KIS-MY-WORLD
Kis-My-Ft2 Concert Tour 2015
レポ2 2015/8/29 1800 初日レポ(セトリ、演出詳細レポ2) 京セラドーム 最終更新日2015/10/12

2015/8/29 18:00 演出詳細レポ2

リンク集

こちらのレポですが、ファイルが重いので、分割しています。

レポ1から3までが初日ベースのライブの演出の詳細レポ。レポ4からは各日の違いだけを書いたレポとなっております。
レポ1GOODS8/29大阪初日OPから、わんダフォーまでの詳細レポ
◆レポ2…このページです。8/29Shake Body!!からアゲてくぜまでの詳細レポ
レポ38/29の大喜利からラストまでの詳細レポ

レポ42015/8/30 大阪レポ
レポ52015/8/31 大阪レポ
レポ62015/9/12 福岡レポ

レポ72015/9/13 福岡レポ
レポ82015/9/17 東京レポ
レポ92015/9/18 東京レポ
レポ102015/9/19 東京レポ
レポ11…2015/9/20 東京レポ(オーラス詐欺)

レポ12…2015/10/28 名古屋レポ

レポ13…2015/10/29 名古屋レポ(ホントのオーラス)

会場配置図

レポ1にも載せましたが、位置関係とか説明しずらいとこは、この図を使うため、再び掲載。

SET LIST

Shake Body!!

SHE! HER! HER!

キ・ス・ウ・マ・イ 〜KISS YOUR MIND

LUCKY SEVEN!!

Summer Lover
(名古屋はここがAAOに)

Shake Body!!
やっと詳細レポの続きです。
わたたい以外の5人は下の方に描いた青チェック&デニムの衣装に着替え、花道に。
メンバーの配置は…
配置図の6番のバクステに千賀くん。
一塁側の4番に玉森君、3番に宮っち。
三塁側の8番にみっくん、9番にニカちゃん。

曲の途中でわたたいが、バクステの下から出てきて、ガーヤは5番の一塁側へ。
よこーさんは7番の三塁側へ。
この時なんですけど、玉森君がずっとガヤが出てくるまでガーヤの方を気にして何回もちょろちょろ見てるのがツボですvv
ホントにガーヤが自分で言ってたけど、玉森君って気付くとガーヤを見てるなあ〜とv

そして、高速ダンスが。
めっちゃ玉森君が疲れてヘロヘロになってるのが可愛いvv
ガーヤは高速ダンス、途中で諦めて、最後髪の毛直したりしてるのが…(^^;;)

で、最後はみんなセンステの方に移動。
初日はわたたいスキップは無かったです。(他の日はバクステ側からセンステへのセンター花道でわたたいが並んでスキップしてた)

●SHE! HER! HER!
全員センステでダンス。センステのリフターがあがっていました。
やっぱりみっくんの「裸にしてやるよ!!」ありました。
このリスターはバースデーケーキみたいに三段になってるやつでしたが、最初はガーヤが一番上に登って歌って、二段目にみっくんと玉森君で、舞祭組が一番下の段なんですが、ガーヤが二段目に降りると、みっくんがあがるんですが、すぐに二段目に降りて、その後はなぜかこの曲はずっとメインボーカルでも無い玉森君が一番上に(^^;;)

●キスウマイ
センステのリフターが下がって、キスマイポールを。
そして、キスウマイの最後はセンター花道に縦一列に並ぶキスマイ。
この時の並びがメインステ側から…







でした。センステには千賀くんと玉森君がきます。

●ラキセ
花道移動しながら歌います。
「Ki!!」ってメンバーのイニシャルコールのところは、
みっくんが「ただ今成長期活動中」
みやっちが「宮汁放出中」
ガーヤは「髪の毛崩れてヤダ〜!!」って言い方までオネエっぽいvv
(翌日からは「アハハハ」って笑うように)

