■KAPPAの玉ヶ谷チェック(2015年12月後半)■
2015年12月30日 |
ダメだ!!明日も明後日も出かけるので、年末年始の家族の食べ物の準備や、掃除等で今日は何もレポを片付ける時間がなかった…。 明日の年越しそばのつゆと、お雑煮の汁に使いまわす用の鶏ガラスープ煮込んでます(^^;) そしてお年玉の準備も…。 で、今日のTEGIWA、やっと見てます…。 「2015年のダマされ納め」ってことですが、ほぼ、マジシャンの技ばっかりで、キスマイは一応ずっといるんですけど、メンバーはただただ驚いているだけ…。 やっぱつまんない〜…。 さらに〜ガーヤは雛壇の後列にされていたので、前列の玉森君と隣じゃない…(TT) (でも、ニカちゃんの隣なので、ニカ藤は可愛いからいいけど^^;) で、マジシャン同士がテクニック対決。それを見て、いつものようにどこにあるか予想してるだけのキスマイ。 アルスさんのテクニックは、よこーさんは相変わらず鋭い観察眼で騙されない(^^;) で、世界チャンピオンと対戦するためのマジシャン同士の予選が続き…どんどんセットが回転して変わっていくのに、「俺らが動いた方が早い」とみっくんが言ってたのがおかしい。 しかし、山村さんが推理してると、みっくんが容疑者じゃないんだから、っていい突っ込みしますね〜。 でも、この師弟対決では、よこーさんが外した問題をガーヤが当ててたのもあった。 キスマイ大好きな紀良さんのマジックで、ガーヤが「左が一番入ってると思ったんですよ。もし、左に入ってなかったら『え?』って言いますよ」って、子供みたいななんの根拠も無い答えがおかしかった…。 でも、それでガーヤ当たってた…(^^;) そして、久々にニカちゃんの「逆に」を聞いたvv 決勝でも意外にガーヤ正解率高し。(ってか、そっちに見えたから逆に違うと思ったやつが当たってたってパターンなので、その場合、よこーさんが間違っているという…。素直な問題多し。 番組中に芸能人格付けチェックの宣伝が入りました。 あ、ようやくキンキのCD聴いたんですけど…6曲もカップリング曲があるのに、全部ゆるい応援ソング…。 今日の玉ヶ谷ラジオ。ってか、今年のキスラジの締めくくりが玉ヶ谷で終わるなんて、素敵すぎるvv F:「ツアーやらしていただいたり、新春のファンイベント」 F:「Thank youじゃん!の振り付けも恥ずかしかったよね。すげえ下むいちゃうみたいなね。それがもう一年か」 F:「お正月一週間もらえたらどうされますか?」 T:「家族と過ごしてみたいな。旅行行きたいけど、母親が飛行機乗れねえんだ」 F:「国内は?新幹線は?」 T:「移動が苦手なだよね」 T:「車はいいんだけど」 F:「家族で過ごすのいいよね?(沖縄話)国内でもなんでも。確かに母は飛行機がやだって言う。あれなんだろうね?」 「キスマイメッセージ」のコーナー。 F:「そういうのいいね。どういう移動で行くんだろ?」 T:「解散も現地。帰りたい順に帰る」 T:「予定は組もう。朝〜を食べる、昼、どっかめぐるパターンを作っておいて、行きたいところから参加」 T:「難しいよね。でも、パンツ見えなければいいんじゃない?」って玉森君vvv T:「個性的なファッションって、でっかいリボンつけたり?」 T:「大人になったんだよね」 のりさんが今年は宮っちとは絡んだけど、玉ヶ谷とは絡んでないって話をしてましたv |
2015年12月29日(3) |
今更レポシリーズですが、やっと9/30の玉森君のドリボ千穐楽のレポというか感想も完成しました。 これで、とりあえずキスマイのレポは年内に全部終了したvv |
2015年12月29日(2) |
ホントに時間がかかりすぎてましたが、やっとレポ書いてなかったドリボの2015/9/6 夜公演、9/23 昼公演、9/27 夜公演の感想をアップしました。 |
2015年12月29日(1) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホントに時間がかかりすぎましたが、ようやく9/20のキスマイコンレポも完成させました。 これで今年のキスマイコンレポは全公演完成です。サライを歌いたい気持ちですが、まだ早い…これからドリボレポ等を家事の合間にどうにかしないと…(><)ホントに時間欲しい〜〜〜。
まあ、玉森君の不敵顔は絶対にDVDに入るかと思うので、私のうろ覚えの絵と比べて、違いに笑ってください(^^;) で、昨日はナムコに行ってきました。
猫ちゃんのポストカードを見ながら、食べる…。 ああ、人間って残酷だ…。 お値段はマシュマロ3個で千円以上する…って考えるとコスパはよくないけど、このニャシュマロの売り上げは猫の里親探しとか猫の保護活動に使われるそうなので、いいか〜vv しかし、これ、猫好きな人にあげたら喜ばれそうですね〜。 それとか、なんかアイスとかスイーツに乗せたら、昔一世を風靡した「にゃんこ茶屋」みたいな感じで面白いかも…。 にゃんこ茶屋、好きだったな〜vvv 他にもフェリシモでは、猫の肉球のにおいのするハンドクリームとか、怪しげなものも売ってます(^^;) |
2015年12月27日(3) |
もう、こんな時間!明日が仕事納めなので早く寝なくちゃ…なんですけど、9/19のキスマイコンレポも完成させました。 描き下ろしのイラストはガーヤのより可愛い「は〜い」と、玉ヶ谷2人揃ってのダンディーポーズと、退場時のうさ耳ガーヤなんかを描いてます。 …あと1公演…。なんとかDVD発売までには終わりそう!! |
2015年12月27日(2) |
ようやく家のことが終わって、私の時間v みっくんがタッキーとふっかの間にいるvv 会報でつばっちがSMAP兄さんの「Run!Run!Run!」の話してたけど、この曲、私もすごい好き〜…。大昔のSMAPコンでこの曲の中居ちゃんのソロパートをヲタクが大合唱する…っていうのが定番みたいになってたのを思い出したvvv そして、今日の「ワンだランド」は、よこーさんが鳥のロケに。 さかなくん的な「鳥くん」っていう鳥に詳しい人がいて、鳥くんと一緒に浅草の「鳥のいるカフェ」に。 次に「あうるぱーく」という池袋の鳥カフェに行くんですが、ここは フクロウ専門とのこと。 そして、以前よこーさんが虫ロケで捕獲したカマキリに、赤ちゃんが産まれたそうで、カマキリの入ったケースを開ける時、怖がるよこーさんが可愛かったvv その後の「なかよし動物特集」がかなり面白くて、犬(センパイという名前)と猫(コウハイという名前)が仲良しなVTRが超可愛くて、癒されたvv猫が犬のことを好きすぎるんですよね〜vv可愛い〜〜vv しかし、犬とブタは仲良くないし、このブタ超性格悪い…(^^;) 猫とオウムは超面白い。オウムが猫の「くうちゃん」に「くうちゃん、カキカキしたいよ!」って喋って、ホントにくうちゃんの頭カキカキしてるんですよ…。すごい…。 |
2015年12月27日(1) |
