KAPPAの玉ヶ谷チェック(2014年12月後半)

2014年12月31日

 これから、カウコンに行くので、今年の更新はこれで最後になりますが、さきほどタキツバコンの12月14日の昼の部のレポをアップしました。
では、今年もお世話になりました。

来年も私は全く有益ではないけど、色んな人の権利は侵害してない範囲で思ったことを地味に垂れ流していきますので、ひとつ、よろしくお願いします。

 

昨日は、掃除しながら、キンキコン行くために、Mアルバム流しっぱなしにしてたんですけど、まだ覚えられない

 以前はアルバムなんか通して2回聴けば全曲覚えられたのにな

 

 今年溜め込んでた雑誌ですが、全部切り抜き終わって捨てましたよ!!

 久方ぶりに私の部屋の床が見えたvv

 足の踏み場が出来たvv

 箱買いしてたキスマイチョコレートとか、ちょっとだけ買えなかったって言ってた人にあげたくらいで、自分は殆ど食べずに残していたものが出てきたので、食品は虫がわきそうだから、中身は全部捨てましたよ(^^;)

あと、いつ買ったんだかわかんないキスミントとか、賞味期限切れてるキスマイビスコとか…もう全部捨てました(^^;)

もう使えないのにいつまでも取っておいてる昔のボロボロになったグッズや、キスマイくじのパッケージごと取ってあるとかさばるので、中身だけ出して、全部パッケージとかも捨てて、カレンダーとかの段ボールも捨てて、ポスターは丸めていると場所を取るので、全部広げて折りました(^^;;)

チケットの半券は個人情報なので、全部シュレッダーかけました。(しかし、私のシュレッダーっていうのが手動のやつなんで、これが大変…^^;;)

 

ボロくなったブタウサギも出てきて…これも捨てようとしたのですけど、玉ヶ谷のいい思い出なので、これは取っておくことにしました…。

ホントにゴミ屋敷かってくらい大量のゴミが出ました…。(あまりにも出し過ぎたので、父親に怒られた…TT

でも、まだ手をつけられなかったゾーンがあるので…いつか…。

 

で、雑誌の整理をしてると、こんなの書いてあったのか?って思うチェック漏れしてた記事が必ず見つかるのですが、ポポロ12月号で、マリウスが「玉森君になって、藤ヶ谷くんの傍に張り付いてる」「ホントはマリウスだよって言いたいけど、我慢する」とか、そんなことを言ってて…。マリウス…ホントにスゲエ…と思った。

 

っていうか、マリウスが見ても、ガーヤの一番傍にいるのは、玉森君なんだvv

でも、一方あらんは「マリウスになって、藤ヶ谷くんに甘えたい」「たいPって呼んでみたい」って言ってたvv

ガーヤ、いつの間にあらんまで!!!

こんなすごい記事を私、読み飛ばしてたんだ(^^;)

 

で、昨日の朝やってた「まろまろ」の特別編早送りで見ましたが…以前放送されたものの再放送でしたね…。

 特に未公開とかはなかったような気がしますが。玉森君は可愛かったvv

ゲストをエスコートしてる玉森君はカッコいいし、ゲストに被ったり、なんかマジ食いしてる玉森君は可愛かったvv

 

そして、土曜日の「ガムシャラ!」がガムシャラアカデミー賞の発表ってやつをやってて、お蔵入りしちゃった賞にふっかと、阿部ちゃんがノミネートされてて、ふっかが賞を取ったvv

 

それがふっかが岩橋くんの真似をして、苺を食べて、カメラに向かってキスをするっていうやつなんですけど、あまりにも絵面がひどいってことで、未公開にされたってもの…。(TT)

どうして、玉森君とすごく似てる顔なのに、ふっかがやるとみんなにドン引きされてしまうんだろ…(TT)

 

2014年12月29日(2)

 で、お待たせしました!ようやく半年ぶりに「お洋服のページ」をアップしました。

6月から今まで買った服を全部一気にアップしたんですけど、写真だけでも60枚近くありました…。
買わないように…って思ってたのに、半年でそんなに増殖してたのか…。(TT

 とりあえず、どうせ年明けたら、すぐに増やすと思うので、年内にアップ出来てよかった…。(TT)もう、持ってることを忘れてる服も多々あった…。

 

2014年12月29日(1)

 ようやくさきほどタキツバコン12月13日のレポをアップしました。
ほとんどふっかのことしか書いてませんが(^^;)

翌日のレポはまたいずれ…。

 

 昨日見てきた、「寄生獣」、すっごく面白かったです。

 脚本も凄くよかったし、原作に忠実でした。(細かい設定は色々違ってますが、現代の設定に置き換えて、無理なく作り込んでました)

まあ、惨殺死体や人間を食べるシーンが沢山出てくるので、子供が見たら泣くので絶対見せない方がいいでしょうって作りでしたが、飛び散る肉片とかも凄いリアルだったし。

しかし、映画の中で人肉生ステーキを食して、ステーキからピアスが出てくるってシーンがあったのですが、それ見てステーキ食べたくなった私と相方は、ちょっと頭がおかしいかも(^_^;)

で、その後、友達と合流して、肉食べたい!肉!言ってたなー(^_^;)

 

映画の前に「暗殺教室」の予告編が流れましたが、山田くん、超役にぴったりな感じに仕上がってましたね(//////)すごく面白そうな感じでした。

そして、カメの映画や、斗真の映画の予告編も流れ…なんか映画界もジャニーズが牛耳ってるなーと(^_^;)

 

 

 そういえば、おととい発売だった「TVfan CROSS」のことを書くのを忘れてました(^^;)
横藤ニカの3人のトークでは、突然、よこーさんが「気合だ!気合いだ!気合いだ!入った?」って言うので。
ニカちゃん:「よっしゃ〜」

横:「わっしょい!」

ガーヤ:「…ふん(笑)」って、ガーヤ、ホントに感じ悪っ!

さすがのニカちゃんも「バカにしたべ?」って問い詰めるも、ガーヤは「わちゃわちゃしてる裏でちゃんと考えてるのも知ってる」って、ニカちゃんを誉めてごまかしてましたが、「かっこつけマン!」って言われてしまえっ!

 

そして、初夢に関して。
横:「一富士二鷹三なすび」

ガーヤ:「出会った人、みんなの笑顔」…って、またカッコつけマン。

ニカ:「ポイ捨て」←これは、ごみのポイ捨ては絶対に現実ではやっちゃいけないから、夢で見たいって意味だそうです。

横:「甥っこの笑顔」って、雰囲気みて、回答を変更するよこーさん。



 …しかし、昨日金爆ヲタの友人と会話してて、つくづくキスマイヲタはドドドドMだなと…。
金爆ヲタ→クリスマスプレゼントって、毎年FCからスペシャルDVDが届く。

キスマイヲタ→クリスマスプレゼントだよって言われて、なぜか一人10枚以上同じCDを買わないといけない上、さらにCDを買えと急遽ハイタッチ会も行われ、イブに仕事や勉強を頑張ってる人にはキスマイサンタの恩恵に預かれない…。
…それでも、好きなんだから…。
友達から、私も散々「KAPPAちゃんって、だめんずの上、ドMだよね〜。絶対幸せにはなれないよね〜」って言われる…(^^;)

 

こないだ電車の中で玉森君の「銭の戦争」のポスターみかけたって話しましたが、私、ノーチェックだったんですけど、高田くんも出るんですね〜vvv

ポスター、よ〜く見たら、映り悪くて、見えづらいけど、ちっこい字で「高田翔(ジャニーズJr.)」って載ってましたvv

 玉森君と高田くんの初共演vvv

 私的に、パラダイスの予感ですvv

 

 高田くん、私も観に行ったけど、草つよ兄さんの舞台で共演してから、ホントに草つよさんと仲良くさせていただいてるみたいなので、その縁もあっての今回の共演なのかな〜と。

 誰にでも可愛がられる高田くんvvv

 

 私は高田くんのダンスが好きなので、役者ばっかりでつまんないって言ったらつまんないんですけど、でも、高田くんはもともとお芝居がしたくて劇団に入ったわけなので、役者としての頭角を伸ばしてほしいな〜…。ゆくゆくは斗真みたいなポジションになれたら…と思うのですが。(でも、みっくんの舞台みたいに高田くんのダンスをちょっとでも観たい…)

 

2014年12月28日

 おはようございます。ゆうべも「平成舞祭組男」見ながら、気づいたら寝てました…。
ゆうべは#9と、#10の2本同時のSPでしたが、面白かった〜vv

コラボ企画をもう一度やらせてと本社に乗り込む舞祭組ちゃん。
でも、頼むのが彼らを陥れた玉垣だったので、ニカちゃんが土下座までしてもやらせてもらえず。
出張所に帰って、ニカちゃんがかっこ悪かったと怒る千賀くんに対して、よこーさんがものすごい長台詞で、土下座したエピソードを語るんですけど、それがすごすぎる((((;゜Д゜)))いや、そこまでやったら、もうクビのような(^^;)

ニカちゃんがよこーさんと一緒にされたくないのに、よこーさんが「どげとも」(土下座友達)って言ってて、超笑ったvv


で、玉垣に頼んだのが悪かったと、社長に直談判しに行くことに。
「星空のディスタンス」を踊る舞祭組ちゃん。

社長に会うため強行突破するんですけど、結局課長が呼び出され、玉垣に言われてやった今までの経緯を全部話すと、舞祭組ちゃんは支社に戻ることが決まって、開発プロジェクトメンバーに。
そして、玉垣は役職を解任されて、ヘッドハンティングで自ら退職して、ライバル会社へ行って、彼らへの復讐を…。

 

一方千賀くんが南条さんへの気持ちを、西野カナの「逢いたくて逢いたくて」でダンス。

しかし、千賀くんが「よく告白されたなー、男子校だったけど」って笑いながら喋るので、引いてる他のメンバー…。(すっかり千賀くん、そっち系に…)

更にリカが千賀くんのことを好きだと知ったみやっち、よこーさんは「さよなら大好きな人」を踊ってましたvv

 

 彼らが考えた「チョッコリーナ」って新商品の名前(…絶対売れなさそう…)に同じ名前の商品が既にあったことが分かり、急遽舞祭組ちゃんは名前を考えなおすことに。
それぞれ考えた名前の中で、専務がいいって言ったみやっちの「チョッコるん」に決定。

で、「ハイプレッシャー」を踊るメンバー。

 
その後、ニカちゃんが宮っちをネーミングセンスあるとか誉めると、みやっちが謙遜しまくりだったので、ニカちゃんがキレ、よこーさんが冷静に宮っちが悪いって分析。
更に天狗にはなりたくないって言ってる宮っちに、余計ニカちゃんがキレて…(^^;)

一方「パクパク製菓」は実はカカオマスの原価の高騰により経営が悪化し、「チョッコるん」が売れなかったら、会社が倒産するかもしれないと聞かされる南条さん…ってとこで、次週へ…。
(でも、だったら、カカオマス使わないお菓子の開発をした方がいいのでは…って突っ込みが入りそうになりましたが^^;)
でも、今回もホントに面白かった〜。

 

しかし、ドラマの途中で2回くらい、タイムリーに「寄生獣」のCM入りましたねvv

結構グロい感じをリアルに作ってるみたいで、楽しみ〜vvv

 

2014年12月27日(2)

 年賀状終わりました〜〜vvなんとかさきほど投函できたので、元日には多分到着すると思う…。
やっぱり出す以上は元日に届くようにしないと先方に迷惑かかるので…。

 

 で、みっくんの「ナニキタ」。
今日は「キスマイソラミミアワー」
20通来た…ということで…微妙な通数。
「キスウマイ」の「もうこの際、モラルはスルー」が「もうこの際、ムラムラスルー」に聞こえるというもの。確かにvv
K
:「俺も聞こえるよ…。俺、もうこの際ムラムラするって言ってんじゃねえか…。もしかして…確かに…。
俺、ムラムラしてたわ!…するか!!」

もう一通。「SHAKE IT UP」の宮っちの「方程式なんてないよShake、 Shake now 手を取ってRide On」が「方程式なんかないよ出席なんか取ってないから」って聞こえるっていうもの。
私は結構惜しいと思ったんだけど…。
K
:「これ、無理あるわ…。俺、宮田の声でドンって聞こえたから。でも、聴いてみたいね、宮田のラップ。これ、宮っちの初の歌割です。宮田さんがドラマに出るとその日の数字がいいって噂が出て。宮田さんのおかげで、この『SHAKE IT UP』が主題歌になったって噂があるから」

 

この日の判定は不合格でしたが、みっくん的には俺のトークのせいじゃないって納得いってない様子。

 

 

 

 そして、明日、久々に相方に会って、「寄生獣」観てくるんですけど、借りてたマンガ返さなくちゃ…と、途中まで読んでた「イノサン」を最後まで読んでたんですけど、想像すると吐きそうになる拷問シーンが沢山出てくるので、残酷描写が苦手じゃなければ、かなり面白くて、絵も私好みだし、お勧めのマンガですvv
処刑人の一家に生まれた主人公のシャルルが、初めて出来た友達のジャンが無実なのに、斬首刑をしなくてはいけなくなって、友達の首を切るシーンで、首を切るのが初めてのシャルルはなかなか首が切り落とせずに、ジャンが死ぬまでにかなり痛い思いをさせてしまうんですけど、そこで出てきた「人の首は、案外身体から離れたがらないものです」ってセリフが、こないだ「信長協奏曲」で、サブローが長政の首を切り落とす時に思い出してしまった。
…首を切ったことない人間が、あんなにスパッとは切れないよな〜と…。

 

 で、チェック未済だった「Myojo」。今月もちっちゃいサイズの方を買いました(^^;)付録いらないし。いっそのこと、全部の雑誌、このちっちゃいサイズにしてほしい…。
キスマイ壁ドンピンナップでは…な、なんでガーヤ「どこにも行ったら、アカン」って関西弁?(連載ページで絶対にやんないから、謎の関西弁になったって言ってましたが^^;;)
北條ひかるくんが突然関西弁で喋り出したの思い出したら、なんとタイムリーに、ガーヤが自分のインタでお姉さん役のいしのようこさんの話をしてたvv
いしのさんが読書好きで面白い本を薦めてくれるんだそうです。

ホントにガーヤは共演者の方と、未だに仲良くしてますよねvv
さらにオグジュンからは「ろくでなしBLUES」を薦められて、ネットで買ったそうなんですが…女子の脳みそを持ったガーヤはあのマンガを果たして面白いと言うのか…?
(あ、でも、ヒロインの千秋ちゃんを自分のタイプとか言ったりするか、もしくは自分が初期の千秋ちゃんみたいにポニテ女子になったりしてみたりするか…^^;;;)

みっくんが実は「ちょいエロ路線」を目指しているんだそうで…。あ!今日のナニキタのムラムラがちょいエロってことだったのか(笑)

ニカちゃんのオールバック、可愛い〜vv
そして、千賀くんもネタ帳をつけようかと思ってると…。しかし、今日のラジオを聞いてて、思ったけど、ホントに千賀くんってトーク上手ですよね。
昔、千賀くんが全然喋って無かった頃、ガーヤが「自分が喋らずに健永にトークを回させたい」的な話をしてて、その時は藤北が喋らずに誰が喋るんだよ…って、何を馬鹿なことを…って思ってたんですよね。
でも、今はすっかり千賀くんが上手な返しをしてくれるので、ガーヤはそういう千賀くんの素質を見抜いていたってことになりますよね。
昔の隅っこにいた玉森君のことも、玉はそのままでいい、凄い素質を持ってるって、見抜いてくれていたしvvv

そういう人の才能を見抜くのが上手いところも、ツヨチに似てる…。

 

あ!そういえば、その後のライブレポのページを見て、言うのを忘れたことを思い出したけど、こないだのUTAGEの一番最後で、ガーヤ、今回のライブのチェックのジャケットを私服として作らせた…ってやつ、着てましたねvv
…まあ、オシャレだったけど…あれで歩いてたら、黒いマスクしてても(いや、してたら余計)藤ヶ谷太輔ってバレバレですよ…。

 

ってことで、「平成舞祭組男」を待ちながら、明日の服考える…。

 

2014年12月27日(1)

 ゆうべは一応更新しかけたんですが、疲れてて寝てしまいました。

とりあえず、26日のとこに昨日書いたのまんまアップしたので…。

 今日からお休み!!

ゆっくりしたい…って思ったけど、年賀状今日中に書かなくちゃ…。

印刷は注文してたんですけど、うちの会社、ものすごく異動が激しいので、住所変更のチェックとか、喪中のチェックとか、数が数だけに大変なんですよ…。(TT

印刷してても、一言は手書き文を添えるっていうのも、自分のポリシーなんで…普段文字なんか書かないから腱鞘炎に…。

 お節の材料も少しずつ揃えたりしてるんですけど…これも結構大変…。
 今年は幸か不幸か年末はヲタごとはあんまり無いので、お節作ったり、…掃除も…したい…し、親のために時間を使ってあげたいなあ〜。

そして、溜まってるレポとか色々なもののアップも…したいなあ…。

そういえば、CDTVの観覧の当落っていつ来るんだろ…(^^;)あれの当落が分からないと、年末の予定が立たない…。(TT
ま、どうせハズレるんでしょうけど…でも、ハズレたら、ハズレで色々と手配しないとってことも沢山あるんで、ハズレと早く知りたい…。

 

 
 そして、買ったまま放置してて、今頃やっとチェックしました「
ポポロ」ですが、着物のキスマイ、可愛い〜〜vv
やっぱり着物は「Tokyo135°」のやつだったvv
私もそこで着物とか小物とかよく買っていたんですけど、ガーヤの迷彩柄の帯とか、絶対あそこのやつっぽいな〜って思ったので。
Tokyo135
°が取り扱っているオリジナル小物のボタンイロってブランドが、男性用小物で迷彩柄のものを作っていたのでvv

そういえば…Tokyo135°でフルコーデしてもらった黄色のアンティーク着物…。一回も着てない…。
正絹の着物って洗えないから、動く日には着ていけず…なかなか着る機会が無い…。
コンサートとかじゃなくて、普通に友達とお茶会するだけ…とかって時に着たいんですけど、なかなかそんな機会が…。

 しかし、3人と4人で別れて描いた年賀状、可愛い!
ガーヤが大きな紙に小さく「あけおめ」って女子みたいに書いてるのとか、宮っちのシュールすぎる「猫まんま」とか、キス濱で全く学習してない年賀状を「着払い」って書くニカちゃんとかvv

 メンバーがメンバーを●●キングって命名する企画では…。

【ガーヤ→メンバー】
北…MC好きだねキング(ガーヤってみっくんのことを誉める時、そういうことしか言わないね…)
自分…年々人見知りが激しくなっているキング
玉…作品キング(たくましくなったとか、玉がうらやましいとか)
横…あなたには癒されましたキング(わが子の成長を見ている感覚とのこと…。)
千…懐かしキング(好きなショップが一緒で買ったものを見せあうから)
ニカ…バランスキング(今ではニカがグループのバランスをとっていい感じにしてくれてる)
宮…THE宮田キング(俺、宮田のこと好きかもね…なんて言ってました)

【メンバー→ガーヤ】
北…買い物キング(同じ服を着てるのを見たことないってみっくんは言ってるけど…結構ヲタクの方がガーヤが同じものをよく着てるって印象あるけど…^^;)
玉…日焼けキング(「それは、大好きな海に行って、日焼けしたからだけど」「俺も一緒に行けて楽しかったし」って玉ヶ谷、サーフィンのことをここでもvv「健康的な日焼けはやっぱいいよね」って玉森君、色白の方が好きって言ってたわりには、ガーヤは黒い方がいいんだvv)
横…サーフィンキング(よこーさんもサーフィンしてる時のガーヤは楽しそうでいいって言ってた)
宮…もはやただのキング(これ、一番笑った!!)
ニカ…お芝居キング(コルガバに感動したって話を)
千…キスマイBUSAIKUキング(毎週さすがってことで)

 

近況はガーヤはジャージを探してるんだそう。外出できるようなカッコいいやつってことです。…まあ、ジャージなのに、クソ高いやつを買うんでしょうね〜…。

 

玉北ニカの3人の餅焼きパーティ可愛いv
無言で餅焼いてる玉森君、可愛いけど、玉森君は2015年にゆるい旅番組やりたいと、ガーヤやよこーさんみたいなことを言ってた。

 

ガーヤ、よこー、千、宮の餅焼きパーティも可愛い。
千賀くんが食べかけのみかんを宮っちにプレゼントして、そのみかんの上に無言で海苔とマヨネーズを乗せるよこーさん、そんな宮っちの肩をガーヤがバシバシ叩いて、食べるよう促して、食べる宮っちでしたが…やっぱ「これアカーン」だそう…。ホントにイジメ…。
しかし、宮っちがみかんを食べてるところを「見たがり」なガーヤがじ〜っと見てるのが可愛いvv

さらによこーさんに「あ〜ん」してあげて、でも、食べさせない意地悪をするガーヤや、宮っちが「俺にも」ってガーヤに「あ〜ん」をねだるけど、箸の先についたマヨネーズだけっていう意地悪なガーヤ…。
で、よこーさんもガーヤに「あ〜ん」するけど、海苔しかあげない仕返しを…。
千賀君と宮っちが一個の餅を両端から食べてると、「見たがり」なガーヤがまたじ〜っと2人を見てて、千賀くんがガーヤに見られて恥ずかしくなって、宮っちに「一人で食っとけ」って突き放したりvv
ホントに可愛いvv

 

で、宝くじで5億当たったら…って質問には、玉森君は「ViVi」では100万円程度なら誰かにあげるって言ってたけど、5億だったら、4億何かあった時のために貯金して、1億は別荘を建てると…。
ホントの男前はショリタンだった…。ショリタンだけが「いらない」と回答。
「正直5億円はもらいたくない。自分で稼ぎたいから」って…そんなことを言ってるのはショリタンだった。ホントにホントに心の底から男前。
でも、一番賢いのは宮っちですね…。誰にも言わずに全額貯金っていう…。

そして、マリウスは5億のうちの5000万円は、藤ヶ谷くんとの温泉旅行に使うと…。


リク写祭りは、まんまるに縮こまったコロコロガーヤや、セクシーガーヤ、可愛いvv
そして、横藤でBOXの中に入ったものを当てるゲームしてる時のガーヤも可愛いけど、BOXの中のなめこにビビる千賀くんもおかしいvv

しかし、玉ヶ谷のリクは何も無い…。

けんふまがアーンしてる写真とかを見て、いいなあ〜って思った…。

こないだも滝つコンで岩本くんとふっかを見て…シンメ萌えが自分にハマるとこんなに楽しいものは無いって思ったんだけど…でも、仕方が無い…私は「玉ヶ谷なんてなんの接点も無いじゃん」って言われてた頃から玉ヶ谷だって思って、玉ヶ谷にハマってたんだから…。

 そして、連載ページでは、ガーヤはグロスを天ぷら食ったみたいに塗りたくってる子が好き…だそうで・・・絶対に自分みたいな子をタイプだって言うよな〜。
あと、千賀くんとガーヤのトークでは、千賀くん、ガーヤの弟と最近もあったみたいで、しかも女連れだったと…。でも、千賀くんは男の美容師と一緒っていうvv

 

 

 で、私がハズレた「カウントダウン・ジャパン」ですが、藤宮千が登場vv
見たかったなあ〜。多分前もキスマイが出た時、のぞき穴はやってなかったけど、今回も一応のぞき穴見てみた…。メンテナンス中ってメッセージが(^^;)
 
 いいなあ…。私の友達も前回当たったんですけど…すごい近いって言ってたので…。ものすごい応募総数だって言ってたけど。
集まったヲタ、スペイン坂にウチワ持ってきてるんだ(^^;;)
 
F
:「『実は僕●●なんですトップ3』です」というテーマで喋るってことで。
で、第3位は…
M
:「『実は、この季節でも寝る時はTシャツ短パンなんです』」
F
:「あ、そうなの?(苦笑)」って、素のリアクションのガーヤ。
第二位は…
F
:「僕、藤ヶ谷太輔の『実は女性ファッション誌を沢山読みます』」は、意外でもなんでもなさ過ぎて…。
でも、ジョージさんは「へ〜」って言ってた。
第一位は…

S:「僕、千賀健永は、仕事で失敗して落ち込んだら、帰ってお地蔵さんに手をあわせながら、目を瞑って、心の中でその日のトークをおさらいします。」
F
:「ははは」
ボランさん:「これ、本当ですか?メンバーのみなさんには言ってないことですか?」
S
:「言ってないですけど、お地蔵さんの存在は知ってます。」
M
:「そもそも家の中にお地蔵さんってどういう状況なんでしょう?」
ボラン:「これはネタだろう」
S
:「うちの母親の家系代々から伝わるお地蔵さんがあるんです。顔がちゃんとあって、日によって表情が変わるんです」
ボラン:「それ、ちょっと怖くない?」
S
:「家族に言うのも照れくさいし、その日の失敗って、メンバーとか友達に言うのもプライドにひっかかるっていうか。
誰か僕の相談を聞いてもらえないかなってことで最終的にはお地蔵さんに。お地蔵さんに手をあわせながら、『今日のハウステンボスをダンスに例えてくださいっていうやつ、スベッたな〜』とか。すごいムズイお題がきたんですけど」
M
:「お地蔵さんがいるっていうの聞いてましたけど、毎日手をあわせてるって、魔術師的な感じがしますね」
S
:「ちゃんと榊も替えてね」
F
:「結構前からよく一緒に買い物とかご飯食べに行っても、お地蔵さんの替える時間があるんだよね?」

S:「そう、夜の替える時間、朝の替える時間…」
F
:「水とかお塩とかを替える時間があって、その時間にあわせて食事を早くしたりとか」
ボラン:「すごい!!」
S
:「メンバーを振り回してます。」
ボラン:「お地蔵さんが中心に世界が回ってる感じ?」
S
:「でも、そんなお地蔵さんに友達がおでこに冷却シートを貼ったことがあります。ぶちきれて、そん時からその友達とは絶縁しました」
M
:「お前、やめろよ、仲良くしろよ」
宮っちっていいやつだな〜って思ったけど、千賀君、ホントに面白すぎるvv
でも、あのガーヤまでお地蔵さんで振り回してるっていう千賀くん、すごいvv

で、ガーヤの女性ファッション誌の話が。
F
:「そうなんですよ、美容院行った時とか、女性誌って面白くないですか?(っていうか、美容院で女性誌を渡されるガーヤが…)小物だったりとか。あと仕事柄好きな女性のファッションは?とか聞かれた時、出来るだけスムーズに確実に言えた方がいいかなって、自分で買ったりもしますし」
ジョージ:「藤ヶ谷さんがやるからいいんですよ。俺がやるとやめてって」

宮っちの話に。
M
:「子供の頃から長袖とか長ズボンを履く習慣がなくて、寝る時に。未だにくせが抜けず雪の日もTシャツ短パンで寝てるんですよ。…のくせにこたつとかあったかいところが大好きなんです」
S
:「正直どうでもよくない?」
ジョージ:「俺もそう思ったけど」
S
:「意外〜みたいなリアクションもとりずらいし」千賀くん、バッサリvv
で、曲を紹介する時、「じゃ、みやっちv」って言ったガーヤの声、優しいvv


そのあと「パワーフード」について聞かれると。

F:「僕、藤ヶ谷白身のお寿司です。白身のお寿司を塩で食べるのがホントに癒しの瞬間で」
M
:「オシャレ」
S
:「お寿司って塩で食べるの?」って、「また言ってるよ〜」って言わずにつきあってあげる宮千、大人…。
ジョージ:「女性誌を読むわ、これ塩で食べてって」
S
:「
そのうちパリにでも住みそうですね」千賀くん、超笑ったvv
F
:「住みます。すぐにでも行きます」
M
:「僕のパワーフードは缶詰です。」
M
:「缶詰もともと大好きで。カレー缶だったり、イワシの塩漬けとか。一周回って、ツナ缶が。これ、食べるとめっちゃ元気になるわ」
ジョージ:「仕事終わって、家に帰って…」
M
:「ツナ缶です」
S
:「ホントにキスマイ?みたいな」

S
:「僕、千賀健永はオマール海老とホタテのシチューです。」
F
:「オシャレ」
S
:「母親が作ってくれるですけど。今まで作ってくれたシチューの中で一番美味しかったですね」
M
:「母親がオマール海老とホタテのシチューを作る家庭ってどんな家庭だよ」
F
:「ホントにめちゃくちゃお上手で」
S
:「ガヤさん食べたことありますよね。」
ボラン:「ライブの差し入れで何か料理を」
S
:「料理を作って持ってくるってことは無いですね。地元が名古屋なんで、手羽先とか天むすとかはありますね〜」
S
:「一日半くらい煮込むんです。最初臭いんですけど、段々いい匂いに変わっていって。ラーメン職人じゃないのかなっていうダシのとり方をしてるんです。」
M
:「同じグループでオマール海老食べてる人と、ツナ缶食べてる人がいるっていうのが面白いですね〜」

 

仕事の話や新曲のプロモーションの話になり、ほぼ、千賀くんが喋ってて、宮っちが「やっぱお地蔵さんとトークしてるやつは違うなあ〜」って言うので。
S
:「心でしてるんだからね。会話は無いから。しかも俺の一方通行」と。
Thank youじゃん!」をかけて…。

新春イベについて。
S
:「この時期になって、まだ何も決まってないんだよね・・・」
F
:「感謝を伝えるっていう…距離の近いものにしたい」…感謝とか距離を近くするっていう意味を勘違いしてるとしか思えない、みんなが荒れたイベントやっておきながら…まだそんなことを…。
F
:「具体的にっていうと」
S
:「秘密ですね〜」
F
:「なぜなら、決まってないから」
M
:「でも、近くにいくよってことだけは」
F
:「宮田がね」
M
:「宮田だけじゃない。みんなが近くに行きますから」
S
:「お前、言うなよ〜」
M
:「言っちまった〜」
F
:「言ったことにより出来なくなってしまったよ。」
M
:「やろう、やろう」

年末年始は大忙しって話で…。
いちいち観覧のヲタがキャー言うんで、きっとなんの説明も無いけど、ガーヤは喋んないけど、千賀くんのことを拝んでいて、その様子が可愛いんだろうな〜って、観てなくても、想像つくわ…(TT

 

最後も千賀くんが締めることに。
S
:「この番組が好きな人も聞いてくれてると思うし、KisMyFtのことも好きな方も聞いてくれてるし」
って「2」を思わず忘れた千賀くん。
S
:「二階堂抜けた!!」
S
:「KisMyFt2のことを好きな方も聞いてくれてるとは思います。まあ、そういう人もいるかもしれないけど、まあ、応援して。」
M
:「最後、雑だな」
S
:「来年も再来年も、ちゃんと応援して」

M:「これは、家帰ってお地蔵さんだな〜」
F
:「反省だね〜」ってことで、楽しそうな3人でした。

 

2014年12月26日

すみません…。書くだけ書いてアップしてませんでした…。

 

 やっと今年の仕事も終わりました…。ホントに疲れた…。もう寝てしまいたいんですけど、書くことも溜まっているので、ちょっとだけ…。

 まずは、今日発売(多分)のViVi

珍しく玉ヶ谷が集合写真では隣にいるvv
 メンバーへの質問で、面白かったのが…100万もらったら?って質問に。

玉森くんは「あげる、誰かに。」って太っ腹!!宵越しの銭は持たないタイプ…っていうか、多分玉森君は自分で稼いだお金以外に価値を見出してないんですよね…。
ホントにチケット転がして、働かずに人の稼いだお金で儲けようとしてる奴とか、言葉巧みにヲタクを騙し、人からお金やチケットをだまし取ろうとしている奴は、玉森君の爪の垢を煎じて飲んでほしい…。
(いや…玉森君の爪の垢だったら、私が飲みたいが…^^;;)

ニカちゃんとみっくんは、せっせと貯金。(ニカちゃんはB型の割に意外と堅実)

ガーヤは、普通に、服買って、美味しいものを食べて、お世話になった人に何かあげるっていう、至って普通な女子寄りの使い方。
よこーさんもペットに使ったり、宮っちも引越しに使ったり…と、みんな自分のために使う中。

千賀くんは1000万に増えるように、100万を元手に投資するって…やっぱ金持ちは違う!
お金はお金が大好きだから、金持ちのところに集まるんですよ…。
貧乏人は一生貧乏…。(TT
貧乏な家で生まれた私は、大人になっても汗水垂らして働いたお金を、みんな彼らに搾取されてるし…(><)

 

 「キスマイのメンバーがクラスメートだったら誰と仲良くなってる?」って質問に、みっくんだけ「みんな」って答えてたけど、ニカセン、宮玉、横藤で、お互いのことを挙げてた…。みっくん、すん…(TT

 

「死ぬまでにしたいみっつのこと」って質問に、玉森くんが「子供、三人」って…!!それだけは勘弁!!!(><)

 ガーヤはヲタと一体一で会いたいってまだ言ってるけど、今は可愛いヲタよりも、キモヲタや、BBAの方が多いんだぞ…。
夏場のコンサート会場は女ばっかのはずなのに、嫌な臭いがするんだぞ…。
それでも会いたいか…??

 

「最後に食べたいもの」って質問に、みやっちが映画館のポップコーン(塩バター味)って言ってて、私、みっくんが言ってた、「今頃宮田はポップコーンにたっぷりバターを乗せて、レンジでチンして食べてるよ」っていう言葉を思い出した…。

玉森君とみっくんの肉食男子は「肉!」と…。

ガーヤは「母親の手料理」とキムタク兄さんみたいなことを…。

 

 

 そして、「オリスタ」は、キスブサSPの記事があったけど、ガーヤがアッコさんに壁ドンやるやつって、アッコさんがガーヤを指名したんですか〜〜??(><)ヒイイイイ…。

 

 

昨日、通勤電車の中に「銭の戦争」のポスターが貼ってあるのを発見。

玉森君は名前が書いてあるのみ…。(TT

でも、すごい人と名前が並んでて、やっぱすごいなあ〜。

 今さらですが、留守録してたMステを早送りしながら見てたら寝てました…。

 

もう眠くて仕方ないのでちょっとだけ…。

キスマイの衣装、コンサートのやつの使い回しで、あんまお金かかってない。

そして、曲も光のシグナルだし、あんま美味しくなかったですねー。

ガーヤはやたらみやっちに絡んでたけど。

 

それよりセクゾが笑ったー。

 最初から、それ、ヲタクじゃなくて仕込みでしょ?って思ったら、まさかのステージで一緒に踊らせるとは!

健人の傍にいた冒頭のサンタコスの子も仕込みだよね?

 

2014年12月24日

今、みっくんが出てる「マッチング・ラブ」、万が一…ってことがあるかもなので、ちょっと登録しかけたんだけど、顔写真送るってとこで、なんか変な人が運命の人になって、写真送られたら困るな〜…と、思って、途中で登録やめてしまった(^^;)

しかし、ものすごい女性の登録数ですね(^^;)

 

 何割くらいキスマイヲタなんだろ?

 

そして、少クラのクリスマスSP

 藤ヶ谷父さん出てましたね〜…。

やっぱりあれが、ノー整形であんなに綺麗になるんだから、努力をやめてはいけないな〜って思う…。

 千賀くんの今現在のマイケルも面白すぎる〜〜vv

 今日の少クラSPで一番面白かったのって、千賀くんだったような…。

スタジオゲストがキスマイ全員じゃないのも悲しいんですけど…つーか、あんな多くの人が嫌な気持ちしか残らないエイベのイベントでキスマイ切り売りするよりも、キスマイの原点でもある少クラに、メンバー全員出せよ…。

そっちの方がよっぽどクリスマスプレゼントになると思う…。

 

すみません…。なんか今日はずっと友達と愚痴ばっか言ってたので…。

なんか、今年はデビュー日も最悪だったのに、イブも最悪な日に…。

 全部avexのせいだ…。

ブルーレイももしかしたら、今回のハイタッチ会の映像が入るかもしれないって聞いたので、ブルーレイは買うのやめようって思った。どうせ玉ヶ谷のメイキングは無いんだし…。

 

 

 そして、今日はガーヤがこないだ食べた加藤牛肉店の贅沢山形牛弁当や、ガーヤがまんぱくで食べた「いちごけずり」なんかをヤケ食いしました(^^;)
詳しくはブログを。

 

 

 で、今夜の「キスマイRadio」。みっくんとニカちゃんの続き。
OP
のありがち男子は「サンタクロースの正体を暴くため、夜は寝ない」という男子…。
K
:「宮田。それ。ずっと言ってる。こないだアイドル誌で言ってた。小学校の時から、同じこと言ってるな」
2:「ちっちゃい子はあるだろ」
でも、ニカミツは2人とも早い頃気付いてしまったと。
K
:「寝ないで我慢して」
2:「でも、絶対寝るじゃん。なんだろう。あれは、サンタクロースの魔法かな」って、ニカちゃん、可愛い〜〜vv

 

K:「今夜も二階堂さんは先週に引き続き、マフラーを取らず」
2:「うるせ〜」
K
:「でました。困った時の『うるせ〜』」
2:「困った時のうるせ〜って解説するのやめろよ」
ってことで、この放送が今年最後のラジオ。でも、イブの夜、このラジオを聞いてるってリスナーは・・・。
2:「街へ飛び出していない?イコール相手がいない?」
K
:「ドンマイ!!」って、完全に馬鹿にされてるよ〜。エイベにひどい目にあわされたうえ、キスマイにも馬鹿にされ…(><)
K
:「もしかしたら、仕事遅くまでやって聞いてる方もいるだろうし」

そう思ってるんだったら…。

 

2014年を振り返って。

中居くんの「てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ〜だれのケツ〜」製作秘話について。
K
:「たまたま中居さんと楽屋で一緒だった時に、『やべ〜よ、明後日締切なのに、何も浮かんでね〜よ!』降りてこないって言ってた」
2:「降りてこないはずないでしょ」

ライブで男性にキスマイの誰が好きかって尋ねた時の話で、そのメールの男性はニカちゃんって叫ぼうと思ったのに、ニカちゃんだけ呼ばれずっていう…確かにそうだった。
K
:「ネタで一人だけ呼ばないっていう」
2:「おいしくしてくれたってやつ?でも、ホントに舞祭組やってから。」

K:「男人気二階堂さん、すごいっすね〜」

次のメールは幼稚園教諭の人が4才の子が母親に連れられて、ライブに行ったって話を。子供にはニカちゃんが大人気っていうメール。
K
:「すごいですね、二階堂さん」
2:「そういう感じ?そういう感じだったら、速攻シフトチェンジするけど」
K
:「二階堂さん、子供人気、きてるんじゃないですか」
2:「キツイよ、そのフリ。俺だけじゃないって。みんな人気でしょ。やっぱ舞祭組をやってから。でも、舞祭組のドラマやってる時、子供から『あ、キスマイじゃない方だ!』って言われた。」
K
:「めっちゃおいしいじゃん」
2:「でも、俺らの名前は知らないんだ」
K
:「漢字だから、難しいんだ」
そのメールでは、先生たちの間では玉森君が人気ってことで、ニカちゃんも結局そっちに行くんだと…。
2:「そうなるべ。結局カッコいい方に行くんだって。結局顔がちっちゃくて、スタイルよくて、喋らない方に行くんだって。」
K
:「玉森は喋らないタイプじゃない。玉森、『ウエ〜〜イ』みたいな感じ」
2:「パーティピープルじゃん」
K
:「ライブの打ち上げで一番はっちゃけてる」
2:「『かかってこいよ〜』みたいな」
K
:「『お前、そんなとこで終わる人間か〜』みたいな」ちょっと2人の言い方がまるで長淵剛芸人がやる長淵剛の物真似っぽかったけど・・・ライブでもそんなスカしてない玉森君が見たい…。(><)

みっくんが「俺、おじいちゃん、おばあちゃんに好かれたい。俺、笑点に出たい」
2:「あ〜、そこらへんね〜。」
K
:「地方に行って、大根とかいっぱい貰いたい。」
2:「もうちょいおじいちゃん、おばあちゃんに好かれる武器作るといい」

で、台本の「好青年」って漢字が読めないニカちゃん…。
K
:「今、スタッフさんがカンペ出して。好青年ってふり仮名ふったカンペ出してくれたよ」
でも、ニカちゃんにみっくんはチャラいから、好青年っぽくした方がいいって言われて、大人げなくキレるみっくん。
K
:「俺は悪くない!みんながそうしてる!編集がそうしてる!お前らの意見全部!!」
2:「あ〜〜〜、チャラいわ〜。直そう。行動とか、言い方。ああ、チャラい!!認めよう」
K
:「みんながそういうから、そういうふうになってる!心は好青年なのに、特に二階堂!!」ってなんでも人のせいにする29ちゃいvv
2:「もういいよ。もう獲れ高十分」
って、ニカちゃんが大人に見える〜(^^;)

 


すみません、今日も雑誌チェックできなかった…。

 

2014年12月23日(2)

Thank youじゃん!」のキスマイSHOP盤ですが、日曜日にこのブログのアクセス数が1000万HIT超えてたってことで、その記念も兼ねて、玉ヶ谷のキスマイAR盤の突っ込み漫画を描いてみました(^^;)

 1月13日でこの動画見れなくなっちゃうし、少しは記憶に残せるかな〜と。

 

 【ガーヤ】

まずはガーヤのキスマイAR

 最初キスマイサンタってどれ?ってまさか…この小さいやつじゃないよな…と思ってスマホかざしたけど、全然うんとも言ってくれなくて悩みましたが、しばらくタップ続けてたら、動画が出てきました。

 

 「クリスマスに一人寂しくケーキを食べようとしてるアナタ、そこに一分間だけ藤ヶ谷太輔があなたの家にやってきます。」ってことで、なんとも失礼な…。(^^;)

F:「なに、どうしたの?一人なんだ。

Christmasに一人は寂しいよね〜。まあ、俺も一人だけど。」って出てきたガーヤは超メイク濃い!!

F:「折角だから一緒にクリスマスすごしますか。

 一緒にケーキフーからやろう。」

 

そして、ふーってやる顔が女子そのもの…。

F:「なんかちょっと寂しいね。折角だからケーキを食べさせてあげる」って、ここまではデレだったのに、ケーキを「あーん」してくれかけて、しない…。

F:「あ、ごめん俺、わたとクリスマスパーティあった。じゃーね、お預け」って行ってしまう…。

 

デレツンですね…。

 

そのあとのヲタへのメッセージですが、セブン&アイ盤のレコーディングの時の、突っ込みどころいっぱいの私服で、「これからも応援してくれると嬉しいわけじゃん」って言ってました。

 

 【玉森君】

T:「よいしょ…」って、いきなりやる気なしの顔。

T:「あれ、一人ですか…クリスマスなのに、一人、寂しいですね〜」って、完全に独り者をバカにしてる…。

T:「ん?ケーキ、食べさせてほしい?え〜〜ショックだな。そういうの、得意じゃないんだよね、ま、でも、クリスマスだし特別だぞ」

T:「あ〜ん」って恩着せがましい「あ〜ん」でしたが、そこで一旦終了。

で、ヲタへのメッセージですが、「Thank youじゃん!」について…。

 

T:「いっぱい聞いてほしいし、沢山買って…」って噛みましたが、沢山買ってって…思わず本音が…。

タレントにもエイベックスの企業精神が浸み込んでますね〜…。「ファンのみんな沢山聞いて」って言いなおして、「買って」は二回目は出てきませんでした。

 

 

しいので、今度は他の5人のキスマイSHOPARの突っ込み漫画描いてみました。

 私的に一番面白かったのが、よこーさんです(^^;)

 

 【みっくん】

K:「どうしたどうした?」っていきなりうるさいみっくん。

いろんな部屋にヘンタ・・・ヘンタじゃねえサンタで回ってるわけですよ」って、ヘンタって?

 苺を手づかみで「俺、あ〜んさせたげる」「あ〜ん」って…。しかもそれを自分で食う…。

K:「まだ39秒だってさ」ってまたもくもぐ言いながら戻ってくる…。

 

もう一回「あ〜んさせたげる」って言ったら、「一分すぎたって」ってやらないで行ってしまう…。

ヲタへのメッセージは「Thank youじゃん!今日はちょき〜さよなら〜」と…。

 

 【よこーさん】

Y:「あらら〜、どうしちゃったの?君みたいな可愛い子が一人で」陽気に踊ってるよこーさん…。

よこーさんが「どうしちゃったの?」ですよ。

Y:「なにやってんの〜?今日はなんの日ですか?クリスマスですか?」って、よこーさんのテンションが一杯ひっかけたみたいでおかしい…。

 

Y:「そんな君にプレゼントをあげよう。はははは・・・」笑って終わり…。

ヲタへは。

 

Y:「どんな時でも僕たちを支えていてくれることですかね。

いつも支えてくれるファンのみなさんにホント感謝です。」

 

 【みやっち】

 

(真っ暗な部屋で)

M:「今日、クリスマスイブじゃん、一人で過ごしてるの?さみしいな。」

M:「でもぼくには君がいるだろ?」って明かりがついて。

M:「誰だかわかる?僕だよ、僕、みやっちだよ」って小粋な指パッチン。

 

ロウソクに「ふ〜」って吸ってみたり、違う場所吹いてみたり、昭和のギャグを連発。

 

ヲタへのメッセージは。

 

M:「やっぱね、ライブとかやる時ね、会場に来てくれたり、一緒に盛り上がってくれるとThank youじゃん!って思うよ」

 

って軽!!

 

 【ニカちゃん】

 

2:「一人なの?」っていちいちヲタに聞くニカちゃん。

 「寂しいの?」「友達といるの?」

 「キスマイのこと好き?」「二階堂のこと好き?」…ってだんだんいつもの感じになって。

 

2:「宮田のこと好き?あ、嫌いか。そうかそうか」って、ホントは大好きなくせに。

 2:「この映像で癒される?とりあえずメリークリスマス。来年は素敵な人といてください」

ヲタへのニカちゃんのメッセージに感動した。

 

2:「デビュー前からついてきてくれてるファンの方々にはホントに感謝してますし、飽きさせないので、これからもキスマイの活動を心温かい気持ちで見ていてくれたら嬉しいです。Thank youじゃん!!」って、ニカちゃん、デビュー前からのヲタにメッセージ、ありがとう〜〜〜!!マジで嬉しい!

 

 【千賀君】

 

S:「なに一人で寂しくクリスマスすごしてんの?じゃあ、一緒にクリスマスケーキ食べますか」

 

S:「あ、(ロウソクが)ひとつしかない。寂しいな。じゃあ、俺のロウソクもたてちゃお」って、いきなり千賀くん、マイ・ローソク持ってきてる…ひいいい!!

S:「じゃ、これ一緒に消そう。せーの、ふー」

S:「っていうね、ここまではあるんだけど、じゃあ、食べさせてあげる。あ〜ん、メリークリスマス」

 千賀くんからのヲタへのメッセージは。

S:「いつもthank youじゃんって思ってますよ。ファンのみなさんがいないとライブはできないですし。

 2〜3年前はドームツアーが夢だって思ってましたけど」

 

ってことで、ようやくシングルチェック終了〜。

 雑誌チェックは明日以降…。

 

しかし、明日のキスマイサンタってなんだよ〜。(><)

こんなの最初から分かってたら、休暇取って、名古屋行ってたよ…。

さすがに明日じゃ、いきなり仕事投げ出して休んで名古屋行くわけにはいかないし。

 (私、こんなヲタクやってるけど、電話連絡で休暇は取らないのが無いのがポリシーなので…。

 何があっても、最初から休暇届出してなければ、自分や家族が具合悪くなっても一度は会社に行って、仕事の指示出してから、休暇届出して、早退するし。)

もうデイリー一位なのに、まだシングル売りたいの…?

 

そして、更に、ライブDVDのブルーレイのメイキング映像って、初回に入ってないやつ?

しかも通常の特典映像も変えてきた。

初回通常ブルーレイ、全部買えってこと??

…もうavexの汚いやり方に疲れた…。

ホントに疲れた…。

金を巻き上げられるキスマイヲタから金を巻き上げたいんだったら、全部の特典が入った1本のDVDをそれなりの値段で売ればいいじゃん…。

なんか金の問題じゃないんだよ…。やり方の問題だよ…。

年明けたら、キスマイの過去のライブ映像のブルーレイを追加映像のためだけに、全部買い直さなくちゃいけないし、信長のシェフのBOXだって買わなくちゃいけないし…。

ヲタは疲弊しきってます…。

ホントにエイベ商法がひどすぎる…。

マジで、キスマイはエイベから移籍してほしい…。

 

-------------------------------------------------------

あと、1千万HITということで、いつものやつ貼っておきます。

いつものなんて、飛ばしていいです。

 今日だって、シングルとかが出ると、その映像の写真をアップする人は後を絶ちませんし、ますます節目の時には言っておかないと…というわけで。

 

【キスマイヲタが当たり前にやってるけど、ホントはやっちゃいけないこと】

TV、雑誌、セルDVD等から、キスマイの画像及び動画を転載すること

…当たり前のことですけど、美男以後のヲタになった人のブログやツイッターとかだと、平気でこれらが行われているので…。

TV番組にも雑誌にも、売り物になってるDVDにも当然、製作者の著作権があり、彼らにも肖像権があります。

 

以前私の古い知り合いで出版業界の方がいて…って話は書いたと思いますけど、写真を転載する方のせいでリアルに雑誌の売上が減っているって話を聞きました。

転載画像にほんの少しにキラキラマークをつけたり、自分の名前をつければ、転載にならないって思っている人が多くいますけど…そんなもので著作権が自分のものになったと思うんでしょうか?

大体そういうのをやっている人は主婦の人が多いですけど、自分の子供には「人の作品でも、自分の名前を上から書けば、作品は自分のものになる」って教えているんでしょうかね?

もし、自分が子供の写真を撮ってブログに載せて、それを誰かが写メって、自分の名前を上書きして載せられたとしても、雑誌の画像の写メを自分のブログに載せてる人はムカつかないんですか?

一番最初に写真を撮影したカメラマンさんや、タレントさん、出版社の方からしたら、同じ気持ちなんですよ…。

 

雑誌やセルDVDは売り物なので、営業妨害って意識のある方でも、TV番組の画面キャプチャーや、写メの転載については意識の無い方も多くいますが、二週間前にもTVドラマやバラエティ番組をネットで流し、著作法違反で逮捕された無職の方がいましたが、やってることはそれと一緒です。

番組も作った人や、TV局、彼ら、製作にかかわった人全ての作品なんです。動画がダメで静止画がOKっていうこともありません。著作権っていうのは、製作者側が侵害されてると思ったら、全て侵害なんです。ただ…静止画については、「みんながやったら怖くない」的に、あまりにもやってる人の数が多すぎるだけで、いちいち通報できないってだけです。

 

なぜか、自撮りの画像はOKだって変な思い込みをしてる人もいますけど、自分で画面を撮り直しして、複製したら、著作権や肖像権が自分に移動するって思いこんでるんでしょうか?

(一番転載してる人が数多くいるアメブロの規約に著作権については、一番分かりやすいことが書いてあります。)

 

転載をする人の目的は、自分のブログやツイッターを転載画像目当てで読んでくれる人を増やすこと。

つまり、自分の利益のために、彼らや彼らの周りの作品にかかわった全ての権利を、どうでもいいことだと思っている人ってことです。

特にガーヤは自分の作品を大事にしてるのに、そのヲタが作品を大事にしないっていうのは哀しいことですよね。

 

最近は人のツイートや画像やレポを片っ端から集めて、パクってアップしてる人も数多くいますし、「拾い画です」って描けば、パクリが許されると思っている人も多くいます。

しかし、雑誌やTV画像の写メを載せてる人のやってることは、パクリと何が違うんですかって話ですよ。

 

 

でも、私は一番悪いのは、そういう人をフォローやRTやふぁぼったり、「いいね」してる人だと思う…。そういう人を応援する人がいるから、パクリ転載が無くならないんだと思う…。そういう人の数=モラルの無いキスマイヲタの数になるので…どんだけキスマイが有名になってから、ヲタのモラルが無くなったんだって話です…。

 

私のブログは所詮SEOがすごく弱いジュゲムだし、アメブロみたいにSEOの強いプロバイダーには到底検索ではかなわないうえ、普通はブログタイトルの先頭には一番検索してほしい言葉をつけるのに、「お前なんか誰も知らねえよ!」っていう自分の名前をつけるっていう、一番大失敗なやってはいけないブログタイトルをつけてるし、仕事してる時間は更新できないので、主婦の人のようにタイムリーな更新は出来ないし、テキストばっかの地味なブログだし…と、そんなに人の来る要素無いブログだけど、スマホで見れるジュゲムの週間総合アクセス数ランキングでは、ほぼ毎週10位〜30位台の間くらいには入ってます。(彼等の活動と私の更新速度によって、前後しますが…)

別にテキストばっかの地味すぎるサイトで、アクセス数が上がる要素のまるで無いブログでも、転載画像に頼らなくても地道に続けてれば、そこそこ見てもらえるっていうか、絶対、転載が嫌いな良識のある人も多くいると思います。

(古参ヲタさんのブログは一切画像使わないのが多いし、私が一方的に尊敬してる古参ブロガーさんが最近私のツイをRTしてくれるので、想いが伝わったv…と勝手に思ってますvv)

彼ら自身もヲタのブログをうっかり目にして、知らんやつが自分の写真使って、そこに好き勝手な加工して、ワーキャー言ってるの目にしたら、気持ち悪いと思うだろうし。

(ちなみにジュゲムのランキングは、ジャンル分けとかそういうのも無く、芸能人のブログとも分けてないし、デイリーとかも無く、総合の週間の50位までしか発表されなくて、50位以下はブログ主でも不明というのが、逆に私はランキングでガチャガチャしてるアメブロと違って、いいところだと思っています。)

 

■オリコンの売上枚数を細かく載せること・・・意外にこれ、普通にやってる人多いですけど、あくまでも売上枚数はオリコンの著作物です。

オリコンのサイトにもあらゆるデータはオリコンに帰属する著作物なので、無断で転載するなって書いてあるので、枚数まで載せるようなことはやめましょう。

 

TV番組のダビングについて…これも、地方番組にキスマイが出た時に「ダビングしてください」とか書く人とか、ブログ主で地方のお友達から、ダビングしてもらったとか書く人とか…色々いますけど、TV番組のダビングは個人として楽しむ以外は、たとえ友人間であっても違法な複製となります。

なので、平気でそういうことを書くことはやめましょう。

普通に友達が地方にも沢山いることを自慢したいだけなのか、「○○ちゃんから送ってもらった」って地方番組の画像載せる人いますけど、この中にいくつ違法やパクリが含まれてるんだって話です…。

 

 

以上、やってる人が多いけど、全て「作品」っていう意識を持っていれば、出来ないことです。

ホントにヲタならば、作品を大事に思う気持ちを持ってください。

 

 

2014年12月23日(1)

今朝の「めざまし」は、佐野アナがキスマイに焼肉ケーキを。

なんか焼き肉にそっくりなんですけど、焼き肉とアミは全部チョコレート…というすごいケーキ。

 

今回の「Thank youじゃん!」の振り付けはラッキー池田さんと、みっくんが考えたってことで、「ラッキー北山」と呼ばれるみっくん。

 

メイキングでは、ガーヤが「玉が間違えまくった」って言ってるのが可愛い。

でも、千賀くんは玉森君のことを「笑ってごまかすタイプ」と。

 

玉森君は笑ってすまされるけど、みっくんが「宮田が間違えるとみんなが荒れる」と、よこーさんも宮っちはあわよくばスルー狙いしてると…玉森君と宮っちだとメンバーも扱いが違う…。

 

ガーヤのベストジーニストの話で、みっくんが「ただジーパンはいてないのが悔しいね」って言ってた。

そして、舞祭組のスカイダイビングの話では、千賀くんが「ジャニーさんみたらクビにされてる」と。

 

そして、「無茶ぶりカード」なる企画が。

ガーヤは「早口言葉」のカードをひいて、「炙りカルビ炙るアヴリル・ラヴィーン」を3回言うことに。

これはさすがの早口のガーヤも言えなくて、「アブレルラビーンあぶりかるあぶ・・・」って思いっきり噛んで、プー膨れるガーヤが超可愛いv

 佐野さんが「これはよこーさんですよ」と、よこーさんまで早口言葉言うことに。

 「あぶりかぶりる・・・」と、速攻噛んでました(^^;)

 

みっくんは「素敵なクリスマスソングを歌って」っていうカードを引いて、「♪さんたくろーすいずかみーんとうーたうんー」と、普通に歌って、「これ、どうするの?」って言ってました。

 

 玉森くんは「忘年会で使える一発芸」を引いて、美川憲一さんの物真似をやることに。

 「あんた、なによ」って言う玉森君に、ガーヤ、大笑いvv可愛い〜〜。

 玉森くんは「朝からこれ、きついでしょ」って言ってた。

 

 来年の抱負ということで、みっくんは「距離感近くなりたい」と、おなじみのことを…。でも、距離感はもういいよ…。

ニカちゃんは「舞祭組でライブやりたい」って言ってましたが、千賀くんが「ショッピングモールの角とか」って…いや、舞祭組になる前の舞祭組のクリエだって、それは、それは、チケット大変だったんだから…大きい会場も余裕でいけると思う…。

…つか、なんか舞祭組、最近楽器とかもやってるし…なんか、やりそうな気がする…。

それはそれで面白いと思う。実際クリエ、すごく面白かったし。

 

 

 ようやく「Thank youじゃん!」の初回通常も来ました〜vv

通常、こんなにいらなかった…(TT)どうせなら店頭のくじでもやればよかった(でも、当日行けるかなんてわからないし、面倒くさいし…)

とりあえず置き場所が無いので、以前しははを山のように買ったので(でも、イベント全部ハズレたうえ、自担のポスターも当たらなくて、結局交換していただいた…という…TT)それを弟の部屋に置いて、置き場所作るしか無い…。

もう、複数枚買わせるの勘弁してください〜…。お金なら出すよ…。

でも、もう置き場所が無いんだよ〜…。

 

 まずは、玉ヶ谷が2人で偉そうにソファーに座ってる、ステキなジャケットの初回Bから見ましたvv
 一番楽しみだったマルチアングルですが…やっぱ最初はやりますよね〜。9シーン、全部自担vvv
全部自担ってなんて幸せなんでしょう!!

勿論、他のメンバーも好きだけど、やっぱりライブでは双眼鏡ではガーヤしか見てないし(^^;;)
しかし、最初から最後まで、全部可愛いガーヤだったvvv

よくここまで顔崩れないよな〜と顔面の無駄な肉の無さに…尊敬する…。

 

 と、しばし自担を楽しんだ後で、次はやっぱり玉森君v

冒頭の口笛の音って玉森君って設定なんだって気づいたvv
すごく可愛いんだけど、なんでどこか悪そうなんだろ〜vv
そこがまた素敵なんだけどvv

 

 で、続いてメンバー全員のやつ。やっぱ可愛い〜vってか、落ち着くvv
でも、やっぱり全員で見ると、やっぱ男の中に一人女子が混ざってるようにしか見えない…。

 

 ってことで、他のメンバーのは、後で見ます。

 

 そして、玉森君のナレーションのメイキング。

カメラマンはレスリーキーさんってことで、ツイッターでもレスリーさん、つぶやいてましたね〜。
宮っちがガーヤに手を出すと、露骨に嫌そうな顔をするガーヤ。玉森君も嫌そうな顔をして「こいつマジでムカつく」って言われてたvv


 そこで、このお尻はだーれ?ってクイズが。答えは千賀くんで、「俺も千賀さんのお尻はよく触ってます」と玉森君v

 

 で、20時間に及ぶ撮影メイキングってことで、東京ドーム公演の翌日朝6時入り…。大変…。
階段でニカちゃんが「気持ちいいなあ!」って言ったら、ガーヤが振り向いて「やっぱりな、ニカが元気ってことはメイキング回ってると思った」って…(^^;)
スタジオに向かう時、玉ヶ谷隣歩いてるんですよね〜v可愛い。

スタジオに入ると、スタッフさんが「玉」とかみんな担当の服をつけてる…。ホントに今回大変なんですね。
そして、ラッキー池田さんから振り付けのひつじを教わってやってるガーヤですが、ぐるぐるしてるとこ、まるで猫みたいvv可愛いv
そこでも玉ヶ谷隣でちょっと喋ってたvv

 玉森君がインタビューで喋ってる時、後ろ向いてよこーさんと喋ってたガーヤが玉森君をちらっと見たのも可愛かったvv

 

 メンバーが撮影の合間に前日の東京ドームのオーラスのこと喋ってるのが、ホントに可愛い。

みっくんがニカちゃんの若者たちの「キスマイわっしょい」を「みんなでフィニッシュ」って言ってたことをからかってたりして、可愛い。

 そして、PV撮りのガーヤの顔を見て「ガヤさん、いい顔してるねえ〜」って玉森君のナレーションが入ってたvv
ホントにいい顔っていうか、エロい顔vv

 そして、千賀くんがカメラ持ってメンバーを撮ってるんですが、千賀くんが「
玉ヶ谷横は仲がいいから、いつも一緒にいるんだよな〜。ぽつんと奥に宮田が」って、千賀くんが「玉ヶ谷横」って言ってたvv
いつもあの3人の呼び方、悩むんですけど、千賀くんも言ってるし、これからは「玉ヶ谷横」に統一しようvv

 「千ちゃんの現場レポートは20点だな」とやっぱり偉そうな玉森君。
そこに、モニターチェックする玉ヶ谷が映ったvv
で、玉森君に「ガヤさん、どうなのよ、今日の撮影は?」って言われて。
「今日ヤバイっすね」って言うガーヤ。
で、ナレーションで「頑張ろう、ガヤ!!」って言う玉森君がvv

 その後、黄色い自転車に乗る玉森君。ホントにシュール。
宣材写真撮影にわざわざ自転車乗って移動なんですね。

 

 北横の打ち合わせが。新春イベントのことを打ち合わせしてました。

 そして、マルチアングル用の撮影が。
そこで、めざましにも出てきたガーヤが「玉が間違えまくった」って言うのが出てきたvv
で、みんなが玉森君に文句を言うと、玉森君が「お前が責めんな」ってニカちゃんに偉そうに言ってました。

 

 そのあとGOPROってカメラをメンバーがつけて、ローラーを履いて撮ってましたが…これって、ニカちゃん発案のみんなで回る部分以外、意味あったのか…と…。

 

 更にみんなサンタ衣装に着替えてのダンス。
さらにガーヤが女子にvv

 で、宮っちがカメラ持って、レポを。千賀くんに話聞いてますけど、ガーヤが足開いて寝てるとこ、股からカメラが…。
これはヒワイだvvv

 サンタ衣装のままケータリングのご飯を。
みやや、すごい盛るなあ〜。

 で、七福神の衣装に衣装替え。この撮影で、全カット終了。

そして、撮影が終わって帰るメンバーですが、ガーヤ、黒いマスクしてたvv最後玉森君が口の中に食べ物入れて、「うふふふ」って笑ってたのが可愛い〜v

 

 

 

 そして、「Thank youじゃん!」初回Aの感想。
普通のMVはやっぱり可愛いvv

そのあと、「メンバーが教える!振り付け映像」が。
宮っちがイントロを教えることに。(エビバデゴーの時の振り付けや、キスマイランドの時もヲタに振り付け教えるのはいつも宮っちですよね。

ホントに分かりやすいv)
しかし、宮っちの振り付け指導の時はみやっちの周りをメンバーが取り囲んでて、これはちょっと怖い(^^;)

サビは千賀くん。でも、この時は他のメンバーも立ち上がって一緒にやってました。(普通はこうだよね^^;;)でも、宮っちだけなぜかセットのてっぺんで一人でやってる…。(それをいちいちガンつけてるガーヤ)

で、メンバーが通してお手本を一回踊ることに。でも、次々にミスをするメンバー。
ガーヤだけ、唯一ミスしないですごい!って思ったけど、最後の最後でちょっと間違えてました。
まあ、当日覚えて色んなサイズやらされたらね…。

 

 そのあと、メンバーがメンバーに対して「Thank youじゃん!」ってことを言うって企画。

玉森君は「宮田へ、いつもいじめさせてくれてありがとう」
宮っちは「ちゃん玉へ、いつも愛をありがとう」
みっくんが「SMのさあ」って言うと、玉森君が宮っちに「愛は無い。ストレスのはけ口」と。
その後、2人で向かい合ってありがとうを言うことに。


よこーさんは「健永へ、いつもダンス教えてくれてありがとう」で、
ニカちゃんは「よこーさんへ、いつも僕が失礼なことを言った時、フォローしてくれてありがとう」。
(それぞれ、卒業証書を渡すみたいに書いたボードを渡してました)

ガーヤは「わたるへ『いつもそばにいてくれてありがとう』」
この日は楽屋3つ用意されてたそうだけど、ガーヤがついたら、よこーさんが「太輔、こっち」って連れてかれて、帰る時も車で「太輔、こっち」って「全部指示されてます」と。休憩になっても、「太輔、食事」って、「全部管理されてます」と。しかし、握手した時、よこーさんがガーヤを抱きしめてました。

 

みっくんはニカちゃんへ、「いつも俺のドライヤーとかワックス使ってくれてありがとう」って。
もう一個。「宮田へ。いつも笑顔でいてくれてありがとう。心から笑えていますか?」と…。
宮っちはいつもニコニコしてるって言われても、笑ってる自覚が無いと。

 

最後に千賀くんは全員にあると。
「ワッターへ、いつも客観的な意見をくれてありがとう」

「ニカへ、いつも笑顔をありがとう。一緒にいるとすごく楽しい」
「ガヤさんへ、ここぞと言う時に頼りになる。ありがとう」
「宏光へ。宏光のひたむきな姿を見て、いつも自分も頑張らなきゃって思います。ありがとう」
「玉へ、玉と喋っていると元気がでます。ありがとう」
千賀くん「以上です」って…宮っち無いの?

「宮田が無いことに関してはスルーですか?」と宮っち。

 

 

 そして、「Thank youじゃん!」通常盤聴きました。他の曲の感想は書いたので、これしか入ってない曲の感想を。
◆「Christmas Kiss」…これもJazzin parkさんの作った曲ですねなんかフライドチキンのCMとかに使われてもいいくらいの、明るいクリスマスソングでした。

 

そして、ミニ写真集ですが…
玉ヶ谷隣の写真は無いけど、一番最後の見開きのガーヤが女子みたいvv
まあ、タータンチェックって、無条件に可愛くオシャレな感じになりますよねv

 

 

しかし…キスマイはどんどんヲタから金を搾取するねえ〜…。早くも2月に 「Kis-My-Journey」のライブDVDが発売されるってことで、とりあえず初回だけ注文してきました…。

ライブDVDは嬉しいけど…ちょっと早すぎる気も(^^;)

 

 

 で、さらに「Thank youじゃん!」のセブン&アイ盤の感想を。
(しかし、昨日セブンにCD引き取りに行ったら、バイトに他の人の荷物を渡された…。つか、私がその場で気付いたから良かったけど…。もし、自分の商品が人に持ってかれたりしたら…とか思うと超怖い…。

キスマイキャンペーンでレシート欲しいからパン2個買ったのに、レシートくれないこともあるし、キスマイくじが決まったら、すぐにバイトが部内情報をネットに流出するし…。
ホントにセブンってバイトの質、悪すぎるので、あんまりキスマイに絡んでほしくない…)

 最初はセブンのCMの密着映像が。
グレーのスーツのメンバーカッコいい!
赤いマフラー、ひとつのやつをみんなで巻いてるんだvvv可愛いv
「男前で無表情でお願いします」って言われてましたが、ホントにみんなピタッと揃うのがすごいv

 みんなで楽屋で昼食を衣装のまま食べてますが、撮影前にやることを聞かれて、千賀くんはリンパマッサージって言ってて、よこーさんに「さすが、オネエ」って言われて、隣で吹くガーヤv
ガーヤは「(スタッフさんに)元気よく挨拶する」
玉森君は「メイク」って当たり前のことを…。

 

 お気に入りのセブンイレブン商品を聞かれ、千賀くんがSMAPさんとコラボした弁当と答えてましたが、ずっとカメラ回してて(しかし、ニカミツはどこに?)ガーヤがわったーがずっと食べてないから替わろうか?って言ってあげるのが優しい。

でも、大丈夫とよこーさん。

 そして、撮影に戻って、子供に癒されるというロリコンガーヤ。
玉森君は千賀くんを弄り倒してる…。なんでそんな威圧感…。

 で、ユニコーンにまたがって、藤北玉がコメントを。これで撮影終わり。
みっくんが総合的にみて、宮田が一番帽子似合ってないと。
(結局昼食中のニカミツは何してたか、全く分からなかった…)

 

 そして、「Thank youじゃん!」レコーディング密着映像ですが、これも玉森君がナレーション。
トップバッターは玉森君。「今日の意気込みか〜。そうだなあ、2時間で終わらす」って、どうして、そんなに上からなんだ…。

私服のファッションポイントも。

やっぱりオシャレ。
よく使う「〜じゃん」で、玉森君が「おい、じゃん!」(北の国からの「おい、純」の物真似…)が可愛い〜vv
スヌードを上着脱いでもずっとつけたままレコーディングしてましたが…やっぱ玉森君のレコーディングしてる時の歌って、普段聞いてるのよりもずっと上手い…。


次はみっくん。みっくんのレコーディングの声ってCDまんまだvv
キスマイ貢献度ランキングをメンバーにつけてもらうって企画で、みっくんが作ったランキングでは最下位は「宮田だな」と…。

次は千賀くん。
サロペットにカーディガン。あ、そのリュックって一か月で壊れたってやつ??
千賀くんのレコーディングのビブラート、超笑ったvvv

次はニカちゃん。ニカちゃんが千賀くんを撮ってます。
いいなあ〜、ニカセン。
今度はニカちゃんを千賀くんが撮ってましたvv
ニカちゃんのレコーディングの声、すごくいいですねvv


ついによこー師匠が登場。
レコーディング…ひどい…。何一つ音合ってない…。
これ、超ヤバイ…。

玉森君も「あるアイドルの衝撃映像でした」って言ってたけど・・・。

最後のよこーさんのコメントもヤバすぎて笑えたvv

 

次は宮っち。カメラの前で一人で喋り倒す宮っち。
なんと宮っち、来年のベストジーニスト目指してると衝撃告白。
宮っちのレコーディング、悪くないvv


最後、ガーヤが来た〜!!
シャネルのロングネックレスつけて、ツイードのアウター肩掛け…。どこまでもガーヤ…。
カメラを見つけて、無言でお辞儀…。(なぜか2礼。←こういうとこがツヨチっぽい)
ファッションのポイントについて、「ダメージジーンズと、このお気に入りのアウターですかね」ってグネグネして話すガーヤvv
「あと、ネックレス、ロングのしてみて、これ、レディースのネックレスなんですけど、ちょっとアウター肩掛けちゃって」と…。
で、やっぱりガーヤの「ハ!ハ!ハ!ハ!」って叫ぶやつやった。
それを見た玉森君が「カッコいいな、俺もやろう」と。
で、玉森君、「それでは、美声聞かしちゃって」って言ってましたが、ホントに美声v
でも…レコーディングの声って、やっぱり玉森君の方が上手いように感じる…なぜなんだ…。
レコーディング終わった後もカメラに向かって2礼するガーヤ。

 

で、キスマイ貢献度ランキングの結果ですが、

みっくんは、玉→藤→千→2→横→北→宮
ガーヤは「みんな1位!!」って書きながら、ビリのとこに「宮田」と。
玉森君も「みんな1位だよ」って書きながらビリのとこに「(宮田)」と。
よこーさんは北→千→横→藤→玉→2→宮
千賀くんは玉→藤→北→千→2→横→(以上って書いてて宮田は?)
ニカちゃんは藤→玉→横→千→北→2→宮田…っていう。
お約束というかなんというか…。
でも、よこーさんが自分の方がガーヤより貢献してるって思ってるっていうのがおかしかったv
そして、誰もが玉→藤って言う中、ニカちゃんだけはガーヤが一位って思ってるっていうのが…ホントにニカちゃん、ガーヤのこと大好きなんだな〜vv

ここで、宮っちが作ったランキングが1位宮田2〜6位まで「なし」でビリに「宮田以外」って書いてて笑ったvv

 

 

 で、あとはキスマイSHOP盤のARアプリの感想ですけど…そういえば、日曜日に私のブログが一千万HIT行ったけど、何もしてなかったので、ちょっと合わせて色々作ろうかな〜って思っているので、しばしお待ちを。

 

2014年12月22日(1)

 やっと今日の信長見ました。
ガーヤがまた「
脱糞」言ったvvvスタッフGJ!!
利家ちゃんの出番は今回は少なかったけど、最後まで面白かったですね〜。これは、映画、観たい!
玉森君の映画も秋だそうですが、信長は来年の12月…なんて、まだまだ先ですね〜。
利家ちゃんは出るのか…。出たとしても出番は少なさそうですね〜…。

ドラマのBOXも出るそうですが…まだ悩み中。

買うか買わないかは、特典の分数の長さによるかな…。

 

 そして、昼間にやってた信長の特番で渋谷ジャックの模様もやるかな〜と思ってたんですけど、今までの全話のダイジェストでしたね…。

ガーヤの登場シーンは物語にあんまり関係ないので、ほんのちょっとしか映ってなかった…。

なので、この扱いだとBOXの特典映像もすごく少ないのでは…と、ちょっと悩み中なんですけどね〜(^^;)

 

 

 そして、ちらっとだけ見た今日のスマスマに、スマスマSPの男だけのフィーリングカップルに、今度は玉森君が参戦してる映像が出てきたけど…今朝のめざまし、録画してたやつを早送りしたら、今朝、既に流れていたんですね…(^^;)
ホントチェックしてる時間が無くて…ついていけません…。

 

 あ、明日のめざましにもキスマイ出るんですね〜。シングルのCMかな?

今日はキスマイSHOP盤と、セブン&アイ盤だけ届いたんですけど、明日はタワレコに注文してたやつが来るので取りに行かなくては…。

・・・しかし…デビューシングルはご祝儀だから仕方ないって沢山買ったけど…こんなキャッチーって言ったら聞こえはいいけど、誰でも簡単に覚えられる振り付けのぬるい歌を歌って、ヲタ1人に同じCDを10枚以上買わせる…こんなアイドルになってほしいとは、デビュー前は思ってなかったです…。(><)

写真はおまけのクリアファイルをイニシャル順に並べてみました。

 


あ、他の$誌はチェックに時間かかりそうなので、明日以降にするとして、とりあえず、ささっと書けそうな「TVG」では、ひつじと「執事」をかけて、メンバーの誰を執事にしたいかって質問で、玉、横、北は、パシリに出来る宮っちを…。

ガーヤはわた。(俺が何も言わなくてもやってくれるってことで)

ニカちゃんは玉森君。「こんなキレイな執事がいたら…」ってことですが、ガーヤが「振り返るとソファーで偉そうにしてるよ」と…。そして、よこーさんも「自分よりいい服着てるよ」と…。

でも、「それでもいい」とニカちゃん。

ガーヤはよこー執事にお風呂上がりにバスローブかけてほしいそうですが、「黒執事」かっ!?
…でも、年齢的に無理があるけど(←ガーヤが)ちょっと見てみたいv
「俺も・・・」っていうニカちゃんに「ふっ」と一笑する玉森君。

「やってくれなさそう・・・」とすぐに諦めてしまいました。

で、千賀くんは「俺はガヤさんに紅茶いれてほしい。ガヤさんになにかしてもらうことってないから」って…。
なんか、ニカちゃんも千賀くんも、自分と似てて、でも、ちょっとコンプレックス持ってる人を執事にしたい願望があるのか(2人とも同じ血液型の人を指名してるし)って思ってしまいました。
しかし、ガーヤに「
やってみる?」って言われて、「いや、いい…」って断ってしまうビビリな千賀くんでした(^^;)

そして、メンバーがメンバーに感謝の言葉を。
ガーヤはニカちゃんにありがとうと。

ニカちゃんのバランスのよさ、バラエティーで助けられてるって、俺だけじゃなくて、みんな思ってるって言ってました。

 

宮っちはガーヤに、二人ラジオで「大人になったな」と言ってくれてありがとうと…。(そんな小さなことで…)

ニカちゃんにはみっくんに「一人でいっぱいTVにでてくれてありがとう」って言ってたけど…それって感謝なのかな…??

 

 

そして、今夜の「UTAGE」も面白かったvv
二度と見ることないと思ってたぽこたキターvvv

まさか、ガーヤとぽこたが一緒の絵が見れると思わなかったvv

ガーヤ、めっちゃぽこたに引いてましたねvv

 

今日はパパイヤ鈴木さんが振り付けを考えたっていうパパタイム。
「北酒場」をよこーさん以外の舞祭組の3人と、女子3人がペアで踊って、川畑さんが歌を。

千賀くん、めっちゃ笑顔で可愛いーvv(しかし、リハーサルでは、ニコリともしない千賀くんがまたvv)
因縁のニカちゃんと峯岸さんですが、ニカちゃん、リハーサルで峯岸さん一人にするなんてホントにひどい…(TT
女子とフォークダンスで手を繋ぐことを嫌がる中学生男子みたい。
まだ中二病ですよね…vv

 

そして全員でレットイットゴーを。

ここでもぽこたキターvv(なにげに私、ぽこた、気に入ってるみたいです^^;;)

サビで藤北玉と川畑さんがvv久々にみっくんと川畑さんが一緒に歌ってるの見たvv

そして、一番難しいとこを舞祭組が歌いますが、やっぱり散々な感じですけど、以前歌った時よりも堂々として上手くなってる気がしました。

最後のサビは玉ヶ谷が隣ですねvvしかもくっついてるーvv

さいごに「Thank Youじゃん!」をキスマイが踊ってましたが…あれ、横フェスは?って思ったら、2回でも入りきらずに、次回横フェスみたいです。
さらにみっくんと川畑さんのコブクロも見られるみたいで次回も楽しみです。

いや〜、私、UTAGEが始まった当初は、こんな楽しい番組になるなんて思ってなかった。「夜もヒッパレ」みたいにお金かけたカラオケボックスみたいな感じでそのうちマンネリ化して終わってしまう…って思ってたんですけど、やっぱり中居くんのなんでも「やってみなはれ〜」(←マッサンの鴨井の大将)って、どんどん出演者の色んな魅力を引き出すことが出来るMCの力が大きいんでしょうね〜vv

 

 

 そして、「Thank youじゃん!」のCDですが、とりあえずキスマイSHOP盤と、セブン&アイ盤は同じ曲が入っているので、聴いてみた感想。
◆「君にあえるから」…最初のガーヤの「Yaeh…」にやられます。この曲をリード曲にした方がよかったんじゃないかな…って思うくらいいい曲。やっぱりJazzin parkさんが一枚噛んでるなあ〜っていうメロディラインvv
私、やっぱ歌は藤北メインで難易度の高い曲をやってほしいんですよね…。

◆「Holy night with you」…メンバーにすごく人気のある曲ですね。確かにクリスマスっぽい。
そして、メンバーが均等に歌割がある。2コーラス目のニカちゃん、すごく上手くなってますよねvv

◆「Thank youじゃん!-Happy Winter ver.-」…正直、これはいるのかな…?っていう程度のアレンジ…。
ちょっと普通の「Thank youじゃん!」をちょっと早送りして聴いているのかな?って錯覚するような感じの速さ…。

ってことで、睡魔が襲ってきたので、CDの特典のAR映像だったり、$誌だったり、色々語りたいですけど、また明日…。

 

 

2014年12月21日(3)

 やっと今日のブンブブーン見ましたv
ゲストの高島礼子さんが楽屋に置く電化製品買うのにKinKiが付き合うという企画。
 
ビックカメラ新宿西口店に入るなり、 光一さんがいきなり高島さんに「楽屋に便座はいかがですか?」って勧めてた…。ホントに光一さんって、女性に対して失礼極まりなくて面白すぎる…v

 高島さんは加湿器を探しに来たってことで、売り場をお店の人に気さくに聞くツヨチ。

 

 やっぱ目に行くのがダイソン加湿器。でも、高い!
超音波加湿器と気化式のどちらにするかで悩む高島さんですが、気化式に行きかけるけど、なぜか光一さんがダイソンを気にして欲しがってました。
すると、ツヨチが「買ってやろうか?お前の誕生日に」って男前なことを。

 高島さんもダイソンとナノイーの加湿器のどっちにするか悩むけど、値段が四万も安くてお肌にもいいナノイーの気化式の加湿器を購入。

 

さらにプライベートで使うコンパクトな加湿器を探す高島礼子さん。こちらはお値段は一万円弱。

どさくさに紛れて光一さんも買ってました。

その時、ツヨチが行方不明に。

 

そしたら、ツヨチが店員さんのハッピを着て登場。
ツヨチはUSBで充電できる加湿器をお勧めして、3000円台のものを7万とかウソを・・・。

ツヨチが普通のお客に店員さんとして適当なこと言って勧めると、お客さんもビックリ。年配の方でしたが、やっぱみんなKinKiのこと、知ってるんですね。

高島さんが「気さくすぎる」とビビッてました。

 

そして、高島さんの欲しい炊飯器を買いに行った後、頭皮マッサージ機を買いに行こうとした矢先、ツヨチが「あれ?これ、なんでしょうね?」と、デカイプレゼントの包みをわざとらしく発見して光一さんに渡します。
「サンタさんがやってきたよ」とツヨチ。

 光一さん、包みを開けて、「うわあー」と。
ダイソンの加湿器57800円のやつをツヨチがポーンと光一さんにプレゼント。

 高島礼子さんは一万円台のを自分で買ってるのに…。
自分のことを「ツヨサンタ」というツヨチ。(でも、高島さんには何も買ってあげないのに)

「マジで?」ってビックリしてる光一さん。

ツヨは行方不明になってる時に、お店の人に自分のカードを預けて購入してたんです。どんだけ男前?

「いつも誕生日なに買うかで迷うんですよ」とツヨチ。

「今までで一番いいやつくれたね」と光一さん。
目の前でそんなことやってるキンキに高島さんも思わずはにかんでましたが…。(^^;;)

 

 光一さん、撮影中は移動する時もずっとダイソンを抱えてる(//////)

ツヨチが頭皮マッサージ機を試してるのをダイソン抱えたまま楽しそうに見てる光一さん。
コンパクトなパナソニックの「頭皮エステ」が出てくると、光一さんが「これも剛くんに貰ったやつだ!」てどんだけツヨチに買ってもらってるんだvv

それを高島さんも購入してました。

 

まだダイソン持ってる光一さんに「でも、嬉しいんだね」って高島さん…。


そのあとドライヤーが欲しいという高島さんですが、「モンスター」というレボレボが宣伝してるドライヤーを薦められ、それを2つも買う高島さん。光一さんにまで「どんだけせっかちなんですか?」って言われてたけど、光一さんにせっかちって言われたくないですよね。

 

光一さんがスピーカー売り場に高島さんを連れてって、自分の好きなボウズのスピーカーをお勧めして、「KinKi Kidsの歌かけようかなー」と自分のiPhoneいじって、店員さんに「KinKi Kidsの歌、何が好きですか?」と聞くと店員さんが速攻で「カナシミブルー」ってでてくるのがKinKiのすごいとこ。キンキの曲ってみんな、好きな曲が必ずあるんですよね。

しかし、ヨドバシカメラでKinKiが自分の曲をスピーカーで聴いてる…っていう図が笑える。

高島さん、それ、そのまま買ってました。

 

高島さんも16万円くらい全部で買ってて、剛くんが光一くんにプレゼントしたとき、高島さんも自分に自分でプレゼントしようと思ったと語ってました…。女性は自分にプレゼントしてて、男性は贈りあってるっていうのがまた…(^^;;)

光一さん、最後までダイソン持ってました。

今回も面白かった。

ってか、コンビってやっぱいいな〜vv

 

 

 で、先日あまりにも時間なくてすっとばした18日の「キスブサ」のデートプランですが、書いとかないと後で自分で参照できないので、自分のために、お店だけ書いておこう!

3位のみっくんのクリスマスプランは、赤レンガ倉庫のイルミネーション→元町ショッピングストリート(私が横浜勤務だった頃は毎日のようにそこに行ってたけど…そんなに見るもの無い気が…^^;)→みなとみらいの観覧車ってことだけど、これ3位??超混んでると思うけど…。

 

2位は玉森君。(1位じゃないのってビックリしてるとこが…)水上テラス(「マンジャーレオリエンタルテラス大宮」)でご飯。
ここ、すごいいいですね〜vvもうちょっと近かったら行きたいvv
埼アリで何かあったら…行くのいいかもですね〜vv
ここは結婚式場ってことなんですけど…そういえば、私、今年の1月のバイロケの初日ですよ!ここで結婚式挙げる知り合いに招待されていたんですけど、ジャニワもあるし、バイロケの舞台挨拶も当たるかもしれないから…って断ったこと思い出した…(^^;;;)
そこでケーキをサプライズで出すってことですけど、真剣に見ているガーヤの顔がvv
その後日野の夜景を見て、ポインセチアとお揃いのアクセサリー渡して、「来年の今日もまた会えたら嬉しいです」って言おうかなってところで、微笑むガーヤの顔が小窓で抜かれたvvv

でも、ポインセチアの鉢貰って嬉しい…???


4位は千賀君。沢山サプライズしようってことで、ハードル上げてるけど、大宮の水上イタリアンって、玉森君とダダかぶりv
その後、景色のいいホテルで、前持って部屋を飾りつけするって、部屋でケーキ食べる時、椅子にプレゼント置いておいて、そのプレゼントがマフラー…。
千賀くん、金持ちのくせに、段々スケールが小さくなってる…。
でも、私は玉森君のプランよりもこっちの方がいいけどな。まあ、私の趣味なんかどうでもいいですが…。

 

5位はみやっち。
いきなりキャンディーブーケを渡すっていう…。確かにそれ持って歩くのは…。その後、しかも栃木のあしかがフラワーパークのイルミ。
でも、綺麗そう。行ってみたいと思うけど、そこで泊まりにすればいいのに、その後いきなり池袋のホテルでご飯食べようって、栃木で夜景見て、池袋って…もうブッフェなんかやってないよ…(><)
宮っち、なんでそこまで「ターキー」連呼する?
プレゼントはペアウォッチ。
でも、聞いてる女の子、宮っちとが一番楽しそうだけど。

 

6位はニカちゃん。
これ、全然学習してない…。
表参道のbambooでランチって、ここ、すごくいい!行きたい!

近いし、なんかのついでに行けそうなので、是非良子さんと行きたいvv調べたら、デザートワゴンもあるみたいですv
マジ、行きましょう!
その後、クリスマスプレゼント買って…ってそこまでにしとけばいいのに、そのあと、三重県の「なばなの里」のイルミネーションを見に…。
表参道か、朝から三重県に行って泊まるか、どっちかにしようよ…。
でも、すごく綺麗そうですね〜。
泊まるのは三重の「ホテル合歓」。素敵なホテルなので、やっぱ朝から移動して、ご飯をこのホテルで食べて、夜景見る…ってすれば上位に入れたのに…(^^;)
プランを切り離せば、私、ニカちゃんのが一番好きかも。

7位はよこーさん…。
相談しながら、噛み噛みだけど、ホントにだるそう…。
東京駅で食材を買った手作りパーティをして、フルーツタルトを作って…というもので、ホントに何がしたいのかさっぱり分かんない…。

 

1位のガーヤはよみうりランドのジュエルミネーションに行って(もしツアで桜の季節に宮っちが行ってましたね)そのあと、パークハイアット東京のニューヨーク グリル&バーで生演奏付ディナーを。
ここ、私の尊敬するデザイナーの酒井景都さんが彼女の本で紹介してたのを読んで、一度機会があったら行きたかったんですよね〜vv
やっぱりガーヤの感性って、私の好きな女子に通じるものがあるvv
名前入りのワイングラスかペアリングを渡すってことで、オシャレくさいガーヤっぽいvv

 

で、キスブサお正月SPでは、ガーヤがアッコさんに壁ドンキス…。ひいいい〜〜!!

 

 

 

 今夜の「Sexy Zone CHANNEL#43」は富士急ハイランドでマリウスが20分でかくれるので、それを見つけるという楽しい企画。

マリウスが隠れるまでの20分間が、NOTTVのオリジナル5分コーナー、4人がたこ焼き食べたりしてて可愛いv
でも、じゃんけんして一人だけ食べられないっていう。
食べられないのがショリタンv
う…めっちゃたこ焼き食べたくなった(><)
聡くんがふまたんに「あ〜ん」してたこ焼き食べさせてて可愛い〜。(でも、ふまたんは聡くんのたこ焼きを持っている手を持って、自分に食べさせてたけど)(しかし、こういうことどうしてけんふまでやってくれないんだろ?)
健人が口の端にマヨネーズつけてたこ焼き食べてるのも可愛い。

 たいやき屋さんの店員さんになって隠れようとするマリウス。
マリウスは周りの客に他の4人が来て、マリウスの居場所を聞かれたら「オレンジの子?あっちいきましたよ」とか言ってと、なんとも賢い。

 で、ショリタンが怪しいオレンジの着ぐるみ着た人に「Are You マリウス?」って聞くけど、違ってて、「オレンジ色が全員マリウスに見えてきた」と。

 

 健人はいいこと思いついたと、お客に聞き込み調査を。

 ふまたんはハンバーガーショップにマリウスがいるのでは?と探すけど、勘はいいですよね(^^;)
「あいつのことだから変装してると思うんだよね」って、ホントに勘がいい。

 

 聡くんはたいやき屋さんに来て、お客に聞くと、「あっちに行きましたよ」って言われて、マリウスの罠にまんまとハマってました(^^;)

 ショリタンは「木の上とかいないかな」とかアトラクションに「乗ってたりしないの?」とか、てんでとんちんかんな推理を…。

で、たい焼き屋さんのお客に聞いて、「あっちにいる」と言われて、やっぱり罠にハマるショリタン。

 

 健人は色んな客に聞きまくってるけど、日本人に英語で聞いても…。

 

 聡くんは戦慄迷宮の方に…。

 

 ふまたんはマリウスは変装してると推理し、店を回ると…。ガーヤとふまたん似てると思ってたけど、勘のいいとこも似てる…。
で、たいやき屋さんに行くと、もう健人がいたという…。
健人の方が先にマリウスを発見して2マリウスゲットと。
ふまたんはタッチの差だったと。やっぱりけんふまって通じるものがあるんですね〜vvv

 

 ふまたんはマリウスからコーヒーを買って、1マリウスゲット。

 聡くんがたい焼き屋さんに行くと、仲良くベンチでアイスコーヒーを飲んでるけんふまvvv

 でも、聡くん、まだマリウスがいないと思ってどっか行ってしまって、ショリタンも来て、みんなで聡くん待ちに。ここで、スタッフさんが聡くんを怒るっていうドッキリを。ホントに聡くん、天然すぎる。 

 

2014年12月21日(2)

渋谷の信長のCM見てきたけど、なんか周りは拡声器でワーワーしててうるさいし、(ゴミのキャンペーン的なやつと、宗教的なやつと二重で流れてました^^;)なんだか分かんなかった(T_T)

とりあえずミスチルの歌が流れてるなーって感じでした(^_^;)

すごい短いです。

 

 

毎時48分と18分に流れるというので、とりあえず、二回見てみたんですが、同じ映像っぽかったです。

とにかくスクランブル交差点は人が多すぎるので、4つのスクリーンを同時に見ることは無理でした…。

なので、スクリーンごとの連携もどうなってるか不明…。(TT)

 

なんか、ドワンゴのCMQフロントで流れた時のことを思い出しました…。

あの時は時間なんかわかんないから、ずっと立ってたけど、それがすごく嬉しかったし、渋谷にファイアビが流れたっていうのも嬉しかったなあ〜…。

 

みっくんが魁でメンバーにクリスマスプレゼント買ったロフトに行ってきたけど、やっぱりみっくんが買った商品みんな欠品中でした。(よく探してないので、もしかして店員さんに聞けばあるかもしれないけど)

何気にニカちゃんのピーチローロ欲しかったなあ〜。私も手動なのでv


アンミングは見本だけあったから匂いだけ嗅いできました。みっくんが「両方とも藤ヶ谷っぽい」って言ってたけど、どっちも似てる香りでした(//////)

香りは例えようもない、何の匂いかって言われても難しいですが、落ち着く感じのいい匂いでしたよ。

 

アンミングは一応ネットで注文はしたけど緑のやつだけ発送メール来て、紫色のアンミング2は発送がいつになるか分からないからキャンセルしていいってメールが来ました(^_^;)

しかし、緑も紫もほぼ同じような香りなのが分かったので、いつ来てもいいので、注文そのままにしておくことにしました。

でも、なぜアンミング2だけ品薄なんだろう?

 

ってことで、渋谷から家に帰ったら、アンミングの緑色の方だけ届いてましたvv

 香りは、オレンジ、レモン、バジル、ゼラニウムのソルトフレッシュフローラルの香り…と、箱に書いてありましたが、う〜ん、形容の難しい香りですが、いい香りで、確かに安心します。いつも行ってる美容院でシャンプーした後、温かいタオルを首の下に敷いてくれるのですが、その時のタオルに含まれてるアロマオイルの匂い…が、自分的に一番近いです(^^;)

ロフトには同じ香りのオイルとか、ハンドクリームもありましたが、そっちはありましたよ(^^;)

 天然なガーヤはみっくんから貰ってすぐに落として、心の底からの「おいっ!」で突っ込まれてましたが、瓶はプラスチック製で落としても大丈夫なやつでしたvv

 早速枕にシュッシュしました。

ピローミストだけでなく、ルームスプレーにも使えるみたいですv

しかし、これ、1本1080円なんですが、7人で一万円しか使えないのに、最初にこれを2本ガーヤに買ってしまうみっくん…やっぱ、他のメンバーの金額を減らしても(特に宮っち)ガーヤには喜んでほしいのか(^^;)

 

…ただでさえ疲れてるから、部屋がこんな匂いだと眠くなってきました…が、滝つレポいい加減書かなくちゃ…。

 可愛かったふっかの記憶が大分薄れてきている…(><)あ、でも、オリスタにもふっかのクリスマスツリー、載ってましたねvv

 

2014年12月21日(1)

 おはようございます。

ゆうべは疲れて、CDTV見ながらキスマイのコメントが終わったところで寝てしまいました…。

が、途中で寝てて、よかったかも。最後の最後でキスマイのコメントがもう一回流れたから、起きてたらキスマイのコメントが終わったところで、最後まで録画せずに止めてたかもしれないので(^^;)


今回のお題は「今年一番の●●」ってことで、メンバーが写真を持ち寄ってます。
で、玉森君は「今年一番の謎だったゆるキャラ」ってことで、なんか玉森君がゆるキャラと2ショットで写真撮ってる!こんなことしたら目立ちすぎる!(つーか、その写真誰が撮ったのか、気になる…)
大崎で撮ったってことなんだけど、大崎なのに、ハウステンボスのゆるギャラちゅーりーちゃんとのツーショットでしたvv

よこーさんは「今年一番の遊び」ってことで、玉ヶ谷横の三人でサーフィンしてる写真だけど、三人とも日焼け止め塗りすぎて顔が白い!!
へらちょんぺみたいになってる…。
私、もっと玉ヶ谷のサーフィンって、オシャレくさい感じを想像してたんだけど…こんな百年の恋もさめるような化け物みたいな顔して遊んでたんだ…(いや、私はこの顔見てもさめないが・・・^^;)

よこーさん、貴重な写真、ありがとう〜〜〜!!!

 

 一番笑ったのが宮っちの「今年一番の悪運」ってことで、凶をひいたそうで、その写真が…。ホントに全ていいことが一つも書いてない・・・。

あまりにひどすぎて笑えたけど…自分がこんなおみくじ引いたら、まじでへこむだろうな…。
あ、みやっち「うせもの」を「しつぶつ」って読んでた(^^;)


で、そこで意識を失ってたんですけど、番組の最後に、他のメンバーの写真も一気に後悔になりました。

「今年一番頑張ったこと」って、千賀くんが貯金箱を…。こんなことしなくても、千賀くん、もともとお金もちなのに…。いや、お金持ちの人ほど、お金を貯めようとするんですよね(^^;)

ニカちゃんが「今年一番のクリスマス気分」って、みっくんとプラベで遊んでる写真で、ニカミツ同じとこで撮った写真で可愛かったv

みっくんが「今年一番の大食い」ってニカちゃんと一緒に撮ったやつ。でも、写真が小さくて、何を食べてるのかわかんない…。

 

ガーヤは「今年一番のワタの自然体」ってことで、よこーさんがサーフィンしてる写真で玉ヶ谷は映ってませんでした。

 

以上、いい加減滝つのレポ作ろう…。なんかもう色んな記憶が飛んでる…。

 

2014年12月20日(3)

 で、今さら東京FMの「アポロン★」ですが、ようやく録音しておいたやつ、聞きました。

 「あいみみ」でみっくんが出演v
女:「もうすぐクリスマス。折角の休みなのに、暇だったから北山くんに買い物つきあってもらっちゃった。」
女:「私、クリスマスの日、何も予定なくて寂しいからケーキ屋さんでバイト入れちゃった」

K:「そうなの?俺、その日、ケーキ買いに行くね」
女:「北山くん、優しいね」

K:「あのさ、俺、そんなに優しくないよ。優しいのは、お前にだけだから」
K
:「この曲さ、俺の好きなクリスマスの曲なんだけど、一緒に聞こう。
あいみみしよう。」
って、流れたのが、BOAの「メリクリ」(^^;)
こういうドリーム小説みたいなコーナーだったんですね(^^;)
…でも、みっくん担の子って、こういうみっくんがもっと見たいのかな?
しかし、声じゃなくて、映像だったら、ちょっと嫌なのかもしれないですね(^^;)

あ、私はドリーム小説、苦手なので…(^^;)

 ってこれで終わりと思ったら、まだ続いてた。
女:「ミッドタウン、イルミネーション綺麗。でも、周りはカップルばっかり」
K
:「俺達も周りからそう見えてるって。なあ、俺にしとけよ。今日だけじゃなくて、クリスマスの日にこの曲聞きながら、一緒にいよ」
で、もう一曲流れて、それは、ナオト・インディライミさんの「しあわせになるために」

K
:「Kis-My-Ft2の北山宏光です。BOAさんのメリクリ…学生時代だったな。これ聞くと、ちょっと懐かしくなるっていうか、昔のこと思い出すっていうか。サッカーの帰り道とか寒い時期に聞いてたから。

歌詞もストレートだし、一緒に聞きたいと思う曲かな。

そしてもう一曲。ナオトさんの『しあわせになるために』。これね、いい曲なのよ。心にしみるというか、僕は大好きですね。これくらいの直球投げれるようになりたいです」


K
:「俺にしとけよっていうのは、言ってみたいけど、言った後に俺、吹き出しちゃいそうな。最悪、メールで。
どんな女の子なら言っていいかっていうなら。好きになったらそういうふうなのは言ってもいいかなって思いますけどね」

って感じでした〜。

 

で、CDTV待機。

 

2014年12月20日(2)

渋谷の信長のCM見に行こうと思って、化粧までしてたんですけど…、仕事のことでずっと悩んでて、吐き気がひどくて、とても外に出られる状態じゃなかったので、今日はやめることにしましたが、折角化粧したのに外に出ないの勿体ない…と、

先月のMyojoのざわちんの山Pの物真似メイクの真似をして、山Pの物真似メイクしてみました〜(^^;;)

 

Pファンの人、ごめんなさ〜い…。

 

…前回やった、中島健人メイクとそんなに違いないじゃん!!って言われそうですけど…。おまけに健人メイクの時より、女顔っぽくなってしまった…。(まあ、土台が女だし^^;)

 

 健人メイクとの違いは、もっと目の下にインチキ涙袋をやりすぎだろ…ってくらい書きまくったことですね(^^;)

ざわちん先生のお手本を見ると、もっと書いてもいいくらいでした。

 眉毛は健人メイクと同様、やりすぎなくらい濃く書きまくって、女子が男子の顔真似をする場合は実際の眉毛より下の部分に書くといいっていうざわちん先生のお言葉のように書いてみました。

あ、もちろんアイラインは、ざわちん先生おすすめのやつを使っております。

ざわちん先生のメイクと違うところは、山Pのように鼻をスッと見せるために、ハイライトを沢山使用しております(^^;)

 

 

 中居くんの6番勝負と立て続けだったので、「もしツア」チェックが今頃に…。

今週は東京駅100周年記念グルメ食べまくりツアーでしたが、東京駅と言えば、ガーヤ。
東京駅の前でOPの撮影。
赤いチェックと黒のアウター、可愛いvv

 

100周年グルメを食べられるのは、ルーレットに当たった3人しか食べられないってことで、最初のグランスタの「てとて」の「長崎県産天然ぶり照焼弁当」はガーヤは食べられませんでした。


次の京葉ストリートの「加藤牛肉店」さんのお弁当は、以前玉森君が食べたことありますよねvv(私も買いに行ったけど…)今回はステーキと焼き肉の2食を入れたという…。(しかも注文を受けてから焼くそうで…なかなか買えなさそう)この「贅沢 山形牛御膳」にルーレットで当たったガーヤが。
美味しそう〜〜vv
しかし、肉の食べ方もエロいガーヤ…。
ガーヤは子供の時からおじいちゃんおばあちゃんの家に行く時に家族で新幹線に乗るそうですけど、このお弁当を俺が買ってくるよって、家族に食べさせてあげたいって言って、「好感度まだ上げる?」って天野っちに言われてました(^^;)

次に出てきたエキュート東京(東北新幹線の改札近く)の「マイスターシュトュック」というユーハイムが作ったお店で「青森県産りんごのバームクーヘン」。
これ、めっちゃおいしそうだけど、ガーヤは外れ…。これ、超食べたい〜〜。

 

次もエキュートの「つばめグリル」さんの「東京駅100周年記念 赤レンガ弁当」。やっぱりハンブルグステーキが入ってるvv
ものすごい顔をして、ルーレットを回すガーヤだけど、ガーヤはハズレ。

しかし、これ、1100円って、超お値段お手頃でいいですね〜。普通に遠征で新幹線に乗る時、これ、買いたい…。

 

そして、第一位のお弁当が「東京駅100周年記念弁当」。すごい豪華ですね〜。ホントにお節にしてもいいかもvv
駅弁屋祭さんで買えるようです(山手線のホームの横)これもガーヤはハズレ。だけど、これも遠征の時に食べたい…って、何回遠征すれば・…。

しかし、玉森君が食べたお店のものが当たるってとこに、玉ヶ谷の絆を感じる。

 

東京駅公式キャラクターのドームくんと手を繋ぐガーヤが可愛すぎるvv「駅歩いてたら、会いました」って、ガーヤがvv

 

次回はもう撮影が済んだみたいでよかった。映像も流れてましたが、川越に玉森君が。一度川越行きたいんですよね〜。

 

もしツアダイヤルで、真琴つばささんがガーヤの食べたステーキ弁当が本当に食べたくて自腹で購入してたそうです。
そして、ガーヤは一回しか当たらなかったステーキ弁当が、本当に美味しかったらしく、カメラマンさんにも「本当に美味しいから」って、アーンして食べさせてたそうです。

カメラマンさん、超浦山!!

(つか、そんなことされたら、カメラマンさん、惚れてまうやろ〜)

 

 

もしツア見てたら、体調悪かったのに、おなかが空いてきて、昨日ソラマチで買った「eponge」のソラマチ限定クリスマスクグロフを食べましたv

 可愛いし、すごくしっとりしてて美味しいv

 特にチョコレートの生地のやつが美味しいvv

 

 

 そして、今日の中居くんの6番勝負(まだやってますけど)のフットサルはすっかりレギュラーになったみっくんがvv

みっくん、今年もナイスアシストを2本決めました。
結構いい活躍してるのに、自分でシュート決められないのが残念なところですけど。
中居くんにもベンチに戻った瞬間、もう交代しろとか言われていじられてて可愛かったvv

しかし、今年もチーム中居はなでしこジャパンに負けてしまいましたね…(TT

 

 

 そういえば、「魁!音楽番付」の感想が途中になってましたが、ホントに神番組でした。
楽屋で隣に座っている玉ヶ谷vv
ニカちゃんがキスマイでクリスマス過ごしてるって平気で嘘をつくように(^^;)
みっくんが「やったことのないことをね、みなさんに日ごろの感謝を・・・」って言うと、「脱退?」ってニカちゃん、ひどい!
その日頃の感謝の気持ちを込めて、メンバーにクリスマスプレゼント買ってきたと、みっくんの隣にLOFTの黄色の大きな袋が。
(そんな話をメンバーがしてる中、一言も話さないのに、次第に寄っていく玉ヶ谷vv)

で、渋谷のLOFTに来たみっくん。そこで一万円以内でメンバー全員にプレゼントを渡して「Thank youじゃん!」と言ってもらうという企画。


みっくんが一番最初にプレゼントを買ったのは、ガーヤ。
「藤ヶ谷はやっぱいい匂いとかしてほしいから、美容とかこの辺になるのかな?」って2階に。
K
:「藤ヶ谷ね〜、いつもいい匂いなんですよね〜、あいつ〜。なんかよく分かんないんですけど。ジーパンとかすごい古いの履いてるはずなのに、なんかしんないけど、いい匂いなんだよな〜」って。
みっくん、ガーヤの履いてる古いジーンズ臭そうとか思ってるのか?
で、アロマコーナーに。
「いい匂いしてほしいんだよな〜」ってピローミストの香りを2つ嗅ぎますが、「どっちも藤ヶ谷っぽいな」って、どっちも購入。

 

K:「藤ヶ谷の次は千賀?あの子、いつも笑顔の練習してるんだよ、それがすごく気持ち悪いの」と、やっぱり美容グッズ。

 

K:「二階堂は爪がすごい綺麗なの。爪系にしよう」

 

K:「玉森はドラマとか移動が多いから」と、枕を。

 

K:「よこーさんは家庭菜園みたいなのやってるのよ。ハート型のトマト?可愛いんだけど、これ、よこーさんにあげたら、ちょっと気持ち悪いと思うよ」

 

K:「宮田の場合って、気持ちだけでも喜ぶと思うよ」
と、宮っちにはほんの気持ちをプレゼントとすごくちっさいものを。

 

で、みっくん「9984円になります。」って一万円ぴったりに買い物を。

すごい!
「こんなにメンバーのことを考えて買ったことなかった」って。

 

で、また楽屋に戻って。
K
:「まずは、藤ヶ谷さん」って、やっぱガーヤに一番に渡したいんだv
2:「おいおい、一発目ガヤで大丈夫か?ハードル高いぞ!頑張れ!」って、ニカちゃんもガーヤはハードル高いって思ってるんだ。
K
:「藤ヶ谷はライブとかで汗かいても、なんかしんないけど、大体いい匂いじゃん」って、いつもいい匂いでいてほしいってみっくんからプレゼントをいぶかしげな顔で貰うガーヤですが、もらった包みを「
あっ!」って落してしまう天然ガーヤ。
そこで、みっくんの心の底からの「
おいっ!」が。(この時のみっくんのなんとも言えない顔が…)玉森君、めっちゃ笑ってた。
で、出てきたアンミングのピローミストをまじまじと並べて眺めるガーヤvv
なんかガーヤすごい気に入ったみたいですねvv
ニカちゃんが「ピローミスト?」って言ってる声が「ヒロ〜ミツと」って聞こえたvv
で、「ありがとうございます」っていうガーヤに、不満げなみっくん。

K
:「じゃ、続いては千賀さん。」
K
:「メイクの前とか楽屋とかで顔の体操をしてるじゃん」と、渡すんですけど、千賀くん、それを見てデカい声で「あ〜〜!!知ってる!コレ!」と。「これ、マジで欲しかった」と、口で咥えるフェイスストレッチを貰ってました。
で、それをやる千賀くん。
2:「怖いのが、近づいてくるときの音」と。
で、「ありがとう」という千賀くんに「軽いな」とみっくん。

 

続いては玉森君。ニカちゃんが「玉森は目が高いよ〜」と。ホントに玉ヶ谷にあげるものが一番大変そう…。

K:「結構移動中で睡眠をケアしなくてはいけない。」と、玉森君にプレゼントをわたすけど、「ありがとう」って言う玉森君に、みっくんがブツブツ「ありがとうとかじゃないんだよな」って呟いてた。
しかし、玉森君がプレゼントをあけてるとこでも、みっくんにもらったピローミストをずっと眺めてるガーヤ(よっぽど嬉しいんだ^^;;)
で、玉森君へのプレゼントは「変形ビーズクッション」。「移動のプロフェッショナルがつけるようなやつでしょ?」って。「これ、超いいじゃん」という玉森君。

形が変わると、そのクッションを普通の枕の形にしてるみっくんに、ニカちゃんが「セカンドバッグ」と言うと、みっくんが「違うわ!」と。

ガーヤもデカい声で「中に入れたいんだけど、中に入んない!」って言ってるのがおかしかった(でも、ピローミストはまだ大事そうに持ってるvv)
で、玉森君が「嬉しいわ、ありがとう」って言うと、みっくんは「そうじゃないんだ」「グローバルになろう!」って言うと、勘のいいガーヤは「
あ、あれ?Thank youじゃん!ってこと?」って、答えを言ってしまい、恥ずかしがって、玉森君の後ろに隠れてしまうガーヤが可愛すぎたvv

次はよこーさん。
K
:「よこーさんはベランダでなんか飼ってますよね」

Y:「竹」
K
:「俺の規模超えてますけど・・・」
ってことで、レタス、ミニトマト、ラディッシュの野菜を作るやつを3つも。
で、みっくんが「ちょうだい!」って言うと、よこーさんも「Thank youじゃん!」と。

そして、ニカちゃん。
K
:「キャラクター的に元気っていうイメージあるでしょ?でもなぜか爪だけツヤツヤ。ここだけ二枚目感。忙しい時でもケアできるよう」
って、「ピーチローロ」という爪ケアグッズを。
2:「これ、いいじゃん。ありがとう」
K
:「ちょうだいよ」
2:「Thank youじゃん!

 

最後はみやっち。一番悩んだというみっくんですが。
K
:「秋葉原にも行ってみようかなって考えたり」って言いながら、大きな袋を渡すけど、その中にビニールで、更に小さな袋が…。

M:「マトリョーシカスタイル。開けても開けても」
M
:「・・・え?マジで意味わかんなすぎて…サイコロと赤ちゃん」
ってことで、小さいサイコロと赤ちゃんのフォギュア。
宮っちへのプレゼントは「気持ち」ということです。
でも、宮っち、「Thank youじゃん!」って言ってくれました。

 

Thank youじゃん!の話をしてても、何も発言しない玉ヶ谷だけど、ガーヤはさりげなく踊ってて、可愛い。

 

で、魁の今までの思い出のシーンを振り返るコーナーが。

「謝罪のHO!サマー踊ったね」って、もうあれ、面白すぎて忘れられないvv

そして、舞祭組の魁…。宮っち、マジでヤバすぎるvv

最後は宮っちが「オギャアオギャア・・・ベイビーベイビーベイビーボルト!」って、意味不明なギャグを言ってしめてました。

 

 で、今日の「ナニキタ」。お題は一年の振り返り。
K
:「今、一番印象に残ってるのは、ツアーかな。4大ドームツアー。すごい景色がよかったというか。」
で、ヲタの感想を読むガーヤ。
「北山くんがキスマイポールでメンバーの足を踏んでいた」っていうもの。
K
:「これね、色んな事件があるんですよ。よこーさんとか千賀さんの手を踏む。俺、これでもかって踏んでる時、何回かあるらしいんですけど。申し訳ない。だけどさ、一番小さい俺を一番上になぜ置いた?っていうそこなんだよ。
スタッフ、いいこと言ってくれるじゃん『北山君あってのキスマイ』
やっぱり?・・・そっちじゃねえ。
一瞬照明を暗くして、お客さんに見えないようにして、一瞬で集まるから。だから足元とか見えないからそういうことが。

すごく細部まで見てるね。靴下に穴が開いてるのまで見てるのか?ま、開いてないけど。三足千円なんで。
自前じゃないと思ってたの?Jr.の頃からデビューして一年目までは自前だった。
最近は衣装さんが靴下持ってきてくれるの。で、毎回洗ってくれるの。だから家で靴下洗わなくて済む。それはデビューしてよかったなって一番思うことです。

ありがたいことですよ。」その靴下、洗う係、私にやらせて!!!(><)

小学生の娘と一緒にコンサートに行くという母親のメールを読んで、子供はFORMがカッコいい、自分はFireが好きという感想。
K
:「まずね、自分のソロ曲についてだけど、これ、フォルムだから。
あと、ライブでランニングマシーンにのっかって気付かないっていう、どうしようもないことやってたんですけど、それに対して、もっとカッコいいの見たかったみたいな、クレームやめて!
いや、ライブってバランスあるじゃん。そういうの、みんな勘付いていこう。」ホントにね…。まあ、みっくんが損な役割を引きうけてしまったんで、みっくんヲタとしては滝チャンネルの話じゃないけど、昔みたいにみっくんにセクシー路線やってほしいんだと思いますけど…。
K
:「Fireね、共作なんですけど、ずっと昔からデモがあって、コンセプトだけ決めてお互いバラバラに持ち帰ったんですよ。Aメロは藤ヶ谷、Bメロは俺。ストーリー決めて。一見繋がってないようで実は繋がってるんですよ。
裏話というか、振り付け全部ついてたんですよ。実は。
振り付け全部無しにしようって話になって。
歩いて、センターステージに行って、最後踊るみたいな。削っていった感じですね」
振り付けあるVer.も観たいです。

 昔、SMAPで木村兄さんと吾郎ちゃんの「ひとりぼっちのHAPPY BIRTHDAY」という曲があって、それがスマヲタの間でホモWINKって呼ばれてて…、そんなホモWINK的な感じだったのかな??


ってことで、今日のトークは合格でした。

 

2014年12月20日(1)

 やっとみっくんゲストの「滝チャンネル」見れた。
こないだジャニーズNETの動画見ようとした時も見れなくて、フラッシュプレイヤーダウンロードし直したけど、滝チャンネルもパソコンで見れなくて…ブラウザもフラッシュプレイヤーも最新版になっているのに、なぜ?ってなりましたが、ジャニネは結局見れたけど、滝チャンネルはやはり見れないので、スマホのジャニWEBアプリで見ました…(^^;)


まるまるみっくんとタッキーの対談v
滝:「ビッグなゲストは5秒に一回は必ず笑いをとるという素晴らしいゲストで・・・」

K:「ちょいちょいちょい」と入ってくるみっくん。ホントに久々に滝チャンネルに登場ですよね〜…。昔は少クラと滝チャンネルしかキスマイが見れなかったので、滝様、ホントにありがたいって思ってたけど…。

滝:「プライベートでは見飽きた顔だけど」

滝:「今日はフリーで話していきたい。」

懐かしい「滝部屋」の映像がちょこっと流れましたv

K:「デビュー前、地下の怪しい部屋でグループ愛を確かめるとかやってましたね」

滝:「4年半立って、デビュー後、変化あった?」

K:「舞祭組できたのが。4人に脚光があたることってすごくいいと思うんですよ。3の線として。

藤ヶ谷と玉森はまたドラマや映画の主演とかあって・・・」

滝:「北山は何してるの?」

K:「だから、こうなっちゃうわけ(苦笑)3の線でいきたいと思ったけど、どっぷりの3の線出てきちゃったから。

よこーさんに昨日言われたんだけど『北山の背中はもう見えている』」

滝:「深そうで浅いなあ」

K:「舞祭組から見たら北山の背中が一番近い。俺は2.5列目なんで」

 

「滝部屋」で「今現在の夢は何?」って質問にキスマイみんなが「せ〜の、デビュー!!」って一斉に揃った映像が流れたけど、ホントに当時あれを聞いた時、マジ鳥肌立ったのを思い出しました。

 

滝:「みんな揃ったじゃん。あんとき、自分達の気持ちだけでデビューって話は聞いてなかった?」

K:「A.B.C-Zとキスマイのバックについてた子たちがデビューした。先に、HeySayJUMP

滝:「JUMPが先にデビューした時、どう思った?」

K:「ぶっちゃけ平成じゃん。俺ら昭和だから。終わったなって思って。特に俺とごっち」

K:「ホントに終ったなと思って、平成にジャンプしていったなと思って」

滝:「前、河合と話した時に、じゃ、次はキスマイかA.B.C-Zかって話になった時、先にキスマイがデビューして悔しい思いをしたって。

キスマイから見て、どう?先にデビュー」

K:「正直なところ、勝ち負けって芸能界あるじゃないですか?仲間だけど。

僕ら先にデビューしたけど、絶対こいつら来るなって思ってた。

少クラなんかで見る時、パフォーマンスがあがってたし、もう一個5人がぐっとなった瞬間、俺袖で見てて、絶対大丈夫だなって思ったから。逆に危機感がつよかった。絶対くるなって分かってたから、ずっとライバルなんだよね。TVとかで河合が面白いこと言うと、腹立つの。」

滝:「面白い関係だね。いい刺激になってるんだろうね」

ファンへのメッセージを言うことに。(そこでみっくんの後ろにポニテ女子の映像が一瞬映ったvv)

K:「甘い感じの恥ずかしくないですか?『いつもありがとう』みたいな」

滝:「藤ヶ谷とかタマとか言いそう」

K:「僕、すごいかっこつけてたの」

滝:「知ってるよ。二枚目というか、セクシーっていうか」

K:「デビューしてMCでやっていこうと思ったから、そういうの全部やめようと思ったから、セクシーとか。そしたら、藤ヶ谷がそっちに行って」
確かになんか、みっくんもガーヤもソロ曲でセクシー路線やってて、2人ともセクシーって…って思った時、あった。でも、みっくんファンは、そっちの方が見たいんだろうなあ〜…っていつも思う…。

K:「昔からのファンの人って、『あれ、そっちにいっちゃったの?』そのファンの人の気持ちを考えると心が痛い」

滝:「そういうファンの人達には特別なサービスした方がいい。投げキスとか」

K:「滝チャンネルってそういうことやらせるの」

セクシー解禁ということで、ファイアビのドワンゴのCMの時の「解禁」をみっくんがやった滝チャンネルの映像が流れたvvv

K:「チュ」(一応投げキス。でも、照れるみっくん)

滝:「はははは」

やっぱすべった。

滝:「やっぱ今の北ちゃんの方がいいね」

K:「投げキス一回も無いですか?」って、今度はみっくんがタッキーに投げキスさせようとして

タッキーも投げキスして恥ずかしがってました。

 

みっくんが今後のキスマイについて語ってましたが

K:「5年目にとりあえず絶対節目になると思うんですよ。俺、デビューした時から5年目が危ないと思ってた。

5年目に人気が出過ぎるのも出なさすぎるのも危ないと思ってた。

原点に戻りたい。その時に7人がデビュー当時の表情でいてほしい。」
最近ちょっと天狗になってるんじゃないか…って思うこともあるので、ホントに原点に戻ってほしい…。

人気が出過ぎるのも危険って、みっくんが思っていてくれたことが良かった!!絶対キスマイには嵐みたいなことになってほしくない…。

そうなったら、「あらしっく」みたいに、自分達を「俺足族」って呼ぶデビュー後新規ばっかになって、昔からついてたヲタ、みんな離れちゃうと思うんで…。


K
:「(今年)最後俺でよかったの?」

滝:「ちょっと後悔してるよ」
千賀くんの考えた滝チャンネルのポーズ覚えてるかっていう質問にちゃんと覚えてたみっくんv
やっぱタッキーとキスマイっていいなあ〜。
他のメンバーにもたまに出てほしいですよね。そして原点に帰ってほしい。

 

 

 そういえば、オリコン年間ランキングで、ちょっと嬉しかったのが、シングルではキスマイは20位以内に入ってた曲なかったけど、セクゾは入ってたこと。

セクゾはホントにみんな素晴らしいのに、なんか可哀想なことになってるから、もっと人気が出てほしい…。
でも、やっぱりランキングの上下って、ヲタに何枚も買わせる特典がついてるか否か…みたいなことが左右してるので…なんとも。

それなのに、特典何もつけずに上位に入った金爆すごい!
前も喋ったと思うけど、きりしょーさんは特典に頼らずにどれだけ買ってもらえるかを試したくて、シングルに一切特典つけずに売ったんだそうです。
逆に歌無しの特典のみのCDを作って売るっていう実験もしたかったそうですが、それは反対されてやめたそうですが(^^;)

 

2014年12月19日

やっと、今週の仕事終わったー。すごい疲れました…。

あまりに疲れすぎてて、渋谷に行くのどうしようか、悩み中…。

 

 

で、来週はクリスマス!ってことで、会社でホーホッホってみんなに配ろうと思って、ソラマチでクリスマスロリポップチョコレートを購入(//////)…って、ツイに投稿したら、このチョコ、玉森君が数年前の雑誌で持ってたって指摘がvv

何の気無しに買ったのに〜って思って、自分のHP探してみたら、2011年のWUの記事ということが判明。

ただ、私の書きぶりは宮玉推しの写真なので、結構すっとばし気味でしたが(^^;)

でも、こうやって、思い出すことにも使えるので、もうちょっときちんと記事を書きたいな〜…と…。でも、時間が無い…。

 

さきほど、今更の今週の少クラプレミアム見たら、KinKiがゲストで、光一さん、KAT-TUNに対して、「真面目な奴が残った」って、恐ろしいことを平然と言うな〜と(^^;)

しかし、KinKiKAT-TUNのトーク、すごく面白かったし、「雨メロ」のKinKiのバックのKAT-TUN、すごく良かった!!

