KAPPAの玉ヶ谷チェック(2014年5月後半)

2014年5月31日

 思いっきり変わってますけど、今日のコルガバレポはこちらにまとめました。25日のレポの下にあります。

 

 そして、今日はコルガバの後で、下北沢のキス濱ツアーをしながら、下北サンデーズツアーもしてきました。

 こちらと、こちらと、こちらと、こちらと、こちらのブログのレポをどうぞ。

 

そして、今夜の「ガムシャラ!」ですが、激辛料理で、仲間を思いやり水を多く残した方が勝ちっていう対決企画なんですけど、ジェシーチームはMUNCH‘S BURGERのブートジョロキアチリチーズバーガーという料理を。美勇人が足をひっぱるも、水を一滴も飲まず完食。


 
岸くんチームは龍祥軒の激辛台湾ラーメンを。

あまりの辛さにみんなで食べるラーメンなのに、ドンブリの中に思わず口に入れたものをペッしてしまう岸くん。

 

 次にジェシーチームはニコキッチンのジョロキアハニーウィングという、手袋して食べないと手が危ないという危険な手羽先を。

みんな水を奪いあっていたけど、やっぱ ジェシーがリーダーシップとって、なんとか完食。

 

 次に岸くんチームは激辛カツカレー。

しかし、高地が男を見せて、すごい食べた。岸くんが「尊敬する先輩は高地くん」って書こうって。

 

で、フリースタイルなわとびの続き。

 三人での連携技で諸星くんの失敗でなかなかできなかったけど、練習の成果でなんとかクリア。

 

また、激辛に戻って、ジェシーチームは「芝の鳥一代」というお店での激辛サムゲタンを。やっぱジェシーが男を見せて、みんなの分も辛いのを食べてました。ホントにジェシー、カッコイイー( )

 

岸くんはガボットカフェに。激辛ペンネアラビアータを食べてました。・・・対決がどうなったか…は、半分寝ぼけてて、記憶が無い…。

 

2014年5月30日

 今日もMXTVでキスマイコンのことやってましたね〜。相変わらず玉ヶ谷くっついてる…。そして、玉森君、夏なのに、暑苦しい恰好…。

 

ジャニWEBのメッセージ動画も見ましたが、WSのメッセと同じ衣装かと思ったら、キスブサのスーツなんですねvv
ニカちゃんがアホなことを言うと、楽しそうにニカちゃんを見るガーヤがやっぱりお母さんvv
すごいガーヤ、ニカちゃんを見るなあvv
そして、玉ヶ谷は相変わらずくっついてるvv
宮っちが舞祭組もフロントの3人と同じ色が着たいって話や、千賀くんが懐かしのコンバットの話をしたとき、ガーヤ超楽しそうに笑ってたvv
さらにガーヤ、ニカちゃんに触る、触るvvvニカちゃんのことが可愛くて、仕方ないんだろうなあ〜vvやっぱりお姉さん通り越して母親のようだvvv
みっくんまた鼻水の話をvv
しかし、こないだキスラジで宮っちが言ってた自分だけ告知が無いっていうの、このことだったんだ…。


しかし…これからのことを考えると…なんか、昨日の「花子とアン」で、蓮子さまの旦那が蓮子のことを「こんなに金がかかる芸者がいるか!」って怒鳴ったのを見て、つい、キスマイのことを「こんなに金がかかるアイドルがいるか!」って叫びたくなった(^^;)…まあ…お金のことは、別にいいんですけどね…。

 

 あと、ベスステも今さらですけど、コルガバの写真がいいので、購入しました。

テキストとかは他の雑誌と同じような内容ですけど、ライターさんの感想でゾクゾクしたなんて書いてありましたv

 

 

そして、今更の水曜日発売のテレビジョンをようやく読んだんですが、玉森くんの信長のインタでした。

 

 

よこーさんに俺のシェフになってほしいという玉森くん。理由は、よくグループメールで料理作成中の写真が来るから、料理上手じょなはずとを

 

 なぜ『はず』なのか突っ込まれて、よこーさんからはなぜか過程の写真しか送ってこなくて、完成形の写真がないからと。

パン一次発酵中、二次発酵中とか、ラップにくるまった写真見てもおいしいかどうか分からないので返事を返したことがないと。

 『ガヤは返してるみたいだけど、俺には無理』って言ってた( 〃▽〃)

 

 

そして、今日発売のオリスタは舞祭組UTAGE対談。

 千賀くんや宮っちがよこーさんをハモリに向いているという話を。

よこーさんも自分からハモリやるって立候補するらしいけど、理由は俺が一番ケガしていい人間だからって、また自虐的なことを。

ただ一年先にも成長がなかったら、それこそセクゾに、レギュラー取られても仕方ないって話してました。

 

あとニカちゃんが宮っちは意外に美声とか、宮っちの汗がすごすぎて、隣の女性タレントが引いているとか、そんな話を。

 

 

 ってことで…すみません…。まだまだ書きたいこともあるし、未だにキスラジの記事、直してないし…色々あるんですけど…明日のコルガバのこともあるので、いい加減寝ます〜…。

 

2014年5月29日

 今日は朝からドームツアーのことでてんやわんや…。
でも、残業で…。(TT)
 昨日ガーヤが言ってたご褒美ってやっぱツアーだったのね。
しかし、史上最速で4大ドームって…早すぎ…。(TT)
こんなんじゃなくて…もっとゆっくり進んでほしかったなあ…。もうちょっと長くアリーナクラスでの彼らが見たかった…。(TT)
寂しいけど…まあ、ドームでこの日数だったら、チケ取れないなんてことは無いだろうと…。ちょっと楽観視。
 しかし…福岡ドームって…キンキ以来行ってないから、超久々…。
ホントは日曜も泊まってゆっくり観たいけど…異動後、自分がどうなってるか分からないし、なんかその辺、偉いさんが出席する会議が来そうな感じがして、会議だけは自分の都合で欠席するわけにはいかないから…日曜泊まることは考えないで、スケジュール組まなくては…。(TT)やっぱ仕事してるとツラっ…。

 

 

 そして、今夜の「キスブサ」は、さしこがゲストだったんだけど…やっぱAKBがキスブサ見てるって思うと…キスマイ狙ってるのかな…。(TT)
すごく心配になったし、なんか嫌な感じがした…。
しかし…ガーヤの髭の剃り跡が今日も一段と濃かった…。なんか泥棒ヒゲの手前くらいのレベルまで行ってしまいそうな気がする…。

 で、今回のお題のツンデレキスの3位がみっくん。
みっくん…やっぱエロくて生々しい…。
でも、珍しくガーヤがみっくんのVTR見て笑ってる!!

 

 2位は玉森君。やっぱ悔しそう。
しかし、ほっこりツンデレでしたね〜〜vv

 

4位はよこーさん。「だから?」はヤバイし、顔もヤバイ。ガーヤが「これ四位?ヤバクない?」って。

 

 五位は千賀くん。千賀くん、ホントにうざかった…。

ガーヤも「意味がわからない」って。

 

 六位はニカちゃん。「まあ、したいとかじゃないんだけどね」って2回言うんだ…。

 

 で、残ったのがガーヤと宮っちなので、また藤宮対決が。

 

ガーヤが「勝負だ!宮田!」で、宮っちが「来いよ!」ってガーヤに。

しかし、やっぱり7位は宮っち。

姑みたいに彼女の作ったご飯に文句・・・。

みっくんも「性格悪いやつだよ」って。

 

 1位のガーヤは久々のヒット!最近ずっと先が読めてしまうようなことばっかりやってたけど、これは文句なし。エロいってさしこも言ってた。

 

マイフェチは「授業中にこっそり送るキュンメール」ってことで、
やはりビリは宮っち。ホントにストーカーっぽい。

六位は玉森くん。

五位はよこーさんテレビ的にダメ。
四位は千賀くん…ふつーですね。

三位はニカチャン
二位はみっくん。幼馴染みっぽい
一位はガーヤ。メールにも「そっちに行くね」って、「今からそっちにいくから!!」を思い出したvv

 

 

 で、「ダービー刑事」の高田くん、青島みたいなコート着て、超可愛かったvvv

 

2014年5月28日

 今日は仕事終わった後、遠いと思ったんですけど、前回「もしツア」でガーヤが行った、「まんパク」に行ってきました。
ガーヤが「ステーキすきすき」って言ったポナペティや、五色丼をスプーンで食べていた九兵衛などに行ってきましたvv詳しくはブログにて。
まだ、お腹いっぱいで苦しい…。

 

 

今日はまんパクに行ってたから、本屋に行けてないので、コンビニに行きました。テレビジョンがコンビニに売ってなかったので、テレガイだけですが…。

キスまであと何マイルは玉森くん。

 信長の撮影現場からのインタで、暖簾から『よっ!』って顔を出すポーズをお願いされたのに、手の甲で暖簾をぴょんぴょん弾ませて遊んでる玉森くんが可愛いー。

 

 前回はケンは素足だったので、すごい寒かったそうですが、今回は美味しい料理を作るからケンもランクが上がったとのことで足袋を履けるようになったんですねー。少しは寒くなくなってよかった(^_^;)

 

 

 で、今日のキスラジ。今日も玉ヶ谷と宮っちで、玉ヶ谷の声のトーンが全然違うv
やっぱりOPはありがち男子。好きな子とすれ違うと、その男子の友達が笑ったり押したり、無理やり近づけようとするっていうやつ。
T&M:「これ、あるある」
F:「これは大人でもあるよね」
M:「これ、通る道じゃね?」
F:「これの女子バージョンないのかな?」
T:「あるんじゃない?」
F:「押したりはしないのかな。」
T:「押してた。俺」
M:「タマはやるよね」
F:「俺とか玉の性格、押してる方で。宮田の性格、押される方ね」
M:「未だにタマにやられるからね。ドリームボーイズの時とか、タマにバーンって押されて、女性ダンサーとクラッシュしたり。何回もあるから。」

F:「エレベータでお偉いさんが来た時、みんなで宮田をお偉いさんにぶつけようと」こんな話を笑いながら話すガーヤは悪魔。
T:「はははは!ダメなやつじゃん」玉森君も笑ってるvv
F:「俺らも先輩にやられたよね。ガチであるよね」

F:「俺は最近毎日舞台やってますけど、お二人は最近どんな毎日をお過ごしですか?タマはドラマは?」
T:「やってまっせ〜。撮影はもうちょいで終わるかな」
F:「宮田のドラマは?」
M:「俺のドラマは無いね」
T:「撮ってるんでしょ?」
M:「撮ってないね」
F:「発表しちゃいけないんだっけ?」

M:「そういうのもないね。ファミリークラブの映像撮りとかあるじゃん。俺、今年一回も告知してないような気がする」
F:「事務所の人に7媚をRadioで売るっていう斬新な・・・。」
F:「そのトレーナーの意味、やっと分かったんでしょ?」
M:「この謎のトレーナーが」
F:「お金自分で払ったんでしょ?それをディスったって。写真撮って出るんじゃん。出て、勝手に自分の金払ってディスって」
M:「正確な読み方はパリジャン。意味はパリで生ま育った男」
F:「嘘つけよ!お前、神奈川だろうが」
T:「パリ行ったことないじゃん」
F:「PとAしかわかんなかったんだろ。それ、いくら?」
M:「結構したんだよ。」
F:「いくら?」
M:「一万5千円」
F:「・・・。ふりか…わかる?もちろん高いけど、結構したよの基準が人によって違う。」って、ガーヤにしたら、ものすごい安いので、馬鹿にされてましたね…。

「キスマイメッセージ」のコーナー。
M:「僕、パリジャンが紹介します」
ってことでそのハガキには初任給で両親に何か贈り物をしようって考えているのですが、何をしたらいいのでしょう?っていう、いい子からのお便り。
F:「20歳の時は食事に連れてったかな?父親は恥ずかしそうにしてたけどね。母親は喜んでたよ。弟は『なに、この家族で飯食うやつ。しかも兄貴がお金出すんでしょ?』玉も弟いるからそういうの分かるでしょ?」
T:「俺も、デビューしたはじめて自分に入ったお金で家族で飯食いいった。。ちょっと恥ずかしかったね。遠慮してんじゃないかなって思ったり」
F:「あと、俺はメールとかしたりしてるの。その時思ったことを手紙でもいいんじゃない?物もそうだけど、手紙とか」
M:「家族」
T:「絶対宮田なんもやってないでしょ?」
M:「やってた。お父さんに小銭入れをあげたことあるの。お父さん。後部座席の後ろに俺があげた小銭入れが落ちてたの。俺の足元にチェックの小銭入れがあるし、それからあげるもの考えた結果。その事件があってから、お父さんに誕生日あげたことが無い」
F:「多分2秒としくんがくれたから、としくんがみつけてくれたんだ。って言いつつ、その後、めっちゃ運転が荒い」
F:「初任給って初めてじゃん。手紙とかもいいかな。玉は食事に連れていく。宮田は小銭入れをあげて。」

エンディングでは、玉森君が宮っちのことを「パリ男」
M:「コルトガバメンツホントよかったの。自分もそういうのやりたいなって」
F:「舞台やりたいなって、ふわふわしちゃって、ラジオができないって」
で、フワフワしてる宮っちをみんなからかかっているけど、絶対


ガーヤが「きたきゅうしゅうげいじゅちゅげきじょう」って、言えてないのが可愛い〜。

 

 

2014年5月27日

 日付変わってしまいましたが、やっぱAKBヲタの無職男が起こした事件のせいで、優馬くんのハイタッチイベントまで影響が…。楽しみにしてたヲタが可哀想…。
ホントに犯人の無職男はヲタクとして、許せないですよね…。
私はちゃんと警備やはがしの人がつくイベントよりも、待ちの方が危険だと思うんですけど…今って、そっちはどうなってるんだろ・・?

今夜の「
図書館」は、玉森君が。
中居くんがお笑い芸人とキスマイを比べ、玉森君に「5万人(客を)集めるなんてすごくない?」って言うと、玉森君が「いや、中居館長の方が」って言うので、中居くん、笑って「玉が俺のこと言うから」ってvv
玉森君もそういうの上手くなったなあ〜vv

 

くみっきーのくだりで、玉森君が「副業ダメですよ、ジャニーズは」って言ったのは、まあ、シャレにならないですよね・・・。

中居くんは玉森君に「漬け物やればいいじゃん」って、なぜ漬物…?梅宮パパ?

 

玉森君の「レコーディングは耳で」はおかしかったけど、仮歌を聞いてからレコーディングしてるんですね〜。「色んな人が歌ってる」って言ってましたが、ちょっと聞いてみたいvv


そして、「
キス濱テレビ」は、楽しみにしてたWord。
どんだけ彼らが出来ないか…を見たかったんですけど、意外にアート効果とか、ファンクションキーで校正出来たとか…私も知らないことが出てきて、意外にためになってしまった…。
私、いつも読み返したりしないで、そのままアップしてるので、超誤字脱字が多いから、ちょっと使ってみようと思ったら…「みっくん」って打ったとこが全て誤りって出てくるし…私が一番よく間違える「てにをは」に関しては、あんま指摘されない…。やっぱ使えない…。(^^;)

 

 今回も玉ヶ谷が隣でPC叩いてる様子が超可愛かったvv

しかし、ニカちゃんがWordの開き方もわからないのは…。(^^;;)

あんだけメール打ちまくってるくせに黒四角の出し方もわからないガーヤや、玉森くんまでちっさい「ィ」の出し方がわからない…。
そんな中、 やっぱりヲタクのみややは速い。
でも、意外にニカちゃん以外は最初の問題はみんなクリア。

 

第2課題になっても、まだニカちゃんは、Wordの開き方が分からずに先生に聞いて「これがWord?」って言ってる…。使ったことないのか…。

アンダーバーの打ち方がわからないメンバーですが、ニカちゃんに至っては「番組概要」の「概要」の読み方が分からずに、その先に進めない。

他のメンバーは「よゐこ」の「ゐ」の出し方、半角カナの出し方もわかってない…。

これをクリアしたのはみっくん、千賀くん、宮っちのみ。やっぱ玉ヶ谷ダメだったか〜。

 

更に第三課題では、「三点リーダー」と「〃」の出し方で悩むメンバー…。
ガーヤは「囲み文字」がわからないうえ、玉ヶ谷は2人して、IMEパッドの使い方が分からないという…。それだけならまだいいが、「ctrl」+「C」のコピペが分からないなんて…。(^^;)

メンバーみんなが単語登録のやり方ももわからないっていうのもビックリした。 みっくんがやり方覚えて「大人の仲間入り」って言ってたけど…基本中の基本…。つーか、ヲタクはみんな君たちの名前を登録してるぞ…。
第三課題は誰もクリアできず。ヲタクのみやっちすらクリアできなかったという…。

ってことで、次回は100円ショップのプレゼンだ〜。オリスタのツンツンガーヤが放送されますように…。

 

2014年5月26日(2)

 そして、昨日のコルガバの感想をこちらにアップしました。
まだ全然詳細レポは終わっていませんが…。(^^;)

 

2014年5月26日(1)

 今さらですけど、おととい発売された「TVfan」をようやくチェック。
まずは、みっくんの「家族狩り」の記事で、すんごいみっくんと伊藤さんのコンビが、ちっさい2人で可愛らしいvvv
しかし、みっくんがケートク役について、昔チャラかった友人を参考にしたって言ってるけど…みっくんが十分チャラいんですけど〜…。

 そして、「きすチョコ」は、みっくんと宮っちの対談。
で、黄金伝説でよこーさんが鼻水出した話になって、みっくんが「俺たちにはこれをやったらダメってラインはほぼない。それは強み。でも、
藤ヶ谷が鼻水出したらだめだよね。
って。
宮っちも「それはダメ」と。
で、さらにみっくんが「他はみんなほぼ大丈夫。
藤ヶ谷は鼻水NG」って…。
どんなにガーヤにひどい扱い受けようとも、どこまでもガーヤにドリーム持っているみっくん。(TT)
・・・でも、コルガバで、ガーヤ泣いてるシーンでたまに鼻水手で拭って、服で拭いたりしてるような…。(^^;)みっくん的には、それもNGなんですねvv

 

 そして、みっくんとみややの手押し相撲対決があって、みっくんがキモイキモイと宮っちに押されて、負けてしまい、罰ゲームで宮っちの選んだピンクのツインテールのヅラを被らされてましたvvv
セレクトがさすがヲタク…。でも、みっくん、可愛いのに、大股広げて座って、わざと可愛くしない…。(TT)

 

2014年5月25日

 今日はコルガバ行ってきてから、キキララカフェに行ったりしてきました。
コルガバの感想については、今夜はもう時間が無いので、こちらに。
キキララカフェの様子についてはこちらのブログの方をご覧ください。

 

 そして、家に帰ってきてから、レポを少しでも書くつもりが、今日から始まったツヨチの「プラトニック」を見てしまい…面白くて最後まで一気に見てしまった…。

すごいんです。「シニカレ」とのリンクが。
さすが野島節っていうか…。
まず、ツヨチの演じる謎の名前の無い「青年」が脳腫瘍で、ネカフェに住んでいる…雅喜と一緒やん!

そして、「青年」のカタルシスもまるで雅喜。
青年が雨の中、浮浪者に傘を差しだされるのは…笹井さんと美怜ちゃんの出会いを思い出すし…。
ツヨチが脳腫瘍で鼻血出して倒れたりするとこなんか、「雅喜〜〜〜」って思ってみてしまった…。(^^;)
野島さんがこの役を自分が書いてきた中で一番気に入ってるって言うのも頷ける感じ。多分雅喜のことも相当気に入ってたと思うんですよね。
 でも、ツヨチとガーヤって色んなとこが似てるって思うんですが、この役の「青年」と「雅喜」はリンクしながらも大きな違いがあって、それは色の違い。
ツヨチの「青年」からは沈みかける夕日のような色が滲んでいるけど、雅喜の色はそんな穏やかな色ではなかった。それがツヨチとガーヤの違いなのかな〜とも思うけど…。
 しかし、「青年」は香水の調合が好きだったり…やっぱ女子力高いvv
そんなことはさておき、「シニカレ」は死んだ後も愛し続けることができるかどうかの究極の愛がテーマで、今度は青年が死んだら、娘に臓器が提供されるけど・・という、女を取るか、母親を取るかっていう…結構生々しいテーマなんですけどね…。
どうなるのか、今後も楽しみな話でありますvv

 

2014年5月24日(3)

 なんか日付も変わってしまって、すみません…。やっと昨日発売の雑誌チェックの続きを…。まずは「ポポロ」。
昨日ブログにも書きましたが、ガーヤ一人のピンナップvv
今回のグラビアは藤北、宮玉、ニカセン横って分かれての対談ですが、藤北対談がすごかった。

沖縄行きたいってみっくんが行ったら、なんか、結構乗り気なガーヤ。
「沖縄に行ってなにすんの?
日焼け?」って、まだ黒くなろうとしてるのか、ガーヤ…。みっくんは「お前じゃないんだから真っ黒にはしないよ!」って。(笑)やっぱ、みっくんもガーヤを黒すぎるって思ってるんだ。
で、みっくんがスキューバやるって話でガーヤが「魚見るの?」って言ったら、みっくんが「他に何がある?」って聞いて、「
水・・・・・・」って答えるガーヤが面白すぎる!!!水見てどうするvv
で、ガーヤはサーフィンしたら、美ら海水族館近くのリゾートホテルでまったりする計画立てて、みっくんが途中で相手は自分じゃないってことに気づき、「そのコース誰と行く気?」って聞いたら、ガーヤは「
普通に玉を考えてた。確かに男ふたりでロマンチックにビーチってある意味面白い」って言うガーヤv玉森君とロマンチックにビーチ…。
みっくんは「想像したくねーよ」って…。(^^;)

しかも、その藤北対談の扉に書かれたタイトルが「玉と俺は、藤ヶ谷を取り合ってる三角関係」と来たもんだ…って思ったら、これはよこーさんのセリフなんですね。
その後のメンバー相関図で、よこーさんがガーヤのことを「恋人」で、玉森君のことを「親友」って言って、「好きなことが似てるんだよね。
好きなタイプもね」って…好きなタイプって、よこーさんも玉森君も、ガーヤが好きなタイプってこと??「玉森と俺、どっちを取るかは太輔次第だね」って…。よこーさん…何を思ってこんなことを…。

 

ちなみにガーヤは玉森君を「親友」で、よこーさんは「俺の全てを知ってる人」。
玉森君はガーヤを「ムードメーカー」で、よこーさんを「お母さん」と。
玉ヶ谷はわりと普通のことを言っている。

しかし、みっくんがガーヤのことを「ザ・藤ヶ谷」って言ってて、「彼を言い表せる日本語はないわけよ」って私もそう思う…。「しぐさも表情も全部藤ヶ谷オーラでいっぱいよ」って・・・。(^^;)
でも、ガーヤはみっくんのことを「
歌を歌う相方」って…。(TT)歌だけかいな〜〜〜!!(><)ホントにみっくん、スンだ〜…。

 

ガーヤのことが大好きなニカちゃんはガーヤのことを「ザ・アイドル」って言ってて、ホントにリスペクトしてるなあ〜。
ちなみに宮っちは玉森君のことを「つきあってます」とか言ってるけど、玉森君は宮っちのことを「キモい」と…。「宮田はキモいにつきる。それ以外に言いようがない」と。宮玉対談もそんな感じでした。

 

そして、コルガバのレポが2P。私は一番ポポロの写真が他の雑誌よりもいいと思った。
インタでは、ガーヤは座長っぽくないって話をしてて、でも、差し入れする回数が増えたってとこだけ座長らしいって言ってて・・・。きっとガーヤのことだから色々差し入れしてるんでしょうね〜…。

 

あと、内容が基地がってる実写マンガが。写真は先月号で撮りためしてたんですね。

キスマイとは関係ないけど、桐子が衝撃のブスさ…。

 

ハマリモノでは、好きなエスニック料理ってことで、ガーヤは「グリーンカレーヌードル」です。ココナツ入りで、麺は米粉のやつだそうです。やっぱ女子だな〜。
玉森君はガパオライス。あんまりエスニック料理は好きじゃないっていうとこも、玉森君のザ・男なところ。

 

 

 

 そして、「Myojo」。表紙がキスマイで、一番後ろに表がガーヤで、裏がふまたんの高画質厚紙ピンナップがついてるvv
なんて、俺得。
しかし、CDケースの付録はついにキスマイからWESTになったんですね。まあ、それでいいんです。時代はどんどん新しいものに流れて…。

キスマイのグラビアはレトロな感じの写真はいいんですけど、内容はそんなに大したことは言ってないような…。

でも、ガーヤがきみえちゃんからエメラルドの指輪を貰った話は…嫁に行く娘に肩身を託す・・・的な感じvv
しかし、ガーヤの言い方が「(きみえちゃんが指輪を)どうやって手に入れたのかはわからないけど」って・・・。(^^;;)
でも、ガーヤは大切に指輪を部屋に飾ってあるそうですが、きみえちゃん…なにを思って、きっと女性がつける指輪だと思うんですけど、それをどうしてガーヤに渡そうと思ったのか…。やっぱりきみえちゃんもガーヤを女子だと思っているのか…?


 そして、キスマイバラエティー番組のページ。
キスブサでローラのマイフェチでガーヤが7位になった時は、ニカちゃんが「ガヤ、とまどいすぎて何もトークできなかったの。マジうけた」って。(^^;)やっぱガーヤも自分がブサイクなのはショックなのね・・・。


 メンバーのバラエティでの思い出で、ガーヤはスマスマのカーリング。やっぱりあれは・・・笑えたからな〜〜。
 みっくんはコントしちゃいなよで、塚ちゃんの空気の読めなささを…。
 玉森君は無人島。虫が心配すぎて、全然眠れなかったと…。
ニカちゃんもコントしちゃいなよの戦力外通告で、みやっちはパラパラマンガ、千賀くんはそろばんで、よこーさんはフェイクの師匠。

 

 そして、キスマイ調査で、「もし生まれ変わるとしたら、男、女、どっち?」って質問に、メンバー全員が「男」って言う中、やはりガーヤだけは女子って答えてる。『ミニスカニーハイで知らない間にまわりの男性を引き寄せるんだ』って…(^_^;)さすが女子ヶ谷さん。
ちなみにガーヤがソロで歌いたいキスマイの曲はMy Loveでみっくんと一緒。玉森君はエビバデゴー。

「仲のよい先輩と後輩は?」って質問に、みっくんがタッキーと高田くんを挙げてくれてるーvvv
やっぱ愛唄で、高田くんとすごく仲良くなったのかな?もっと高田くんの話してほしいvv
ガーヤはカメとやはりまりうちゅ。
しかし、千賀君とニカちゃんと玉森君がスノーマンの渡辺くんを挙げてて、渡辺君、キスマイに大人気。裏山vv

 

 全然関係ないけど、けんふま対談で、健人が汗っかきなので、デオドランドスプレー使ってるって話に萌えた。
けど…きっと健人が使ってるやつはいいやつだと思うけど、あんまりスプレータイプのやつは逆に良くないんですよ…。(^^;)
ちなみにふまたんはガーヤ同様汗をかかないので、汗対策は全然してないそうです。

 

 そして、裏Myojoのコーナーは…まあ、宮玉、横藤・・・。

 

 しかし、昨日ブログにも書いた「追ネタ+」では、「はい、ガヤ」と、いきなりガーヤに飴を渡す玉森くん。「ありがとう」ってガーヤが受け取った数分後に「はい、ガヤ」ってもうひとつ飴を渡す玉森くんに「すげーくれるね。どうしたの?」ってガーヤが聞くと、玉森くんは「ホワイトデーだよ」って答えたそうで…。
ホントに玉ヶ谷可愛すぎる〜〜!!っていうか、どうして玉ヶ谷ってこういうほんわかしたエピソードがいっぱいなんだvv
玉森君のやること、ホントにすごい。あんな何十万、何百万もする買い物や、高級外車を平気でポンポン買ってる人達が。こんな飴玉一つで…。
しかしガーヤ、玉森くんにチョコあげたんかいな?

 

そして、「サモン」という「サモエド犬」の名前を聞いたガーヤは「毛が真っ白なのに、赤いサーモンなんだね」って…。(^^;)サーモンと勘違いしてるという・・・。こういうのがガーヤの天然で面白いところなんですよね。

 

 

 

 

 そして、今日の「ガムシャラ!」は、Jr.には世界的な催眠術師って吹き込んでいるニセ催眠術師の催眠術に、空気を読んで、かかったふりをして苦手なものか克服できるか?って企画。

 岸くんはさすが演技派。かかったふりをして苦手なグリーンピース食べてました。

 次中村嶺亜くんも苦手なトマトを嫌な顔しないで食べててすごい。
 
諸星くんも苦手なゴーヤ食べてる。

美勇人は苦手なジェットコースターを楽しそうに頑張ってた。
高橋海人くんも楽しいと。
半澤くんは昔、ジェットコースターに乗って、気絶したことがあると。やっぱりダメな半澤くんの乗ってる顔を見て大笑いのふまたん。

 

そして、6月公演で挑戦するのはフリースタイルなわとび。

これは難しい…。

ジェシーは二重飛び回しか出来ないし。

 失敗すると縄が体に当たってみみず腫れに。

ジェシーの背中にも何本ものみみず腫れが…。

しかし、なんかエロい。

それでも頑張るジェシーはやっぱカッコいいー。

 

岩橋くんと漢字検定一級の漢字を覚えようってコーナーは…岩橋担には美味しすぎるvv
あ、でも、岩橋くん、野球得意なんですもんね〜。

 

2014年5月24日(2)

 今日の「ナニキタ」のOPで、みっくんがシゲさんの小説を読んだんだそうです。マンガを読むみたいにページをめくるのを楽しく読めたってことで、自分も文章が書きたいっていうみっくんだけど「シゲ面白いよ。文章書けるのは、すごいよな〜。俺、ああいうの書けない。ふざけたやつしか書けない」と。

 

 今夜はリスナーから相談メールを読んでましたが。「ゲームばっかして外に行かない息子を外に行かせる方法は?」って…親だったら自分で考えろよ〜っていうメールに。
K:「はたしてゲームは悪いのか?自由にさせてあげるのもその子の才能だったりを伸ばすと思うんだけど。ヲタクでも悪くないと思うし。
僕は外で遊ぶ子だった。363日は外で遊んでましたね。2日間は熱出たりとか。外で学んだこともあるけど、家の中で学ぶこともあるんじゃないのか?友達が出来れば外で遊びますよ。あとはスポーツやらせるとかね。」
次に「タマネギが嫌いです。」っていうメールに。
K:「腹が減って、仕方なくなれば食える。子供できたら、嫌いなもん、絶対食わせまくる。
大人になると嫌いなもんが食べられるようになるんですよ。二階堂がそうだよ。ネギ食えなかったけど、ネギ食えるようになったし。あいつ『ネギだけ食う』みたいなこと、こないだ言いだしたからね。ビックリしちゃったよ。
美味しい玉ねぎとか食べればいいんじゃないの?普段売ってる玉ねぎじゃなくて、すんごい甘い玉ねぎとか。
俺はレバー苦手かな〜って思ったけど、最近食べられるようになった。
一番うまい玉ねぎ料理は玉ねぎスライスですね。そういう美味しさが分かる年がいつかくる。」って…ニカちゃん、大人になりましたね〜〜。

 で、判定は…○。
好き嫌いもいずれ克服できるっていうのが前向きでいいのでは・・・というコメントでした。

 

 ってことで・・・まだ明日着る服決まってない…。どないしよ〜…。

 

2014年5月24日(1)

 すみません…。今日も家のことで忙しくて…明日はコンゴオバーメン…じゃない、コルトガバメンツを観に行くから、どうしても今日中に片付けないと…というわけで、まだ雑誌チェックもレポも途中なんですけど…今日のもしツアのガーヤがあまりに可愛かったので、時間ないのに、まとめイラスト描いてみた。

今回のもしツアは、昭和記念公園の満腹博覧会「まんパク」に小食なガーヤがv
人気1位を当てろっていうやつなんですけど、ガーヤは井森さんと三瓶さんとチームに。
最初に行ったのが、いわき名物大盛りウニ貝焼きを食べに「和食処 かに船」さんの「うに貝焼き」を食べるんですけど、イラストのように、食べ方がスイーツ食べてる女子!

