MARS
〜ただ、君を愛してる〜
初日舞台挨拶レポ
レポ3 2016/06/18 930 シネマメディアージュ おまけ(GOODS) 最終更新日2016/06/25

2016/6/18 930〜 初日舞台挨拶レポ

リンク集

MARSの私の行ってきた、舞台挨拶関係のレポです。(遅くてすみません…。まだ続きます…)
レポ1 2016/5/12 MARS 完成披露試写会レポ(おまけ:ロケ地TOUR
レポ2 2016/5/31 1415MARS 先行上映会レポ 名古屋2部(おまけ:名古屋旅行レポ、日テレ屋展示第一弾)
◆レポ3 2016/6/18 930MARS 初日舞台挨拶レポ お台場1部、GOODS・・・このページです。
レポ4 2016/6/18 1345〜 お台場2部、1520〜 川崎2部 MARS 初日舞台挨拶レポ
レポ5 2016/6/18 1345〜 みなとみらい1部、1510MARS 初日舞台挨拶レポ(おまけ:ロケ地TOUR、映画の感想その2)
レポ6 2016/6/19 1045〜&1330〜 六本木1部&2部MARS 初日舞台挨拶レポ(おまけ:日テレ屋展示第二弾他色々TOUR
レポ 2016/6/28 1045〜&1330〜 六本木1部&2部MARS 初日舞台挨拶レポ(おまけ:火曜サプライズTOUR他)

会場の様子

●「T.」の看板…シネマメディアージュは窪ヶ谷の看板が2人が並んでいる形で置いてありましたvv
一部が終ったら気付いたので、1部がやってる間に追加されたのかもv

美しい2人だ〜vv
窪ヶ谷等身大パネルは完成披露の時と同じものが置いてありました。

GOODS

●パンフ…そして、GOODSの列がシネマメディアージュでは初回ということもあり、エゲツないことになってました(^^;;)

パンフの窪ヶ谷は美しいですvv

ガーヤのインタはほぼ他の雑誌で出尽くした感じのことを…。

窪田くんが牧生は色んな意味で非力だから、零を助けるところも鉄パイプは引きずっていくっていう動きに変えてもらったっていう話があって(どっか他の雑誌でも出てたかな?)この人はすごい人だな〜って思いました。

監督は一回目は牧生の気持ちになれないと思う…なんて、言ってましたけど、私は一回目から牧生の気持ちで見てましたよ。っていうか、牧生にしか共感できない(^^;)

そして、キャスティングの話で、牧生は原作では中性的な美少年だったけど、ガーヤが女子っぽいので(とは書いてないけど)牧生を原作に近づけると女子と女子になるので(とも書いてないけど)キャラがかぶらない普通に切ない青年として窪田君に決めたって話も。
ガーヤも「FLIX」で「マサが牧生だったから俺は樫野零でいられた」って言ってましたが、私らヲタクも窪田くんが牧生で良かったvvと。

●コスチュームキューピーセット
窪ヶ谷キューピーvvvこれはなんとしても欲しかったvv
可愛い〜〜!可愛いい〜〜〜vvv
ちゃんとガーヤのキューピーは零の衣装を着て、胸がはだけてるし、窪田君はブルーのVネック着てるv

髪型も忠実に再現v
似てる〜〜vvホントに似てる〜vv

私の目には窪ヶ谷の2人が、このキューピーそっくりにしか見えてないvv

汚れた時用に2セット買いましたが、既にスマホにつけてる窪ヶ谷キューピーは鼻の頭と指先が汚れてきちゃいました…。拭いても汚れが取れません…。(TT
でも、会社でスマホについてる窪ヶ谷を見る度に幸せな気持ちになってますvv

