■KAPPAの玉ヶ谷チェック(2016年10月前半)■
2016年10月15日 |
まだまだ家事が終らない…(TT)何もしてないのに、疲れた…。 とりあえず今日の「もしツア」のチェック。 高尾山にみっくんが行ってます。 みっくんハーフパンツでおこちゃまvv 高尾山口駅にメンバーが集合。今回は高尾山を10倍楽しめる10個の情報があるそうv 情報一個目は駅で香りを楽しむということで、綺麗な駅。 杉の香りがするそうです。 二個目は駅の隣に温泉が。 京王高尾山温泉というところで、朝八時からみっくんも一番風呂に。 美肌湯だそうです。 夕方は混むそうなので、朝風呂がいいってことですが、お風呂に入ったら、もう登山なんかできないですよね〜(^^;) エコーリフトに乗る一行。 3個目の情報は最新ガイドマップが「むささびハウス」で300円でレンタルできるそうです。ペンをかざすと喋るそう。 山上駅まで楽に移動。 4個目はケーブルカー高尾山駅横の売店香住さんの天狗焼きを食べる一行ですが、PASMOで支払いできるようになったそうです。 みっくんも食べてました。 その後、歩きで山頂目指すのですが、5個目の情報は、男坂の苦抜けの門をくぐると仏舎利塔が紅葉スポットとのこと。 でも、まだ紅葉はしてなかったです。 6個目は演歌で癒されるということで、薬王院のなかに北島三郎さんの石碑があって、手をかざすと「高尾山」という演歌が流れるそうです。 7個目はランチを食べるってことで、薬王院の「もみじ膳」という素敵な精進料理を。 トマトの寒天がお刺身っぽくて、角煮もどきは「食感角煮だーっ」ってみっくんも言ってました。 実は車麩を揚げたものだそうです。 蒲焼きもどきは、豆腐ととろろを海苔の上に蒲焼きのタレつけてオーブンで焼いたもので、どれも美味しそうv 山頂について、情報8個目は便利レジャーシートを使用。 9個目は麓にある最新ミュージアムの「TAKAO 599 MUSEUM」というのが出来たそうですが、ここはメンバーは入ってません。 10個目は麓の高橋屋というそばやさんの柿珠玉というスイーツを食べる一行。 柿にブランデー染み込ませたシャーベットのようなものでおいしそう。 次週は玉森君とギャル曽根ちゃんの対決(?)が再び? そして、「もしツアダイヤル」に電話したら、みっくんが高尾山ですれ違う人に『幼稚園生?』って言われたって話が。玉森くんに続き、みっくんまで幼稚園児に(^_^;) そして、ようやくチェックした「テレガイ10/21号」ですが、今回のキスマイ連載は、みっくん&よこーさん。 2人でなぜか、スタイリッシュな運動会を…。 そこでパン食い競争ではなく、ドーナツ食い競争があって…良く見ると…緑色のドーナツは…。 あと、三輪車競争と、玉入れがありました。 三輪車に乗ってるみっくん、可愛い〜、違和感ない。 なぜかよこーさんはスタイリッシュってことに違和感を感じているのか、ブツブツ言ってたけど、みっくんとの2ショットはいい感じでしたねvv あと、みっくんって、ちゃんとよこーさんがプレバトで作った俳句とかもちゃんとチェックしてるんだな〜と、メンバーへの愛情の深さを感じました。 (ニカちゃんもそうですけど) みっくんが自分がドリボに出るとしたら、なんで呼ばれるんだろう?って話してて、ユウタ、ケント、トシヤでみんな3文字だけど、自分はヒロミツで呼びづらいので、ドリボに呼ばれることは無い…って諦めてました。 でも、大倉君がSHOCKに出た時の「タダヨシ」もあったし、(いや、滝沢革命とかでも「裏切り者のタイスケ」もあったし)それは関係ない気が(^^;) しかし、本屋で私がQLAP探してたら、多分キスマイ担のオバチャンがQLAPのアイランド記事をバシバシ写メって、物凄い速さで去っていった…。 (当然買わずに) 店員さん呼ぶ隙も無かったです…。 こういうオバサンがブログやツイッターに「いいね」欲しさに次々に雑誌の写メアップしてるんだろうな〜。 そして、そういうことも知らずに「いいね」してるバカがいるんだろうなあ〜…。 病院から帰ってQLAP買ってきましたが、「ジャニーズオールスターアイランド」記事がすごい玉ヶ谷でした。 (ショリタンもいたけど) ガーヤも玉森君に「多分一緒の楽屋だろうから」ってv やっぱ玉ヶ谷同じ楽屋なんですね〜。 玉森君からのメッセージはもっとすごかった。 「〜アイランドにいてくれてありがと」ですよ〜。 ガーヤがいるだけで不安が半減されるってvvv さらにガーヤと2人きりの機会も増えることを楽しみにしてるvvってvvv ホントに玉森君の嬉しそうな感じが伝わってくるvv さらに、さらに!!玉森君も帝劇の楽屋の過ごし方を忘れたガーヤにしばらくご飯買ってきてあげるってv どんだけガーヤのことが好きなんだvvv可愛すぎるv ガーヤも楽屋でお互い気を使うのはナシねってルールまでもう決めてるvv 楽屋で過ごす玉ヶ谷のDVDが欲しい〜〜〜〜!!(><) しかし、「オレ、相当頑張る」って言ってる玉森君。 ホントに座長らしくなったなあ〜…。 真摯に舞台に向かう姿が素敵ですvvv (ガーヤはいつも言ってるような意気込みなので…。あと、ショリタンとはマリウスの話を。 ショリタン、ガーヤと打ち解けるために名前を「ショリウス」に変えたら接近できますか?なんて言ってた…) |
2016年10月13日 |
