KAPPAの玉ヶ谷チェック(2015年1月前半)

2015年1月15日(1)

 昨日、病院では、治りかけなので…って言われたので、たいしたことないと思っていたんですけど、会社でも全然咳が止まらないし、熱は全然無いのに、フラフラです…。
なんかどんどん体調悪くなってくる…という感じなんですが、あと1日…。明日、なんとか持ちこたえれば休み…。
頑張ります…が、明日は偉い人が沢山来るので、夜飲み会かな…と…。(TT)誰かが気を使ってくれて、早く帰った方が…って言ってくれれば帰れるのですが…(^^;)

 

ってことで、まだ見てなかった昨日の番組チェックの続き。(雑誌は…今週も色々発売されたのありますが…本屋に行く気力も無くて…)
ゆうべの「
ナカイの窓」は「中居を知る人スペシャル」ってことで、みっくんが登場。
「事務所内部から丸裸にしますよ〜」と、みっくん。
「千円札って行ったら僕ら後輩にもそうなんですよ。」と、中居くんからのお年玉話を。
マネージャーさんを通してもらうけど、毎年一個だけ千円札が沢山入ったやつが入ってて、 二年連続でみっくんがそれを弾いてるとか、「俺もバラエティで話すネタできてる」と。「中居さんってカワイイんじゃないか」って、みっくんすごい言うなあ〜。

 

 中居くんの家に中居くんの後輩くんたちがお掃除に行くって話で、ロンブー淳さんから、「そこに北山くん入れてもらえないの?」って言われても、「大丈夫」と中居くん。「全然距離埋まらねえ」とみっくん。

27
時間TVの話で、ホントはスタッフさんはスマブサの司会を中居くんにやらせたかったけど、「中居くんが北山たちがやってる番組だから北山にやらせろと」言って、みっくんをMCにしたと。
で、番組前にみっくんが中居くんに呼ばれて、「北山、この位置で大丈夫か?」って並ぶ順番とかを初司会のみっくんのために中居くんが全部計算してくれた書いた紙を見せて、「なにがあっても全部俺がサポートするから」って…話を暴露。
しかし…ホントに中居くんって素晴らしすぎる…。
「もう俺、お前のこと、気持ち悪いとしか思ってないからな」って、照れてる中居くん。

さらに「都市伝説みたいなのが存在するの。事務所の後輩のなかに。」と、リハでは踊らないのに本番完璧な中居くんの話が。
続けて、「100人のなかでほかのゲストにはまんべんなく話をふるのに、いじらないやつを決めておく」で、そのいじらなかった人に最後に中居くんが話を振って、おいしいっていう…そういう中居くんの手法までバラすみっくん。

中居くんが自分のすごい話よりも自分の悪い話を聞きたいってことで、中居くんの後輩のSUさんが、中居くんの宴会の話で、みんなが全裸になって、組体操をするって話を。
中居くんの宴会に参加するためにち●こ鍛えるというみっくん…(^^;)

最後に心理分析の結果、「中居くんを嫌いな人」にみっくんが!

心理分析の先生はみっくんを中居くんをすごくリスペクトしてる反面、ライバル心を感じたと。さらに「全て自分中心に喋ってる」とか「人が喋ってるときに喉をさわるのは自分をなだめてる」とか…そういうみっくんの癖も。
最後に丸裸にされてしまったのは、みっくんだった…というオチでした。

なかなか面白かったですね〜。

 


魁!音楽番付」は、キスマイの以前放送された、宮っちのHO!サマ

ーの踊りを見て、佐野アナが「ちょっとブサイクですね」と…。そして、菊地亜美さんも「ヲタクっぽい」と言ってたのと、玉森くんが「夏の王様」のタイトルを「YO!太陽の下で」って言ってしまったのが流れたくらいで、別にチェックする必要もなかったような…。

 

ってことで、キスブサまで寝ます…。

 

2015年1月14日

今日仕事帰りに病院で貰った薬飲んだんで、少しは良くなるかな〜って思ったんですけど、全然良くならず…。
さっきまでちょっと寝てましたが…起き上がって、キスラジ聴きました…。

 

今夜のキスラジのありがち男子は、少女マンガに出てくるセリフを言う男子。(そんなやついるか?)って思ったけど、健人の話に。

Y:「現実版マンガでしょ?」
Y
:「手越くんなんかすごいじゃないじゃないですか。先輩とかも、中島くんとかも…中島くん、すごい」
Y
:「だって、中島くんなんか、握手会で、コケた子に、『シンデレラ、大丈夫ですか?』言えないでしょ?」…って、よこーさん、そのエピソード知ってるんだ?

成人式の日の話になって、
Y
:「俺と、裕太の年」が成人式の日に仕事がなかったっていう話をよこーさんがしたけど、
T
:「あったよ」って…。
Y
:「高校受験は行きたい高校にあって試験じゃん。でも、センター試験は…」
センター試験のシステムについて分かってない他の2人。
2:「試験受けるにあたって、名前書くの忘れないこと」ってニカちゃんのアドバイス…。

 

で、静かなニカちゃんに、2015年バージョンの一発芸をやれって話になって、「はい、いただきました、ガッチャン!みたいなのはナシ」って玉森君が…。
で、ネタをニカちゃんが考えている間に、もう一通メールを読むと、「ニカちゃんの変な間が好き」ってやつで、玉森君も「ニカは変な間を潰そうとしてくれるじゃない」って。
2:「変な間になったって瞬間になにか喋った方がいい。」
Y
:「宮田をフォローするみたいな。ニカちゃんのフォローがあって」って、よこーさん、ニカちゃんのことを『ニカちゃん』って呼ぶんだvvv可愛いv
で、ニカちゃんの考えた一発芸って…
2:「はい、いただきました、ガッチャンピーキスマイラジオキスマイラジオ・・・」これ…?
2:「声だけで一発芸ってむずかしい…」
T
:「それを楽しみにしてるファンがいたんだよ。一発芸じゃねえよ…」
2:「俺、一発芸ができない人なんだよ。でも、ガヤができる人なんだよ…」
Y
:「でも、2014年やってるから、新しいの見たいんだよ」って、ホントによこーさん理路整然、噛まずに振るなあ〜。
で、もう一回ニカちゃんの一発ギャグ。バイバイ〜って言った後。
2:「逆から読むとイバイバだよ」って、可愛い〜〜。
番組終わった後、のりさんが「よこーさん、恐ろしいね!あんだけ追い詰めるの!!」って…。のりさんにまで突っ込まれてたよこーさん。
で、のりさんもギャグをやって、「よこーさんが隣にいなくてよかった」って…。

