JOHNNYS’World(2015-2016)
帝国劇場
(2015/12/12 18:00〜) 最終更新日2015/12/21
SET LIST&12/12 18:00〜感想 |
||||||||||||||||||||||||||||
リンク |
以下私の行ったジャニワレポのリンクです。(今年は12月に1回、1月に1回の計2回で終了です。途中経過が全く分からないのと各月1回しか観てないので、間違ったところがあったらご容赦ください) ◆レポ1…2015/12/12 18:00(このページです) |
|||||||||||||||||||||||||||
会場の様子 |
●入口
●お花
●番外
|
|||||||||||||||||||||||||||
GOODS |
健人は物語の相関図を書いたそうなんですけど…この話でそれ、無駄じゃない??是非、どういうふうに書いたか見てみたい(^^;) 【私が考えたジャニワ相関図】 健人(反発)→プロデューサーの内君←(敬意)ショリタン 健人←(仲間)Six TONES ショリタン←(仲間)Snow Man よくわかんない時の旅人…A.B.C-Z あと、その他Jr.わらわら…としか描けないのですが(^^;) 廉くんがローラーしながらバトンダンスやることで、「Kis-My-Ft2のみなさんの凄さを感じてます」って言ってましたが、キスマイはローラーしながらバトンダンスはやらないもん(^^;)
|
|||||||||||||||||||||||||||
開演前の映像 |
開演前はステージのスクリーンにジャニーズタレントのライブや舞台の映像が。 って、私が観たのはこのくらいかな??結構長いので、私が会場にいない時に流れてるやつもあるので…。 |
|||||||||||||||||||||||||||
【一幕】 |
【毎度のようにパンフにはセトリが無いので、私が勝手に作ったものなので注意】 去年無くなったはずの座席云々の客とのくだらないやり取りが復活。 |
|||||||||||||||||||||||||||
ショーのオープニング フライング〜落下 「HiHi Jet」 「?」(毎年やる英語の歌) パネルマジック 「Not Enough」 |
で、OPですが、去年みたいなメンバー紹介はなく、いきなりダンスの連続。 そして、Snow Manがハケて、今度はショリタンが白いタキシード姿でフライングするけど、いつものように落下し、ショリタンはもうやめようというのに、いつものようにプロデューサーは「続けろ!」「ショーマストゴーオン!!」って台詞を…。 内君が「ショーマストゴーオン!」って言ってるのが、SHOCKでコウイチを皮肉った意味で言ってるのしか聞いたことがないので、不思議な気が…(^^;) 去年までならここで、プロデューサーが水の中にフライングをするはず…なんですが、なぜか「分かった、続けてやるよ」って、そのままショーは続行。 海人がギター、平野くんがサックスと、KINGは楽器もやってしまうんですね。Snow Manは太鼓を。すのはブルーの上着にパンツは紫という衣装で、Six
TONESはモノトーン衣装。Snow ManとSix
TONESの太鼓の掛け合いみたいなやつもありました。 そして、ここで一回目の「HiHi Jet」。(^^;) そのあと、いつものジャニワで出てくる英語の歌を、ハーフ又はハーフっぽい顔&歌上手い組の4人が歌います。 で、A.B.C-Zのパネルマジックが。 そして、今年もキャスト勢ぞろいの「Not
Enough」がありました。 で、曲が終わって、ショーも終わって楽屋でって設定なのか、ショリタンがいつもの「狂ってる、あのプロデューサーは狂ってるよ」ってこれもお決まりの台詞を(^^;) 健人は「俺はもうやめるぜ」「あいつにはもうついていけない」ってこの劇場から去ろうとします。 いつもの「私は数々のショーを作り出した」「その全ては狂った頭から生まれ出されたものだ」って台詞を言って、「見せてやろう」ってプロデューサーの頭の中に入りこむ健人。 去年からここはプロデューサーでなく健人が4Dをやってましたが、今年もここはプロデューサーではなく、やっぱり健人が4Dフライングを。(なんか、今回健人はフライング要員か…っていうくらいフライングばっかしてる。どれも完璧でしたけど) しかし、最初フライングで上がった健人の後ろに布が降りるはずが、健人に思いっきりぶち当たってました…。 ステージには内君一人だけになり、ショーを完成させなければならないのに、なぜ勝利と健人は分からないのか?ってボヤいていると、そこにステージの布の切れ目からA.B.C-Zの5人が登場。 A.B.C-Zは「狂気の人は真実の人」とかウッソーンって思うようなことを言って、地球は瀕死の状態だから1月から12月の暦の中を旅しろと唐突に言います(^^;) |
