KIS-MY-WORLD
Kis-My-Ft2 Concert Tour 2015
レポ13 2015/10/29 1800 MCレポ ナゴヤドーム 最終更新日2015/11/08

2015/10/29 18:00(オーラス) MCレポ

リンク集

こちらのレポですが、なかなか作る時間が無くて、先に名古屋から作ってしまってます。
ライブの全体的な流れと演出についてはレポ1〜3の演出詳細レポをご覧ください。
ここではそれ以外のその日だけ違っている部分についてレポします。

レポ1GOODS2015/8/29大阪初日OPから、わんダフォーまでの詳細レポ
レポ22015/8/29Shake Body!!からアゲてくぜまでの詳細レポ
レポ32015/8/29の大喜利からラストまでの詳細レポ

レポ42015/8/30 大阪レポ
レポ52015/8/31 大阪レポ
レポ62015/9/12 福岡レポ

レポ72015/9/13 福岡レポ
レポ82015/9/17 東京レポ
レポ92015/9/18 東京レポ
レポ102015/9/19 東京レポ
レポ11…2015/9/20 東京レポ(オーラス詐欺)
レポ12…2015/10/28 名古屋レポ

◆レポ13…このページです。2015/10/29 名古屋レポ(ホントのオーラス)

(ここでは、各日で違うところのみをピックアップしています。)

Kis-My-Journey

Everybody Go

運命Girl

ちなみにこの日の私の席はケツ見席(見切れ席でメインステには近いけど、メンバーのケツしか見えないから)だったので、ステージの中央部分は見えてません…。
なので、「FINAL」の文字が出てきたのか出てこないのか…も不明…。
でも、誰も出てきたって言ってないから、出てきてないですよね?

でも、舞台装置や準備してるスタッフさんの様子とかは丸見えでしたが、前日の玉森君の事件があったので、もっとピリピリしてるかな〜と思ったけど、そんなふうではありませんでした。

そして、開演前の気合入れの声も結構聴こえたのですが、(結構しつこく何回も宮っちやらされてた^^;)多分他の会場だったら、こんだけ長くやったらそこで拍手が沸き起こるはずなのに、会場から拍手は起こりませんでした…。

●Kis-My-Journey
この日のガーヤのアクセは前日の28日と全く一緒。
玉森君は顔の傷を細い絆創膏で綺麗に隠してましたが、玉森君の顔はモニターではアップで映さない。
バクステから登場する時と、メインステに降りる時は前日同様足から煙が出てました。
最後みっくんが「ツアーファイナル、お前ら準備できてるか?」って言ったので、これは詐欺ではなく、ホントのオーラスだと確信。

●Everybody Go
最初の藤北玉の煽りですが。
ガーヤは普通に「た〜いすけですv」って言ってたので、そこでちょっと安心。
でも、煽りの最後の部分はやっぱり甘噛みしてて、何言ってるか、よく分かんなかった(^^;)
みっくんは前日同様「今日
だけ、名古屋のみんなのみっくんで〜す」って、やっぱ最後まで今日だけなのね〜…(^^;)
光一さんがソロコンでヲタに「今だけ彼氏彼女でいいけど、終わったらすぐに別れる!」って言ったの思い出した(^^;)
そして玉森君が「名古屋〜。ラストだよ〜。楽しめる?楽しめる?よろしくね〜」って、すごい笑顔で煽ってて…。
この玉森君を見たら、ホントに安心しましたvvv

●運命Girl
最後の「OU」の玉ヶ谷の顔寄せですけど、玉森君は変わらずひょうきんな顔をv

宮っちは「愛知県のみんなに言いたいことがあります。愛知のみんな、あいちてるよ〜」は28日と一緒。

鏡のダンス

FOLLOW

if

君にあえるから

BE LOVE

わんダフォー

Shake Body!!

キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND

LUCKY SEVEN!!