 

 そして、今日の少クラ、かなり面白かった。
岩本くんとふっかが「To be,or not to be」やってた〜〜vvv
ジャニワの舞台裏や、けんふま橋とつが、「どんないいこと」歌ったり、ジェシーがドナルドダックの物真似(すごいクオリティ)をやったり…と、盛り沢山…。
ジャニワ・・・。健人の三重人格、ホントにすごそう…。ふまたんいないから、一回しかチケット取らなかったけど、Snow Manいるなら、ホントにもうちょっと申込みかけてればよかった…って思いつつ…今、体調がこんななんで…最後の週だけしか取れてなかったことが結果的に良かったのかも…と…。

 しかし、信じられないことにSHOCKが取れそうな日、申込みしたのに、キンキFCで取れてなかった…(><)
SHOCK
が取れなかったことなんて…今までなかったような気が…。
とりあえず昨日、一般で一個申込みしておいてよかった…。そっちは取れてますように…。

 

 

 で、ナカイの窓とか、魁とか…今夜も色々ありますが…もう身体がしんどすぎるし、明日もある(しかも明日も明後日も、夜飲み会もある…)ので、寝ます〜…。

 

2015年1月13日

今日も風邪治らなくて、しんどかったんですけど、会社から帰れば休む暇なく、キスマイごとが…。

 まずは、雑誌チェックなんですが、ようやく3誌買ったんですけど、読んでる暇が無いので、他の雑誌から。
 
女性自身のキスマイ連載は、カレンダーの撮影で、宮玉が旅行に行ったそうで…。なんかあんまり玉ヶ谷は期待できそうもなく…。去年の日めくりはよかったなあ〜…と。
 しかし、宮っちは女子みたいに、地方に行くとお土産を自分のために買うらしく、先日のモヤモヤさせられたハイタッチ会の時には玉森君と仙台と北海道に行き、仙台では笹かま、北海道では、イカの塩辛、カニミソ、生キャラメル(花畑?)を買って帰ったそうで…お土産のチョイスが私とそんな変わんないじゃん…と。
 でも、玉森君は国内だったら、通販でお取り寄せすればいいじゃんってお土産は買わない派だそうです。
 そんな玉森君は宮っちと、「ビジネス仲良し」と言ってましたが…。

 

しかし、玉ヶ谷不足の私のために「オリスタ」のいつものページに玉ヶ谷記事が。
次回のキスブサのバスケットボールの回で、「バスケットボールって固いじゃん」って、当たりまえのことを言う玉森君に、ガーヤは顔を近づけてまじまじ見つめたそうです。 この回はガーヤがすごく玉森君に興味を示したって載ってた。
まあ〜、どうせカットなんでしょうが。

 

 

 でも、よこーさんがキスログに朗報書いてくれましたね。玉ヶ谷横でサーフィン行った(この寒いのに・・・元気だ…)って。
新春コンのすぐ後に行ったのかな?
玉ヶ谷ももっとキスログでその話、してほしいですねvv
(アニー先生って誰??)

 

 あと、ニカちゃんがこないだのイベントの話をしてて、やっぱり一抹の不安を覚えてしまったわけなんですけど…ツイッターで話題になってた、センター席のオバサンがブラジャー一枚になって、玉森君とよこーさんが引いてたっていう…話。
 私の入ってた回みたいなんですけど、私は結構ドンヨリしてて、気づいてなかったんですけど、良子さんが玉森君とよこーさんが仕切りになんか話してる!って言ってた時があったので、その時じゃないかと…。つーか、ニカちゃんがキスラジで注目集めたいなら、下着姿になれって言ってたけど、それが許されるのは芸人さん…。ホントにあり得ないヲタが増えた…。


 そして、キスマイ茶封筒さんが言ってたので、とっつーの
えびブロ見ましたが、ガーヤとニカちゃんが楽屋に来たってvv
ニカ藤〜vvv
今日の昼間のジャニワをみっくん以外のキスマイが観劇してたって聞きました。今回のジャニワ、まだ見てないけど…なんか色々キスマイが忘れてしまった色々なものを思い出してくれ・・・と。

 

 「銭の戦争」は、玉森君…最初はすごく出番が多いって思ったんですけど、今回ホントにちょっとですね…。

 高田くんの方が出番多くなるかも?

 

 そして、図書館は…みっくんがイルカの性欲のことに食いつきすぎ…(^^;)

 

 「OLくらぶ」は面接にチャレンジするキスマイ。
これ、結構面白かった。
最初は自己PRで、自分を色に例えると?ってこれはありがちな質問。
でも、玉森君は「色?し、白…か、黒。」ってダメじゃん。
「服とか黒が多いので。ダークな部分が」…って、アイドル雑誌の質問じゃないんだから…しかもダークな部分があったらダメじゃんってことで不採用(^^;;)

千賀くんも自信まんまんに回答したものの、なぜ情熱的な赤かって言う具体的な理由を言うことが出来ず、やっぱ不採用…。

次に「苦手なタイプ」を聞いたのち、「その苦手な人が上司だったら?」ってかぶせ質問。
宮っちが苦手なタイプを「すぐ叩いてくる人」とか出てくる出てくる…ホントにいじめられっこじゃん…(^^;)
で、上司だったらと聞かれ、「それはそれで頑張ります」…は不採用ですよね。
ニカちゃんも仲良くなって、上司を変えるって…新人が変えられるのかって、おこがましい…と、やっぱ不採用。

そんななか、ガーヤは「その方の尊敬できる部分を探して、自分が変わっていく。でも、自分の軸はズラさない。」と素晴らしい回答をし、見事、採用!ガーヤ、超カッコいいと思ったけど、宮っちとニカちゃんがやってる間に自分の回答を見つけていくように、わざと番組もガーヤの順番を最後にしたり、そこまでヒントを出したり…色々してるなあ〜と(^^;)
でも、それだけスラスラ回答が出てくるのはすごいと思います。

 次に圧迫面接という相手がキレたらダメという面接の手法が。
わざと人生で最大の挫折は?と聞いて、追い打ちをかけるように、なぜダメだったのか矢継ぎ早に問うという…。
これ、面白い!私は逆に面接を行うこともあるんで…こういうやり方もあるんだ〜と参考になりましたvv
さすがのみっくんもガタガタでしたね。
よこーさんは、こういう時はきちんとした言葉ですごく喋れますよね〜。
でも、この面接官さん、すごいわ〜。
そして、見本の答え方もすごい。…これはマジで、今後の仕事の参考になりました。

 