今さらですが、ようやく9/18の東京キスマイコンの詳細レポが完成しました。 あと、残り2公演…。頑張ります…が、今日は昨日やってない家事をしなくちゃ…。(TT)ホントに時間が無い…。(TT) |
2015年12月26日(3) |
今夜の「ナニキタ」。 (以前誤植の多いオリスタで、藤ヶ谷がフィジガヤになってたのもツボったんですけど…^^;) 以前、みっくんがライブ中はノーパンで、代わりにスパッツを履いてるというので、ライブDVDを探したらKis-My-JourneyのDVDに映ってたというリスナーのお便り。 でも、「キスマイの半分以上ノーパンです。履いてません。そういう目で見るのやめてもらえませんか?」と言うみっくんvv そして、旦那がパンツを履いてくれないと言ってた人からその後、旦那は腰にタオルを巻いてくれるようになったと。 次のお便り。「その後バスタオルはこまめに替えるようになりましたか?」という質問で。 次のお便り。「サイレーンの出演者とご飯に行きましたか?」 今日のトークは合格。理由は「その後の話をしてくれたリスナーさんに」ってことでした。 |
2015年12月26日(2) |
カウコンの事前番組見ました〜。(もう、途中から夕飯の支度しながら、ワンセグで見てた…。親はご飯の時間を待ってくれないので…) 最初のコメントは嵐。 最初に放送が始まった1999年からダイジェストが。 並びの時は寒空の中並んだけど、あの頃はダフ屋が浮浪者を雇って徹夜でプレイガイドに並ばさせたりするから、浮浪者の横で一緒に長時間並ばなくちゃいけないっていうのがすごく辛かった…。 一番辛かったのが、Jフレカウントダウンのお台場大抽選会。 まずCDの応募券で、抽選会に参加できる抽選があって…(><)それは当たったんだけど、抽選会の翌日が学校で民事訴訟法のテストだったのにテキスト片手に長時間真冬の寒空並ばされた挙句ガラガラ回してハズレたあの絶望感で、当時の私は馬鹿だったから、自分のサイトを真っ黒に塗りつぶしたりしてた(^^;) そして、番組は2000年のカウコンのダイジェストが。まだJフレカウントダウンだから、キンキがいっぱいv 出演者の「カウコンの思い出」インタが。 2009年のムビステでのMOTTOはみんな語り草になってますよね〜vvv 次に2001年のダイジェスト。タッキー、凄く可愛い〜vv 次のインタはJUMP。 山田くんは「憧れのキンキキッズさんと愛のかたまりを歌わさせてもらったこと」と、2012年のカウコンの映像が。 圭人はお父さんがTOKIOとコラボしてるのを見て、アイドルしてると思ったって話なんかも。 続いて2003年のカウコンの映像が。ツヨチのビジュアルヤバすぎるけど、キンキちゃん、めちゃくちゃ仲良し〜vvv可愛い〜vv
そこで光一さんの懐かしBD映像が。 2007-2008年は長瀬が光一さんのほっぺにキスしたやつが流れて、2008-2009年はツヨが光一さんの昔の写真をプレゼントして、赤いバラの花束を贈って抱きしめたやつが。(ヨネが映ってた) ツヨは思い出として、オカケンに振り付け教えてくれよって言われて、アンダルシアで全員で出て最後踊るっていう話を。 次に2004年のダイジェストが。 次のインタはエイト。 そして、2006年の「青春アミーゴ」で、バックにガーヤがvvv しかし、ガーヤの鋭い前髪が〜〜vvv 他にも2006年はファンタスティポがvvトラハイ可愛い〜〜vvしかし、ツヨ、すごい太ってる…(^^;;) 次のインタはセクゾ。 翌年、ふまたんが初めて出て、けんふまカウコンだったんですけど、その時ふまたんコケたんですよね〜vv 健人も「セクシー1人ゾーンの次に衝撃だった」 今年は聡くんが初めて出るってことで、ずっと出たかったと。 更に2006年の「抱いてセニョリータ」でも藤北横がローラーで出てた。そして、山Pのバックにえびがvv で「硝子の少年」でツヨの被ってるマリモ帽子みたいな帽子をニカちゃんが持ってたんだっけvv 次のインタはNEWS。 2007年のカウコンダイジェストでは「抱いてセニョリータ」で藤北やとっつーがようやく名前を書いてもらえてマイクも持って登場。 カナシミブルーをカメと松潤が歌ったことがその後すごい話題に。 さらにAMBTIOUS JAPAN!でもツヨとイノッチと岡田が歌ってるバックにガーヤがvvvめっちゃドヤってるvv そして、呑気な「はつうた」でも、藤北横はローラーで参加してたんですね(^^;)まだこの頃はキンキしか見てなかったから目に入ってなかった…(TT)ホントに勿体ない…。でも、毎年カウコンは残してるから(^^;) 次のコメントは嵐。 でも、この年のカウコン、キスマイが初めてメインで「FIRE BEAT」を歌えたし、ガーヤが年男でラビット3もやったし、超楽しかったけど…。 で、松潤が2007年のカナシミブルーでカメがフェイクをこねくりまわすので、やりづらかったという話が。 2008年のカウコンダイジェストだけは私、全く記憶にないなあ〜って思ってたんですけど、この年だけは私、キンキの単独カウコンで、京セラドームに行ってたからだ…。 アンダルシアの話になって、みんな途中から手拍子で出た時、おヒガシ様に「ちゃんとやってくれよ」って言われて緊張したとか。 もうこの時は完全にキスマイに降りてたから、キスマイは帝劇から中継だったけど、中継映像が映る度、私と良子さんが「キャーキャー」叫んでて、しかも丁度私らの前にいた女の子2人もキスマイヲタだったけど、他に誰もキスマイヲタが周りにいなくて、この4人だけ叫んでるから周りから「なんでタッキーでこんなに騒いでいるの?」って不審者を見るような目で見られてたことを思い出した。 あの時、キスマイがいつかこのステージで彼らの名前で出れますようにって願って、でも、もう次の年にはそれが叶ったことがホントに嬉しかったなあ〜。 (よくキンキヲタと比べて、キスマイヲタはこんなに素晴らしいって誉めてた…。それが今じゃ、逆に…TT) そして、語り草になってる2009年のMOTTO。 次のインタは滝つ。
そして2010年のようやくキスマイが名前を持って立てたカウコンダイジェストがvv
2012年はやっぱり帝劇にはタッキーのバックにエビジが。 そして、「仮面舞踏会」のバックにキスマイが〜。 次のインタでようやくキスマイ。 よこーさんが「年男、あれ、やりたい」と、みっくん、よこーさんは「年男シーズンはまだJr.だったから」と。 やっぱキスマイのトーク、面白いvv 2012年はようやくA.B.C-Zが自分の名前でカウコンに立てて、エビジのバックにいるSnow Manも超映ってる…って、この流れだけ考えると、やっぱりSnow Manも、あと、2年もしないうちに自分達の名前でこのステージに立てる日が来るんじゃないか…って思う…(^^;) そして、健人にセクシー一人ゾーンがvv 玉森君の宙船、カッコいい〜〜〜vv でエビキスのSTAR LIGHT。この年はエビキス三昧で楽しかったなあ〜vvv そして、ジャニーズWESTが思い出話を・・・。でも、この番組って彼らにとってもファンにとっても、あんまりいい思い出じゃないんじゃないかと…。4人しかデビューできないって発表があった番組なのに…。でも、そのことにか触れないんですね…。 そして2013年のカウコン。玉森君のLOVE YOU ONLYがカッコいい〜vv 「愛・革命」はこの年よりもその前の年の方が面白かったからそっち出してほしかった…。 次のインタはエビジ。 最後の〆は嵐のコメントでした。 ってことで、なんか私も自分の16年間をさかのぼってしまったよ…。 すっごく懐かしくて、私が昔やってたキンキサイトのデータを探したら、私のカウコンレポは2000年のやつから残ってたvv |
