●MC
MCでよこーさんに話題が集中。
よこーさんの立ち方が、片足に体重かけて立ってるだけなのに「人間が初めて立った時の格好してる」って言うみっくん。
スピーカーが邪魔で見づらい客席の子に「僕らがその分アピールして」って思いやりを見せるよこーさん。
T:「よこーさん、どんなアピールするの?」って、多分前日あまりにも喋らないことをダメ出しされたんだと思う玉森君が、珍しく質問したら。
Y:「変顔」
K:「お前、全員双眼鏡見るよ」って、みっくんの瞬時の突っ込みが面白すぎるv
で、話題は双眼鏡でみんなどこを見てるのか?って話になって。
K:「どこの部位?」
そして、タンクトップになった千賀くんの乳首が汗でくっついて「ちょっとバッてなってる」ってみっくんが指摘。
S:「ちょっと何見てるのよ?私の腰、胸。そして、胸の中心の●×△…。舐めまわすように見てるんでしょ?」って、健子出た~。
2:「千賀さん、今日ね、ブラつけてないよ」と言ったので、千賀くんブラ男疑惑。
K:「千賀さん、普段ブラをつけてるんですか?」
S:「つけてね~よ!」
2:「ごめんなさい、ブラじゃないよ、スポブラでした」
S:「バカヤロー」
そんなブラ話の間、2人して黄色い飲み物を飲んで、会話に参加してない玉ヶ谷。
で、お着替えタイムになって、宮っちが残ろうかなって言った時の歓声の少なさに文句を言う宮っち。
そこで、ニカちゃんが「オープニングの映像で、一人一人出てくるやつ。歓声が全然違う。」と…。確かに…。
この日、最初にステージに残ったのは、ガーヤ、宮っち、ニカちゃんの三人。「新鮮な三人」とガーヤ。
そして、ニカちゃんが「今日はじめてキスマイのライブに来た人」って言うと、やっぱりアリーナはすごい数だったけど、やっぱ中二階で手を挙げてる人は殆どいなかった…。やっぱり昔のヲタはこの小さい場所に押し込まれてるんだ…(TT)
で、スタンド1階に比べて、スタンド2階も手を挙げてる人が割と少ない…。
上の方に古参は追いやられてるっていう、事務所の方針が、よく分かります…。
まあ、オーラスだけは新規がどの会場よりも少なくて、違かったけど。
ニカちゃんが「うちの前田としや」って…宮っちと利家ちゃんが混ざってる。
そこで、「信長協奏曲」の話になり、
2:「またしても月9ですよ」
F:「(豪華キャストと言おうとして)今回も豪華ゲストで」って言ってたのが、天然で可愛い!
2:「疲れない?着物」
F:「着物は大丈夫だけど、甲冑が」
F:「俺、髪型が、女子みたいv」
F:「ポニーテール」と、自分で女子言ってる。
F:「俺が好きな横のシュって感じが」
M:「ガヤさんはそういう女の子が好きなの?」
F:「ポニーテールしてるんだけど、まだ行けてないやつを横に垂らすっていうのが」
モミアゲを姫カットっぽく垂らすのがガーヤ好みの髪型なんだそうですv
2:「みんなしてるから、その髪型」
2:「小栗旬さんとどんなこと喋るの?」
F:「一緒に2人で3話を見たんですよ。」
2:「すごくない?」
F:「男性陣の中で一番年下なんですよ。あんまり年下で行くってことあんまなかったから、ちょっと困ってます。なんかありますか?」と、ニカちゃんに年下のポジションのアドバイスをうけるガーヤ。
2:「年下だったら、大体失礼が許される。俺が今までそうだった。ちゃんと失礼だな~って思ったら『ごめんなさい』って付け加えれば」
M:「基本ニコニコしてれば大概許してもらえる。宮田の年下力、ハンパないから」
真剣に聞いてるガーヤの後ろに、着替えてきたみっくんがやってきて。
K:「藤ヶ谷、マトモに聞いてたら、お前、マジでヤバイぞ。…バカだからな。」って下のマンガのような感じで言ってました。
2:「サラリとバカ言った。」

2:「バカがバレる前に着替えてこよう~」ってニカちゃんと、宮っちお着替えに。
F:「2人がいつもバランス見てるの知ってるよ」って、ガーヤがニカ宮を誉めると。
2:「やめなさいよ」って照れるニカちゃんが可愛いv
(で、3人お着替えに)
そして、昨日のライブのダメ出しをメンバーでやってた時の話。
よこーさんが「MC中に宮田が出過ぎ」ってダメ出しをしてたとみっくんが。