…いつか、キスマイにもプレミアムに出てもらって(もう少クラレギュラー外れたんだし、こっちのゲストで出てもいいのでは?)KAT-TUNのバックでキスマイ踊ってほしいvv

 

そして、今日発売の雑誌チェックを。まずは「QLAP!」ですが、グラビアでは、紙飛行機の先でよこーさんの耳をいたぶるガーヤ…。やっぱりガーヤってちょっと変な人vv

 Thank youなもの」ってお題に。

ガーヤはジーンズ。最近もシンプルなストレートジーンズを一本買ったって言ってます。ガーヤがシンプルって珍しい。

 玉森くんはビタミンのサプリメントと靴。お気に入りは白いスニーカーだそうです。

よこーさんは目覚まし。でも、そんなよこーさんがガーヤとの待ち合わせに寝坊してすっぽかすって…やっぱり信じられない…。

ニカちゃんはお掃除ロボット。名前は「ルンちゃん」。…って、まんま!メンバーにもお掃除ロボット勧めてるそうですが、誰も買ってくれないってことです。

みっくんはゴマだれ。ゴマだれで食べるしゃぶしゃぶは最高だそうです(やっぱ肉)ポン酢も捨てがたいってことで、ゴマだれとポン酢を割ったタレが最高だそうです。

 千賀くんは黒いハラコ素材のリュック。でも、調子に乗って荷物入れすぎて1ヶ月で破けたってことです。…ダメじゃん…。

ちなみにその荷物は台本4冊、財布、顔にシューってやるスプレーなど…だそうです。

 宮っちは最近TVを買い換えたので古いTVだそうです。お正月はアニメを沢山見るけど、アニメ見ながら餅を食べると太るってことで、今年はアニメだけにするそうです…(^^;)

 

そして、今日発売の「オリスタ」は表紙・グラビアがキスマイvv
相変わらず玉ヶ谷は推されてないな…って思ったら、OLくらぶの記事の玉ヶ谷写真(ホントはみっくんもいるけど)をイラストにしてみました。

こんな人達、会社にいたら、仕事も楽しいだろうな…。

 

「7人が健子みたいな女性社員になって、女同士のドロドロとか井戸端会議とかそういうのを経験したい」っていうみっくん発言、実現してほしい。

 

そして、メモリアル・ランキングでは、キスマイが表紙の2011年のオリスタが。

この撮影協力で使われたゼスト・キャンティーナの恵比寿店ですが、私が行った時には既に閉店してたという悲しい思い出がよみがえってきた…。
いや、ゼスト・キャンティーナの他の支店はしっかり営業してますが…恵比寿店は独特の雰囲気だったので、是非行きたかった…。

 

記事の順番がめちゃくちゃですみませんが、あと、玉森君の「銭の戦争」の記事も。こんな地味なセーターとかなのにカッコいいのが…。


そして、7人のクリスマスっぽいグラビアですが、ガーヤ、口元の髭跡が濃い・・・(TT
やっぱり写真は横藤、宮玉ってコンビになってるので…。

感謝の気持ちを伝えたいことっていう質問に、玉森君がタクシーに財布を忘れた時に運転手さんが届けてくれたって話を…。

数年前のヤラカシに注意するために、一時的にタクシーを降りた玉森君の17万円が入ったカバンを持ち逃げしようとしたタクシー運転手と天と地の違いv

 

そして、買い物カートの中に入ったみっくん、可愛い〜〜vv

で、七福神が明らかになりました。

不明だったみっくんが福禄寿で、よこーさんが寿老人で、ニカちゃんが布袋様っていうのが判明。
ガーヤと玉森君は逆にしてほしいって思ってたけど、毘沙門天は唯一殺生をする神様ってことを考えると…ガーヤでもあっているのかもvv

ニカちゃんが千賀くんの大黒様は財閥系って言ってたのがおかしかったvv

で、ガーヤはレコーディング中は白湯を飲むんだそうです…。白湯っていうのが、どんだけ健康に気を使う女子なんだ…。

 

 

 そして、日付完全に変わってますが、今日のよんぱち。ちゃんと録音成功してました。
おさむさんがこの1年を振り返って、「愛唄」をまだ今年のことなのに、2〜3年前に感じるって言ってたけど、ホントに私も2〜3年くらい前のことみたいに感じます…。
千賀くんは「キスマイBUSAIKU!?で顔がホラーとか言われてたので、その流れでこの仕事来たんで」ってバイロケのことを。
よこーさんは銀英伝の話を。


スマブサでは、「何も出来てない7人」とみっくん。

 

で、「Thank youじゃん」の話になって、「やっと一番になって、カメラが俺達にきた」って言うよこーさん。おさむさんが宮っちとガーヤの壁ドンのとこで、宮っちが固いって話を。

よこーさんのパーマに対して、リスナーから玉森君のパーマに似てるって指摘がありましたが、よこーさんは「意識はしてません」と。

 

今回のキスブサの正月SPの話で、芸能界のドンが来てどうだったかっていう質問に、みっくんが27時間TVの時よりは良く出来たと。
千賀くんは「安心できますね」ってみっくんに対して上から目線。

おさむさんがもう少しすると玉森君が覚醒するのでは?っていう話に、みんな同意。「一番ポテンシャルが高いのはタマだと思う」ってみっくんも言ってた。
千賀くんもイカスミ鍋の玉森君が面白いって話をv

おさむさんも吾郎ちゃんがもともと面白かったんだけど、玉森君にも片鱗が見え始めてると。

 

舞祭組に関して、みっくんがオープニングと同じくらい盛りあがってると。

 

キスブサのスタッフさんの話が出て、千賀くんが7位のネタでもすごい煽ってくるって話を。宮っちの「壁ドン股ドン」みたいな話も「いいじゃん、いいじゃん、絶対一位だよ」って煽ってくるんだそうです。
みっくんもまずメールで考えたネタを打ち合わせの前に送る時が恥ずかしいって話を。
スタッフの会議でもおさむさんがキスマイのメールを見て、「これ、本気で言ってるの?」とか「マジで?」みたいになるらしい。

3人の今年のThank youじゃんなことを聞くと、スタッフさんというよこーさん。
千賀くんは「お母さん」。千賀くんがTVに出ると、よかったじゃん、ってメールの下に改善点も書いて送ってくれるそう。

最近「あんた、このままだと二階堂に抜かれるよ」というメールまで来たそうです。

みっくんは大倉くん。「北山ってJr.の頃から同じ系統の服着てるよね。俺って全然変わってないってことに気付かせてくれた」っていうような話。

あと、まだみっくんのラジオもあるけど、眠すぎるので、寝ます…。

 

2014年12月18日

 で、今さらの雑誌チェックですが、まずは「TVぴあ」。
新年特大号はみんな嵐ですね〜。それでいいと思います…。
ちょこちょこキスマイは出さなくていいよ…。チェック大変だから…。(TT

ジャニーズがジャニーズへメッセージの8グループ合同企画ですが、珍しくガーヤは裕翔にメッセージ。
「久しぶりにドラマで見たら、すごく男らしくなってたね」(って、水球のやつ見てたのかvvv)「初めて一緒にローラースケート練習した時が懐かしい」って。

玉森君は珍しくみっくんにメッセージ。「2015年もよろしくちゃん」だそうです。

 

そして、ニカちゃんがふまたんに「『UTAGE』で色んなことを言ってくれて、あ・り・が・と・う」ってメッセージを…。怖っ!


安田章大くんはガーヤにキスブサで10回に1回は最下位になってほしいってメッセージを。

藤井流星くんは玉森君におさがりくださいとメッセージを。(キスマイには仲いい人がいないので、玉森君と連絡先を交換したいんだそうです)

で、「2014年自分的大ニュース」では、ガーヤが「ワタと玉とサーフィンに行った」「サーフィンはいっぱい行きました」と。
玉森君も「サーフィンに行った」って…他に沢山色んなことやってるくせに、この2人は2人ともサーフィンが大ニュースっていうのがvvv

 

そして、「弟にしたいジャニーズ」って質問では。

北→ショリタン

藤→マリウちゅ(一緒に生活してみたいだそうです…。このショタコンが…。)

玉→海人

横→裕翔

千→なべしょ(プラベでは、ホントの弟より一緒にいるそうです)

ニカ→聡くん

宮→平野くんと永瀬くんと海人くん。

そして、「共演したい人」って質問では。

北→カッチャン

藤→中居くん(絶対スマスマのフィーリングカップルで木村くんって言ってしまったことのリベンジだと思う…)

玉→中島健人(ホントはどんなキャラだか知りたいんだそうです)

横→草つよ

千→櫻井翔くん

ニカ→伊野尾くん

宮→ジャニーズのすべてのいじられキャラを集めて旅に出て、キング・オブ・おじられキャラを決めたい。…これ、見たいです。


でも、ガーヤがコルガバの話で「年に一回くらい舞台に出させてもらって」って、言ってましたが…ガーヤが舞台に拘束されることって、もう滅多に無い気がするんですが…。

 

 

 すみません…。なんか、眠くて、チェックしながら寝てしまいましたが・・・次は「TV navi」。
キスマイのグラビアは天使写真vv
…でも、玉ヶ谷隣の写真は一枚も無い…。
ニカちゃんがカッコいいジャニーズで「中島健人だね。ドラマ黒服物語でもジャニーズなのにすごい過激なシーンがあるなって思って」なんて言ってましたが、ニカちゃん、黒服物語、見てたんですね(//////)

そんな健人はセクゾとキスマイは「デビュー時期がほぼ一緒といっても、キスマイの方が経験や立ってる場所が全然上だと思うし」って言ってた。セクゾはいつも謙虚で常に前を向いてるなーと。
ショリタンが「本当に悔しいことしかない」って言ってて…デビューの握手会のこととか、子供心にあれはすごいトラウマになってるんじゃないかと…。

 今年の一番勉強になった仕事について聞かれ、ガーヤはコルガバって言ってたとか・・。玉森君もドリボって言ってました。


 あ、そういえば、雑誌の番組予定表で知りましたが、玉森君も「銭の戦争」繋がりで、ナニ金に出るんですね〜vv
よこーさんやふまたんと共演なんて楽しみvv

 

 

月間テレガイ」はメンバーみんなでの自撮り写真が載ってましたが、ガーヤは可愛く映ろうとして、残念な感じに…。

行きたいとこを聞かれて、ガーヤはみんなでわたの家。 玉森くんはみんなで宮田の家に行って盛上りたいねっていうのは可愛い言い方で、実はクラッシャーしに行く(部屋の中でバーベキューとか)と…。

 


月間テレビジョン」みんなの輝いてる話で、 ガーヤが「千賀がキレイだった」って…。千賀くん、大人気。

 

 テレビジョン」はみやっちをみんなで可愛いって言ってて、みやっちも自分のことを「パピーだよ」って…。

このパピーは子犬っていうのと、お父さんっぽいっていうのと2つの意味があると。
デビューとかドームツアーとか、宮っちが言ったことが現実になるって話では、「子犬だから偉い人にすりよってく」と…。そんなパピー…。

 

 テレガイ」はガーヤが「みんなはコンサートの、裏側で水っていってるのに、千賀はリップ!って言ってた」という話を…。

 

 

 そして、今夜のキスブサは、どうでもいいデートプラン…。

すごく眠いので、省略して一位はガーヤ。
確かにジュエルミネーションやディナーって、女子の喜ぶポイントをおさえる女子ヶ谷さん…。
久々に1〜3位は藤北玉が独占してました。

ってことで、すみません…、まだチェックが途中ですけど、眠くて…。

 

2014年12月17日

 昨日も残業で全然チェックが出来てないのに、キスマイごとがどんどん溜まっていって、今日も色々あるのに、飲み会でさっき帰ってきたばかりなんですけど、疲れすぎてるし、酔っ払って頭痛いし、寝る時間もあんまり無いので、とりあえず、今「ナカイの窓」もやってるし(みっくん、中居くんにひっかけられて、NGワード言ってしまったvv)、音楽番付もあるけど…とりあえずチェックはキスラジだけにして、明日回しにします…。

ホントに時間をください…。

 

あ、「バイキング」早送りでちょっと見ましたが、みっくんの「ハンバーグ大好き」が可愛いvv
しかし、「松明」って字が読めないって…結構ジャニーズなら松明使うでしょうが〜…って思ったんですけど…。
しかし、フジテレビの女性職員って美人ですね〜…。

 

で、今夜の「キスマイRadio」ですが、OPのありがち男子で、「好きな子に間違ってLINEする男子」っていうメールに。

2:「コスイ。どっか繋がっていたいんだよね」
K
:「これ、LINEでしょ?俺ん時、LINE無いから!」
2:「北山さん、昭和生まれです〜。すいません〜…。」
K
:「俺ん時、LINE無いもん。お前、ピッチの20文字以内にね〜」
2:「(笑)やめなさいよ!」
K
:「ショートメール以下ですよ。」
2:「やめなさいよ、年代を感じるから。でも、これは俺、ありがち男子です。あと宮田くらい。コスイ2トップだぜ」…そんなツートップ…。

K
:「2年3か月ぶりくらいだよ、この2人でやるのは」
K
:「どうなの?舞祭組も随分活躍されてますね」
2:「こないだFNSは2曲目だよね」
K
:「実質トップバッターだよね。キテますか?ぶっちゃけ」
2:「きてない。もっと頑張んないと」
K
:「どうですか?歌番組とか4人で出て」
2:「未だに緊張するよ。」
K
:「7人から4人になった時の寂しさみたいなの、無い?」
2:「寂しさはあるよ。やっぱ前に人がいないから。かなり1列目の景色いいよ。カメラがついてくる。」
K
:「ああ、自分達にね」
2:「今までは後ろにいたら、自分達がカメラについていくから」

 

今回は前回ニカちゃんが世の中の不平不満を言ったら盛りあがったってことで、今回はリスナーの不平不満を。
「飲み会で一人だけ冷めた感じで『みんな若いな〜』って言うやつ」っていうメールに。
2:「大人ぶりたいんだね。うちで言ったら千賀さんでしょ?」え?もう一人いるじゃん…(^^;;)
2:「俺違うから」
K
:「俺、二枚目だから!だから、俺、これ、すっごく共感するの。ご飯屋さんとかみんなで行く機会あるでしょ?なんかしんないけど、喋んなきゃ、トーク回さなきゃ、この子の面白いとこ引き出さなきゃみたいになってくるでしょ」←プラベでそこまでやらなくても…。
K
:「うわ〜って喋ってたりしてる奥の方で喋んない、イケメン風の?」
K
:「俺、喋らないのが、カッコいいし」
2:「喋らないのがカッコいいと思ってる」
K
:「ポジションだみたいに思ってるの。そういう奴、マジ腹立つんだね。何が腹立つってそういう奴が一番モテる」って、熱くなってるみっくんですが…この話、まんま玉ヶ谷にあてはまる(^^;)
K
:「そんなこと言って、お前トーク盛り上がるか!?誰がトーク拾うのか!?」
2:「カッコつけなの」
K
:「カッコつけマン!」
2:「そこに美学は無いから」って、玉ヶ谷に言ってほしいなあ〜。カッコつけマンってvvv

K
:「お前、野菜ジュース飲むなよ」
2:「いいじゃん、野菜ジュースくらい」

K:「随分引き気味な音で、よく聴いたらゴクリって。これ入ってるんだよ、ラジオ中に飲むなよ」って、本番中でも説教するみっくん素敵。

 

次のメールは「飲食店でバイトをしてるけど、お会計の時にお札をペロっと舐めて渡す人。なぜあなたの唾液を共有しないといけないのか」っていうやつ。
2:「俺、申し訳ないけど、電車の切符とかよく咥えるね」
K
:「お前さ、それを咥えてる自分がカッコいいと思ってるんでしょ?」
2:「ドア越しに自分が映るじゃん。そこで、切符咥えてる俺、かっこいいよね」
K
:「あと、二階堂君、ドアTOドアなんじゃないの?ってイメージありながらの電車乗ってますよって今言ってる自分もカッコいいと思ってるんじゃないの?」
2:「すげえなあ。心理分析家になれるよ」

ED
で「室内ですげえ温かいのに、マフラーしてる」ってみっくんに突っ込まれて、「ロングのジャケット?中に白のセーター?」とかからかってて可愛かったvv
ホントにお兄ちゃんと、弟って感じvvv

 

 

 しかし、横アリの当選率の高さですが・・・よくよく考えたら、今回の申し込みは1人2枚までなんですよね。
私、ずっと事務局に申し込みは1人2枚までにしてほしいって意見出してたんですけど、やっぱり1人4枚までにすると、4枚とって、2枚は自分達で観て、2枚は売ったり、交換に使ったりしようとか考えたり、ファンじゃない家族とかを連れてきたりとか、余分に申し込む人がいるけど、2枚までにすればそういう余分な申込みが出来なくなるから、単純に当選確率が上がるんですよね。
 やっぱり今後も1人2枚までにしてほしいです…。

 

 

ゆうべは仕事でトラブって、ずっと残業してたので、帰ったらめちゃくちゃ疲れてチェックしながら寝てしまったので、また通勤電車の中から思い出しチェック。

 昨日のみっくんラジオは留守録だけかけてたけど、時間なくて聴けてない…(T_T)

 

日本人妻は、早送りしながら、みっくんが出川さんいるのに辛いスープ飲まされてるところだけ見ました。

 最終的に一番辛い身は、出川さんに食べさせていたけど。

 

 図書館はガーヤが。

これも時間なくて早送りしながらちょっとだけ見た。

 相変わらずガーヤの髪形や佇まいがツヨチみたいで女子つぽいけど、やはり画面に華を添えてるだけ。

 

OLくらぶは日本マイクロソフト社で最先端会議室クイズ。

 

キスマイVSハライチだったけど、なんかキスマイも大分色々学んでしまって、結構正解出してて面白くなくなってきちゃいましたね(^_^;)

 

しかし、マイクロソフト社VIP board roomってすごいですね。同時通訳部屋まである。

マイクロソフト社のそんなんで仕事やりづらくないのかなーって思うのがオフィスに自分の席が無いってとこ。

 確かに私も出張したときは色んな場所でパソコン借りて仕事はするけど、やはり自分の定位置が無いと仕事って出来なくないのかな?

しかも自分の仕事で使うパソコン持ち歩くってリスクがありすぎると思うのですが。

 多分社員はデータを全てクラウドにしか置かないから、紛失盗難にあっても大丈夫って理論なのかもしれませんけど、やっぱ外資系企業の考え方にはついていけない…(^_^;)

 

ワードクイズはニカ玉コンビが(//////)webの文字だけをワードに貼りつけるには?って質問に、惜しいとこまでたどり着く宮っちに、横から「きゅっとしといてよ」って偉そうだけどざっくばらんな司令出す玉森くん。

 後ろでガーヤ、それ見て笑ってた(//////)

 

アウトルッククイズは横藤コンビが答えてましたが、背景の色を変えたりとか、やっぱ結構ガーヤも出来るようになってるのがつまんない(^_^;)

back_ha1