2015年12月26日(1) |
||
で、ようやく今さらですが、9/17のみっくんBDの東京キスマイコンの詳細レポが完成しました。 とりあえず、カウコン事前番組を見て休憩したいけど、途中で夕飯の支度とかしなくちゃ…。結局休めない…。 そして、ナムコのキャンペーンは今日からなんですよね〜。 会社の近くにナムコがあるので、面倒くさいので月曜日に会社帰りに行ってきます。 ってか、ゲームなんかやらないし、グッズもいらないし(結局3000円分やらないゲームのチケットを買わないと、応募が出来ないんですよね…TT)、そんなに心ひかれる企画が無い…。 アプリはとりあえずインストールしたけど…何になるのか、よく分かんないし。 HPのキスマイを探せ的なやつは見たのですけど、スキーリゾートで白い帽子を被って、ゲレンデでグネってしゃがんでるガーヤが可愛い。 玉森君は寝てるvv シーサイドでは赤い帽子を被ってるキスマイ。砂浜でサーフボード抱えてるガーヤが。埋められてるのは宮っちですよね? 渋谷交差点では、黒い帽子のキスマイ。やっぱりガーヤは交差点でもなんかグネってますよね。 広告としては面白いなあ〜とは思います(^^;) |
2015年12月25日(2) |
で、ようやく今さらですが、9/13の福岡のキスマイコンの詳細レポが完成しました。 |
2015年12月25日(1) |
今日はMステもハズレたので、宮っちが今週発売されたポポロ2月号で、塚ちゃんと一緒に行った、秋葉原のメイドカフェに会社帰りに行って、ピンクカレーとか食べてきちゃいました(^^;;) 詳しくはこちら。 しか〜し、クリスマスにメイドカフェに行く…なんて、負け組もここまでくると、いっそ潔いvv さらに場所が近かったので、みっくんがもしツアで津ぎょうざを食べた「B-1グランプリ」食堂にも行ってきました。 詳しくはこちら。 で、今日の「MステSP」ですが、キスマイは結構早く出ちゃったんですね〜。 曲はやっぱり「AAO」。
(あ、エイベのHPにアップされてた15秒SPOTのタイプAですね〜。なんか色々アップされてましたが…やっぱキスマイってカッコいいvvv) ってことで、ホントにタイムリミットが迫ってきたので、キスマイコンの残り5公演(他にもあるけど)のレポ、マジで頑張らないと…。 そして、21日に発売されてた「FLIX」2月号。 ガーヤは髪の毛アッシュに染めたって言ってたんですけど、TVとかではあんまり感じなかったんですが、この雑誌の写真だとアッシュがかってるな〜っていうのがよく分かりますね〜vv 多分ガーヤは何色に染めても似合うと思いますよ。私はまた金髪にしてほしい…。 衣装はガーヤにしては地味な感じの茶系の衣装。でも、チェックでしたが。Tシャツがちょっと趣味悪い…(^^;) 信長では、犬千代から利家へ、実際は初登場から30年経っているって設定なので、最初は「わん!」とか言ってたのに、こんなことを言うようになったんだって感じてほしいみたいな話や、オグリンの話をして、「利家が信長に出会えたように、僕は小栗くんに出会えた」ってオグリンへの想いを語るガーヤ。 ガーヤはまた利家をやりたいって言ってて、「彼は女性物の着物を着て化粧をしたり、信長の愛人説もあったくらい信長の男らしさに憧れていたのだという文献もあるので、その辺を膨らましたら面白い」と語るガーヤ。 しかし、ガーヤは自分の読んでたコミックスとかの主演を藤ヶ谷で…っていう話が来たら…とか希望を語っていて、やっぱり主演がやりたいんですね。 「グループの中で主演だけをやるメンバーも大事だと思うし、番手は関係なく…」とか、色々言ってましたけど、ホントは主演大好き、センター大好き藤ヶ谷君…だと思います。でも、脇でもいいなんて言ってるガーヤは面白くないので、それでいいと思いますvv |
2015年12月24日 |
今日はよこーさんがキスブサで見た、3日間限定のペンギンプールのプロジェクションマッピングのペンギンキャンディを見てきました。 詳しくはブログに…。 今日発売の「女性セブン」買ってきました〜。 連載一回目はみっくん。 ガーヤのベストジーニストのことも触れて、その藤ヶ谷からジーンズを貰ったツアーも忘れられない思い出と言うみっくんvv で、みっくんはホントはハワイに行きたかったけど、ここは日本の海…という写真が。 「藤ヶ谷のソロの写真もチェックさせてもらいましたけど、どれをとっても完璧でした」「ちょっとエロいのがあったり」って言ってたので、それ、期待してます。 そして、Snow ManとSix
TONESのピンナップがvvv 今更ですけど、「黒崎くんのいいなりにならない」のドラマ、ようやく見たらMARSの宣伝入ってたけど、え?レベッカのフレンズが主題歌なの?? なんかすごい古い…少女マンガっぽい…(>_<) そして、もう宣伝でチューしてたんですねー(^_^;) ハルヤは最後まで玉森くん、カッコいいし、頭いいなー(///∇///) でも、ハルヤの生い立ちと、変な家族関係よく分からないままだったし、最後の妹は何?? 消化不良なままでした。 しかし、ハルヤの追っかけも最後まで羨ましい(///∇///) |
2015年12月23日(3) |
今夜のキスラジは、なんとクリスマスイブイブの夜に、玉ヶ谷〜vv OPはありがち男子。集合写真でみんなと違うポーズを取って目立とうとする男子。協調性が無いと感じる。最近雑誌のプリクラ企画で二階堂君がやってるのを見ましたという半分チクリみたいなリスナーのお便り。 F:「あえて狙ってやってるのかもね」 T:「芸能界ってそういうとこじゃん。目立ってなんぼ」 F:「それであってほしいなっていう」 F:「今夜は7か月ぶりでこのコンビ」 で、世の中はクリスマスということで。 T:「いらないね!」 F:「でも、これがいらないと?その理由はなんですか?」 T:「なになになに、楽しんじゃって」
T:「探してみよう!時間をもらって」ってやっぱ前向き玉森君。 F:「なるほどね、俺は日曜日の7時半から9時くらいね。立て続けにヒーローもんやったりとか。そのために早起きしてたから。大人になる今はあんま無いのかな?」 F:「分かるよ。食事とかしてて、時計見ても19時から21時の間だったら、まだ全然あんじゃんっていう。それ分かる」 T:「よこーさん、強いな、大分」 キスマイの歌歌いますか?ってスタッフさんから質問。 T:「ガヤさんは?『ただ君を愛してる』すごそうなドラマですね」 |