AAO

●鏡のダンス
ラストの鏡のダンスですけど、最後まで完璧でした〜vv
玉森君がポポロ201512月号で「マイベストショット」に選んだ一枚が、この玉森君の後ろにガーヤがいる鏡のダンスなんですよね〜。
玉森君のコメントが「ガヤさんも映りこんでるからいいかな」ってvv
やっぱり玉森君はここが一番好きなんだな〜って思いながら、玉ヶ谷ダンス見てましたvv

FOLLOW
そして、この曲の「奪いにいくよ」と最後の「ついておいでよ」の腹チラですが、玉森君は最後まで大サービスでめくってましたが、ガーヤはワンピみたいに長いシャツを着てるので、最後もめくりもしませんでした(^^;)
でも、玉森君は「どうせこういうのが好きなんでしょ?」って自分が必要とされてることはやりたくなくてもやるって感じですけど、ガーヤの場合はヲタが喜ぶことは分かっていても、安売りはしないからわざとやらない…っていう対照的な2人だな〜って、この一瞬で思った(^^;)

if
「どんな君も僕は受け入れる」の玉森君の台詞ですが、玉森君がモニターにアップになる時、モニターの映像がボカされて、その後、玉森君の顔を左から映した横顔に切り替わって、映像がクリアになった…。
あくまでも右頬は映さないという。

●君にあえるから
この日もガーヤの「ゆらりきらり」の落ちサビソロパート部分で、真逆の1塁側の花道にいるよこーさんがガーヤの歌う真似を口パクでやってて笑いが起こってました。

●BE LOVE
この日の膝枕の時の台詞がオーラスバージョンになりました。
T:「こういうのも今日で最後になると思うと、寂しい」
M:「ずっとこのままでいたいね」
で、指輪をだして。
M:「こんなこと言うのも最後になると思うけど結婚してください」(←いや、プロポーズって何度もするものでは…。最後っておかしい。^^;;)
で、普段だったら口をまんまるにあけた可愛い顔の玉森君がモニターにアップになるはず…なんだけど、この日はアップにならず(TT)

で、キスしようとするときの宮っちが「玉さん、あいしてるお」に変わりました。
でも、「あんま調子に乗るなよ」って殴るオチは最後まで変わらずでした。

●わんダフォー
この日はオーラスだから特に変更っていうのはなく、動きは28日と一緒でした。
犬耳カチューシャの片耳だけが折れてるってのも、28日と一緒。
でも、最後までガーヤの可愛さはハンパなかったです。

Shake Body!!
この曲の高速ダンスでは、ラストなので、ニカちゃんが「踊れたよ〜」にvv

●キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND
「キスウマイ…」の後のメンバーの顔が一人ずつ抜かれるところでは、玉森君は玉ピヨやりましたvv(ガーヤは普通にけだるげに)
で、みっくんは最後もぴよぴよ…ぱ〜っって顔でしたvv

●ラキセ
「Ki!!」では、みっくんが「ツアー中全然身長伸びなかったし!」
「F!!」はガーヤは他の日と一緒で最後まで「ハハハ…」
「T!!」は玉森君が「たっまのこしっ♪」と、下の絵のような動きを。前にやった「玉の輿」とは違う動きでしたが。

●AAO
この日もサマラバが無くなって、AAOに。
しかし、この会場のヲタは殆ど前日も入ったヲタが多かったのか、前日は全然掛け声なかったけど、前日のMCで練習したので、ラップ部分の「エイエ〜イ」と「オ〜」の掛け声、完璧に揃ってました(^^;)
でも、ホントはクラップも揃ったらいいんですけど…花道煽り曲になると揃わないですよね…。

MC

MC
この日もガーヤは黄色のドリンクを。玉森君はただの水を飲んでました。

しかし、どうしてMCで続々とみんなトイレに行くんだろ…??MC聞きたくないのかな?謎…。ナゴヤドームって他の会場と違って、そこまでアホみたいにトイレ並ばずに入れるんだから事前に入ればいいのに…。

で、ドリンクを飲んだ千賀くんが突然吹きだしました。
K:「出た?出た?出てる。横向いて」
って千賀くんの横向いた状態の口を「ヌオ〜〜」ってからかうみっくん。
S:「ヤベ〜!!おい、誰だよ…」
って思ったら、今度はドリンク飲んだニカちゃんが吹いて。
2:「まっず〜…」

K:「2人仕掛けたってこと?」
2:「俺、マジで分からない」
って、ニカちゃんのドリンクまで酢が入ってたことで誰が仕掛けたのか分からなくなって。
そんな時に玉森君まで酸っぱい顔をしたので、まさか!ってみんながビックリしたけど。
T:「嘘、嘘」と…。やっぱ玉森君には入れないよね〜…。
そこで今度はガーヤが吐きそうな顔を。(しかしガーヤの場合、つわりにしか見えない…)
2:「あ!ガヤさん!!!」
M:「どうした?」と、みんなに心配されるガーヤ。やっぱり女子扱い。
F:「ごめん、ウソ」と。そうでしょうね〜。ガーヤにそんなことしたら、後からずっとネチネチ言われそうだから、玉森君以上に怖くてみんな出来ないだろうね…。
F:「
玉と言ってたの」って、可愛い〜〜vvそんなこと2人で打ち合わせしてたのかと思うと。

で、みっくんが「テッテレ〜〜」と。「逆ドッキリ大成功」の札を。
犯人はみっくんでした。
S:「君がやったの?今日俺、スタッフさんに呼び出されて逆ドッキリやりましょうよって。二階堂にいつもやられてるから逆ドッキリ」
M:「今日、俺と千ちゃんで二階堂に仕返しをしようって」
M:「ドッキリを仕掛けた千ちゃんが先に吹き出して」
S:「二階堂が飲むのを待ってたら、俺?」
M:「ドッキリの渋滞に」
2:「俺のマイク、めっちゃクサイ」
って、ニカちゃんが宮っちに自分のマイクのニオイを嗅がせると、宮っちが「クサッ!!」って…。そんなアイドル。
K:「
マイク臭いのって、飲み物飲んだから?それとも常時臭いの?
2:「俺のマイクは常時臭いのか?」って、そんなアイドルやだ〜…。

そこで、よこーさんが宮っち優しいエピを。
スタッフさんからニカちゃんに仕返ししようって言われた時に。
Y:「『僕、そういうの嫌いなんで。大丈夫です』…すっげえ、優しい」って、よこーさん、珍しく宮っちアゲてる。
S:「
それ、優しいのかな?企画潰しな気が」確かに。
M:「人を懲らしめるのが苦手なんだよね」

で、みっくんが「宮田は前髪、梳いたの?」と、宮っちの前髪が汗でペタ〜ってなって、ホントに薄毛の人みたいになってるのを指摘。
でも、ニカちゃんが宮っちに前髪切りすぎだって言ったら、宮っちが「いいんだよ、これが俺、一番可愛いんだから」って言ったことをバラしてました。
M:「今日の俺、一番可愛い」
K:「宮田の場合、前髪が裂けてる」
K:「ゲーハーですか?」

で、宮っちが楽屋で壁ドンしながら鏡を見てたとかそういう話が。

そして、千賀くんの地元話。
S:「ただいま!」
ヲタ:「お帰り」
S:「俺だけがこれ、出来る優越感ね」
K:「でも、東京でもただいま〜みたいな感じ醸し出して」
S:「それはKis-My-Ft2として」
しかし、この日はブラックなよこーさんが「
千賀さん、人生の半分は東京にいると思う」と、すごい指摘を。

そして、今日の「AAO」で掛け声が揃ってたので、バランス見てるニカちゃんが。
2:「AAOって言ってたね、みんな」って言ってくれました。

●最後もやっぱり君
で、歌う前にニカちゃんが「よかったね〜、みんな、トイレ行かなくて」と。トイレ行ってほしくないんだよね…。
この日も1番と大サビだけのバージョンなので、ガーヤのソロパートは「Oh〜」だけ。
いつ、ガーヤの「…あるだろう」を生で聴けるんだろう?
でも、28日と違って、ガーヤのダンスはマトモになってました(^^;)

で、MCの続きで、宮っちの時代劇の話を。
そして、DVD発売決定のお知らせ。
K:「来年の1月20日…」
喜ぶヲタクに「キャー食いすぎ」とみっくん。
K:「DVD&ブルーレイが発売するよ」と。
K:「今日の映像も」って言ってるけど、詳細を見るとブルーレイの方に名古屋は入るんでしょうね。(ってか、多分玉森君の顔のことがあるので、あまりそれが映らないようなところを抜粋して載せるんでしょうね〜…。
しかし、今回もDVDとブルーレイと通常を3本とも買わなくちゃいけないというエイベ商法…。新たに副音声って技も入れてきやがった…。)