K:「そこで冷静なよこーさんの分析が入るんですよ。『宮田が入ると、会話が止まるわけ。スムーズに入ることを練習した方がいいよ』」
Y:「色々キスマイ宣伝しなくちゃいけないことが沢山あるじゃないですか。そこでスッと入るのは、それはそれでいいけど、なぜか空気がスッて止まるの」
K:「スって止まるのは、会場のお客さんも含めた団体芸でしょ」って、みっくんの返し、すごすぎるv団体芸って、よく出てくるなあ~。
K:「宮田の扱いをみんな把握してるでしょ」
で、みっくんが今度はよこーさんを標的に。
K:「よこーさんが喋ると、『わ!よこーが喋った!わら』っていうふうになるでしょ」
そこで、千賀くんが「WW」って草生やす表現を…。かなり千賀くんはネット、ヘビーユーザーだと思う…。
で、よこーさんが喋る時には『横尾チケット』っていうやつを1公演2~3枚使うんだそうです。
Y:「今日は多いの。」
K:「今日は何枚あるの?」
Y:「今日はね、6枚」
K:「どのタイミングでそのチケット出すか、分からないですからね」
で、全く喋らない玉森くんにみっくんが「ところで、玉森、生きてる?」と指摘を。
T:「生きてるよ」
K:「なんで玉森が生きてるって言っただけでキャーってなるの?生きてるだけでキャーっとなるのはおかしいよな!!王子様的な位置なの?」
で、モニターに玉森君がアップになっただけでヲタが「キャー」…。
K:「お前、いいなあ~…」
Y:「あれがうちのメンバーです」
K:「もしかして、今のが?」ってもう横尾チケットを使ったよこーさん。
K:「早いですね」
T:「…キスマイって面白いね」って、お前もキスマイだろ…(^^;)頼むからMC中に両手を前で組んだりして、全く会話に入るそぶりを見せないのは、ひどすぎるから、やめてくれ…(TT)今の新規玉担はなんでも玉森君のすることにキャーキャー言うだけで、そういう態度に何の疑問も持たないんだろうけど…。
で、レインツリーの話。
K:「決め台詞みたいなの、無いの?『じっちゃんの、名にかけて!』みたいな。『レインツリーの名にかけて!』みたいな」…みっくん、面白すぎる。
(ようやくここで、着替えるのが一番遅い支度に時間のかかる女子ヶ谷さんが、ゆっくり着替えてステージに登場。
そして、この日もステージの一番端っこのよこーさんの隣にベッタリくっついてました)
T:「決め台詞は…いいところは沢山あるんだよ。」
S:「カッコいい系、カッコよくない系?」
K:「カッコいい系と、カッコよくない系っていうのは、舞祭組だからそうなっちゃうんでしょ?」
S:「だって、玉森がギャグ混じりみたいなキャラをやったら気になるじゃん」
K:「玉森がギャグ混じりみたいなことやっても、みんなが『可愛い~』と思うだけなの!」これって、結構みっくん、玉担を小馬鹿にしてますよね(^^;)まあ、実際、そんなのばっかだけど。
K:「お前、嫉妬してるだろ?千賀も可愛いよ」
S:「ありがとうね~」って、ぐねぐねする千賀くん…。
S:「オフィスでもそんな可愛いって言われたことがないから」
T:「ブラした方がいいよ」
T:「ブラしてきなよ」って、玉森君がまさかのブラを連呼。
K:「見たよ。匂いのやつ。めっちゃセクシーだったよ」って、ラボン話に。
T:「ラボンの柔軟剤入り洗剤…洗剤入り柔軟?柔軟剤入り洗剤!!」って、何度も言い直してる玉森君v
K:「リンスインシャンプーみたいなやつだろ?」って、みっくん、ホントに古いvv
T:「家でもずっと使ってたから」
K:「玉森の家の匂い。洗濯機開けた時の匂い。」
2:「うちなんか、家開けたら、乾いた雑巾のニオイ」
M:「アイドルの家じゃない!」
K:「乾いた雑巾のニオイってどういうの?」
って、そんな話題の間、ガーヤとよこーさんがいちゃいちゃしてて。
2人のツーショットがモニターに映ると歓声が。
K:「宮田の話よりも、この2人の方が…」
S:「そういうファンのみんなの好きなペアみたいなものがある」って分かってるんだったら、結構玉ヶ谷好きな人もいるんだから…多少は玉ヶ谷ください…。
F:「今の現状だと5人組って感じ」って、お前らも入りなさい!!