2015年12月23日(2) |
年賀状が書いても書いても終わらない…って言っても、絵は印刷屋に頼んでたので、宛名印刷して、一言コメント書くだけなんだけど…とにかく仕事関係で枚数が多くて…(TT) 今年はスタジオにもSnow Manいました〜vvv で、クリスマスメドレーですが、やっぱりHiHi Jetがジャニワでやってる「We wish you a Merry Christmas」をローラーでやってましたね〜。 そして、Mr.KINGが「あわてんぼうのサンタクロース」をやってるのを見て、キンキもこの歌、アイオンのクリスマスSPでやってたなあ〜…と、しみじみ…。 そして、Jr.50人に「エビジで誰が一番後輩思いか?」ってアンケートを取った結果の1位をエビセクで予想するというコーナーが。 阿部くんもとっつーって言ってました。 次に「エビジで一番ケチなのは?」って質問に、ふまたんはゴッチと。 次にセクゾで一番努力家なのは?って質問に 一位は聡君でしたが、岩本くんは健人って。やっぱBBJで健人のことよく見てたからなんですね。 セクゾで一番なのはナルシストなのは?って質問に、ふまたんは健人と。
その結果を見て、ふまたんが「だから、三本指の挨拶」って健人のことをちゃかすと、健人が「それはお前ににしかやってねーよ」って、久々のけんふま、萌え〜〜〜vv(><) で、「Jr.がQ」というコーナーが。 大我くんは「僕も塚田くんに自己紹介ギャグ作ってほしい」とお願いして、塚ちゃんは「あー、イガイガイガイガ大我!!」と、「もうひとつ」って「ワイがたいが!!」ってギャグを…。 そして、最後はふっかが「はっきりさせてほしい。風磨と俺、どっちが好き?」って、河合くんに詰め寄るふっか。(ホントは玉森君が好きなくせに^^;;) ふまたんは「譲る、譲る」と上から言うと、ふっかが「ウザー!!」と…。 あ、私の好きな子の共通点、「なんかぐねぐねしてる」とか「F」ではじまる名前とか、「可愛がってくれそうな人にすり寄っていく」とか色々あったけど…河合くんと仲良しっていうのもあった(^^;;) でも、河合ちゃんは「一番好きなのは勝利だから」って逃げたvv そして、キンキメドレーが。 Snow Manがまさかのシンクリを。 キンキの振り付けとは勿論違ってて、シンクリなのに、アクロバットも。 そして、すとは「SNOW! SNOW! SNOW!」を。 安井くんラインは「Another Christmas」やって、大好きな「雪白の月」は、ジェシー、大我、まっすー、半澤くんの歌上手い4人組が。 で、最後は「愛かた」をけんふまが〜〜!!!! そして、エビセクツリーデコレーション対決では、ふまたんがサンタのコスプレしてて可愛かった。 ふまたんの滑った物真似を健人が真似してやってて、安井くんが「風磨が微妙な空気になってもやる、さすがシンメ」とけんふまのことを言ってたvv エビセクの中で「Jr.人気ナンバーワンは誰?」って質問に、ふまたんは塚ちゃん。高地くんは同じGだったのに、ふまたんと。 一位は塚ちゃん、二位とっつー、三位健人という結果に。 そこからA.B.C-Zが「Za ABC〜5stars〜」「Legend Story」「スペトラ」「Walking On Clouds」をえび座でやったメドレーで…。 えび座のレポも…ホントに…全然何も出来てない…。(TT) |
2015年12月23日(1) |
||||||||||||||||||
今日はホントにありがたい祭日。
白イチゴは見た目も可愛いのですが、みずみずしさに驚きます。 タルトはバターたっぷりの生地で、苺の下はババロアで、一瞬で食べてしまった…。 1ピース1630円なり〜と、かなりお高め。
しかし、年賀状書いたりしなくちゃ…と思いながらも、昨日買った雑誌読んでないので先にチェック…。 まずは「ポポロ」2016年2月号。 手を合わせているガーヤは、やはり女子…。
玉森君の「そっか!」は確かにvv玉森君って相手を否定することが無いのでvvv マイキャッチフレーズお願い札では、玉森君は札に龍の絵を。 ガーヤは絵馬にちんまりした可愛い字で「毎日楽しくニコニコしなさい」って…。ホントにニコニコしろよ…。 みっくんのキャッチフレーズは「お肉沢山食べたいな」って可愛い。 そして、毎年恒例の誰が何KINGかって話では、みっくんが雑誌KING(他にチビKING、MCKING、宮っちがイマイチ浸透してないちゅどんKINGと…) ガーヤは玉森君を「ミラクルKING」と命名。 でも、最終的に相撲KINGとなって、しこ名はよこーさんが「玉の輿」と命名(^^;) 千賀くんはみっくんが「オネエか金持ちKINGしかねえだろ」って言ってましたが、玉森君が「健KING」とGENKINGに対抗して(^^;) ニカちゃんは「アゴKING」で、宮っちは「どすえ〜KING」に。この辺にくるとみんな適当(^^;) そして、近況はガーヤは夕飯を18時前に食べて、もう食べないんだそうです…。 千賀くんはトゥインクルに行ったんですね〜。そのうち高田くんみたいに競馬通になってたり…いや、金持ちだから馬主とかになってたり(^^;) 宮っちは太ったからって毎日4キロ走ってるそうです…すごい…。やはり色々言ってても、ちゃんと自己管理してるんですよね〜。 三宅健ちゃんがデブな自分のファンに対して、「自己管理出来ないだね。部屋も汚いでしょ?」って言い放ったというその台詞…。もっともすぎて…。確かに自己管理出来ないし、部屋も汚いよ…。 しか〜し!!ポポロのジャニワレポ、なに???(><) Six TONESは出てるし、ちゃんとコーナーまで作られてるのに、Snow Manはガン無視。ファンカッションでみんなが並んでる写真にちょこっと写ったくらい。 意図的なものを感じます。 リク企画では、藤北にパンダのかぶりものさせてるのが可愛い〜〜vv ハヤリモノでは、やってみたい習い事ってことで、よこーさんはさらに「ペットシッター」講座を受けて、トリミングもやってみたい…と、どんどん専門的な人に…。 玉森君は意外にも学習塾で数学を学び直したいと…。でも、玉森君、今まで勉強してなかっただけで、IQは絶対に高いと思っているので、理数系をちゃんと勉強したら得意そう。 (あ、SHOCK取れてましたvvvよかった〜vv) ちなみにニカちゃんも学習塾と…。ニカちゃんは確かに義務教育レベルの勉強をした方がいい…。(TT) みっくんは盆栽。これはホントにやりそう。(そしてそれを番組で活かす) その後、宮っちと塚ちゃんが秋葉原のメイドカフェと、カラオケに行く企画が。 最初のメイドカフェは、なんとピンクのカレー。(食べたいけど、メイドカフェに行く勇気が…。年末は良子さんこっちくるけど、多分その時期は秋葉原は聖地帰りの人達でごったがえす(宮っちもいたりして)ので無理だし) そしてカラオケ(アドワーズ)で、昔話(笑)をする2人。