そして、DVDに入る企画ですが。
K:「エクササイズも」
S:「前回千賀が作ったバージョンが大好評だったってこともあって、千賀エクササイズを」
K:「担当分かれてるの。千賀さんはエクササイズ」
2:「みんな、踊るの?」って、ニカちゃん…。ぶっちゃけすぎ…。
S:「だから、今回エクササイズ簡単になってるっつんだよ!!千賀が美容にエクササイズ」
K:「ヨガ的な要素も入っているの?」
S:「千賀ポーズ」
K:「料理が連動してたりとか…」って、それはよこーさんなんでしょうね〜。

(で、ステージには3人になって)
やっぱり配置が…。
「K・・・・・・・・(距離)・・・・・・・・TF」
に…。
みっくんが「サイレーン」話に。
ヲタが「チビー」って言うと、「ジャニーズでチビって言われるの、俺くらいか。みんなうすうす気づいてるけど、他のタレントさんには言わないくせに、俺にだけ言うよね」と…。確かに他にチビな子はいるのに、言わないなあ〜…。

K:「藤ヶ谷さん、ファイナルですけど」
F:「いつも3人でやるけど、
一瞬だけ変な空気になるよね」って、あんたがそうさせてるんじゃ!!
F:「あんま3人って無いよね」
T:「3人の共通で盛り上がれる話ってなんだろうな…?
…無いね」って、玉森君!!!(><)
K:「探せよ!!」もっともだ。
F:「探そう、探そう。
無かったら作ろう」って、珍しくガーヤが前向きだvvv

最初に筋トレって出るけど、これ広がらないって却下に。
玉森君が「ご飯」と言ったので。
F:「
今、一番食べたいもの『せ〜の』って揃ったら」って、ガーヤの提案、可愛い〜。「コルガバ」の「聖徳太子ゲーム」思い出した〜vvv
K:「3人のシンクロ率ね」
K:「せ〜の」
3人が一斉に言うと「てばさし」って聞こえたのですが、バラすと。
K:「手羽先」
T:「梅干し」
F:「お寿司」でした。…やっぱりガーヤはお寿司…。
K:「全然バラバラじゃん」
F:「お寿司の『し』と梅干しの『し』が」
T:「そう」って、無理やり玉ヶ谷だけシンクロしてると言い張る(^^;)

F:「そのうち来る時あるんじゃ」って、前向きガーヤがもう一回やろうとすると。
K:「今食べたいもの」←みっくん…同じお題??
F:「また食べ物?」
T:「
どんだけ食いたいんだよ?」と、みっくんに容赦ない玉ヶ谷。

K:「じゃあ、今一番欲しいもの」
T:「あ、リアル〜」
F:「モノ?」それだとヤバイという話で。

T:「じゃあ、今日家に帰ったら、まず最初に何するか?」
F:「一番最初?靴脱いだ後?」ガーヤ、突っ込みが子供みたいvv
T:「そう、靴脱ぐとかそういうの無し」
K:「せ〜の」
ここはみっくんの洗濯とガーヤの「お風呂入る」しか聞こえなかったけど。
K:「俺、洗濯」
T:「俺、布団カバー洗う」
F:「俺は…お風呂…洗う」って、絶対「お風呂入る」って言ったのに、言い直した。
K:「
ちょっと寄ってきたねv」って嬉しそうなみっくんvv
で、みっくんも玉ヶ谷にくっついて、ようやく
「KTF」
って配置になったvv
可愛い。

K:「じゃあ、何しようか?」ってみっくんが聞くとすぐに玉森君が。
T:「
ここ最近で一番笑ったこと。メンバーといて」って、いい提案するなあ〜vv
K:「せ〜の」
ここでは、「ニカのお尻」と「ニカの傷跡」しか聞こえなかったけど…。
K:「ニカの傷跡」
T:「ニカのお尻」そこで、揃ったってみっくん嬉しそうだったのに。
F:「風呂を洗う?」これ、絶対嘘。ホントは「宮田の写メ」でした。
K:「二階堂がほぼ全裸で楽屋走り回ってて、タオルで押さえた写メを撮ろうとしたらニカがここ(膝)を擦って、擦り傷ができた」って、ニカちゃん、可愛いなあ〜。

で、次の曲紹介を「今日は玉ちゃんだよ」ってみっくんが最初から指定。
また玉ヶ谷が1つの籠を持ってうだうだしてるけど、結構早く「分かったよ」って諦める玉森君。
T:「イエ〜イ!イエイイエイ!!盛り上がれるか?次のコーナー、行ってみよう〜!!」と超テンション高高で、舞祭組コーナーへ。

アゲてくぜ!

