MARS
〜ただ、君を愛してる〜
初日舞台挨拶レポ
レポ4 2016/06/18 1345 シネマメディアージュ2部、1520 TOHOシネマズ川崎 2部 最終更新日2016/06/26

2016/6/18 1345〜 お台場2部 初日舞台挨拶レポ

リンク集

MARSの私の行ってきた、舞台挨拶関係のレポです。(遅くてすみません…。まだ続きます…)
レポ1 2016/5/12 MARS 完成披露試写会レポ(おまけ:ロケ地TOUR
レポ2 2016/5/31 1415MARS 先行上映会レポ 名古屋2部(おまけ:名古屋旅行レポ、日テレ屋展示第一弾)
レポ3 2016/6/18 930〜 お台場1部 MARS 初日舞台挨拶レポ、GOODS
◆レポ4 2016/6/18 1345〜 お台場2部、1520〜 川崎2部 MARS 初日舞台挨拶レポ・・・このページです。
レポ5 2016/6/18 1345〜 みなとみらい1部、1510MARS 初日舞台挨拶レポ(おまけ:ロケ地TOUR、映画の感想その2)
レポ6 2016/6/19 1045〜&1330〜 六本木1部&2部MARS 初日舞台挨拶レポ(おまけ:日テレ屋展示第二弾他色々TOUR
レポ 2016/6/28 1045〜&1330〜 六本木1部&2部MARS 初日舞台挨拶レポ(おまけ:火曜サプライズTOUR他)

舞台挨拶レポ

この回は客席の入れ替えがあって、舞台挨拶が最初なので、中に入ったら、もう荘口さんがステージ下手にスタンバイしてました(^^;)

ステージの映像は1部と一緒ですが、バルーンは片付けられていて、バルーンやケーキがあったのも1部だけですね。

そしてキャストの入場ですが、2部は客席からの登場は無くて、普通にステージ下手からガーヤを先頭に、窪田君、まりえちゃん、山崎さん、稲葉君、監督の巡に入場。
(衣装は1部と一緒)

で、ガーヤの挨拶ですけど、「俺らが爆笑とりまくって、思い出に残る時間にしてやるよ」って言ってました。
ガーヤの言う「俺ら」って、キャスト全員ではなく、「俺ら=窪ヶ谷」なんだろうなあ〜。

次に窪田君の挨拶ですが、いきなり「ちわ〜っす!!」って言うので、ガーヤに「ぬるい!」って肩を叩かれ、突っ込まれてました。

その後まりえちゃんの挨拶してる時、窪田君がガーヤにコソコソ耳打ちしてて可愛い〜。(しかし、窪ヶ谷、まりえちゃんの話聞いてないな^^;)

で、他のメンバーの挨拶の間も窪ヶ谷だけべったりくっついててニコイチで可愛いv

荘口さんが映画のポイントについてキャストに質問すると。
F
:「ポイントか〜…。結構あるよ。お城のとこかな」
窪田:「お城ね」
って、ガーヤの言う一言、一言に窪田君がいちいち相槌打つのが可愛すぎるv
なんなんだ、この窪ヶ谷の可愛さ!!

で、窪田君がおすすめを聞かれると。
窪田:「お勧めですか?僕、お城全く関係ないんで。余談なんですけど牧生がご老人をお助けするシーンがありまして」と散らばる果物を「なんで林檎なんだろうってずっと思ってた」「最初グレープフルーツって聞いてた」って窪田君が言うと。
監督が「やっぱり窪田君には林檎が似合う」と。

山崎さんは自分の声が汚いって言うんですけど、ガーヤが「汚くないよ」って山崎さんにはジェントルマンなフォローを。
で、山崎さんの言いたいことを通訳する窪ヶ谷ですが。(監督2部はハチミツ持ってなかった)
窪田:「達也と?晴美の?恋の行方だそうです」
F
:「
達也っていうのは、誰?」って、デター。ガーヤの年下いじりというか、イジメ!!
稲葉:「先輩!!!」
F
:「かずや?」
窪田君までガーヤに同調して、「今日は来れなかったキャストの方」ってひどい。
稲葉:「いるいるいる!!!」
窪田:「太輔君に前髪引っこ抜かれてた人でしょ?」
F
:「
そんなシーン無かったと思うなあ」ひどい。
稲葉:「バスケットボール持ってた」
F
:「
その子はドラマに出てた?
窪田君も「みなさん、知ってます?」ってひどい〜。
客席も空気読んでシーンとすると。
稲葉君が「見たことないんか!!!」って。
F
:「誰も見たことないって」って悪魔のガーヤ、嬉しそうvv(こうやって誰か一人をターゲットにしてる時のガーヤが一番輝いてる…^^;;)
荘口さんまで稲葉君を「そちらの方」って。さすが、荘口さん、ホントに上手な人ですよね〜。
舞台挨拶で荘口さんが司会の時は、ホントに空気読んでくれて面白くしてくれるので安心する。