|||||||||||||||||||||||||||
「Four Seasons」 |
そのままエビジと内くんは毎年歌ってる暦の旅のテーマソング「Four Seasons」を歌います。 |
|||||||||||||||||||||||||||
1月 |
そして、1月は去年までの「水太鼓」が無くなって、少クラでもこの前やった新曲の「New Day」を勝利と健人の2人で歌って踊ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2月 |
2月のエビジですが、「雅」じゃなくなった。 |
|||||||||||||||||||||||||||
3月「桜咲くColor」 |
そして、3月は、去年の「桜咲くColor」が継続。 健人は身体に巻かれたシルクをくるくるっとほどいて落ちながら、着地っていう技を。やっぱすごい…。(って思ったら、去年は2幕でショリタンがこれ、やってた…) 健人&ショリタンはピンクと白のスーツですが、バックにMr.KINGが。 最後は健人とショリタンが2人でフライングを…。 |
|||||||||||||||||||||||||||
4月 |
タイタニックは、やっぱり今年もあんまりなタイタニックの模型が登場。 で、タイタニック号が氷山とぶつかって、「おい!どうなってるんだ」「この船に乗るのに、俺がいくら払ったと思ってる?」って怒鳴っているブルジョワ客に岩本くんが(^^;)岩本くんは紫のタキシードを着てました。こういう役似合う〜。
|
|||||||||||||||||||||||||||
5月 |
5月のヒンデンブルグのリポーターは去年と同じく塚ちゃんに。 しかし、ヒンデンブルグよりもセットの後ろ向きになってる新郎新婦の新郎が岩本くんなのが気になって…(^^;) |
|||||||||||||||||||||||||||
6月 |
今年から新しく入ったジューンブライド。 最後、健人とプロデューサーが「人を愛したことがあるのか?」って揉めてます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
7月 |
7月は第二次世界大戦に。 |
|||||||||||||||||||||||||||
8月 |
で、8月になって、健人は終戦して日本は経済大国になったと説明。 |
|||||||||||||||||||||||||||
9月 |
で、復興の象徴ってことで、「東京オリンピック」に。 |
|||||||||||||||||||||||||||
10月 バトン&ローラー 「未来の祭典」 |
そして、Snow Manのフリースタイルバスケがvv(ここもMXTVで流れた) そのあとはHiHi Jetや、Mr.KINGが出てきて、ローラーやりながらバトンでダンスしたり、すごいです。(1月に少クラでやったのを見て、タイトル判明)衣装はKINGは赤いベストで、HiHi Jetは黄色の衣装。 そのあとA.B.C-Zも出てきて5つの輪が。 |
|||||||||||||||||||||||||||
11月 |
11月は「ジャンベ」から竜退治に変更。 平野くんが白とブルーの着物風衣装でフライングして、竜退治に。 竜のハリボテはまるでKyo To Kyoみたいにデカイ。 |
|||||||||||||||||||||||||||
12月 「ありがとう・今」 |
そして、12月は去年は源平合戦でしたが、11月の海人が攫われたのの続きで、竜王への仇討ちをしようと国の大将(?)のショリタンが。 竜王は健人。竜王の手下がSix TONES。 そして、殺陣がv 争っている時に唐突に平野くんがなぜか「ありがとう・今」を歌いだします(森内くんいなくなっても森家の呪縛から逃れられない…^^;) なぜかそこに内くんが現れて、健人に「人を助けることも殺めることもできる」と剣を渡します。
|