●アゲてくぜ!
この日の「サゲてくぜ」では、110センチから始まって、110センチクリア。
そして100センチクリアもクリア。
(この日の並びは「・・・・TMYF」でした。更に玉ヶ谷が遠く…。)
で、100センチをクリアした後、ガーヤがこんな感じでカメラ目線してたのですが、まるっきり女子!!

90センチで、一応クリアしたのですが、ガーヤが怪しい。でも、今回のツアー初の90センチ超え。
80センチの未知の領域に。
宮っちのせいにされるけど、わたたいがもう寝転んでた。
ってことでこの日の記録は90センチ。

キスマイフェアリー
(大喜利)

ドキドキでYEEEAAAHHH!!

(キスマイフェアリー映像)

●キスマイフェアリー
この日の大喜利ですが、妖精さんの紹介では、
みっくんが前日同様低音の声で「ちゅどーん…」

よこーさんは「♪あ〜つまれ〜いくせんの輝きを〜」って、「Endless Road」を歌いました。

玉森君は手を後ろに組んで無言で、頷く。宮っちが「ちーす」と、玉森君の通訳を。

千賀くんは「♪いっせっせ〜のよいよい、フェアリ〜♪」とハイテンション。

ガーヤは「ブルルルル…」と、下のアニメのように唇をブルブルさせてました。小さい子供みたいで可愛い〜vv

ニカちゃんが「フフフ…」と不気味な笑いを。ガーヤもめっちゃ笑ってました。

この日の最初のお題は「キスマイ主催のハロウィンパーティが、次の日の新聞の一面に。何が行われた?
ってことですが、この時点では、まさか、Wアンコでホントにハロウィンやるなんて思ってなかったけど、その前振りだったんですね…。
ホントにあともう5分進行が早ければ…席が1番ゲートに近かったら…見れたんだけどな…。(TT)
この日は翌日仕事なので、帰らなくてはいけなかったのですが、一番地下鉄の入口に近いのは1番ゲートで、ケツ見席のゲートから出て、1番ゲートまでは多分空いている状態で全力で走っても5分以上はかかるし、その間に近くのゲートから出てきたヲタにどんどん追い抜かれて、電車に乗れなくなる…(前日がドームを出てから、地下鉄に乗るまでに混雑に巻き込まれて1時間かかってしまったため…TT)ことを考えて、21時が新幹線に乗るためのタイムリミットと考えて、Wアンコールは断念したんですよ…。(TT)
まあ、新幹線は余裕で間に合ったので、あと5分残ってもよかったかな〜とも思いましたが、私が乗った地下鉄がすでに混雑でものすごいことになっていて、東山線は使うなってアナウンスが入ったので…多分もうちょっと見てたら…地下鉄に乗れなかったのでは…と…。
…まあ、仕方なかった…。あとはブルーレイに収録されることを祈るのみです…。

最初はニカちゃん。
2:「カボチャを食べすぎて、全員カボチャになった」って可愛い〜。(しかし、これもその後のニカちゃんのコスプレの前振りだったんですね…)
これは不合格。罰ゲームは前日と同じバルーン。
2:「ノープランだった」って言ってたけど。

次はこのお題でガーヤ。
F:「みなさん、今日は普段見れないものが見れる」って自分でハードルあげたガーヤですが。
F:「集合写真がみんな変顔」って、ガーヤが下の漫画のような本気の変顔。これは合格。
M:「藤ヶ谷さんの変顔はなかなか見れない」
で、ガーヤは再び「ブルルルル・・・」をやって。
宮っちに「可愛い」って言われると、調子に乗ってもう一回「ブルルルル・・・」をやりました。
で、宮っちが「最終日ってお得だね〜」と。

そして、次はみっくん。
K:「ゲストがジャニーさん」ってイラストを描いてました。これは合格。
K:「これね、ギネスバージョンのジャニーさん」

次のお題は「ちょっとSっぽく彼女が最高にトキメくキスをしてください
このお題を見て、ニカちゃんがこっちの方がよかったって文句言うので、意地悪ガーヤが「
頼む、ニカに一度だけやらせてあげて」と…。ニカちゃんは最後にもう一回やることに。