しかし、うには12位。
その時のポーズも女子…。

 

次はしじみラーメン。「金久右衛門」さんの「しじみゴールド」を食べるガーヤですけど、やっぱり女子みたいに綺麗に食べる。「 しっかり出てるー。しじみのエキスがvv」ってガーヤもご満悦。
でも、これも8位。

 

 次に本命の物産展で三時間待ちの海鮮丼に。

「札幌 九兵衛」さんの「豪華北海大漁5色丼」を。
「本物感っていうか〜」って言いながら、スプーンで海鮮丼を食べるガーヤに萌え〜〜。
そして、この海鮮丼は「三位以内確定」と。

 

 

次にウドちゃんチームなんですけど、らーめん次男坊の半熟煮玉子ラーメンが出てきたvv(ガーヤは食べてないのが残念…)これ、去年福岡行った時偶然食べたやつだvv
ってことで、写真を…。


すごく美味しくて感激したんですよ〜〜vvv

 

 ガーヤたちは作戦会議をして、 井森さんが肉狙いで行こうと。

 

で、静岡の「ボナペティ」さんの「ビーフステーキ」を上のイラストみたいにやっぱりワイルドじゃなく女子っぽく食べるガーヤ。

井森さんに言われてガーヤが「すてきなステーキすきすき」 ってカメラ目線で言わされたんですけど、上のイラストみたいにグネグネ。

 

次に氷結いちごスイーツっていう、「リトルジュースバー」さんの「いちごけずり」っていうスイーツを。
凍らせたいちごを削って、上にムースを乗せたスイーツで、めっちゃうまそうvv

スイーツ大好き女子ヶ谷さんも「はじめての食感」って言いながらおいしそうに食べてました。
井森さんが「かき氷でもなくいちごでもなく・・・」 って言ったら、ガーヤが冷静に「いちごですよ」って突っ込んでました。

これも三位以内確定。

 

で、一位は「いちごけずり」でした。ガーヤは「絶対これだと思った!」って。

海鮮丼が二位で、ガーヤ達は1位2位を両方当てましたね。

三位はウドちゃんたちがたべた「メロンまるごとクリームソーダ」でしたが、これも超おいしそうでした…。

行きたい・・・って思ったけど・・・遠いな…。う〜ん…。

 

そして、もしツアダイヤルに電話したら、井森さんが「藤ヶ谷くんがカメラ目線するとキラーンってかっこよく編集されるから」ってガーヤが食べる度毎回カメラ目線をおねだりして、ガーヤが帰り際「姐さん毎回勉強になります」って言ったそうですv
全てのカメラ目線見たいv
次回は千賀くんだそうです。

 

ってことで、まだ残ってる家のことを…。

 

2014年5月23日

 

もうすっかり日付も変わってしまいましたが…今日発売のアイドル雑誌には玉ヶ谷がいっぱいvv

まずは「オリスタ」のキス濱テレビの撮影中にボ〜っとしてる玉森君を見て、おかしな100円便利グッズで、ツンツンしてちょっかい出してるガーヤvv

ボーッとしてる玉森君の写真まで載ってましたが、これ、マジで放送してほしい!!

 

あと、キスブサの次回のさしこゲストの回で、玉森君が自分のVTRに照れて、ガーヤがめっちゃ笑顔で「これ、タマだからセーフなやつだよ」って言ってる写真も可愛い〜〜〜vv

 

そして、コルガバレポは4ページ。

インタとか、ほとんど出尽くしてる内容だし、写真も他の雑誌で出てるのと同じ写真ばっかですけど、やっぱ一番写真が大きくて綺麗なのがオリスタなので…やっぱ買いでしょうね〜。

 

 

そして、Myojoとポポロは眠いので、明日詳しく感想書きますけど、Myojoでは、「追ネタ+」のコーナーに玉ヶ谷記事が。
いきなりガーヤに飴を渡す玉森くん。

ありがとうってガーヤが受け取った数分後に『はい、ガヤ』っ てもうひとつ飴を渡す玉森くんに『すげーくれるね』ってガーヤが聞くと、玉森くんは『ホワイトデーだよ』って答えたそうで…。

ってことはガーヤ、玉森くんにチョコあげたんかいな?

 

 

さらに「ポポロ」の藤北対談で、沖縄行きたいってみっくんが行ったら、なんか、結構乗り気なガーヤが美ら海水族館近くのリゾートホテルでまったりする計画立てて、みっくんが途中で相手は自分じゃないってことに気づき、「そのコース誰と行く気?」って聞いたら、『普通に玉を考えてた』って言うガーヤvvv

しかも、その藤北対談の扉に書かれたタイトルが「玉と俺は、藤ヶ谷を取り合ってる三角関係」と来たもんだ。

 

 

で、今日は仕事がちょっと早く終わったんで、下北沢キス濱ツアーに行ってきました。
…しかし…すぐにお腹いっぱいになって回れませんでしたね…。

とりあえず、回ったのはフライドポテトのロブソンフライズ、ラーメン名店の一龍とタピオカミルクティのパールレディJ.S.パンケーキカフェのパンケーキパイとパンケーキブリュレでした。
あと、下着のリベンジもしました。
ということで、ブログのリンク貼っておきます。

 

 

関係ないけど…昨日のキスブサのゲスト…誰かに似てる…と思ったら、『臨死!江古田ちゃん』という漫画に出てくる、男性に対して『すごい!』と『いい!』しか言わない猛禽女子だった…ということに今、気付いた…(^_^;)

その猛禽女子ってすごいんです。日常会話からベッドでの会話まですべて「すごい!」と「いい!」だけで成り立ってしまうという…。でも、男性はそういう女性が好きなんですよね…。

ちなみに私は私と私の美人の相方えりかとの関係が、江古田ちゃんと江古田ちゃんの友人Mとの関係によく似てると言われたことがある。

 

 

 そして、今日、会社の昼休み、結構まったりする時間があったので、ツヨチの出る「びいコン」見よう〜〜って言ってたら、会社の人に「びいコンって何?」って聞かれて、つい普通に「びーえるコンシェルジュの略」って言ってもうた…。(TT)
 ツヨチはスタジオゲストではなく、VTRでのゲストでしたが、可愛かったです。
そして、野島さんが今までてがけたドラマが出てきたんですけど、「理想の息子」はあるのに、「シニカレ」が無い・・・。
で、野島さんはツヨチに今回のツヨの役が一番野島さんが書いた作品の中で気に入ってるって言ってたそうで・・・。
ガーヤの役では無いんだ…。(TT)

 

2014年5月22日

 今日は残業だったので、全然レポが進みませんが…ちょっとだけブログにイラスト更新してます。

 

 で、今夜の「キスブサ」ですけど…ゲスト…。なんなんだ?あれは。自分でキスヲタに嫌われるって言ってたけど…ボロクソ言われてた菜々緒さんの方がまだ全然マシだと思うんですけど…。絶対玉ヶ谷狙ってると思う…。

 
でも、ゲストのぶりっこポーズに対抗して、「そんなことないっすよ〜」って、可愛いポーズをやるガーヤ。…絶対俺の方が可愛いって調子にのってると思うvv
しかし、今日も玉ヶ谷はくっついてるなあvv

 

 今回のお題は「やる気のない後輩女性の怒り方」。

三位は意外にも千賀くんでしたが、かっこいいー。
みっくんが言ってるみたいに「できる人」みたいv
しかし、今日のマイコもビミョー…。

 

二位も意外にもニカちゃん。

ニカちゃん、すごくかっこよくて、なんか別人みたい。

しかし、マイコ、佐藤っていうんですね。初めて知った。

 

 玉森くんが「勿体ないよな」って千賀くんの真似したv可愛いーvv
ニカちゃん、心理学的にも有効な怒り方なんですねー。すごいー。

 

 四位は玉森くん。ホントに荒れたー。

めんどくさそうだし、ドライだし、最後ご飯で釣るのは…玉森くんなら釣れるけど…普通の人がやっても釣れないし…。

 

五位はみっくん。やっぱちゃらい。

甘いし、確かに後輩女性のにごますってる。全く怒ってない。

 

 六位はよこーさん。

やっぱ怖い!ガーヤも「怖っ!」って。

そして、「うん」を多発。なんの「うん」?

ガーヤも三度目の「うん」に大笑い。

 

で、一位だと思い込んでる宮っちは「ガヤ、こいよ!」ってガーヤを挑発。ガーヤも「宮田、まけねーよ!」って宮藤対決。

どー考えてもガーヤが一位だと思うけど…って思ったら、やっぱ宮田が7位。

「ほら、みろー」って、ガーヤ、ガラ悪いvv

 

そして、宮っち、怖っ!
ホントに缶コーヒーのCMやってる

 

一位はさすがのガーヤ。ゲストも誉めてたけど・・・。

 

2014年5月21日(2)

 今日のキスラジは玉ヶ谷と宮っちの3人vv
OPはガーヤの大好きな「ありがち男子」。

この日のありがち男子は「かまってほしいのか、壁を蹴ったり、殴ったり、物を投げたりして、やたら舌打ちをして怒ってるところを見せ付けてくる男子。仕方なく、『どうしたの?』って声をかけると、『ちょっと今日、俺、あぶねえかもしんねえ。お前のことも殴るかもしんねえし、気をつけた方がいい』って言ってくる男子」っていう・・・。このハガキガーヤが読むんで、まるで九条和真だよ〜〜。

T:「ははは」
M:「これ、マジヤバくね?」
F:「これ、すごいね」
M:「結構いた〜〜い感じのやつ」
T:「セリフは聞くけど、やってるやつは見たことない」
F:「なんなの?100かまってちゃんのこのダサさ」
T:「そいつ、すごいなあ」
F:「もう一回言う?(結構気に入ってる)気持ち込めて言うね。『ちょっと、今日、俺、あぶねえかもしんねえ。お前のことも殴るかもしんねえし、気を付けた方がいいよ』ハハハッ!」
T:「すごい、そいつ会ってみたい!」

T:「いくつの人なの?中学生だったらまだ許せるけど」
:「中二病って言葉があるくらいだからね」
F:「腰パンしてる髪、茶髪っぽい」(ますます和真ちゃん・・・)
M:「キスマイあてはまんないね」
F:「これは上級者」

T:「たまもりゆーたです!!」ってテンション高い玉森君vv
F:「どうしたの?玉」
T:「ちょっとテンションをあげてみた」
F:「今回も初トリオらしいですね。玉とみやが揃うのは久しぶりらしい。」
M:「玉とラジオってあんま無いかもしれない」
T:「そんな待ってるわけでもないし、こっちは」
M:「待てよ!」
T:「まあまあまあ、今日は楽しくやろうぜ」って男らしいvv

 

M:「ガヤさん!今日観ましたよ!俺と玉、2人で舞台。すげえ面白かった!!あんなに笑えると思わなかった!コルトガ・・・(噛む)
F:「お前、キフシャム終わったから調子こいてるの?」
M:「宮田のことは大概スルーしていこう」
F:「
知ってるよ」って・・・ガーヤの言い方、優しいvv
M:「銃の名前だし、暗かったりそういう話かなって思ってたら、俺笑っちゃったし、泣いちゃったし。すげえ感動的だった。玉さん、どうよ?」

T:「お前、その振り方でくるのか?面白かったんだけど、一個チクリ言うとしたら、俺、集中して観てたら、隣で指ポキって鳴ってんの」
F:「・・・お前さ・・・。先輩の舞台観てる時もあれだけど、宮田おとなしく観てる時あるんだけど、急に左の肘とかバキッてやるときある。お前、骨鳴らすのやめろよ、観劇中。しかもお前、寝巻きで来ただろ?」
M:「寝巻きじゃないよ、買ったばっかのおしゃれなトレーナーで来たよ?」