途中でメンバーが大きな水鉄砲を持ってアリーナトロッコを移動。

配置は千賀くんが配置図の「B」の部分を三塁側から移動。宮っちはその逆で「A」の部分を一塁側から移動。
よこーさんが「D」の部分を三塁側から移動。ニカちゃんが「C」の部分を一塁側から移動。
舞祭組はそれぞれその逆のアリーナトロッコに乗り換えてくれます。
玉ヶ谷はセンステから花道を一塁側、三塁側にかけて移動中。みっくんはバクステ方面の花道を移動。
ガーヤはこの時、ジャケットを脱いで肩掛け女子に。

●サマラバ
で、今度は舞祭組が花道を移動し、藤北玉がアリーナトロッコを片側だけ移動して、水鉄砲。

配置は
玉森君が三塁側から「B」の部分をセンター花道まで。
ガーヤは一塁側から「A」の部分をセンター花道まで。
みっくんは三塁側から「D」の部分をセンター花道まで。
なので、「C」の部分はこの曲では干され席に。



ガーヤがピンクの水鉄砲を持ってるとなんかエロい。
しかし、918日から寒くなってきたからか水鉄砲は無くなって、サインボール投げに変わってしまった…。
ちょうど9月18日とオーラスで私がようやく「A」の位置に来れて、ガーヤの聖水浴びれることを期待してたのにな…。なので、一度もガーヤの聖水は浴びられなかった…。(TT)
他の日もメンバーの聖水は一度も浴びられなかったけど…(^^;;)

MC

(名古屋はここの途中で「最後もやっぱり君」が)

衣装は青チェック&デニムの衣装のままでメインステでMC。
で、玉森君のステージドリンクはオレンジで、ガーヤのドリンクは黄色。(これはこのツアー、ずっとそうでした)

で、メンバーが玉森君のチャックが開いてると指摘。
すると玉森君は「こういうやつなんだよ」って衣装のデザインがそうなんだって言い訳してるけど、ホントのチャックが開いてたっていうvvv
M:「みんな玉森のチャック好きなんだね〜」って言うと、みっくんが「お前が玉のこと好きでしょ?」と言うので。
M:「俺が一番玉森君のチャック好きだけど」
で、宮っちが「本日、みなさんのおかげでご結婚いたしました〜」と、結婚報告。
K:「男と結婚してるんだよ?玉森。いいの?」
ってヲタに聞くと「半分くらいいいって」って言ってたけど…実際会場は宮玉の人以外は微妙だし…結構キモイという声が…。
しかし、自分も関与してるのに、一切話に入らない玉森君と、ガーヤ。

で、みっくんがギリギリまでリハーサルしてて「OPの鏡すごくなかった?」ってファンに聞くけど、みんなの反応、微妙〜…。

そして、宮っちの髪型が汗ですごいことになってて、みっくんが「水に濡れちゃいけないジャニーズ」って宮っちのことを。

ニカちゃんが初めて宮田の汗だくみたって人と、すぐに客席リサーチ。
みっくんも会話に参加しないガーヤを「どう?生藤ヶ谷どう?」といつもの強制的に参加させる感じの…。
しかし、ガーヤが「どう?」なのに、モニターにはよこーさんの変顔が映ってました。

で、みっくんが玉森君にも「玉ちゃん、どうですか?」って聞いて、「みんなと一年ぶりって気がしない」と。
その答えを真似するニカちゃん(^^;)
でも、みっくんは「二階堂の場合は単なる馬鹿って気がする」

そして、昨日前乗りした話を。
2:「いっぱい寝た!!」
K:「昨日何やってたの?」
K:「ホテルが、今回なんとくじ引きだったんですね」って、一瞬マカオみたいに玉ヶ谷同じ部屋再び!!を期待したんですけど…一人部屋の部屋のタイプをくじ引きってことで、期待して損したvv
でも、千賀くんが前回はくじ引きをしてないのに、自分と宮っちだけが一番小さい部屋だったと文句を。
で、この2人が訴えたため、くじ引きになったと。