で、次はよこーさん。
Y:「目を閉じて…(可愛く)しな〜〜〜い!!」で、不合格。
風船が破裂すると、「元気な子が生まれたよ〜」って、よこーさんも元気。
みっくんが「この情緒不安定な感じが」って言うのがウケた。

次は千賀くん。
S:「こや〜て。
好きだもんで。
俺から行くわ」で、ガーヤの「ブルルルル・・・」の真似をして合格する千賀くん。

次は玉森君。
玉森君は上の漫画のように準備運動みたいな動きをして、ラグビーの五郎丸選手の浣腸みたいなルーティーンポーズを。
その後なぜか手を差し出してましたが…この意味不明な行動に爆笑するガーヤ。当然不合格。
M:「ちょっと待って。事情聴取。五郎丸?」
M:「お題が手を繋ぐじゃなくて、キスしなくちゃ」
T:「あ!間違っちゃった!ごめん!!」
五郎丸で頭がいっぱいで間違ったそうです…。
しかし、この五郎丸もWアンコのコスプレにかけてたんですね…。

そして、ラストはもう一回やるはずのニカちゃん。
2:「しあがりました。3つも思い浮かんだ」って、自分でハードルあげたニカちゃん。
2:「好きなの?俺のこと好きなの?」ってニカちゃんのイケメンモードにガーヤ、爆笑。
2:「そっか〜、そんな好きなのか?キスしたい?しょうがないなあ〜」で、ニカちゃんもガーヤの「プルルルル・・・」をやろうとしたのに、出来ない(^^;)
不合格。
K:「
最後のキスの顔が入れ歯外したおばあちゃんみたい」うまい事を言う。

K:「宮田さん、ちょっといいですか?」と、ラストは宮っちもやることに。
ずべこべ言う宮っちに。
Y:「
いいからやれ!」って、超ドSなよこーさんvv

そして、みっくんが振りまで宮田がやれって言ったので。
M:「じゃあ、宮田がやります」と、自分で…。
M:「俺とキスしたいの?俺とキスしたいんだったらお前から寄ってこいよ。
10数えるうちに来い。10、9、8、7…1・・・シェ〜〜!!!」
って、「おそ松くん」のイヤミのポーズ…(^^;)さすがに昭和すぎて、不合格。

そこで、ニカ藤が2人して口元を手で押さえて、同じポーズとってるのが可愛すぎる。
M:「ガヤさんと二階堂、吐き気してます」
他のメンバーも微動だにしなくて。
M:「時、止まった?」

で、ヲタが「もう一回」とか騒ぐので、テンパる宮っちだけど、ニカちゃんが「俺が彼女の役やろうか?」って提案。
宮っちがニカちゃんに壁ドンして…。
M:「(イケメンボイスで)なんでこうされたか分かってる?」
2:「分かんねえよ」
M:「だって、お前、何もしてねえもんな」
M:「なんでこうやってるかっていうと、俺がお前とキスしたかったから」って、宮っちがニカちゃんにキスの真似。
思いっきりBL…。
これは合格。
M:「宮田もやればできるってことですよ。宮田もSできます!」

で、「いつものあれをやってシメましょう!」で、キスマイフェアリーのポーズして、「ドキドキでYEEEAAAHHH!!」へ。

ドキドキでYEEEAAAHHH!!

この日も「やっぱそーじゃん!」のガーヤ、ありましたvv

で、玉ヶ谷の台詞の部分は。

F:「今回のライブツアーはすごく楽しかった。みんなのおかげです」って言って、また唇でブルルルル・・・をvv

T:「そうそうそう。その笑顔…」で、上の漫画のような五郎丸のルーティーンポーズをする玉森君でした。


●キスマイフェアリー映像。
この日の映像は、私がVer.2と名付けた8/309/139/18と同じ映像。
結局のVer.2の映像が11公演中4回と二番目に多かったです。
以下の漫画を参照。

みっくんがジャンプする共通部分の後(共通部分はレポ3をご参照ください)