2015年1月12日

 やっと新春キスマイ福袋のオーラスの詳細レポをレポのページにアップしました!お待たせしました。
最初に書きたいことが沢山あったので、オーラスから書いていきましたが…他の日のレポはまた後日…。
すごく言いたいことがありすぎて…でも、いつものように読み返したりもしてないので、わけわかんないことを言ってることもあると思いますが、想いの丈を詰め込みすぎたウザイ文章になっているかと思います。

 

2015年1月11日

 すみません…。風邪ひいたみたいで熱が…。とりあえず雑誌等も買いに行けなくて、家に引きこもってましたが…明日までに治るか…。

全然熱が下がらないんですよ〜…。
さっきもまだ37度台だったので…。

まあ、寝ればいいのに…お絵描きばっかしてるから…。
 何気に…ファンサの件で、すごく千賀くんの株が上がってるので、ちょっとブログとツイッターのプロフィールをこっそり変えてます(^^;;)

 ホントにバカバカしい話ですけど、自担に干されるって世界で一番悲しいことだと思ってるので、どうして藤ヶ谷ウチワを持ってても、平等な笑顔を向けてくれる千賀君のファンになってなかったんだろうと思わずにはいられない…。
けど、やっぱり床に這いつくばってパンを食べてる姿が見たいのはガーヤなんで…仕方ないのか…。(TT



 そういえば、先週はキスラジのチェックが未済になってた…ので、今、聞いてました。玉森君、ニカちゃん、よこーさんの3人。
OP
はありがち男子。「朝、遅刻ぎりぎりに来るのがカッコいいと思ってる男子」ってことで、やっぱりこれも、ニカちゃんがありがちという…。
Y
:「遅刻してる時もある、Jr.時代」

2:「ギリギリに入った方が大御所感ある」
Y
:「う〜わ!」

T:「すごいね、Jr.の中で大御所感を出そうとしてるの?」
2:「いきってたからね」
Y
:「滝沢君の舞台の時にありましたね」
T
:「それで、千賀がJr.の頃、二階堂の後ろにずっとくっついてたのか」
2:「千賀はずっと俺の後ろをくっついてた。俺のことをボスって言ってたからね」
2:「これね、中二病だね。今やったら、クビです。」

【2015年の抱負について:ニカ】
2:「2015年はもっとバラエティに出たいかな」
Y
:「いつからバラエティ色が強くなったの?」
2:「デビューした頃はなかった。二階堂高嗣二枚目でした。デビューして1年経ってから。8月10日オフだったの。
デビュー日オフってヤバイなって思ったの。かっこつけてても、仕事こねえし、と思ってヤベエなと思ってバラエティなのかなって」
Y
:「キャラクターも」
2:「いや、俺はキャラクターなんか作ってないよ」

【2015年の抱負について:玉】
T
:「残り、12か月しかないから…」
2:「お前、ボケるなあ〜。悔しいわ!」って玉森君って、ホントにすごいギャグセンス持ってますよね〜。こういうサラっとギャグが出るところも光一さんっぽい。
T
:「お芝居頑張っていきたいかな。」
Y
:「なんか賞とってもらいたいね」
2:「何賞?演技うまい賞?」
T
:「そういうの取れるように頑張ってみたい」
Y
:「映画に主演とかで海外のレッドカーペットとか」
2:「もうブラビしか思いつかない」
T
:「並ぶかな」

 

【2015年の抱負について:横】
Y
:「僕は料理で評価されたので、料理系で番組なりできたらいいなと。犬も好きなので、そっち系でも…」
2:「坂本さんが料理本出したもんね」

って、「坂本昌行のOne Dish」のことか〜。なんか、キスマイが全然接点の無さげなV6のこと言ってるのが嬉しいvv

 

「関西弁で初対面で喋る女の子をどう思うか?」っていうメール。
2:「俺、こないだイベントあったじゃん。俺、神戸行った。俺、全然いいと思うんだ」
Y
:「桐山とかも関西弁じゃん。関西弁でも敬語みたいなの。」
2:「僕らのマネージャーさんでも関西の人いるじゃん。でも、だんだん無くなってきてない?」
Y
:「関西弁だけど、馴れ馴れしいっていう感は無い」
って言ってるけど…先日の横アリでも、めちゃくちゃうるさい関西弁のヲタがいて…。なんでそんなデカイ声で喋るんだろう…と。要は関西弁だろうとなんだろうと、デカイ声で喋らなければいいと思う…。


で、玉森君が映画の撮影で関西弁を使ってたことについて。

2:「男ながらに萌えたね」
T
:「そういう目で見てたのか?」

Y:「裕太の場合、メールもね、関西弁で来る。」
2:「いいね、入りきってるわ」
T
:「先生とずっとタイマンで自分のセリフを一個ずつチェックして、リスニング。3〜4時間毎日」

次のメールは「どうやったら、存在感を出せるでしょうか?」って言う悲しいメール…。
(私も、存在感出したい…どうしたら、自担に干されないようになりますか…。(←相当私、これ、引きずるよ…。馬鹿みたいなのは分かってますけど…))
2:「これは、あれよ。この子、恥ずかしがり屋じゃない?当たり触りない感じで生活してる子。まずは思ってもないことを言ってみる。
『あ〜、あの子、ちょっとマジ、苦手だわ』って思うことあるじゃないですか。『あ〜、あの子、マジ好きなんだよね』って言ってみる。」
2:「すっごいカッコ悪い子がいるのに、マジイケメンだよねって言ってみる。これ、ある意味、宮田さんだよ。
宮田さんは玉森さんの傍にずっといるから。」
T
:「
金魚のフンちゃんだよね
Y
:「DVDっていうか、観た?あいつ、ずるくない?」
2:「ずっと玉森さんの後ろにいない?」

Y:「舞祭組作ってもらったじゃん。宮田結構、俺映りたいから、裕太の後ろにいます。ガチじゃない?」
2:「それはいい手法よ」
2:「とりあえず俺みたいに大声で喋る」
Y
:「ニカはアクロバットやったりとか結構目立ってるよね」
2:「目立つことは簡単よ。なんなら下着になればいいから。これは最終的だけどね。芸人さんが困った時の脱ぐ!」…いや、それはダメじゃん…。

 

2015年1月10日(2)

 「お兄ちゃんガチャ」、ふっかと岩本くんが出ると思って見たけど、お兄ちゃんゲスト…なんですね〜…。

でも、主演の岸くん、すっごくいい〜〜vv
登場シーンがヌードだし、岸くんの乳首が〜〜〜!!!
主人公の母親がマンガ家(でも、売れない)で、家事を全くしないロリータの姉、わがままな弟と妹に囲まれ、家事を全部引き受けている次女のミコ。
お兄ちゃんだけがいなくて、優しいお兄ちゃんが欲しいと思うミコちゃんが、引いてしまったのが「お兄ちゃんガチャ」。
出てきたのが、岸くん!!
イケメンが出てきて喜ぶミコですが、このお兄ちゃん、性格が…ってとこで次回に。