2:「みんなご飯誰と食べたの?」
K:「ウワサによると宮田の部屋が一番でかかったの」
M:「ベッド2つありました!」
って、多分ツインか、ダブルかのくじ引きってことなんですよね。
以前、宮っちとみっくんと玉森君が同じ部屋だった時は宮っちのベッドはエキストラベッドだったって話になり、「みんな、あんなところに寝てたんだね。すげ〜快適だったわ」と、普通のベッドの良さを実感する宮っち。

で、今回は珍しくガーヤが好感度をあげるためにみっくんに歩み寄ってて。
F:「北山さん、聞いてください。昨日ルームサービス食べたんですよ、夜。
よこーわたるの部屋で食べたんですけど、よこーわたるの部屋、めっちゃ広くて、80人くらい泊まれる」
F:「部屋の端まであそこの端くらいまである」とか、話盛りすぎなガーヤ。
でも、きっとスイートだったんでしょうね〜。
Y:「こうやってすぐ嘘をつく」
F:「俺とタマと北山の部屋がちっちゃかった」
2:「俺の部屋も」
T:「ベッド1個と机一個。そんだけ」って、普通の部屋はそうだよ(^^;)
F:「TVが掌サイズ」
M:「ワンセグだよ」

2:「昨日、宮田と北山さんと千賀さんでご飯食べた。宮田の誰の残り物?」
M:「俺は玉さんが残した唐揚げとポテトを残しましたよね?」
マネージャーさんが持ってて、「玉森さんの残りです」って言ったから、宮っちが食べますって食べたそうです。
T:「思いのほか、胃が持たれちゃった」
2:「結構量多くない?」
S:「俺もニカの残したミートスパゲティ。一口しか食べてないの。俺、全部食べたよ」
K:「俺、宮田の残したサンドイッチ食べた」
って、なんてエコなキスマイ。

ニカちゃんが「人の物って美味しく見えるの」って言ってたけど、新しいものを頼まないで、残した物を食べるっていうのがキスマイらしくてかわいいvv

で、この話を聞いて、この日帰ってからのうちらはホテルのルームサービスで、チキンとポテトの乗ったチキンバスケットと、スパゲティミートソースを食べました(^^;)

結構量が多くて、サンドイッチも食べたかったけど、断念(^^;)

で、人の残したものから、人の作った焼きそばがうまいって話になって。
K:「よこーさんが作った焼きそば、メッチャうまい」と力説してるけど、インスタントなんか誰が作っても・・・と。(^^;)
K:「最近復活した
フフンフってやつ」…ペヤングですね〜。なんかこれ書いてたら、それも食べたくなってきたv
みっくんが「よこーさんが作ると絶妙に旨い」って。
Y:「水切るタイミングが大事なんですよ。お湯ね」

ニカちゃんが「飽きますか?」ってファンに聞いてるけど、むしろ彼らだけでそういう負普段の話をしてもらう方が、告知とか煽ったりとか、そんなんよりも面白い。
ファンは放置で結構。
で、はけようとするニカちゃんを「もうちょっといなよ、たかし」って、ガーヤがニカちゃんを「高嗣」呼びしたのが、ツボvv

Y:「藤ヶ谷さんが勝手に嘘ついたんですけど、忙しい人は俺みたいなこと言ってるじゃないですか。ホントに忙しいんですけど」って、やっぱりガーヤの盛りすぎな話は耳に入ってるんですね。
K:「ずっと昔からペットの資格持ってるよね」
S:「俺、4年前から千賀健永のハッピーアニマルってやってたんだよ。ず〜っとやってたんだよ、一切オファーが来ないの。」
でも、ハッピーアニマルのコーナーは自然消滅したと千賀くん…。
結構好きなのに…。たまにやろうよ…。
(ガーヤのセクシーボイスも…)

で、ドリボ組3人が集まって、ドリボの告知をするんですけど、玉森君、カンペを読む…。
公演日くらい覚えて…(TT)
「もう作り終わった」と玉森君が言うと、みっくんが「玉森さん、ジャニーさん化してるの?」と。
そこで出た「
タマーさん」vvタマーさん、可愛い〜〜vvv
(昔、私もキンキヲタだった頃、ジャニーのあとをツヨチが継いだら「つよ〜さん」だねなんて言ってたけど…^^;;)