T:「なんて書いてあるの?それ」
M:「パイソン?」
T:「生地じゃないの?」
M:「英語書いてあるし、カッコいいから」
F:「(笑)お前、ありがち男子じゃねえの?」
F:「よかった、俺も舞台久しぶりだから」
T:「まだまだ続くんでしょ?」
F:「はじまったばっかだから」(ガーヤに「頑張ってえ」とか「え〜〜」とか色々茶々を入れる玉森君に。)
F:「(玉森君に)適当に喋るのをやめて」
M:「テンション低い二階堂化してない?」
F:「はははは!なんか、楽しくなりそうですよ、このトリオもね」って、ガーヤ超機嫌いいvv

 

で、ガーヤの発案した「ありがち宮田」のコーナーに。
F:「玉、よく知ってるんじゃない?」
T:「それなりに知ってますよ、ありがちな宮田は。まず、超優柔不断なの。質問したら質問で帰ってくるから。イラッとすんのね、いつも。『何食べる?』って聞いたら『何がいいと思う?』とか。」
F:「ハハハ!お前は彼女なの?」
M:「エ?タマの・・・?」
T:「いや、彼女じゃないけど・・・どっちかっていったら・・・」
F:「真面目な風に持ってってどうすんの?」
F:「ありがち宮田、困っちゃうよね」
T:「空気感だよ、変な空気になるよね」
F:「学生の時からそうだったの?」
M:「そうかもしれない」
F:「それで悩んだりした?」
M:「俺の友達もそうかもしれない」

で、リスナーの「ありがち宮田」のハガキを読むガーヤ。
「すぐドヤ顔をする。ドヤ顔みややとかあだ名はどうでしょうか」
「私は宮っちってそこまでアニヲタじゃないと思います」
「得意分野が出てくると、したり顔でメンバーに対しても答えを教えず、ガヤさんに怒られる」

M:「ドヤ顔は、俺、無自覚宮田は・・・」
M:「玉によく言われるのは、調子に乗ると前歯出すの辞めろって言われる」
F:「13歳の子に見抜かれてるんじゃない?そこまでアニヲタじゃないっていうのは」
M:「アニヲタだから!」
T:「ありがちっていうか、不満になってるよね」
F:「それなら、アニメにちなんだ英語が書いてあるパーカーとか。それ、なんなの?」
M:「パイソン?」
F:「そういうのないよね」
M:「リハーサルの時はアニメTシャツとか」
F:「俺は芸能人のオンオフかと思ってるんだけど。」
T:「パフォーマンスなの?」
M:「宮田はガチヲタクだから」
F:「13歳の子に言った方がいいよ、『よくも俺のこと見抜いたな』」
M:「13歳の子、よくもキャラ潰しにこようとしたな」
F:「可哀想、13歳の子」
F:「得意分野出てきた時のドヤ感、俺マジハンパないイラつくんだけど」
M:「俺ね、未だに忘れられないガヤさんに言ったやつがあって、キス濱の時に都道府県の県庁所在地の」
F:「
あれ、クソウザかったなあ〜!!
M:「宮城県の県庁所在地でガヤさんに『分かる〜?』って言った時、『お前、何言ってんの?』って言われて、俺、マジでやっちまったって。あれはね、未だにひきずってるわ」
F:「俺も反省する部分あるの。テレビでやっちまったな。瞬発だったね。まさかあれだけメンバーにカチンとくるっていうの無いと思ったから。しかも宮田にカチンってくるのは」
T:「嬉しくなっちゃうのかな?自分が分かってると。普段は『なんだよ〜』っていうイジラれキャラだから、自分が分かる分野がくるといきがっちゃうんだよね」って、玉森君、優しい・・・。
F:「舞台、2人が見に来てくれた後に、イラットしたことがあったんだけど、終わった後、会ったじゃん。したら、玉は『
ガヤ、差し入れ〜』って、箱に入ったクッキーとかそういうのじゃなくて、俺が好きな健康ドリンクと喉にいいアメを買ってきてくれたの。俺はそれがすごい嬉しくて。どこどこのこれだからっていうのじゃなくて、玉の時間の無い中買ってきてくれたんだなってなって。
宮田はマジで気きかないキャラっていうか。何にもなかったの。『宮田は差し入れないの?玉はあったけど』って言ったら、そこは『ごめん、次持ってくるわ』って流せばいいじゃん。
『あ、ガヤさんあるよ』って言って、ポケットに手を突っ込んで、自分家の鍵渡したの。あれ、マジ腹たった。ああいう場合俺どうすればいいの?」
M:「申し訳ない」
T:「鍵渡してどうしたかったの?」
M:「
同棲?
(シーン)一瞬で空気を凍りつかせる宮っち面白すぎv
T:「お前さ〜〜!!」
M:「ありがち宮田のありがち空気になりましたね」

で、ガーヤはありがち宮田を募集し続けると。

最後に告知。
F:「この3人でこの前、買い物行ったよね。」
M:「行った、行った!」
T:「行ったわ。」
F:「番組の合間に行ったよね。この3人で行くのは高校生とかそのくらい久しぶり。宮田がまたドヤってたね〜。忘れられないよ。しかも店に行く前に、宮田はケチだから、お金を使うことがすごく嫌みたいで、そのせいなのか、レコーディング終わるのすごい遅かったよね。」

M:「ラップこだわった」
F:「ははは」
F:「行ったら行ったで、買わないしさ。ディスプレーを見てる時、ポケットに手を突っ込むとかさ」
T:「お前、中二病?」
F:「これ、いくらですか〜?これくらいですって言ったら、3〜4行間が空いていいですって。また欲しいものあったら言ってよ」って・・・玉ヶ谷が高いものを買いすぎてるの・・・。
M:「俺、行きたいんだよ。行こうよ、マジで」
T:「言ったな」
F:「
スゲエの買わせるからな」って、ガーヤ、怖い・・・。なんか、とんねるずが金爆のけんじにベンツ買わせたコーナーのような感じになってる…。

 

 

 そして、「ダービー刑事」チェックしたのに、高田くん、出なかった…。

 

2014年5月21日(1)

 今日発売のTV雑誌は、コルガバのゲネプロの記事がvv
テレビジョン」には、ハジメちゃんが「わ〜〜!」ってゾメの真似をしてる可愛いシーンや、ハジメちゃんが耳をふさいでハアハア言ってるシーンや、ラストのみんなで写真を撮ってるシーンが載ってたv
「渾身の小学生ルックは必見」って書いてあるvv
でも、記事の大きさは1ページの半分。

 しかし、猫に扮したセクゾのページが可愛すぎる。
お尻を突き上げるポーズを恥ずかしがってたふまたんだけど、聡くんがこだわりのセクシーポーズをさせたので、ふまたんが「松島(篠山)紀信に全てを許しちゃったんだよね」って言ったら、ショリタンが「聡、もうちょい突っ込んだら、風磨くん、脱いだんじゃない?」って…。セクゾ、おかしいvvv

 

 

テレガイ」の方がコルガバの記事は1ページなのですが、ガーヤが悶えてる写真もあるし、泣いてる写真もあるし、「アキ〜〜!」って走ってきたけど、信ちゃんに抱きつく写真もあるし(これ、時間あったらイラストに描こうと思ってたのに、先にやられた…)、こないだイラストに描いたけど、アキとベタベタしてる写真もあったり…よりいい写真はこっちの方があるかも。
でも、みんなで写真撮ってるシーンがこっちには無いから…。
しかし、ガーヤ「升兄」って、升さんのこと呼んでる…。
共演者の方とも食事に行ったりもしてるそうです。
(今回の舞台って、男しかいなくて、嫌な人が一人もいないので、ホントに安心できるvvv)

 そして「Kissまであと何マイル!?」ではニカセンの対談。
ニカちゃんはクイズ番組を作りたいって言ってたけど、千賀くんの考える役割は・・・
千賀くん→ディレクター
ガーヤ→プロデューサー
玉森君→カメラマン
みっくん→カンペ担当
よこーさん→小道具持ってくる人
宮っち→AD
ニカちゃん→ガヤ担当
ニカちゃんが宮っちの役割がざっくりすぎない?と突っ込みが。やっぱ千賀くん、ガーヤにはいい役を持ってくるのね…。

 

 どっちの雑誌にも、週末始まる「プラトニック」のツヨチの記事が。
なんかすごいツヨ、ビジュがいいって思ったら…ドラマの中では髭のシーンも…(TT)
野島作品なんて「人間・失格」以来なんで期待してるvvv

 

 そして、キスログでは、ガーヤが更新v
メンバーも観に来たって言ってたvvv

あとはアルバムの宣伝か〜。

 

 千賀くんもコルガバの感想言ってたvv(昨日の昼間一人で来てたんでしたっけ?)千賀くん、泣いたんですねvvv
千賀くんが最近観た舞台の中では、ダントツ一位がコルガバだそうですvv
そんな上っ面な感想だけでなく、すごく舞台の主題について、ネタバレにならないように、千賀くんらしく考察して、自分の言葉で書いてくれている…。
さすが千賀くん!!!
ファンか!?って思ったvvv(つーか、玉森君もこんくらい書いて〜〜〜)

最後にガーヤにかける思いやりの言葉にも千賀くんってホント優しいなあ〜ってウルっときた。
やっぱAB型男子って優しいですよね…。千賀君もこういうところがツヨチに似てるvvv

 

そして、よこーさんもコルガバの感想を書いてくれたvv
ガーヤのことを「あの人」って言ってて笑ったvv

で、よこーさん、あと何回か観たいって…やっぱヲタか!?(笑)
でも、今すぐPARCO劇場に・・・って言われても…どんだけチケット取るの難しいか、分かってるの〜〜(^^;;)羨ましいぜ、メンバーという強力なコネのある人は…(^^;)

 

で、みんなアルバムの話をしてましたね。

 

そして、情報局メールでビックリしたんですけど・・・「ダービー刑事」ってなんやねん!?知らなかったよ〜〜〜(><)高田くんにうってつけの番組じゃないですか〜〜。(つーか、いつか、高田くんが「みんなのKEIBA」に出ると信じてる・・・)
今夜から要チェックだ…。また毎晩寝れなくなる〜〜・・・。

 

2014年5月20日(2)

 今日の「図書館」は、宮っちの英検3級挑戦企画。
しかし、宮っち5級は持ってて、今チャレンジしても合格できるっていう…すごい!!
 で、3級を取るために、英語教室に行く宮っちだけど、宮っちのこと生徒さんは誰も知らないうえ、なんかレベルが高くてついていけずに、汗がとまらない宮っち・・・。
 誰と一緒にTVに出てるの?って聞かれて、中居くんの名前を出す宮っち。しかし、やっぱりついていけない・・・。
なんか、千賀くんの時と全然レベルが違う〜〜。
マジでこれはツライよね…。(TT)
子供達からも失笑される宮っち・・・。
でも・・・私だって、全然英語喋れないけど、学生の時、単語の丸暗記だけで英検1級取れたんだし…頑張れ〜…。
 しかし、3級のレベルについていけない宮っちは3級をやめて、4級に挑戦することに。
今度は小学生の初級クラスに。
このクラスの先生が、なんと千賀くんのお母さんに似てると・・・。
(VTR見てた千賀くんもちょっと雰囲気似てるって…。なんか想像つく〜)
しかし、やっぱ小学生の足をひっぱり、汗が止まらない宮っち。
 「正直、早めに宮田に落ちてほしい」という千賀くん・・・。
でも、宮っちはすごい。勉強の成果で、英単語50問全問正解!
しかし、最大の壁の長文読解が。これは全問不正解・・・。
 で、東進ハイスクールの安河内先生を訪ねるみやっち。
そして読解の時短テクニックを教わるみやっち。
まずは、長文を読むのではなく、質問から読めと。確かに…それは効率的だ…。

そして6割合格すればいいので、無理して難しい問題を順番に解かないで、優しい問題に進めと・・・。宮っちもあの先生についていくって。(^^;)
 いよいよ4級模試。
 75%正解で、しかも長文が9割とれてるって。みやっちすごい!

 

 

キス濱テレビ」は下北沢の続き。
「とよんちのたまご」っていう玉子のお店に藤北玉が。そこの王卵っていう玉子をお店の外で、生で飲むみっくん。(やっぱり玉ヶ谷は生卵を飲んだりはしないよね…。でも、ガーヤが飲んだらエロいだろうなあ〜)
なんとこの玉子は1日1000個も売れているんだそうです。
しかし、玉子を割る時、みっくんが割って、ガーヤが皿を持ってあげてたので、藤北仲いいじゃんって思ったら・・・、みっくんが味の感想を「溺れそうになった」って言った時のガーヤの顔・・・。(TT)そんなひどい顔しなくたって…。(TT)

舞祭組は「サザンヒルズカフェ」で、シュガーバター味のクレープを。おいしそうなのに、味が割れて20個。

 

次に舞祭組はカレー&ナンが食べ放題のお店に。でも、70人前。

次に舞祭組は「だいこんまん」というお好み焼きのお店で広島焼きMIXを食べ、で、歩いていたら、先週のニックンロールが開いていたのを発見!
そして、ニックンロールを食べる舞祭組。これは100個〜200個売れるそうで、さらにニックンロールさんに聞いた「ダニエラ」さんに向かう。

 

藤北玉はパンケーキをパイで挟んだJ.Sパンケーキパイを。絶対ガーヤ好きそう〜〜vv「J.S. pancake café」にこんなのあるんですねvv
是非行きたいvv
しかし、生卵は飲まないうえに、お腹いっぱいって言ってたのに、こういうのは口に粉砂糖つけて食べるデザートは別腹なガーヤ。

 

今度はスイーツに味をしめた藤北玉は「ニューヨークカップケーキ」に行くけど、1位の「マシュマロ」が売り切れ・・・。玉森君もマシュマロ食べたいって言ってたけど、ホントにおいしそう。

 

次は和のスイーツってことで荒木氷室さんのあんこの今川焼を。でも、100個は売れてないそうで…。

 

一方舞祭組がダニエラさんに行くけど、お店が開いてなかったのでしょぼくれて歩いていると、「鶏そば そると」という看板のラーメン屋さんに。
イタリアの塩を使った「鶏そば」。おいしそう〜。
200食くらい売れているそうで、舞祭組がほくほくして歩いていると、すごいギャラリーがいて・・・その先には藤北玉が・・・。
・・・しかし、いいなあ〜・・・。キスマイ全員見れた人…。

でも、藤北玉がいなくなった途端、ギャラリーはみんな藤北玉についていったため、舞祭組は寂しく・・・。(TT)

 次に藤北玉はベビーカステラの専門店「青いレンガ」に。
ベビーカステラを作る過程を見て「かわいい〜」って言う乙女ガーヤ。
でもなんと一日4000個も売れるんだそう。

 

 で、タイムアップ。
他にも放送に流れなかったけど、行ったお店が沢山。
「らーめんやじるし」さんの塩味玉らーめん、「バロンデッセ」のカフェラテ、「つくしや」もレモンケーキ、「アンゼリカ」のみそパン、「いっ久どーなつ」のいっ久どーなつ。3週に渡っていいので全部放送してほしかった・・・。なんか、みそパンとか、どーなつとか気になる。
でも、カステラはスマステのスタッフにも誉めてもらえてましたvv

 

2014年5月20日(1)

今日発売の「non-no」のガーヤが超カッコいいので、イラスト描いてみた。

最近ずっと素朴なハジメちゃんばっか描いてたから、こういうガーヤも新鮮vv

 

しかし、ガーヤの着てるレザージャケット17万円。メンバーの衣装の中で一番高かった。(^^;)
その次に高いのが、やっぱガーヤのブーツで15万円。次が玉森君のブーツで13万円(でも、玉ヶ谷はブーツのブランドが一緒vv)ってことで、スタイリストさんも、玉ヶ谷には金をかけてるんですね〜…。

で、グラビアでは、よこーさんのソロ写真の後ろでぼんやりとガーヤをすごくのほほんとした顔で見てる玉森君の写真がすごくよかった。

ニカちゃんのソロ写真の後ろの玉森君の隣が、千賀くんと・・・多分ニカちゃんで隠れて見えないけど・・・ガーヤだと思うんだけど・・・。(TT)

 

ガーヤは趣味はドライブと、じーちゃんの墓参りで静岡に行ったり、伊勢神宮にお参りしたり・・・と結構遠出してるみたいですけど・・・オフの日はお墓参りとかお参りとか…やっぱ、そういうところがツヨチにそっくり…。
玉森君はディズニー映画が大好きってvvvガーヤもディズニー好きだし、ホントに趣味が合うvv

 

キスマイの対談は、宮っちが昔は横藤が怖かったって話をしてたけど、「ガヤさんは仕事終わると超優しい」って…。相当ひどいイジメもしてたような気がするんだけど…、でも、ガーヤは結構宮っちのこと好きだからvv

 

で、コンサートの宮っちプレゼンツのコーナーについては、やっぱガーヤが宮っちにダメ出しすると「ほうれい線がぴくぴくしてきて泣きそうな顔になる」ってまたイジメてましたが…でも、もう宮っちは次のプランを考えてるんだそうです。
(「もう俺は次の舞台を考えている」←コウイチ)
ってことは・・・やっぱアルバムも出るし・・・次のコンサートが来るのか・・・?
私、なんか今朝、キスマイで遠征〜とか言って、なぜかカナダに行くとかいう、わけのわからない夢を見た・・・。(^^;)
まあ、出来るだけ遠くに行きたいって思ってるからなんでしょうけど…なぜカナダ…?

 

で、キスマイはプラベでも仲がいいって話では、よこーさんが「俺は太輔とか玉森と飯行くし」って言ったので、玉森君が「ガヤさんと俺、最近お茶しなかった?」って。そしたら、ガーヤも「そのあと夜も一緒にメシ食ったな」ってvv
最近玉ヶ谷がお茶して、夜も一緒にご飯食べたなんてvv

で、よこーさんがそれは玉森君が先に帰って、自分がガーヤと合流した日?って聞いたら、それは別の日だったそうですvv

 

しかし、中居くんの話が出たら、自分の口元を押す千賀くん・・・。そんなに口元が出てるの気にしてるんだ…。(TT)

そして、キス濱でボーリングの回、ガーヤはドラマの撮影もあったので、抜けたけど、疲れすぎて、ドラマの後、ご飯食べたお店に財布を忘れる…なんてしでかしたらしい…。

財布が見つかったのか、気になる…。

 

最後に9年もキスマイやってるから、長く応援してくれるヲタも多いってよこーさんが。ガーヤも手紙に誰誰のバックで好きになりましたって書いてあると懐かしいって書いてあったので、やっぱデビュー前からのヲタを大事に思ってくれてるんだな…って思いましたが…でも、現実は…こないだ古参の北藤担ステキ女子から頂いたメールで、彼女もまだ今回のコルガバ行けてないんだそうですけど、結構周りの古参でキスマイから担降りしてる人は多いって書いてあって…。(TT)

彼らの想いとは逆の方に向かってる気が…。

 

 

 そして、ついにアルバムですけど、もう予約してきましたvv(昨日の公式サイトは誤爆??)
DHCとキスミントのCMソングも入っているそうなので、楽しみ〜ですけど、またなんかの応募のシリアルナンバーが…。(TT)

いいよ、当たらないファンミなんかやらなくて・・・。(><)

 

2014年5月19日

 昨日の5月18日のコルガバレポをレポ2にアップしました。

まだまだ書きたいことは沢山あるんですけど…まだ途中になってる詳細レポに後日まとめます。

 

 あと、今日のキスログでは、ニカちゃんはコルガバの感想書いてくれてたのに(絶対ニカちゃんは絶賛するだろうな〜って思ってましたけど)玉森君は一言も書いてなかった…。
なんでなんだ…。玉森君がなんていうのかすごく知りたいって思ってたんですけど…。
でも、玉森君の犬、3匹の写真が載ってて、可愛かったvv

 

 

 そして、今夜の「UTAGE」。保田圭が出てると、コルガバ思い出して笑ってしまう…。(^^;)
 AKBの衣装、すごく可愛いな〜…。着たい…。

 今回は小泉今日子特集ってことで、「なんてったってアイドル」を舞祭組とAKBとSPEEDが歌ってましたが、ジャニーズと女性アイドルが一緒に歌っているのを見ると、「アイドルオンステージ」のオープニングを思い出す…。(^^;)
歌う前は「僕らもアイドルですから」って言ってた舞祭組だけど…舞祭組の唄ひどいな…。でも、踊ってる舞祭組が見れるのは嬉しいけど。

 主メロでも音をはずす舞祭組が、今度は主メロを歌うことをシュメタイムって。

次に「優しい雨」をサビは舞祭組が歌って、ハモは川端さん。

 中居ちゃんの提案で、なんと、よこーさんと川端さんがデュエットすることに。よこーさん「マジ、放送できないと思います」って最初からそんなこと言ってましたが、ホントに事故タイムってことで、映像しか流れない。
横タイムの唄、聞きたかったなー。

 そのあとは川端さんと舞祭組4人一緒に歌って、それは流れました。

 歌い終わって、「横尾、痩せた?」って中居くん。

 「痩せました!そりゃあ!誰のせいですか?」って、逆ギレのよこーさん。

 

 最後ニカちゃんが「僕ら、 いつ普通に終れるのかな」って言ってたのが、おかしかった…。

 

ってことで、寝ます!!

