新春Kis-My-福袋
今年もよろしくThank youじゃん!
レポ4 (2015/1/7 19:00〜) 横浜アリーナ
最終更新日2015/2/11 

SET LIST1/7 1900

【リンク集】

また例によって、順番バラバラで、一番書きたいオーラスからアップしていったのですが、他の公演のレポも徐々に増やしていくと思いますので、このリンク集を参考にしてください。(ちなみに仕事で入れてない公演もあるので、そこは抜けています。)

レポ1:1月5日2部(17:00)…作成済(福笑いパーツマンガ、餅アンルーレットマンガ等)
レポ2:1月7日1部(11:00)…作成済(ぐでたま、健永ムーンマンガ等)
レポ3:1月7日2部(15:00)…作成済(パン食いガーヤマンガ)
◆レポ4:1月7日3部(19:00)…こちらのページです.
レポ5:1月8日1部(11:00)…作成済(福笑い子供マンガ)
レポ6:1月8日2部(15:00)…作成済(キスマイかるたマンガ)
レポ7:1月8日3部(19:00)…作成済(会場の様子、VTRマンガ、障害物競走のまとめイラスト等も)

SET LIST
Cverture

Thank you
じゃん!

運命Girl

WANNA BEEEE!!!

アイノビート

君にあえるから

会場内の様子はオーラスのレポ7にまとめましたので、そちらをどうぞ。
この回は丁度スタンドの6列目にいたのですが、玉森君のスタトロが目の前を通る位置だったので、運よく玉森君にハイタッチしてもらえましたv
うちらの直前に来るまで、玉森君、スタンド5列目の方を向いていたので、そっちの方を向かれた場合、折角目の前を通る位置でも干される…って、ビクビクだったのですが、うちらの前を通る直前に、こっちを向いてくれたので、よかった〜〜〜vvv
玉森君の手は、ちょっとしっとりしてましたv


Thank youじゃん!

この回の彼らの登場時の配置ですが、1月8日の19時の配置と一緒のため、レポ7をご覧ください。

この回のガーヤは左耳に髪をピシッとかけてて、美人さんでしたv
…でも…この回は雑誌の取材入った回なので、そんなにレポしなくてもいいのか…(^^;)

【今年の抱負1】
ガーヤの書初めは「ニコニコする」。
F:「ニコニコする。俺、頑張る!」

玉森君の書初めはしつこく「フルマラソンに出る」。
T:「今年の目標はこれです。今年は頑張ってフルマラソンに出たいと思います。応援よろしくお願いします」

みっくんの書初めは「背を伸ばす」…この回はちゃんと逆さまではなく出してましたvv
K:「俺に振ってこい!成長ホルモ〜ン!!」
2:「無理で〜す」
K:「やかましい!」って、ニカ北のやり取り可愛いvv


●WANNA BEEEE!!!
【今年の抱負2】
千賀くんの書初めは「千賀担を大切にする」
S
:「千賀健永の抱負はこちら!千賀担を大切にする…はい」

ニカちゃんの書初めは「ラブラブ」と書いてあって。
2:「もうラッブラブしたいの」

よこーさんの書初めは「アイドルになる」
Y:「今年の目標。アイドルになる〜!じぇじぇじぇ〜」

宮っちの書初めは「ヲタ芸で一曲」
M:「まあ、できればシングル曲がいいかな〜」

MC

MC
千賀くんの書初めについて。
S:「僕はえっと…」と忘れてる。
T:「下着つけてるの?」
K:「ブラデビューですか?」
S:「ブラデビューじゃない。千賀担を大切にする」
S:「この約束守ってるから、抱負じゃないんだよ。さらに」
K:「自分のことを
『千賀タンv』って」このみっくんの言い方、すごく可愛い。
S:「ちげーよ。そういうタンじゃない。
自担を大切にする」…千賀君、自担の使い方、間違ってる…。自担はヲタから見て、タレントのことを言ってるんであって…。
でも、千賀担は自担に大切にされてていいよね〜…。
藤ヶ谷担は…ちっとも自担に大切になんかされてないよ…(><)デビュー前はガーヤはヲタのことを大切にしてくれるって信じてたのに…売れたら手の平返されたように、美男以後についた地上波に沢山出てて、売れてる人しか好きじゃない子連れヲタしか大事にしなくなった…。

S:「自担は大切にして、新規も取り入れつつ、千賀担を大切にしよう」
S:「千賀くんのファンって素敵だなって思った人が新規になって大切にしていく」
…色々言葉の使い方、間違ってるけど、でも、千賀くんはちゃんと万遍なくヲタを大事にしてるから…。
M:「そういうことを生々しく言われると…」

で、ガーヤに話を振られて、『千賀タン』に対抗して。
F:「
たいちゃんはね」って、バブバブ言えば可愛い〜って言ってもらえると思い込んでる…可愛いけど…。
F:「イベントの初日に小さい女の子に『誰が好きなの?』って聞いたら、『たいちゃん』って。昨日風呂入ってる時にすげえ思い出して。」
F:「
可愛い子だったんだよね。また会いたいな〜」って…このロリコンが〜!!!
ガーヤだからいいけど、普通のアラサーの男がそんなこと言ってたら、職質される手前だから…。
F:「僕はニコニコする」
M:「俺もニコニコしてると思うけど、ガヤさん」
F:「してないって言われる」
S:「このイベントでかなりニコニコしてると思うんだけど」って、子供にだけだけど…。
F:「去年も事務所の人に怒られた。もうちょっと愛想よくしなさい」
K:「クールな藤ヶ谷が好きなんでしょ?」って、みっくんヲタに言ってるけど…クールぶってる置物みたいなガーヤなんか、ちっとも面白くないじゃん…。
2:「愛想悪いと思ったこと、一回もない」って、それはガーヤがニカちゃんには優しいから…。
Y:「俺達、慣れちゃったんだよ。大人の人はちゃんと見てる」って、よこーさん、すごいもっともなことを。
このイベントでのよこーさんの発言、すごく色んなことを穿っていたな…。
K:「慣れとか無いですから!慣れが一番怖いですよ!」
Y:「そういう言われることがあるから注意していきましょうよ」
K:「母親ですね」

宮っちは抱負でシングルとか言ってたことについて。
M:「ちょっと欲が出ちゃったの」
K:「
冷静に考えて!もつか?3分半もつか!?
2:「ソロデビューしたいんでしょ?」
M:「いやいや、ソロデビューじゃない」
K:「
脱退?
M:「いやいや・・・」
F:「
7人ってバランス悪いな」でた!藤北の宮っちいじめタッグ。
M:「宮田担減るからやめて」
そこで、宮田担が「みやたん」と。
M:「ヲタ芸をやってくださいってオファーが無くなって、寂しくなって。どっかでまたヲタ芸をやりたいな」
で、そこでトイレに立つヲタを宮っちのせいにするみっくん。
M:「次、玉ちゃんだから帰ってきて」
2:「俺、昔、ヲタ芸を馬鹿にしてたんだけど、道歩いていたら、ヲタクの人がリハーサルしてた。名前よくわかんないんだけど、この次は『サンダーボルト』・・・」
M:「サンダースネーク」
Y:「デビューした当初は宮田のヲタ芸に助けられた。…最近無いけど」
で、このイベントのどっかでヲタ芸をやると言う話に。

玉森君はいつものフルマラソンに出たいという話で。
T:「僕はフルマラソンに出たいと」
K:「体力作りとかしてるの?」
T:「全く」
K:「でしょ?」
F:「日本じゃなく、海外のやつじゃなくちゃダメなんでしょ」と、ホノルルに。
S:「タマは飽き性だから、行って『やっぱやめた』ってなるでしょ」
T:「いや、行ける人で行こう」
と、宮玉で行くみたいな感じになって
K:「うわ。何、このツートップ。」
でも、玉森君は「他の人がいい」と。
K:「7人でもいいし」
2:「俺も?」
K:「藤ヶ谷のフルマラソンは見たくないんだけど。」と、相変わらずガーヤにドリーム入ってるみっくん。
F:「あんまり長距離走んないです」

で、よこーさんの抱負について。よこーさんが「じぇじぇじぇ」って言ったので、「アイドルになりたいのか、あまちゃんになりたいのか、よく分からない」と。
そこから「じぇじぇじぇ」なのか、「じょじょじょ」なのか、「ジョジョ立ちするんじゃないか」とみっくんvv
ジョジョ立ちvvv

ニカちゃんのラブラブしたいについて、千賀くんが「二階堂らしくない」と。
2:「いざカッコいい役とかやると笑われるの」
ってことで、ニカちゃんが二枚目を狙ってるってことになり。
S:「ってことは二階堂も、新規を狙ってるの?」
でも、ニカちゃんは「一切ラブラブする気はありません」って…(^^;)

で、着替えに戻る7人。

VTR

新春企画
「キスマイと遊ぼうじゃん」

「キスマイ運動会」

綱引き一本勝負

障害物リレー

で、流れたお着替え中のVTRですが、詳細はマンガを描きましたので、レポ7をどうぞ。

で、羽織袴で登場した7人。

チーム分けは…基本パターンのみっくんが司会で

赤組FM2

白組TYSでした。

この回も「キスマイ運動会」。

やっぱり玉森君はあのハチマキ結びを。「俺、ずっとこれでいくから」と。
で、ガーヤのハチマキ巻いてる姿も映されて、みっくんが「俺のMCの途中で藤ヶ谷が映って、大体ひきさかれる」と、文句を。
この回はハチマキ結びながら、ニコっと笑顔のガーヤ。可愛い〜。

第一種目:「綱引き一本勝負

千賀くんが玉森君のことをこう見えても筋肉質って言うと、玉森君が「まかせな」と、超カッコいい!!

で、赤組の入場。ファイアビが流れ、一般人の男…に紛れて、うそっ!Jr.がいる〜!!
と、会場大騒ぎvv
下の図のように、赤組には、北斗、高地くん、大我くんが混ざってましたvv
服装は下の図のような感じ。(おそろしく私の描いた高地くんが似てないですが^^;)

K:「結構イケメンの方達がいますね」
M:「イケメンいた!!」
北斗:「松村北斗です」
M:「確実に宮田よりもキャー」
高地:「高地優吾です」
大我:「京本大我です」
2:「北斗の洋服、上セーターなのに、下シャツ。おっしゃれ〜」
M:「高地くん、レザー肩あってないけど、大丈夫?」
高地:「やめてください!ごまかしてきたんですよ」
F
:「もう一人飛ばして、こちらの方がジャニーズJr.」って、おじいちゃんを指名するガーヤ。
M
:「お名前は?」
おじいちゃん:「たにぐちです…。」と、この方は甘納豆を作ってるとのこと。
M
:「混ぜるのは得意だそうです」
M
:「赤組みんなで頑張るぞ〜!」
で、ガーヤは北斗にベタベタ触りまくってました。

そして、白組の入場。「ETERNAL MIND」が流れ、やっぱりJr.が混ざってる。ジェシー、慎太郎、樹が混ざってました。ってことは、バカレアvv
K
:「強そうな方々が」
ジェシー:「ジェシーです。全力で頑張ります。」
みっくんジェシーの隣に行って、
K
:「てか、伸び過ぎじゃね?俺、久々にこんな公開処刑されたの」
ジェシーの隣にゴリラと、慎太郎のことを…。
慎太郎:「ゴリラ違います」
2:「ゴリラ兄弟だよ」
S:「俺を勝手にゴリラにするな」
S:「樹ちゃん、どした?」
K
:「ジュリマリの樹?」って、みっくん…(^^;)
樹:「あの、谷口さんと同期で…」
K
:「同期なの?どこがどうすれ違って人生が…」
そして、ネクタイが黄色のパンピの男にも声をかけて、その人は黄金伝説で玉森君が好きになったと(嫁がね…)言ってたので、ニカちゃんが「舞祭組だって、黄金伝説出たんだよ!!」と、みっくんも「それを言ったら、俺も一か月一万円生活出てた。全く日の目当たらないよ。
俺、手元に残ったのは『ちゅどん』のみ」と。
ってことで、赤いセーターの太った男性に「僕のファンですか?」とみっくんが声をかけるけど、藤北が好きってことで。
ガーヤは「じゃあ、半分ピンクのセーター着ろよ」と文句。
でも、脂肪が声帯をふさいでいるのか、声が全然聞こえなくて、みっくんが「
俺、カツアゲしてる気分」と。…昭和だなあ〜…つーか、やってそう…。
で、この回の配置は…
赤組はガーヤの後ろのJr.3人、宮っち、ニカちゃんで、白組の千賀くんとよこーさんの配置だけ覚えてなかったんですが、玉森君、Jr.3人と、千賀くん、よこーさんの並びだったそうです。

で、やっぱり白組勝利。
K:「勝因は?」
S:「勝因は宏光とガヤさんのファンの…」と、あの太った人がすごい頑張ったと。
で、その太った人が握手してほしいということで、みっくんの握手を…。いいなあ〜。
K:「チュウとかじゃなくてよかった」
みっくんがジェシーに「もう、これ以上身長伸びんなよ」と…。
で、ジェシーが「ガムシャラ」のCMを。

そして、赤組は・・・。
上のマンガのように、ガーヤが怖い顔をして、「
…どうなってるんだよ…」と怒ると、一斉にガーヤに土下座するJr.くんたち。よく分かってる。
しかし、「土下座の強要は罪に問われることもある」ってマスター・マスダーが言ってたよ…。
F:「よく考えて。
こうやってやると、俺の見え方が悪くなる」って…、自分の見え方が大事なガーヤ…。
F:「俺は、綱引いてる時から、これはヤベエと。冬にね、ダメージジーンズ履きたいけど、寒いっていうの、中に履いちゃってるのよ。」と、上のマンガのように、高地くんがジーンズの中に黒いやつを履いてることを指摘。
F:「これが見えた時、もうダメだと思った」
M
:「ベストジーニスト賞だからね、藤ヶ谷さんは」って、ガーヤに乗っかる長い物には巻かれる宮っち。
K:「綱引きをして、京本くんがより一層白くなっちゃった」
2:「作戦ミスです。僕は一番後ろだったんですけど、体格違うでしょ。作戦ミスです。僕のせいです!」でも、一般人の男性も「僕のせいです」と。
BLおじさんのみっくんが「2人仲良しだな、付き合っちゃえ」と。
2:「付き合ってます」って…もう付き合ってるのかvvv
退場する時もガーヤはずっと北斗にベタベタ触りまくってましたが、最後Jr.までキスマイとハイタッチしてるのが笑えたvv

その後、ステージにガーヤとよこーさんがスキップして戻ってきたのが可愛い。

みっくんがJr.にまでオーラ負けてるって言ってたけど、玉森ウチワ持ってるヲタがジェシーが出てきた瞬間、玉森ウチワを落して、「ジェシーだ!!」って言ってたことをしっかり見てて、ミーハーヲタに対して、突っ込み入れてました。さすがみっくん。
さらに、みっくんはその子が玉森が出てきたら、また「私は玉ちゃん一筋だから」って言うと、そこまで言ってた(^^;)

第二種目:「障害物リレー
第一走者2Y
第二走者FS
第三走者MT
と、ガーヤが粉あめに〜!!絶対やらないと思ってた。
みっくんもそう思ったみたいで「
藤ヶ谷さん、粉あめ、やるんですね」と。
F:「母親が一年に一回くらいはいいんじゃない?って言ってたから」って、箱入り娘かvv
で、そのガーヤの粉あめの様子は雑誌にも出てますけど、私のレポ7にイラスト描いてますので、そっちを参照。

で、最初はニカちゃんが早いけど、パンでよこーさんがニカちゃんを抜いてました。羽子板もよこーさんと千賀くん早い!
ガーヤとニカちゃんは…下手…。ガーヤも相当下手…。
ガーヤは飴を見つけてからピンポイントで口をつけるので、鼻の先と口のほんのちょっとしか汚さない…。つまんない…。

そのまま、よちよちと平均台を歩くガーヤも可愛いのですが、そこも私のレポ7に…。

さらに豆移しですが…ガーヤ、めっちゃくちゃ下手くそ!!
その前散々宮っちのこと文句言ってたのに、自分の方が…。
もうプルプルしながら豆を摘まむガーヤが可愛いんですけど、宮っちは散々ガーヤに文句言われたのに、笑顔でお皿を持ってあげてる…。
最終的に机に肘をつけてやると上手くいくことを発見し、そのポーズで。
なのでオーラスでは、最初からそのポーズで豆移しをしてました。
M:「藤ヶ谷さんが豆に苦戦しております!
藤ヶ谷さんともあろう方が豆ごときで苦戦してます」って、実況。

でも、白組は玉森君が風船ケツ割りにチャレンジするけど、一番大きな風船がなかなか割れず苦戦。
K:「玉ちゃんのお尻はとても丸いのでしょうか?」と。
ようやくガーヤの豆移しが終わって、宮っちが追いついてましたが、宮っちの方がケツ圧高かったのか、宮っちが抜きました。

で、玉森君がハチマキが取れた状態でふなっしーみたいにピョンピョン。
ガーヤは敵チームなのに、「たま〜!!」って玉森君を応援してたvv

しかし、玉森君、寝袋から足が抜けて、そのまま普通に歩いてゴールするというズルをしてましたけど、みっくんが「玉ちゃんだから許す」と。どこまでも玉森君に甘い…。

借り物競走のお題は…
白組:「ヒツジのコスプレをした人をひとりが一人連れてくる」
赤組:「個性的な服の人をひとりが一人連れてくる」でした。
やめてほしいヲタを連れてくるパターン…。

で、ショタコンガーヤは「光のシグナル」の衣装を着た子供を連れてきてました。

宮っちはみっくんのコスプレの女の子を。

千賀くんが羊の子を2人みつけたので、よこーさんも呼んであげて、2人クリア。

玉森君が玉担の羊の着ぐるみの子を見つけてその子を連れていったので、先に白組がクリアしたので、白組の勝利。

一番最後のニカちゃんは…「勝敗決まっちゃったじゃん」と誰も連れていくのやめようとしてたけど、誰か連れてこいということになり、女の子を。

で、玉森君がステージに連れていった羊の着ぐるみの子に話しかけるけど、みっくんが「玉ちゃんのことが天使に見えるんですか?いい病院紹介しようか?」って言ってたのがウケた。

よこーさんは「僕は見つけられなかったけど、千賀さんが」と。

その後は、ずっとステージの上で干されてた羊の子達…。ある意味可哀想…。

ニカちゃんが連れていった小さい女の子はガーヤをイメージしたピンクの服を着てて、みっくんが「藤ヶ谷さんのスカート姿、見てみたいですね〜」と…vvv
F:「全身俺じゃねえかよ〜」って、子供にまですごむガーヤ。

宮っちは客席に北山さんを見つけたと、みっくんの、自分で作ったコスプレをした22歳の女の子を。結構可愛いし、似てるし、クオリティ高いv
しかも中学から、みっくんに会いたくて留学してきた…ってことで、ここまで思ってる子が報われるのはいいですね〜vv
(私の友達でも、好きな海外の俳優に会うために、海外の大学に留学した子いますけど…最初はその国の言葉を覚えるために、ホームステイからはじめて、そして留学っていう、ホントに自分の生活も国も全部捨てて、好きな子を応援するパワーってすごすぎる…って、尊敬してるのでv)
その子がみっくんと握手してたのも、最近は昨日今日ファンになったような人しかいい思い出来てないって思ってたけど、久しぶりにそこまで思ってる子が報われてホントに良かったって思ったvvv

で、ショタコンガーヤは連れてきた「光のシグナル」の衣装を着た5歳の男の子をしゃがんでずっと服を直したり、可愛がってました。
でも、好きなメンバーは「玉ちゃんです」ということで、フラれてるガーヤ。
とことんプークスされる運命にあるガーヤvvv
玉森君もその子の横に来てましたが、ガーヤよりも玉森君に懐く子供…。
その子に玉森君が、ガヤのとこに戻りな、的なことを言ってあげて、子供がガーヤのとこに戻って、ガーヤが子供の手をひいて、連れて帰ろうとしてましたが…やっぱ危ない人だ…。職質、職質!!!
みっくんがその子は玉森君の目は見るけど、「
藤ヶ谷の目は見ないんだね」って突っ込み入れてたのも笑えたv

私、ツイッターでその子のお母さんから、その時の様子を記念にマンガにしてほしいってリプもらったんですけど、まあ、もうその様子は色んな雑誌に出てて、記念も沢山出来てると思いますので、敢えて素人の私は描かないです(^^;)

やっぱ私的に一番よかったなあ〜って思ったのは、留学生の子だな。
TVに沢山出ている人気のあるキスマイを好きになったヲタとは違って、好きなもののために言葉を覚え、生活も変えて、全て捨てられるその気持ちに、かけがえのないヲタスピ(ヲタクスピリッツ)を感じて、ささくれだった心がちょっとほっこりしました。

ってことで、みっくんの独断と偏見で、白組の方が早かったけど、この勝負は赤組の勝ちに。

最後はじゃんけん対決に。
よこーさんと宮っちが対決しましたが、ガーヤが宮っちにいけって言ったので、宮っちは「全員がガヤさん期待してるよ」と。
で、よこーさんはじゃんけん強いですって言ったとおり、よこーさんの勝ちで、白組勝利vv

【罰ゲーム:餅ぱっちん】
やっぱガーヤが罰ゲームやる運命にvvv
でも、ガーヤが「これ、1人で3本受けるの大丈夫?」って宮っちに落とし込みを…。
宮っちが相当汗をかいたけど、結局
T−M
S−2
Y−F
のいつもの感じでゴムを引くことに。ガーヤが怯えてるのが可愛い。
で、最初によこーさんが離して、ガーヤが「
めちゃくちゃ痛いぜ」ってカッコつけてて、みっくんにも「痛い時にもかっこつけるの?」って言われてました。「僕は、結構、痛いぜ」と、更にかっこつけるガーヤ。
ニカちゃんは「結構好きかも」って、そっち系の人に…。
宮っちは「あいつ、マジ容赦ない。タマじゃなかったら、ブチキレてる!」と。

【リクエスト曲ランキング】

Smile

Tell me why

Kis-My-Calling!

 

Thank youじゃん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

で、「リクエスト曲ランキング」が。

この日のテーマは「シングル(リード)曲以外で好きな曲」。これは私、絶対いい曲来ると期待してたんですけど…。

【10〜4位】

10位 祈り
9位 ダイスキデス
8位 ETERNAL MIND
7位 タナゴコロ
6位 FIRE!!!
5位 Good-bye,Thank you
4位 Hair

でした。
…絶対、ここ、Hairは3位以内だったはず。あ、そういえば、私、ETERNAL MINDにもここは入れてたような…。
なんか、みんなこの順位に結構荒れてた(^^;)
FIRE!!!」で、ニカちゃんが「エエエエ!」ってめっちゃ馬鹿にしたように歌ってたのがおかしかったvv
「エエエエ!ショ、ミヤ!ファイア〜!!」って(^^;)

そして、Hairの話で、「
和訳すると『毛』!♪3.2.1・・・毛。要するに3本の毛ですから」これもうけたvv

【3〜1位】

●3位は「Smile」・・・。
センステで「SF2Y」と「TKM」に分かれて歌ってました。

●2位は「Tell me why
「Smile」の途中で2KSTMFYの順に横一列になって、スタンドマイク登場。

●1位は「Kis-My-Calling!
この曲はS字になったりして歌ってましたが…、まさか、このお題で、全然踊らない(Tell me whyやコーリングの手振りだけで踊ったつもりなのか?)ことになるとは思わなくて、消化不良…。(^^;)まあ、Hairのことは除いて、こういうお題でも、鉄板曲になると、こういうふうになるのかもしれない…。
しかし…コーリングなのに、あんまり客席は振り付けやってない…。なのに、鉄板曲に投票するってのも…。

2:「鉄板」
M:「みんな声出せるのがいいよね」
2:「鍋だよね、鉄板を越えたね」
で、みんなで「Why?」って言われてました。


Thank youじゃん!
で、「Thank youじゃん!」の振り付け指導に。

この回のメンバー配置は…。
センターブロックでの振り付け指導が宮っち。
A
ブロ…よこーさんか千賀くん(すみません…ここ、覚えてなかった)
B
ブロ…ガーヤ
C
ブロ…ニカちゃん
D
ブロ…千賀くんかよこーさん(すみません…ここ、覚えてなかった…)
E
ブロ…みっくん
F
ブロ…玉森君

まあ、スタンドだと…ここは完全に置いてかれるので…そんなに感想が無い(^^;)
ってことで、7日のレポ、終了。ホントに遅くて申し訳ないですが、あと1公演です…。

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです