KAPPAの玉ヶ谷チェック(2015年10月前半)

2015年10月14日

今日は人間ドックでしたが、最近ツイてたからきっと、何かよくないモノが発見されるオチだろうなーと思ってたら、案の定そのとおりに…。今までも再検査することはあったけど、前は先生も悪性ではないって言ってくれてたのに、今回は今までと違うと言われ、紹介状を書くからすぐに病院に行けと言われた…。(^^;;)


終わった後ちょっとだけ健康に気をつかってサラダプレートに…。でも、今さら遅いか〜(^^;;)

でも、太る一方だと思ってたのですが、MAXデブな去年より体重も腹回りも減ってたんですよ〜(^^;)そこだけは良かった。

 

今回もいつもの人間ドックです。

ここはホントに更衣室が一人一個ずつあって、同じ受診者たちとかち合わないのと、ホント〜にお客さん扱いしてくれて、キメ細かいサービスが受けられる点や、値段が高いので、うちの会社の人がここを選ばないので、会社の人と会うことも無い…っていうのが気に入ってます(^^;)

 

…とか、言いながら、ホテルのデリで買ったハロウィン仕様のファントムケーキを食べる…やはり健康に気を使わない私…(^^;)

ファントムの表面はマシュマロで、中はチョコレートクリームと、ドライフルーツ入りのチョコレートブラウニーv

 

 

今朝のめざましAAOの宣伝。

 街頭でキスマイに聞きたいことっていうのを集めて、好きなファッションって問いに、「素肌にニットとかどうですか?」とガーヤ。

めざましのキスマイ、可愛かったー(//////)

しかし、ガーヤが女性の好きめざましのキスマイ、可愛かったー(//////)

しかし、ガーヤが女性の好きなファッションで「素肌にニット」とかネチっこく言ってるの、以前は「またバカなこと言ってるよー」って失笑しながら聞けたけど、あの事件以来笑って聞けなくなった(>_<)

ニカちゃんに何色?って聞かれて白とか答えてるけど、写真撮られた美織ちゃん、そんな格好だったよね?

もうずっとガヤ担の心にトラウマとなって残るでしょう。

 

 何フェチって質問には足フェチとよこーさん。

そのあとの会話はヒートしすぎて自主規制だったそうですが。

 

 髪のセットはどれくらい?って質問に宮っちが「滝沢くんと光一くん、これ、二大巨頭」と。

 

 玉森くんが「最後みなさん、おしごと頑張りましょうAAO!」って締めてました。

 

全然関係ないけどそのあと出てたロッキー田中さん、以前ツヨチのつよちゃんねるって番組に出てなかったっけ?

 

 

 

今日発売の「CinemaCinema SP 2015 Autumn」は、表紙、両面ピンナップ、巻頭が玉森君。
ホントすごいなあ〜…。

 インタビューでは、前に他の雑誌でも話したポケモンの映画で貰った時計の話の他に、小学生の時、同級生と「ドリームキャッチャー」をなぜか恋愛映画と思い込んで、その日塾があることも忘れて観に行ったら、親から「早く行きなさい!」って電話かかってきて、グロい映画が流れてるのに、「僕、塾…」って、友達置き去りにして塾に行ったという話が…。
小学生で恋愛映画を観に行こうっていうのもあれですが、スティーブンキングなのに、恋愛映画のわけがないっていう突っ込みや、塾に行ってたわりに玉森君って…っていう、色々な突っ込みがこの話、入る。(^^;;)

 

 

そして、今日発売の「TVガイド」。

キスマイ連載はわたたい。
ガーヤがよこーさんが買い取りそうな服を選ぶってことで、NIRVANAのスマイルマーク的なものがついた、チェックのロングパーカーをセレクト。

やっとぬくぬく当番ゲット。

しかし、キスマイカードもレアカードじゃない普通のカードだし、キャンペーンに応募したけど、その場でハズレ。

そんなに運は続かないようです(^^;)

 怖いから普通に応募したけど、ツイッターでシェアしたら当選確率が2倍になるっていうのは、3口で応募したら、2倍になって6個全部チェックできるってことで、当たるのかな?

…でも、そうすると、アカウントと本名が結びつくことになり、やっぱ怖くて目先の利益のために、そんなことできません(^^;)

 

 

 そして、明日からハルヤが始まるということで、番宣もいっぱいだし、AAOも発売で、キスマイとしての宣伝もいっぱい…。
なんか忙しくて、全くレポが進まない…。(><)

 あ、ようやくAAO、全部揃いましたvv
初回と通常セット売りのやつにしたので、ポスターがついてきたので、デカイ箱で…(TT)
来月もこんななんだ…。

 

そして「ミヤネ屋」に玉森君と新川さんがドラマの番宣で出演。
玉森君のスーツ姿、とても素敵ですね。

 ボートレーサーを目指す薮内さんの話だったので、玉森くんはお父さんに競艇に連れてかれたことがある…と。
なんか玉森君のお父さん、職人さんだって言うし、競艇やったりサーフィンしたり…なんか頭の中では、大人になってからは真面目に働く元ヤン…が浮かぶ(^^;)

 

藪内さんの映像で、玉森くんがワイプに映るのが可愛いv

レースの世界を「ジャニーズより大変なんじゃないの?」って言うミヤネさんですけど、どっちも結局最後まで残れるのはわずかな人間で…そこはどの世界でも熾烈な争いだと思いますが…。

薮内さんが登場し、玉森くんが「全力で応援します」ってvv
今まで大変だと思うけど、玉森君にそんなこと言われたら、いくらでも頑張れるよね…(^^;;;) 

 

 

 

やっと今日の少クラ見たけど、Snow Manと安井くんが「枯れ葉の影」やったーvvv

もう「枯れ葉の影」を聴いてアガらないジャニヲタはいないですよね〜vvv

 

 振り付けは「滝沢革命」のとは違うけど頭の中にはあの曲でタッキーのバックで踊るガーヤが今も鮮明に

っていうか、あの時のガーヤでい続けてほしかった。

もう、踊り続ける赤い靴をガーヤに履かせて「枯れ葉の影」を踊らせたいくらい好きだ…。

 

でも、安井くんはいいんですけど、女のこともあるし、Snow Manの中に入ると、いわふかがツートップじゃなくなっちゃう(TT)

 

そして、安井君が持ってきたドリボの幕間の写真の中で、宮っちがJr.に奢ったというお蕎麦は、しなの路のやつかな?

 意外に気前いい宮っち。

 

で、優馬くんはドリボでもやった「Be Myself」を。

 

あと、「少年たち」の「青春アミーゴ」も出てきたvv

 

なかなか今回の少クラも良かったvvv(やっぱSnow Manの登場回は素晴らしいvv)

 

 

これ、是非千賀君に食べてほしいvvv

 ブラックサンダーのグレーゾーン」ってやつがローソン限定で売ってましたvv

パッケージに「禁断の境界線!?」って書いてあるvv

なぜグレーゾーンなのか?

…アールグレー粉末を使いミルクティー味を表現したから、アールグレーの「グレー」からだと思いますが、その紅茶味も言われないと分からない、入ってるか入ってないんだか…的な、味的にもグレーゾーンだからか?