F:「木田さんか〜」とか、窪田君も「木田って言うの?」ってその後もずっと稲葉君いじりが続き。山崎さんも「はじめまして」って稲葉君に。窪田君も「どうも〜」って稲葉君に会釈。可愛い。

F:「年下はこういうポジションって大事なんだから」って…。キスマイの弟組(玉森君以外)にも同じこと言って、いじり倒してるんだろうなあ〜…。

稲葉君に荘口さんが「わきまえた上でお勧めシーンは?」って尋ねると。
稲葉君は教室で零がキラを連れ去るシーンって言うと。ガーヤが鼻で笑って「
なるほど」って稲葉君の話を途中で切る。
で、また稲葉君に「大事なんだよ、年下は」ってコソコソ言うガーヤ。

監督がお勧めのシーンを聞かれると、監督が「窪田君は出てないシーンなんですけど」って言って、窪田君が「始まる前の映画泥棒ですか?」って、また「♪ドッドッ・・・」って映画泥棒の真似を。
窪田:「ピーポーピーポー!!」「是非そこも見てください」って。ここでやっと耶雲監督が映画泥棒を作った人だって話が。
すかさず山崎さんも最初の説明は自分がやってるって言う話が。
確かに山崎さん、東宝シンデレラですものねvv
で、ガーヤが「ある意味三本立て」と。

監督の見どころは教室から零がキラを連れ去るシーンで、授業の内容が「源氏物語」で身分違いの男女の話でって言うんですけど、私は身分違いの男女というか、先生が言った「おっとりした昼顔に源氏は溺れていくの」っていうのが、キラと零を現してるんじゃないかな〜って私は思ってました。

荘口さんが「こんなことがあったな」ってエピソードを尋ねると。
窪田くんが下のイラストのような感じでガーヤに耳打ちして、それがすごい可愛い。


窪田君ご飯食べてるシーンで「僕が太輔君に囁きに行くんだけど、その時してた会話が超面白くて」と。
この時、実際の学校で撮影してて、食堂で「COFEE」とか英語で書いてあったんで、「どうやって読むの?」って質問を出してたと。その中に「counter」っていうのがあって、それを稲葉君が「コーン茶」って読んだって話が。

まりえちゃんが「それを紘菜ちゃんが喋ってるんです」と、実際の映画の中でも、「達也ってホントバカなんだよね〜」って言うシーンで言ってたと。(確かに「コーン茶」って紘菜ちゃん言ってるの入ってましたvvここで紘菜ちゃんカットされたって言ってましたが、コーン茶は入ってましたよ。)
でも、そこでまたガーヤは「
達也?」って稲葉君いじめが再開。

で、全員稲葉君から「誰?」「誰がいた?」ってみんな稲葉君から離れちゃうのが。

あと、まりえちゃんが反省文のところがアドリブだったと。
監督がBBQのシーンのことを話すと窪田君が「牧生が出てないやつ」って後ろ向いちゃうのが可愛い〜vvv

監督がBBQのシーンでの晴美と達也の夫婦漫才がほぼアドリブだったと。
でも、山崎さんは「分かります?達也さん」って言うと、稲葉君が「相手役が俺のこと忘れちゃう」と。
ガーヤも「なんの話ですか?」

まりえちゃんがマイクを下しちゃってるのをガーヤがすかさず指摘してたけど、この時、実は窪田君もおろしてたんだよ…。

まりえちゃんが日本BBQ協会の人が肉を焼いてくれたけど、その人も参加してアドリブ芝居をしてるという話を。

で、稲葉君に荘口さんが面白いシーンを尋ねると、稲葉君の話を聞かずに上のイラストのように爪をイジイジするガーヤ。
可愛い〜〜vv

稲葉君はずっと窪ヶ谷がイチャイチャして現場の空気を作ってたと。「僕は達也って言って、親友の役で、零の後ろに座ってて、牧生の隣に座ってる」といちいち説明してるのがおかしいvv

ガーヤは「どこら辺で笑っていいのかな〜」ってまだひどいvv
監督は「この2人に掌握されてる現場でした」ってガーヤ…。

山崎さんがラストシーンの撮影が朝4時までやっててすごく寒かったけど、「マネージャーさんが来られて」って稲葉君をマネージャーさん扱い。
稲葉君がハライチの「なヤーツ」をやってくれて、現場をあっためてくれたって話を。