今夜の「キスラジ」はニカちゃんと、みっくん。 兆の上は?って、ニカちゃんに質問するみっくん。 ニカちゃんは好きな女性の肌は見たくないって、ワキフェチのくせにキャミが見たくないっていう(^^;) ドリボを観に行った話で。 キスラジの収録は1週あたり、どのくらいか?って質問に。 リスナーのハガキとかはメンバーが選んでるの?って話が。 8月に初めてラジオを聞けたって…いくつ…?? でも、みっくんはこのハガキはクレームですと。 ニカちゃんはテンション高いのは、まだキャラを模索していると…。 今週のレコメンのゲストがふまたんで、2人に食事誘われるけど、いつも仕事で断ってしまう…って話をしてました。 宮っちのキスログ、写メを見る限りでは炊飯器のお水の量の目盛は二合で合ってるような気がするのに、なぜべちゃべちゃに? 炊く前はすごく美味しそうですよねー。 あれを見てたら、私も炊き込みご飯作りたくなってきた(///∇///) そして、宮パパ、息子に入れずにガーヤのベストジーニストに一票入れてくれたんですねー。(///∇///) |
2016年10月12日 |
おはようございます。 ゆうべも残業してから病院行ってたので、図書館の途中で意識失ってました(∋_∈) まずは出掛けに見てきた今朝のベストジーニストのWSですが、予想はしてたけど、菜々緒ポーズと渡辺直美さんばっか(^_^;) 悪女のケーキの切り方、面白かった!でも、ホントの悪女は悪女っぽい美人よりも、地味で綺麗じゃない人の方が悪女のことが多いんですけどね(^_^;) 『ジャニーさんとお揃いの勝負ジーンズです』って無理矢理同じものをジャニーにあげて、ジャニーに可愛がられてるアピールと話題作りに余念の無いガーヤ。 でもチェックのトップス、可愛い。あんな感じのトップス、ほしいんですよねー。 山口さんに『俺だったらジャニーさんにオーバーオールあげるけどね』ってコメントされてました。 そして、めざましじゃんけんのガーヤは『お勧めのファッションはジーンズ』って、当たり前のコメントを(^_^;) 全然関係ないのですが、滝つファンクラブからつばっちの『マリウス』のお知らせが昨日来てて、マリウスなの?つばっちなの?と、一瞬考えてしまった(^_^;) 昨日の図書館は途中で記憶なくなってましたが、みっくんがゲストでしたが、舞台の話だったので面白かったですねー(///∇///) しかし、ミュージカルや舞台に関する中居くんの発言は、ホントにこの人は観客のことを考えられる人だなーと。 みっくんも中居くんのそういうところ、受け継いでますよね。 今回もそんな中居くんの話を真剣に聞いてるみっくんでした。 でも、中居くんがSMAPのライブの初日は札幌が多いとかそんな話をしてると、SMAPが解散なんて、やっぱり嘘なんじゃないかって気がしてきます( ;∀;) 中居くんが語るメンバーの話もいつもどおりですし。これが無くなるなんて嘘としか思えない(∋_∈) そして、キスマイレージ、今朝早送りして、たまがやあるかだけ確認したんですが、なさげ?( ;∀;) まいたまで玉森くんがガーヤのこと、誇らしいって言ってて嬉しい(///∇///) ガーヤが賞とることよりも、玉森くんがガーヤのこと誇らしいって言ってくれることの方が嬉しい。 ガーヤの失言を気にされてる方も君いらっしゃいましたが、玉森くんは素直だから、素直に喜んでくれてる。 きっと、来年は玉森くんがとれると思う(///∇///) 『おめれとー』って言うのも可愛いですよね。 ちなみに私は玉森くんの『やあやあ』って挨拶が好き。 なんか脱力した感じがいい。 |
2016年10月11日 |
ようやくKinKiの武道館ライブのレポを下のリンクにアップしました。 もっと三連休、溜まったレポをどうにかしたかったけど、病院行きながら(&えび座にも行ってたし)じゃ、そんなに進まなかったなあ〜…。 |
2016年10月10日 |
やっと今日の「キスブサ」見ました。
3位はみっくん。 「ブサイキュンゲーム」ってタイトルで、これはせんだみつおゲームと一緒で分かりやすい。 罰ゲームでマイコに告白しちゃうのも自然で上手い。さすがみっくん。 2位は玉森くん。 「利き手はダメよ、似顔絵ゲーム」ってタイトルまんまなんですけど、 席替えしてスキンシップとれるってことで、これは普通に面白いし、ルールも簡単だし、いいですね。 メイクさん、直してあげてー!! 5位はよこーさん。 6位はみやっち。 「でしょうね。古今東西ゲーム」って、分かりやすくていいんですけど、お題が「宮田の好きなもの」で、「アニメ」「でしょうね」「パンケーキ」「でしょうね」ってファンは分かるけど、初対面の女の子はわかんないよ…。 七位千賀くんで、ジェンガに自分で質問を書いて、「色恋センガ」って。 八位はやっぱノンスタ井上さん。 「宝探しゲーム」って、これは面倒くさいし、ダメですね〜…。 1位はガーヤでしたが、VTRは茶髪だった。なんだろう?この黒髪の地味だけど幼いエロさと茶髪のチャラい感じとのギャップが…vvv (でも、地味な方がエロいのはなぜ…??) 「エースをねらえ」ってトランプを使ったゲームで、ルールを聞いてる時点で面倒くさい…。 次週はふまたんvv楽しみ。 キスマイ茶封筒さんがつぶやいてたので、エイベのサイトを見てきましたが、DVDに収録されるマルチアングル曲で、絶対入れてほしい「Flamingo」だけじゃなく、「PSYCHO」「Black & White」「I Scream Night」と、「MU-CHU-DE 恋してる」もあるとvv すっごいマルチアングルで見たい曲ばっかvv 特に 「I Scream Night」とか「I
