DREAM BOYS 2015
 レポ3 (2015/9/6 17:009/23 13009/27 1700感想)帝国劇場 
最終更新日2015/1/29

2015/9/6 1700感想

リンク集

【私の今年のドリボレポリンク集】
ホントに遅遅ですみませんが、まだまだ続きます…(^^;)
レポ1とレポ2で舞台の全体的な演出レポを。
レポ3からはその日のアドリブ等を記載しています。

 

レポ12015/9/3 18:00 初日 演出詳細レポ1(一幕まで)、GOODS等)
レポ22015/9/3 18:00 初日 演出詳細レポ2(二幕〜ショータイムまで))
レポ3(2015/9/6 17:009/23 13009/27 1700感想)…このページです。
レポ42015/9/30 1300千穐楽 感想)
レポ5(2015/9/20優馬くんのドリボ セトリ、感想)…未作成

【一幕感想】

すっごく初日よりよくなってました。
初日は全然アドリブが無かったんですけど、私が観た中ではこの日からアドリブが入ってました。

●ワンナイの後のトシヤとユウキのアドリブ
この回のユウキは豊田くん。
ユウキがトシヤのお腹にパンチして、ペチッて音が。
M
:「ペチって。お腹叩いて。俺、ポッチャリしてるのバレるから。ポッチャリは内緒なんだから」

 

●ビューテフルデイズの後の「スタジオ」のシーン
リカに「歌のレッスンしなさい」と言われた、安井君、美勇人、さなぴー、萩谷くんの4人。
安井くんが「
今日はKis-My-Ft2の『Everybody Go』でクオリティを落さずにダンスとしてコマネチを取り入れる」ってネタを。
4人「♪この時代のチャンピオンさあ、掴めNo1」
って歌って踊りながら、「♪てってってっててってってってて!!」って伴奏の最後でキレのあるコマネチを。

宮っちが「クオリティを落さずにって言ってるけど、振りがそもそも変わっちゃった」と。
M
:「お前ら踊りもキレッキレなんだな」って、ハケる4人。

そしてリカさんが「トシヤ、あなたもできるの?」って宮っちに無茶ブリ(//////)
で、やる宮っちですけど、みやや、「U字工事」が以前番組でEverybody Go歌った時みたいに「♪この時代の
ちゃ〜んぴよんさあ」って歌ってたvv
で、「えびばでごー」でコマネチv

さらにリカさんが「そこでコマネチって入れるといい」と更なる無茶ブリを。

もう一回、「♪この時代のちゃ〜んぴよんさあ、掴めなん、コマネチ!!!」ってやる宮っち。


●公園のシーン
そして、その後の公園のシーンも「ハルヤ」の新川さんと阿見さんがこの回、観劇に来たということで、公園のシーンで宮っちが玉森くんを「ハルヤ」呼び。
M
:「ハルヤ!」
T
:「お前、わざとらしいなあ。ハルヤって10月からの新ドラマの…(と、番宣を忘れない玉森君)」
で、玉森君が今日、ドラマでのヒロイン役の新川さんと、親友役の阿見201さんがいるらしいよって紹介。

で、親友役って言葉に反応して、「
ユウタの親友はトシヤだろ」と宮っち。
(さらに「ヒロインもトシヤがいいくらい」って宮っち^^;)
で、玉森君も「BE LOVE入っちゃう」と言うので、宮っちが「KIS-MY-WORLD」のアルバムの宣伝までしていました。

で、ユウキが出てきて、ご飯食べにいこうって話になり、「ワリカンだよ」って言うセコイ宮っち。
最後は「ユウタに奢ってもらおう。領収書ユウタな」と、セコい。

【二幕、SHOW TIME感想】

二幕は初日と大きな変更やアドリブはありませんでしたが、「SHOW TIME」の「Thank youじゃん!」では、初日みたいにJr.が玉森くん囲んでってやつはありませんでした。
あれ、すごく可愛かったのに、初日だけでした。

そして、何度見ても「Kiss魂」の玉森くんの手の動きはホントに絶品(//////)

●座長挨拶
この日の玉森君の「Endless Road」前の座長挨拶ですが
「まだ始まったばかり」「このチームで誰ひとりかけることなく千穐楽まで突っ走っていきたい」と、お馴染みの台詞を。