マジでずっと見てられるvv

お台場の後TOHOシネマズ川崎に行きましたが、入っているダイスというビルの中のスイパラで腹ごしらえしてましたが、アイスと窪ヶ谷…とか、こんな楽しみ方もできますv

マジで窪ヶ谷をキューピーにしようって考えた人、天才すぎるvv

●マフラータオル…写真撮る前に、袋から出してしまったので、すみません…。

玉ヶ谷色だったので買いました。

ちなみに映画の中の晴美のベッドの布団の柄が、この柄に似てますvv

●ヘアゴムブレスレット…すみません、こちらも写メ撮る前に袋から出してしまったので…。

ブレスレットとして初日はつけてたのですけど、ゴムがゆるゆるで、すぐに落しそうになります(^^;)

 

●クリアフォルダ…なぜか零たちの学校の校門のシルエットが…っていう…。

すみません、家に持って帰るまでの間に折れてしまいました…(^^;)

あと、クロッキーブックも売ってたのですけど、どっちかっていうと、クロッキーブックはキラのグッズなので、買いませんでした(^^;)

舞台挨拶レポ

●会場の設営…11時10分頃映画の上映が終了すると、スクリーンに左の図のような画面が現れ(いつも思うけど初日なのに、「大ヒット」って)スタッフさんが、ピンクと金色のハートの風船(玉ヶ谷色vv)と、「MARS」のロゴのピンクの風船を用意。

そして、信じられないと思ったのが、取材陣が劇場の一番前と前から2列目のA列とB列のドセンターにドヤドヤと大量に入ってきたんです。(センターブロックのAB列は全てマスコミ)サイドの席も最前はマスコミでした…。
普通、舞台挨拶ってA列は誰もいれないのが常ですけど、ドセンのB列以降はヲタクに座らせない?中継のカメラは別にいいけど、こんなに大量(今まで行ってきた、どの舞台挨拶もマスコミは一番後ろと端っこの壁際だったけど)よりによって、一番いい席の殆どをマスコミに座らせるっていうのが、あり得ない…とちょっと引きました。

そして、ステージは安定の荘口さんが下手から入場。いつもの注意事項を言った後、既に中継で流れているので、「しばらくは私しか映らない地獄みたいな状況」って言ったのに、ウケましたvv

そして、11時15分にキャストの入場。
完成披露試写会と全く同じルートで客席の一番後ろの下手からガーヤ、上手から窪田君、中央でクロスして、ガーヤは上手から、窪田くんは下手からステージにあがりました。他のキャストも同じように客席後方からステージへ。

窪ヶ谷のファッションは上のイラストのとおり。
でも、この絵は当日中に描いたものなのですけど、翌朝のWS見たら、ちょっとガーヤのスーツ、紺色なのか、ちょっとトーンの薄い黒のような気がします。襟とか、パンツのラインとポケットチーフだけが黒だったような??

ステージでは、監督、山崎さん、窪田君、ガーヤ、まりえちゃん、稲葉君の並び。

ガーヤはのっけから「おはようございマース」と挨拶。
F
:「
俺らすげえ仲いいんで、それを見せつけてやりマース」と仲良し窪ヶ谷vvv

窪田君の挨拶は「マ〜〜〜ス」っていきなり言うので、ガーヤが速攻「早い。まだ2人目なんで」って突っ込み。
再度やりなおしするけど、「おはいマース」って窪田君、なんか変vv
楽しそうに笑うガーヤ。

でも、その後は流暢にきちんと挨拶する窪田くんですけど、何回も「マース」を繰り返すので、ガーヤめっちゃ笑ってました。

その後まりえちゃんの挨拶があって、山崎さんの挨拶が。
でも、山崎さん、声がかれちゃっているので、窪田くんが「監督がちゃんと蜂蜜持ってるから」って監督のポケットの中にハチミツのボトルがvvv
山崎さん、ホントにハチミツ飲んでるvvv
山崎さん、ホントに可愛い〜vvなんか見る度にどんどん好きになっていくvv

窪田くんが「映さないでください」って山崎さんを隠すチームワーク。

次に稲葉君の挨拶→耶雲監督の挨拶で、監督が「楽しいトークが繰り広げられると思うんで」って言ったら、窪田くんが突然「♪ドゥドゥドゥドゥ」って歌い出すからなにごと?って思ったら、『ノーモア映画泥棒』って可愛すぎる!
ガーヤには「雑ですね〜」って言われてましたが。


荘口さんから中継カメラに向かって喋ってて言われて、めっちゃくっついてる窪ヶ谷v
2人の喋りを「漫才コンビ」みたいという荘口さん。


【荘口さんから質問コーナー】
荘口さんが最初はまりえちゃんにガーヤと共演してどうだったか尋ねるんですけど、答えられないまりえちゃん…。
完成披露の時も、この子全然喋れない子だな〜って思ってたけど、ホントに喋れないんですね…。(つか、普通質問って事前に用意してあって考えてくるものだと思うんですけど)
ガーヤのまりえちゃんに対する態度がこの日一日怖かったですが、窪田君は場の空気を読むので、まりえちゃんのフォローはするんですけど、2人とも山崎さんに対する態度とまりえちゃんに対する態度が全然違ってた。

まりえちゃんがガーヤのことを「太陽みたいな人」ってようやく振り絞ると、「空気感がおかしい」とガーヤ。「太輔の太は太陽の太」っていつもの話をしてました。

荘口さんがまりえちゃんに、窪田君はどう思うかって聞いても答えられないまりえちゃん。
ガーヤが太陽なので、自分で「スッポン」って言う窪田くん。(一応窪田君はフォローはしてあげるんですよね)
ガーヤは「100館以上、こういう空気」って言ってました。

そして、窪田くんが「みなさん、映画面白かったですか?」って自分で空気を切り替えた。ホントに空気がおかしくなると盛り上げようとする窪田くん、すごい。


山崎さんは監督に稲葉君とのアドリブのシーンがバッサリカットされてるのはなんでですか?って質問を。
監督は「ナイショです」と。

荘口さんが稲葉君に話を振ると、窪ヶ谷の2人が場の空気を作ってくれてたって話をすると、窪田くんが「されるがままです。ゆくがまま、されるがまま。これがMARSだ。
マース!!」って言いながら、後ろの「A」の風船のを触ってました。可愛い〜vvv

監督が「映画は見ていただいて初めて完成するもの」って話を。

荘口さんが「最近泣いたことは?」ってガーヤに質問すると。
F
:「あんまり人前で泣かないんで」って。つまんない。

窪田君にその質問が振られると。
窪田:「道歩いてて皆さんの一番嫌いな虫が目の前を横切った時」に半泣きしたって話を。Gで泣いちゃう窪田くん、可愛いー!!

まりえちゃんにも質問が振られると「あります」って言いつつ「教えない」とか最初言ってたけど、昨日「明日公開だな」と思って泣いたとか。
荘口さんが「どういうシーンが楽しかったですか?」って聞くと、「BBQのシーン」というまりえちゃん。

ガーヤは「昨日、僕もBBQのシーンを思い出して、夜…」って適当なことを。
窪田君は「僕、(BBQのシーンに)いなかったことを思い出して」と、更に適当なことを。

荘口さんに「最近キュンキュンしたことは?」って質問され、ガーヤは昨日の電波ジャックで窪田くんが適当に言った『犬と猫も沢山でます』って言って、出てないのにと。その後もパン食べて、『パンがいっぱい出てきます』って言っちゃって、映画会社の人から『犬も猫もパンも出ないから!』って言われてるところがキュンとしたって。可愛い!
でも、犬と猫は出てないけど、映画のBBQのシーンでは、テーブルの上にパンは出てましたよvv
窪田:「舌打ち500回されました」
窪田:「よ〜く見たら、肉がパンに見えてくる」
F
:「あそこのシーンでパンは出てくるかも」って、確かにvv

窪田君のキュンとしたことはって聞かれて。
窪田:「最近太輔君と番宣をさせてもらってるんですけど、
太輔君のお鼻を見てるとキュンキュンしてくる。この鼻筋はなんだ」
F
:「好きだね、俺の鼻筋、好きだね」
窪田:「ずっと見てられます」
って、このくだり「めざまし」とMXTVでもやってたけど、窪田君がガーヤに超顔を近づけたのがvvv
嬉しそうなガーヤ。

山崎さんはハチミツをポケットに入れてる監督にキュンキュンするって言うと、監督からまたハチミツが渡され、山崎さんがまたハチミツを飲んで、稲葉君が「映さないでください」って山崎さん隠してました。

稲葉さんが喋ろうとすると、今度はガーヤが「映さないで!!」って稲葉君を隠したv
窪田君が「ハチミツ飲みな」って稲葉君にハチミツのボトルを渡します。
ハチミツを持ったまま喋る稲葉くん。
で、稲葉君のキュンキュンした話で、舞台挨拶でガーヤと似た衣装をセレクトしたけど、ガーヤの方が変えてきた。で、稲葉くんがガーヤに連絡したら、また初日よろしくなって返事があったのにキュンとしたっていう。

でも、ガーヤは「これがジャニーズ事務所の後輩だったらぶっ飛ばしてた」って言いながら、グーでぶん殴るポーズを…。ホントにやりそうで怖いvvv

そして、窪田くんが客席に「楽しんでますか〜?」ってマイク向けるのが可愛いv

荘口さんがもう一回ここ見ると面白いシーンは?って質問をすると。
F
:「やっぱり
砂場で」って、砂浜のことを砂場って言ってしまうガーヤ。
F
:「たまにこういう可愛いとこ、出ちゃう」って自分で言う図々しいガーヤ。
F
:「キラと2人でお城を作るシーン」と言ってから、何も無いところから積んで、砂まみれになって、作ったのに、そのシーンがギュってなってたと、雑誌では美術班が作ったお城をトラックで運んできたって言ってたのに、自分で作ったと言い張るガーヤ。

 

【お祝いケーキ登場】
で、お祝いということで、砂の城をかたどったケーキが上手から登場。(しかし、ケーキの台には「MARS超大ヒット!!」って書かれてる…。
絵描こうと思ったけど、WSでやったので、面倒くさいので絵は省略。
すごいクオリティですが、ゴマ味のケーキとのこと。
そして、ケーキに乗ってるマジパンで作った2人のお人形がどう見ても零とキラなのに、ガーヤは「
零と牧生じゃない?」と。
窪田君も「
牧生ですね」ってvvv窪ヶ谷、ホントにおかしいvv

で、窪田君が「この時の台詞が聴きたい」と、ガーヤとまりえちゃんに振ってましたが、WSでもやってたように監督の真似をするんですけど、まりえちゃんがとちっちゃって「できない」って騒いでると、ガーヤが「このヒロイン、キャスティングしたの、誰〜?」って意地悪を。

また窪田くんが助監督の物真似をvv
そして、「壊れたらまた作ればいいんだよ」って台詞を笑いながら言うガーヤ。

窪田君は砂浜のシーンには出てなかったけど、浜辺の一角にあった珈琲屋さんを借りて、そこをメイク場所としてたけど、そこにいたと。
窪田:「
後ろでココア飲みながら見てたよ」って窪田くん、可愛い〜。コーヒー飲めないんで、ココアってめちゃくちゃ可愛いvv

そして、またケーキを見るキャスト。
監督が喋ってるのに、ケーキに夢中の窪ヶ谷。
監督:「聞いてる?2人」と言われちゃう窪ヶ谷。

 

【フォトセッション〜ムービー撮影】
そのまま中央にケーキを置いて、記念撮影が。
上のイラストみたいに窪田君が「A」の風船を弄ってるのが可愛い。
ムービー撮影では、窪田君が両手で「M」の文字のポーズをしたので、みんな真似して「M」してたのが可愛い。

 

【最後の挨拶】
窪田くんはやっぱり今まで聞いたことが無いしっかりした感想を毎回言ってくれるのですごいなあ〜…。

そして、ガーヤはチームワークの良さと仲の良さについて語ってました。

で、全員退場。
退場は客席は移動しないで、普通にステージ下手から退場していきました。

まだ他の回の感想に続きますが…すみません、時間無いうえに遅くて…。

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。