S:「よこーさん、初めて立った人類みたい。よかったよ、二本足で」
で、よこーさんがスピーカーが邪魔して見えない人のために、「ごめんね、北山くん、ちっちゃいでしょ」と。
K:「言わしてもらいますよ!俺はちょっと地面にめりこんでるだけなの!」って、まだそれ言うか~。
M:「結構前から言ってるけどさ」
K:「うるせ~、黙れ!黙れ!」
で、モニターでは、さらに横藤がいちゃいちゃして、ヲタがキャー。
K:「この2ショットだと、よこーさんがいつもよりカッコよく見える。ガヤゾーンに入ってるから!藤ヶ谷ゾーンに入ってるから、いつもよりカッコよく見える。」って、やっぱりガーヤにドリーム入ってるみっくん。
K:「ここを、ガヤゾーンっていうんです」
っていうと、よこーさんが下のマンガのような変顔を…。

K:「何だ?今の?」
K:「今、カード使ったの?もしかして?もう無いぞ」
ちなみに着替えてきたガーヤのアクセサリーですが、この時点ではまだフェザーのネックレスに、右手に黒いバンダナ巻きで、左手には4連のバングルでした。
2:「大事な話聞いて。今日、舞祭組4話やるから。」
で、よこーさんが「平成舞祭組男」の宣伝を。
Y:「4話なんでしたっけ?」
K:「いきなり告知しなくちゃいけなくなって、よこーさんビックリしてる」で、宮っちに話を振られて。
M:「こういう時の宮田?4話はね、面白いよ。」ざっくり。
2:「4話は舞祭組全員の明暗がかかった話です」って、ニカちゃん、明暗なんて、よく言葉出てきたねvv
2:「今日見逃すと、みんなの悪口言う」って、出た、ブラックニカちゃん。
K:「TVで見ると、すごい親しみやすいキャラなんだから、そういうの、やめなよ!」
S:「今まで、1話、よこーさんメイン。2話宮田二階堂メインでやらしてもらって。3話俺メインで。4話は4人のコント劇みたいになって、すごく楽しい」
UTAGE話に。
F:「UTAGE面白いよね~。ビデオ撮ってる」
K:「UTAGEの影響かもしれないけど、よこーさん、歌上手くなってる。ちょっと上手くなっただけで、そういう謙虚な顔、やめて~」
で、よこーさんが今までテンポがずれちゃうから、手でリズム取ってたりして立って指摘が入ると。
Y:「リズムのとり方を知りましたよ」
K:「知るの遅くね?」もっともだ。
Y:「ジャニーズ入って10年目でリズムとるのを覚えました」
で、千賀くんが「棚ぼた」でよこーさんがリズムなんだっけ?って聞いてくるっていうって話を。
Y:「ずっと健永がね、カウント言ってくれてたんですよ。」
S:「俺、倒れてる時、ファイブシックスセブンエイト!言ってた」
Y:「健永さんにはお世話になってるんですよ」
K:「よこーさんの成長を見ていただきたい」
そして、もしツア、Thank youじゃん!の話になって。
K:「なんと、今日はここで!このThank youじゃん!を!!」って、そこまで言われたら、歌うのかって思いますよね?
K:「を…」
K:「やりません!」
で、みんなブーイング。
2:「ミツってさ、たまにみんなの期待をすごい持ち上げる時あるじゃん。そういうのやめた方がいいと思うよ」
K:「お前さ、マトモなこと、お前が言わないで」
で、みっくんが「イベントの方も決定しました~」って言ったら、玉森君がなんと。
T:「じぇじぇ?」
って、今さら??
T:「今、独り言で『じぇじぇ』って言っちゃった」
K:「あまちゃんとたまちゃん」うまい!
K:「遅く来たじぇじぇ、やめて!一周とちょっと過ぎたじぇじぇやめて!」
そして、会場限定のネックストラップについてCM。
宮っちが「これつけても、裏側には入れないけど」って言ったら、よこーさんに「そういう当たり前のことを言うんじゃない」って怒られてましたv
みっくんにも「宮田はあたりまえのことを『面白いこと言うぞ~』みたいな顔して言うから」って言われてた…。
で、よこーさんが「これつけても、裏側入れません」って、宮っちのセリフをもう一度言って、みっくんから「最後のカード使いました」って言われて。
横尾カードも使い終わったことで、MCをしめようと、玉森君に最後に「じぇじぇ」を言ってもらおうとするみっくん。
T:「じぇじぇを言う俺が恥ずかしいわ!」
ってことで、この日のMC終了。
|