KAPPAの玉ヶ谷チェック(2015年5月前半)

2015年5月14日

 残業のせいで、日付変わってしまったけど、今日は真面目に仕事やってましたよ…。(頭の中には、ずっと「Take Five」(ジャズの)が流れてますが。)
月曜日が納期の仕事が2つあって、結構なボリュームなので…(TT)
まあ、ガヤごとで休暇取る私が悪いんですけど…。
でも、それ以外のことでは、どんなに体調悪くっても、休暇なんか取らないし、キスマイごとだって、事前に休暇カード出して、ちゃんと仕事の引き継ぎしてない限りは絶対休まないから…。
キスマイごとで会社に迷惑はかけない、これだけはクズヲタの底辺の私でも誇れることです…。

 

 

 で、今日、メンバー全員来ちゃったんですね〜。
まあ、私はガーヤが観れればいいので、別にいいんですけど(^^;)

しかし、仲良しなキスマイvvv
明日のキスログのメンバーの感想が楽しみですが…玉森君は既に高田くんと肉食いに行った話書いてるから…玉森君の感想は来週か〜…。
きっと、ガーヤ大好きなニカちゃんは、めちゃくちゃ誉めるんだろうなあ〜。

 

 

 そんな私に恐怖のお知らせが…。

今さらだけど、今度のキスマイのアルバムのタイトル…。WORLDって…海外ツアーがある気しかしない…(><)
さっき、慌ててパスポート見たけど、とりあえず有効期限はまだ2年あった…。
でも…夏に海外はぶつけてこないで…。そろそろ異動になりそうだし。

 

 しかし…どんな販売方法かまだ分からないけど、あこぎなことを考えてくるんだろうなあ〜…。
ここで、金爆のキリショーさんの5/13のブログを是非、エイベとか、エイベとか、エイベとか、キスマイに読んでほしいのですが…。
マジで、キリショーの爪の垢を煎じてエイベに飲ませたいって思いますよ!!

 キリショーは金爆の今度のアルバムを、前回は音楽だけでどれだけ人は買ってくれるか計算したくて、何も特典を付けず、写真もつけずに売ったそうなんですが、何分金爆はエアーバンド。
写真が無かったら、キリショーさん以外のファンはシングルを買っても何もメンバーに触れられない…という感想が来たので、今度は、ファンに自担を感じてほしくて、メンバーそれぞれがメインボーカル、メインジャケットのシングルを4枚だし、しかもメンバーの「体臭」付という…素晴らしい特典がvv
でも、そうすると、オリコンのランキングが合算にはならないので、メンバーの人気ランキングになってしまうし、そういうのは誰も望まないだそうと、「ボディースメルフレグランス」を全面に押し出し、シングルは「体臭」のおまけにして、「雑貨」ということで販売することにしたそうです。

「雑貨」であれば、ランキングに集計されないから…という。

 

さらに素晴らしいのが、ちゃんと映像特典等は無くて、握手会および購入特典の予定も無いってはっきり書いてくれてるということ…。

 

マジで、目からウロコだよ…。(TT)

 

やい!エイベ!(語彙力無いので)守くんみたいに金の亡者になってないで、キリショーさんのブログ見て、目を覚ましやがれ!!

 

マジで、この話、キスマイRadioに投稿しようかな〜。
どうせポイされるだろうけど。

 

 

さっきのキリショーさんの話の続きだけど、私の友人の金爆ヲタが「この方法のいいところは、捨てられるCDが出ないところ」って言ってて、更に目からウロコでした…。

ホントにすごくいいことですよね。

…キスマイは、イベントのために大量購入したヲタの用済のCDの処分方法とか、悲しいものがありましたしね…。

 

物を大切にしろって、エイベの人や、キスマイ関係者は親から教わってないのかな???
ちなみにその私の友人は、私がパンの耳を残しただけでも怒る、そんな地球に優しいいいやつです。

 

キリショーさんはアーティストでありながら、事務所やレーベルに反対されても、自分の正しいと思うやり方を模索して、それを形にできちゃうすごい人。

そこまでやれ…とはジャニーズのアイドルには言えないけど…、でも、金のためではなく、もっと心やプライドを大事にした売り方をしていってほしいと思います。

 

 

ってことで、昨日チェック出来なかったTV雑誌ですが、「TVガイド」のキスマイ連載はみっくん。
自分で自分を腕枕してるみたいに見える(?)ポーズを…。
で、「僕がかっこいいと思うのは見た目とか地位に終着しない人」って、タッキーのことを。
確かにタッキーって、あの事務所で一番地位に固執しない人だと思う…。ホントにいい人だな〜と…。だからタッキーを嫌いな人って誰もいないですよねvvジャニーの後継者って、タッキーしかいないような…。

 
そして、みっくんは光一さんの真似をして、氷コーラ飲むんだそうです。一回やったら、美味しくてはまったと。コーラは中毒性ありますものね。
あとすのとかも一緒にお風呂に入るという話を。

 

 

そして今日発売の「CinemaCinema」では、ガーヤの「TAKE FIVE」のインタが。
「お前とは絶対仲良くなれないと思っていたよ」と守は後々言われるタイプだと言って、そこが自分との共通点だとガーヤは。

Jr.に話しかけられても「え?」ってなるけど、これが宮田だったらコミュニケーションとれるのにと…。
ガーヤ、昔は「みんなで宮田のこと、無視しようぜ」とか言ってたのに…今じゃ、結構宮っちのことリスペクトしてるなあ〜と…。

 あと、蘭寿さんは天然で可愛らしいとか、そんな話をしてましたvv

 

2015年5月13日

 今日はガーヤの舞台の初日でした。

一応今回、そんなに取れてないんですけど、今日は昼夜行ってました。
ってことで、時間ないので、詳しくはブログをどうぞ。
そのうち、こっちで詳細レポ作りますので。

でも…感想は…コルガバと違って、中毒性は無いです。

すごい商業演劇らしい、商業演劇です。(^^;)
私は…コルガバみたいに、闇のある話の方が好きなんですけどね〜。

でも、ガーヤはすごく可愛かったvv
…可愛いだけじゃなくて、芝居の方をちゃんと観なくちゃ…とは思うんですけど…芝居は…やっぱり私はコルガバの方が好きかな〜…。

とにかくストーリーにドロ臭さが全く無いので(^^;)

今日のキスログにメンバーはいつ来るのか?ってありましたが…何気にガーヤ、楽しみにしてるっぽいですねvv

 

 

 今日のキスラジは、よこーさんと千賀くん。この2人の組み合わせも多いですよね。
OPはありがち男子2連発。怒られた時に「俺だけじゃないです」って言う男子
S:「二階堂にされたことがある」
Y:「その場にいました」

2通目は、付き合ってもないのに、メールやLINEをしただけで、付き合った気になっちゃう男子。
でも、千賀君も女の子にスケジュールを聞かれると…
S:「俺とこいつ遊びたいんだ。だから俺のスケジュール知りたいんだ。全然話変わっちゃう」
Y:「手の平で転がされてるんだ」と、ピュア千賀くんvv


Y:「僕たちはキスマイの中でも女子力が高いと言われるコンビ」
ダウンタウンDXに出演した話を。
S:「あの後とか、そば打ってるわけ?」
Y:「一応調べてる最中です。十割だったり他のやつと混ぜてたりとか」
S:「ガチじゃないですか。そば屋出しましょうよ、キスマイから花送りますよ」
Y:「なんで俺、辞めた感じになってるんだよ。まだいさせてください」

(千賀くんの化粧水、強制バンドの話になって)
Y:「まさか、あそこまで塗ってると思わなかった」

S:「そういうことを毎日して、舞祭組というグループにいるっていうのが、そういうことなの。でも、怠らない。それはいつかのカッコいいイケメンになるために」
Y:「10年後、20年後、千賀さんはみんなが皺が出来た頃に綺麗な肌を」
S:「持続力が大切なんで。10年後は、玉森よりも確実にカッコよくなってる」玉森君がライバルの千賀くんvv

Y:「今日キスマイGAMEの収録してたじゃないですか。千賀さんがいなくて、みんなで喋ってたんですけど、千賀さんが11種類の化粧水をやめてしまったらどうなるんだ?って」
S:「肌の衰えは急速にあるんだと思う。」
でも、みんなで集まって、そんな話をしてるキスマイが可愛いv

 

今日のチクチクチクリン。
S:「(このコーナーについて)優しくない。普通のチクリ。これがよこーさ

よこーさんはキスマイRadioと言えないってチクリだけど、ちゃんと言えたので…。
S:「今はキスマイレディオになってるよ」
Y:「僕は普通に言ってるだけで、相手の聞き取りによります」
S:「聞いてるお前らの耳が悪いんだ」
よこーさん、すごい滑舌よく、台本に書かれてるセリフを読んでました。やっぱりRadioだと全然噛まないですよね。
よこーさんが噛むのは「よこーの体調の問題」って言ってましたvv

 