KAT-TUNコンの時、塚ちゃんが宮っちにいじられ慣れてなくて悩み相談したりしてたそうです。「こんなことするためにジャニーズに入ったんじゃない」って塚ちゃんが言うなんて(^^;) そして、キスマイ連載では、ガーヤのセレクトしたのはグッサン。 ファンの子のキター感がすごいって言ってましたが…なんかデビュー前の時と違って、今はグッサンやってもあの振り付け誰もやらないし…ガーヤは「ファンの子が育ててくれた」って言ってるけど、あの曲を育てたファンは多分もう大半がキスマイから離れてるかと…(TT) そして、育ててないファンが育ててきたような顔をして、「キター」言ってる曲だと思うよ…。 MARSの記事でガーヤは「樫野零になるための三か条」として、「チェック柄をよく着ている」って言ってましたが、自分がそうさせたくせに…。 今月の「玉ちゃんをさがせ」も可愛い。ちょっと羽織袴が服をかけているところから見えてます。 次に「Myojo」2016年2月号。昨日は田口くんのインタだけ読んだだけでしたが、付録のシールにSnow Manも映ってたvv(こちらはポポロとは違って…^^;) ガーヤはこちらも傘をさしていたので、もしかしたら、ポポロの撮影があった日、同じ神社で衣装だけ変えて写真を撮ったのかも…? しかし…メンバーの2016年の恋愛運とか、いるか?? 家に飾っているものっていうので、みっくんが「松岡修造さんのカレンダー」って言ってたのに、笑った。
ホントに仕事で得たものを大切にしてる人だと思う。 だからもっと今の立場を大切に思ってほしい…。色々な意味で…。 玉森君はリビングに飾った近代アートの絵を…。ガーヤから貰ってトイレに飾ってる絵のことは言ってない(TT) ニカちゃんは共演者のライブを舞祭組で観に行った時の写真とか、仰天ニュースのスタッフさんと一緒に撮った写真とか…ホントに好感もてる回答。 俺って意外と可愛いなあって思うのは?って質問に、ガーヤはうちのワンちゃんと一緒にいるときって。 みっくんは「自分で何が可愛いか分かってて、狙ってやるのは反則」とバッサリ! 飛び上がるくらい嬉しかったことで、千賀くんが美味しいハンバーガー屋さんを見つけたって言ってたけど、それってどこだろう? 私的に今までで一番ヒットだったハンバーガー屋さんは、五反田の高級住宅街にあるハンバーガー屋さんなんですけど…。 ガーヤはロケ地のそばのラーメン屋さんにスタッフさんに食事しようって言ったら、18人くらいが参加してくれたって。 最近運が悪いなって思うことでは、ガーヤは気になってた服があったけど、買えなかったら、スタイリストさんに完売しちゃったよって言われたことだそうです。…女子かよ…。 玉森君はミートボールのトマト煮を作ったらやけどしたって。すごいそんなのも作るんだvv よこーさんはスーパーで130円のもやしを買ったら、99円のもやしも売ってたって…。そんな31円で落ち込むよこーさんが素敵。 みっくんは濃いヨーグルトを色々食べてるそうですけど、今日食べたやつがドンと主張してきたって話を…。どこのやつだろう? 血液型の話で、ガーヤはAB型を、気をつかう人は天才肌、気をつかわない人は変わり物っていうの。でも、俺はどっちでもないって…。 ニカちゃんは自分のことを典型体なBだと。玉森君も飽き症なところはBだと。この2人も典型的なBですよね。(^^;) ラッキーって思ったことで、みっくんはマリーナ・ベイ・サンズで船の形したプールにも入れたって話を。 連載では、ガーヤは風邪をひかないように、ヨーグルトドリンクを寝る前に飲んでるそうです。(R-1かな?) あと、ガーヤ、ここでも自分に合った枕が欲しいって言ってたけど、百識で昔ガーヤがロケでオーダーのマットレス(?)だったかを作ってくれるとこに行ったことがあったので、そこに行きたいのかな? でも、キスマイお守りで、ガーヤが「恋愛成就」っていうのが、気に入らない…(^^;) そして、エビジとSnow Manの特別企画も。 河合ちゃんがふっかをモテ男にするための作戦を考えるってことで、河合ちゃんがふっかを坊主にしろとか適当なことを。 しかし、ふっかは自分の部屋着を河合ちゃんの部屋に置いてるそうで、それが気持ちいい生地のやつだから、河合ちゃんはネットに入れて、柔軟剤入れて洗濯してあげてるそうです…。 あと、アクセサリーは河合ちゃんや京様にもらったやつばっか使わないで、自分で買えと…。 塚ちゃんと岩本くんは、塚ちゃんが「筋肉はファッション」と…。 ピンナップはセクゾとキスマイが両面。 そして、懐かしい2011年のキスマイの記事。このキスマイが行った下町もんじゃツアー、良子さんとしたなあ〜。(多分私のPCサイトのどっかにそのレポがあるはず。もう探すのもめんどい) 2006年のキンキの記事も…懐かしいなあ…(TT) そして、ここでも宮っちと塚ちゃんのコーナーが。 あと、TVグランプリは…玉森君ではなくて、殆どのコーナーを岸くんが独占。ドラマもハルヤではなく、「お兄ちゃんガチャ」が独占。 |
2015年12月22日 |
今日は会社終わった後、昨日のキスブサのソラマチデートの場所、全部行ってきて、食べたかった宮っちのペンギンのコットンスノーパンケーキも食べてきたし、みっくんのホットカルーアミルクも飲んだvv で、今日の「キスマイ魔ジック」は脱マンネリを図ったのか、弁護士のウソを見破れという新企画。 最初はSNSでの自撮り写真の映り込みは肖像権の侵害に当たるかというもの。 (それより、この番組のスクショをアップしてるヲタのことを話題にした方がいいのに…。 百識王は違法だって言ってくれたので、それ以前のヲタはあんまり画像貼り付けしないけど、それ以降のデビュー後の新規は平気で画像の貼り付けやるので…それだけじゃないとは思うけど、TVの影響力って大きいと思うのに…。)
正解は違法じゃないということで、わたたいハズレ。 ただし、店などの閉鎖された場所で撮った写真に人が映りこんでいた場合、それをそのままアップしたら違法だということです。 次に浮気メールののぞき見で、A:夫婦兼用パソコンから夫メールにログインして見ること、B:夫の鞄からスマホを出して見ること、どちらが違法か?という問題で。 最後は送り付け商法で、ある行為をしたら、代金発生するが、どちらの行為? 次回も新企画みたいですね〜。 そして、今日発売の$誌ですが、買ってきたのですが、もう睡魔が…。 他の感想はまた明日〜。 とにかくもうダメだ…。 |
2015年12月21日 |
今夜の「キスブサ」はマギーとソラマチデート。 そして、ガーヤのプレゼントは「星なの」って女子か。 二位はみっくん。
四位は千賀くん。 プレゼントの手袋は可愛いけど、「千賀くんよんでくるから」っていなくなっちゃったり、手をつなぐのに、なぜ手袋をつける? 五位はよこーさん。