Scream Night」とか「I Scream Night」とか。 水に濡れてちっちゃくなった犬みたいな風貌で「俺を濡らすな!!」って心の中ではキーキーしながらも無表情で踊り続けるガーヤが堪能できる…って思ったけど、きっと、収録されてるのはハット被った面白くもないやつなんだろうなあ〜…。 全世界のハットがなくなればいい…。(TT) 衣替え&お見舞い…で、疲労困憊です。 (もう、途中身体が動かなくなって、しばらく固まってしまったので、仕方なくアイスを食べた←またかよ!) ようやく9/25の昼・夜のレポをアップしたので、今年の私のドリボレポが全部完成しました。 早く全部完成させて、サライ歌いたい…。 |
2016年10月9日 |
えび座、行ってきましたー。 今回は芝居が二幕まで続くんですねー。 ハッシーのスーツ姿が超カッコイイ! そして、トラジャのダンスでは赤く光る文字の出るサングラスをかけたみゅーとが(///∇///)もうクレドリにしか見えない(///∇///) みゅーと、超悪い役でカッコイイですよー。 今年は今年のでよかったんですが、私は去年の方がストーリーもショータイムも好きですね。 でも、塚ちゃんととっつーの筋トレシーンやみゅーとの殺陣が観られたのがよかった。 詳しいレポは後日書きます。 そして、今日、GC階にふっか、阿部ちゃん、林くんがいたみたいなんですけど、幕が降りたらすぐに出て行ってしまって、よく分からなかった( ;∀;) 白っぽい服着てたのがふっかだったのかな?( ;∀;) しかし、今回ついてるJr.のせいか、若くて可愛くてお洒落な客が多かったです。 そして、今回、すごく長岡が沢山出てきて最後のシーンが長岡の花火(でも、お金はハッシーの自費って設定)なんですよー。 弥彦山や、県立長岡高校も出てくるので、是非良子さんに観てほしかったなーと。 今日は病院行ってから、えび座に行ってきましたが、出掛けに見てきた今日のワンだランド。 今日は犬の引き取り屋の話。 一年で75万匹も売買される犬猫ですが、ペットショップで売れ残った犬猫の末路って考えたことがありませんでした。 以前は三年売れ残ったら保健所に引き取られたそうですが、今は動物愛護法により撤廃され、有料で引き取り屋に引き取ってもらっているそうです。 一匹一万から三万で引き取られる犬猫ですが、正直そこに行くなら保健所で殺処分された方がまだマシな過酷な生活を犬猫は死ぬまでしないといけないことに。 水や餌は時々与えられているものの、それ以上はされておらず排泄物の処理も爪などのケアも病気になっても病院にも連れていってもらえずに死ぬまでそこで待つという。 業者から引き取る愛護団体もいますが、全部の犬猫を引き取ることも出来ず、選ぶので犬猫はそこから早く自分を出してとアピールするらしいです。 瀕死の状態で連れていかれた 犬も1週間後に死んだそうです。 よこーさんがペットが生き物ではなく、モノ扱いされてることを指摘。 この業者は摘発されたそうですが、ペットショップからはやめられたら逆に困るという声も。 しかし、ペットショップなのに売るのはグッズだけで、動物は売らずに保健所の殺処分前の犬を引き取り、新しい飼い主を探すという取り組みをしているところも。 そこは動物の販売で以前は3000万円の売り上げがあったそうですが、それを捨てて取り組みをしてるそうです。 でも、無料でそんなに沢山の犬猫は育てられないし、きちんと育ててくれる人を見極めるために一ヶ月以上もかけるそうなので、そのペットショップでは常に四匹を置いてるそうです。 やはりそんなに沢山の犬猫は救えないのが現状だし、そのペットショップもグッズだけじゃ商売がなりたたないのでは?と心配になってしまいます。 今日も色々考えてしまいました。 |
2016年10月8日 |
ホントに今更なんですが…明日えび座に行くので、まだ書いてなかった去年のえび座のレポをようやく完成させて、明日の予習をしました(^^;) 思い出すために当時のブログを読んだんですけど、内容が素晴らしかったのですぐレポ描くとか言いながら、一年も経過してすんません…。 多分直後にレインツリーの国の試写会とか色々始まってしまったり、溜まってるレポが沢山あって時間がなさすぎたと…。 でも、やっぱり素晴らしいステージだなあ〜。 やっと午前中の家事が終わり、病院に行くまで若干時間があるので、$誌チェックの続きを…。 「WU 11月号」ですが、唯一キスマイピンナップがついてましたが、玉ヶ谷隣vv こちらも7人一緒の撮影のはずなのに、4:3でメンバーを分けてしまって、玉ヶ谷も分かれてる…。 最初の対談はニカセンわたたい。 よこーさんはニカ藤が短髪にしたので切れなかったと。 で、ガーヤの思うニカちゃんのいいねは、人とのつながりを大事にするとこって、珍しく今回、ガーヤがメンバーの太鼓をドドドドしてます。 ガーヤは千賀君から貰ったビタミンミックスがものすごくまずかったって話を。(プラスチック味って…どんなの???) ガーヤが正月によこーさんと道を歩いていたら、道に動く犬のオブジェがあって、よこーさんが「こんな寒いところに犬を置くなんて、犬を飼う資格が無い!」って本気で怒ってて、ガーヤはいつ気付くか泳がせてみたって話をしてましたが、これって、表参道のTED BAKERのことですよね? 私も後輩とリンツカフェに行った時、通りがかって本物だと思ってビックリしたことあったので。 あと、よこーさんがV6にGravityを踊ってほしいって言ってた。 ニカちゃんはガーヤが台本を読んでると、ちょっかい出せない雰囲気だから、宮っちを遠隔操作してちょっかい出して、ニカちゃんが「俺じゃないよ〜」っていうリアクションをとるまでが1セットだって、ガーヤが言ってた(^^;) でも、ガーヤの「イマイチ」な話で、ニカちゃんが前はガーヤは楽屋ではかなりうるさい方だったのに、静かになっちゃったって…。 宮玉北対談は、玉森君のいいところはライブでやった怖い話とかをするところってみっくんがvv 宮っちの金銭感覚の話になって、みっくんも玉森君も一度も宮っちに奢ってもらったことがないって話をすると、宮っちが一昨年の東京ドームコンの後、みっくんとステーキ食べた時にみっくんが現金持ってないから払っといてって言われた1万円がまだ返してもらってないという話を…。 しかし、玉ヶ谷、あんな忙しいし、身体を使ってる忙しさなのに、寝つきが悪いってどうしてなんだろ…。 私なんか眠すぎてTV見ながらとか、髪の毛ドライヤーで乾かしながら寝ちゃったり、布団に入る前に意識なくなってることが多いので、眠れないって悩むことが無い(^^;) Snow Manのページでは、玉ヶ谷舞台の会見の話が。 珍しく玉森君とショリタンの対談が。 すごい推してるなあ〜…。 玉森君はジャニーズアイランドの稽古が始まるのは11月って言ってたので、10月は空いてるみたいです(^^;) そして、ドリボと少年たちのレポが。 リアルキスの「タマを夢中にさせちゃいな!」では、玉森君が辛いお菓子の食べ比べに挑戦。 Aがハバネロ入りのチョコ(多分「LOOKハバネロチョコ」だと思う。「こんなんふざけてるでしょ?チョコなんて」と言いながら食べる玉森君。 Cは唐辛子せんべい(これは色んなメーカーあるから特定できないけど、以前ガーヤが食べたみなとやの激辛せんべいみたいなやつ) Dは普通の柿の種に見えるけど、通常よりも辛さが増してるってことで、多分「亀田の柿の種辛さ5倍」だと思う。 「うまい、いつも食べてるやつより辛い」って感想。 Eはおなじみの辛いポテトスナックよりも辛いやつってことで、「カラムーチョ ホットチリ味」と思われます。普通に食べてました。 Fはチリライム味のポテトチップスということで、多分「オー・ザック」のホットカーニバル(チリ&ライム味)と思われます。 全然辛くなーいと玉森君。 玉森君の並べた辛い順は、CBADEFでした。 今度私も食べ比べしてみようvvv(夏の期間限定のものも多そうだけど…^^;) ってことで、こんなことやってたら、病院に行かなくては!! 病院からの帰宅。そして、今さらの「ポポロ」11月号。 彼女と2人で過ごす時、玉森君は『俺、それくらいしかできない』なんて、言いながら金目鯛の煮付けと小鉢を何品が作るって…すごいんですけど…。 以前玉森君は料理が趣味って言いたかったけど、料理と言えばよこーさんなのでやめたって話してましたよね。 やっぱりなんでもできる人だ。 藤北は仲良くポップコーン食べてるvv 藤北とも彼女とは混浴露天風呂って言ってた。 しかし、好きな女の子についての質問で、さすがにライブでもオバサンばっかのファン層になってきたからか、前は年下がいいって言い張ってた宮っちまでヒヨッて「最近は年上の魅力を感じるようになってきた」って…。 光一さんみたいにファンに「ブス・デブ・ババア」言っても愛されるようになったらいいのに。 でも、宮っち、年下の子は「俄然あり!」ってやっぱ本音は…(^^;) 超個性的なファッションの女の子について聞かれて、「俺の想像を超えるようなファッションは無理」って言うガーヤですが…ガーヤの想像を超えるようなファッションって、滅多にないよ…? ぽっちゃりな女の子で△をつけたガーヤはちょっと正直。 しかし、玉森君の回答が「勝手に泣けば?」とか「うっとおしい!」とか、年齢以外のことは男らしすぎる。 セクゾのグラビアはなんか「Shake It Up」っぽい写真。 趣味について、玉森君は釣り、ガーヤは読書と回答。 千賀くんも読書って言ってたけど、千賀くんは漫画専門。今読んでるのは「マギ」。 ハマりものでは、スマホケース。ガーヤは黒のはめ込み型。 それ、使ってたら可愛いvv(しかし、予想どおりだったら、スマホケースにも10万近く…) 全然関係ないけど、プリンスの記事のスイーツが西太子堂のKABOCHA のケーキだvvv …しかし、どうしてSix TONES、Love-tune、HiHi Jet、キンプリは載せるのに、Snow Manはポポロは載せてくれないんだろ?(Six TONESが出てるから、「少年たち」のページでちょっとだけすのも出てたけど) 裏話では、ガーヤは彼女との妄想デートを彼女役の2人1役でノリノリで話してて、男性ライターさんに「女心がよくわかるんだね」って言われて、「オレ、そうなの〜」って嬉しそうだったって…。 キスマイ連載でのリレーイラストでは、ガーヤが何を描いて絵を完成させたか?