とにかく玉森君がかっこよすぎて、完成度も今回は高かったvv
しかし、その前の週は大阪で、次の週は福岡に行ってたんだよね…。玉森君も大変だけど、私も死ぬわ…(><)

 

2015/9/23 1300感想

【一幕感想】

GOODS】この日はステフォの第3弾(玉森くんで考えると第二弾)が出たました。
9/15
が第一弾
9/18
が第二弾(優馬くんVer
9/22
が第三弾みたいです。

この日のドリボはキスマイコン終了後、自分的に初めて見る玉森くんでしたが、ますます男らしくなってました。
コンディションもいいように感じました。

●ワンナイの後のトシヤとユウキのアドリブ
この日のユウキ役は川崎くん。

宮っちがユウキに叩かれるとこで。
M
:「ペチペチって音鳴るだろ?ポッチャリしてる人しか鳴らない音だ。ポッチャリしてるのバレるだろ」
ユウキ:「言わなきゃ誰も気づかないだろ?」
M
:「舞台とライブやってるのになんでポッチャリしてるの?って顔してるけど、それ以上に食ってますから!」と、自虐的な宮っち。
しかし、その言葉、身につまされる(>_<)
で、最後「みなさん、ここで聴いた音は言わないでください」と宮っち。

●「ビューテフルデイズ」の後の「スタジオ」のシーン

リカに歌のレッスンしろと言われて、真田君が「じゃあ、今日は『もしもSNOW DOMEの約束に、ジャパネットたかた社長をいれなきゃいけない時』」
みんな:「なるほど」
で、そんなお題をやることに。
真田:「おい!みんな大変だ!今、急にジャニーさんが来て、SNOW DOMEの約束にジャパネットたかた社長風に売り込めって言ったんだよ」
みんな口々に「無理だよ!」「もう本番だよ」「やろう!」って言って、「せ〜の」で、下の漫画のように。

みんな:「真っ白な雪〜♪」
安井:「フ〜!」(←安井くんだけ、たかた社長の甲高い声の物真似)
みんな:「真っ白な未来〜♪」
安井:「…もお付けして!!」
みんな:「これからの2人がはじまるんだよ〜♪」
安井:「…と思ってるそこのあなたも!」
みんな:「信じられたのさ♪」
安井:「信じてください!」
みんな:「永遠の想いを♪」
安井:「9万円のところを!」
みんな:「僕はこの手を離さない〜♪」
安井:「87371円ハナサナイでご提供します!!」

宮っちが「完成度は高いけど、面白さとしてはイマイチだな」って言うと。「マジか〜。結構自信作だったけど」と安井くん。
宮っち:「社長の声が高すぎて何言ってるか分からない」って言われて「反省会やろう」って引っ込む安井くんたち。
いや、安井くん、すごく似てたけど…。

で、またリカさんに「ねえ、ジャパネット俊哉できる?」って無茶ブリされて。

宮っち:「♪真っ白な雪〜オ〜
♪真っ白な未来〜をつけて〜
♪これからのふたりがはじまるんだよ〜…をつけて、8万7千…370…?ハナサナイ?…1円で…」
って結構ボロボロの宮っち。
「今の瞬間で覚えるのは無理です」って言い訳すると、リカさんは「彼らよりよかったけど」ってウソオ!

しかし、私の漫画、さなぴー、全然似てません…。
そして、Jr.の並びも、多分これで合ってると思うけど…自信無い(^^;)違ってたらすんません。

そして、リカさんが最後出る時、「オツカレ!!」ってたかた社長の物真似の甲高い声でvv紫吹さん、お茶目vv

●公園のシーン
この日の公園のシーンは玉森君はアドリブ無しでしたが、最後ユウキに奢ってくれるの?って言われたトシヤは「奢りませんよ〜」「
ユウキはユウタから小遣い貰ってるんだろ?それよこせ!」ってセコイだけでなく、子供に小遣いをせびるトシヤ…。

【二幕&SHOW TIME感想】

●4Dフラインング
いつから変わったのか、4Dの時ステージ上でハーネスつけるとタイミングがあわなくなったことがあったからか、最初からハーネスつけて玉森くんが登場するようになりましたね。