6位のみやっちのこれもまた期間限定のペンギンのパンケーキは、私も食べたい〜。これ、食べたいから、やっぱ水族館行こうかな…。 七位はニカちゃん。 1位は久々に玉森君。
|
2015年12月20日 |
12/12の一幕のみで放置してたジャニワレポですが、ようやく最後まで完成させました。 そして、このサイトですが、トップページのサーバーが昨日落ちてて、アクセスできなかったみたいですみません。 復活はしたみたいですね〜。 あと、今日はお友達とダイバーシティに遊びに行って、若干もしツアツアーや、キスブサツアーもやってたので、詳しくはブログをどうぞ。 で、今朝のワンだランド。出掛けにみてきましたが、よこーさんの深海魚漁の続き。 二回目の網にもすごい魚がかかってました。 ヨロイザメというゴジラみたいな魚がかかってて、よこーさんが飼いたいって言ったら、専門家の方が『難しいむですけどね』ってバッサリ。 目的のミドリフサアンコウも捕獲。 この魚、めっちゃかわいくてツヨチっぽい(///∇///) そして、専門家もびっくりの超レアな深海魚もひっかかってました。 生きてるのを見るのははじめてという、ドクウロコイボダイ。 そして、残る目的の深海魚はみっつありますが、そのなかでもメンダコはとりたいと専門家。 で、三回目の網にタカアシガニが。 世界最大のカニだそうです。 そして、ついに目的のメンダコを捕獲。すごい! メンダコを無傷で捕まえるのは非常に難しいそうです。 すぐに水族館に展示してましたが、よこーさんも水族館にさっき捕ったメンダコが展示されてる様子を見て、不思議と言ってました。確かに。 もし、機会があったら、この水族館に行って、よこーさんの捕ったメンダコ見たいですね(///∇///) スタジオでは、「やっぱジャニーズの力すごいですねー。」っていうよこーさんですが、よこーさんが何かを持ってる人だと思います。 |
2015年12月19日(2) |
今日の「ナニキタ」はリスナーからの質問に答える、「質問責め」の日でした。 最初のリスナーの質問:「今年のツアーを振り返って感想を一言で現してください」には。 そういうことに挑戦できたことはよかったな。 ホントにスタッフさん泣かせでした。 無傷で終わったんですが、メンバーといや、これは事故無く終わったのは奇跡だって、みんな言ってました。」 って、玉森君があんな怪我をしたのに、無傷って言い張るみっくんに違和感が…。 まあ、みっくんの言いたいのは、スタッフさんの苦労とかホントに危険な現場だったっていうことなんでしょうけど…でも、どんなに大変な現場でも、あの怪我についてはスタッフさんのミスであり、許されることでは無いと思ってます…。 K:「裏でもスタッフさんに動いてもらって、危険なんですね。暗かったりとか、何秒までにこのセットをここに持っていかなくちゃいけないとか、持ってったとこから、安全確認が何秒ほしいとか、GOが出てからこのセット動かします。そしたら、この照明つきます。 メンバー達もやってみてよかったけど、本当に奇跡だねって話をしてましたね。 1月に出るDVD、これを見ればわかるんじゃないですかね〜。」しかし、そういうふうにみっくんが言い張るっていうのは、あの怪我は無かったことのように編集されるんでしょうね…。 K:「映像メインのセット、ローラーメインのセットと、2つメインのセットを表情変えてやったっていうことが、難しいとこでして。最初三面鏡だったものが開いて映像になって、それがまた半分に割れて、後ろからローラースケートのセットが出てくるみたいな。 次の質問:「湯船でつかってる時、何をしますか?」 K:「ぼ〜っとすることができないの。湯船につかってる時間って汗かきたいな〜って思うけど、汗かくことだけに時間を使いたくない。汗かきながら、雑誌を読むとか情報を。時間に余裕がある時はつかりたい。余裕が無い時はぱっぱって感じ」 次の質問:「ジャニーズってボーナスあるんですか?」 K:「ないよ、ボーナスなんてジャニーズ。そういう給料形態じゃないですから。ちなみにマネージャーさんはボーナスありますよ。休みも絶対取らなくちゃいけないんだよね? 俺らは全然スケジュールわかんないから海外とか行けないわけよ。でもマネージャーさんは何日から何日って休み分かるから海外行ってきますって。お土産もらうんですけど、よくあるチョコのナッツみたいなのとか」 次の質問:「口笛は吹けますか?」 次の質問:「お寿司で何が好きですか?」 次の質問:「お年玉をあげる予定はありますか?」 K:「正直Sexy Zoneにはあげなきゃねって思ってます。 去年あげたから。あげないとバラエティで今年貰ってないって言われそうだし。 今日の評価は自己評価ってことで、「よくできた〜」とみっくん、自分に合格出してる。 |
2015年12月19日(1) |
||
すみません〜。なんか時間無いし、疲れて、サボリ気味です…。 で、日付変わってしまったけど、昨日発売の雑誌チェック。
あと、問題の「弾けろよ、一年生!」ですが、もっと詳しい話が。 う〜ん、しかし、ガーヤ扮するカリスマの零さんは、こういうことをやってしまう人なんだそうです…(^^;;) そして、ガーヤは原作のキラが好きってことですけど、キラも熱を出した零に「いい夢見てね。そして私にも分けてね」って言うのがいいって言うんですけど…そんな高校生いるか!?(><) …う、う…。私、苦手すぎる話かも…(><)
でも、マルスの彫像にキスしようとしてるガーヤはちょっと萌えvvビーナスじゃなくて、マルスっていうのが(^^;) そして、この号はガーヤ大活躍で、巻末にもガーヤの「信長協奏曲」のインタが。 最後にガーヤは好きな映画で「脳男」をあげてました。2回連続で見たなんて話も。 「子連れ信兵衛」の最終回、見ました〜。 サブタイトルが「さらば、鶴之助」だったので、鶴坊とお別れなのかな…って思ってたけど、これからもずっと信兵衛と一緒なので、よかった(でも、本当のお父さんは死んじゃったけど…TT) 宮っちも最後はちゃんとお奉行所の人らしい活躍が出来てよかったvv (しかし、いつも勤務時間中、居酒屋にたむろってる、ある意味不良役人だ^^;;) そして、今さらの「TVぴあ」2016年1月4日号。 ジャニーズ合同企画が毎年面白いのですけど、なかなか各グループからキスマイの名前って出てきませんよね…。 健人からは玉森君へ。健人は玉森君の出ているハルヤも見てるし、レインツリーも見ると。玉森君が出る作品は全て面白い、今度僕とも共演してって言ってました。健人は刑事ものがよくて、玉森君とバディがいいって。 ふまたんは千賀くんに。自分のチャンプを是非、千賀くんにも見せたかったと(^^;)でも、ふまたんのチャンプはふまたんだったよ…。 とっつーはニカちゃんへメッセージ。ニカセン曲をライブで観て、すごく良かったって誉めてました。 桐山くん(なんか最近毎日「あさが来た」で見てるので^^;;)はガーヤへメッセージ。 神山くんからはみっくんへ。みっくんが一緒にご飯行きたいって言ってくれたのが嬉しかったって。 