っていう問題が。 みっくんと宮っちの誕生日パーティの写真もあったけど、ガーヤほっぺた膨らませる顔、多発しすぎ(^^;) 近況では、千賀君がオーラスの日にSnow Manと水炊きを食べに行ったって話を。 ニカちゃんは多分福岡一日目の夜、Snow Manと屋台に行って、焼き鳥やシメのラーメンを食べたって話を。 あと、ガーヤが撮ったニカちゃんの隠し撮り写真(?)のニカちゃんがヤバイ。でも、ガーヤが「高ちゃん」って呼んでるの、可愛いvv そして、ガーヤが遅めの誕生日プレゼントってことで、玉森君が溶岩浴みたいになる入浴剤をくれたって話を。ガーヤが眠れないって言ってるから、玉森君がガーヤがぐっすり眠れるように考えたプレゼントだと思うんですけどvvv(調べてみたら、意外に高いんですね^^;;) ガーヤも遅めでよこーさんに誕生日プレゼントでお揃いのキャップをプレゼントしたって話が。 …って、最近ポポロを含めて、色んな雑誌を買うだけ買って読んでないものが溜まりすぎてて、どうしようって感じですけど、こうやって読むと、重大なワード(特に玉森君のプレゼント)が隠れてるので、いつかはちゃんと読まなくちゃダメだなあ〜と…。 |
2016年10月7日 |
$誌3誌買ったけど、読む時間が無いので、玉ヶ谷関連の記事が無いかだけ斜め読みしてたら、今月は意外にあったv 【玉ヶ谷@】「POTATO」11月号では、キスマイレージの記事で「仲良しタマvガヤ」がv他の雑誌にも載ってましたが、玉ヶ谷が内緒話してたり、シンクロしてたり、可愛い〜v 【玉ヶ谷A】duet11月号の「セクシーフォトセッション」でも玉森君の写真の後ろにはボンヤリとガーヤが、ガーヤの写真の後ろにはボンヤリと玉森君が映ってて、それがツボv 【玉ヶ谷B】同じくduet11月号で小さく玉ヶ谷2ショットが。玉森君がガーヤの肩に顔をくっつけてて可愛いv 【番外:いわふか】 「WU」11月号のハロウィンおそろい仮装大会では、いわふかがお揃いのアヒルのステッキ持った2ショットがvvか〜わ〜い〜い〜vv ということで、簡単に「POTATO」11月号の感想を。 セクゾのインタでは、マリウスがふっかと仲良くなりたいって言ってたvv キスマイのグラビアでは、ピンクの唇のガーヤが女子vvv 玉森君がニカちゃんで、あとはみんな宮っち。 (でも、ガーヤは宮っちって言いながらも、宮っちが外して怒られた時の話をして、さりげにディスってた。 でも、宮っちの声はホントに聴き取りやすくて、いい声ですよね。 しかし、みっくんって、アクセサリーやファッションに興味が無かったのに、興味のあるふりをしてたんですね…。 玉森君は友達8人と意味の無いドライブをしたという話を…。そういうの、玉森君、多いですよね〜。 Snow Manのページでは、岩本君が超カッコいい〜〜〜vv そして、キスマイレージでは、よこーさんとカラオケに行って、ワッターの肩を叩いてリズムを取るのを玉森君で実演してるガーヤの写真や、「仲良しタマvガヤ」の写真3連発がvvv ドリボレポのページの写真は結構いいです。もしかしたら、写真のクオリティは一番いいかも。 少年たちのレポもあったvv そして、玉ヶ谷舞台の会見は、ほぼ会見内容の全文が。 塚ちゃんが筋肉では玉森君もライバル視してるって話がありましたが、さすがに塚ちゃんには…って思ったら、玉森君のベンチブレスを塚ちゃんが勝手に使ってるそうです(^^;) 毎号キスマイゴーでは、メレンゲ対決。 そして「duet11月号」の「セクシーフォトセッション」は、色んなグループから2名ずつのセクシーショットが。 そして、キスマイは全員での撮影のはずなのに、いちいち対談を2組に分けてます。 玉宮わたたいの4人の記事の中で、やっぱり宮玉、わたたいが推されてますけど、玉ヶ谷の2ショットも小さく1枚だけありました。 みっくんとニカセンの対談は、2人にイジられるお兄ちゃんって感じ。 しかし、みっくん、若い頃、ニキビも出来なかったって、羨ましい〜。 全然関係ないけど、イラストレポで、河合ちゃんがガーヤにもらったブレスが自分で昔からのお気に入りのショップで買ったって書かれてた…。 キスラジGO!では、藤北Radioでのガーヤがおかしな私服を。 昔、アイオンでツヨチが挑戦した「これが僕のロリータなの」ファッションを思い出した(^^;) しかし、duetでは、ドリボレポや、少年たちレポがモノクロ…(TT) Snow Manのページでは、岩本君が主催で、ハロウィンにみんなでスーツ着て、すの全員で夢の国に行ったって話がvv すの、ホントに仲良くて可愛い〜〜〜vvv 最後にニカちゃんと聡君のハロウィン2ショットが。 仕事終わってから、母の入院してる病院通いの日々がまた始まり、帰ってきたら、今度は父のご飯作って…と、疲労困憊の毎日がまたはじまりました…。 遅遅ですけど、ようやく9/24夜のドリボレポを9/14夜のレポの下にアップしました。 他の日のレポはいつになるか分からないですがいずれ…。 瑞稀と優斗のディアボロ、もうちょいマトモな絵にしたかったんですけど、絵を描く気力なくて、雑な絵ですんません…。 |
2016年10月5日 |