もう一通。
千賀くんがスマスマ大運動会の入場の時とかにIKKOさんと手を繋いでたり、ハイタッチしてたり、類友なんですか?っていうチクリ。
千賀くんは同じチームだからって言ってるけど、よこーさんはそんなことしてないって話になり。
S:「白か黒かって言ったらグレーだけども、どっちかっていうと、チームの結束力を認めたかった」って、グレーゾーンって、認めるんだ。

 

で、EDでよこーさんが「今夜が僕が28才、最後の放送」ってことで、千賀くんと出会って、10年以上経つという話に。
S:「11年くらいか?俺、よこーさんに最初に振り教えてもらった」
Y:「名古屋」
S:「レインボーホールが名前変わる前に」
Y:「一回北山さんと同じ年になることか?」
S:「どっちかって言うと、よこーさんの方が年行ってる感じするけどね」
Y:「あの人、見た目が若いからね」
S:「若いよね」
Y:「童顔だから」ホントにみっくん若いから…ってことで、これから、ちょっとだけTAKE FIVEの絵描こうかな〜と…。

 

2015年5月12日

 なんとかようやく5/9の滝沢歌舞伎のレポも完成させました。

なんとか今夜中に完成できて良かった…。

 

 

 そして、今夜の「キスマイGAME」では、ドローンとかくれんぼの豪邸編。 見つからずにへそくりを見つけるというもの。

でも、へそくりと見せかけて、お金が入ってなくて、指令が入っているものもあるという。

玉森くん、また変な場所に隠れますよね…。
みっくん、「千円くらいみつけないと」って玉森君に言うけど、かくれんぼでへそくり見つけようとせず、「
お金なんかいらないんだ、俺は!」って玉森くん、男前過ぎる…のか?ビビりなのか?

 

そして、宮っちは現金への執着がすごい…。めっちゃへそくり探してる…。

にかちゃん千賀くん、ドローンの背後に回って金を探す作戦を。
宮っちがすごい身体能力を見せて(やっぱ、宮っち、全然どんくさくない^^;)惜しかったけど指令を引いてしまい、アウト。

 

玉森くんも「ベッドの上でラッスンゴレライ」って指令を引いて、ラッスンゴレライやってる玉森君、超可愛いー(//////)

 

ガーヤは「ソファーの上でブリッジ10秒」って指令を引いて、ソファーにあおむけになる姿がものすごくエロかったけど…ブリッジ、全然出来てない(^_^;)やっぱなんか、どんくさいvvけど、可愛いvv

 

よこーさん、秘策の引き出し屋根作戦を。これでよこーさん、ドローンに初勝利!さすが、頭脳派!!

 

次によこーさんもベッドの上でラッスンゴレライの指令を引いてしまい、やってましたvv

最後にみっくんがすごい身体能力を発揮して、一万円もゲットしてクリア。やる時はやる、みっくんvv

 

 

 

今夜の「図書館」はみっくんがゲスト。

猫が階段を上がってると見える人は、上から目線だってことで、みっくんも上からなのね。
いつも地べたを這いつくばってるヲタクの中でも底辺にいる私(しかもジャニーズって、ジャンルの中ではヲタクの墓場と言われてる…)は、猫が下がってくるように見えましたので、やっぱこれ、当たってると思います(^^;)

 

みっくんの顔って、右も左もそんなに変わらないんですね。
やっぱ、バランスのとれた綺麗な顔ってことですよねvvv

 

 

そして、ラボンの柔軟剤入り洗剤のCM、図書館の中にも入ってましたね〜。

最近、前の寝てるミストのやつも両方流れるので、嬉しいvv

 

 


で、今さらの「ザテレビジョンCOLORS vol.14 SKY BLUE」ですが、スカイブルーのイメージどおり、ガーヤはブルーのチェックシャツのグラビア。6ページのインタでした。

う〜ん…舞台の話はそんなに目新しい話は無く、「UTAGE」の千賀くんのピアノ見て感動したとか、メンバーの話が多いv

でも、ガーヤはキスマイはメンバーがみんな違う方向を向いてると思う人もいると思うみたいなことを言ってたけど…、多分ヲタはそんなこと思ってないと思うが…。
メンバーの方向性がなんか売れたせいでズレてきてるっていうのは感じてるけど、メンバーはみんな同じようにズレてると思うので…とりあえず、メンバーの向いてる方向はちゃんと一緒に見えてますよ…。

 

 で、メンバーにはその都度感謝の気持ちを伝えていると思うと殊勝なことを言ってるガーヤですが…よこーさんがタクシーで俺と仲良くしてくれてありがとうって言ったっていうエピソードを…。
それって、ガーヤが、ではなく、メンバーがガーヤに…では…。

 

 そして、ファンへのありがとうの気持ちを、ひたすら言ってましたが、そういうこと言えば言うほど、実際の行動が伴ってないので、口先だけにしか聞こえない…。

時間無いので、作れて無いけど、ガーヤのウチワをバージョンダウンしたものを作ろうと思ってて…。(材料だけは100円ショップで用意してきたv)
どうせ、新規が連れてくる子供にしかファンサしないんだから、デビュー前からずっと使ってたウチワはもうやめて、どーでもいい目立たないウチワに替えようと…。
そんなウチワでもガーヤがファンサしてくれたら、ガーヤの言ってること、口先だけじゃないって思うけど…。

 

 

 

そして「TVガイドPERSON VOL.33」は、有村架純ちゃんのページの次がガーヤだったんですけど、ページが変わっても、全く違和感が無い(^^;)そのくらいの女子感漂う写真vv
めっちゃ、ワキ毛出してるvvvけど、やっぱ毛まで上品な佇まいで生えてますね〜vvさすが脱毛CMしてるだけあるvv
(銀座カラーは、お友達の北山担がガーヤがCMやる前から行ってるらしいのですが…ホントに予約が取りずらいみたいで…。予約の取りやすさナンバーワンって書いてあるのに…3か月先じゃないと入らないって…。一か月先のことだって分からないのに、3か月先の予定なんか入れられないよ…って、やっぱ無理だと思った…TT)

 

インタビューの内容は、ファンミ(ファンミの話は聞きたくない…)で、ニカセンがくすぐりあってたとか、自分達は変わってないって話や、昔の自分達は常にカメラ目線だったとか、根拠もなく、絶対てっぺん目指すとか、月9やるとか、映画で主演やるとか思ってたって話を…。
でも…私は色々考えて、後ろに下がるよりも、昔みたいにガツガツしてる方が好きだけどな…。

そして、オグリンや斗真と一緒に食事した話も…。
オグリンは俳優だから、常に芝居のことを考えてるけど、ガーヤは芝居だけじゃなくて、他にも色々やることも沢山あるのだから、常に芝居のことなんか考えなくてもいいし、無理して、役者論の中に入っていこうとしなくてもいいし…。
段々ツヨチの精神的によくなかった頃の、人に影響されやすい部分がすごく似てきているので…よそはよそ、うちはうちって思おうよ…。

 

人見知りの話になって、サーフィンは大丈夫だと言うことで、「玉もそうですけど、一緒に行く仲間がいますし」って玉森君の名前出してくれたことが嬉しいvv

 

 

 で、昨日のオールナイトニッポン聴きたいけど…もう眠くて無理…。そういえば、週末のもしツアや、ブンブブーンもチェックしてないなあ〜…。

 

2015年5月11日

 今日は友達のカメ担からTBSにいるんだけど、「TAKE FIVE」のポスター、あったよ〜って連絡が入り、行ってきましたvv

おかげでチラシもゲットvv
詳しくはこちら

 

 

 今日の「キスブサ」は、担任の先生に告白。

しかし、櫻井淳子さんじゃ…もう、彼らのお母さんに近くて、無理がありすぎる…。

 三位はなんとよこーさん。

 よこーさん、ストレートでいいと思ったんですけど、いつもの師匠はどうしたの?全然噛んでないvv

 
二位は玉森くん。

 堂々とどさくさに紛れてキス。それをガーヤがめっちゃ唇舐めて見てた(^^;)

 

そして、4位以降は名作揃いvv

四位はみっくん。すごく可愛いんだけど、インナー赤!昭和のヤンキー。

教頭連れてきて謝れって…ホントにこれ、ごくせんvv

 

五位は千賀くん。ドッキリも引いたけど、まさかの「森のくまさん」ミュージカルバージョン。
ガーヤもVTR見ながら「これ、ギャップじゃないよ」って言ってた。
しかも教室から出るのも「スタコラサッサッサ〜ノサ〜」って(^^;)

 

6位はニカちゃん。
やっぱりニカちゃんって「また怒られた」って余計なこと言いますよね。
そして、告白は校内放送…。

 

そんな放送室ジャック犯より舞祭組な7位は・・・。ガーヤと宮っちが残ったけど、やっぱり宮っちだよね〜…。
しのびよる宮っちのVTR見てるガーヤが、口元にお手手あててブリッコ…。

 

一位はガーヤ。

学ラン着た女子がいる…。これって、応援団に女の子が入って、女子の学ラン、めっちゃ可愛い〜ってやつじゃない???

