KAPPAの玉ヶ谷チェック(2016年5月前半)

2016年5月15日(1)

おはようございます…。ゆうべ、レポの続き書きたかったけど、疲れて寝オチしてしまいました…。

 

とりあえず、部屋に溜まり続ける雑誌をどうにかしなくては…と、まずはチェック未済の「CINEMA SQUAREのVol.84」の感想から。

 

表紙が窪ヶ谷vvなんて美しい2人vvv

ピンナップも両面窪ヶ谷ですが、2人が横たわってる姿が美しすぎる。
目次の小さい写真の窪ヶ谷ですら美しいvv

 

そして巻頭グラビアも窪ヶ谷ですが、裸足なのがまたいいですね〜。
キレイな2人vv
「衝撃的な結末を迎えた連続ドラマ」ってありますが…ドラマのラストは投げっぱなしで何も結末は迎えてない…(^^;)
そこがドラマはドラマできちんと完結させた信長協奏曲とは大きな違い…。

 

2人の対談はここでもガーヤは窪田君が夜ご飯に誘っても断固として来ないところが好きって、半分嫌味なことを。
そして、昼ご飯だったら誘えば来ると。
窪田くんはガーヤの周りにはいつも輪が出来てて楽しそうだなあって。
やっぱりどこでもそんな感じなんですね。

そして、人工呼吸の話が。
しかし、レポでも牧生はヲタクに似てるって書きましたが、牧生はただ、昔の零に戻ってほしいので最善を尽くすって窪田くんが言ってて…やっぱり、ヲタクは「ただ、デビュー前のギラギラしてたガーヤやキスマイに、戻ってほしい」って思って色々言ってしまうっていうの、分かる〜(><)
零の凶暴さ=デビュー前のキスマイやガーヤの尖ってた輝きって考えると牧生のキラを排除したいって想いが痛いほどよく分かる。

窪田君は牧生はサイコパスではなくて、単純に零にそのままでいてほしいだけって言ってたけど、ヲタクもそう。
自分が好きだった時のまま変わらないで…って、思ってるだけ。


でも、それを受け止める側のガーヤは純粋って怖いこともあると言ってました。(^^;)

 

しかし、2人の対決シーンの後、カットがかかると、窪田君の乱れた服をいつもガーヤが優しく直してくれるとか、心臓マッサージまでしてくれる…って…。
心臓マッサージって必要ある!?

友達との喧嘩エピソードでガーヤはよこーさんのことを。
喧嘩してるのに仕事が終わったら、普通に「一緒に帰ろ〜」って言ってきて、イライラしたってvv

 

しかし、現場リポートではほぼ、映画の結末を全部書いちゃってる気がvv
あの廃墟のシーンはセットではなく都内近郊の廃ビルでロケしたんですね〜vvv

 

 

 

 そして、「月刊ダイバー」6月号ですが、表紙は横ニカの2人。
ウェットスーツがちゃんとメンバーカラーなんですよね〜。

ホントに今度はキスマイ全員でメンバーカラーのスーツ着て、海でわちゃわちゃしてほしい…vv

 

最初はよこーさんの海の学校でのOWのカリキュラムについて、番組よりも詳しく解説してあって、すごく面白かったです。
海の学校ではディナーの提供もあって、地元の三崎漁港から仕入れたマグロ丼なんかも出るそうですvv

 

そして、サイパン編からニカちゃんも一緒なんですけど、2人の写真がまるで「ANAサイパン」とか、そんな感じのCMになっちゃいそうなくらいのクオリティvv

サイパンでは、ラウラウビーチで海洋講習したそうですが、いきなりウミガメとの遭遇で横ニカとウミガメの写真もありました。


ここで、よこーさんは18メートルまで潜れる「オープン・ウォーター・ダイバー」になりCカードが取得できたそうで、ニカちゃんが「ようこそ、水中の世界へ」ってメッセージをくれたそうですv
ニカちゃん自身も貰って嬉しかった言葉だそうで。

 

ニカちゃんもよこーさんも水中で撮った写真なんかも載ってました。
「オレアイ」というスポットにも行ったそうです。

 

よこーさんは今回の仕事、メンバーに見られた時が嫉妬されそうで怖いと。だからメンバーにお土産買っていくって言ってましたが、何を買ったのかな?

よこーさんが「I LOVE SAIPAN」というベタな名前のお土産屋さんでダイバー姿のテディベアでイメトレしてる写真がありましたが、何を買ったかは書いてない(^^;)

 

そして、かなりアクティビティも挑戦してて、マニャガハ島でパラセイリングしてる写真や、バギーでタポチョ山まで行ってる写真、ウェイクボードをしてるニカちゃん、フライボードをしてるよこーさんの写真も。

夜は「フェイタスリゾート スパ&サイパン」っていう、ハワイアンズみたいなところで、「ジョイフルディナーショー」を楽しむ横ニカ。
ブッフェを食べながら、ショーが見れるってことで楽しそうvv

 

最終日は「ソルティーズ」というダイバー御用達の飲食店で、チャモロ料理を食べる横ニカ。
お気に入りは「ビーフケラゲン」とカツオの「ポキ」だそうです。

 

そして、2人が宿泊したのはハイアット・リージェンシー・サイパンだそう。
2人がホテルの中庭を歩いてる写真がありましたvv

いいなあ〜。サイパン。

この雑誌を読んで行きたくなりました。

(マリンスポーツは全く持って興味はありませんが…旅行だけ)

ちなみに今回の旅のガイドは、ワンダーシーというところにお願いしたそうです。

 

最後の方に編集長のコラムがあって、そこでも横ニカの取材の裏話が。

サイパン編はあと、今日と来週に放送があるそうです。

 

 

 

 そして、今さらの先々週のニカセンの「キスラジ」。
初恋は先生っていうありがち男子というか、生徒から結婚したいって慕われたっていう、半分自慢みたいな女の先生からの話で、千賀くんもそうだったって言うと、ニカちゃんが「
ババアじゃん!」ってvv
S:「まあ、俺が結婚できる年になったら、ババアになっちゃうかもだけど、憧れの存在なの」
2:「俺、全くない」とババアには興味無いニカちゃんvvvババアやオバサンを言いまくり。
でも、私も同じように、リスナーのメールが鼻についたけど、ニカちゃんも同じことを思ったようで、このメールを投稿した女の先生が、自分の美談で、これを言ってる自分が好きって、リスナーをビシッと切ってたvv
やっぱ、ニカちゃんって女が嫌いになってると思う(^^;)

更にニカちゃんはこのリスナーのペンネームまで言って、「●●、ないわ〜!!!」って怒ってました(^^;;)

ニカちゃんのこういうとこ、大好きだわvv

 

ニカちゃんが前回ガーヤと宮っちがイメージしてた大人と今の自分が違うって話をしてたって言ってたけど…ホントにメンバーの仕事をしっかりチェックしてるニカちゃんv

S:「藤ヶ谷さん、変わったと思うんだよね、昔なんか、イジられてたし、面白かったし」
2:「俺、全くそのイメージない」って、ニカちゃんは多分今のお姉さんみたいなガーヤが好きなんでしょうね。

 

チクチクチクリンでは、ジャニWEBでニカちゃんのスキューバで撮った写真を「ウミウシ」って紹介してましたが、調べたら「クマドリカエルアンコウ」だったっていうメールで…。
2:「ウミウシだよ!!」って言い張ってましたが、すぐに「クマドリカエルアンコウ」だって言い換えました。
ニカちゃんが「クマドリカエルアンコウ」を「優しさライセンス」みたいって言ってたの…「優しさライセンス」が懐かしすぎるっていうか、それ、ガキ使のフリートークで松ちゃんが言ってたやつ…。
私、めっさ好きだったから分かるけど、誰も分かんないと思うけど…。

 

ナカイの窓で千賀君がキスマイ人気ランキングをつけてて、
1位玉森君
2位ガーヤ
3位みっくん
4位自分
で、千賀くんは自分が3位もあり得るって言ってたけど、このリスナーは正直千賀さんは5〜6位だと思ってるのに、すごい自信だなあと思ったと。

 

ニカちゃんのランキングは。
「1位〜2位はほぼ一緒だよね、藤ヶ谷さん、玉森さん」って、多分ニカちゃんもホントは玉森君が1位だって思ってるけど、ガーヤ大好きなニカちゃんはガーヤを玉森君より下って言いたくないんでしょうね(^^;)
なんかこれ聞いただけでも、ホントにニカちゃんってガーヤのこと、好きなんだなあ〜っていう…。
3位みっくん

4位が俺、二階堂。(ニカセンどっちも自分を4位にしたがる)
5位がよこー
6位が千賀
7位が宮っち。
でも、多分舞祭組のメンバー、誰に聞いても、自分を4位にするんじゃないのかな…?(^^;;)

S:「お前、4位を自分にはめこんできたとこが、ほぼ俺と同じニオイする」
S:「ぶっちゃけ言うと、自分がもしかしたら5〜6位だと思ってないと自分を4位って言えなくない?」

2:「言えないよ」
2:「最下位って美味しいよね。笑えるよね」
S:「1位か7位以外は全部中途半端になっちゃうじゃん」

ハワイの話で、千賀くんがぶっちゃけたの、全部放送されてないと。
S:「あと、ちょっとうざかった…みんな」って、ぶっちゃけすぎvv
S:「でも、みんなには最終的に感謝だよね、はるなさんめっちゃ面白くなかった?」
2:「ヤバかった」
S:「はるなさん脱がしたの、俺だもん。」ってはるなさんのを見たって千賀くん…(^^;)

S:「ジャニーズでケツ出すくらいよくない?ananでケツ出してるのに、なんでバラエティケツ出しちゃいけないの?」確かにvvv

…やっぱニカセンは面白いなあ〜。っていうか、千賀君、ホントぶっちゃけすぎvv

 

 

 

今日の「ワンだランド」ですが、さきほど読んだ「月刊ダイバー」片手に比べながら見ましたv

TVではニカちゃんがロケが決まる前から好きだったという鍵井さんも映ってました。よこーさんのお祝いフラッグは編集長の甥っこ姪っこも手伝った手作り作品だそうですv

 

横ニカの海で撮った写真も公開されましたが、月刊ダイバーに載ってる写真とは違うやつやアングルが違うやつも。

 

BGMは「Chance Chance Baybee」。
久々に聞いたvv
ウエイクボード、フライボードやってるとこも放送。
ハイアットリージェンシーサイパンも出ましたが、ナイトマーケットに来た横二カが食べてたのは「アピギギ」と呼ばれるデザート。

よこーさんは「紅白まんじゅうの外側」って言ってましたが、きっと美味しいんでしょうね。

 

月刊ダイバーさんからプレゼントしてもらったメンバーカラーの特製ウエットスーツを着る2人。
必ず二人一組で潜るってことでよこーさんのバディをニカちゃんが。

よこーさんに着せてあげるニカちゃんが可愛い。

 

アオウミガメと遭遇したところも。
そこで横ニカの絵日記が出てくるのですけど、意外にニカちゃんも絵が上手いな〜って思いましたv


番組内でCカードを貰ってました。

そこから本格的な海へ。

よこーさんはプラベでは「ニカちゃん」呼びなんですねvv

沈船に潜む魚を見たり、サメも発見。
サメは小型だから危険は無いみたいですが、やっぱ海は色んな生き物がいるので、危ないな〜って…(TT)

 

その日の食事はジョイフルディナーショーに。

お互い逆のメンバーカラーのトロピカルドリンクを飲んでました。
ブッフェではレッドライスが人気みたいで、横ニカともわんぱく盛り。

よこーさんはレッドライスだけじゃなくて、パンまでいっぱいのっけてた。

しかし味の感想を「ピラフ」「パサパサしてて美味しい」とか、食レポ下手…。

 

ショーはファイヤーダンスもあって、やっぱハワイアンズみたい。

で、次週はその翌日をやるそうです。そこでも奇跡が起きたそうですが…。

 

2016年5月14日

今日も家の用事で朝から家事やりっぱなしでしたが、さきほど、ようやく12日のMARSの完成披露試写会レポを完成させました。
ほぼ試写会直後でツイでつぶやいた内容ばっかですが、WS見てたらスマホで歩きながら打ってたから間違いも多くて、このレポをもって訂正させてください。(^^;;)

 

 

あと、ウナクールのCMを今日のズムサタで捕獲。
藤北玉の並びで座っているので、玉ヶ谷離れてますが、身長のバランスを考えると、みっくんがセンターなのが正解でしょう。
でも、ガーヤが千賀くんに隣に座りなよって言ってるかのような感じで、自分の隣をバタバタ叩いてる仕草が超〜〜〜可愛いvvv

…黒いけど(^^;)

 

 

昨日は良子さんがまだ東京にいるので、会社帰りにMARSで使われたカフェに行ってきました。

詳しくはMARSの試写会レポのおまけに載せてます。

 

 

 

そして、良子さんの誕生日が近いので、サタジャニで玉森君が愛用してると言ってたシャネルのココマドモアゼルをプレゼント用に買ってきました。見本嗅ぎましたけど、めっさいい香り(//////)

 

あの男らしい人からこんないい香りがするなんて(//////)

 

2016年5月12日

この日はMARSの完成披露試写会に行ってました。

詳しくはこちらの詳細レポをどうぞ。

 

そして、この日、キティちゃんのカフェに行ったのですが、それについてはこちら

 

東京テレポート駅で、今日発売のシネマ誌を買いましたが、最後の一冊でした(^_^;)

 

CinemaCinema No.63 6/25」では、ガーヤが窪田くんに『めっちゃ何回もキスしたよね?』『二日間で何回も唇を重ねた』と誤解されるようなことばっか言ってましたが、それを舞台挨拶で生で聞けるとは(//////)

 

男性に憧れることはあるかって質問に、ガーヤはジャニなので事務所の先輩とかに憧れることが当然あると。

 気に入られるためになにかをしたりはしないって言ってるガーヤにウッソーと。

 

 窪田くんはすぐ帰るけど、昼飯だったら誘えば来ると。

 焼き肉なら行くって言ってるのでランチで焼き肉だったら100%と来ると。

 

 窪田くんはガーヤの会話能力に憧れるなんて話をしてました。

 

 

CINEMA SQUARE vol.84の方がすごいのですが、そちらはまた帰ってからちゃんと読みます。

 

2016年5月11日

今夜のキスラジは(まだ先週のも時間無くて聴けてませんが…)みっくんとよこーさん。
みっくんが黄砂で眼がかゆいって話を。

ありがち男子は「俺、毎日牛乳2リットル飲んでるから」って言いながら、たいして背が伸びてない男子。
K
:「僕は自分の身体をもってそれは無いと証明したんで」と、牛乳飲んでた派。
逆によこーさんは牛乳飲まないのに、大きくなったと。
K
:「大人になって、牛乳を飲まなくちゃって思うんですけど、牛乳への抵抗力が弱くなっている。牛乳に負けるんですよ」

Y:「もう胃が弱ってるんじゃないですか?しかも結構早くくるでしょ?」
K
:「即効性が強い」

このコンビも半年ぶりとのこと。
Y
:「俺、北山さんと結構一緒だよ?」
K
:「時間の経つのが早い」
K
:「半年の間によこーさん、いいことあったんじゃない?よこーさん、ぶっちゃけ多忙だったんじゃない?」
Y
:「ぶっちゃけ俺、忙しいよ」
Y
:「僕、結構地方とか行ってますから」
おお、よこーさん、ホントに大御所っぽいvv
K
:「海外で潜ったりしたんでしょ?しかも二階堂も」
Y
:「二階堂さん、ついてきやがって」
K
:「最初、ニカに勧めたの俺だからね」

しかし、最初スタッフさんに「メンバーやってる方いますか?」って言われて「北山さんと二階堂さんやってます」って答えたら、スタッフさんに「どっちと行きたいですか?」って聞かれて、よこーさんが「北山さんと行きたいです」って答えたら、スタッフさんに「二階堂さんは?」って聞かれて、「夜とか会話無いんじゃ」「北山さんの方が先とってるんで」って言ったのに、スケジュール的に北山さんが無理だったと言うことでニカちゃんに。

K
:「しかも月刊ダイバーの表紙までやってるんでしょ?飛ばしすぎだよ」
K
:「色々やらしてもらっていいね。色々よこーさんが行くと奇跡も起こるらしいから。鳴かないはずの動物が鳴いたり」
Y
:「カメが交尾してたり」


よこーさんが大きな変なくしゃみを(^^;)

次のアルバムのタイトルですが、みっくんが「I SCREAM/アイスクリーム」って考えたそうですvvさすがみっくんvv
K
:「商品形態も夏だからアイスっぽくしたら可愛いんじゃないかって」
ってことなので、ずっと変なグッズでしたが、今度は可愛い感じになりそうで期待vv
一応100曲候補があって、そこから絞ったそうなんですけど…だったら焼き直しばっかじゃなくて…(TT

 

社員旅行で温泉に行くけど、女性に裸見られるのも嫌っていう女性から…。
みっくんはサウナに行くので、北山Jr.を逆に隠さないそうです(^^;)
でも、みっくんはよこーさんのJr.をあまり見たことが無いけど、千賀くんは絶対見せないって話を。
K
:「でも、沖縄行った時、俺とニカと千賀でお風呂入ったんだけど、そん時千賀さんの初めて見ました」
S
:「そう言われると見たことない」
K
:「千賀Jr.を初めて拝めましたね」

 

 

月刊ダイバー届いてました!

 本文14ページが横ニカで、二人の旅行の様子もバッチリです。

これは買ってよかった!

 二人の食事した場所も宿泊したホテルの写真も出てますよー。

お土産屋さんでダイバー姿のテディベアでイメトレしてるよこーさんが可愛い。

 詳しくはあとで時間のある時じっくり読みたい!

この二人のツアープラン、すっごくいい!!

 

 

あと、今日発売のテレガイ5/20日号も守ちゃん載ってるから、買ってきたー!

 新川さんがウェディングドレスで走るシーンで、ガーヤは『ヒール痛くない?』って女子ならではの心配をしてたそうです(//////)

 

2016年5月10日

チェック未済の雑誌ですが、電車の中でようやく「WU6月号」だけ読んだので、感想。

 

キスマイグラビアは一人だけグラビアのエロいモデルのような女子ガヤさん。

 他のメンバーもはだけたりしてるのに、やはり一人だけエロい(^_^;)

 

ガーヤはザクロのパコっと割った粒々した感じが苦手って言ってましたが、それは初耳。

ザクロは血の味とか言いながら、そういうの喜んで食べそうなイメージなので(^_^;)

 

魔ジックのキャバの回については、またやりたいと言ってるガーヤ┐(´д`)

スタッフの人からどんどん質問していいって言われたって言ってるけど、別に弁護士の時も質問しろとは言われてると思うな。

 弁護士には一言も質問せずキャバには質問しまくる女子ガヤ。

 

でも、ジャンプっていう質問には他のメンバーはみんなキスマイとしてのレベルアップのことを答えてるのに、バンジージャンプのことを答えるガーヤ(^_^;)

 

 

千賀くんはハワイロケの話を

 やはりプライドがこっぱみじんにくだけちったんですね

 

 みっくんは藪くんとしょっちゅう連絡とってるという話を。

Jr.のころは帰る方向が一緒だったから、超スーパーエリートだった藪さん(過去形にしてる)にペーページュニアだった俺がラーメンをおごるっていうね、なんて言ってました。

 年齢さを優先するか入所歴を優先するのかジャニーズの難しいところと。

 

そして、ベストコンビ大賞では、先日も言ったとおり、キスマイからは玉ヶ谷だけがエントリー。

 玉森くんを後ろからハグするガーヤが可愛いー!!されるがままの玉森くんも。

エントリーNo.3です。

 投票よろしくお願いしまーす。

 

リアルキスでは、『一目惚れして恋に落ちた時の顔』をメンバーがやってましたが、完全にガーヤは女子!

と思ったら、イケ女対決ではガーヤが玉森くんを破り、優勝。

スペシャルグラビア付きですが、やはり完全に女子だ!可愛いー!

かなりライトあてて、色んなものを飛ばしてるけど(^_^;)

絵描きたいけど描いてる暇がない(´д`|||)

 

グラビアのオフショットでは『チラ見せを楽しむ藤ヶ谷』とか書かれてる。

 

 玉を夢中にのコーナーは、おとなの塗り絵に挑戦。玉森くんはマーメイドの塗り絵にチャレンジしてたけど、殆ど塗れてない(^_^;)

 

すののページでは、佐久間くんが健くんとご飯にいった話を。

 健くん、佐久間くんのラジオも聞いてくれたんだそう。

そして、今回腹筋太鼓を初めてやった岩本くんですが、あの岩本くんが稽古の最初のころ、へばって起き上がれなくなってたってふっかが言ってた。それだけ腹筋太鼓はキツイんですねー。

そして、お丸役について、まさかの町娘役ってふっか、自分でおいしいって言ってました。

 

あと、二誌についてもいずれまた。

 

 

 

ちょっと前までエビジがやってて、かなり面白かったファミラジ

 今度はキスマイがやるんですねー。

デビューした年にLAWSONの店内放送をキスマイがやってて、ガヤ担素敵女子と待ち合わせして、なぜか表参道のLAWSONに一緒に行ったこと、思い出しました。

 楽しかったなー(^-^)

 

 

図書館ゲストは玉森くんでしたが、ゆうたろうとガーヤで色白と色黒の美肌方法の違いを徹底分析してほしい(^_^;)

 

玉森くんはスタジオでどんどん焼き食べてましたが、東京のものだったって、私、江戸っ子なのに知らなかったです。(^_^;)

中居くんはまずそうに食べてましたが、美味しそうだったけど。

 玉森くんは口モゴモゴいってるとこしか映らず、昨日は置物のようでした。

 

 

 魔ジックは声優さんの回。

 玉ヶ谷が隣で、たまにすっごく近くでくっつてる二人(//////)

 

誰かが外れると連帯責任で叩かれるので、ガーヤの叩かれてる姿に萌えー。

もっとビシビシ叩かれてるガーヤが見たい(//////)

 

ジブリ関係の問題はよこーさんはみやっちよりも早く分かりますよね。

で、メンバーが全員分かってもガーヤだけが分かってない様子が面白い。

 

SNSでバルス祭りにしようとするみやっちですが、全員が手を繋いだとこで、玉ヶ谷が手を繋いでたー。

ガーヤはもう一方の手をみっくんと繋いでましたが、昨日は普通に繋いでました。

 

ワンピースのロビンの声優さんが登場するけど、やはりガーヤだけがわかってなくて、何回も『ご飯できたわよ、太輔』って声優さんに言わせるのが、なんか足りない子みたいで可愛い(//////)

 

次はアニソンシンガでトトロ歌ってる人が出てきますが、歌の間に玉ヶ谷をなぜか抜いてくれるカメラさんGJ

 

2016年5月9日

今夜の「キスブサ」はBL回?と思ったらそうでもない…。
親友と結婚する元カノと会ってることがバレて、親友を怒らせた場合の対処法ですが…

三位はみやっち。
相手役はよこーさん。
宮っちのマイコとどうにかなるんじゃないかって…それ、いいの?って思ったけど…多分これ、言い方によっては喧嘩になるような。
許されるのは宮っちだからかも(^^;)

 

二位はよこーさんでしたが、私的に今回の1位はよこーさん。
ホントに素晴らしい大人の対応でした!

シャンパンでドッキリって機転も効いててすごいv

 

四位は千賀くん。

相手は玉森くんですが、千賀くんがマイコへ未練たらたらで、絶対これ、結婚しても会いに来るパターンですよね…。

玉森くん、怖い〜(^^;)

そして、千賀くんの伝家の宝刀の『なんでハグ?』が!!

ガーヤも笑ってたv

 

五位は玉森くん。相手役はみっくん。

「ちょっと待ってて」って友達呼んで友達も一緒に謝らせるのが、ホントに卑怯…。

六位はみっくん。いきなり殴り合いで、コンビニ前の不良…。
確かに古臭いし、茶番だし、ダサい(^^;)

 

やはり七位はニカちゃん。相手役はガーヤvv
登場するなり、ニカちゃんのノリうぜ〜。
そして、ガーヤの平手打ち、女子だよ…。
「痛くないよ」って…そりゃあ、ガーヤの平手打ちは女子だからvv
意味不明のハグですが、ニカちゃんの両手の回し方…。そして、「愛」「愛」つぶやくニカちゃん…。
最後、VTR見て、「抱き込めなかった」ってニカちゃん言ってましたが、単純にニカちゃんがガーヤをハグしたかっただけのような(^^;)

 

1位は今回もガーヤ…。
ガーヤは相手役がかっこいいって言ってたけど、宮っち…。絶対馬鹿にしてる(^^;)
しかし、ガーヤの「俊哉」呼び。
宮っちにも「太輔」呼びさせてるvv

マイコと会ってたことを「結婚するんだってそこで初めて聞いたんだよね」って、また設定を作ってましたが、上手い!!
ホントに言葉選び、上手すぎる!!
よくもまあ、こんな無理のある設定を、たった一言だけで無理なく相手も納得できるようなものに変えることが出来るなあ〜と、ガーヤの処世術が恐ろしくもある…。

(本人は自分のこと不器用って思ってるみたいですけど、絶対不器用では無い!若干器用貧乏って思うふしならあるけど、不器用ではない!)

 

挙句の果てに最後「演出するだけってダメなのかな?」って、なんかツヨチが言いそうなことを言い放った…。

やっぱりガーヤってツヨチに似てる…。

 

 

 

そして、Momm!!は先週同様前川さんと世良さんによる視聴者からのお悩み相談。

 

 今回はよこーさん、ニカちゃんが登場。

 

ホントにこれ、面白くないってか、殆どよこーさん喋ってないし。

でも、中居くんの頭の良さと相手に対する思いやりはすごく感じる回ではありますよね。

 

 中居くんがやたらとニカちゃんに話を振っていたので、みっくん同様、ニカちゃんのバラエティでの上手な返しを期待してるんだなーっていうのも感じました。

 

しかし、やはり横ニカに対しても前川さんが『芸能界はいっちゃだめなのよ』とか『オーラがない』とか、舞祭組に対しては厳しい前川さん。

 

うーん、もう、こういうやり取りっていうか、こういう扱いをいつまでもされてるのも飽きた…(>_<)

 

2016年5月8日

すみません…ガヤ舞台で忙しくて、サボってまして…。

 

季節も暖かくなり、舞台に着て行く服が無い〜(まだ買ったけど、一度も着てないやつがあるのに、なんか服があるのに、服が無い気が…^^;)ってことで、私の年2回の自己嫌悪行事の夏物と冬物の入れ替えをしました…。

いつもここで、こんな服あったのに、一度も着てなかった!!とか新たな発見と、なんでこんなに服を買ってしまうんだろう…という自己嫌悪に苛まれますが、ご飯作ってる時間と風呂掃除してる時間以外は朝からずっとやっていて、ようやく終わりました…。
疲れた…。眠い…けど、やることいっぱい…。

 

今朝の「ワンだランド」は、千葉の干潟の生態調査をよこーさんが。

昆虫採集以来の佐々木先生と2人で、トビハゼ、ヤマトオサガニなんかを採集。
そんなことをしながら、ゴミ拾いもしてあげる2人。
海に捨てられたゴミが干潟にまで来るんだそうです…。
ホントにゴミを海に捨てるな〜!!(><)

 

で、もう一つの企画がよこーさんがスキューバライセンスを取るって企画で、まず「三浦海の学校」に。


どんなに早くても取得するまで三日はかかるため、よこーさんも泊まっで勉強したそうです。
しかも事前に予習も必要とのこと。
この予習を真面目にやったよこーさんの学科テストの成績は86%の正解。
初日の学科テストは合格です。あとは実技のみとのこと。

 

次はプールでドライスーツを着て課題を。

泳げないのに、全ての課題をクリアしていくよこーさん。

素潜りもやるんですね〜。

300メートル水泳もドライスーツの浮力のおかげで泳げたそうです。

プール実習も終わり。

1日でここまで出来る人はなかなかいないそう。さすが!

 

2日目は三浦の海で実習。
よこーさんがアメフラシ触ってる!

玉森くんがこれを着物でちょんまげヅラ被って真冬の海で獲ってたの思い出した…。やっぱ玉森君、普通じゃない…(><)

よこーさん、マスク外したら、鼻水が…(^_^;)

 

あと一回の海洋演習はサイパンで。ってことで次回になんですけど、そこでゲストのニカちゃん登場。
「すいません、佐々木先生じゃなくて」なんて言ってましたが、「月刊ダイバー全面協力」ってことで、表紙にニカちゃんとよこーさんが!!

麻里子さまに「おっぱい見えてるよ」と言われて(表紙が水着姿の横ニカなので)ニカちゃんが「ここにハートがつく」なんて言ってましたvv

ってことで、「月刊ダイバー」6月号。明後日発売ですけど、ポチしてしまった…。

もう今からだと発売日には届かなくて、順次届くそうですが…あれを見たら、欲しくなりますよね〜(^^;)
決済方法は携帯会社からの支払も出来るので、簡単ですv

 

 

 

そして、ようやく「TAKE FIVE2」の初日の詳細レポを作りはじめましたが、冒頭の部分で力尽きたので…。

続きは後日…。

 

あと、今週の少クラですが、岩本くんが少クラブログに!!

「最近失笑した事件」がふっかの写真で、岩本君の隣にふっかがvv

いわふか〜〜〜vvv

 

岩本君が「彼の新ネタを見てほしい」と紹介するんですけど、ふっかのやったのは、微妙〜…な桐山君の物真似…。

 

岩本君も「期待してたら、すごいコアな」「僕は失笑なんで」って。

 

そして、Snow Manが「CHANGE THE WORLD」を。

ホントに飯島さんが追い出されてから、V6曲多くなったなあ〜。
でも、この曲ですごいアクロバットをやってしまうすのが凄い。

 

その後、すとがKAT-TUNの「Peak」を。

 

最後はキスマイの「Smile」を安井君、平野君、大我、まっすー、ジェシーで歌ってました。

 

 

…まだ、先週のキスラジ聴けてないんですけど…もう睡魔に耐えられない…。

 

 

そして、$誌買いましたが、詳しくはまた後日ですが、パラパラッと見たら、duetのキスマイ内の最強コンビは勿論玉ヶ谷に投票するけど、今年はWUのベストコンビ大賞にも玉ヶ谷がエントリーされてた!

どういう風のふきまわし?

てか、キスマイからは玉ヶ谷だけがエントリーされてて逆に『いいの?』って思っちゃった(^_^;)

ガーヤが玉森くんを後ろからギュッしてる写真も可愛いー!

そして、されるがまま受け入れる玉森くんも可愛いー。

 

 

昨日の「王様のブランチ」ですが、 「王様のホットワード」でTAKE FIVE2特集で、番組最後に特別電話受付番号も流れましたが、これって当日券用の席なのか、立ち見なのか?

 

ガーヤの「迎えにきたよ、お嬢様」デターv

 

なぜかBGMSHE! HER! HER!なのが笑えましたが、ガーヤのセンターはけぐち脇のお着替えスペースが映ったvv

 衣裳は白衣、タキシードがかかってて、真宮のメガネケース(色は紫)もあったv

あと、縦に置いてあるティッシュ(箱は青)が。

 

ガーヤのお気にいりのセリフは「君を盗みにきたんだよ」で、言わされてましたが、口元ひきつってました。

 

あと、劇場1階の一番後ろにあるLED操作盤をガーヤが操作してたv

 

 共演者も集めてのトーク。

 

山本さんについて、ガーヤは「表情をキープしたまま、ゲームをやる」ゲーマーだと。

 

 「座長藤ヶ谷太輔は〇〇だ」で、太郎さんが「いい匂いだ」って。

 「廊下にまで太輔が炊いてるアロマの匂いがする」そうv

フルーツ系のお腹のすく匂いだそうです。

 

 安蘭さんは「紳士である」と。安蘭さんがコードに引っ掛かりコケそうになったらガーヤが支えてくれて、「これが恋かな」って思ったそうv

 

 優愛ちゃんは「優しい人だ」って言いながら。

 優愛:「あの〜…」

ガヤ:「エピソード無いんか!」

 

優愛:「いろんな人を助けてあげたり…」…笑ったv

 

あと、笹川さんの映像も流れましたv

 

2016年5月4日

TAKE FIVE2、初日オメ!!!

ってことで、昨日ゲネプロが行われたということで、適当にWS録画かけてたんですけど…私の張り方が悪いだけか、そんなにやってなかった…??

 

「はやドキ」では、高野アナウンサーがキーマンってことですけど、スポーツ新聞にも出てる1シーンが、あまりにも「カリオストロの城」みたい…思わずイラストを。

どうしよう、オチが「奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」だったら!!!

 

衣装はアカデミーナイトとかにもありましたけど、やっぱりトンチキな衣装。でも、白メッシュの守るちゃん可愛い。

そして、「秋」のガーヤは白衣似合うvv

 

「めざまし」では、「TAKE FIVE」の曲に合わせてダンスしてるシーンが結構長く。
ステップ踏むのが可愛い〜〜vv

会見で「ライブばりに後ろで着替えたりとかしてるんで、バタバタと」「出るギリギリまで走って、出るところはゆっくり歩く」とか言ってました。

 

そして、新川さんの悩みは2人とも人見知りって話で、「最初ちょっと喋れなかった」とガーヤ。

 

MXTVでは、安蘭さんに胸倉掴まれるガーヤがvv
人見知りのくだりはフジと一緒ですが、MXTVの記者が玉森君の話を出してくれたのがありがたいvv
「人見知りといえば玉森君と共演した時もそう言ってましたよね」ってvv
新川さんは「玉森さんも人見知りで」と言ったら、ガーヤも「キスマイ、人見知り多いんで、すみません」って謝ってたvv

 

 

 そして、滝沢歌舞伎の4月29日のレポもなんとか完成しました。

「お丸です」のイラスト、描きました(^^;)

今年の滝沢歌舞伎レポはこれで終了です。

(セクゾコンレポ、出来なかった…><)

 

2016年5月3日(2)

冷蔵庫が壊れたことで、疲れてしまって、レポが全然はかどらなかった…。
まずは「ニッポンのぞき見太郎」にニカちゃんが登場。

(忙しい時にキスマイの番組も立て続けにあるので、チェックするのが…TT

ニカちゃんは埼玉県出身だけど、美味しいものがありそうな県のビリが埼玉県ってことで。
埼玉県にも名物を…と、出来たのが「大宮ナポリタン」…全く普通のナポリタン…。

 

回転寿司を美味しく食べる裏技で、粉茶と塩をかけて食べるっていう抹茶塩風ハマチ寿司をニカちゃんが食べてましたが、「美味しい!普通にたべるより美味しい」と大絶賛。

(ガーヤもそう言うだろうなあ)

でも、生瀬さんは「俺、醤油が好きだな」とバッサリ。
柴田さんだけニカちゃんの味方でした。

ニカちゃんは「俺はこの業界に残りたい」とガツガツぶりを…。

 

 

そして、図書館は玉森君がゲストでしたが、小林麻耶が「ギュ〜〜ウ」って言う時、怪訝そうな顔をして見てましたねvv
ガーヤの「ギュウウ♪」を思い出しましたが…小林麻耶とガーヤって似てるかも(ブリっこなとこが)

 

 

 

今夜のキスマイ魔ジックは東大生でしたが、頭がいい人って会話も面白くて、今回は面白かった。

(うちの会社にも東大卒の人、沢山いるけど…みんな、喋っててもつまんない…TT

 

今回も魔ジックフレーズでしたが、最初はみっくん。

「女性は『お金』を持ってる人が好き。

 でも、『土地』を持ってる人はもっと好き」って…どんだけしょーもない女と付き合ってきたんだ…っていう(^^;)

東大生にみっくんがばさっと斬られてましたが、クイズ研究会の人が面白くて、ガーヤ、めっちゃ笑ってましたね。

 

この中で大学を卒業してるのは?って東大生に聞かれ、ガーヤとみっくんだけってことになってましたが、宮っちは…?

卒業してないのかな…??

 

次は「愛は風に似ている。どちらも『見えないもの』だから」とガーヤが回答しますが、東大生は60点をつけてました。

 

正解は『見ることはできないけど、感じることはできる』だそうで、ガーヤのそんな遠くない。

 

次にビル・ゲイツがエコノミークラスに乗る理由を玉森くんが、『周りから良く見られたい』って言ってましたが、東大生に「日頃から何を考えているか分かる」って言われて、「怖いわー」と玉森君。

 

東大生がジャニーズはせいぜい顔とダンスだけだが、自分には高い将来性があるって言ってましたが…。まあ、確かにそうだけど、それが大事っていうか…。

正解は「到着するのは同じ時間だろ?」でした。

 

リンカーンの「わたしが木を切り倒すのに、6時間与えられたら、最初の4時間を『人集め』に使うだろう」とニカちゃんが答え、国民への信頼集めのために正しいと評価されましたが…。

 

東大生が宮田さんをすごく尊敬しているって言ってて、他のジャニーズで無いところを持っているのはみやっちだけという理由ですが。
そこで、東大生からみやっちにアニメのプチクイズが。

でも、宮っちは正解してしまってました。

 

2016年5月3日(1)

今さらですが、まだチェックしてない雑誌チェック。
BEST STAGE2016年6月号のガーヤのインタでは、守ちゃんとサクラの関係は続いていて、真宮の恋バナも出てくる…って、ことなので、新川さんは真宮の恋の相手なのかな〜と。

 

そして、台詞で「君を盗みにきたんだよ」っていうのがあるそうで…(^^;)
どんなシチュエーションなのか…。


でも、真宮は天才研究者ってことなので、天才っぷりも楽しみですね。

 

インタでは、自分が社長になったら?っていう質問に、週1会議に出るだけで給料がもらえる…とか、馬鹿なことを言うガーヤ。
仕事が趣味で趣味が仕事っていうスタンスに憧れるって言ってますが…ガーヤは今がそうじゃないの??(^^;)

仕事で藤原ヒロシさんにお会いして憧れてる、自分にはそういうのが向いている…なんて言ってましたが…なんか、ガーヤの会社感って普通の組織に属しているわけじゃないから、フワフワしてて女子っぽい…。

従業員や家族の生活を握ってるとか、もっと組織のトップって重責だと思うのですけど…。

 

滝沢歌舞伎の記事では、ケンとタッキーでケンタッキーってことで、ホントにCMも決まり、イノッチが楽屋にケンタッキーを差し入れしてくれた…なんて話がvvv

私の好きな祭りのシーンのふっかの写真もあるv

 

 

 

続いてSTAGE SQUAREVol.20の感想ですが、ガーヤのポスターの裏がケンタッキーvv

ガーヤのグラビアは…この屋上。しょっちゅう出てきますね(^^;)
ガーヤは前作よりブラッシュアップしたいって言ってますけど…前作みたいに「くそったれのご先祖さま」なんて台詞は無いと思うので…きっと前作よりは面白くなっていると思います(^^;)

 

でも、またLEDについてガーヤは語ってますが…TAKE FIVEで何が一番興ざめかって、そのLEDに頼った演出なんですけど…(^^;)
また頼ってそうですよね…。

 

グラビアの写真はトランプで遊んで寝転がるガーヤが可愛い。

 

座長という立場の話でタッキーのことを語るガーヤですが、タッキーをお手本にしてるっていうのはちょっと安心したっていうか…。

そして、こちらも滝沢歌舞伎の写真、かなり多めでいいですね〜vv

 

あと、とっつーの寝取られ宗介の写真…。羨ましすぎる…。

やっぱ、こういう色気のある役なんですよね…。ガーヤで見たいのって…(TT

 

2016年5月2日

すみません、寝ちゃいましたが…キスブサですが、テーマはたこ焼きパーティーを盛り上げるっていう。
ガーヤは今までにないハイテンションぶりって言ってましたが…。

 

3位は宮っち。
ラジオ焼きっていいですよね〜vvv
中の具材を当てるって楽しそうな感じ。宮っちってトークも上手いなv

 

2位はやっぱチャラいみっくん。
やっぱりお酒のつまみですね〜。
パルメザンチーズでチーズをまぶして、チーズボールを作るっていう。
そして、チーズとよく合う日本酒を持ってくるけど、最後の乾杯はチャラいvv

 

4位はニカちゃん。
たこ焼き器でオムライスを作るって発想がいいvv
ニカちゃんの登場を「でも、可愛い感じでいい」とかガーヤが可愛いって言ってたのがvv
すごく美味しそうなのに、ゲームが余計…。
ゲームさえなければ…(^^;;)

 

5位は最近不調の玉森君。
たこ焼き器でアヒージョ…っていうのはオシャレなのに、なぜかねじりハチマキをつけるっていう。
ねじりハチマキの玉森君、可愛い〜〜vv
ガーヤも大笑いして、「アヒージョ、関係なくなっちゃうよ〜」「うまそうだね」と、楽しそうでしたvvv

 

6位はガーヤvvv久々に下位vvv
「カップでサンドをリズムで作ろう」ってv

この言葉だけでヤバそうvv
「確認作業」ってよくわかんない…。説明聞いてるだけで面倒くさい…。
「♪バタ〜ア、パ〜ン、ギュウ〜〜ウ」のリズムもダサイvv
で、珍しくガーヤなのに、早送りされてるvvv
でも、出来上がりはすごく美味しそう。

玉子にチーズとか、苺とチョコとか、林檎とシナモンとか、トマトとツナとか、ハムとチーズとか。
パンもカリカリになってそうだし…。
…でも、ガーヤってタルティーヌとか、パンの上に何かを乗っけるの好きですよねvv

乾杯も「♪バタ〜ア、パ〜ン、ギュウ〜〜ウ、カンパ〜イ」って…お遊戯vv可愛いけど。

 

最下位は千賀くん。
超簡単に出来る激うまスイーツって言いながら、ホットケーキミックスに玉子、牛乳、はちみつを混ぜて、つぶして、中にチョコと苺を挟んでプチどら焼き。
おいしそうだけど、結構みんなシーン…。

1位は水まわりのよこーさんvv
たこ焼き器でチーズフォンデュをやるって発想や、チーズリゾット作って上に味噌を乗せたり、桜を飾ったり…。オシャレvvv

でも、今回の料理は全員おいしそうvvv

 

次回はBLっぽいですが、藤宮か〜…。玉ヶ谷は無いんだろうな…。

 

 

Momm!!は、視聴者のお悩み相談に世良さん、前川清さん、宮っち、千賀くんが答えるって感じなんですけど、もう殆ど削除していいくらいの感じでした…。

最初は会社で5年頑張ったけど評価されないって会社員のお悩みで、千賀くんはキスマイも(ドームに)いつ立てなくなるか…って話をして、宮っちは自分だけだったら、東京ドームでライブやれる人間じゃないとネガティブな話を。

ホントにそう思っているんだったらいいんですけど…。

 

前川清さんが舞祭組のことを「なんで芸能界にいるんだろう?」「オーラがない」なんてひどいことを…。(TT

 

玉の輿に乗れたけど、家では正装しなくちゃいけないとか、主婦からの自慢げなお悩み相談で、指原もこれは「不幸風自慢」だって、スパって斬ってて、さすが!って思ったvv
うちの会社でもパートで働いてる主婦の人達の会話聞いてると、なんでこんなに自慢だらけなんだろうって怖いよ…。
でも、旦那の扶養に入れる年間100万程度の小遣い稼ぎだけしてれば生きていけるっていうのが、既に幸せな勝ち組の人達だな〜って、常に負け組の私は羨ましいと思ってますが…(^^;)

 

宮っちがお母さんの話をしてて、自分がマザコンと自覚したら、お母さんのこと、ますます好きになってきちゃった…と言ってました。(^^;)

 

 

 

 今日発売のシアターガイド6月号で、秋という役名について、自分で『しゅう』って名乗る時、美男の柊を思い出してドキっとするって言ってたけど、ヲタの方がトラウマ思い出してドキッとするけど(´д`|||)

なんか辛い舞台になりそうっていうか、この役名、わざと??

 

あと旬君や山本君から聞かされる蜷川さんの演出の話とか年に二回舞台に出たいとか、そんな話決まってそうで怖い。

 年二回もやられたら、ガヤ担死にますよ。

でも、ガーヤが蜷川さんの舞台出るなら、やはり前から言ってる身毒丸に出てほしいー(//////)

 

とっつーが寝盗られに出てるのが羨ましくて仕方なくて、ああいう色っぽいのが見たいので(^_^;)

 

 

 

今日発売のテレガイ5/13で、玉森くんが『実は俺、キス魔なんだよね』って衝撃告白!

 酔っ払うとキスしたくなっちゃうって…一瞬ガーヤにされたって言ってたことかと思ったけど、よこーさんも『俺、玉にキスされたことある』って(^_^;)

玉森くんとよこーさんが…!!

 

しかし、玉森くんの描いた『わたの将来』って落書きが酷すぎる。

 玉森くん、ホントにパンチのある絵を描く才能あるなー(//////)

そんなとこも光一さんみたい。

 

で、スカッとジャパンのイケメン神対応に健人がでるみたいで、それは凄そうなので、忘れてなければ見たい(^_^;)

 

 

 

仕事帰りに赤坂寄ったら、TAKE FIVE2のフライヤー、沢山ありましたよー(//////)

多分300枚以上はあったと思います。

ようやくゲット!

しかし、コインロッカーベイビーズのポスターは貼ってあるのに、なぜガヤ舞台のポスターは無いんだろ?

 

そして、茶封筒さんもつぶやいてましたが、オリジナルドリンク…ドリンクより食べ物がいい(>_<)トイレ行きたくなりそうだし(^_^;)

公演中に一度は飲みたいけど、アクトシアター狭いからドリンクのグラス持ったヲタクがいっぱいいて、危なくて仕方ない気が。

 滝沢歌舞伎みたいに気の利いた食べ物がいいです(>_<)

 

2016年5月2日

ようやく4/16の滝沢歌舞伎の詳細レポを完成させました。

 舞台レポに比して、食べ物のレポが異様に長いですが…。

しかも2公演しか観てないので、結構動きがうろ覚えなところ多数…。

4/29のレポはまた後日。

 

あと…セクゾコンと…去年の3公演のレポは一体いつ完成するんだろ…。(TT)

途中までは出来てるのもあるんだけど…。(TT)

 

 

今朝の「ワンだランド」ですが、動物園のような保育園の特集が。

 栃木県のありんこ保育園なんですが、子供達にヤギの糞尿のついた藁の取り替えをさせたり、餌箱の洗浄をさせたり…素晴らしい教育ですねー。

 子供の頃からそんなことしてたら、免疫力もついて健康になるし、優しくて、自分で色々な物事を考えられる子になるでしょうね。

あんな保育園ばっかだったら、どんなにクソみたいな親から育ったとしても、大きくなって、いじめや殺害とか事件を起こすような子には絶対にならないと思う。

ただ、先生は大変ですけどね。生徒も動物も管理しなくてはいけない…(´д`|||)

動物は予測不可能なことをするから、もし、それで子供たちがちょっとでも怪我するようなことがあったら、噛みついてくるクソみたいな親もいるだろうし(TT)

 

そして、癒されるなかよし動物特集がv

 犬と猫、猫とフェレット…犬とトラなんかも。

 

犬とトラって大丈夫なのかな〜?って思うんですけど、トラが犬の社会性を学んでいるんで今のところは大丈夫だそうです。

でも、ある日、トラの檻から犬の姿が無い…。骨だけが…って日が来るのではないかと…(TT)