貧乏人と言われてるわりにミコの家は、まるで「シニカレ」のような、可愛い乙女ちっくな家。
カラフルでガーリーな世界観v
さすが野島御大作品だと思った。
結構、私好きかもvv
そして、お姉ちゃんのロリータ服、可愛いvv(絶対貧乏だったらあんな服買えない〜。)

岸くんも野島先生、好きそうな感じだな〜。

 

 

 そして、今さらながら、先週は全くキスログ見てないことに気付いて一気に読みました。

 イベントのことを言ってましたが…ガーヤは…、いいよ…。口先だけの新規限定の「近くに行く」は…。
どうせ新規の子連れ・旦那連れしか優先してくれないんでしょ…。
売れたら昔のヲタなんて、ポイ!!っていうガーヤの気持ちが、こないだのイベントでよ〜く分かった。
他のメンバーもそうだよ…。

 でも…千賀くん…。そんな「新規」なんてホントのこと言われて文句言ってるやつなんか、気にしないでほっといていいんですよ…。
千賀くんは、新規も古参もわけへだてなく、ホントにみんなに平等に優しくて、ちゃんとファンサしてくれた唯一の人だから…。
千賀くんは間違ってなんか無い。他のメンバーもみんな千賀くんにファンサの仕方、学んだ方がいいんじゃない?って思った。
ニカちゃんのファンサは…悪くはないけど、やっぱ着席ブロックの子供探したりとか、花道から降りることが多かった。
花道から降りられると、後ろのヲタは姿が見えなくなるってことに配慮してほしい…。
着席ブロックにはあなたの昔からのヲタはいないんだから。

 

 しかし…ファンと触れ合うことは、もういいよ〜。千賀くんも言ってたけど、「Hair」のあの尋常じゃない盛りあがり方見て、何が一番キスマイに望まれてるか、分かったでしょ?

 

 そして、宮玉の登山の話…。それもいいけど、カウコンに来てよ…。

 

 ガーヤは沖縄旅行断念の話があったけど…プラベの旅行なのに、写真撮られて、それをツイッターに上げられて、誰かのアップしたものを、ぱくりんみたいにパクッて載せるやつがすごいいるから、そっとしておいて…っていうのは、ホントに心からの声なんでしょうね。
そういうプラベの目情は写メ無しでテキストだけで見た〜とか書いてるだけならいいけど、写メ撮って載せたり、人がアップしたやつパクったり、「拾い画です」って書いてパクったり…そういうの、ホントにやめてほしい…。

 ガーヤに小さい呪いをかけたとかさっき書きましたが、そういうプラベの流出は望んでないので…。
私が望むのは、歌番組で歌いながら唾を思わず飛ばしてしまって、それがTVで流れちゃったり…とか、そんな程度のヲタはプークスできて、ガーヤは恥ずかしいっていうようなやつなので…(^^;)

 

2015年1月10日(1)

 すみません…。こちらはずっとサボってましたが、そのうち落ち着いたら、こちらで新春キスマイ福袋の詳細レポあげますので、それまでブログの方をどうぞ…。(^^;)

 

 とりあえずアップしたいものが沢山あるわりには、体調くずしてて、何もできてません…。

 雑誌も買ってなかった!明日…買いに行きます…。

 

 で、今日は世界一受けたい授業にみっくんが。麩のピザとか、もみじの天ぷらを食べて「スイーツ」って言うみっくんが可愛かった。
 キングカズさんの前でカズダンスを踊るみっくんも見れて、なかなか美味しかったv…けど、時間長すぎる番組って、編集が大変…。

 

 今朝の「めざど」も一応録画してることはしてましたが、キンキコンやカウコンやジャニワがやってたvv
ジャニワのお見送り…ってずっとやってくれるのかな…?なんか大変なことになりそうですね…。
福袋はやっぱやってなかったですね〜。
そういえば、キンキコンですが、私、ライターさんのいる席のすぐ横だったんで、どいつがオリスタの中身の無い誰でも書けるような批評書くやつなんだ…ってマジマジと探してました…が、キンキの現場にはそいつは来てないって今、気づいた(^^;)
キンキは30歳〜40歳くらいの男性ライターさん3人、女性の20代後半くらいのライターさん2人、40代以上のおばさんライターさん2人くらい…がいましたが、結局誰がどの雑誌かは分からなかった(^^;)

 

 
 今日の「
ナニキタ」は「もしもCM」。
牛乳CMをやってほしいっていうメールに。みっくんは体操のお兄さん
K
:「『あ〜、常温の牛乳なんでお母さん出してくるの?僕は常温が嫌いなの。しいては牛乳嫌いなの。』
『呼んだね、君はあれかい?牛乳が嫌いだと。特に常温の牛乳が嫌い。牛乳か〜。お兄さんもね、小さい頃はよく飲んだものだ。よく牛乳飲んだら、背でかくなるっていうのあるけど、お兄さんいっぱい飲んだけど、16●センチ。でもな、身体にはいいんだ。何って骨が太くなる。一緒に骨太になろうよ。
ゴクゴク…これで君も骨太。北山牛乳。』
K
:「これ、常温の牛乳だね。もしもCM,一番疲れる」…みっくん、身長ごまかしたvv
でも、子供の真似、可愛いv

次のメールは「好きなおでんダネ」。

K:「おでんの時期ですな〜。僕ね、大学の時、友達が吉祥寺に住んでたんですよ。そうすると屋台のおでん屋さんがいて、そこでおでん食べながら一杯やってたんですよ。その時のおでん屋さんうまかったなあ〜。あの時のおじちゃん、元気かな?
おでんと辛子は絶対ですね。大根、玉子、ちくわぶ、牛すじ。あれ、好きだな〜。おでんのタネはなんでも好きです。
スープがにごらないっていうのはポイント。にごるとテンション下がるから。おでんでご飯は食えません。今日の夕ご飯はおでんにします。」

 

 今日のトークは不合格。前半の牛乳が残念っていう理由でした。

 

2015年1月4日(2)

 今さらですが、12月14日の17時のタキツバコンレポが完成しました。(12時のレポの下にアップしました。)今日しか作れる日がなかったので、なんとか完成できてよかった。

 

 まろまろ、一応チェックしたんですけど、もう編集が大変…。
最初から最後まで細々とした玉森君が出てくる…(TT
しかも、チラチラ映る玉森君が、また美しいんだ…。
ボードをペリッとはがす時の手の動きも、普通の家庭で育っているはずなのに、どことなく高貴な感じだし。背筋もピンと伸びてて、綺麗だし。(でも、最後ら辺の立ち方は疲れが出ちゃってたけど…)
 しかし…番組自体は…ツライ…。もう見てるのもツライ…。
玉森君もローラも華なんでしょうけど…でも、ツライ…。
あ、ローラの肩掛けを見てて、ガーヤを思い出した…。

 

 そういえば、昨日の「平成舞祭組男」で、藤北玉の弟役の子の中の一人のロン毛でクルクルパーマかかってた子が「ガヤ!」って呼ばれてて、笑った(^^;)

 

 ガヤで思い出したけど、昨日のニュースで、みっくんがインド旅で行った「ブッダガヤ」で、日本人女性が一か月間監禁されてインド人男性に集団暴行され続けてたって…。マジでインド、危なすぎる…。
前もバスの中で女性が集団暴行された上、鉄パイプで腸壁を破壊されて内臓を出されて、バスから捨てられても、しばらく誰も助けなかったって事件が起こったし…。(そしてその女性は病院で手術したけど亡くなったそう…)
よくみっくん、無事だったな…。(絶対番組じゃなかったら、みっくんだって、売り飛ばされてたと思うし…)

私のお友達のみっくんファンも、みっくんの道のりを旅したいって言ってたけど…マジで危険すぎると…(><)
ホントにみっくんヲタの人、悪いことは言わない…。インドはやめよう…。

 

2015年1月4日(1)

 今日で休みも終わり…。明日から仕事初め…。さすがに仕事初めで休みたくは無いけど、キスマイイベの初日なので、とりあえず明日は会社から早退して(もう時間休はかなり前に届出済。私、いつもものすごい早く休暇届出しちゃうんですよね…。直近になるとなかなか休みづらくなるので…。^^;)、夜の部だけ観に行ってきます。
 自担に会うのは楽しみですが、仕事に行くのが気が重く…。今朝も嫌な仕事の夢見てうなされた…(TT

 

 で、今日しか時間が無いので、溜まってるレポを全部片付けたい…と、さきほどキンキの元日コンのレポをアップしました。
レポを作りながら、あらためて、内容もよく練られていたし、構成もよかったけど、何より出演者と客が一つになって盛り上げていた、いいコンサートだったなあ…と思いました。こんな出演者と客との関係が私の理想だな〜…と。
(キンキも以前はヲタ同士の抗争とか、一方のヲタが一方をけなしたりとか、色々あったんですけどね…)
 でも…デビュー前はキスマイもタレントとヲタは、みんなデビューって同じ方向を目指してて、一つだったはずなのに…。(TT

 

2015年1月3日(2)

 そういえば、元日の「蜷川幸雄のクロスオーバートーク」、録音してたのを、今日のナニキタのチェックしてて思い出した…。(^^;)

聞いてみたけど、正直…ジャニーさん…普通のおじいちゃんの喋りで、話が前後するし、話の中身がよく分からなくて、聞くの辛かった…。

蜷川さんがドリボを観たあとに録音してたそうで、ジャニーさんがドリボの稽古は3週間で終わったって話を。
ジャニーさんがYOUって言うのは、「YOUしか覚えられない」という…。
ドリボの舞台に出ている子達の名前、全然覚えてないと…。いくらなんでも玉森君の名前を覚えてないなんてことは無いだろう…。

ジャニーさんと蜷川さんの話になると、木村兄さんの盲導犬の話になりますね〜。
蜷川さんはジャニーさんのすごいとこはゴウみたいに変わった子もプロデュースするって言ってましたが…ゴウのことを「汚い顔」とか言ってて…。いや、ゴウくん、独特の色気があるし…。

ジャニーさんは真面目じゃないと芸能界やっていけないとか、個性を際立たせるのは「坊主頭にするといい」と…。だから、とっつー…。
「僕は、すごい坊主がいいと思うんですよ」とジャニー…。
女性に出来ない髪型ってことで、ジャニーさんは坊主が好きなんだそうですが…。嵐のことは「みんな髪の毛の長さ同じで…。」って、ジャニーさん、髪の毛でメンバーを把握してるのでは…?

しかし、タレントの話というよりは、ジャニーさんの思い出話になってて、空襲の話が長くて…ホントにおじいちゃんの喋り…(^^;)
終戦後、ジャニーさんは日本からアメリカ公演に来る芸能人のお手伝いをしてた話や、日本に帰ったジャニーさんは映画ウエストサイドストーリーを観て、事務所を立ち上げることになった話とかを。

アイドルを育てるための哲学で、ジャニーさんは「いい子だと思って取った子が間違ってたってことは無い」と言い切ったv
蜷川さんはひねくれてる子がいいと。で、竜也の話が。ホントに竜也が大好きみたいですよね〜。
ジャニーさんは「ジジイって思われたくないから、絶対昔の話しない」とか言ってるけど…結構キンキのジャニーさん話では出てくるけどな〜(^^;)
「昔はよかったってことはない。新しい世代ほどよくなってる。みんな覚えるの早いし。」と、若い子を誉めてるジャニーさんでした。
蜷川さんは、オグリン、竜也、綾野剛がいい俳優だって言ってましたが、蜷川さんの趣味って分かりやすいvv

蜷川さんは演出家としての力量はジャニーさんに及ばないと謙遜を。
でも、蜷川さんはジャニーさんのテクニカルな後継者がいないって。
それは私もジャニーさんにもしものことがあったら、あの事務所がめちゃくちゃになるなあ〜…って思ってた…。
ジャニーさんもそれは自覚してるけど、口を出さずにはいられないと…。(^^;)生きてる限り口を出すと。(^^;;)
ジャニーさんがWESTの話をして、一切手を出さないで自分達でやれって言ってるとか。(でも、やっぱり手を貸してしまうとこがあると)
ジャニーさんはタレントについて、「誰もバックだけで生きていこうと思ってなくて、いつかは自分は実るだろうって気持ちが沢山ある。捨てる気は無い。」と。確かにあの事務所はデビュー出来なくても、自分から辞めるって言わなかったら干されはするけど、やめさせはしないですよね…。
「1月にやるものも、3時間の中で1分でも気に食わなかったら、お金を返すってはっきり言ってるんですよ」って、ジャニーさん…。そうなの?でも、ジャニーさん、舞台のタイトルすら覚えてない…(^^;)

ジャニーさんのやりたいことは「金儲け主義でやってるんじゃない。若い子を人間として育てていく」ということで…ホントに多分ジャニーさんは、お金云々よりも若い子を育てるのが趣味なんでしょうね…。
ジャニーさんの精神をキスマイをすっかり金儲けの道具にしか思ってない人達が引き継いでくれることを祈ってます。

 

 

今日の「平成舞祭組男」の最終回60分SPですが、「チョッコるん」の試食会をニカちゃんの失敗で試作品を全部ダメにしてしまい、「僕達の失敗」踊る4人。

しかし、試食会がダメになったことで、逆にネットで話題になり、「チョッコるん」の売上は好調で、「じょいふる」を踊る4人。
調子に乗って、千賀くんが南条さんに告白して、南条さんの返事を待ってる間に、リカちゃんが来て千賀くんに告白し、更にそこにニカちゃんが来て告白・・・という告白の順番待ちが(^^;)
結局みんなフラれるという…。

そんななか、玉垣の罠で「チョッコるん」は返品続出。
返品された商品を子供達にあげる舞祭組。子供はチョッコるんの美味しさに、お兄ちゃんにあげると言って、去っていきます。

西東京支社閉鎖の危機を、玉垣が四人が辞めれば業務は今までどおり続けさせると。
「壊れかけのradio」を踊り、自分たちは会社を出ていくという舞祭組。

彼らが会社を去った後、突然「チョッコるん」の注文が続出。
それは、人気アイドル三人組が、「チョッコるん」を弟からもらって、あまりの美味しさにハマってるって言ったことが原因ということで、PC画面に藤北玉が…。


思わずイラストにしましたが、こんな小さな画面で藤北玉の登場です。(そのわりに、エンドロールには大きく藤北玉の名前が出てました)

出ていった舞祭組ちゃんを呼び戻すのかと思いきや、部長が彼らはこんな小さな支社に留まらないって呼び戻さないという「えええ〜」って言うラストでした。

面白かったですが、最後はなんか納得いかない…(^^;)

 

 

 で、今、「OLくらぶ」のセレクションをやっているのですが、冒頭の映像は撮り下ろしだけど、あとは丸々第一回目のコピー機の回と、クレーム処理の回の再放送ですね…。

 

2015年1月3日(1)

 バーゲンから帰ってきて、疲れたのか、急に熱が出てしまったので、これはヤバイと思いながらも、一人ファッションショーして(試着殆どしないで買ったので…)、それから、もう一度熱測ったら、下がりました(^^;)
 すごい…可愛い服を着ると、体調も良くなるのか…(^^;)
 一着しか無いというので、マネキンのコーデはがしてもらって一式買った、乃木坂46の衣装みたいな服が超〜〜〜よかった!
着たらイタイことになるかも…って思ったんですけど、結構似合ってたvv(と、自分で勝手に思ってるだけかもしれませんが…)
 私にしては地味かな〜と思った服も、着てみたら、結構よかったので…そのうちアップしますvv

 

 
 今日の「
ナニキタ」ですが…のっけから「男性のファンを増やしていきたい。」って言う私の気持ちを逆なでするようなことを言うみっくん…。
「木村さんはカッコいいっていうので認められた。北山はなんかあいつ友達っぽいからいいか」っていうふうに思われたいんだそうです。

で、20年前から男性だけどジャニヲタで、裸の少年の頃からみっくんが好きだったっていうリスナーからのメールを読むんですけど…、もし、このリスナーがナリじゃなくても、女子はジャニーズが好きだから女子と話を合わせるために、ジャニーズの番組をチェックしてた…っていう…動機が嫌だ…。
たまにそういう男性いますよね…。彼らに似せた髪型とか服装とかして、彼らのことが好きって言って、それでキスマイヲタの若い子食ってるの…。
被害に遭ってる子もいるので、そういうのは気を付けようって言った方がいいと思う…。

 

K:「俺、嬉しいの。純粋に同性からあいついいんじゃない?

リビングとかで、お父さんが『こいつウケんな?』っていうの大歓迎だし」って、ここまでは「う〜〜〜…」って思ってたけど…。

 

K:「男性だけのイベントライブやってほしいっていうの、これは断るわ。」って言ったみっくん、エライ!!って思った!!!
そうだよね、そんなのやったら、前からついてたヲタをみんな捨てることになるものね!!
でも、その理由が違ってた。
K
:「その場でセクシー系の…藤ヶ谷とかどうすればいい?

踊って歌って、『とまらない〜』みたいな『あいわなびーふりー』とか言った後、どうすんの?

言った後、おお〜って言うの?

湘南乃風みたいのいいね、タオル回したりとか、そういうのだったらいいわ〜。キャーっていうポイントがない曲だったらいい。

僕は女の子に囲まれたいんで、僕はお断りします。」って…なんとも、みっくんらしい理由。
…でも、そんな理由でも男性限定ライブは断るって言ってくれたことはありがたいです。

 

で、ここでほっとしたら…。
K
:「コンサートの時男性席作るのいいね。

男性席だけ埋まってないとかウケない?

面白いじゃん」って、やめて〜〜〜!!ただでさえチケット取れないのに、今までのヲタをこれ以上はじくようなことは!(><)

 

そして、「裸の少年」から応援してたという言葉に対し(でも、番組の感想何も書いてないので、ちょっと怪しいと思ったけど…)

K:「ホントに嬉しいのが、『裸の少年』の頃から応援してくれるっていうのがいいよね。

当時、山Pとかハセジュンとか、ジミーマッキーとか、風間くんとか。

風間くんとかがMCなんだけどみんながパジャマ着てバラエティーみたいなのやってたの。

ハセジュンがロケをするって言った日に、2人で行くのよ、必ず。もう一人の人が寝坊して来なかった。

北山は今どこにいる?って電話かかってきて、渋谷にいますよって言ったら、ちょっと来てって言われて、わけのわからないままバスに乗り込んで、エプロンみたいなの着て、番組出たんですよ。

それが『裸の少年』。そこからグルメみたいなの、食べてうまいって言ったら、その一回目が好評みたいで、そこから準レギュラーみたいに出だしたの。

ハセジュンに言われたの。『思ったこと、全部言った方がいいよ。編集でどうにか出来るから』」って、残念ながら、私はハセジュンとみっくんのロケのやつは持ってなかったが…、ジミー・マッキーの名前、久々に聞いた。懐かしいvvv

K
:「今年の目標、みんなに好かれたい。

なんなら、あなたの家のペットにまで好かれたい。」っていうガツガツしたみっくんは、嫌いじゃないです(^^;)でも…男性席はやめて〜。

 