昨日の「キスマイレージ」で、玉ヶ谷カットされた〜って思ったのですけど、フォロワーさんから、TV誌増刊でカラオケの回だって書いてあると教えていただいたので、おととい発売されたTV雑誌をチェックしたら、多分「TV LIFE Premium 19号」のことだと思います。 ガーヤがよこーさんとカラオケに行った時、「2人だと俺がわたの肩を抱いて歌うの」って玉森君をよこーさんに見立てて再現してたってやつがそれなんですね。 そして、おとといの「ザテレビジョンZoom!!vol.26」では、「玉ヶ谷劇場」と題し、収録合間に玉ヶ谷が内緒話してるとこが3コマになってたvv そして、今日発売の「TVstation21号」 はよこーさんとニカちゃん。 「テレガイ10/14号」では、キスブサの10/17放送分にふまたんが出るってことで、「強敵藤ヶ谷くんには勝ちたい。後の2人は眼中にない」って言ってたと。2人って誰?? 宮玉北のお昼寝アート作品のタイトルは玉森くんが「カオス」と命名。 玉森君は「ジャニーズで一番のグループになりたい」って野望を。 ようやく見た「少クラ」ですが、セクゾが「よびすて」初披露。 Love-tuneはドリボのピンクの衣装を着たり、サマステのパフォーマンスもしてましたね。 岩橋チームにいわふか2人がvv 「ライバルは君だ」では佐久間くんが塚ちゃんをライバルっていってて、アクロバット決め顔バトルを。 トラジャとSnow Manのコラボステージが。 最後にSnow ManがCHANGE UR
WORLDを。 やっぱKAT-TUN曲いいなあ〜vv Jr.にQで宮舘君がお休みスタイルの質問で、アロマってガヤ化してる…。 しかし、美勇人が15才の実の弟に抱きついて寝てるってやばい…。 最後のBAD BOYSで、Love-tuneに遊ばれるふまたん、可愛い〜。 今日のキスラジはわたたい。 (っていうか、今日、すっごく疲れたので、すぐに寝たかったのですけど、ガーヤがRadioに出るから、眠気に耐えた…。 私、頑張った…><) 「ありがち男子」を「ありがちだんち」って言うガーヤ、超可愛い〜〜〜vvv Y:「12段」 F:「うち21段」って、自慢するガーヤ…(^^;) F:「女性のブリっこって言われるのの男子がありがち男子なんじゃないかって」 で、よこーさんと前回2人でやったラジオが4年以上前ということで、当時のWUを見て、着てる服とかの話をして盛り上がるわたたい。 キスマイ長崎の話。 Y:「上陸できるかできないかって感じだった。波が強いと入れないって言われたし」 F:「波佐見焼もいっぱい買ったね」 F:「長崎ちゃんぽんとか皿うどんとか、本場の味が美味しくて」 F:「スープだけでも逸品だった。プラス海鮮の出汁と食感と」
キスマイメッセージでは、修学旅行について、 F:「雨の日もあって、サビちゃう。あれなんだろう?」 他にそもそもの始まりは白虎隊の白虎刀をモチーフにしたのが売れたので、広まったっていう説のメールが来て。 ジャニーズオールスターズアイランドの告知、ガーヤがしたvvv |
2016年10月5日 |
この日に母親がまた入院してしまい、私も一緒に救急車に乗りました。色々大変でした…。 (でも、休めない仕事があり、入院手続きしてから、タクシーで会社に向かったと…) |
2016年10月4日 |
やっと今日から始まったべっぴんさん、見ました! ととねえちゃんと結構被る話かなーとも思うのですが、主人公は後のレナウンの社長の娘ってことで、神戸の素敵な洋館に住んでるし、最初から着てる洋服が私好み(///∇///) そして、服飾の道に進むってことなので、可愛い服が沢山見れるのかなーと、楽しみです(///∇///) ととねえちゃんも戦後の物の無い時代に、どんな技術で雑誌を作ったのか?印刷技術なんかのテクニカルな面をもっと取り上げてくれたら、私的に面白かったんですが、今回もそのうち戦争が起きて、何も無い時代に服作りが始まると思うので、やっぱり技術的なことが知りたいなーと(^_^;) |
2016年10月3日 |
日付変わってしまいましたが、今日のブンブブーン。 オープニングでカフェの軒下に二人が並んでる姿も可愛いけど、そんな狭いとこで相撲とる仲良しKinKiちゃん、可愛いー!!(///∇///) カフェに入ってナオトさん、いるのに、無視して二人で『コーヒー飲む?』ってKinKiちゃんが可愛い! 今日はナオトさんの知名度調査ということで、年齢いくとわからない人が増えてると。 で、ソラマチ商店街をナオトさんが帽子を被らなくても気付かれるか?って調査をしますが、帽子無しでは全く気付かれない。 ツヨチがこの先に行くとお団子屋さんがあるって、みちくさ餅のこと覚えてるのがすごい!さすがツヨチ、食べ物に対する執着がすごい。 ナオトさんが店に入って店のおばちゃんにKinKiのこと聞くけど、お店のおばちゃんはKinKiのことは覚えてるけど、ナオトさんのことは分からない。 でも、再びナオトさんが帽子を被って、お団子屋さんに行くと、今度は認識され、ソラマチ商店街をナオトさんが歩くと人だかりになりました。 今度はKinKiがフードコートを二人で歩くとどうなるかを検証。 しかし、みんな普通に通り過ぎて、KinKiだと気づいても寄ってこなくて、遠巻きに見てるだけという。 あえてフードコートの椅子に座って硝子の少年歌うけどそれでも気づかれなくて、ちょっと残念なKinKiちゃんでした。 |
2016年10月2日(1) |