そんな女子のくせに死角ドン…。

宮っちが「やばい、おれだったら、机の下入っちゃうわ」って言っててウケた。

 

 キスマイチョイスは同じ日に彼女と友達の両方の予定がはいったら、どっちを取る?というもので。

「彼女をとる」のは、玉森くん、みやっち、みっくん、千賀くんの4人。
ガーヤは友達なんですね。で、友達が正解とのこと。

 

 

 

そして、今日の「UTAGE」ですが、バトタイムの団体戦でした。

保田さんの「ミスター」が「てぃーてぃー」とかぶると中居くん。

 

 舞祭組チームがE-girlsの「Follow me」やりましたが、出だしはよかったのに、よこーさん、歌詞を忘れ…。
振り付けはすごく可愛かったですけど、歌はいつものクオリティ。

 リハの様子も映りましたが、千賀くん…ヒゲが…!

そして、よこーさんはまた青いライダースでした。

 

舞祭組と対するはフレタイムという二宮さんとかの歌うまアーティストのチームですが、そこにぽこたも入るけど、結局舞祭組が負けたところで次回に続く…。

 

 

そして、夜中の「スーパーステージ」。一応リアタイしてたけど、もう電話は無かったですね。

しかし、今回の番組はチェックしてよかったです。

 舞台セット、稽古風景や、今まで流れたのとは異なるガーヤと蘭寿さんのメッセージ。

 今までのよりもちょっと詳しいストーリーとか、唐沢さんをガーヤが表敬訪問してるシーンも流れました。

その時のガーヤの私服がまた変わった、衣装みたいな黒のブルゾン着てる。

そして、青いスカーフはガーヤも朝倉さんも巻いてましたが、どういう意味があるものなんでしょうねー。

 

もうあと二日なんですよねー。

 

それまでに滝沢歌舞伎のレポ、完成させないと。

 

 

虫よけ当番のキスマイ3DカードのVol.2ゲット

 前のカードは7人横並びだけど、なんかまた前の三人、後ろの四人になってしまった(^_^;)

そして、キャンペーンハガキもゲット。

ダウンロードしたやつをハガキにプリントアウトって面倒だなーって思ってたので、丁度よかった!

 

いつも思うのが、こういうハガキって一枚に何口も貼った方がいいのか、それともばらした方がいいのか?

 大抵面倒くさくなって、一枚に何口も貼ってしまうんですが、当たったためしが無い(^_^;)

 

 で、今さらですけど、土曜日発売のTV雑誌も買ったりとか…色々書きたいこともあるし、滝沢歌舞伎レポも仕上げたいんですけど…、もう眠くて、疲れてるので…とりあえず、また次回に…。

 

2015年5月8日

 やっと、週末!今週2日しか無かったのに、キツかった…。

もう日付変わってますが、ゆうべの「Boot!」。
私、こんな番組やってたこと知らなくて、今まで見逃してました…。

バカバカバカ…(TT)
短い番組ですが、稽古や打ち合わせの風景なんかが。
ガーヤが山本くんに背中からすがりついてるvvv
そして、ガーヤと蘭寿さんが「赤坂アクトシアターでお待ちしています」って言ってました。
今までのやつも、そんな感じなのかな?
さすがにもう番組でチケットを用意…とかは、ありませんでした(^^;)

 

 

 そして、$誌の続きですが…「滝沢歌舞伎」レポをどうしても今夜中に作りたいので、とりあえず、一誌だけ…。
あとは、また後日…。

ってことで、玉ヶ谷横の対談のあった「WU」から。
なかなかピンナップのガーヤがいい顔してたvv

 で、玉ヶ谷横の対談ですが…やっぱり一人だけ女子がいる。
のっけからガーヤが「かわいい渉」の話しようって。なんでも可愛いか、可愛くないかが基準の女子ヶ谷さん。
よこーさんが滝沢歌舞伎でも着てた青い革ジャンをいつも着てるところが可愛いとか…ガーヤの言う可愛いって、なんかディスってる気が…。


 玉森君の可愛いエピソードも。

欲しかったスマホケースをテンションあがって、つけてる途中にバキッと壊して絶叫した後のテンションだだ下がりなのを可愛いとよこーさんが。


 それから、セクゾと曲交換してやりたいって話になり、玉森君がセクサマを「ハローハロー」って、めっちゃ初々しくやるって提案してましたが、それ、観たい!
よこーさんは曲の途中で「Sexy Rose」って言いたいって言ってたけど、ガーヤが「渉は短い台詞でも噛む」と。
玉森君はセクサマでマリウスの「メリークリスマス!」を言いたいとvv

 

 ガーヤが玉森君は「Hair」はノリノリだったと言ってたvvあ、確かにvvv
 その後、ガーヤとよこーさんが2人で買い物に行くけど、玉森君はあまり2人とは一緒に行かないって話になり、ガーヤが「玉は宮田と行くもんな」って。
でも、「前ね。そんなにしょっちゅう言ってるわけじゃないよ」ってガーヤの前だと否定する玉森君vvv

 で、久々に玉森君がガーヤのことを「たいぴー」って言ってた。
俺から見たたいぴーの可愛いところはね、食べてる時の口元が可愛い」ってvv
ガーヤは「何、それ、超適当に言ってない?」って、照れるけど、玉森君は「本気だよ。噛むスピードが速くてさ、アメコミに出てくるウサギ並み」ってvvみっくんはリスでガーヤはウサギなんだvv
で、噛むスピードが速いって自覚の無いガーヤ。でも、食べるのはもたもたしてるみたいで、玉森君に「そう。食べるのは遅い。でも、噛むのは早い」って突っ込まれて、「何に時間がかかってるんだろう」って、天然ガーヤが出たvv

 

 そして、ガーヤにとっての究極可愛いはマリウスで、お泊り会の話をすると、玉森君の家にもよくジェシーが来ると。
で、よこーさんの家にはのんちゃんが来るという話に、玉ヶ谷が意外って食いつくけど、銀英伝で一緒だったんですよね〜。
最後にガーヤが『玉ヶ谷横マリジェシのん』の6人でお泊り会をやろうって話に。すごい、それ、見たいvv

 

 

 次にニカセン宮対談では、前回Snow Manが宮舘くんがキスマイのMとして宮っちと交換って話になり、ニカちゃんが宮っちに「アクロバット大変だぜ?岩本照レベルに合わせないといけないんだぜ?」って言ってたのがvvニカちゃんも岩本くんの実力認めてるんですねvv
で、千賀くんが佐久間くんとSで、交代してって話をすると、ニカちゃんが「深澤とガヤさんがFで交代っていうのも…」と。
それ、すごい…。しかし、私はキスマイでもSnow ManでもF担なんだvv

 で、ニカちゃんが滝沢歌舞伎で「ミツがみんなにローラー教えてる時のドヤ顔ハンパなさそう」って言いながら、「ミツのそういうところ、可愛い」とニカちゃんvvホントにみっくんのこと好きだな〜vv

 

 そして、みっくんの一人のインタ…。(TT)

でも、歌舞伎の話をしてて、昔の自分達がやってたことを秋山くんがやってるとか。
Snow Manについては、「今のあいつらは、以前のエビキスにかぶる」って言ってました。みっくんもそう思ってたんだvv
すのを見てると、「負けずに頑張る」って気持ちが伝わってくるんだそうですvv

 

 

 そして、Snow Manのページですが、岩本くんがニカちゃんの物真似が上手いんだそうですvv

 で、すのもセクゾのレディダイをガチで歌いたいって言ってたvv
なぜか途中で大我くんも対談に乱入して、滝沢歌舞伎5回観に行くからって言ってましたvv

 

 しかし、その後の「ベストコンビ大賞」はなぜ藤北でもなく、キスマイからは宮玉しか出ないんだ…。宮っちは個人としては好きなんだけど、この2人のゴリ推しな感じが萎えるんですよね…。

 エビキスのページは…なんか、今回は、別に一緒にする意味あるのかな…的な企画なので、もっとエビキスわちゃわちゃな感じの企画をやってほしい。

 

 そして、カップルJr.という、もうイカれてる企画では、いわふかの自撮り写真がvvvv
可愛い〜〜vvvやっぱこの2人いいわ〜〜〜vvv
いわふかメールでは、岩本くんが彼氏で、ふっかが彼女ってことになってる…。私的にはどっちかって言えば岩本君が女子なんだけど…。

乙メンだしvv

 

さらにふっかが「彼氏のココが好き」って岩本くんのシャツがめくれた時の外腹斜筋が好きって…岩本くんの鍛え上げられたわき腹を激写vv

 

 連載ページでは、ガーヤの首の太さが35.5センチって出てたので、それって細いのかな〜って自分の太い首を測ったら、31センチだったので…、ガーヤよりも細い部分ある〜vvvって嬉しかった(^^;)

 

 伝言板では、ガーヤが千賀くんにうちの三男坊を可愛がってくれてありがとうと、マリウスへお泊り会、すげ〜楽しかったねって…。

あと、ジェシーがガーヤに洋服待ってますって催促してた…。

 

 ってことで、他の2誌はまた後で…。

 

 

で、やっと4月11日の歌舞伎レポが完成しました〜。

明日行くまでに終わってよかった。

ちなみに私、明日が自分的千穐楽です。

 

2015年5月7日

今日発売の3誌ですが…イラスト描いてたら、チェックする時間が無くて(TV誌もあるので…)とり急ぎ最強コンビランキングについて。

 duet」の最強コンビの玉ヶ谷が可愛いからイラストにしてみました。

まあ、宮玉に抜かれての3位に玉ヶ谷が落ちたのですが…玉ヶ谷は全く推されてないので、これは私の想定内。(わたたい、ニカセンよりも下になると思ってた…。一応私も投票しましたけど…ガーヤのヘッドホン…やっぱハズレかな〜)

こうなったら藤北には1位の座を死守してほしいと思います。

 (しかし、折角藤北1位なのに、みっくん別撮りで、藤北の人、可哀想…。)

 

このいちゃいちゃ写真の時につけてる女子力高いガーヤのイヤカフですが、POTATOの宮藤写真でもガーヤつけてましたね!