|||||||||||||||||||||||||||
【二幕】 「ACT2 SPACE」 「HiHi Jet」 |
…って、すみません。一幕のレポをアップしてから、平日はやっぱりアップする時間が取れずに一週間経ってしまいました…。 二幕の冒頭ですが、後藤くんのバイオリンから…と思ったら、バイオリンの曲まで「HiHi Jet」…。これが3回目のHiHi Jet…。 そして、いつものような宇宙的な音楽が流れて、内くんが座った箱に、最初は上半身が人形だけど、身体が分断されて、上半身が人間になって、下半身は自転車こいでる気持ち悪いマジックは相変わらず…。 で、去年も出てきた宇宙船登場。 そして、またまた「HiHi Jet」が〜…。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(フレッシュJr.の紹介) 「MUSIC FOR THE PEOPLE」 「Ultra
Music Power」 「Everybody Go」 「夢物語」 「We wish you a Merry
Christmas」 |
で、フレッシュJr.のショータイムのジャニーズメドレーですが、マンションJr.はそのままで。 「MUSIC FOR THE PEOPLE」の時は、ステージ上部の電飾に「天才Genius」という新ユニットの名前が。 そして、「Ultra
Music Power」、「Everybody
Go」の時は、「ClassmateJ」っていう新ユニットの名前が出てきて、各ユニットの紹介なんですけど、その時の映像で、過去消えていったK.K.Kity、B.I.Shadowとかの名前(勿論消えてないのもあるけど)が出てくるので、これって、この新ユニットもこれから消えるか消えないかは分かんないけど、一応作ったぞ〜…的な感じってジャニーは言いたいのかな〜(^^;) 夢物語では、Mr.KINGが白Tシャツに、水色の上下でアクロバットも。 その後、「Ultra
Music Power」、「Everybody
Go」を混ぜこぜにしたようなのがかかって、フレッシュJr.のコーナー終了。 そして、コーナーの〆はクリスマスのコーナーに。 で、Snow Manが「頑張ってくれたちびっこJr.のみんなに大きな拍手〜」って最後をまとめて、「さあ、みんな、地球に帰ろう」って子供達をひっこめてました。(ここで子供達の出演も終了) |
|||||||||||||||||||||||||||
「まだ見ぬ景色」(ショリタンソロ) 「幕を開けろ!」(闇を突き抜けてver) |
本編に戻って、「まだ見ぬ景色」でショリタンが白地にブルーの模様のジャケット、白のインナー、白のパンツって衣装でキューブフライングを。 ショリタンはそのまま演技を続けましたが、地上に戻った時にすかさずもう片方の履いている方の靴も脱いで、白い靴下だけの姿に。 私は二階だったので、落ちた靴が客に当たったのか、どうやって回収したのか分からず、すごく気になる…。 そして、ショリタンVS健人の「幕を開けろ!」(闇を突き抜けてverの方)が。 健人は赤いジャケット、黒いパンツと、インナーの白のドレーブがすっごくカッコいい。 Snow Manも登場vvSnow Manはブルーの衣装、Six TONESは赤の衣装で対決って感じvv ショリタンは健人にどうして自分を刺そうとしたのかって問いただしますが、健人は「邪魔者は消せ」って平然と言い放ちます。 悪役健人、カッコいい〜。 |
|||||||||||||||||||||||||||
「Twinkle Twinkle A.B.C-Z」 「A.B.C-Z」 「Great 5」 |
で、時の旅人A.B.C-Z(メンカラーの衣装)が健人とショリタンの前に現れて、この状況を説明。 そして、そのまま「Great 5」に。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(Mr.KINGオンステージ) 「Never My Love」 「ツキノミチ」 「時計をとめて」 「THE DREAM BOYS」 |
そして、Mr.KINGやHiHi Jetが登場し、平野くんがドリボでも歌ってた「時計をとめて」を歌いました。 そして…ここで、意外な曲が…。 で、ショリタンがプロデューサーを信じてどこまでも行くと決心をして、最後は「THE DREAM BOYS」を。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(Six TONES) |