やっとドリボ千穐楽のレポが完成しましたので、アップします。 雑誌チェックも全然してなかったので、とりあえず今月の「Myojo」11月号から…。 「ジャニーズ大賞」はキスマイは千賀くんがダンスがしたいで唯一の1位という快挙を取りますが…あとは1位は無し。 キスマイはドリボチーム以外はソロですね〜。 宮っちはネットで「●日のコミケに参戦する人いませんか〜?」っていう話題に、今年は行けなかったから悲しくてコメントできなかったとか…。これ、どうよ??(^^;;) 千賀君はマイケルの話。 よこーさんはルルちゃんは自分のジャニーズの初任給で買ったって話や犬に対する愛情たっぷりな話を。 ニカちゃんは笑顔の話を。濱口さんがいつもニコニコしてたことがきっかけなんですってねvvv ガーヤは家族の話。小6から中3まで反抗期だったって話ですけど、それが母親と一緒にキャラメル作るようになるような女子に変化するなんて…(^^;) Snow Manはなりきりコスプレ企画。なべしょが佐久間君をプロデュースしてましたが、「爬虫類ラブな探検家」ってことで佐久間君が首にヘビ巻かれてた。 「火星で生活する宇宙飛行士」ってなんかピッタリ。 そして、ハッシーへのガーヤのコメントは「橋本ヨウスケ…」って名前を間違ってみたり(基本好きな人に意地悪^^;)ハッシーもガーヤが「うわ、ビックリした〜。橋本かと思ったよ〜」って言ってくるって(^^;) ふっかがハッシーに同期でずっとシンメだったって話をvv 神対応でいこうは、塚ちゃんと宮っちが「もうやんカレー 利瓶具」に。 2人は山のように盛られたメガ盛カレーを…。 宮っちが玉森君の家でギョウザパーティをしたって話をしてましたが、玉森君が冷凍餃子を100個買ってきて、それを友達と3人で食べて、玉森君が「ご飯2杯食え」っていうので、おかわりしたら、宮っちは動けなくなったって…。 読者プレゼントで大我君の持ってるシーハニのクッキーとドーナツ柄のワンピ、可愛い〜〜っvvv で、よこーさんの10000文字インタ。 前回のが史上最高の反響だったそうで…。ファンからの反応が「裏切り者」とか「ジャニーズなめんな」とかそういう批判的な内容が多かったそうです…。 でも、よこーさんは相変わらずキスマイや、舞祭組や、自分を俯瞰的に見てるなあ〜と。
そして、ガーヤについては…いつも、よこーさんってガーヤのことを持ち上げすぎ(^^;) 宮っちのことはディスっているわりに、ホントは心の広さ、優しさを尊敬してるって言ってましたね。 背負っているものが一番大きいのはガーヤだってよこーさんは言ってますけど、私はガーヤよりかは、玉森君なり、みっくんなり…じゃないのかな??外部舞台はみっくんだってやってるし、それこそ、よこーさん、ニカちゃん、宮っちだってやっているし…。 で、キスマイのことを「操り人形」って言うよこーさんに、ライターさんがまたビックリしてましたけど、この先は人間になれるかな〜なんて言ってました。
で、先月のMyojo10月号の感想も書いてなかったので…。 キスマイのグラビアの扉の写真は玉ヶ谷が隣で可愛い。 そして、メンバー一人に50問の質問が。 宮っちが寝る時、ステテコ履いてるって…(^^;)もう、オッサンだよ…。 みっくんはご飯に行ったら取り分けとか全部やってくれるところ、 玉森君は全部…だそうです(^^;) 7人でやりたいことはツイスターゲームって、これ、ライブとかでやってほしい! よこーさんもメンバーの好きなところを全員言ってた。 宮っちは優しいところ、 ガーヤはマリウスに久々に会ったら、「僕のおばあちゃんが作ったイチゴジャムです」ってジャムをくれたって。可愛い。 最近お父さんと友達と夢の国に行ったって言ってたけど、いつ…? でガーヤのメンバーで好きなところでは、「いい意味で誰にでも受け入れてもらえそうな笑顔とテンションの宮田」って、誉めてるっていうよりディスってる。 最近のキスマイってどう?って質問には「逆にどう?」って絶対、質問にちゃんと答えないガーヤ。 ニカちゃんの最近発見したことは、髪を切ったらガーヤに「サンドウィッチマンの伊達みきおさんに似てる」と言われたって…。え〜〜?髪型だけじゃん…。 そういえば、ニカちゃんもみっくんも最近のお気に入りは「水曜日のカンパネラ」って言ってた。なんか、2人が好きそうな感じ、分かる〜。 ニカちゃんのメンバーで好きなところは「ガヤのいつも冷静なところ」って、やっぱりガーヤのことしか言わないな〜vvホントに好きなんだな〜。 そして、ニカちゃんのメンバーの直してほしいところでは、宮っちに人の努力を笑うのはダメでしょ?ってダメ出し。 玉森君が最近ビックリしたのはコーンフレークの美味しさって言ってた。きっとクソ高いやつなんだろうけど。 玉森君がよく聞いているのはトロピカル・ハウスのDJカイゴってことで、やっぱEDMが好きなんですね〜。 そして、キスマイを「まだまだ中の下くらいでしょ?」って言ってる玉森君。まだまだ上を目指してるんですね〜って安心。