●座長挨拶
この日の座長挨拶ですが、「この舞台もあと一週間で千秋楽」という言葉がありました。
ホントに9月は色々ありすぎたので、初日の幕が開いたと思ったら、キスマイコンでわたわたしてるうちにもう千秋楽か〜って感じでした…。

 

2015/9/27 1700 感想

【一幕感想】

今日の見学は一階上手の一番後ろに廉くんとかがいました。他にも何人かJr.の子がいたんですけど、ちょっとよく見えず。

●ワンナイの後のトシヤとユウキ
この日のユウキ役はヴァサイェガ渉君でした。これで、3人のユウキ、全部観たv
結構3人とも上手いですよね〜。こんな小さいうちから切磋琢磨してるなあ〜…。
この回はアドリブはありませんでした。

●「ビューテフルデイズ」の後の「スタジオ」のシーン
で、歌のレッスンをしろってリカさんに言われたけど、萩谷くんが友人の結婚式でスピーチをすることになったということで、スピーチの練習に。

萩谷くん:「本日、こんなめでたい日にすっぱだか…」
安井:「おかしいな。なんですっぱだかなの?」
萩谷:「サプライズ的な」
安井:「そのサプライズ、絶対やめた方がいい」
萩谷:「じゃあ、上だけ着るよ」
安井:「どっちかっていったら下を履け!」

萩谷:「ご結婚おめでとうございます。慣れない呼び方よりもあだ名で呼ばせていただきます。
さとるくん、そして、アンパンマン」
安井:「どんな顔してるの?」
で、彼女はかじられた方だと。
萩谷くんのスピーチに、さなぴーがダメ出し。

で、さなぴーのお手本は。
真田:「僕が弁当を忘れた時にエビフライをくれました。僕が体操着を忘れて、エビフライをくれたこと」
安井:「何に使うんだ!?
履くのか?衣を」←この突っ込みおかしかった。

そして、美勇人が今度はお手本を。
美勇人:「結婚には大事な袋が3つあります」ってよく聞くやつを。
美勇人:「1つ目。給料袋。2つ目、堪忍袋。3つ目。コブクロ」
安井:「歌、うまいぞ!」

安井くんが「お前ら全然ダメだよ!俺がやるから見とけ」ってお手本をやるんですけど、蚊のなくような声でスピーチして全然ダメというオチ。

宮っちが「スピーチとスカートは短か目の方がいい」って、オヤジトークをしてしまいました。
で、Jr.がハケるけど、リカさんに「短めなの、お願い」と言われ。
リカさんが「私、ミニがいい」って言うので…。
M
:「じゃあ、ゴジラに出てくるミニラの真似」
M
:「ミャ!!」ってこれ、おかしい。

リカさん、去り際も「あ、ミニラよかった」と誉めてました。

●公園のシーン
M
:「ユウタ」
T
:「
おう、ミニラ
M
:「ミャ!」って、速攻ミニラをやる宮っち。
M
:「こういうシーンでミニラ振りすんなよ。ほっこりするところなんだから」
T
:「やってよ、俺、下にいたから見えなかった」って、玉森君、宮っち、ミニラやったばっかなのに。
M
:「今、やったよね?」
T
:「今、(ギターの)ピック見てたから」
M
:「ピックよりミニラだろ?」
で、宮っちが口ごたえすると「は?」と機嫌が悪くなる玉森君なので、宮っちはもう一回、「ミャ〜!」ってミニラの真似。

でも、ここで宮っちが「お前、やってみろよ」って逆襲。
「やだよ!」って言う玉森君ですけど、「なんだよ〜。マジ?」って言って、一回「は〜」ってため息ついてから「ミャ〜!!」って玉森君が下の漫画のようにミニラやってくれました。
その可愛さに「俺がゴジラだったらすぐ助けに行くよ」って宮っち。

●入場
この日のドリボは唯一の通路席だったので、玉森くんからCHANELの匂いしないか、思いっきり鼻で空気吸ってみたけど、無臭でした(^_^;)

【二幕&SHOW TIME感想】

●光のシグナル
今日、ショータイムで宮っちと目が合った時、笑いかけてくれた(//////)結構客の顔見てる余裕もでてきたんですね。

しかし、この日、玉森くんの左手に傷がありました。いつできたんだろ?

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。