で、キスマイからは…。 みっくんからはふまたん。連絡しても断られる率が高いと…。そのわりに「誘ってくださいよ」って言ってくるって…。ふまたん…(TT) 千賀くんからは圭人に。以前一緒に箱根に行ったから、また行きたいと。 宮っちからは手越君に。Jr.の頃はよく喋っていたという話を。 よこーさんからは山田くんに。よこーさんもグラスホッパー見たんだそうですvやっぱり山田くんの「蝉」の金髪、よこーさんもいいって言ってたvv ガーヤからは同じように漫画原作の映画をやる健人に。 玉森君からは八乙女くんに。同期だね。他の同期とは連絡とってる?とかどうでもいい話を。 ニカちゃんからは河合君。今度面白い話してねってことでした。 で、キスマイのグラビアですが、よこーさんの着てるチェックのシャツがガーヤの私服のコートの柄と何気にお揃いなんですね。 ジャニーズメンバーで家族を作るとしたら、って質問に、ガーヤは…。 可愛がってる後輩はマリウスしかいないって念押ししてました(^^;) 同じ質問に玉森君の回答は…。 父(マボ) 母(坂本くん) ペット(ニカちゃん)…以上とのこと。 玉森君は一人っ子でいい、兄弟はいらないそう。 ニカちゃんは「可愛いイグアナで」…ってことです。 対談では宮っちが藤北のアコギのやつ、よかったよ?って上から言うと、みっくんが藤北クリエ以来だという話を。クリエの次がドームってすごいと…。 あ、セクゾのページでもジャニーズメンバーで家族を作るとしたら?って質問に、マリウスからはガーヤのガの字も出てこなかった(^^;) ってことで、眠すぎて、全然進まないので…Radioはまた明日…。 やっと今さらの10月9日にアップされたジャニネの動画も見ました。(^^;)いつも見なくちゃって気になってたクリスマス動画も見なくちゃ…と思ったら、まだ見てないやつがあったという…。 そして、クリスマス動画はジャニネではアップされてないんですね(^^;) またまた玉ヶ谷隣で寄ってるvv そして、ガーヤのブルゾン的なやつ、以前着てたナポレオンジャケットっぽい感じで可愛いですねvv そして、よこーさん、またその青いライダースvv 内容は曲の宣伝、名古屋公演、ドラマ、映画なんかの宣伝…。 千賀くんがいつまでもキスマイフットって言っちゃうので、ニカちゃんから「ツー!!」って文句が。 で、クリスマス動画はジャニWEBでしたね。 キスブサの衣装ですが、相変わらず玉ヶ谷隣でくっついてたvv しかし、わちゃわちゃしてたな〜vv そしてガーヤは女子v こちらも早くロングバージョンアップされないかな〜。 他に直筆メッセージもアップされてました。 …なんか、仕事終わってから渋谷行ってもファミクラやってる時間には間に合わないからファミクラ行く気力も無いんですよね〜…。 どんどんヲタクやっていく気力が失われている…(^^;) ナムコもなんか「公式」って書いてあるのが、ホントに公式なのか? もうトラウマになって、疑ってかかってしまいましたが、やはり公式で間違いないみたいだからフォローしましたが… とりあえずグッズとかだけにしてほしいなあ〜。 それか、ナンジャタウンや花やしきでキスマイをイメージした食べ物の販売とか、その程度で(^^;) 頼むから、余計なことはやらないで…。(><) キスマイに関しては、新しい何かがあっても手放しで喜べない…。 なんか嫌な予感しかしなくて、なんでもかんでも疑ってしまう…。 だって今は、彼等を動かすこと=ヲタから金を動かせることだから…。 そんななかでも滝沢歌舞伎のDVDですが、なぜシンガポール版の本編がシンガポールじゃないんだ?って思ったけど…それは本編を違う映像にしたら、1種類の売り上げとして計算できなくなってしまうからなのかな〜…と(^^;;) でも、それならシンガポール版の値段を高くして、日本公演、シンガポール公演とあとシンガポールメイキングって3つ入れるようにしてほしかったです。 っていうか、私はシンガポールが見たい…。 まあ、メイキングにきっと舞台の方も入ってるだろうと思い、シンガポール版だけ予約しましたが(^^;) あのスケジュールじゃ無理だったけど、やっぱシンガポールすごい行きたかったなあ〜…(TT) 水曜日の「キスラジ」、やっと聞きました〜。 OPは現場にちょっと入ってくるのが遅れた時に、微妙な空気になりがち男子〜ってことで。このお便りはニカちゃんさんからでした(^^;) 2:「大丈夫?」ってしつこいニカちゃんに。 マリ:「本当にすみません」 で、この日のゲストは聡くん、ふまたん、マリ、健人と、ショリタン以外の4人。 S:「そっちは1:4体制なんだ」
S:「風磨はいいや」 2:「風磨、髪の毛切った?」 S:「お前、もうちょっと言葉考えとけ。松島は?」 聡くんはニカちゃんと食事してても食事の終盤にようやく「ニカちゃん」って言うそうです。 S:「今日も黒パーカー被ってるし」 S:「Sexy Zoneはシングルを。今日も番宣だな?」 健人が宣伝を。そして、「カラフル Eyes」をかけて。 キスマイメッセージ。主婦が旦那が仕事に行ってる間に高級サーロインステーキを買って一人で食べた…と、クズな主婦のハガキを読んで。 2:「なんでそれ、旦那さんと食べないんだろ?自分一人だけ」 で、ニカちゃんが一人しゃぶしゃぶをするって話になり。 聡:「静岡のつながりで」 S:「大人なたしなみしてるね」 S:「何食うの?一人焼肉の一番最初」 マリ:「思い出とかできないじゃない」って、マリと聡くんが一番大人…。 S:「目玉焼きが美味しいってホントに美味しいお店なんだね」 S:「一人なんとかはしないの?」 ふまたん:「僕、トンカツ」 S:「みんなひとりじゃん」 S:「ラーメンは一人」
今夜のもしツアは、先週に引き続き、玉森君が登場で、「冬の富山五箇山ツアー」に。 さらに玉森君が遠出する時はこの人も一緒の紫吹さんが。 玉森くんも紫吹さんの荷物を持ってあげてました…。 新高岡駅から世界遺産バスで五箇山へ。 昔、ツヨチが白川郷に行った時、すっごいこの辺に行きたいって思ってたんですけど、ガイド付きのバスツアーとかで行くしかないのかな〜…って思ってましたが、北陸新幹線も通った今なら、この世界遺産バスがあれば、公共の交通機関のみで、この辺の集落に行くことも可能なんですねvv ホントに暇さえあれば、良子さんと行きたいよ〜…。結構温泉の値段も良心的だったし…。 そしてバスは菅沼合掌造り集落へ。 「日本昔話の世界だね」と紫吹さん。 お休み処「あらい」さんで、「五箇山ぼべら」というかぼちゃを使った「ぼべらコロッケ」を食べる玉森君。 細長いコロッケで、「ほくほく!あまーい」って玉森君vv