伝言板では、玉森君でしたが、なべしょから超そっけないってメッセージが。「高田翔と仲良くなったからお前はいい」って、直に乗り換えの報告もあったそうで…(^^;)玉森君らしい…。 神対応で行こうでは、塚ちゃんと宮っちのお絵描き対決でしたが、2人とも絵が…下手…(TT) プレゼントコーナーで廉君の持ってるピンクラテのトートが、スクリ〜マ〜ズバックみたいに透明部分でウチワが出せるっていう。 そして、ニカちゃんの10000文字ですが、デビュー直後の3:4の時代について、やっぱりギクシャクしてたとか、そんな時、中居君が舞祭組を作ってくれたって話を。 あと、聡君に食事どう?ってメールしたら、体調崩してるって帰ってきたので、行きつけのお店のママにおかゆを作ってもらって速攻聡君の家に届けに行ったって話…。ニカちゃんって、ある意味ストーカー気質ですよね…。 聡君はいい子だからそんなことは絶対しないけど、行きたくないから、体調悪いことにして断った場合、それ、どうなるんだろ?って怖い〜と。 メンバーについて語るニカちゃんですが、キスマイジェットはみっくんがネットで見つけてきた機材だそうで…。 (しかし、ニカちゃんはみっくんがネットサーフィンしてることを「ネット難民」って言ってた…。使い方間違ってる…^^;) みっくんとニカちゃんで、その日のライブのDVD見て、反省してるのも、ほぼみっくんがブツブツここは良くないとか言ってるだけみたいです。ニカちゃんはその横にいるだけって言ってました。 宮っちのことは中居イズムの「極端と徹底」を地でいってるって話を。 玉森君のことは昔から見えない何かがあると。そしてスター性が身長よりも玉森君を大きく見せてると。 しかし、今回の玉森君のライブのソロでは、ほぼほぼ踊ってないのに、絵がもってしまうって言ってましたが…あれはニカちゃんの中では、踊ってなくて、立ってるだけ…なんですね…(^^;) ガーヤについては、言うことが的を得ててカッコいいって、ガーヤにステージ上で死ねたら本望じゃない?って言われた時、目がハートになってたってエピを…。ただ、ニカちゃんが好きなだけじゃん(^^;) 千賀君のことは昔からオネエだったと…。千賀くんはもっとニカちゃんのこと、語ってるのに、そんな??? よこーさんのことは好きが仕事につながるのがうらやましいと。 ニカちゃんはキスマイのことを「家族」であって、「いい稼ぎ場所」だって(^^;)ぶっちゃけすぎ。 まだ、ポポロとか、色々残ってますが、レポも進めたいので、中断して、レポ作ります。 |
2016年10月1日 |
まだまだ昨日のドリボレポで描きたいことがあるんですけど、漫画描いてたら、手が痛くてバカになってきたので、最近のチェックを…。 まずは、今日の「サタジャニ」は宮っちが。 そして、プライベートはキスマイと…ではなく、佐久間君や宮近君、山本君ライン…で誕生日を祝ってもらった写真を。
ドリボの話では、3人で楽屋を共有してるとか、カメのドリボのイメージを払しょくする裏テーマを持っているっていう話を。 そして、今日のガヤログ。 でも、ガーヤがホントは今日、一番言いたかったのは、ドリボの3人に休んでくださいってことだったと思いますvvv そして、このタイミングで長崎の話をアップするってことは…イベント、やっぱり何かあるんですね〜…(^^;) 軍艦島はいつか行きたいけど…やっぱり良子さんが行ってくれないと…行けないなあ〜…。 一番ハードル低いのが千賀君のツアーですけど…それだって1つ1つが離れすぎてるしJRのキャンペーンと言いながら、レンタカー借りないと難しいのではないのかと…(^^;) で、昨日の玉森君の「まいたま」見たら、長妻君が描いた玉森君のカップの写真、あがってたのか…(><) 昨日は見る気力もなかったので…。 全く最近雑誌チェックやってませんが、今週の「テレガイ10/7号」を今さらですが、チェック…。
ニカちゃんは「サンダル履いてる日数」ってことで、雪の日も履いてるとのこと。 みやっちはアニメショップのポイント数。 みっくんは「一日に食べる肉のグラム数で500〜800グラムも食べるそう。(宮っちにデブって突っ込まれてた) よこーさんは「一日に飲むウーロン茶の量」で、一日ペットボトル4〜5本は飲むそう。 玉森君は一日に食べるおせんべいの数で、毎日6〜7枚は食べるそうです。味はサラダ味って可愛いvv (けど、普通の人がそれやったら、確実にデブるな…) あと、いつ出たんだか、不明な「TVfan」2016年11月号。 セクゾのインタで、健人のソロコンにふまたんが来た話をしてて、「世界で一番来ないと思ってたやつが来たから、世界で一番嬉しかった!」って健人が言ってて、その日はふまたんのせいでピアノがミスタッチしそうになったとか…すごいけんふま、可愛い〜〜vvv あと、マリウスがふっかが「少年たち」で自分の物真似をしてくるから、すごいウザイって言ってた…。どこでもウザがられるふっか…(TT) キスちょこは千賀君と宮っち。2人してメガネかけて、文系な感じv 宮っちは萩谷君とさなぴーに電話番号教えても1年間連絡来なかったって話を。 しかし、キスマイを●●で例えると…で、宮っちが「虫」に例えたら、「俺は人。俺以外は全員ハエ!」ってひどい…。玉ヶ谷もハエなんだ…。 千賀くんは動物に例えてましたが、みっくんがタカで、千賀くんはサル、宮っちがゾウ、よこーさんがクマ、ガーヤがシマウマで、玉森君がウサギ、ニカちゃんがキリンと、マトモな回答だった。 ドリボの写真は、玉森君が土下座してるとこに顕嵐が「な〜に、やっちゃってんの〜?」って言ってる写真があったvv 関西ジャニーズの連載では、藤原君と朝田君は「打倒Snow Man!」って言ってるんですね〜(^^;) |