窪田君も「今ならマネージャーさんやってくれる」ってやっぱマネージャーさん扱い。
稲葉君が「MARSなヤーツ」とか、「キスマイなヤーツ」とか言ってるけど、みんなシラッとしてたので、ガーヤも「さすがに可哀想だ」って。(^^;)

で、最後の挨拶。
他の挨拶が終わって、窪田君が「みなさん、お元気ですか?」「イエ〜!!」「ふ〜!!」って場を盛り上げると、ガーヤが「このタイミング?」って、窪田君に突っ込みを。窪田君の手を触るガーヤ。(ガーヤ、ホントに気に入ってる子にはボディタッチ多いなあ〜)

ここで窪田君が1部で「みなさんの中に紛れて原作者の惣領冬実さんが実はいらっしゃったんですよ」と。
でも、それは分かんないですよね(^^;)
窪田くんはドギモを抜かれたと。「原作者の声を聞けるのはすごく貴重だ」って話を。

最後にガーヤの挨拶。
F
:「こんな感じのわちゃわちゃした感じで」とチームワークの良さについて語ってました。

で、ステージ下手にハケていきました。

 

2016/6/18 1520〜 川崎2部 初日舞台挨拶レポ

舞台挨拶レポ

荘口さんは最初に上手からステージに。ステージと言っても、段差の無くて平面なんで、客席との間が一番狭い会場ですね。

で、キャストの入場ですが、ここから監督抜きの5人が登壇。
図の赤い矢印のルートで入場し帰る時もそこから出ていきました。

お台場1部以外客席登場無いって最初書いてたけど、よく考えたら川崎はここしか出入りできるところがなかったため、ここはちょっとだけ客席登場でした(^^;)

並びは紘菜ちゃん、窪田君、ガーヤ、まりえちゃん、稲葉君の順。

挨拶では窪田くんが生声で「よろしくお願いしま〜す」と。

ここでもガーヤは稲葉君を無視(^^;)

で、この会場は客席とすごい近いってことで、「
あんまり近すぎても感あるよね」とヲタクに近づきたくないガーヤ。
さらに「近けりゃいいってもんじゃないでしょ」とガーヤ。

ガーヤが「5人揃ってやるのが今日は最後なんですよ」と言うと、荘口さんがさっき、5人で仲良くお弁当を食べてたと、ホントにヲタの知りたいことを盛り込んでくれますよねv
窪田君が「さっき、眠いな〜って言ってたけど、元気いっぱいですよ」って言うと、ガーヤが「眠いなんて言ってるの?」と。
稲葉君もさっき、出る直前の窪田君が大きな声で「眠いな〜」って言ってたと暴露。

なんか窪田君、お台場1部で全精力使い果たして後の挨拶は疲れきってる感がありましたが、でも、ちゃんと盛り上げるとこは盛り上げて、全部違うコメントを言うところがさすが。(ジャニーズ以外の普通の役者さんが、一日に何公演もやらされるってことは無いから…。ガーヤはこういうのは慣れているので、最初からテンションは上げずに、最後まで同じ力配分で考えてやってましたね…^^;)

で、この日は6回舞台挨拶があるってことで。
窪田君が「20回でも30回でも、太輔君とキスの数だけ」やるって言ってました。

まりえちゃんに荘口さんが話を振ると「喋れないです〜」って。
(だから、この日の川崎までの移動車のLINEの中継、まりえちゃんはメンバーに入ってなかったのかな…)
ガーヤが低い声で「なんでもいいから喋りなさいよ」って言うのが怖かった…。

山崎さんはちょっと声が出るようになったって話を。
で、ガーヤが怖いと言えば山崎さんが「晴美」ウチワを初めて見たって言ったら、ガーヤが「
朝からいらっしゃったよね?」って「一段目のさ、こっち側」ってその人の席まで覚えてて怖い!
あんまり目立つ席でガーヤを見たくないって思う瞬間でした…。

更にガーヤは「あそこの(上手側後方の)4席がなんで空席なのか?」って空席チェックまでしてるので、絶対空席作ったらダメ!(><)
ホントに怖い!
しかし、「MARS観に行こうと思ったけど、行ってる最中に、もしかして私の一番好きなのはキスマイじゃないのかもしれない」って言ってて、その空席のチケ持ってるのが自分のヲタだって決めつけてるのが。

稲葉君が「時にはみんなが達也って名前を忘れ…」って言うと、ガーヤが「達也ってウチワがいっぱい…ないな」ってひどい。

これから見る人にこのシーンは注目っていうシーンについて聞かれたまりえちゃんが「3人の決戦場(けっせんば)」って言うのに、「決戦場?」って優しくない突っ込みをするガーヤ。
 
(この回のガーヤ、まりえちゃんが喋んないから、まりえちゃんに対して当たりが強くて、それも怖かった…)

この会場ではマイクが3本しか無いので、最初は窪田君、ガーヤ、まりえちゃんの3人しか持ってなかったんですけど、山崎さんにマイクを貸す窪田君。
喉の調子の悪い山崎さんの通訳をする窪田くん。「達也と晴美の恋愛関係はどうなるか?」って言う山崎さんに、稲葉君が「ほんの少しでもいいので、(達也と晴美を)気にしてほしい」と。山崎さんも「地味に頑張ってます」って言ってた。
ホントに紘菜ちゃん、面白いvvv

稲葉君は牧生と隣の席なのに、全然喋ってないって話を。

で、川崎からヲタクへの質問コーナーが。(ヲタクに喋らせるのいらない…。短い時間に少しでも窪ヶ谷の話を聞きたいのに…)
でも、下手に女のヲタに振ると、余計なことを言いだすので、ガーヤが「男性の方に」って男性限定にしてました。

最初の質問をした一番後ろの男性は「藤ヶ谷さんはドゥカティに乗ってますね。普段から乗ってますか?」って質問を。稲葉君がマイクをその方のところに持っていってました。
ガーヤは「
普段からバイク好きで、いっぱい乗ってます」って嘘を。
ガーヤに投げキスしろって命令された稲葉君は、その男性にも投げキスを…。

ガーヤは「仮面ティーチャーやらせていただいた時に結構乗りましたね。免許取に行って」と。でも、ガーヤのお父さんがバイクが好きなので、オヤジとツーリングで海沿いを走ったりしたいと。

で、その質問をした男性は嫁に連れてこられたのか?って質問をすると、やっぱ嫁に連れてこられたそうで…。

ガーヤは「どういう気持ちなのかな?」って連れてこられた男性について思うって話を。

次に指名した男性は声の高い前方センターブロック通路席にいた人ですが、「藤ヶ谷君がすごい憧れです。窪田君と仲がいいんですけど、横尾君はヤキモチ妬かないんですか?」って質問。
…この人、レインツリーの舞台挨拶でも当てられてた気が…。

よこーさんのヤキモチについては、
F
:「昨日7人で取材してて、そういう話になったんです。渉が窪田君が俺と仲良くしてるけど、心の片隅では横尾渉に申し訳ないって思ってるって表情をしてるっていうのと、俺らには目に見えない愛があるから大丈夫」って言ってて、窪田君が「
三角関係です」って言ってた。
ここでも!?

次に当てられた男性は前方の上手側ブロックの人で、その方は稲葉君に「晴美ちゃんとデートするならどこに行く?」って質問を。
稲葉君から離れる山崎さんがおかしい。
そして妄想デート(朝9時にハチ公前に集まって、舞浜に降りてディズニーランドに行って、途中で見捨てられ、一人で達也がイッツアスモールワールドに…)を語る稲葉君の傍から、出演者4人が離れて、一人になる稲葉君。

ハブられた稲葉君が「こんなにみんなが離れていくのやだよ〜」って言うと、山崎さんが「晴美はドゥカティに乗りたい」って。
で、ガーヤが「ここも三角関係」ってモテモテガーヤ。
稲葉君:「ドゥカティ借りるわ」
ガーヤ:「貸さね〜わ」

最後のコメントで、紘菜ちゃんが「感想があったら、是非SNSにあげて」と。
まりえちゃんがコメントの途中で言えなくなって、ガーヤが「今日で最後でみんなも会わなくなっちゃうけど、コメントを」って助けてるようで助けてない(^^;)
でも、やっぱりコメントの途中で「帰りたい」って…。

窪田君はお疲れモードだけど、「恋愛というもので、人の表裏が逆になる瞬間が」って真面目な話をきちんとする窪田君。
ホントにさすが。

ガーヤは紘菜ちゃんのコメントを受けて、「感想があればSNSにあげていただいて」って言っておいて、「僕、SNSやってないけど」「全く感想を見ることは無い」と(^^;)

稲葉君や紘菜ちゃんがヲタの感想のSNSをチェックして、ガーヤに送るって言っても「
大丈夫です」ってとことんヲタの感想なんかいらないガーヤ。

で、はけるキャスト。

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。