ってことは、これはガーヤの私物…?

 

 

ようやく買ったTV雑誌ですけど…TAKE FIVEのインタでガーヤが沢山出てるので、チェックが大変…。

写真的に一番よかったのは、「TV LIFE」かな?とイラスト描いてみました。

このぶりっ子ポーズの肩掛け女子のガーヤ。(このポーズ、うちの幼稚園に入ったばっかの姪もよくやってて、周りの大人の男を片っ端から落としてる…^^;)

ただ…楽しみにしてるのが蘭寿さんとの「歌と踊り」のシーンもあるって言ってたことvvv
歌うのね、踊るのねvv

 

そして、リラックスタイムはHIDEさんのDVDを観てるってことなんですけど、ガーヤは一度でいいから生でHIDEさんを見たかったって言ってて…。
私、X JAPANのライブ、彼氏に連れられて観に行ったことあるよ?と、ここだけガーヤに対し、優越感(^^;)
でも…出てくるまで一時間以上待たされて、それでも出てこないから、ヲタがみんなでウエーブ始めたり、歌ったりしてて…。
私は完全にジャニヲタだったので、こんなのジャニじゃありえないってドン引きだったんです…。

ライブも始まって一時間ちょっとで終わっちゃうし…。

チケット代は彼氏が出してくれたんだけど、自分でお金出して、あれだったら…。まあ、私がジャニヲタだから、そう思ったのかもしれないけど、やっぱジャニの一分一秒を無駄にしないでエンターテイメントを詰め込む精神って、すごく大事。

(でも、彼氏も私にジャニのコンサート連れてけってうるさかったけど、私は頑なに『あんたがいたら、後ろの女の子見えなくなるでしょ?』って女ばっかのライブに彼氏、旦那を連れてくる奴がどんだけ迷惑か、散々話して聞かせて、連れていかなかったけど…そういう譲れないこだわりを持ってると…現在一人vvvハハ)

 

あと、最近気になるメンバーは?って質問で、横尾渉とフルネームで呼んでましたね…。(昨日のradioのこと…。昨日は怒りにまかせてブログ書いてたけど、冷静になった頭で考えても、やっぱり新規のためにあだ名をやめる必要はないと思います…。

ホントに好きになる人は、わざわざお膳立てしなくても、先輩のバックでBSで見切れでしか映らなくても、見つけ出して好きになるはずだから…。TVで沢山映ってるわかりやすいアイドルを好きになる人は、単純にキスマイが好きなのではなく、人気者が好きなだけなのだから、そういう新規は相手にする必要は無い)
よこーさんが料理写真をどんどんガーヤのところに送って来て、ガーヤが質問してもそれには答えずに次の写真を送る謎の男だそうです。

 

 

 

 「TVぴあ」では、手にいれようと思ってるものという質問で、「緑山スタジオの納豆」と答えるガーヤ。

「美男〜」の時は家に納豆を持って帰ってたというくらい美味しいんだそうですが…、食堂の納豆をおみやで持ち帰る藤ヶ谷太輔って…(^^;;)

でも、美男のことはガーヤもこだわってますよね〜。

 

「最近すごく、愛してるもの」っていう質問で、蘭寿さんの差し入れのおせんべいと答えるガーヤですが、「うまっ!」って言ったら、蘭寿さんが「でしょ?でしょ?」ってvv
なんだろう?この仲良し姉妹感vvv
きっと、女子なガーヤはそのおせんべいも、おみやで持ち帰ったのか??(^^;)

 

 芝居についてのインタはTVぴあの方が重い話をしてましたが…、私にはガーヤが気にしなくてもいいことを気にしてる(というか、周りが余計なことを言うのか?)気がする…(^^;)
 ガーヤの周りにはタッキーとか、光一さんとか、もっと見習うべき座長がいるじゃないかと…。(でも、ガーヤ、またこの人と仕事をしたいって思ってほしいって、タッキーみたいなことを言うようになりましたねvv)
 私はなんだかんだで観客が一番楽しい(=何度も観たい)って思うのはジャニ舞台だと思うので、外部ではそんなに揉まれなくても…派です…。やっぱガーヤの出るジャニ舞台が観たいんだよ〜…。

 

 

テレガイ」はカラフルなハートの風船と寝そべるガーヤ。

写真は可愛いんですけど、インタの内容はもう他の雑誌で出尽くしたもの。

 

 

 

たまたま六本木通ったら、ホットペッパービューティーが沢山ありました!

とりあえず渋谷、恵比寿編の321頁にガーヤの銀座カラーの広告載ってた(//////)

銀座編や、新宿編の方が頁数少なくて、軽いのでそっちにしようかなーと思ったのですが、そっちはガーヤの広告見つからなくて…。私の探し方が悪いだけかもですが。

 

2015年5月6日(2)

 やっと、洋服の入れ替え&買ったDVDやCDを置く場所が、毎回毎回、複数枚大量にエイベに買わせられるせいで、もう場所が無いので、収納ケース買ってきて、場所増やしたりとか…色々やってて、疲れた…。

 

ってことで、滝沢歌舞伎レポの続き書かなくちゃ…と思ったんですけど、その前に今夜の「少年倶楽部」をチェック。

エビジの「Summer上々」のバックにSnow Manがvv

まだ岩本くん、パーマネントだvvv

セクゾのトークで、健人があだ名は「プリマベーラ」とかふざけたことを言ってましたが、そこ、スルーされてましたね…。

ふまたんは友達の作り方について「俺が知りたい」とか言ってましたが、確かにふまたんが一番色んなとこに顔突っ込んで友達作ってる気が…。

三人で「一歩ずつ」を歌ってました。

 

マリウスとジェシーは「君の瞳に恋してる」からの〜「ダンシングクイーン」というジャニーズの王道メドレーを。

 

バカレアは3DGirlを歌ってましたが、ここでは北斗、ガーヤの衣装着ないのね…。


ふぉ〜ゆ〜のコーナーでは、福ちゃんが光一さんとのツーショット写真を出してましたが、本番一時間前になると光一さんが楽屋に必ずきて、くつろいで行くそうですvv(やっぱ、光一さん、ジャージ…)

こっしーは岸くんと諸星くんとの3ショットを。

 

そして、Snow Manのアイノビからの〜ふお〜ゆ〜のBlack Jokeのメドレーはさすが、職人2グループ、すごくよかった…。

しかし…次デビューするのは、バカレアか、すのか…どっちなのか…って、少クラ見てるといつも考えてしまう…。
バカレアに美勇人と安井くんが入ったら、実力顔面偏差値ともに高いグループのような気もするけど、すのもデビューしてほしいし…。う〜ん…。謎選抜は…すのが解体されるのは嫌なので…(><)
なんか、キスマイのデビューが決まる前、エビキスから選抜になるって噂が広まって、「絶対いやあああ」って言ってたことを思い出した(^^;)

 

最後は、Snow Manも入ってベスフレ歌ってましたが、のんちゃんと渡辺くんが一緒にいたのが嬉しい。
…そして、のんさなもどうなるのか…色々考えてしまう…。
なんか、今、結構な人材が揃っているんですよね…。

 

 

 

 そして、今夜の「キスマイRadio」は玉ヶ谷Radioの後篇だったのに…。
OPのありがち男子。「19歳最後のご飯が○○だったと、明日が自分の誕生日だとアピールする男子」