2015年1月2日(2)

 やっと今年のカウコンレポが完成しました。

なんとも微妙なライブでしたが、各グループのフォーメーション等分かりやすくは書いたつもり…。

 

 

 そして、ジャニネの動画ですが、昨日は出先だったからジャニWEBのショートバージョンしか閲覧できなかったため、ようやくPCでジャニネのロングバージョンの方を見ました…。

 のっけから、「Thank youじゃん!」のオリコン1位の話や売上枚数の話が…。

いい加減、複数枚買わせなくても1位は取れるからって、キリショーさんみたいな特典に頼らないことを考えてくれるメンバーは誰もいないのか…。
そのあともトータルセールス4位の話とか…売上やランキングのことばっか…。
トータルセールスなんて、ヲタに高額商品売りつければランキング上がるものだし、ニカちゃん、トータルセールスで1位取りたいって言ったけど…それはヲタにもっと高いものを買えってことだよね…。
今年、ヲタクはCDDVDでいくら使った…?
販売物だけでも十万円以上(DVDBOXとかまで集めてたら、数十万)にはなりますよね…。

年収300万円以下の低所得者が増加しているこの時代にもっと金を出せと言うのか…?

嫌なら買わなければいい、押し売りじゃないんだしって思ってるかもしれないけど、嫌でも複数枚買うよう、ヲタク心理につけこんだ商法をしてるくせに…。

(私の意見に反発を覚える人っていうのは、自分でお金を稼がなくても生きていけて、自分で稼いでいないお金をキスマイに注込める大変幸せな人だと思う。ツイッターとか見たって、みんなエイベいい加減にしろって荒れてるし)
順位よりもヲタが幸せになる商品を提供することの方が大事なはずなのに、そういう一番大切なことをavexも事務所もキスマイも忘れてる…。

せめて、2015年は「光のシグナル」とか、「Thank youじゃん!」みたいなキスマイらしくない曲をリリースしないで、クオリティの高い楽曲を提供するようにしてほしい。
あ、でも、ジャニWEBで2015年の抱負と聞かれて玉森君のミリオン取りたい発言はジャニネの方は無かったです。
あれ?昨日、私、なんでミリオンは4倍とか書いたんだろ?
今は一人11枚以上買わせて40万枚だけど、ミリオンはその2.5倍の27.5枚を一人のヲタが買えっていうのの誤りです(^^;)

そして「●●でお正月を過ごすなら?」ってやっと違う話になって、千賀くんが7人揃ったら、シュールとか言ってておかしかった。
リアルに叙々苑って、みっくんが。
「焼き肉が限界」とみっくん…。
ニカちゃんも「キスマイは裏ではワイワイしてない感じ」と…。宮っちも「7人でいても何も広がらない」と…。
千賀くんが「お前が抜けろよ!」と、宮っちVS千賀くんに。
結局、焼き肉食べて最後キャベ2買うということに落ち着きました。

2015年の抱負としてヲタへのメッセージを。(でも、絶対できないことみたいなくくりになっているので、抱負でもなんでもない^^;)
千賀くんは絶対に出来ないことということで、「あなたとキスマイのライブを観に行きたい」って言ったら、みっくんに「2015年はキスマイをやめると?」って突っ込まれてた…。
よこーさんは「あなたと料理を作って食べたい」と。
ガーヤは「あなたとゆっくりドライブしたい」と。
玉森君は「
俺とガヤとワタとあなたとサーフィンがしたい」って、仮定でも、ガーヤやよこーさんが一緒っていうのがvv
みっくんは「あなたとラーメンツアー」
ニカちゃんは「あなたと番組が作りたい」
オチの宮っちは「僕の鼻の全毛穴から角栓を引っこぬいてほしい」と…。


そして、昔の話でNHKの鏡に千賀くんが穴を開けた話で、ガーヤが「誰が弁償するかもめたよね」って。こういう昔の話になると急に盛り上がるキスマイはいいなあ〜…。
キスマイが売れて、新規のファンが沢山すぎるほどついて、失われたものと、得たものを色々考えてしまう…。

 

2015年1月2日(1)

 ゆうべはキンキコンから帰ってきて、疲れて寝てしまったので、今頃のキスブサ新春SPのことを…。

 エレベーターでの壁ドンキスか、オフィスでのあごクイキスか、クジで引いて決めてその場で実演というもの。
 ニカちゃんがアッコさんをいじってたので、すごい!と思ったvv(昔、とがっていた頃のニカちゃんは「自分に出来ないことは何も無いと思ってた」とか言ってましたよね。最近はそういうの無くなってしまったので大人になったなあ〜って思ってたんですけど、ここに来てすごい)
しかし、新春特番で、こんな大物ゲストをブッキングできるくらい、キスマイってBIGになってしまったんだね…。なんか寂しい…。

マイコ役は壁ドンの方は普通の女優さん(?)でしたが、あごクイの方はなんと大久保さん…。
最初の挑戦者は玉森君。断然壁ドンの方をやりたいって言ってましたが、アゴクイを引いてしまいました…。
大久保さん相手に目を見て笑わずにあごクイできる玉森君、すごい!そのあとのほっぺぷにぷには面白がってやってるな〜って感じでしたが、大久保さん、完全に目が乙女になってた…(^^;;)
さすが、玉森君。役者だな〜。

アッコさんにも慣れてるって言われてましたが、以前共演した木村さんには(何気に今度のドラマでも共演なんですね…)辛い点数をつけられてましたが…85点と高得点。

 

次のみっくんは…やっぱ大久保さん相手に「頭ん中めちゃめちゃにしてやるよ」とか、「アオハライド」(?)的なことをよくやれるなあ〜と。私的にはみっくんの場合、大久保さん引いたらお笑いに走った方がいいのにって思ったけど、70点。

次はゲストのユースケさん。
壁ドンを引いて、なんか昭和チンピラ映画みたいだったけど、超面白かったvvTV的にはすごくいいと思ったけど、点数は8点(^^;)

 

次の宮っちは壁ドン引いてましたが、両手&片足壁ドンで、「逃がさないよ」に、思わず笑ってしまうマイコ…。
でもTV的にはOK!!だけど、点数は12点。
終わった後泣くみやっちvv

 

次はゲストの大杉さん。こんな俳優さんまでこの企画に呼べるのって、すごい。
さすが上手いなあ〜。なんか、会社のバツイチの偉いさんと、お局さんの恋愛という感じでリアリティもあったし。
これは89点で玉森君越え。

 

次は千賀くん。千賀くんもアゴクイを引いてしまい、最後の「おめでとう!」は意味分からないけど…16点…。

アッコさんにも「意味が分からない」と言われてしまいましたが…最近汗かかなくなった千賀くんも汗びっしょりに。

 

次はニカちゃん。のっけから、スムーズなアゴクイ。
最初はよかったのに…途中でグダグダに…。50点という微妙な点数に。

関根さんからも途中でやめておけばよかったのにって言われてましたが、確かに。

 

よこーさんは壁ドンを引いてましたが、早速噛んだ…。マイコも思わず笑ってしまいましたが、60点。まずまずの点数。

草つよさんとガーヤが残ったけど、一位を取ると豪語するガーヤ。
ユースケさんに言われて、ちょっと関西弁を入れると言ってしまったガーヤ。

 

次は草つよさん。壁ドンを引きましたが、やっぱつよぽん、上手いわ〜。セリフとかのチョイスや壁ドンのタイミングが。
でも、83点で、玉森君は草つよ兄さんを越えている…。すごい。

ヒロミさんもスッと芝居に入れたって言ってましたが、やっぱSMAP兄さんすごい。

 

最後のガーヤですが、壁ドン行きたいって言ったら壁ドンを引く、引きの強さ。
現場まで歩く時、歩く姿まで凛々しいvv
でも…デタ〜〜〜!!!いつもの誉め殺し!

そしていつもの「応援してた」もデタ〜〜〜!!!
「特別な存在」や、自分らしくやればいいとか、得意のもう一回オデコキスとか、ガーヤのお馴染みの技を全部使っている!
最後におちゃめに「がんばってくるんやで」って関西弁入れたところまで、バッチリ決まって、ゲスト全員から満点を貰い、96点で一位!
ガーヤ、すごい〜〜vv

「攻めた!俺攻められるんだな〜!」って嬉しそう。
アッコさんもベタ誉めvv

「よこーさんと、宮田さんと、ユースケさんがわけわからなかった。半分くらい恐怖を感じた」と、感想を述べる女優さん(^^;)

 

アッコさんが96点を味わってみたいと、ガーヤの壁ドンを体験したいと…。完全にアッコさん、女子になってる。
ガーヤ、そんなアッコさんをエスコートするって、余裕v


しかし、ガーヤ、ものすごいアドリブ利くなあ〜。
アッコさんの立場に敬意もきちんと示したうえでの、壁ドンして、「すごく好きなんです。ホントに大切な人なんです」と、キスして、両手でほっぺ触って、おでこにキスして、最後は可愛い笑顔で「めっちゃ、好きやで」なんて、されたら、もう惚れてまうやろ〜〜!!!
アッコさん、マジでメロメロに…。
ワイプに映る、千賀くんまで乙女になってたのと、玉森君のニヤニヤした顔…。(^^;)
アッコさん、ガーヤに「すご〜い!」とvv

次回はヒロミさんが大久保さん相手にやるそうで…まだこの企画、ひっぱるのねvv
でも、ガーヤ、ホントにすごいと思った…。
昨日カラオケで昔のガーヤのDVDを見てたら、顔とか結構ニキビだらけで、目も全然細かったし…、そんなガーヤがこんなタラシになるなんて…思ってなかった…。

 

 

 あ、このサイト移転のことですが…2015年を境にもう一個用意している大容量サーバーに全部移転しようかな〜と思って、色々検証とかはやっていたんですけど、とにかく量が多すぎて、時間的に無理…なので、当面今使ってるサーバーのうち、1個はまだ容量が少しはあるので、そこがいっぱいになるまでは今のものを使うようにします…。
(こういうその場しのぎのやり方が後々自分の首を絞めるのは、分かっているんですけど…^^;)

 ただ、レポのページ等を置いてるサーバーが数キロバイトしか容量が無いため、レポのページだけちょっとサーバー構成を変えていきます。
リンクの貼り替えだけで対応していくつもりなので、おそらく閲覧している分には何も今までと違いはないと思うのですが、もし、リンクが変…なとこがありましたら、ブログのコメント欄か、ツイッターのリプ等で教えてくださいませ。

 

2015年1月1日

 あけましておめでとうございます。
ゆうべというか、さっきというかのカウコンの様子ですが…これからまたキンキコンに行くので、また後で詳細レポ書きますね。

 

 で、CDTVの年越しライブですが…番組の冒頭でキスマイ登場。
赤い衣装で「Thank youじゃん!」「Another Future」の2曲を歌ってました。
アナフューも歌ってくれたことは良かったけど…。

 その後鏡開きのところでもキスマイ登場するも、なんかAKBとレボレボ(ホントに堂本兄弟臭が…^^;;)に持ってかれちゃいましたね(^^;)
しかも玉ヶ谷横は小槌持たずに後ろに…。(でも、玉ヶ谷隣で良かったvv)
その後升酒で乾杯(中身は大関なのね)するけど、ガーヤ後ろに引っ込んでしまったので、飲んでるところは映ってない…。


 その後、AKBのインタの後で、ようやくキスマイに話が振られ、ようやく玉ヶ谷がトークをちょっと。でも、ここでもガーヤはファンとの距離を近くしたいって…。…ヲタの気持ちを勘違いしてたり、ヲタの気持ちを利用する距離を近くすることなんかこれ以上やってほしくない…。
そして、舞祭組は第三弾を出したいって話や、千賀くんが1位を取りたいっていう話を…。


 その後、舞祭組が「てぃーてぃー」を歌ってましたが…ホントによこーさん、上手くなっている…。もうソロパートなんか安定感すらあるvvv

 そして、優馬くんのバックについてたふぉ〜ゆ〜とか、その後に続々とカウコンに出てた子達も登場…。やっぱ、カウコン出ても、全然この番組行けるじゃん…という…。
やっぱこれに出るために、キスマイがカウコンに出ない意味が分からない…。

カウコンに出てからCDTVに出てる子達だって沢山いるのに…。

キスマイの時間をもっと後にずらせばいいだけじゃん…。

去年の少クラクリスマスSPだって、キスマイ全員出てないし、なんかキスマイの原点とも言える番組のSPくらいは出てもいいと思うし、ジャニが集合するカウコンにもTV中継無くなったからって出ないし…そんなにキスマイはBIGになっちゃったの?(><)

 

 しかし…キンキ担だった頃は、きくちPに文句ばっか言ってたけど、きくちPが携わらなくなったことがこんなに色々影響するとは思わなかった…。
多分きくちPがいたら、カウコンだってTVで中継入るし、TVで中継入れば、キスマイだってカウコンに出てたはず…。

back_ha1