そして、ようやくお子様のステージが終わり、Six
TONESのステージに。 |
|||||||||||||||||||||||||||
(Snow Man) |
で、Snow Manは何をやるんだろ?こないだ少クラでは「Seven Journey」やったからそれかな〜?なんて、思ってたら、カミセンの「COSMIC RESCUE」キター!!! ダンスかな〜?と思ったら、途中で鼓笛隊みたいな太鼓を抱えて、(YAMAHAの文字のバンドでお腹の前に太鼓を固定)SHOCKの「It‘s A New World On The Earth」みたいな感じの技も登場。 |
|||||||||||||||||||||||||||
「Family」 |
で、歌上手い4人組がキンキの「Family」を。 その4人の直後ろのいい位置にSnow Manもいますvv |
|||||||||||||||||||||||||||
ブラックホール 「ForeverL」(健人ソロ) |
健人を内くんがブラックホールに誘います。 で、苦悩する健人が「ForeverL」を踊るんですけど、これ、超よかった〜vvv |
|||||||||||||||||||||||||||
「Let's Fight」(インストだけ) 「Put on a Happy Face」 【少年隊メドレー】 「ABC」 「What's your name?」 「stripe blue」 「封印LOVE」 「Baby Baby Baby」 「Heaven」 「Baby Baby Baby」 |
そして、超懐かしい「Let's Fight」(この曲、昔、キンキもやってて大好きだった〜vv)が流れて、とっつー登場。 健人もあれだけ毛嫌いしてたのに「見たい!もっと分かりたい!彼のことを!」ってプロデューサーのことを知ろうとします。 そして、「Put on a Happy Face」のインストだけ流れて少年隊メドレーに。 で、A.B.C-Zと内くんで「まいったネ今夜」を。 そして、A.B.C-Zだけに「ABC」がvv ストライプブルーの後、健人が俺もこんなショーに参加することができたらって改心して、ショリタンが「一緒にやろう」と。 そして、「封印LOVE」をソロで歌う健人。 さらに「Heaven」が〜vv で、また「Baby Baby Baby」で、少年隊メドレーがフィナーレ。 |
|||||||||||||||||||||||||||
「君と… Milky way」 「Let’s go to Earth」 「?」 「HiHi Jet」 |
そして、そのメドレーを見て、健人も目が覚めたと。 で、健人がピアノを弾いて、一緒に何か弾けないかってことで、ショリタンもギターを。 歌いながら、健人がピアノごとフライング(^^;) 「俺の心は裸になった」っていつもの台詞を健人が言うんですけど、「裸の肩に〜」の歌が来るのでは??って思ったけど、それは無い(^^;) 傷だらけの地球を俺達の手で復活させようとか、おかしなことを言う健人。 で、LGTEで、ステージセンターのセットの布から登場したSnow Manは紫のスーツ。 しかし、最後におかしな木が膨らんでステージに。 最後みんな後ろを向いて歌いだす歌があるんですけど、タイトル不明。(「奇跡の星の為に」とか言う歌)そのうち少クラでやるかな〜? そして、この公演5回目の「HiHi Jet」…!!(><) |
|||||||||||||||||||||||||||
キャスト退場(今年はファンがお見送り) |
今年は去年みたいなファンのお見送りは無くて、彼らが退場するのをヲタがお見送り…(しかもBGMは「HiHi Jet」…^^;;) 私は今回は2階席だったので、関係ないけど、1月にもう一回チケット取れてて、そこは1階席で通路席なんですけど、23と24では無い…。 ってことで、時間かかってしまいましたが、私の12月のジャニワレポは終了です。 また1月公演のを観ましたら、レポ作ったり、足りない部分を補ったりします。 |
ブラウザの「戻る」で戻ってください。
なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです