新春Kis-My-福袋
今年もよろしくThank youじゃん!
レポ5 (2015/1/8 11:00〜) 横浜アリーナ
最終更新日2015/2/14 KAPPA(@tamagayateio)

SET LIST1/8 1100

【リンク集】

また例によって、順番バラバラで、一番書きたいオーラスからアップしていったのですが、他の公演のレポも徐々に増やしていくと思いますので、このリンク集を参考にしてください。(ちなみに仕事で入れてない公演もあるので、そこは抜けています。)

レポ1:1月5日2部(17:00)…作成済(福笑いパーツマンガ、餅アンルーレットマンガ等)
レポ2:1月7日1部(11:00)…作成済(ぐでたま、健永ムーンマンガ等)
レポ3:1月7日2部(15:00)…作成済(パン食いガーヤマンガ)
レポ4:1月7日3部(19:00)…作成済(Jr.登場綱引きマンガ)
◆レポ5:1月8日1部(11:00)…こちらのページです
レポ6:1月8日2部(15:00)…作成済(キスマイかるたマンガ)
レポ7:1月8日3部(19:00)…作成済(会場の様子、VTRマンガ、障害物競走のまとめイラスト等も)

SET LIST
Cverture

Thank you
じゃん!

運命Girl

WANNA BEEEE!!!

アイノビート

君にあえるから

会場内の様子はオーラスのレポ7にまとめましたので、そちらをどうぞ。


Thank youじゃん!
この回の彼らの登場時の配置ですが、1月7日の11時と一緒でしたので、レポ2をご覧ください。

ガーヤはこの回は朝から左耳に髪の毛をかけてましたvv

【今年の抱負1】
この回のガーヤの書初めは「ニコニコする」
F:「俺の今年の目標、これです。ニコニコするです。ハハッ」って、ミッキーがいた〜vvv

玉森君の目標はこの回も「フルマラソンに出る」
T:「フルマラソンに出る!是非、出たいと思います!頑張ります」

みっくんの書初めは「脱タウンページ」って書いてあったので「?」だったのですが。
K:「今年の俺の目標。脱タウンページ。7人取材の時に、俺の足元に2冊、なぜかタウンページがあります。身長はちょっと…こう…悔しい」と(^^;)そういう意味かvvv

●運命Girl
この回の「OU」はガーヤが玉森君に「愛してる」の手話してたvvv


WANNA BEEEE!!!
【今年の抱負2】
千賀くんの書初めは「名前負けしない」
S
:「僕の抱負はこれです。名前負けしない!」

ニカちゃんの書初めは「本当の自分を探す」って、だめんずやん…。
2:「詳しくは…後程…」

よこーさんの書初めは「アイドルになる」
Y:「アイドルになる!アイドルになりた〜い!じぇじぇじぇ」って、まだあまちゃん推し。

宮っちの書初めは「肌のアンチエイジング」
M:「僕もね、26なんでそういうのはじめていこうかと思います」
って言った後、みっくんが「1日で終わるじゃん」って言ったのに、「???」…と。

MC

MC
11時の公演ってことで、ニカちゃんがヲタが何時に起きてメイクしてるのかって言ってましたが…。
K:「5時デビューじゃない?もしかしたら、私のこと見てくれるかも!パックして…『玉ちゃん』」って、みっくんってホントに玉担を馬鹿にしてますよねvv
で、よこーさんが地方から来てる人もいるって話をすると。
K:「近くのホテルとか取り合いになってさ、キスマイの時期は」
2:「ホテル稼ぎ時だな〜」

千賀くんの謎の書初めに。
S:「千賀っていうののあとに健永」
K:「ケンコ?」
S:「健子じゃない」
S:「千賀に負けたくない。千賀って、我ながら言うのもなんだけど、ちょっとカッコいいじゃん。千賀って文字自体がカッコいいと思ってるんだよ。
うちの先祖代々みんな悩まされてきたんだけど、そのプレッシャーに負けないように、みんな頑張っていい大学とか入ったり、野球をやって高校で活躍したり」
K:「客観的に言うけど、千賀って名前、別に普通だぜ。そんな自分で思ってるほど千賀ってすごくないから。織田 信成くんの方がすごいと思うよ。」
S:「それはそうだよ。信成くんには勝てない。でも、俺千賀に誇りを持ってるから。千賀を越えたいんですよ」
K:「越えるところは誰も分からないから、一人でやってください。」

で、ガーヤの抱負に、やっぱみんなはガーヤはニコニコしてるのにって持ち上げる。

宮っちはずっとニコニコしてるので、「俺はキメ顔を練習する」って、宮っちがキメ顔をすると、みんなキャーではなく笑いが…。
K:「ぱっと見、犯罪のニオイがする」
で、肌のアンチエイジングの話が。
M:「年とった時に大変なことになるんじゃ」
Y:「うるせ〜な〜!!」って、どうした?よこーさん。
K:「年齢にすごい敏感になってる」
で、よこーさんがみっくんの年齢を言おうとすると。
K:「やめろ!俺は年齢不詳でいいんだ!!」
M:「俺もアラサーに一歩踏み入れる…」
で、またみっくんが「
アンチエイジングって一日で終わるんじゃないの?」って、謎の発言を…?
みっくん、何のことを言ってるの?
アンチエイジングって日々積み重ねだと思うんだけど…。
最後までこの謎が分からなかったけど、もしかして、どこかのエステとかのお肌のアンチエイジングコースが一日やれば効果あり…とかそういうのを勘違いして言ってるのか…??

S:「宮田とかはパックとかするんだけど、生活習慣を正した方がいいと思う」…それを言われると、自分も痛い…(TT)
2:「お弁当とか家で頼むでしょ?」
M:「うん、頼むけど」
2:「その頼んだやつ、3日後くらいに食べるでしょ?」
ってみんなが「???」と思ってると、それは、宮っちがピザとかを頼んで一日で一人じゃ食べきれなくて、三日かけて食べるとかそういうことでした。
みっくんが「ピザってみんなで食べるものじゃん」と引いてたけど。
K:「
心のアンチエイジングした方がいい」ってうまいことを。
さらに宮っちは、一人で頼んでるのが恥ずかしいから、「ちょっと待ってて」とか誰か中にいるふりをするという…ホントに心のアンチエイジングした方がいい(^^;)
T:「俺、昨日ピザ、頼んだ。一人で」って、玉森君も…だけど、一人分のピザもあるし…(^^;)
Y:「一人で頼む人いるからSサイズもあるし」と、よこーさんが思ってたとおりの常識的なことを言ったv
で、宮っちが玉森君にピザ食べたくなったら、電話するわって言って、ヲタがキャー言ったので、ニカちゃんが「宮田でキャーなってるわけじゃないから」と。
その時、ガーヤが一言も発せず、すごい顔をして宮玉のことを見て、その後はそっぽ向いてました(^^;)

M:「玉と俺、すごい気、あってるからさ〜」
T:「こういうの、自分で言うのは、よくないよな」
K:「宮田さ、今年は出すぎるのをやめましょう」
T:「僕、フルマラソンでます」
K:「でるの?」
T:「話が来たら、出たいです」
K:「走れるの?玉ちゃん。」
Y:「どうするの?城島さんのあとに玉森裕太が走ることになったら」ってこれ、聞いて、絶対そんなのやめてって思ったんですけど。
T:「いや、俺、フルマラソン。俺、フルで走りたいの」
K:「24時間ではなくて」
T:「100キロじゃなくて、42.195キロ」って、これ聞いて安心した(^^;)
2:「玉さんが出たら、TVにしがみつくでしょ?」
K:「(猫ひろしさんに対抗して)玉ひろしさんにしますか?」

よこーさんの抱負で。
Y:「俺、藤ヶ谷太輔と買い物に行くと、マネージャーさんと勘違いされる。」
K:「マジで?」
Y:「2014年のラストに買い物に行ったんですよ。若い男性が太輔のファンだったんですかね。バーっと来て、プライベートなのにすみません、握手してください。礼儀正しくて、太輔もあ、いいですよって。
俺は手汗拭いて待ってたの。」
K:「次、俺くるぞ〜」
Y:「こうやって拭いて、パッと見たら、会釈されて去っていったの」って、よこーさんのことが分からないなんて、ファンじゃなくて、単なるパンピだよ…。
2:「可哀想〜・・・」
Y:「15年はついででいいから握手がしたい」
F:「自分から行けば?『
キスマイの横尾渉ですけど、ファンですか?』」って、ガーヤ、結構ひどい…。
Y:「左手で来られたら嫌じゃない?太輔くんの手を洗いたくないわって」

ニカちゃんが数珠をつけてるから「呪われてる」とみっくん。
ニカちゃんがファンに「アゴだして」って言われるって話をしても、「呪われてる」とみっくん。(^^;)
で、ニカちゃんがそういうのを無視した方がいいか、どっちの俺で行った方がいいか?という。
K:「どうなりたいの?」
2:「出てないよって言ったら笑ってくれるの」
って言ったら、みんなそれでいけばいいじゃんと言うんだけど、その内面で、「俺って結構アゴ出てるのかな・・・」って落ち込んでるニカちゃんもいるんだそうです。
みっくんが、アゴで手を振れば?とか悪ノリ。
ヲタが「可愛い〜」ってニカちゃんのことを言っても、みっくんが「アゴイイ〜」って言ってました。