K:「誰だ!?俺のこと、チビでデブでハゲって言ったやつ!!」
メンバーを疑うみっくん。
Y
:「俺が手本を見せてやる。俺の美声だ」
Y
:「♪もっしも〜もしも魔法が使えたら」って歌うけど、全然ダメ。
S
:「そのレバーを下げて差し上げましょう」出た!モントレ健永!!
みっくんも登場。すみません…。ちょっとみっくんの帽子覚えてなくて適当なんですけど、絵には描いてませんが、みっくんは右手に黄色い玉を、左手に赤い玉を持ってたので、TWOボール。
K
:「わたしの名前はTWOボール」
S
:「おだまり!デスフェザー!」このやり取り、超好き〜〜vvv

そこにハゲヅラニカちゃんが、掃除機持ってやってきて。
S
:「先生!!生きてらっしゃったんですか?先生!!」一応ニカちゃんは、モントレ族の生き残りみたいです。
2:「バキュームで吸ってあげよう」って、掃除機で吸い取るけど、すぐに「ダメか」って諦める先生。

そして、玉森君の謎のフラメンコダンサー登場。
T
:「●×△〜〜」って手を叩くけど、レバー降りず、すぐに諦めちゃう。

最後、ガーヤが。
F:「ここになんか、スイッチある」
で、スイッチを押すと、レバーが降りて、みんなで「あ・・・」っていう(^^;)

証 〜FIRE!!!

●証
最後の「証」の藤北ギター漫談。
K:「ツアー、ファイナルですね〜藤ヶ谷さ〜ん」
F:「ね〜…」
K:「2人で弾くことって今後、案外難しくなってくるんじゃないですか?」
F:「あ〜…」
K:「今回はこうやってユニットみたいな感じでやってましたけど、来年またやるって言ったら、みんな踊りみたいな感じで言うじゃん、
ネットで。どうせ」みっくん読んでる…。
F:「『あいつら、またギターやってる。ギター、ハマっちゃってやんの』って」
K:「まあ、色んな見せ方があるってことで」
K:「
しっぽりやらせていただきますか」しっぽりって。
K:「千賀さんみたいにくるって回ったりはできませんが」
って、千賀くんがこの日の「Double up」でセンター花道とかでバク宙やったことを言ってますね〜。ちゃんとスタンバイ中でも見てるんですね〜。みっくん。
(後日、そのバク宙すらも特典映像の一環ということを知る…TT)
F:「
途中で私、やります」珍しくガーヤがボケた〜。
K:「そりゃあ、無理でしょう」
ってことで、最後は笑顔で仲良しな藤北でしたvv

ETERNAL MIND

●エタマイ
この日の特効がどうなるか、心配だったんですけど、前日と変更無し…でしたね。
でも、最後の花火の誤爆は無く、最後は無事に終わりました…。
が、前日の事故もあってはいけないことだから…。
100%安全が大前提なので…。
スタッフさんに文句を言うなって言ってる、ちょっとオトナな自分の言葉に酔ってる人達は、あと数センチ上に火の粉が来て、玉森君の目がやられるようなことがあっても、スタッフさんに文句言うなって言えるんですかね?

最後のエンドロールの映像はオーラスでも何も変更はありませんでした。

【アンコール】

●アンコール
すみません〜…。残念ながら、翌日の仕事のため、一回目のアンコールだけで断念したので、Wとトリプルは見てません…。
そっちはブルーレイに収録されることを祈るのみ…。
ハロウィン見たかったし、最後の玉ヶ谷の手繋ぎも見たかったよ〜…。

そして、アンコールのガーヤの格好ですが…名古屋では湯上り女子は一度も現れず…。

その代わり、左の図のように左腕に黒いグッズのタオルを巻きつけてました。
(しかし、そのタオルは車いす席の子にあげてましたが…)

前日と同様、右腕にはブレスレット無し、右手の薬指にゴツイ指輪は有り。
左腕にはタオルの中に赤とシルバーのブレスレット2本。左手の指輪は無し。
ネックレスはフェザーのみの、やっぱり地味〜なガーヤでした。

玉森君が首にいつものように黒いタオル巻き。
右腕にはブレスレット沢山つけてたけど、左腕はブレスレット無し。
相変わらず「Thank youじゃん!」では、「言わせてちょーだい」とひょうきんな玉森君でした〜。

ってことで、名古屋オーラスレポは終了。ホントに遅くてすみませんが、これからまた大阪から作ってないレポを作っていきます…。なかなか暇が無くて、時間はかかりますが…いつかは作ります…。DVD発売までにはなんとかしたい…(^^;)

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。