 

2014年5月18日

 今日はコルガバの夜の部を観てきたのですけど、時間無くて途中ですけど、今日気付いたことをレポ2にまとめてます。

続きは後日…。(詳細レポの方も全然終わってないのですけど…TT)

 

 そして、今日は2週前のキスブサで、付き合いはじめの約束で使われたカフェに行ってきました。
写真はブログの方で。
宮っちの「初恋ソーダ」は、私、宮っちが勝手に考えたものだと思ったら、ホントに「初恋ソーダ」って言う名前だったっていうのが、衝撃でした・・・。

 

 ようやく届いたセクゾのCDを引き取りに行ったら、なんか特典のポスターがついてるみたいで巨大な段ボールが渡された…。コルガバ行く前に引き取りに行かなくてよかった…。

 

っていうわけで、なんだかものすごく疲れているし、明日も仕事だし、寝ます…。

 

2014年5月17日(4)

 そして、今夜の「ガムシャラ!」も超面白かった(←なんだかんだでハマってる^^;)
ちなみに今回もセクゾの上3人がゲスト。(途中で健人のトッポのCMも入ったvv)
EXシアターで一発決めたるJ」のポールダンスの練習45日間に完全密着のコーナーでは、厳しい練習に、慎太郎も手の皮がめくれたり、北斗もここまでボロボロになったのははじめてと…。(TT

で、スタジオにポールが用意され、3人が練習の成果を披露。
北斗がスピンをしたんですけど、綺麗〜。全然最初の頃と違う。
ショリタンもスピンに挑戦するけど、失敗。やっぱそんなに簡単には出来ないよ。
ふまたんは慎太郎のフラッグに挑戦。

全然出来ないふまたんは「腋毛えぐりとられる」って言ってて笑ったvv

 

そして、ガムシャラJs祭本番。
3人のポールダンス、めちゃくちゃカッコいいし、すごい!大成功ですね。

 

次回の一発決めたるJに挑戦するのは、ジェシー、橋颯、諸星くんの3人に決定。ジェシー、またすごいカッコいいんだろうな〜vvv

 

スタジオで、「YOU達何できんの?」のコーナーでは、ジェシーが空手着に着替えて、板割りに挑戦。すごいかっこいいー。ホントにジェシーってなんでもできるんですね。

ふまたんが「誰でも出来そうな感じする」とうっかり言ってしまい、ふまたんに矛先がいくけど、ふまたんが「美勇人に」って振って、ふまたんは免れていました。

 

2014年5月17日(3)

 亀の歩みのようにトロいですけど、また少しだけコルガバレポ更新しました。

 明日というか、日付も変わっているので、今日、また観に行くので、そのうちまた手直し入ると思いますが…。

 

2014年5月17日(2)

 今夜の「ナニキタ」。
最近、恵比寿代官山原宿等結構な距離を散歩したというみっくん。
でも、全く気付かれなかったって言ってましたが…。ええ〜〜。
色々お店も入ったし、露天にも入ったけど、気づかれなかったって…。
今夜のお題は「悩み相談」。バイト先の人に告られたっていう悩み相談に、みっくんは一回一緒に遊びに行った方がいいっていう答え。
女の人は愛される方がいいっていう、やっぱり古風な考えなんですね。

しかし、女に「今は考えられない」って断られると、今はっていうから期待するとか、男が一番こたえるのはシカトだと熱弁するみっくんに、スタッフさんの判定は不合格。
理由は「嫌な思い出でもあるんですか?」っていう…。
しかし、みっくん…。一番堪えるというシカトをずっとガーヤにされてますよね…。(TT

 

 

 今夜の「滝沢電波城」はSnow Manがゲストvv(演舞場の楽屋からだそうです)
最初タッキーが先週の京本パパがSnow Manを呼ばなくていいって言ったので、呼んでませんって嘘をついたら、「いやいやいや!」って芸人みたいにぬるっと入ってくるSnow Manがv
そして、全員が自己紹介v
やっぱ、ふっか声がデカイvv
タッキーは「二か月もやってれば色んな話もあるんで」ってことで、「ビバビバモーレ」をかけてのSnow Manとのトークに。
Snow Man
はラジオに出たことが無いそうです。
みんなは仲がいいって聞かれて、「仲がいい」と即答する6人。
博多では、休演日にSnow Man全員で遊びに行ったり、公演終わったら、Snow Man会(ご飯食べながらのダメ出し会)をするんだそうです。
ダメ出しはかなり本気でやってるみたいで、それで雰囲気悪くなったりもするらしいです・・・ってことで、タッキーから仲悪いんじゃ…って突っ込みが。でも、そんなわちゃわちゃしてるけど、真剣なとこがキスマイに似てるな〜vv

タッキーに、好きな「滝沢歌舞伎」のセリフは?って聞かれ、
阿部くんが「
やるまいぞ!」が好きってことで、大笑いvv
なんかしんないけど、「やるまいぞ」って超インパクトありましたものね〜vv
宮舘くんは真之介をかばうシーンが好きと。

舞台が終わってからだから言える失敗談について聞かれ、
渡辺くんが口上で袴に両方の足を通したと。でも、失敗をネタにして笑いに変えたと。すごい。
ふっかと渡辺くんは京本パパとよく一緒にいるんだそうですが、京本パパは「勝手にあいつら俺の車に乗って、勝手にご飯おごらされる」って言ってるそうで。
渡辺くん曰く、「京本さんはヒントをくれる。終演後楽屋の廊下で俺らに聞こえるくらいの声で、『今日は肉だな』っていうのが聞こえてくるんです。
深澤と『これいくか?』で、行って、肉と聞こえた日に深澤と京さまの車の停まってる場所で待ち伏せしてる」
ふっか:「京本さんが俺達のことを求めてくれる。しかも顔笑っているんですよ」
タッキー:「ってことは2人は京様の夜ご飯を求めてると」


次のタキレンジャーのコーナーでは、ネクタイを結べないので困ってるリスナーからの手紙に。(ふっかもネクタイ結べないそうです)
阿部:「どうしても結べなかったら、蝶結びしちゃえ!トウ!!」

動画を撮ったけど、自分の手が映ってたってお題に。
(タッキー:「がんちゃんは動画撮る?」
岩本:「動画だとメンバーがふざけてる」って会話も挟んで。)
ふっか:「とりあえず、撮る時に気をつけろ!トウ!!」
タッキー:「いやいや、気をつけてたんだけど、入ってるんだ」
ふっか:「我慢しよう!トウ!」

T:「帰ってきて」
渡辺:「編集を覚えろ!トウ!!」って、超うけた〜〜。


カップラーメンのお湯の半分入れたところで、お湯がなくなったってお題に。
佐久間:「伸びてる方だけ食べろ、とりあえず。トウ!!」
岩本:「
我慢して、全部食え、トウ!!」って、岩本くんの言い方が超ドSっぽくて、かっこよかったvv

岩本:「自分のミスなんです。前もってお湯を確認しておかないと。子供じゃないし」って、ホントにカッコいい〜〜〜vvv

で、「WITH LOVE」が思い出の曲ってことでかかりました。
あ〜、なんか、また滝沢歌舞伎観たくなっちゃった…。

 

 

 そして、今夜の「第一次さんま内閣」。
みっくんが後ろの席だし、お笑い芸人みたいと言われて、「アイドル、アイドル。」「キスマイ、キスマイ」と。
で、フロントメンバーの吾郎ちゃんと肩組んで2ショットすると、「売れない演歌歌手」って言われて…「
キスマイの前の3人ですから。舞祭組じゃなくて、前の3人」って自分で言うみっくん…。(TT
 奈良にうまいものなしってことで、「奈良漬のサラダ」を吾郎ちゃんの食べた箸で食べるみっくん。「あわないわけない」って言って食べたみっくんが、「全然(サラダと奈良漬が)合わない」と。そのみっくんの食べた箸でさんまさんが食べてましたvv

 

 次に愛知県の陳情で、無音盆踊りをやるみっくんvv
みっくんの「炭鉱節」、超可愛い〜〜vvv

 

 そしてみっくんが青森陳情リポーターに。
相撲をする子供が減っているってことで、「この問題、不知火とは言わせませんから」って、ダジャレで来るみっくんvv
相撲の恰好が恥ずかしいということで、ジャージの着用を許可するって話で、「頃合いを見計らってジャージを脱がす」って言うみっくんに、さんまさんがモテない男が女をホテルに連れ込んだ時みたいって言ってたのが…。

 そして、「危機的状況よ」って噛んでしまう、みっくん、可愛い〜vvv
さんまさんに落ち着けって言われた時のなんとも言えない顔が可愛い〜〜vv
 で、みっくんが相撲に挑戦vv
持ち上げられて、みっくんのお尻が食い込んでしまうのが〜vv
これ、みっくん担、すごい美味しいですね〜〜vv
で、吾郎ちゃんが「(相撲を)ジャニーズがやるしかないね。みんなやりなよ、コンサートで」って言ってたけど・・・キスマイは既にファーストコンで相撲やってるんだけど…。(^^;)
ってことで、私のレポを貼っておきます。

 

2014年5月17日(1)

 やっと、ゆうべのMステ見ましたv
ミニステでセクゾがvvけんふまがジャニーズきっての高学歴アイドルだって紹介されていて、勉強法を聞かれて、ふまたんがブルーのインクで書くと覚えられるって言ってた。
水色じゃなくて、ちゃんとした青だそうです。
なんとなく、それ分かる気がする…。私もちなみにメモ取る時、3色ボールペンのブルーのインクばっか使ってます。

でも、健人はホットミルクチョコレートを飲むとか、勉強する時にカフェに行くとか…。どこまでアイドルなんだvv

 

 

コルガバのことで頭いっぱいで、すっかり忘れてた昨日のキスログ、 ようやく読みました。


いつも千賀くんの更新は文章もしっかりしてて、内容も面白くて、キスマイの中では一番読ませる文章書いてるなー(いや、みやっちや、みっくんも面白い時は面白いんだけど、たまに引くような内容の時があるんで…)昨日の千賀くんがおばあちゃんと会った話は、なんだかすごく感動して、泣きそうになってしまった。自分でもよくわからないけど、最近涙腺弱いんです。

しかし、千賀くんってお金持ちなのに、よくこんなに真っ直ぐに育ったなー…。

ホントにご家族の方が素晴らしいんですね。

 

そして、よこーさんのキスログを見たら、ま だコルガバ来てないのかな?

これから行く的な書き込みだったので。

 

なんか初日にみっくんと来てたって書いてる人もいたけど、私、全然分からなくて、未だに謎だから。

 

そして、ニカちゃんはいつも明るいけど…なんか空元気じゃないのかって、心配になる。

 

 

あ、やっとセクゾの新曲のCDが明日届くって連絡が…(^_^;)

確かに注文したのは遅れたけど、遅いよ…(^_^;)

そんだけセクゾも人気出てきたってことですね。

セクゾは人気でても、キスマイの人気の出方とは違うので、こういう感じは素直に嬉しい。

 

 


 そして、実は今週の月曜日にブログの方が700万HIT超えてました。
別にもう言わなくてもいいかな〜って思ったけど、私が言わないと、誰も言わないので、おかしいことが当たり前になってしまうと思ったので。

読みたくない人は読まなくていいのですけど、一応節目の時には、書いておきます。

 

【主に新規のヲタが当たり前にやってるけど、ホントはやっちゃいけないこと】

TV、雑誌、セルDVD等から、キスマイの画像及び動画を転載すること
…当たり前のことですけど、美男以後にヲタになった人のブログやツイッターとかだと、平気でこれらが行われているので…。
TV
番組にも雑誌にも、売り物になってるDVDにも当然、製作者の著作権があり、彼らにも肖像権があります。

以前私の古い友人で出版業界の方がいて…って話は書いたと思いますけど、写真を転載する方のせいでリアルに雑誌の売上が減っているって話を聞きました。
最近は転載画像のほんの少しにキラキラマークをつけたり、自分の名前をつければ、転載にならないって思っている人が多くいますけど…そんなもので著作権が自分のものになったと思うんでしょうか?
大体そういうのをやっている人は主婦の人が多いですけど、自分の子供には「人の作品に自分の名前を上から書けば、作品は自分のものになる」って教えているんでしょうかね?

 

雑誌やセルDVDは売り物なので、営業妨害って意識のある方でも、TV番組の画面キャプチャーや、写メの転載については意識の無い方も多くいますが、4日くらい前にTVアニメをネットで流し、著作法違反で逮捕された無職の方がいましたが、やってることはそれと一緒です。
番組も作った人や、TV局、彼ら、製作にかかわった人全ての作品なんです。
なぜか、自撮りの画像はOKだって変な思い込みをしてる人もいますけど、自分で画面を撮り直しして、複製したら、著作権や肖像権が自分に移動するって思いこんでるんでしょうか?
 
転載をする人の目的は、自分のブログやツイッターを転載画像目当てで読んでくれる人を増やすこと。
つまり、自分の利益のために、彼らや彼らの周りの作品にかかわった全ての権利を、どうでもいいことだと思っている人ってことです。
特にガーヤは自分の作品を大事にしてるのに、そのヲタが作品を大事にしないっていうのは哀しいことですよね。

 

私のブログは所詮SEOがすごく弱いジュゲムだし、アメブロみたいにSEOの強いプロバイダーには到底検索ではかなわないうえ、普通はブログタイトルの先頭には一番検索してほしい言葉をつけるのに、「お前なんか誰も知らねえよ!」っていう自分の名前をつけるっていう、一番大失敗なやってはいけないブログタイトルをつけてるし、仕事してる時間は更新できないので、主婦の人のようにタイムリーな更新は出来ないし、テキストばっかの地味なブログだし…と、そんなに人の来る要素無いブログだけど、スマホで見れるジュゲムの週間総合アクセス数ランキングでは、たまに50位以内に入ってます。
今週は47位くらいだったけど、別にテキストばっかの地味すぎるサイトで、アクセス数が上がる要素のまるで無いブログでも、転載画像に頼らなくても地道に続けてれば、そこそこ見てもらえるっていうか、絶対、転載が嫌いな人も結構多くいると思うんですよ。
(古参ヲタさんのブログは一切画像使わないのが多いし)
彼ら自身もヲタのブログをうっかり目にして、知らんやつが自分の写真使って、そこに好き勝手な加工して、ワーキャー言ってるの目にしたら、気持ち悪いと思うだろうし。
(ちなみにジュゲムのランキングは、ジャンル分けとかそういうのも無く、デイリーとかも無く、総合の週間の50位までしか発表されなくて、50位以下はブログ主でも不明というのが、逆に私はランキングでガチャガチャしてるアメブロと違って、いいところだと思っているのですけど。)


■オリコンの売上枚数を細かく載せること・・・意外にこれ、普通にやってる人多いですけど、あくまでも売上枚数はオリコンの著作物です。
オリコンのサイトにもあらゆるデータはオリコンに帰属する著作物なので、無断で転載するなって書いてあるので、枚数まで載せるようなことはやめましょう。

 

TV番組のダビングについて…これも、地方番組にキスマイが出た時に「ダビングしてください」とか書く人とか、ブログ主で地方のお友達やブログの読者から、ダビングしてもらったとか得意げに書く人とか…色々いますけど、TV番組のダビングは個人として楽しむ以外は、たとえ友人間であっても違法な複製となります。
なので、平気でそういうことを書くことはやめましょう。

以上、やってる人が多いけど、全て「作品」っていう意識を持っていれば、出来ないことです。
ホントにヲタならば、作品を大事に思う気持ちを持ってください。

 

 

 

今週の「もしツア」も玉森君v

OPが。T:「もしツア!」ウド:「はじまるよ」T:「だぜ!」って、いきなりワイルド玉ちゃん出たvv
またもや、ねじり玉森vv可愛い〜〜vv

 

 最初は江ノ電の江ノ電駅からスタート。一行は江の島大橋を渡り、「丸だい仙水」さんに。
そこで、鎌倉海老の豪快丼を食べるっていうんですけど、出てきたのは、「江の島産 伊勢えび丼定食」2625円なり。
おいしそうだけど、鎌倉海老じゃないの?っていう疑問から、玉森君とウドちゃんの早朝ロケが。

2人は、早朝に漁師さんを訪ねて、漁船に乗って鎌倉海老を見せてもらったんですけど、伊勢海老を鎌倉海老って言うんだそうです。
その場で採れたての海老を食べる玉森くん。

 

で、またお店に戻って、お店のおかみさんに海老の殻を向いてもらう玉森君。いいなあ、おかみさん。
で、ウドさんに味の感想をワイルドにって、無茶ぶりされ、「タマちゃんさー、このプリプリの鎌倉海老、歯茎だけで食べてやったぜぇ〜、ワイルドだろ〜?」ってスギちゃんのパクリを。
自分のことを自分で玉ちゃん言う玉森君が可愛いvv

 

次に湘南ゴールドを使ったスイーツを食べに、江ノ島駅から徒歩2分の「ラ・プラージュ・マイアミ」さんに。
そこで「湘南ゴールドのムース」380円也を大きな口で食べる玉森君vv
『 お!うまっ!ん!?』って可愛いーv
久々に「うまっ!」って勢いよく言うの聞いたvvv
これ、食べたいvv・・・でも、季節限定か〜・・・。当分江ノ島なんか行かなそうだし…。

 

で、江ノ電に乗って鎌倉駅に。(でも、お店は和田塚駅の方が近いです)
そこから「Cafe Life Force」さんに。
そこで「色どり旬野菜の全粒粉Pizza」1610円也を食べるはず・・・なんですけど、なんか湘南と言えば現れる坂口憲二さんが登場。
しかし、玉森くんはルーレットで負けて、ピザを食べられず(>_<)
 このお店で、蛭子さんが書いた絵が飾られたので、行けば見れるそうです。
 そして、もしツアダイヤルに電話したら、玉森君は江の島近辺にはプライベートでもよく来てる場所だそうで、江ノ電にもちょくちょく乗ってるんだそうです。

しかも、海で漁師の引く地引網を地元の子供達と手伝うこともあるんだそうで…そんなの遭遇してみたいものだ…。

 

2014年5月16日(1)

 全然進んでないコルトガバメンツのレポですが、レポ1の初日の詳細レポをちょっとだけ更新しました。
カメの歩みのようにトロいですけど…明日頑張ります。
しかし、今日更新したところは衝撃のハジメちゃんがち●こが大きいという…(^^;)

 

 そして、今日はゆうべのキスブサの下着屋さん(ロックユアハーツ)でガーヤの選んだ下着、買ってきました〜。
詳しくは写真アップしたので、ブログをどうぞ。

 

 キスブサといえば…すみません。ゆうべあまりの疲れで寝てしまったんですが…

ゲストは今井華さんですが、本番中ブラの位置直してた…(^_^;)

 

今回は下着選び。

このお店、渋谷パルコにもあるんですねー。絶対コルガバのついでにここで下着買うヲタ続出な…。

 

 千賀くん、また下見したということで、おばあちゃんはそりゃあベージュって言うと思うけど…。

なんと三位はよこーさん、

 選んだ下着はネイビーで結構いい。

 

 二位はガーヤ。

 彼女がピンクが好きって言ってるけど、ピンクは自分の趣味のような。

ヒモパンを選んでくれてよかった。

 前回はTバックだったから、同じの買ったけど、あんま履いてない。(でも、結局今回はヒモパン買えなかったけど…)

ホントにナチュラルに下着触るなー。

 全然違和感無い。

しかし、メンズブラですごく可愛いやつがあるけど、ガーヤもそういうのつけた方がいいと思う(^_^;)乳首ヤバイし。

 

 四位はニカちゃん。

 『はいてるもんなー』ってなに?

ニカちゃんが同じデザインの赤のやつを見てから黒のやつを見たら、ガーヤが『大分イメージ変わるな』って、女子みたいな下着の感想を。やっぱメンズブラつけようよ。

 

 五位はみっくん、やっぱチャラい。

でも、下着は可愛かったけど。

 

 六位はみやっち。

やっぱあやしい人。ホントに不審者だよー。

 

 七位は千賀くん、またおじぎ。

ほんとに前回から何も学んでない(^_^;

淡い色って言いながら赤買ってるし、店出る時もまたおじぎ。

 

 一位は玉森くん。

さすがセレブ。お値段高いインポート下着を選ぶとは。ヲタ大変。

 前回のアンフィの時も玉森くんの選んだ下着はガーヤのよりも高くて、玉担の友人にプレゼントするためにセットで買ったら7000円越えたけど、今回は一万越えるじゃん(>_<)

やっぱTバック好きなんですね。

 

 次のコーナーの今井さんのお題は、気になってる女性といるとき、友人にバッタリ会って、つきあってるの?といわれた時、なんて答えるか?っていうもの。

 

 玉ヶ谷は二人とつきあってないって答えると。

 

ガーヤはさらに『付き合ってないよ、今はね』って、パーフェクトな回答。

 誉められてバイブスあがってましたけど、次回以降予告のウェディング玉ヶ谷の綺麗なこと、綺麗なこと。こっちがバイブスあがったよ!

 

 


そして、今日発売のオリスタ

 

コルガバのゲネプロの写真はキリンにまたがるとこだけ載ってた。

 

あとは、明日放送のもしツアの玉森くんの頭に豆絞りのねじりハチマキ姿の男らしいワイルド玉森くんが♪

 

そして、キスブサの対談だけど、玉ヶ谷が前列で椅子に座ってるけど、くっついていて、後列にみっくんもはいった5人が。

 

でも、対談は藤北玉と舞祭組に別れてましたが、ハートクッション抱いたガーヤは可愛いの鉄板( 〃▽〃)

 

で、ガーヤは『タマはかわいらしさの中に不意に見せる男らしさ。ヤンチャっぽいとこもあるしね』ってまた誉めてて、玉森くんが自分で、『ギャップMEN!』って言うと、ガーヤも『それだ!』と。みっくんは自分で言う玉森くんに若干呆れてましたが。

 

でも、やはりみっくんはガーヤのこと、一番女心を汲み取るのが上手いって誉めまくり。

 玉森くんもガーヤを『お手本だよね』って誉めてましたが、ガーヤはみっくんのこと、全く誉めもしないし、批評もしない。

 

 玉森くんがなんで舞祭組はああなるんだ?って言うと、ガーヤも自分にはああいう発想はないから感心するって言ってた。

 

そして、舞祭組対談では、なんで北山がここにいないんだ?って、もうみっくん、舞祭組の仲間にされている(^_^;)

back_ha1