で、宮っちは身体作ってないってことで、みんな「それでいいの?」と宮っちを責めて、ガチでテンパる宮っち。

T:「タマーさん、告知行っていいかな?」って自分でタマーさん言う玉森君。
で、ステージ上には藤北玉だけになり、告知がいっぱいで内容を覚えてない玉森君は(台詞はすぐに暗記できるのに、なぜ?)カンペを見ながら…。
で、玉森君が見てるカンペを下のイラストのようにガーヤが持ってあげてるのが可愛すぎるvvv



で、ハルヤ、レインツリーの国、鑑賞券2枚でポストカードがもらえると言おうとして、カンペに書いてあった「鑑賞券」の漢字が読めない玉森君…(TT)
そして、二か月連続リリースの宣伝、この日の夜にやる「ほん怖」の話を。
すごいね〜…。玉森君、全部主演でこんなに…。

しかし、玉森君のひどいのが、自分主演のやつだけは自分でカンペを読み上げるけど、そこから後に書いてあったキスマイのレギュラーの宣伝のことについては、「レギュラーだね」って、みっくんに押し付けました(^^;)
で、キスブサやキスマイGAMEのレギュラー番組の宣伝をするみっくん。
F:「
僕、この前体操着着ました」って、キスマイGAMEの体操着話がvvv
T:「あれ、ヤバかったね〜」いや、ヤバイのはガーヤだけだったけどvv

さらにもしツア、図書館、UTAGE、日本人妻…と、ホントにレギュラー多過ぎ…。

その後「エネルギー」って言葉を噛んで、「口がうまく回ってない」と言う玉森君。
K:「横尾渉化が止まらない」

K:「三人で喋ることあんま無くない?」
T:「なんかする?」
K:「鑑賞って漢字で書く練習しようね〜」みっくん、すごいvv
T:「そうだね」

で、次の曲の歌振りになって、みっくんが「あいつらだね」とか言ってると、玉森君がガーヤになんやら耳打ちしてて、それがすごく可愛かったvvv

ってことで、舞祭組のコーナーへ。

棚からぼたもち

てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ〜だれのケツ〜

●棚からぼたもち
いつものスーツでセンステに登場した舞祭組が歌います。
初日はフルバージョンでよこーさんのオチサビもあったけど、翌日から時間がかかるので、ショートバージョンに。(でも、最終的にはフルバージョンに戻ったけど)

●てぃーてれ
途中でメインステにセンター花道を通って移動して歌います。

アゲてくぜ!

●アゲてくぜ!

バクステに藤玉北が登場。

衣装は左図のような白いシャツに白いパンツ。この衣装は藤北玉の3人のみ。(この衣装は月刊テレビジョンの衣装早見表にも載ってなかったため、イラストにしました)

で、花道を歩いて歌う3人(センター花道がガーヤ、1塁側の花道が玉森君、3塁側花道がみっくん)ですが、途中でグレーのジャケットを脱いでシャツとパンツになった舞祭組も合流。

ガーヤはここで、左耳にサイドの髪の毛をかけてて、女子みたいに可愛いvv

で、メンバーが全員メインステに集まると、「アゲてくぜ!ということで」「積み上げていきたいと思います」と、初日のみ、右図のようなダルマ落としみたいなやつを積み上げてタイムを競うコーナー。

最終的にこんな感じに。

(一応Jr.の名前も聞いてるんだけど…ゲームに熱中してあんまり紹介にもなってない…)

イニシャル順なので、みっくんが一番ちっちゃいのに、一番高いところに積み上げることに…(^^;)

で、この日のタイムは32.5秒。

でも…翌日からはJr.の紹介になり、福岡からは「サゲてくぜ!」というリンボーダンスのコーナーに変更。

 

この続きはレポ3へ続きます。

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。