F:「いるよね」
T:「わ〜〜わ〜〜。そのパターン違いなの。なんでもいるね〜。」

T:「俺、これ最後か、明日から成人か〜みたいな。かまちょなんだね」
F:「年がまたがる時、ジャンプして過ごす。」

T:「なにそれ?(笑)」

F:「3、2、1でなった瞬間にジャンプして、俺、空中で過ごしたぜとか」

T:「痛い痛い痛い…」
T:「そういうのが男子だなって思うし」
F:「これ、半々な気がしない?ホントに自分そう思ってボロっと言ってる人と、折角だから沢山の人にお祝いしてほしいなっていう」
T:「男子って基本的に構ってちゃんだからね。いつまでも、子供だから」
F:「その合わせ技の人いるよ。俺、二十歳になった瞬間ジャンプする」

T:「そういう人、減ってほしくないな〜」
F:「ははは!」

 

T:「〜よし!!」って、突然気合入れる玉森君v
F:「〜よし!!(って玉森君の真似をするガーヤが可愛い)今日でGWが終わるって方が多いみたいですね」
T:「やっと終わったか。俺気になるのは、渋滞情報なんだよね」
F:「あれさ、GWの前日と最終日、どっちが混むのかな?」
T:「なんでそんな混むんだろ?やっぱGWだからか」

F:「あの…一体どうした?(笑)長期の休みなんてなかなか無いからわかんない」
T:「無いですよ。俺、12年休みないですよ」
F:「結構先輩とかで海外行ったとか」
T:「そういう休みもらってもいいと思う」
F:「何かショーを見るだけとか」
T:「横でマネージャー、くすくす笑ってますけど」
F:「マネージャーこの前ハワイ行ったから」
T:「え?」(恐ろしいガーヤのチクリ)
T:「いいな。俺らは働きましょうよ!」

で、「サクラヒラリ」をかけて。


…折角の玉ヶ谷Radioなのに、やっぱアポなしテレフォンきた…。
T:「俺らも聞けば勉強になるからね」
出るな…って呪いかけてたけど、やっぱ出るんだね…(TT)

しかも「玉森」って玉森君のこと、呼び捨てだし…。

普通に玉ヶ谷が2人で喋ってるのが聞きたい…。

リスナーの彼氏の恋愛相談なんか、どうでもいいよ…。

しかも彼氏は働かないでパチンコで食ってるDQN野郎。

もう玉ヶ谷、そういうの心の底で馬鹿にしてると思うし、声がどんどん引いていくのが分かったけど、それでも一生懸命まともなアドバイスしてるガーヤが偉い。
そんなガーヤに「さすがっすね〜」と誉める玉森君。
F:「パクリじゃん」
しかも一か月前にキスブサでキスマイにハマったとか、(しかも玉担)もうこいつ、サイテーじゃん…。
私、嫌いなんですよ。ジャニーズには全然興味なかった私が、ある日突然ハマったとか、言わなくていいことをわざわざ言う女。
なんか、ジャニヲタをコバカにしてる感じがプンプンするうえに、ジャニなんかハマってなかったイケ女でリア充の私がジャニにハマってあげたんだから、感謝しなさいよ?的な気持ちがプンプンする。
一生ジャニーズにハマらないで、イケてる生活送りなさいよ!
ジャニーズは現実が辛くて、夢を見ないと生きていけない女子だけのもの!
しかし、こういうDQN野郎が無計画に子供をポンポン作って、こども手当だけで生活したり、親が全く税金納めてないのに、税金を食い物にする…将来が…。

T:「真面目な話じゃん」
F:「アダルトって聞いたのに、そうでも…」
T:「アダルトって大人っていうか、真剣って意味なのね、俺、いつHな話くるのかな?」
F:「これ、ありがち男子じゃん。アダルトって言われると、Hな話だとおもちゃう」
T:「俺、いつHな話くるのかな?と思ったら、全然こないじゃん。そっちのアダルト」
F:「いいじゃん、アダルト男子」
T:「すぐに変な方」
F:「すぐにHなこと考える男子」
T:「男子の性だな」


EDでは…。
T:「なんか、あっという間なんだよな〜」

F:「宛先を『玉』って言ったけど、最近うちらの中であるじゃないですか。初めて見ていただいた方に、『玉』って言っても誰が玉だか分からないとか、誰がガヤだか分からないとか」
T:「あだ名だとね」
F:「名字で呼ぼうとかフルネームで呼ぼうとか」
ってか、新規のためにそこまでする必要がある!?
新規を大事にするために、もっとやらなくちゃいけないことってあるでしょ?つーか、全然デビューまで支えてくれたヲタに恩返しどころか、搾り取ることしかしてないのに、いつもいつも新規のことばっか。

だから、古参がどんどん降りてるのに…。
T:「なんか、あれだよね?まだ知らない人沢山いるからでしょ」
F:「いつも横尾渉のことを渉って呼んでるから、番組で『渉!』って言った後に『横尾』ってつけるの。」
T:「外人みたい。ワタルヨコオ」
F:「玉!…森みたいな」

F:「一か月前に知っていただいた方もいるし、常にはじめましての気持ちが大事」
F:「ばいばい」
T:「いばいば」

千賀くんとみっくんみたいに全部フリートークとか玉ヶ谷にさせてよ…。

のりさんが「アダルトをHと勘違いするあたりが非常に好感がもてます」って言ってました。

 

ってことで…「滝沢歌舞伎」レポ、途中まで作ってたんですけど…結局終わらなかった…(TT)明日から仕事だけど、週末までにはアップしたい。

つーか、もう来週はガーヤの舞台なんですよね…。それまでに歌舞伎は全部アップしとかないと…。

 

2015年5月6日(1)

 今夜の「アカデミーナイト」、とりあえず、リアタイしてたんですけど、まさかと思ったら、特電ありました。

繋がったんですが…やっぱり、予定枚数終了…。(^^;)
頼むから、寝かせて…(TT)

 

 でも、番組はこないだのしょぼい番組と違って、稽古映像もあったし、出演者総登場のクイズもあったり…と、チェックして正解の番組でした。

稽古でのガーヤの転び方…。わざとだと思うけど、どんくさい。

女の子も出てるので、どういう役どころか気になってたんですけど、きっとガーヤの政略結婚の相手なんですね(^^;)

 

そして、アカデミーナイトQに出演者が登場。
ガーヤが共演者とは「宇梶さん以外初めてですね」って言うんですけど、宇梶さんは「
藤ヶ谷さんにぶっとばされた」と、「美咲ナンバーワン」の話をvv
ちゃんと覚えていてくれたんですねvv
…しかし、あの藤北の役の宇梶さんの役に対する扱いは…サイテーでしたね…(><)

 

 山本裕典さんが木村兄さんに酔っぱらって「次の日部屋行っていいですか?」って言ったことがあるなんて話なんかも。

 でも、山本裕典さんって遠くから見ると、千賀くんに似てる…。

 

駿河太郎さんがガーヤを「そばで見てもカッコいい」とか誉めまくってて、ガーヤが照れてて可愛いvv
けど、みんな、蘭寿さんの方がガーヤよりも男前だと思ってるみたいですねvvv

宝塚の方は、その辺の男よりもよっぽど男らしいので、その辺の女よりも女らしいガーヤじゃ、太刀打ちできないvvv

 

ガーヤからのクイズは弟くんが彼女のデートに、ガーヤのジーパン履いていって、ガーヤが怒って兄弟げんかになり、その場によこーさんもいて、「家でやれ」って言われたっていう…色んなとこで言ってる話ですよね…。

 

2015年5月5日(2)

 ようやく5月2日夜の「滝沢歌舞伎」詳細レポをアップしました。

まだ4月11日のレポが出来てないので、休みは明日までなので…なんとか明日までには完成させたい…(><)

 

 

 今夜の日本人妻は、みっくん1時間でずっぱりで面白かったvv
最初は相模原のナイジェリア人のオズリボさんの家に行くデガキタコンビ。(すっかりコンビに)


まずは、怪しい黒いお茶を出されて、飲んだ瞬間「カアー!!」「もうドロ!!」って言うみっくん。

正体はビターリーフのお茶とのこと。

 

更にビターコーラという豆的なものを出されて、「固っ!」「苦っ!めっちゃまじい」と言うみっくん。
そして、アリゲータぺぺという豆を食べて、「ヤバイヤバイヤバイ!辛い辛い!」と叫ぶみっくん…。すっかりリアクション芸人に…。

なぜかオズリボさんのお母さんの遺影のTシャツを沢山作ったから…ともらう2人…。貰っても困りますよね…(TT)

 

そして、奥さんに「アズイシ」という食材を買ってきて、近所の外国人向けのスーパーに…。

そこに置いてあったいかにも怪しい臭い缶詰をあける2人ですが、あまりの臭さにハエがくる…。
ってか、ジャニーズのアイドルがハエのたかった食べ物を持ってる絵面って、なかなか無いですよね…。

ブクブクいってる紫の危険なやつを食べたみっくんが「ウエ!しょっぺえ」と絶叫。

スタジオにもその缶詰が出ましたが、みっくんは「もう臭い」って言ってましたvv

それはバゴーンという調味料だそう。上澄みの液体は魚醤なんだそうです…。

 