次に相倉合掌造り集落へ。 ここで「庄七」という宿を探してるんですが、目の前にあるのに、「ここ違いますね」と通り過ぎてしまった玉森君。 10分探して、「ユウタ、あってる?」と紫吹さん。 そして、通りすぎてたことに気付き、「あ!あった!」ってダッシュして、「イエス!!」って叫ぶ玉森君vv 1日二組限定の宿です。 宿に入ると出てきたおばあちゃんに、「まさか、きよさん?」って玉森君。 そして、ここでコートの中を脱ぐんですけど、やはり12/3にチラッと見せてもらったチェックのジャケット着てた(^^;) きよさんの作ったいろんな料理が並べられますが、その中で、囲炉裏で焼いた岩魚を食べて、「きよさーん」ってグーって親指突き出して、「おいしい」って玉森君。 ホントにリアクション上手になったvvv 次に五箇山豆腐を食べて、「美味しい!すき!」と玉森君。 そして、突然「時間がない!船に乗らなくちゃ!」と、宿を出て、なんと今度は船で行く秘境の宿へ。 またまた紫吹さんの沢山の荷物を抱え、「大牧温泉のりば」という船着き場から、「庄川峡湖上遊覧船」に乗るメンバー。 そこから30分後に宿に到着。 (ガーヤが以前アッコさんと行った、星のやみたいですけど、あそこよりももっとリーズナブルに泊まれますvv) 旅館につくと、「予約してた玉森と、その愉快な仲間たちですわ」と玉森君…。 結構本人もそう思ってる時、あるのかな…??? 「やよい」というお部屋に泊まりますが、ここは4人部屋みたい…。 ゆかたで夕食を食べる玉森君。 懐石が並びます。紅ずわいガニ、ブリの刺身とかも…。 さらに氷見うどんの味噌煮込み鍋が。 で、就寝。 寝てる玉森君が「なになになに?あー!やだやだ!! たすけて!!」と叫び声を。 玉森君の隣の布団は三瓶さんだったのに…(^^;) 翌朝は朝風呂に。今回の露天風呂は女風呂で撮影してたので、もし、ここに泊まることがあれば、玉森君が入ったお風呂に入ることが出来るんですね〜。 そして、そのお風呂にバスタオルを巻いたドラえもんみたいな体型のおばちゃんが乱入。 |
2015年12月17日(1) |
今日も月刊TV雑誌が軒並み発売されてます…。(><)
ふっかがいつもお世話になっていて、憧れているパイセンはタッキーと、河合君だけど、「純粋に好きなのは玉森君」って言ってたvv 玉森君にご飯に誘われて、すっごくおいしいお寿司に連れてってもらった話もして、その時、ファッションの話もしたそうですが、ふっかはあわよくば服を貰おうという魂胆だったらしいvv そして、キスマイのお正月グラビアはキスマイカフェということで、メンバーがギャルソン風の衣装で可愛いvv 藤北ニカの3人でホットドック食べる写真は可愛いvv(でも、玉ヶ谷は決して2ショットにさせてもらえない…TT)
そして、宮っちが結構ローラーやってる子が多いという話を。 次は「月刊TVガイド 2016年 2月号」。 開運まねき猫グラビアでは、キスマイは猫の鼻をつけた可愛い写真が。 そして、キスマイのお正月グラビアは、猿のぬいぐるみを持ってました。
みんなになんでそんな翌日に予約入れるの?って言われて、「その日しか予約取れなかった」と、みっくん、切ない…。(TT) そして、「月刊ザテレビジョン
新春超特大号」のキスマイのグラビアは、だるまを持ったキスマイ。 でも、衣装とかは使い回し。 ニカちゃんが7人で舞台やりたいって話をすると、ガーヤは「俺と渉とニカはジャニーさんの舞台出てないもん」と、ジャニ舞台に出る気まんまんですね。 あと、「月刊TVfan 2月号」。 「MARS」のガーヤと窪田くんの対談は、他の雑誌と衣装も内容も同じような感じ。 ちょっと違ってたのは、原作の漫画の話で、ガーヤは読んだけど、窪田くんは逆にスタッフさんから「原作を読まないで」って言われてるそうで、読んでないと。 これってどういうことなんだろう? 原作は…正直私の好む話ではないので、読んでないのですけど、どうみてもガーヤか、相手役の女の子が主役っていう話だと思うのに、窪田くんとガーヤのW主演にしたっていう意図がそこにあって、かなり窪田くんの立場を原作と変えているから読まないで…ってことなのかな〜と…。 そこまでW主演にしたっていうのは、ガーヤの一枚看板じゃ、深夜ドラマでも弱いと思ったのか、こないだの公式偽垢的な変なことをするヲタクが多いから一枚看板にしたくなかったのか、窪田くんのネームバリューがあがりすぎて、主役扱いにしないと出演してもらえなかったのか…??? 色々考えてしまった…。 そして、ガーヤはまた窪田くんはすぐ帰るって話を。
「キスちょこ」は舞祭組の4人が。 でも、宮っちは「カネ」と…。(TT) 舞祭組4人でUNOをやってる写真も可愛かったんですけど、なんと、ニカちゃん、UNOをやったことが無いんだそうです。 4人の対談では、よこーさんが最近噛まないし、歌も上手くなってきてるし、「つまんない男」になってきてると言われてしまいました…。 千賀君はオネエに支持されたいと…。 まだ読んでないやつもあるけど、お風呂に入らなくちゃ…。 そして、今日こそ、キスラジ聞きたい…。(TT) ハルヤもあるし、ホントに時間無い〜…。 昨日のFNS、えびのムーンライトウォーカーのバックのスノーマン、超よかった(///∇///) いわふかシンメだし。 岩本くんの人間スタンドマイクがかっこよすぎる(///∇///) えびとの11人でのアクロバットも見応えありすぎる! そして、今朝のめざましでも岩本くんの人間スタンドマイク出たー(///∇///) 今更ですが、火曜日の図書館。 玉森くんがゲストでしたが、膀胱鍛えるボコダンスというのを玉森くんもやらされてて可愛かった(///∇///) そして、火曜日の「キスマイ魔ジック」はネット検索力。 ウォーミングアップはオムレツの写真みて、店の名前を検索で出すというもの。 みっくん、食べたことあるのにはずすんだ(^_^;) 正解は「唇 オムレツ」でラメールプラールが出てきました。 次は謎のスポーツが登場。 ガーヤは「バレーボール テニス」で検索するけど、一般人のバレーボールやテニスのブログが(^_^;) 正解は(^_^)v「バレーボール、前身」を入れると出てくるファウストボール。 次は酒屋の店先のくす玉的なものが出てきて、キスマイ全員がこのお店さ何屋さんかを調べようとモニターの前に集合してる様子が可愛い。 ガーヤは「酒屋 蜂の巣」で検索するけど出てこないので 「うわ、くそー」ってぼやいてました。 正解は杉玉と言うらしいです。 次に出た「おかずケーキ」。すっごく食べたいけど、お店、遠いな(^_^;) ニカちゃんは「パン ミックス」と入力し、普通にパンのミックス粉が登場。 玉森くんが「パン 一回で済む」って面白いこと入力して、とりあえずそれで検索すると、たくさんのおかずが一回ですむフライパンがでてきた。 みんな、そのフライパン欲しがってました。 玉森くんは更に「パン 逆ハンバーガー」と入力。 ガーヤ、手を叩いて爆笑。 玉森くんの言葉のセンス、面白すぎる(///∇///)もう、天才!! 試しにそれで検索したら、逆バーガーというものが出てきて、パテとパテの間にバンズを挟んだものがホントに登場。 みんな爆笑でした。 最近この番組面白くないなーって思ったけど、玉森くんのボケのおかげで、久々に腹を抱えて笑いました(^_^) |