 

 一応材料には「紅茶粉末」と書いてあり、わずかに紅茶風味はします。

 

まあ、普通に美味しいですvv

 

 

 そして、やっと「AAO」の初回盤のPV観ました。

(っていうか、私、先週のサキドリも録画忘れてて、昨日、ようやくスペシャでゲットしたけど、もう発売日だし、意味なしvv)
 なんか、PVは玉森君が握った両手を挙げてる絵面がなんか可愛いvv
 ガーヤが電話でカメラ目線してる時、玉森君とちょこんと顔を出したみっくんが手を振りあってるのが可愛いvvv
 あと、玉森君のラップの時、ガーヤが一人マトリックスやってるのも可愛いけど、急に振りむいてキメ顔するのもvv
 あ、でも、これ、最後玉ヶ谷が背中あわせになってたvvv

 

 そして、PVメイキング。
玉森君がマッシュボブの話を宮っちとしてる後ろで、ガーヤが岩本くんみたいなタンクトップ姿にvvv
 全員のダンスしてるシーンが映るけど、やっぱりガーヤだけ動きが女子っぽいvv
 しかし…千賀くんの1カットのシーン、終日キックボードしかないってひどい…(><)
 その後もずっと宮玉…。
 やっとガーヤの一人の撮影。
ここで、ニカちゃんが上から手を振ってたり、上で一緒に踊ってたりするのが可愛いvv
 ガーヤは「
なんかやり返す方法考えておこう
「メイキング回ってないと大きい声で返事しないっていうのも言うからね」って、これ、WSでも流れたけど、その後もずっとガーヤのニカちゃんのチクリが…。
やっぱガーヤ、怖い…っていうか、やり返す方法が女そのもの…。

しかし、千賀くん、「キックボードの仕事来ないかな」って前向きvv
その後も宮玉…。

で、最後にガーヤが失敗が許されないペンキをぶちまけるシーン。
すごい綺麗にペンキ飛んでましたね。
こういうのがちゃんと成功できちゃうとこがガーヤだvv

みっくんと宮っちが喋ってる時の後ろの玉森君の私服がオシャレvv
そして、最後も宮玉。(その後ろの千賀くんとガーヤvv)
WSでも映ってたいかにも藤ヶ谷太輔って私服が…。
ってことで、なんとか初回だけは見たv

 

あとは、また後日…。

 

 

 今週のキスラジは玉森君と千賀くん。

ありがち男子は映画館でなんでも手を繋いで見てればいいじゃんって男子。
T:「俺が仕切るってことは自然とゆるくなるから」って、確かにゆるかった。
T:「ドリボやったりライブやったりと、めちゃくちゃハードな9月でしたね」
S:「ずっと一緒にいたよ」
T:「俺、9月記憶にないんだよね。充実しすぎて記憶にない」…でも、ヲタもめちゃくちゃハードな9月だったけど、まだ続く…。
S:「しかも玉森はぐるぐるぐるぐる回ってるし。脳の負担も大丈夫?」
T:「キメポーズもできなかったし」
S:「玉森さんのドラマ、撮影は?」
T:「もう6月に撮り終わってんだよ。放送待ちよ。このドラマ、面白かった。自分で言うのもなんだけど、面白いよ」
S:「ママと見よう」
T:「起きてるかな?」
S:「夜行性なんで」

で、「AAO」をかけて。
「すんげえメール」に。
メールの内容は小学生が彼氏とキスをしてもドキドキしない、とか言ってたという。
S:「僕は子供の時ね、周りがチュッチュしてました。ダンス教室が海外風」
T:「千さんも同じダンス教室の人とダンスしながら、キスしたの?」
S:「ダンスしながらキスはしない。俺、ホントモテなかったんだよ。俺じゃなくて、周りがキスしてた」
T:「好きな人は出来るわけ。でも、付き合うのは恥ずかしかった。イジメられるし」
S:「告白とかされなかったの?」
T:「俺ね、されたんですよ。小学4年生で告白されて。俺、その子は好きじゃなかったの。告白してきた子の横に俺が好きだった女の子がいたの。何を思ったのか、『俺、君のこと嫌い』って背負い投げしちゃったの」

S:「(笑)わけわかんない」
T:「俺もわけわかんなかった」
S:「その2人の女の子の関係性が知りたい」
T:「忘れもしないわ。掃除してる時間の時に来て、俺も恥ずかしくった結果、両方に嫌われた。めっちゃ泣いてたね。告白されただけでテンパっちゃうなんて」
T:「その子、名前も忘れないし。でも、転校しちゃったんだよね」
S:「転校した先で玉森に背負い投げされたってエピソードを言ってるかもしれないね」しかし、子供の頃から玉森君、モテ男…。

 

T:「レインツリーの国を観に行ってほしいんですけど、その時は手を繋いでほしいわ」

 

2015年10月13日

 今日は233倍の確率で当選した、キルフェボンのクリスマスケーキの試食会に仕事帰りに行ってきました。
他のレポも差し置き、試食会レポをこちらに作成しましたvv
とっても楽しくて、美味しかったですvvv

 

 で、そんなんで浮かれてて、家に帰ったら、キスマイSHOPからAAOのキスマイSHOP盤が届いてたけど、他のやつを引き取りに行くのを失念…。

でも、やっぱり見る時間も無い(ってか、まだKIS-MY-WORLDとかその他色々なやつの特典映像も見切れてないのに…TT)ので、明日は人間ドックなので、その後、取りに行きます。
(しかし、これだけ引きが強いと…明日の人間ドックで何か異常がありそうで怖い^^;;)

 

 そして、今日の「キスマイ魔ジック」。

声優さんの声で誰のキャラクターか当てるっていう、いつものやつなんですけど、なんかもう飽きて、途中で睡魔に襲われて、寝てしまった…。

最初の声優さんのキャラクターを、ガーヤが「大空翼」って言って、叩かれてましたが、すごい痛そうな感じで可愛らしい顔をしてました…。

やはりぶりっ子(^^;)

 

しかし、アニメ好きの宮っちよりも、いつも玉森くんが気付くのが早くて、今回も突然玉森君が「はー!!!」って気付いた顔をして、「メロメロな感じでナミさーんって言ってください」って言わせて、キャラクターは「サンジ」で正解。

 

次の声優さんは、ガーヤはアラレちゃんって答えてましたが、トトロのメイでした。

 

次の声優は好きな男性のタイプは玉森くん…と。
なんか、こういう感じの人、玉担に多くいそう…(^^;)

千賀くんが「お金持ち感がある」ってことで、おぼっちゃま君で正解。
「ありがたまもり」って言ってましたvvv
(よかった…。おぼっちゃま君だったら、玉森君の名前を使ったオゲレツなギャグが出てきそうだったので…^^;;;)

 

最後はよこーさんがアシタカって気付き、ガーヤが「ジブリ渉」って言ってました。

 

 

 ってことで、明日は人間ドックだから、早めに寝ようって思ったのに…こんな時間。
(しかもケーキをたらふく食べて、糖とか出てたらどうしよう^^;;)

 

2015年10月12日(3)

 今日はえび座に行ってきましたが、ホントにこんな舞台が観たかった!っていう素晴らしいステージでした。

いずれまた詳しくはレポを作成します。

 

 で、日生劇場に行く途中の有楽町の日劇にて、玉森君の「T.」ありましたvv
 しかし、日劇にはスタンディは無かった(^_^;)

 

で、有楽町から日生までの道すがらにTOHOシネマズ3箇所あったんですが、いずれもスタンディ無かったです(^_^;)

まあ、いいやー。通り道だから(^_^;)

 

ってことで、T.の感想。

 写真は10ページ。インタビューは2ページ。

 写真はなかなか綺麗でした。

 

 玉森君のインタビューで、やはり女の子と実生活でのデートを沢山してなかったから、経験が足りないって話を。いや、そんなの経験値積まなくていい!