そして「アズイシ」は薫製のなまずが正体でした。

エグシスープというスープを奥さんが作ってましたが、ダシがきいてて、美味しいらしい(見た目はグロですが)。

フフというヤム芋のパンケーキが出てきて、それ、普通に食べたらおいしそうなのに、ナイジェリアは噛まずに飲み込むのがマナーということ。
みっくんは飲み込めませんでした…、

 


次のロケ地は京都の宇治へ。

朝4時に出川さんの寝起きどっきりを仕掛けるみっくんですが、逆の方が面白いのに。
しかし、みっくん、「相方の出川さん」って…すっかりみっくんも相方って…(TT)

 

平等院表参道の「お茶の上林」さんという老舗中の老舗のお茶屋さんです。そのお店のお茶のパッケージ見たことあるし…相当有名なところですよね。
そんなお店ですが、スイス人が婿入りしたとのこと。

そのスイス人男性に最高級玉露の通な飲み方を教えてもらうんですけど、氷水で淹れて飲むんだそうです。

いいお茶は氷水でも出るんだそうです。
飲んでみたいvv

 

そして四百年前のお茶漬けの食べ方も教わってました。
ご飯に、あられ、塩、抹茶をかけて、お湯をかけて食べるというもの。
それもすごく美味しそうですね〜vvv

ここまで見て、私も昔、良子さんと宇治に行ったことあるけど、また宇治にも行きたくなりました。(いつもついでで行くので、時間無くて、ゆっくり回れて無いんですけど…)

ってことで、その時のレポ、貼っておきます。

 

今度はスイス人男性が食後に食べる米のデザートを提供されます。
お米、生クリーム、牛乳、砂糖、シナモンを入れたものを炊いたミルヒライスというもの。
すごく美味しそうです。
みっくんは、「ん?」「餅を口のなかで作ってる感じ」って言ってましたが、いつも食べさせられてるものと違ってこれは美味しいと。

 

しかし、いつものようなものが冷蔵庫から出てきました。
歯みがき粉のようなパッケージに入ってるチョコみたいな色のクリームで、「セノビス」というものなんですが、それをパンに塗られて…。
匂いはスナック菓子的、見た目は完全にチョコクリームなんですが、みくん、食べた瞬間「あーわーわー!」「しょっぱい!」「臭い!」といういつものリアクションに。酵母から作られたものだそうです…。(^^;)

この番組を見て、いつも思うのが…日本ほど美味しい食べ物がある国って無いと思うので、ホントに日本に生まれてよかったなあ〜と…。
でも、外人が納豆、塩辛、くさやを食べたら、みっくんみたいなリアクションするんでしょうけど(^^;)

 

 

 

 そして今夜の「キスマイGAME」も面白かったvv

プロマジシャンがハンカチ落としをするというもので、誰のポケットにハンカチをいれたのか当てろという。

 

 最初に挑戦するのは、玉森君、宮っち、ニカちゃん、ゲストの弁護士の菊池さんの4人。

 

 玉森くん、最初から物凄い警戒心丸出し(^^;)手口は分かんなかったけど、私はこの玉森君の警戒の仕方を見て、絶対4人の中で玉森君に入れてるだろうな・・・って思ってた。

 で、4人の身体にマジシャンのMottiさんがタッチしたけど、みんな、ハンカチを入れられた自覚無いと。
すぐ自分を疑ってしまうニカちゃんが自分かも…と立候補したけど、やっぱマジシャンがハンカチを入れたのは玉森君でした。

 ボディーエラムーブという手法を使って、対象が身体を動かすのに気を取られている瞬間を狙うんだそうです。

 これ、スリがこの手口覚えたら…って思うと、恐ろしい…(><)

 

次はシャットアイテクニックという死角を作る手段でやるそうですが、確立がぐっと高くなり、3人。
ガーヤ、千賀くん、みっくんの3人。

用心しすぎの千賀くんはマジシャンを見すぎ(^^;)
でも、このマジシャンの性格から、絶対今度は一番自分を警戒してるガーヤに入れるに違いないって思ったら、やっぱりガーヤを狙ってたvv
千賀くんはマジシャンに自分の胸に手を当てるポーズをさせられて、そのポーズを見たみっくんが「おネエ感出てる」と。

一通りマジシャンが藤北千の3人をちょっとだけ触ってたけど、みんなポケットに何か入れられた自覚無しです。

でも、ガーヤが千賀くんが怪しいと言い出したので、千賀くんが自分かもって思ってポケットを探るけど、無くて、ガーヤでした。

 

マジシャンの手口はガーヤの手を上にあげさせた時に自分自身の手で死角を作らせたと。これ、ホントに凄いvv

次に挑戦するのは、ガーヤと千賀くんの二人のみ。

二人を立ち上がらせて、もう終わったと。
千賀くんが自分だと言うけど、両方のポッケを探るけど無くて、ガーヤが「また俺?」って、焦ってポケット探りましたが、どっちも無い。
でも、ポケットはそれ以外にも…って言われて、千賀くんの胸ポケットにあったというオチで。

これは「バックインタイム」と言う手法で、2回目の最後の種あかしの時のジャケットの説明を千賀くんにしてた時に既に入れてたというもの。
私、これは分かんなかった…。でも、面白い、実に面白いvv

 

千賀くんが最後「マジック罰ゲーム」をやることに。4つの中の1個だけ鋭利な刃物が入った紙袋を素手で潰すという恐ろしいやつ…。

千賀くんの後ろから顔だしてめっちゃ見てるガーヤ可愛いー。

やっぱ見たがりvvv

 

そして、次回予告で、ソファーの上でブリッジしてるガーヤが、なんか、エロい(//////)

 

 

 

今夜の「図書館」、もうセクゾに変わったかと思って油断してたら、今日はみっくんでしたね。
あの男女がダンスしてるって絵は、私にも見えたので…、まだ柔軟な頭持ってるのかな〜…と(^^;)

 

2015年5月5日(1)

日付変わったので…ふっか、お誕生日おめでとう!!!

こんなバースデークッキー用意してみましたvv

 

 今日の滝沢歌舞伎、行きたかったけど…チケ取れなかったので(^^;)ここからハピバ祝わせてもらいますvv

 

 「キスブサ」の罰ゲームですが、舞祭組&みっくんは「やっちゃった」の音量MaxのADが作ったバンに乗せられ埼玉へ。
しかし、疲れてるんですね。 爆音の中爆睡する5人。
寝起きのみややの舌の運動やばい(^^;;)

 

しかし、風速15メートルという強風の中、ホントに飛べるか、スタッフがピリピリしてると、宮っちが「飛ぶっていう恐怖心と尋常じゃなくピリピリしてる現場」って(^^;)


そして、そういう極限状態でメンバーの本性が明らかになるということで。
「(ハーネスガ)ゆるくないですか?」とスタッフに聞く、とにかく気が小さい宮っち。
そして、すぐいちゃもんつける千賀くん。
アドバイスを冷静に聞くみっくん。ここはさすが!!
何かに怯えるニカちゃん(^^;)
ニカちゃんと間違えられるよこーさん…。

そして、緊張感無くくしゃみするよこーさん…。

さらに風が強すぎて会議に。でもとりあえず離陸することに。
千賀くんの顔がすごい…。
千賀くんがインストラクターの方に「大丈夫って言ってもらっていいですか?」って言って、肩を「大丈夫、大丈夫」って叩いてもらってるという…ホントに指原も言ってたけど、「女子」…。
しかし、よこーさんだけ余裕のガッツポーズ。

そして、上空で風は問題無いので飛ぶことに。

 

で、いざ、スカイダイビング…。
よこーさん…すごい、普通。やっぱ男前だなあ〜。(でも、番組的にはつまんないと)
ニカちゃんすごい顔…。(二○加煎餅に似てることが判明)
宮っちの顔、ギリギリ。
みっくんの顔もすごいけど、やっぱなんか小動物みたいで可愛い(//////)

千賀くんは…まさかの顔が映ってない(^^;)

 

で、無事着陸…。
よこーさんは最後まで余裕で男前。
ニカちゃんまさかの「ちょっとチビっちゃった」発言。「やっちゃった」の紙でコカーンを隠すと…。アイドルがTVで失禁は…(TT)

しかし、最後はなんかカッコよくまとまってる舞祭組&みっくん。
(なんか、次に舞祭組がCDを出す時は、みっくんも入れて5人になりそうな気がする…のは、私だけ??)

 

しかし、CD間際に玉森くんの「俺とガヤは大丈夫」発言があったけど、本放送で入ってない…!!どういういきさつでその発言??

ちゃんと入れて〜〜!!!

 

 

 そして、今夜の「UTAGE」。

Storyを平原さんと舞祭組で歌うことに。
で、リハーサルに密着。
私服姿の舞祭組がvv
ニカちゃんは平原さんに「バッチリ」って言ってもらってました。

平原さんはメンバーにそれぞれに合った指導をしていて、音程が取れないよこーさんには平原さんは手を使って音程を取るやり方を教えてました。
よこーさんは前、滝沢歌舞伎でも着てたブルーのライダース着てたvv
で、そのリハについて、宮っちが「歌ってて、楽しかった」という感想を。

 

次のリハーサル(本番直前)では、今度は舞祭組の衣装をつけてましたが、大分いい感じになってて、そして本番は…かなり良かったですね〜vvv
平原さんの指導がすごくよかったんですねvv
よこーさんは師匠独特のファルセットでしたが、平原さんの歌があわさると、まるで最初からそういうものだったと思わせるかのような(^^;)

中居ちゃんも「個性はでてました」と、一応誉めてましたv
平原さんは「師匠は(練習前は)野生の狼みたいな目だったけど、穏やかな顔になって」って言ってました(^^;)

 

 

そして、5月4日のことになりますが、「寄生獣完結編」観てきましたー。

あの長編漫画をよくここまでまとめたなーってくらい、よく出来てました。

 若干の突っ込みどころはあったけど(^_^;)

そして、後藤さんの出来が素晴らしかった。ラスボス感出てたなー。

 田宮さんの最期は、やっぱ泣いちゃったし。

でも、殺人鬼の残虐シーンとかが描写が甘い!やっぱ補食のため以外に殺害する人間こそが一番残酷だっていう大事なシーンなので。

 

 

映画で血しぶきと飛び散る肉片を見たあとは、ホテルのバイキングに…。

で、ホテルレバント東京のバイキングです。

 山形の食材のバイキングで、だしをかけたチャーハンとか黒米うどんとか、秘伝豆のポタージュとか、蔵王味噌のクリームスパとか美味しいものだらけ(//////)

 

デザートも山形のお米を使ったババロアとか、お団子とか、めっちゃ美味しい(//////)

 

沢山食べた後は友達と藤まつり行ってきました…が、もう藤も終わりですねー。

みややに触発されたんですけど。

 

2015年5月3日

 すみません…。ゆうべの歌舞伎レポとか、番組チェックしなくちゃと思いながらも、ゆうべは寝てしまい、今日は朝から家の用事を片付けたり、たまには母親もずっと寝てると余計病気が悪化すると思い、少しは日光にあてようと、散歩に連れていったりしてたので、なんか、今日もぐったり…。忙しくて、ご飯も適当なものばっか作ってたから、今日は朝からたけのこご飯炊いたりとか、ホント頑張った…。とにかく疲れて眠いし、整体行きたい…。

 

で、今日の「もしツア」は二大花祭りにみややが。

花の企画といえば、みややになってますが、今回のもすごく行きたくなる企画でした。

最初の花祭りは、品川から特急ひたちで勝田駅に、そこからバスで国営ひたち海浜公園に。
450
万株のネモフィラの青いじゅうたんを見に行ったんですけど、すっごく素敵でした。しかし、人大杉。

お祭りの屋台のグルメを。

みややは「ひたち牛のメンチカツ」を食べて「うメーンチ!」と、ダジャレを。
(ハム焼きは食べていなかったようです)
そして、みややの自撮り棒が登場して、みんなで写真を。

その後はネモフィラ色のソフトクリームを。これはみややも食べてました。

 

次は足利フラワーパークに。
東京から小山まで東北新幹線で、そこから両毛線で富田駅に。
紫のカーテン、つまり藤を見に行ったんですけど、「大藤」がホントに素敵で綺麗vv
これも一生に一度は見たい光景だなあ〜って思いました。
両方ともGW中までは見ごろだそうですけど…めちゃくちゃ混んでそうですね(^^;;)

宮っちが藤の花言葉は、「決して離れない」って言ってましたが…なんか、ガーヤもそんな感じvv

水に映る逆さ藤も素敵v

 

お祭りグルメは「ふじのそば物語」という4色のおそばを。おいしそうvv

最後は綺麗なライトアップを見てました。21時までやってるそうです。

 

 

 そして、今日の「KinKi Kidsのブンブフーン」は、たかみーが行きたいって言った富士サファリパークに行くことに。
光一さんの運転で富士サファリパークに到着。

 

たかみーがキリンのカチューシャつけてましたが、ツヨチもシマウマのカチューシャをつけてた。可愛いvv

ここで、みややだけでなく、ツヨチも自撮り棒で記念写真。なかなかうまくいかなかったけど、さすがキンキちゃん、グラビア慣れしてるので、完璧なほど、プロが撮ったように綺麗に映っていましたvv


そして、パーク内を進む、檻みたいなバスに乗る3人ですが、乗った途端「オシッコしとけばよかった」と言う光一さん。
ツヨチはちゃんとバスに乗る前にすましたとのことで、「お前、そういうとこあるよ」と、ツヨが文句。
こういうとこも、2人、全然変わってないvvv

とりあえず、光一さんはオシッコを我慢することに。

 

クマに餌あげて喜ぶツヨチも可愛いけど、二本脚で立ち上がるクマが二匹いて、「KinKi Kids」って言って、クマに「光一」とか話しかけてるツヨチ。可愛い〜vvv
私と良子さんも、2匹の動物を見ると「KinKiちゃん!!!」って必ず言ってたなあvvv(今は2匹を見ると、玉ヶ谷って言ってますが…、基本、2匹いると、どっちかがツヨっぽくて、どっちかが光一さんっぽいので、それはそのまま玉ヶ谷に置き換えられると…^^;;)

 

しかし、ライオンって1日20時間も寝てるって…羨ましい生活だ…。
一日4時間起きてるだけなんて、マジで羨ましい…。基本、私、ライオンと起きてる時間反対だから…。

 

「オシッコしてえ」と言う光一さんに、ツヨチが「コンビ愛見せるか?いつでもいいぞ」って、手でお椀の形を作り、光一さんのを受けとめようとしてたvv

すごい!究極のコンビ愛だvvホントにキンキちゃんっていいな〜v

光一さん、「アホか」って照れてましたが…。

 

サファリレストランに入り、ランチタイム。光一さんとツヨチが二人でたかみーの椅子を赤ちゃんの椅子に変えてた。

こういう悪戯好きなところも、ホントに変わらないvv

ツヨはパイシチューとパンと、あと、なんかスープ的なものを?
たかみーは、ハンバーグ系のものと、ライオンの形の可愛いロールケーキを。ツヨチも一口貰って食べてました。
光一さんは富士山カレーと、あと、なんか乗ってましたが、よく分かんなかった。

 

ウサギの館に入りたいというたかみーですが、光一さんはウサギもアレルギーなので、ツヨチとたかみーだけで入ってました。
二人で世界最大のウサギをだっこしてる可愛い様子を窓から覗いてる光一さんですが…危ない人みたいに見えるvv

 

最初はあんなに馬鹿にしてたのに、ライオンの赤ちゃんの可愛さにメロメロになる光一さん。
やっぱり光一さんはロリコンでショタコンだから、可愛いものが大好きなんですよね。
アレルギーも構わずにライオンの赤ちゃんをだっこして幸せそうでした。

そういえば、ツヨチも10年前ここで、ライオンの赤ちゃんだっこしたことあるんですよね。多分しんどいかな?ゲストは渡辺満里奈さんで、ゲストそっちのけでツヨがライオンの赤ちゃんにミルクあげたりしてたことが忘れられないvvv

 

 

 

 そして、先週が録音忘れてしまいましたが、ゆうべの「滝沢電波城」はちゃんと録音してましたvvv
先週に引き続き、新橋演舞場の楽屋から、みっくんと藪くんも一緒に。
滝:「どうですか?慣れてきましたか?」
北:「なんだろな、慣れちゃいけないっていうか、毎回初心に還るっていうか」
滝:「なんでかっこつけたの?」
北:「みんなの来てくれたお客さんの笑顔?すげえしみてるし。そのために俺、この仕事やってんだな」

藪:「毎シーン、毎シーン気合入れながら?やってるよね」と、藪くんもかっこつける。

滝:「いきなりのっかったね」

滝:「今日は先輩ダメ出ししますからね」

北:「大丈夫ですか?その後ネットで叩かれたりしません?」
滝:「それは自分で処理してください」

で、先輩にダメ出し企画。
最初はタッキーのダメ出し。
北:「暴露にしようかな?滝沢秀明、名前かっこよすぎるよね」
藪:「ちょっと逃げてない?」
北:「武将みたいじゃん」
滝:「優秀で明るい。ちょっと間違っちゃったけどね」
北:「漢字は書けないのは知ってる」

滝:「北山さん」
北:「数々のね、名前がかっこよすぎる。漢字も難しいぞと。ネプリーグに僕出させていただいたんですよ。そしたら、スタッフさんたちが『大丈夫ですか?』『何がですか?』『いや、滝沢くんが前回、一問目でやりまして』」
滝:「やりましたね〜」

滝:「名前がダメだと」

北:「タッキーとかみんな知ってるもん。うちのおばあちゃんも知ってるよ」
藪くんもタッキーのダメ出しをすることに。

藪:「二幕で、しょっぱなで階段からステージに上がってくるじゃないですか?交差してうなずく。稽古の時は眼を見て頷いてくれたのに、本番になったら、一切目を見てくれなくなった」
滝:「そんなことない!」
滝:「見てますよ。逆に藪さんが見てないんじゃないですか?」
藪:「タッキー、ダメなとこないですよ。…結構ジャージ多いですよね。ご飯行きましょうって話になった時、Tシャツ一枚だったじゃないですか」
北:「あのジャージ、いつも着てるじゃないですか?あれはどこで?いいの履こうよ、タッキー」
滝:「え?そっち?稽古着じゃないですか。すぐ破れちゃうから」
北:「そのまま帰るじゃないですか」

で、みっくんと藪くんで今日ご飯誘おうかって話になって、「あ、今日ジャージか〜」「今日、薄着か〜」ってなるらしい。
滝:「これからは気をつける」

また改めて次回にやるってことは…また出るのかしら?vvv

 

しかし、この次のコーナーが、マジヤバかった。
「近藤真彦35周年特別企画、マッチで〜す」という…。
北:「僕最初に買ったCD、ミッドナイトシャッフル」

滝藪:「おお〜」
滝:「ポイント高いですね」

藪:「最初に買ったCD、LUNA SEAです」
で、どれだけ愛がこもった物真似が出来るかという企画ですが、最初のお題は「足つぼマッサージをしてもらってるマッチさん」
北:「ま、ま、まっち!!マッチで〜す!!!」

藪:「本人聞いてたらヤバいですね」
滝:「聞いてるかもしれない、わかんない」

藪:「マッチで〜す、この、愚かもの〜愚か者〜愚か者〜」…これ、ヤバすぎvv
滝:「でも、物真似はどうかですけど、ちゃんとワードはいいですよね」
北:「そういうことか〜」

で、藪くんの勝ち。

北:「俺、ざんばら持ってるから」
藪:「俺も持ってる」

北:「俺、サイン入り」

藪:「俺もサイン入り」

で、ここはドロー。

次のお題は「オネエ言葉を使うマッチさん」…。これ、マジでヤバいでしょ…。
藪:「マッチよ…マッチよ…。そうね、今日、この後黒柳さんとランチなの。マッチよ。マッチで〜す。愚か者〜」
滝:「困った時の愚か者(笑)」
北:「黒柳さん、黒柳さん、何?呼び出しておいて。マッチよ?マッチよ。ざんばら!ばらばら!!鬼火が、燃える〜!!」みっくん、悪意ありすぎ…。
滝:「マッチさんに聞かれたら、ヤバイよ」
藪:「怒られるよ」
滝:「これ、俺、毎週やってるからね。でも、よかったと思いますよ、2人とも」

でも、ここはドロー。


次のお題は「もし、学校のチャイムの音がマッチさんの声だったら?」
滝:「スリープしてます。北山さんが、固まってます」
北:「キ〜ンコ〜ンカ〜ンマッチで〜す!!」
滝:「俺も、そのパターン」
藪:「お〜れ〜マッチ〜、大先輩〜♪だから〜お前ら、席につけ〜愚か者〜!!」藪さん、すごい!!
滝:「愚か者好きだな。俺、大先輩、自分で言っちゃう」
この勝負は藪さんの勝ちってことで、藪さんの勝ち。これは納得。

 

曲をかけることになって
北:「Kis-My-Ft2の曲で、愚か者」…そんなの無いし。マジで、どこまでもマッチさん、馬鹿にしてるvvしかし、これ、腹抱えて笑いました。マッチさん企画面白すぎvv

 

ED。
北:「(マッチさんの物真似が)慣れた気がした」

藪:「この番組無茶ブリ多いですね」
北:「本人来たらどうするんですか?」
って、みっくんはナニキタの番宣。

 

シンガポール公演は河合くんが藪くんの代わりに出るって話で
滝:「なんかビビってるらしい」
滝:「初日に来て、『俺、覚えられねえ』って。『藪出過ぎじゃね?』」

北:「藪と同じ動きじゃないです」
:「全然違いますよ」
北:「藪とあいつをシンクロさせて観てるから、藪、ソロ曲あるでしょ?あれとかどうなるんですか?」

滝:「ないですよ。河合さんのソロ曲一切ない」
北:「太鼓を出してはけるっすよね」

って、冗談ですよね…?河合くん、どこでも話題になっちゃうvvv

 

 

 

 で、更に昨日の「ナニキタ」。
K:「最近はやっぱ滝沢歌舞伎漬けですね。滝沢歌舞伎に出て、打ち上げとか、決起集会とか色々ありまして、みんなでお好み焼きを食べて、僕も6年ぶりに出演なので、久々にみなさんに会うんですけど、結婚してたりとか、同い年に近い人が昇格っていうか、最初会った時は新人だったのに、今や違う事務所のトップになって、ひっぱりだこになってたりとか、時の流れを感じるなあ。
立場が変わって出させていただいて、景色が違うなあっていうので、新しく刺激をもらってる日々です」


なんか旦那が亀が好きなので、みっくん、カメが好きだよとか、藤ヶ谷くん、じゅうしまつ好きだよとか、騙して飼うことになったとか…どうでもいい話。

K:「僕はカメが好きとは一回も言ったことないですね。なんなら亀って臭うイメージなんですよ。水をそのままにしておいたりすると。

エサあげてもよってこないし、カメ好きでもなんでもないですね。はっきり言って。でも、飼いだしたらちょっと可愛がっちゃうと思いますが。

藤ヶ谷さんのじゅうしまつの件ですが、俺、一回も聞いたことありません。じゅうしまつってチョイスも可愛いものですよ。

生活に支障をきたしたり、異臭がしなければいいことなんじゃないですか?ただ、僕と藤ヶ谷、そんなこと言ってない。藤ヶ谷はよく分かんないけど。俺の亀は一切言ってないですね。生き物は…藤ヶ谷は飼ってるよね、プードルとか。俺はね、正直犬、相当可愛いなと思ってるんですよ。家で飼おうかと思ってるんですよ。俺、100人に5人くらいの動物アレルギーなんですよ。100人に5人なんですって。なんで5分の1って言わないんだろう(え?20分の1では?)生き物を一人で育てる自信はないかも。でも、犬とか飼ったら報告しますよ。ここで一番最初に。亀は絶対買いませんよ。」と…ニオイにこだわるみっくん。

 

もう一通。小中同級生にJr.の子がいますというお便り。
K:「これ誰だろう?名前知りたいなあ〜。これ、よくあるのよ、だれだれ、Jr.になったらしいよ。ジャニーズ入ったらしいよ?でも、大体それってオーディションに呼ばれて、合格とも不合格とも言われないんですよ。
昨日まで隣にいた子が、俺には電話かかってきて、俺には電話かかってこない。明日何日来てくださいっていうのが。ふるいにかけられて、少なくなっていくというか、100人いても一人か2人か。とりあえず、電話、超待ってたね。Jr.ってどっからか、Jr.か。ジャニーさんの電話帳に電話番号が載ったらJr.かな?あくまでも持論ですよ。
社長から電話がかかってきたらJr.です」

 

ってことで、今回の判定は不合格。亀に対するあたりがひどいっていうことでした。

K:「スッポンは好きですよ。食べるのは好き」って、裸の少年で、藤北がスッポンスープを飲んだ回、ありましたよね〜?あれ、思い出したvv

 

 

 そして、金曜日のオリスタは、ガーヤのTAKE FIVEのインタが。

グラビアはガーヤがカギを持ってエッロい顔を(^_^;)

 

今はバタバタしてるとガーヤ。

 舞台は仕掛けがあって、実は心理劇とかなんとか。

 唐沢さんが何パターンか派手なことをやってらしてとか言ってたけど、どういうふうになるのかはインタからはさっぱり読み取れない。

 

しかし、舞台は見終わって、大切なのはやっぱり愛って思うんだそうです。

ガーヤの役は、最初は愛よりもお金、お金っていうキャラなんだそうですが、それがやっぱり愛に変わるんだそう。

それだけ聞くと、なんか超陳腐な話にしか聞こえないけど…コルガバみたいに、最初は聞いていたストーリー的には全然ひかれなかったのに、観たらいい意味で裏切られた…っていう、そういう作品であってほしいなー。

 今のところ、ストーリー的には私の好きな要素ゼロなので(^_^;)

 

キスブサのページでは、千賀くんにガーヤがダメ出ししてる写真が。

 一体千賀くん、何をやらかしたんだろ?

 

 

そして、今日の千賀くんのキスログも笑った(^_^;)

大丈夫。引いてないです。

でも、ホントに女子力高すぎる!!

 私もいつもどうにか外見が衰えないよう、維持するために必死ですけど、なんか千賀くんはそれ以上に頑張ってるなあと、女ならもっと努力しなくちゃって考えさせられました(^_^;)

 

 

 

 で、「滝沢歌舞伎」の4月11日のレポが完成しましたvvなんとか明日行くので、それまでに出来てよかった…。

back_ha1