VTR

新春企画
「キスマイと遊ぼうじゃん」

「キスマイ福笑い」

で、流れたお着替え中のVTRですが、詳細はマンガを描きましたので、レポ7をどうぞ。

で、羽織袴で登場した7人。

この回のお題は「キスマイ福笑い」…。これ、一番つまんなかったので、この日、ずっと福笑いだったら、退屈だな〜って思ってたんですけど、最終日だったので、1部が福笑いで、2部がかるたで、3部が運動会って、今までのやつを全部やってしまおうってことだったんですね。

で、ガーヤがハチマキ巻くとヲタが沸いて、玉森君が変なハチマキの巻き方をすると沸くといういつものパターンが。
玉森君が「
もう見慣れたでしょ。逆に」って、ヲタは何回も見てると思ってる(^^;)
みっくんがすかさず「僕らはね。初めての方もいるかもしれないでしょ」って言い直してた。(^^;)
で、玉森君のハチマキの巻き方を「プレゼントのメロンみたいだね」って言うと、やる気なさそうに「誰か、もらって」と…。こんなに吐き捨てるように言ったのに、すごく喜んでるヲタがいるので…やっすいなあ…。
そこに宮っちがわざと見切れて、みっくんに「ホントに腹黒いなあ!」って言われてました。
宮っちは「グレーです」って。

チーム分けは…基本パターンのみっくんが司会で

赤組がFM2
白組がTYSでした。

で、メンバーが子供の調達に行くんですが、大人が立候補してるので、みっくんが「ちっちゃい女子じゃなくて、ホントのチビッ子ね」って言ってたのがウケたvv
宮っちも「いやいや、あなたじゃない。全然チビっこじゃないですから」なんて言ってた。(^^;)

ガーヤが連れてきた子供は宮T着た男の子。
みっくんも「宮田のTシャツ、可哀想〜」って言ってたんですけど、ガーヤが「後で言いますけど、この子、色んなキスマイのコラボしてますよ」

玉森君が連れてきたのは2才の女の子。

そこで、ガーヤが子供をあやしてて、下のマンガのように子供と同じポーズとってて、すごく可愛かったけど…「子供を可愛い〜って言ってる俺が可愛い〜」って、内心思ってるんだろうなあ〜…。
みっくんが仕切りに「もつなあ〜。藤ヶ谷とちっちゃい子、もつなあ〜。超可愛い〜」って言って、ガーヤのあざとさに騙されてた…。
やっぱみっくんは「ザ・男」だから、女子の計算に、まんまと騙されるんだよ…(TT)

で、よこーさんが連れてきた子は8歳の可愛い女の子。
その子はニカちゃんが好きということで、喜ぶニカちゃん。
2:「うぃ〜〜〜い」
K:「吉高さんみたいなのやめなさい」って、トリスのハイボールのCMね。
Y:「ニカちゃんのどこが好きですか?」
子供:「とにかくカッコいい〜」
でも、ニカちゃんのうぃ〜〜いは刺さんなかったそう。

玉森君の連れてきた子は名前言うけど、名前が「大吟醸」にしか聞こえない(^^;)
玉森君も「ほうぎんじょう?」と。結局名前なんか無くてもいいと。
でも、この子は「たいぴー」が好きと。
この子はりんちゃんって名前だそうです。

千賀くんが連れてきたのは9才の男の子で、好きなメンバーは玉森君と。でも、どこが好き?と聞かれて、「お姉ちゃんが好きだから」と。
K:「ちなみに千賀はどうなの?」
子供:「嫌いじゃない」って、子供が気をつかってるvv
K:「普通って言葉を嫌いじゃないって。大人ですよ」
S:「おかげで傷つかなくてすんだ」

宮っちの連れてきた男の子はキスマイで好きなメンバーは。
子供:「玉森…あと、千賀」と。
S:「ついでに俺がついてきた!?ありがとう」
M:「ついでじゃないよな」
子供:「最初から好きだったよ」って、子供、すごい!
S:「素直に嬉しいやつだ」
子供:「素直じゃないから好きだ」って・・・子供、千賀くんを見透かしてる。
で、千賀くんは今年、素直になるって。

ニカちゃんが連れてきた子は女の子で、みっくんのことを好きみたい。
だけど、泣いてしまいました。
ニカちゃんは「マジ?」って困ってました。

で、ガーヤの連れてきた子ですが、もうすっかり自分の膝に子供を乗せて、犯罪者…。(TT)
で、ガーヤがゆいと(?)君のファッションチェックを。
F:「黄色のニット帽ですね。これは玉ちゃんを意識した」って玉ちゃん言ったvv
F:「Tシャツ見て。宮Tですよ。バッチ見て。北山も好き。靴見て。靴と靴下はピンクを履いてるんですよ。さっき『一番好きなのは?』って聞いたらこのバッチを差してた。」と、腰につけてるパクパク製菓のバッチのことを…。
(
しかし、子供を可愛がっているように見えて、子供が好き勝手なことをしようとすると、「今、ファッションチェックやってるから」と、子供の好きにさせないガーヤがまたvvv…ファッションチェックとか、3才の子に言ったって…vv)
F:「3才と、私、27歳…足して30で頑張ろうな!」って。でも、子供はそんなガーヤをシカト。どこまでもプークスで面白いガーヤvvv
そんな面白いガーヤが大好きvv

で、最初のパーツは唇。(パーツについての詳細はレポ1にマンガがあるので、そちらを参照)
K:「藤ヶ谷の唇はプルン」
S:「プルンとしてて、綺麗ですよ」
K:「ウォータープルーフ」って、みんな誉めまくり。なぜ、誰も天ぷら食ったみたいとか言わないんだ(^^;)
K:「これ、完全に寿司屋の赤貝だね。なんか、ミドリムシとかこんなのいなかった?ゾウリムシ」
S:「ゾウリムシじゃねえ!!」
K:「光合成して増えてくやつみたいな」って、みっくん、ホントに苛める時の言葉はどんどん出てくる…。

最初の口は宮っちの連れてきた子供と千賀くんの連れてきた子供の対決。
宮っちの連れてきた子供はどっちの唇もいらないと…。
で、宮っちが狙うのは、「僕は勿論藤ヶ谷さんで」と。宮っちが決めて、千賀くんチームの子供は「どっちも欲しい」と言いつつ、どっちかって言ったら、「藤ヶ谷」と。
千賀くんに「気を使えよ」と言われちゃってる…。
で、じゃんけんしてどっちのパーツを取るか、決めるってことで…ホントにこの時間無駄…。

宮っちチームの子供が勝って、赤貝が千賀くんチームに。
千賀くん、自分で「赤貝、こっちに来ちゃったか〜」って、自分で、自分の唇を赤貝だと言ってる。

で、唇は、千賀君チームは上手に唇を置いてたけど、宮っちチームは唇をおかめのハチマキの上に…。

そして、次は玉森君の連れてきた子供と、ニカちゃんの連れてきた子供の対決。
ニカちゃんが玉森君の鼻か、宮っちの鼻のどっちが欲しいか子供に聞いて、子供は玉森君の鼻がほしいと。
玉森君の連れてきた子供は宮っちの鼻が欲しいってことで、別にじゃんけんしなくていいじゃん…。
なのに、じゃんけんする…。意味が無い…。
で、あいこばっかりのじゃんけんをした後、玉森君チームが宮っちの鼻を選んで、ニカちゃんチームが玉森君の鼻を選ぶっいう。

もう、子供が小さすぎて、目隠しもいらないってことに。

まあ、目隠ししてないから、ちゃんと鼻の位置に・・・。

そして、玉森君の眉毛と、ニカちゃんの眉毛が。
みっくんが玉森君の眉毛は片方ヒルみたいとか、ニカちゃんの眉毛は眉毛イケメンとか言ってました。

宮っちの連れてきた子供が新しい靴をすごい自慢してくるって話を。
「瞬足」って、子供、すごい好きですよね〜(^^;)

で、ガーヤが連れてきた子供に「玉森と二階堂、どっちが好き?」って聞いて、子供が答えないので、ガーヤが「玉森にする?」って、勝手に玉森君にvv

そして、よこーさんチームの子供は「ニカちゃん」って答えたので、これまたじゃんけんする必要ないのに、じゃんけんを…。
ホント無意味な時間稼ぎで、退屈…。

ガーヤの連れてきた子供はニット帽で目隠ししなくてもいいってことになって、普通に置くだけなんですけど、眉毛を縦に置いてしまったので、みっくんが「昔のギャル男の前髪みたいになってる」と。

F:「上手にできた?」
子供:「できた〜」
と。よこーさんの連れてきた子は普通に置いてました。

そして、よこーさんの目とみっくんの目が出てきて。やっぱりそっくり。
宮っちの連れてきた子供は「眉毛そこじゃねえから」とか言ってたみたい。
で、宮っちの連れてきた子供は「よこーじゃないでしょ」と…(TT)

またじゃんけんをして、みっくんの目が赤組に。よこーさんの目が白組に。今度は子供が指令で、宮っちとよこーさんが目隠ししていくことに。

で、ガーヤが喋ってると、子供が話を遮ったので。
F:「せいやくん。珍しく俺が喋っていたの。」と、子供可愛い〜ポーズをとるくせに、ホントは子供に容赦ないガーヤ…。

宮っちはそのせいやくんに「バカヤロ〜、見ろよ〜」と言われて、「せいやくんの指示、マジ怖い」と、子供にもビビるみやっち…。(TT)

この日の福笑いは…下の図のような感じに。



K:「なんか、赤組、ちょっと悪そうなジョニーデップみたいな。悪そうな、傷みたいになってる」って、眉毛が目に…(^^;)

K:「白組、どうした?」
千賀くんもせいやくんの声が大きくて、指示が聞こえなかったと、子供のせいに(^^;)

この回は白組の勝ちに。

で、せいやくんに、インタビューするも、宮っちに「ねえねえ、こないだおじいちゃんとベイマックス見たんだけど」と。
M:「せいやさんの中では、福笑い終わってます。ベイマックスに夢中です」と…。子供、自由すぎる…。

玉森君が子供に「たいぴーが一番好き?」「俺じゃなかった?」って聞いてて可愛かった。

で、子供を母親のところに連れていって、みっくんが「本人より両親の方が喜ぶんじゃないか」って言ってた、サイン入りの羽子板をプレゼント。

宮っちが「せいやさん、母上の元に戻りましょう」と。

ガーヤの連れてきた子は名前がよく分からないので、母親のとこに連れていって、母親に名前を聞いてその場で書いてあげるというサービスを…。

【罰ゲーム:餅ぱっちん】
この回は私が唯一見た、白組の罰ゲームでした。
最後までガーヤの罰ゲームが見たかったんですけど。
やっぱり
S−2
Y−F
T−Mの組み合わせでした。
千賀くんの顔が「ウルトラマンに出てくるダダみたいになってる」と。
玉森君、すごい顔をしてました。

ってことで、福笑い終了。

【リクエスト曲ランキング】

Kis-My-Calling!

We never give up!

Everybody Go

 

Thank youじゃん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

で、「リクエスト曲ランキング」のこの日のテーマは「元気が出る曲」。

この日は前の日までつけてなかった、ひつじのブローチをつけてました。すごく可愛かったけど、ひつじのブローチはレポ7でイラスト描いてますので、そちらでどうぞ。

【 10〜4位】

10位 運命Girl
9位 Shake It Up
8位 S.O.S
7位 WANNA BEEEE!!!
6位 Smile
5位 アゲてくぜ!
4位 テンション

でした。

【曲 3〜1位】

●3位は「Kis-My-Calling!
これは花道を歩くだけ。ガーヤはアリーナの下の方の子供だけを見てて、子供を見つけて握手したり…そんな感じ…。

●2位は「We never give up!
ここは花道でダンス。ちょうど千賀くんがうちらの前で1コーラスくらい止まってダンスしてくれたんですが、千賀くんはガーヤとは違って、ヲタのことを万遍なく見てくれて、すごく優しいなって思ったvv

●1位は「Everybody Go
この曲だけ、センステでダンス。
やっぱりオーラス以外はEverybody Goを唯一のダンス曲みたいな感じでランキングにちりばめていた感じが…。

ニカちゃんが「エブリバーディゴー」って言ってたのが可愛い。


Thank youじゃん!
で、「Thank youじゃん!」の振り付け指導に。
(その前にブラホワ教える?と無茶なこと言ってましたが、どうせやるなら、たまにそういう絶対踊れないだろ〜ってやつ混ぜてくれても面白かったんじゃないか…とか思ったり^^;)

この回のメンバー配置は…。
センターブロックでの振り付け指導が宮っち。
A
ブロ…千賀くん
B
ブロ…みっくん
C
ブロ…玉森君
D
ブロ…よこーさん
E
ブロ…ガーヤ
F
ブロ…ニカちゃん
でした。
この回もうちらのブロックに玉森君だったので、玉森君運強いってか、良子さんが玉担だから、自担運が強い〜。
玉森君、可愛かったけど…目がヲタを見てるようで、その目には何も映ってないんじゃないか…っていう目だった…(TT)

ってことで、なかなか時間作れなくて、レポ作るのにイベント終わってから一か月ちょいかかってしまいましたが…なんとか、私のレポはこれで全部終了です。

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです