滝沢歌舞伎
10th
Anniversary
2015/4/17 13:00 レポ1(詳細レポ) 新橋演舞場 最終更新日2015/4/27
2015/4/17 13:00〜レポ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リンク集 |
いつものように順番がめちゃくちゃですが、舞台の全体的な演出詳細レポやセトリについては、4月17日のレポ1をどうぞ. ◆レポ1(4月17日 13時〜 演出詳細レポ、桟敷席&売店食べ物レポ、GOODS、セトリ、舞祭組見学レポ等)こちらのページです。 ◆レポ2(4月11日 18時〜 感想、お弁当、会場の様子等) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桟敷席のお弁当、会場の様子、GOODS等 |
●桟敷席について
●会場の入り口、大看板
●かべす
●売店賑
●GOODS
2014年はふっかの三郎のことにもタッキーが触れてましたv で、タッキーのロングインタビューでは、2〜3年前に滝沢演舞城・歌舞伎の同窓会をやったって話も。スタッフ・キャストが「またこの舞台にでたい」って言ってくれるなんて話をしてましたが、それはタッキーの座長としての器量によるものでしょうvv みっくんの入所同時の生意気だった頃の話もして、タッキーはやんちゃな匂いのする子が大好物なんだとか。 そして、ローラーの先生としてのみっくんのドヤ顔を、みなさんにもお見せしたかったって言ってましたvv みっくんのインタでは、初演は和の世界を表現するために茶髪を黒く染めろって言われたことに「なんで茶髪じゃだめなんだよ」って不満を持ってたとか(^^;) They武道の話もしてて、みっくんが事務所に入った当初はちょっとだけ先輩だった山本くんや、ニカちゃんから、よくちょっかいを出されてたなんて話も。 Snow Manも一人一人インタビューが。 渡辺くんはエビキスがまだ演舞城に出てた頃、憧れのポジションだった先輩が帰ってくるって、みっくんのことを。(^^;) ●ステフォ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SET LIST <春> オープニング 口上 |
●OVERTURE 後藤くんのバイオリンや、いつものオープニングの音楽とタッキーのナレーションが流れると、桜の下に白いスーツの滝様、みっくん、藪くんが。 ●春の踊り ●いにしえ やっぱこの踊り、好きです。 ●口上 で、江田くん、林くん、山本くんの口上。(赤い羽織袴) で、みっくんが紫の羽織袴で登場。 そして藪くん(緑の羽織袴)の口上と、藪君がタッキーを紹介。 赤いじゅうたんがセンターにごろごろっと敷かれ、その上を白の羽織袴のタッキーが。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「Feeling‘ Good」 |
●Feeling‘ Good そして、巨大な太鼓も出てきて、その上で踊るタッキー。 花道に移動して踊るSnow Man。 で、全員はけて、みっくんが紫の着物のまま、挨拶を。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
疾風!鼠小僧 |
●疾風!鼠小僧 滝:「俺を助けてくれ。もしここに追手が来たら、この手紙を読むんだ」 横:「まずはリスナーからのお便りです」 横:「江戸にお住まいの鼠小僧さんから『みなさん、こんにちは。私は舞祭組のみなさんの面白さが大好きです。今日は最高の北山いじりを見せてください。お願いします」 宮:「オープニングを見た時から。やっぱキスマイには二枚目であってほしいわけじゃないですか。 そこにJr.の秋山くんが登場。 秋山:「先生!あっちに鼠小僧がいました!早くしてください!!」 秋山:「あっちに鼠小僧がいました!ホントお願いしますよ…」ってめちゃめちゃこの日のアドリブが長くなって、芝居にいこうとしない舞祭組&みっくんに秋山くんからの懇願。 みんながみっくんいるのに「先生!」 で、最後、タッキーが「舞祭組、ありがとうな。でも、やるならやれ」って言って、大量の小判がvvっていうオチでしたvv 最後のナレーションも藪くんでした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<夏> |
そこで、必ずお化けを盛り込まずにはいられないタッキー。っていうか、「安珍清姫」も好きですよね〜。(女は化け物だって言いたいのかvv) そして、大蛇が登場。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MASK〜変面 |
●MASK映像 ●MASK DANCE 去年同様バトントラワーをうまく使ってました。 ●変面 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太鼓 |
●太鼓導入 でも、去年はふっかと大我くんがいた位置が、みっくんと藪くんになってるんですよね。 で、今年も出た。腹筋太鼓の『屋台ばやし』。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DANCE |
●いつか 2コーラス目でSnow Manが。 で、Snow Manが女性ダンサーとも絡むダンスが。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<秋> |
●滝沢一座 ステージには映像で、初演の2006年から滝沢演舞城・滝沢歌舞伎を振り返るコーナーが。 あと、「滝沢歌舞伎」の蜘蛛男の映像でも、タッキーの周りに蜘蛛に扮した舞祭組の映像は今年も映りました〜v 【自己紹介】 阿部:「お客さん、一人一人に北山くんが身長を一センチずつあげてくれる」 宮舘くん立って「はい!」 そしてTAKE2でなんと宮舘くんは… で、岩本くん。 しかし、そこで黒子の今村くんが。 そして、また、ふっかがこっちに「は〜〜い!」と手を振る。 佐久間:「終演後に北山くん愛用のシークレットブーツがもらえる」 で、山本くんも「は〜い!完全に俺〜!」言って、みっくんが「今日、長いぞ」と。
渡辺:「どんな特典?」 置きにいったとか、面白いのは顔だけとか言われると、渡辺くんが「滝沢君の歌で『ホームパーティ』ってありますよ?」 で、最後は渡辺くん。 渡辺:「ジャニーズショップでお買い物の際、『滝沢歌舞伎を観ました』と言うと、商品が半額になる」 みっくん:「安全運転だな」 でも、渡辺くんが「ありがとうございました!逃げよう!」って無理やり終わらせて、ステージに北滝藪の3人プラスThey武道に。 みっくん:「残されたこっちの身?」 で、「歌舞きましょ」「では、後ほど」ってようやく終了。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
滝沢歌舞伎 <冬> |
そのままステージに残ったThey武道が「滝沢歌舞伎」の説明を。 ●口上 ●滝沢五右衛門 その後、タッキーの刀をJr.全員がぴょんぴょん飛んで、花道からぞろぞろ出ていく様子は圧巻vv ●お七 で、岩本くんがお七人形を櫓に持っていくと、人形が一人で櫓に登っているように見えるけど、中の宮舘くんが…っていう仕掛け。 で、大きな櫓が出てきて…ふっか達は赤い着物を着て、赤い布を揺らして、家事を表現。 ●鶴の舞 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【第二部】 |
いつもは二部は義経か、将門か…なんですけど、今回はやっぱり客層を考えて、大幅に変えたのかな〜と。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忠臣蔵 |
●忠臣蔵 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
藪曲 |
●IZANAMI |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
滝沢、北山曲 |
●Believe yourself |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
滝沢組曲 |
●舞星 Mai-Star ●IKUSA 3人で鳥になって、玉元くんが掴もうとして、最後はゴリラになると。 ●心 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スペシャルメドレー |
●WANNA BEEEE!!! タッキー:「玉ちゃん、髪切った?似合ってるよね」 で、「準備できました〜」ってショーパンのふっか登場。 ってことで…去年は公演日目前にプレガに電話かけても、席さえ選ばなければ土日の歌舞伎のチケットもまだ残ってる状態だったけど…みっくんが入ったことで滝ファンにもJr.ファンにも、はたまた親御さんまでチケットが取りにくくなってるんですね…。 で、稲葉くんが「お〜い、みんな、義経様がアレを見せてくださるぞ!」と、「WANNA BEEEE!!!」に。 ガーヤのパートもみっくんが歌ってるんですよねvv で、この回も「あわなびーふりー」をふっかが取っちゃって。 ふっか:「今日の俺は強えよ!」 ●SUPRE DELICATE ●愛想曲(セレナーデ) ●卒業 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Shadow Dance |
●Shadow Dance |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
義経(殺陣) |
●義経 そして、雨の中、次々に敵を倒す義経、最後はみっくんの景時も倒した義経。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カーテンコール |
●カーテンコール ●WITH LOVE |
ブラウザの「戻る」で戻ってください。
なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。