お芝居に関しては「向いてないからやらなくていいや」なんて最初玉森くんは思ってたなんて話を。

 今じゃ役者も玉森君のもう1つの顔なのに。

 

 

 そして、今日の「キスブサ」ですが、慎吾ちゃんがゲスト。
で、慎吾ちゃんがみっくんのことを「北山がすごいハマる時あるよね」って誉めたかと思えば「中途半端な」

 

 今回はハンバーガー屋での「バイト中に彼女をドキドキさせられるか」ってお題。

 慎吾ちゃんはガーヤを「かっこいい方の人」って呼んでました。
そして、みっくんは3位。
敢えての敬語もいいし、ゲームも可愛い。
結局私がいいと思ったのは、今回みっくんのやつだけでしたが…。

 

二位はガーヤですが、なんで2位なのか不明。
ネットリしてるし、セクハラだよ…。死角でキスもひどい…って思ってたら、慎吾ちゃんが 「
藤ヶ谷のはエロビデオのイントロ部分だよ」って、よく言った!慎吾ちゃん!!\(^o^)

 

 四位は千賀くん。
ポテトで「下」って文字を書いて、紙ナプキンめくるとメッセージ…。
でもガーヤのよりマシだけど…。

 

五位はよこーさんで、「あれより下?」って文句言ってましたが、ホントにウザ!!やっぱり顔!(><)

 

 六位は宮っち。

 ハンズバーガーはいいけど、 ポッキーゲームこれはひどすぎる。

 

慎吾ちゃんは「クビだよね。これで上位目指してるの?」と宮っちに。
大汗かいてる宮っちでした。

そして、慎吾ちゃんはよこーさんに「コントでしょ?」と…。

 

最後ニカ玉が残ったら…。当然7位はニカちゃん。
ホントにこれは「クレーム電話に気をつけろ」ですね。

慎吾ちゃんも「チェーン店だったら、即本社に電話したい」と。

 

玉森くん、なんと半年ぶりの1位。
まかない作りあいっこはいいと思ったけど、 店長のそばで好きとか言ったり、冷蔵庫に隠れてのキスは無い…。

SPドラマの話で、現場では、みっくんは慎吾ちゃんに「 お!バーター北山、きたな!」って言われたそうです。

 

2015年10月12日(2)

 これから出かけるのですが、今日のめざましじゃんけんはみっくんでしたね〜vv
 慎吾ちゃんのSPドラマの番宣も兼ねてでしたが、キスブサの合間に撮ったんでしょうね。

 

 

 で、昨日の「ブンブブーン」はキンキちゃんとももクロがTDLにvv
キンキちゃんが2人でお揃いの帽子かぶってて、可愛い〜vv
相変わらずの雨男の2人ですが…(^^;)
光一さんが来たのは24年ぶりくらいで、ツヨは番組(正直しんどいか?)で2回しか来てなくて、プラベでは来たことが無いと。

 しかし、珍しくディズニーに来るとこんな私でもテンションがあがると光一さんvvv
 そこにディズニー大好き芸人ツートンカラー上田氏が。

(ディズニーに1年に300日いるって、仕事してないじゃん^^;;)

 ももクロはスティッチに行きたいって言うんですけど、上田さんが新たな楽しみ方を教えるということで、トゥーンタウンの鉄柵を光一さんに触らせると、先がゴムになってるとか、アドベンチャーランドとウエスタンランドの境目で音楽が混ざらないようにするにはどういう工夫があるか・・・とか、わりと地味なところを案内。


 で、スティッチ・エンカウンターに。
しかし、このキンキちゃんと同じ回に入れたお客さん、超ラッキーですね。光一さんもスティッチに名前聞かれて、「光一と申します」と答える光一さんにスティッチが「光一、いい名前」ってvvv
楽しそうvvv

(しかし、自分はこれにはまだ行ったことないけど、絶対にスティッチに絡まれたくない^^;;)

 
 そして、ミッキーの家の近くの木にかくれミッキーがいるので、そこで写真を撮る一行。

 そのあと、「ワンマンズ・ドリームU ザ・マジック・リブズ・オン」の抽選で入れるショーに。(これもまだ入ったことない^^;;)
しかし、ツヨチ、いつのまに買ったのか、ミニーのポップコーンバケツを首にかけてる(こういうとこがガーヤに似てる^^;)

 で、「プーさんのハニーハント」に行く前にシンデレラ城の中を通るキンキ。中のシンデレラの壁画を見て、「この階段から落ちてみたい」って言う職業病の光一さん(TT)

 実は壁画の女性のイヤリングが宝石になってて触ると幸せになれるという秘密が。(知らなかった!!触りたいvvv)
で、ももクロが触りたいって群がるけど、ツヨが自分だけ触って幸せ一人占め(^^;)

 上田さんが光一さんが王子様かどうか確かめたいと、ファンタジーランドのある場所で光一さんの写メを撮ると、王冠がvv
これ、やってみたいvvv

 

 で、私の大好きな「プーさんのハニーハント」。ここに隠れミッキーがあるということで、これは結構有名な気がする…。
でも、これに乗るのは、ももクロのじゃんけんに勝った4人だけ。
キンキはお留守番(^^;)

 しかし、キンキはミニーの家へ。
ここは、ツヨも以前、正直しんどいで来たことあって、以前も目がハートになるやつやってて、私もハートのやつやったvv
でも、香水の香りがするのは知らなかった。今度嗅いでみたいvv
ミニーちゃんの家のポットから出る煙を頭にかぶせて、「毛、生えるかな〜」って言う光一さんにツヨが「プログレ使ってください」って言うのはさすがvv
でも、ポットの蒸気音がミッキーマウスマーチってのは知らなかった。

 

で、次週はディズニーシーに行くってことで、楽しみ〜vv

 

2015年10月12日(1)

 おはようございます。こんな早朝ですが、ようやくキスマイコンの初日ベースの詳細レポの続きが出来上がりました。
遅くてすみませんが、少しずつ進めます…。

 

 しかし、今日も出かけるので、あまり進まなそう…。

 

 で、昨日は進撃の巨人の後編を見に行ったのですが…近年稀にみる駄作…。
 いや、時間の無駄でした。
 草つよさんが大物ゲストってことで出てましたが、草つよさんの無駄遣い(^^;)
 あれ、長谷川博己ファンしか面白くないのでは…??

原作ファンも怒りそう…(^^;)

 でも、地元のしょぼい映画館のオリナスにも一応スタンディありました!!(やっぱりしょぼいので、Tの取り扱いはなかったけど…^^;;;)
こんな感じです。

スタンディ全体像。

玉森君のサインとメッセージ。

レインツリーの新しいバージョンの方のチラシと、信長協奏曲のチラシ。

 

「進撃の巨人」の予告編で「信長協奏曲」の予告映像も流れたけど、ガーヤは出てこなかった…。

 

全然関係ないけど、予告編で斗真の「グラスホッパー」に出てるJUMPの山田君がすごく良くて…予告編だけで映画観に行きたくなった。

時間があったら、行くかも…(^^;;)

 

2015年10月11日

…レポ、全然進んでいなくて、すみません。休みなのに、家のことが忙しすぎて、疲れて何も出来ない…。


 でも、今日はこれから、いつも私のジャニごとが一段落すると「遊ぼ〜」って声かけてくる地元の友人と、「進撃の巨人」の前編も付き合ったけど、後編も付き合ってきます…。

多分私の行く地元の映画館はしょぼすぎて、玉森君のスタンディ(良子さんが長岡の映画館の写真を送ってくれたので、長岡のやつだけは見た!)は無いだろうな〜…。
「T」も欲しいな〜とは思っているんですけど、多分Tの取り扱いも無いと思う…。
そのうち探しに…とは思っているんだけど、行く暇が無い(^^;)

 

 で、なんとか「ワンだランド」だけは見たv
よこーさん、番組犬のアースちゃんとも仲良しで、画面の端でさりげに頭なでたりしてて、ほんとにこの番組にピッタリ(//////)

 

今日は目が見えなくて義眼をつけた犬のミッチーの話。

この飼い主がすぐに犬の様子に気付くって話で、「キスマイも一緒にいるから『あれ?今日なんか元気ないな』とかすぐ分かるでしょ?」って質問に。
よこーさんは「喋んなくても分かる、
あ、今日イライラしてるんだなーとか」って…、絶対ガーヤのことだvvv

でも、この番組の素晴らしいのは、ただペットが可愛い〜ってだけでなく、昨年、飼い主が犬を飼育放棄で保健所に持ち込まれた件数はなんと、11769件で、その理由は…

思っていたより臭いから

長期の旅行にいくから

…って、信じられない理由!!!(><)
そんなんで捨てるようなら最初から飼うな!

でも、これは子供にも言えますよね。子供を産んでも育児放棄や虐待とか…。
最後まで責任持って育てられないなら、飼うな!産むな!!
飼ったり産んだからには、想像と違ってても文句を言うな!
文句を言う可能性のある人間なら、私みたいに一生一人でいろ!!
ですね…。

「わんちゃんは家族の一員ですから」と語るよこーさん。まさにその通りです。
今日は珍しく篠田さんがロケに行ってました。水族館のある小学校…子供たちにはいいなあって思ったけど…番組では流れなかったけど、先生がずっと残業や休日出勤して生き物の世話してるんですよね…(TT)この学校の先生の苦労を考えて、最終的にはゾッとしました。

 

 

 そういえば、まだ7日発売の$誌チェックしてないですけど、今週の「オリスタ」にガーヤのベストジーニストの記事もありましたね。
ちゃんと玉森くんのあの目つき…のくだりも載ってました。
で、みっくんの誕生日プレゼントがジーンズだったって話もあり、「五万五千人の中で中身を知ってるのが僕だけという優越感」とか喋ってた。
私は玉ヶ谷だけど、藤北が平和だと、みんなが平和なので…別に藤北でもいいんですvv

 

あと、サイレーンのみっくんのバースデーケーキの写真も。
サイレーンの公式ツイでは高田くんのバースデーケーキもありましたね…ってか、私、今年の宮っちの誕生日に、高田くん、ハピバって言うの忘れてたよ…。
しかし、ツイでは公式サイトに載ってるバースデーケーキの画像をRTすればいいのに、パクって載せちゃう信じられないやつ(ぱくりんとか)もいて…、そのぱくりんのフォロワーは更に増えているし、ホントにキスマイ担のモラルの無さを痛感してます…。

(ぱくりんだけじゃなくて、ぱくりんのフォロワーのツイが自分のTLに流れてきても、ムカつくんですよね〜…。
ぱくりんのフォロワーをフォローしてる人すら、こんなモラルの無い奴と仲良しなの?って嫌いになりそうですが、そこまで追っていったらわけわかんなくなるし…)

そして、明日の慎吾ちゃんのキスブサや、ハルヤの神宮寺くんと玉森君の対談も載ってました〜。

 

2015年10月10日

今日のもしツア

ニカちゃんの大阪のはずなのに…なんでこんな絵を描いてるかと言いますと…

次回予告で玉森君がキキのコスプレをしてて、超〜〜可愛かったからです。

ついでに黒猫はそのままでもガーヤですが、ピンクにして、よりガーヤっぽくしてみました(^^;)

 

で、もしツア本編に戻って、ニカちゃんが新大阪の駅降りてすぐの「アルデ新大阪」に。

そこの「たこ昌」、「551」、「松屋」は紹介のみで通過。

 「だるま」で串カツを食べるメンバーですが、新形態で、タッチパネルで注文し、串カツは新幹線で運ばれるという。

 楽しそう!!普通のだるまは良子さんと行ったことあったけど、ここ、行きたいvv

 

で、「元祖くしかつ」はニカちゃんも食べてる映像がありました。

 二度付け禁止の意味をようやく分かるニカちゃんvv

 紅しょうがの串カツは他のメンバーは食べてたけど、ニカちゃんは食べたか不明です。

 

さらにその中にある「西利」さん。

ここも何度ももしツアで紹介されて、私も行ってるけど、ここでしか食べられない「あっさり大根漬け」が入っている「親子丼」。

ニカちゃんも食べてましたが、これも美味しそう!!

ああ、またなんかで大阪行った時行きたい〜…けど、ヲタクで混雑しそうだな…。

 

そのあと、USJに行きましたが、ニカちゃんはスヌーピーのコスプレ。

すごく可愛いvvv

 仮装ダンスコンテストに参加し、ウドちゃん児嶋さんはパレードに出れる権利を獲得しました。

 

そして、「スタジオスターズレストラン」でミニオンのシーフードドリアとロールケーキを食べる一行ですが、これ、超可愛い〜。

これも食べたい〜〜〜!!!

 

ホントに私と良子さんに暇さえあれば…(TT)

ニカちゃんはドリアもロールケーキも両方食べてました。

 

ちなみにケーキはミニオンズなので、バナナ味だそうですv

 

て、パレードでカーニバルをみて、「ハリー・ポッターアンドザフォービドゥンジャーニー」が3Dになったそうで、乗る一行。

 「よりそこにいる」感じとニカちゃんが語ってましたが、今日のもしツアダイヤルでも、ハリポタの魅力についてウドさんやスタッフに熱く語るニカちゃんだったそうですvv

 

 

 

 今日のナニキタはリスナーからの質問。
一通目は新婚だけど、旦那の帰りが遅いというもの。

K:「僕ね、どっちかっていったら、旦那さんの気持ちよく分かるんですよ。仕事しないと家族は養えないし。

今の現状に満足してないのかもしれない。もっと出世したいとか。
っていうのって、飲みとか人とのコミュニケーション大事だし。
仕事の出来る男にしてあげるって支え方もあるんじゃないでしょうか。
週4回とかは家でご飯を食べるとか、そういう時間を作って。」って、やっぱみっくん、男!って感じの回答。

二通目は共同トイレを使用する時、便座をあげますか?
K:「便座をあげるか、座ったままするかってことでしょ?
俺、これ、気になっちゃう。
逆に座ってやらないのが、すごい嫌なの。
友達とか、飛んでんだろ?絶対座ってくれって言うんですけど。
上がった便座を触るのも嫌だってことですよね。

でも、そんな飛ばないから安心して。

飛ぶ人は飛ぶか。

俺も嫌だわ。
便座に触れるのは嫌だっていうのは座ってても嫌だもんね。

でも、トイレを綺麗にすると運気があがるっていうしね。
用をした後、拭いて、自分の手には菌はついてないって思うかもしれないけど、100枚くらい重ねないと、菌が手に貫通してくるんですって。
だから2〜3枚で余裕こいて拭いてると、手、終わってますから。
トイレ終わったら、手を洗おうって言われてますけど、大人になって初めて理由分かりましたよ。」

先日、ニカ宮も座ってするって言ってたし、キスマイはみんな座って用を足すんですねvvなんか、可愛いvv

 

 

 

そして、15日のレインツリーの国の上映会、良子さんがハズレだったのですけど、私は当たったので、1個だけ行けますvv
でも…来週は倍率85倍のキルフェボンの試食会も当たって行くし、そしてレインツリーも当たって、そして名古屋は無事取れてたし…と、なんか私、運気が上がっているのかな??
さっき、みっくんも水回りの掃除すると運気が上がるって言ってたけど、今日もトイレ掃除や家中の水回りの掃除を一生懸命やったし…。


で、昨日は浮かれて、Baby,THE STARS SHINE BRIGHTとディズニーのコラボ服とか色々買ってしまいましたv
最近お洋服のページ、時間なくて全然アップできてませんが、こちらをご覧ください。

 

2015年10月8日

昨日発売の「テレガイ」ですが、ハロウィン仕様のキスマイが可愛過ぎて、今さらですが、玉ヶ谷のイラストを描いてみましたv

ガーヤのピンクのリボンがホントに可愛いv

(このケープ、どうなっているのか…?謎…)
キスマイの記事は北千ニカ、わたたい、宮玉と分かれてのトーク。

北千ニカの対談では、千賀くんがライブで身体を動かすと身体がむくむとか言いだしてるので、みっくんがステージドリンクが甘すぎるせいだって。
千賀くんはエナジードリンクを薄めて飲んでるんだそうです。
でも、みっくんは飴をくだいて、ライブ中にスタッフさんに貰っているという話が。

 

で、わたたいのトークでは、よこーさんがガーヤがジーパンを沢山持ってるのに、まだ買うのが不思議と…。
でも、そこは自分も服が沢山あって困っているのに、やっぱり買ってしまい、さらに困るので…女子の特性ということで…。

 

宮玉のトークは宮っちは玉森君のメールを既読スルーして、返事しないんだそうです。(^^;)

 

表紙も王子の玉森君で、玉森君のインタビュー記事も。
「新しい子もいっぱい出てくるから、埋もれないように常に自分を高めていかなくちゃ」とか、「みんなが遊んでる時に自分は何か一つやっておきたい」…って、あの玉森君が、こんなに立派なことを考えるようになったなんて…。(TT)

舞台中でも女と遊んだりしてた誰かさんに爪の垢を煎じて飲ませたい…。

 

そして、ハルヤのページでは神宮寺くんと玉森君の対談も。
で、可愛い高田くんの女装というか、そのまんま高田くんで女の子の服を着せられただけ…と。
でも、可愛いvv

 

そして、AAO対談では、集合写真で玉ヶ谷がくっついてるvv
さらに玉ヶ谷2ショットもvv

玉森君はマウスウォッシュにハマっているらしいです。
最後の晩餐…のあともマウスウォッシュってvv

 

 

 

テレビぴあ」でも、玉森君と神宮寺君の対談が。
やっぱり神宮寺君は玉森くんはJr.の会話でもスタイルがいいって言われてるとか誉めまくってました。

そして、玉森君はハルヤと自分の共通点は「モテるとこ」と…。
そりゃあ、尋常じゃないくらいモテるでしょうが…。

 

 

TVStation」は高田くんと玉森くん対談。
結構玉森君の方から色々話しかけてきれくれたなんて言う話も。

BUSAIKU下剋上のコーナーはニカセンでした。レポも全然出来てないけど、少しずつはしょりながらでもチェックしないと終わらないので、電車の中から簡単にチェックしていきます。

 

まずは、いつ発売したんだろうのROLAという雑誌。

すごい女特集で、玉森くんがすごい女について語ってましたが、周りの女性ADさんや関係者の人を男に混ざって働いてるのがすごい的な話を。

 

そして、玉森くんのお母様もすごいと。

とにかくスパルタだったらしく、お箸の持ち方もうるさくて、「ちゃんと持てないなら食べなくてよし!」っていう人だと。

そのおかげで信長とかがあるのでお母さんのキチンとした教育には感謝しないと。

 

 全然関係ないけど、良子さんがドリボの千秋楽の日にカテコで玉森くんのお父さんが涙ぐんでるようなのを見たそうです。

ホントにキチンとした両親に愛されて育ったから、今の玉森くんなんだなーと。

 

 

で、これもいつ出たんだろうっていうキネマ旬報

ROLAと同じ衣装だったので、まとめて色々撮ったんだなーと。玉森くんは忙しいのにホントに大変だと思うけど、うちらヲタはそのバラされたものをそれぞれチェックして、頭の中で繋ぎ合わせる作業を仕事の合間にやってるわけで、それも大変(´;ω;`)

ホントにもう追えない。

 

 自分の引き出しがもっと欲しいと言う玉森くん。恋愛についても自分の経験不足について語ってましたが、それはいらない(^_^;)

 

美男の監督さんに玉森くんは「勿論本気でやってるとは思うけど、本気でやってるように見えないところがいいね」と言われたと。

 

78割の力でやるのがいいと言う監督さんで、いざというときに全力を出すっていうよが望ましいそうです。

 

そのあとの三宅監督のページで玉森くんの、スクリーンを通して受ける印象は、純粋でニュートラルって言ってましたが、純粋でニュートラル。

 玉森くんを表現するに当たって、なんかピッタリな言葉って気がする。

 

2015年10月7日

今夜のキスラジは先週の続きで宮っちとニカちゃん。

OPのありがち男子で「あ、UFO!」って言った後見る男子いるか?って話から、ニカちゃんが「俺、この話、30分いけると思うんだよね」って冗談で言ったのに、宮っちがホントにUFOだけでやってみようとするので。
M
:「UFOといえば、千賀さんが」
2:「ちょっと待って。お前、マジでいこうとしてるな」
M
:「千賀さんがYOUコントしちゃいなよってやった番組で千賀さんがUFO見に行ったじゃないですか?俺、あれからホントに見れるんじゃないかって。
千賀さんが言ったUFOを呼ぶ言葉、覚えてます?」
2:「え?」
M
:「俺、ずっと忘れられなくて。アウグトッペ」
M
:「オレ、友達と伊豆行った時にやったわけよ。アウグトッペ!!男友達5人くらいとやって。全然来なくて。
でも、俺、アウグトッペって言葉が気に入ってるのよ。だから、俺、段々宇宙人に近づいてると思う」
2:「怖いよ〜。ホントに。お前、未確認生物だな?」
M
:「ムー的な?あ、ムーって雑誌があったんだけどさ」って、宮っちがムーの話したvvv
ってか、まだ「ムー」ってあったんだねvv
絶対、子供の頃、あの雑誌の心霊写真特集見ますよね…(^^;;)
2:「もうやめて〜。」
M
:「レベルEって漫画があるの」
2:「やめて〜!!」

最初のお便りはツアーのホテル話を教えてほしいというもの。
M
:「二階堂は何してた?」
2:「俺、何もしてないよ」
M
:「俺らも丁度大阪は3泊?Jr.の頃は3人部屋とか2人部屋だったけど今1人部屋になったじゃない。1人になって苦痛ってことない?」
2:「でも、ドアはあけてる」

M:「不用心じゃね?」
2:「チェーンをドアに挟んでる。なんか怖い。密室が怖い」
M
:「誰かとなんかしてたってことない?」
2:「俺、恥ずかしい。ライブ終わりのライブの映像を北山さんと2人で見てたってだけ」
M
:「いや、でもファンは知りたかったんじゃない?仕事に熱心な過ごし方をされてますね」
2:「俺はいいライブだな〜って単純に観てたってだけ。俺はね、北山さんはあそこの照明がなんだなんだな」
M
:「目線が違いすぎて、ウケない?キタミツと二階堂」

M
:「福岡では東京の友達とグループメールみたいなやつをしてた」
2:「いくつ?」

2:「俺、生きてて苦痛っていうの無いからね」
M
:「二階堂すげえ繊細なイメージあるよ」

次のお便りは父親がトイレのドアを開けたまま用を足すのが困った癖だと。
2:「俺、する」
M
:「二階堂するよね」
2:「さすがに大は閉める」
M
:「このお父さんと一緒なんだね」
2:「別に見てもいいよ、な感じ」
2:「俺は小でも座ってするの」
M
:「俺も」
M
:「友達がうちに来て、立ったまんま」
2:「あれ、最悪だよね〜。二階堂のプチ情報。立ったまますると顔にまで飛んでるらしい。だから座ってした方がいいよ」
M
:「立ってする気しなくなるね」
2:「座ってしたら、Uの字便座の裏は掃除した方がいい…っていう俺のプチ情報」

M
:「二階堂娘できたら、絶対娘に嫌われるタイプだ」
2:「俺、多分嫌われるね」
2:「あ、国分太一さん!ご結婚おめでとうございます。ジャニーさんも『感動したよ』」ってジャニーの物真似。
M
:「ジャニーさんのニュースで見たコメントも、『アイドルでもこの業界にいると結婚が遅れがちだけど、家庭を持って子供が出来るのは自然のことだからむしろ応援をしなきゃいけない』みたいな」
2:「ジャニーさん、素敵!すげえいい話で終わるじゃん」
…ジャニー余計なことを。…誰が嫁や子供のいる男に貢ぐかって話だよ…。
結婚するなら人気が落ちて、ファンがいなくなってからにして…。
ツイでも言われたけど、最近ジャニーズの女事件多いから、自分らに何かあった時のための洗脳のような気がする…。
我々ヲタは洗脳に騙されるな!!

M
:「ムーって雑誌の話の続きする?
2:「怖いよ、お前…。」
しかし、宮っち、トーク、ホントに上手いなあ〜…。

EDではのりさん話。
M
:「二階堂さん、最近のりさん会ってないんじゃないですか?」

2:「最近TVで見たの。ナカイの窓のスベリ芸人のオーディションで見たら、スタジオに呼ばれてなかった。」
2:「俺、のりさん、結構好きだから」

最後のりさん「二階堂くんの野郎、オーディションに落ちたこと言いやがって」って言ってました(^^;)

 

 

今日のガヤログは浮かれた記事でしたねー。

まあ、私もガーヤに一票は入れてたけど(^_^;)

 

ジャニーにあげたジーンズが「俺ら」があげたってなってたけど、誰かと共同であげたのかな?

 会見ではそんなこと言ってなかったけど。

 

プレゼントにジーンズをオススメしてたけど、それは多分ガーヤだからできるのであって、普通の人があげたら、大抵迷惑すると思うけどなー。

 

よこーさんはマメですねー。(^_^;)ホントにすごい。

そんな人だから、カメとも仲良しなのかなーと。

 

ニカちゃんもガーヤの受賞喜んでくれて優しい(//////)

 

 

ゆうべも疲れててテレビ見ながら寝落ちしてしまった。(^_^;)

 

そういえば、ガーヤはみっくんの誕生日プレゼントにもジーンズあげたんですね。

ガーヤがあげた白い方の大きい箱の中がジーンズだったんですかね?

キスログではよく使っているもののカバーと履くものって自分でペラってましたが、履くものがジーンズか(^_^;)

 

カバーってなんだろ?iPhoneカバーとかかな?

 

 貰った翌日に履いてくるみっくんが可愛すぎる。

 

でも、ガーヤって、ジャニーにも父親にもみっくんにもジーンズをあげまくる(^_^;)

ジーンズって相当その人の趣味が現れるものだと思うけど、そこまでしてジーンズエピソード作りたいか(^_^;)

 

 

で、昨日の「キスマイ魔ジック」。

 若手マジシャンとふじいあきらさんのどっちがキスマイを騙せるかって対決なんですが、まるっきりTEGIWAみたいな感じですねー。

キスマイじゃなくても誰でもいい番組でつまんない。

キス濱みたいにすっかり身体を張らなくなってしまった彼ら(^_^;)

まあ、身体を張らなくてもブンブブーンみたいに面白い番組も出来ると思うんですけど。

 

 玉ヶ谷は隣で可愛かったけど、なんかガーヤはずっと眉間にシワ寄せてるし(^_^;)

 

キスマイも慣れてきて、騙されなくなってきてるのも、番組としてはあんまり面白くないのでは?

 

 

ってことで…今日はTV雑誌も色々あったし、ガーヤのリボンや、高田くんの女装も可愛かった…けど、時間無いので、またチェックは明日に…。

 

2015年10月5日

すみません…。また、昨日作ったのに、寝オチしてしまい、アップできませんでした…。
以下、昨日書いたものを…。

初日から一か月経ってしまいましたが、1幕だけ作って放置してたドリボの2幕とSHOWTIMEの演出詳細レポがようやく完成いたしましたv

 他の日の公演や優馬くんの公演、キスマイコンのレポもいつかはアップすると思うので…気長にお待ちください…。

 

しかし、レポを描きながら思ったのが、Jr.の動き(例えばキャッチングの時の負担)とかを考えても、玉森君って、確実に去年よりも大きく成長してるなあ〜って言うのを感じました…。

 

 絵が使い回し多くてすみません…。

でも、ちょこっと描き下ろしもあります…(^^;)

 

 

 で、今日のチェックですが、「ワンだランド」に今回からよこーさんがレギュラーに。
 未来の動物スターのコーナーで、なぜか神戸の時のBGMで「硝子の少年」が流れたvv
しかし、お〜っすのアライグマ可愛い〜〜vv
 「今回はすごく楽しかったです」っていうよこーさんのロケは、「腹筋をするセイウチ」を観に、鳥羽水族館へ。
アナゴにビビったり、カピパラの水につかった姿を見学したり、日本唯一のジュゴンを見たり、ジュゴンがゾウと同じ祖先ってことを当てるよこーさん。
飼育員にスカウトされて、ジャニーズ、ダメになったら…なんてことを…(TT
そして、セイウチの腹筋がショーの中に組み込まれてて、ショーを楽しそうに観てるよこーさん。
セイウチにキスまでされてましたが、よこーさん、すごく楽しそうvv
でも、痛いし、臭いそうです(^^;)
さらに今度はなにもしないペンギンショーを見学。

その後、ジャニーズ系ゴリラを探しに、東山動物園によこーさんが。

アカダイショウというヘビを首に巻かれますが、ヘビは平気みたいですね。
確かにジャニーズ系ゴリラ、イケメン。そして…よこーさんも言ってたように、千賀くんと顔が似てる(^^;;)

 

ペットフードを関根さんが試食するコーナー。
長崎のワンちゃんぽんというカップ麺を試食するよこーさん。
全然味がしないって言いながら、美味しいという関根さんでした。

 

 

 そして、以下は今日のチェック。

 

AAOMV可愛いですねー。

まあ、振り付けとか、パパイヤ鈴木さんと聞いてたので、予想どおりの感じでしたが(^_^;)

キスマイにやってほしいこととは違うけど、見てる分には可愛いかなーと。

カップリングでは、ガシガシちゃんと踊るやつも欲しいなー。

 

やはり玉森くんのドラマの主題歌だし、玉森くんがセンターですね。

 次の曲も玉森くんの映画の主題歌だし、玉森くんがセンターなのは確実。

でも、なんかライブで分かるファンの数とか見ても、今後ガーヤがセンターになることってあるのかな?

 事件以来、もうフロントメンバーの位置も危ういんじゃないかって思うけど、まだ玉森くんの脇にガーヤがいれてよかった(^_^;)

 

でも、キスマイ担って優しいよね。

 大野ちゃんなんかきっぱり否定してもライブでは、裏切り者とか、辞めろとか、恐怖の言葉が書いてあるウチワ持ったヲタが続出したりしてたけど、ガーヤは美織ちゃんのこともそれ以外の女のことも未だに否定してないのに、そんなウチワ持ってくるヲタいなかったし(^_^;)

でも、仏の顔も…三度も無いって思ってほしいです。

 

しかし、メイキングのガーヤの私服、女優帽とキテレツだけど、超高そうなライダースが、あまりにもガーヤっぽくて(^_^;)

 

 

そして、サイレーンの制作発表もやってましたが、みっくんも高田くんもいない(´;ω;`)

 

 

で、ガーヤ、ベストジーニスト二冠おめ!!

 玉森くんは3位かー。ガヤ担頑張ったんですね。

10位のうち、9人はジャニーズで、岸くんや安井くんが入っててたのも凄いけど、安井くんに投票したヲタ…。

きっと女ネタが出た今となっては微妙なんでしょうね(´;ω;`)騙されたーとか、思ってるかも。

ホントにどんなにいままで努力したって、女ネタが一個でたら全て水の泡ですから。

 

とっつーも10位以内に入ったけど、Jr.になった時に女とは一切接しないようにしようって誓ったそうで、クラスの好きな女の子に話しかけられても無視してた的なことを言ってた。

まさに、とっつー、アイドルの鑑。

 

 千賀くんのキスログ、相変わらず面白い。

 恋仲話してますねー。

なんかたまに千賀くんの「あおいー」ってやつ、恋仲全然観てないんですが、思い出して、おかしくなります(^_^;)

 

2015年10月3日

他のレポが全然進んでないのですけど、今日書かなかったら、多分一生書かない気がするので、今日観てきた「仮面ティーチャー ミュージカル」のレポとは言えない簡単すぎる感想のまとめ的なものをレポのページにアップしました。

お暇な方はご覧ください。

しかし、スタンプラリーのシステムがすごすぎる…(^^;;)

 

 

友達がラフォーレ原宿前でガーヤが狼の銀座カラーの宣伝カー見つけたって連絡入ったので、探しに行こうと思ったけど、夕方までに戻って親にご飯作るって言ってしまったので諦めましたが、友人は原宿渋谷表参道周辺をウロウロしてたそうですが、見かけたのはその一回だけだってことなので諦めて正解でした。

 

 

 今日の「ナニキタ」は、先日、「なぜパンツを履くのか?」というみっくんの問いかけについての多数のお便りについて。

衛生的にとか、服よりパンツの方が汚れた時、洗いやすいからとか、中が見えちゃうからとか、回答をもらい…。
K
:「男の子でも短パンで体育座りした時、小学校の時とか、横から見えちゃうとかありませんでした?
そういう経験ありますよね。」

逆にパンツを履かずにコンサートをすると仮定してください。もし嫌だと思ったら、その嫌だと思った理由がパンツを履かなくてはいけない理由ですという回答には。
K
:「結論から言うと、俺、コンサート、ノーパンだから。既にノーパン済なの。横からはみ出ないように、ちゃんとしたスポーツスパッツに…中にパンツ履いてないから。
コンサートはスパッツ履かなかったら、ローラースケートで、短パンとかで転んだ時、『ああっ』って、それこそ小学校の体育座りみたいになっちゃうから。そこはまずいじゃない?転ぶ一瞬にチラッと。
一応みんな履いてますよ。
寝る時、俺、シンガポールでノーパンだったから」

 

次に家庭科の先生から「衣服には3つの働きがありますが、その1つに保険衛生上の働きというのがあります。おそらくパンツを履く理由もそのあたりにあるのではないのではないでしょうか?」
K
:「結論からすると、パンツは普通だったら履いた方がいい。履かないメリットは物好きにモテる。
ただ、コンサートはノーパンです。スパッツ履いてるから。
わあ、北山くん、黒のパンツ履いてる!って言っても、パンツじゃありません、スパッツです。
衛生面とりましょうよ。
俺、今ジーパンですけど、『安心してください、履いてますよ』v」とにかく明るい安村出たー〜vv

今日の判定は…合格。理由は「履いててよかった」だそうです(^^;)

 

 

今更ですが、今週の少クラ見てきましたので、「仮面ミュ」に向かう電車の中で思いだし。

 少クラyou便出張版では、優馬くんのドリボへ。

 

ちょっとだけ玉森くんのクレイジーマイドリームの映像もでましたけど。

 

マリウスがガーヤから貰ったというジェラピケみたいなモコモコパーカー可愛い。

ガーヤがマリウスにはキテレツな服では無く、似合う服をあげてるんだなーと安心した。

 気になるのは、ガーヤが前、モコモコの部屋着を着てると言ってましたが、このジェラピケみたいなのは、ガーヤが部屋着で実際に着用してたものなのか、新品なのか…気になるところです(^_^;)

 

マリウスが生のパスタをかじるのがストレス解消法って話で、「だからいつも洋服の裾をがじがじしてるんだ」ってふまたんが弄ると、優馬くんも「これも全部噛んだ」と、ガーヤのパーカーをいじりまくり。

マリウスが「これは藤ヶ谷くんから貰った」って言ったら、速攻ふまたんが「じゃあこれ以上いじらん」って言ってたのがおかしい(^_^;)

 

優馬くんの「なにもかも引き受けてやろうじゃないかー」も流れましたが、「ゆうまわる」って名前はジャニーが考えたそうですね。

 

そして、マリウスのダンケシェーンも流れましたが、これ、マジで、素晴らしかった(//////)

ほんとにマリウス、歌もダンスも上手いんですよねー。

 玉森くんのドリボのレポもまだ出来てないので、こっちのドリボのレポはいつになるか不明ですが(>_<)

 

そして、ふまたんのhelloが!

やっぱ可愛い!!

 

すのの少年たちでもやった…ジグザグラブ」もやりましたねー。

 少年たちでも思ったけど、歌も振り付けもすごくいいのに、衣装が(´;ω;`)

せめてハチマキはやーめーてー(>_<)

少年たちのレポも作りたいよ(´;ω;`)けど、キスマイコンのレポもまだ全然作ってないのに(>_<)ほんとに私に誰か時間を…。

 

 納豆レシピのコーナーでは、ふっかが登場(//////)

ハヤシライスに納豆ということですが、みんなからつまんない言われてました。(´;ω;`)

 

 すいません、昨日、途中まで書いたんですけど、アップせずに寝てしまったので、下にちょこっと更新してあります。

 

2015年10月2日

 こんな時間になってしまいましたが、ちゃちゃっと雑誌チェック…。

(しかし、絵を描いてるとそんなにちゃちゃっと進まない…)

TVガイドプラスvol.20」ですが、玉森君が頭に玉森君みたいなピッピー乗せてる写真が可愛くてイラストに。(貰って帰っても、犬が速攻で壊しにくるって言ってましたが)でも、これ、大分前に撮影した写真の使い回し…。

しかし、玉森君、相手の嘘は見抜けるってことですが、嘘って分かってても言わないで、相手の嘘をついてる状況を楽しむそうです…。
かなり悪いやつだ(^^;)
 そして、ぴっぴーの前のページで玉森君のしてる悪い顔がvvv
(ドリボもよく悪い顔をするんですよね〜vvそんな顔が大好きvv)

 

 ライブの写真はそんなに良くないけど、(むしろ週刊の方が素晴らしい)少年たちや、ドリボレポも載ってるので、購入。

 

 

 そして「ザ・テレビジョンZoomVol.22は、いつものようにMCの全文とか…なんかもう私がレポ描かなくてもいいんじゃないか…ってくらい細かいんですけど…でも、まだTV雑誌の人が見落してる部分も多々あると思いますので…そのうち隙間産業的なレポを書いていきます…が、時間が…。(TT

 

 そして、みっくんのドラマ現場でのハピバお祝いの写真もvv
みっくんは「カッコイイ担当は藤ヶ谷と玉森に任せます」って言ってるけど、若干ガーヤは…もう落馬してるしなあ〜…。

 

 

 そして、今さらながらの週刊テレガイの方のライブレポは、キスマイフェアリーの映像のVer.1の方の写真がちょこっと載ってましたが…まあ、そんなに細かくなかったので(^^;)

 キスマイ連載コーナーは、よこーさんが「ペットの王国」にレギュラー入りしたことの記事。
 なんか、よこーさんの写真と一緒に入ってるキャラクターの「フラちゃん」が玉森君で、リリちゃんがガーヤに似てるvv

よこーさんはキスマイメンバーにはゲストで来てほしくないと。(特にちらかして帰りそうなニカちゃんには来てほしくないそうです)
でも、玉森君は動物好きだからいいかもと。

 

 そして、今さらのキスログ

ガーヤは銀座カラーの話をしてましたが、ガーヤが狼で後ろ向きの赤ずきんちゃんを…って写真は、ガーヤは可愛いけど、構図が…「美男ですね」の「俺の彼女です」のパロディなのか…と思わずにはいられない構図なので…(TT)そこまでヲタに嫌がらせする??

でも、ガーヤが赤ずきんちゃんのイラスト描いてみた。こっちのが見たい。

 

 キスログを読む限りだと…ライブ中は何も個人仕事で告知することが無いかのように見えたガーヤにも、何か個人仕事があるっぽいですよね…(^^;)
女のことでしばらく干されたかと思ったけど、干されてないみたいでよかった…けど、散々ガーヤは他のメンバーに仕事が無い時にいじり倒してきたんだから、たまには他のメンバーの気持ち味わってみろ…とも思うんですよね。(^^;)

 

 

 

今日のめざましで見て、コールド・ストーンのモンブランがめっちゃ食べたくなり、食べてきた(//////)

パンプキンも食べたいし、ハロウィンのやつも食べたかったけど、やっぱりモンブランに行ってしまうなー。

 

 栗の渋皮煮、かけちゃったからって二つ乗せてくれた(//////)

 

バニラと栗とパイと生クリームって、絶対間違いない!

そして、今日は100円引きの日だった!

お得!!

 

でも、大山式の足につけるやつをつけてるんですが、ものすごーく痛い(´;ω;`)

 

痛いの我慢してつけてても、こんなもの食べてたら意味なし!

 

 最近のマイブームが脳内「孤独のグルメ」ごっこ。

コールドストーンでも、アイスを食べながら

「この店は歌を唄ってくれるのか」

「なかなか明るい、いい店じゃないか」

とか、考えながら食べてると、時間の経つのを忘れました(^-^)

お試しあれ。

多分どんな店に入っても出来る(^_^;)

 

2015年10月1日

 今日の「プレバト」。

今回は横ニカが参戦。

最初の俳句のお題は「秋の棚田の写真を見て一句」。
最下位はやっぱりニカちゃん。

 

『秋の海

 今頃旦那

 秋刀魚狩り』

…というわけわかんない作品。
先生も「狩り」っていう言語感覚が分からないみたい(^^;)
しかし、先生の手直しで出てきた「暁や」という言葉が分かんないとニカちゃん…。(^^;)
ニカちゃんは頭はいいのに、勉強は全く出来ないっていうのが…。(TT

そして、よこーさんは芥川賞作家の羽田圭介さんと、1位、2位を争うというすごいことに。
しかも、よこーさん、芥川賞作家を破っての1位!!

ほんとにすごい!!

やっぱよこーさんって芸術的才能があると思ったら、毎日俳句の本を読んで勉強してたということで…自分に何か秀でたものを作るために日々努力してるからこその1位なんですよね。

(玉森くんも天才に見えるけど、実は努力の人だし…努力で実力をつけた人は、きっと実を結びますよね。)

 

『秋の夜の

酒に肴は

選ばざる』
と、私にような素人には平凡に見えるよこーさんの句なのですが(なんなら、そんなこといつも言い訳にしながら、食べ物食べてそうなので)、先生が言うには助詞の使い方が上手いと。
さすが、勉強してるだけのことはありますねvv

 

 

次に盛り付けのコーナーも横ニカが参加。

料理上手なはずなのに、いつも盛り付けとか料理のコーナーでは、いい結果を残せてないよこーさん。

今回のお題は「刺身の盛り合わせ」ですが、よこーさんの盛り付け、すごく綺麗ー!!


でも、先生の評価は綺麗なのに、凡人…と。

あしらいが多すぎるということで、評価が悪かったみたいです。

土井先生がよこーさんのVTRを見て、「料理に自信がある子やね」って言ってたのがおかしかった。

 

そして、ニカちゃんがなんと、才能ありで二位!!

さんまの塩焼きの盛り付けが課題でしたが、ニカちゃんは「簡単!」と言いながら、セオリーまるっきり無視で、大根おろしをど真ん中、しかも場所も違うところに置いたりと自由なんですけど、でも、そこが逆に評価されて2位に。

 

 

旬和食の料理コーナーによこーさんが。

「秋鮭とキノコの茶碗蒸し」を作ってて、私は美味しそう!と思いました。

和風ダシでなく鶏ガラスープを使い、他の具はしめじのみという茶わん蒸しですが、ミシュラン二つ星の先生の評価は凡人と。

秋鮭と卵の具の調和がとれてないのと、鶏ガラはダシが勝ってしまうということで、4位でした。

 


最後のいけばなのコーナーは、なんとニカちゃんが2位。まさにニカちゃんの才能が止まらない!

すごくボリューミイだけど、素敵に生けてあるなあ〜って思いましたvv

カーリーも高評価ですねvv

 

 

しかし…明日…少し早めに起きて、早めに家を出た方がいいのかな?

丁度通勤時間の後は、超晴れるみたいになってるのがなんとも…。

back_ha1