KAPPAの玉ヶ谷チェック(2014年5月前半)

2014年5月15日(1)

 全然進んでないコルトガバメンツのレポですが、さらに13日の思い出しもあったので、レポ2も更新したのと、レポ1の初日の詳細レポもちょっとだけイラストを追加して、更新してあります…。

ホント〜に遅いですけど…。
なんか、今日、会社でずっと寒気がしてて…具合悪くて、みんなが暑い言ってる中、一人だけ上着着て、ストール巻いて仕事してたので…キスブサ見たら、寝ないと、明日会社に行けない…。(←つーか、会社から帰ったら、寝ろよ…)

 

 

あと、今朝、出掛けに昨日の少クラ見てきたら、ショ リタンの出したフェレットの写真見て、 河合ちゃんが『玉森?』って。ショリタンは『大先輩じゃありません』と。遂に 玉森くんも大先輩と言われるように

そして、桐山くんも、『玉が見てたら、びっくりだ』って。
 
昔、ぴっぴーとか、アルパカとか玉森くんが似てるって言われた少クラのコーナー思い出した。

 未だにヒヨコ見ると、ぴっぴー?って思ってしまう。

 

そして、のんちゃんがガーヤの昔の衣装着て、つよちの『離さないで、愛』歌ってたー( )

 

あと、Jr.の踊れるメンバー勢揃いでやった『情熱』良かったなー。

しかし、カウアンが山田くんにしか見えない…(^_^;)

 

2014年5月14日

 全然進んでないコルトガバメンツのレポですが、昨日の感想はレポ2にまとめてます。そして、レポ1の初日の詳細レポですけど、ちょっとだけイラストを追加して、ちょっと書き直したりとかもしているので…なかなか先に進んでいないのですけど…。ちょっとずつ進行しています。(とにかく仕事があるので、なかなかレポ書いてる時間が…。まだ今週あと2日も仕事あるし…。体力はもう限界だし…。)
 
 でも…ちょっとハジメの正義に、2回目で私は違和感を覚えた。
お母さんには結構ひどいんですよね。お母さん、そんなに丈夫じゃないのに、引きこもりなんて…。

私は自分が病気の母を抱えている身なので…どうも、そこが…。

 しか〜し、玉森君と宮っち、今日来たのか〜…。(><)

 

 ちなみに、今日、来月の大阪行きの新幹線の切符取ってきました。

 大阪はホントに行って帰って…の地味な旅になると思うけど…。

せめて土日に公演が少しでも被っていたら…。さすがにそんなに仕事も休めないし。
(私がリスペクトしてるみっくん担の古参ヲタさんのように、お仕事バリバリしながらも、大阪のみっくんの舞台、しばらくホテル住まいして、全公演観る・・・くらいのこと、大阪と北九州でしてみたいけど…、そんなに休んだら、うちの会社、クビだ〜〜…。
きっとフリーランスの方なんでしょうね…。)

 

 

今日のキスラジOPは「ありがち男子」。
「俺明日誕生日だよね〜」って言ってくる男子ってことで、
T
:「人気者になりたい症候群なんだよ」
Y
:「覚えてほしくて遠回しに言ってくる」って言う2人に。
これもニカちゃんには当てはまるらしい。
ニカちゃんは「明日、俺の誕生日会やるよ」って自分で言ってるそうです。
T
:「寂しがり屋なんだよ」
2:「そう、俺寂しがり屋」
でも、実はニカちゃんは、メンバーの誕生日については「二階堂、メールも無いし、サプライズも無い」って、玉森君がバラしてました。

で、日付も変わったので、明日はよこーさんの誕生日ということで。
よこーさんはニカちゃんの誕生日プレゼントをあげてないという話を。
よこーさんが玉森君に遅れたけど誕生日プレゼントを挙げたって話をすると、それをけなすニカちゃんに、「どっか歪んでるな、二階堂」って玉森君が。
最近、ニカちゃんから一応メールだけは来るってことですけど、それはキスマイでやってるグループメールで便乗しておたおめメールをしてるだけだって暴露があり、玉森君がニカちゃんに自分の誕生日を覚えてるか?って言ったら、
2:「3月の24」って千賀くんの誕生日を言うので。
T
:「ざけんなよ」ってvv
よこーさんはガーヤと玉森君と河合ちゃんに去年は祝ってもらったって話を。
Y
:「ちなみに藤ヶ谷太輔12時になった瞬間メールきますからね。会ってるのに」って…絶対0時にメール送るように、最初に登録してるだけだと…。

 

そして昔、玉森君がニカちゃんのことを「ニカラグア」って呼んでたことがあるらしいvv
ニカちゃんは得意な掃除は風呂掃除って言ってたけど、流すだけで超簡単だって言ってますけど…私、一番風呂掃除が嫌いなんだけど…。絶対ニカちゃん、排水溝の髪の毛取りとかまではやってないから、好きだって言うんだよね…。

玉森君は得意な家事って聞かれて、「家事、しねえもん」って言う玉森君に、「お手伝いいるの?」とか、「フロント怖い」と、ニカちゃん、フロントメンバーのことをそこまでえげつない・・・。(^^;)

ニカちゃんは料理は死ぬほど不得意だって話を。しかも買い物では、同級生とすれ違うと、袋捨てると。
しかし、ニカちゃんは早朝に帰ってくるときは部屋を綺麗にするって話を。
で、みんながニカって真面目だなって言うと、部屋散らかってるとか突然前言撤回。
でも、玉森君はニカちゃんは綺麗好きだけど、宮田はやばいって話をすると、ニカちゃんが「
宮田の部屋はオイニイがヤーバーだね」って・・・。どんな部屋なんだ…。(><)アイドルなのに、臭い部屋って・・・。

で、よこーさんの誕生日プレゼント代わりにニカちゃんが「ワタとのキセキ」を歌うことにv
2:「♪よーまいしゃーにんすたーワタとのキセキ〜ワタ〜ワッタ〜♪」って、超可愛い〜〜〜vvv

 

 

 

 今日発売のテレガイとジョンで、みっくんの迷彩柄のニッカポッカ姿が(^_^;)

 

テレガイでは 上着に『泥棒日記』って入ってて、テレビジョンでは上着に『ベル電気』って入ってる。なんか藤北ヲタは喜びそうな。

 

しかし、みっくん、チャラい 作業着、違和感無し。

なんか、それで工具持ってたら、ホントに家族狩ってしまいそうな(^_^;)

 

そして、キスまでーあとなんマイルー♪(湾岸スキーヤー(^_^;))では、玉森くん、よこーさん、宮っちの対談。

 

よこーさんがキス濱テレビになってもやってることが殆ど変わってないと、それ、言ってしまうんだ(^_^;)

 

番組でのピンチで、宮っちは自分のバンジージャンプがお蔵入りになったこと、玉森くんは漢字階段がドラマと重なってヤバかったと、よこーさんは深夜にモニター見てる時の睡魔と言ってました。


 そういえば、すちゃらかTVが花子とアンだったvvv
やっぱカトさんも醍醐さんのこと気になってたんですね(^^;)

 

 

 あと、昨日の図書館もようやく見たんですけど、玉森君、可愛いのに、お飾りでしたね〜・・・。(TT

 

2014年5月13日

 日付変わってしまいましたが、今日の「コルトガバメンツ」の夜の部を仕事終わりに観てきました。

今日のガーヤも可愛かったー( 〃▽〃)

 

最初に雑誌のインタを読んだ時から、この舞台は殆どアドリブは無いなって思ってましたが、初日にもしかしたら、聖徳太子はアドリブなのかも…って思ったけど、やはり聖徳太子は、全部台詞で、初日と一緒でしたね。

 

ガーヤの小学生時代はしゃぐシーンも、ちょっと休憩ってキリンで休むとこも、全部一新です。

 

カテコでガーヤが肩をすくめるのも、今日もありました。

すごく可愛かった♪

 

あ、アキが作文読むとこは、初日は渋谷さん、噛みまくりでしたが、今日は噛まなかったです。

 

ゾメが作文の女子のくだりで初日笑ったのも、演出だったんですね。

 

 最初は中尾さんが、やたらガーヤに触ってるなーって思ってましたが、渋谷さんも何気に相当ガーヤに触ってて、裏山。

 

 今日は開始が五分ほど遅れたけど、何があったのか?

 

しかし、昨日アップした詳細レポも、今日観て、書きま漏れてることが多数あるなーと。

やっぱり初見じゃちゃんとしたレポかけない…ってことで、そのうちしれっと直してると思います(^_^;)

 

あ、今日もアンケートの中にちゃんとコルトのチラシ入ってたので、多分毎回貰えるはずです(^_^;)

 

 

 で、明日も仕事だし、寝る時間が無いんですけど、楽しみにしてた「キス濱テレビ」の下北沢の飲食店ロケハン。
下北沢で1日100個以上売れるグルメを探すというもの。

北エリアを「どちらかと言えば華があるこちらのチーム」と言われた、藤北玉&濱口さんチームが。
南エリアを舞祭組チームが。
玉ヶ谷、めっちゃくっついてる〜〜vvv

 

最初に藤北玉チームが行ったのは、フライドポテト専門店の「ロブソンフライズ」さん。
一番人気のプーティンソーセージを注文。
ポテトにソーセージとチーズのソースがかかってる〜〜vvマジ、おいしそうvv
みっくんが箸上げを。
「カリカリだな〜中もしっかりしてるし。これはうまい」ってガーヤ。玉森君はそっこう「うまっ!」って言って、ガーヤに「早っ!」と。
しかし、売上の質問をしながら、しつこく食べてるガーヤv

 

一方舞祭組は千賀くんが「中身の方の撮れ高を勝ち取らないと」って、勝手に勝負を・・・。
最初に「黒川食堂」さんという定食屋さんで、一番人気のチキン南蛮定食を。
チキン南蛮は、ガーヤにセクシーボイスで言ってほしかった。
ご飯も雑穀米でおいしそう〜vvv

 

次に藤北玉が来たのは、「パールレディ」というクレープとタピオカドリンクを販売するお店。
一番人気のタピオカミルクティーを注文。みっくんがお金持ってて、精算担当なのがvv
タピオカの種類が選べるので、黒いやつじゃなくて、カラータピオカを選ぶみっくん。
甘さも選べるみたいで、玉森君が「
激甘にして」って。ガーヤが「なんで?」って聞くと、玉森君が「俺、甘いの好き」って・・・いつから玉森君、甘党になったんだ?以前甘いの苦手って言ってなかったっけ?やっぱガーヤの影響なのか?
一つのタピオカドリンクをみっくん→玉森君→ガーヤの順で回し飲みv(同じストローでvv)
玉森君がストローから出てくるタピオカにちょっと驚いた顔をすると、ガーヤが「はははは」って笑って、玉森君の肩を叩いてたvv可愛い〜。
玉森君も「うまいね〜vv」って。

 

舞祭組は「韓国食堂」さんで「ユッケジャン(ライス付)」を注文するも一日100個の壁は難しく。

藤北玉も「哲麺」さんで、豚骨醤油ラーメンを注文するも、壁は越えられず。

 

舞祭組チームは「焼小籠王」さんで、焼小籠包を注文。
で、「どういう味付けですか?」って、味付けを知りたがるグルメ千賀くん。
ここは900個を一日に売るってことで、クリア。

で、そのお店で美味しいお店を聞くと「ニックンロール」って言ってたんですけど、舞祭組が行くと、お店は今日はやってない・・・。

しかし、千賀くんが誰もいないのに、お店のシャッターの中にしゃべってる・・・。

 

次に藤北玉は「心」っていうスープカレーのお店に。

「野菜スープカレー」を注文。
ガーヤが玉森君にこそっと「結構お腹いっぱい」って言ったら、玉森君も「お腹いっぱい」って言ってて、超可愛い〜vv

カウンターで、玉ヶ谷が並んでたべてる〜vvv

 

次に藤北玉は「一龍」っていうラーメン屋さんに。そこで中華そばを注文。
このラーメンは一日200くらい出ているそうなので、ついに1個クリア。

で、次回に続く〜。

 

 

 

 今朝の「グッドモーニング」で信長のシェフがvv木曜のPM7時58分から・・・なんですね…。
 っていうか・・・ようこ…佐々木希?急に若くなった〜(^^;)

しかし…ゴールデン進出ってことで…絶対にいいドラマだから、視聴率もすごい取れると思うけど…せめて10時台とか、もうちょっと遅い時間にしてほしかった…。(><)自分もそんな早い時間じゃリアタイ絶対出来ないし…基本木曜日は残業の日だし…。
こんな時間じゃ、新規がまた増えるし…。

コルガバでも当日券のチケットが少なすぎるとか、文句のリプをパルコ劇場に送ってる新規がいるけど…、藤北クリエとか、舞祭組クリエとかなんか、10席あるか無いかの当日券のために、クリエの客席数近くのヲタが当日並んで、現地での抽選ですよ。
それを思えば、どんなに席が少なかろうと、電話で結果が分かるんだから、キャンセル待ち以外は無駄足踏むことが無い、すこぶる良心的なシステムじゃん。
それを文句を言うなんて…。

せめて文句があるんだったら劇場にリプするんじゃなくて、一人でブログに書くか、一人でつぶやいてればいいじゃん…。

劇場には何も罪は無い・・・。
こういうのが増えるのが嫌なんですよ…。

 

2014年5月12日(3)

 そして、「UTAGE」。
残念ながら今回はセクゾいない…。セクゾいる方が面白いのにな〜。
今回は「情熱の薔薇」を舞祭組が歌うことに。
で、今回のハモリは「ミヤタイムとヨコタイム」だそうで…大丈夫か…?

千賀くんは「この曲にかけている」と言ってましたが・・・実際歌になると…やっぱちょっと音程おかしい…。

そして、やっぱりおかしなハモタイムでは、中居くん、大爆笑。

「聞いたこともないキーって中居くん言ってたんですけど、これがうまくいったと思ってる舞祭組。

で、中居くんの提案で、アカペラでもう一度ハムタイムやることになったんですけど、アカペラだと上手くハモれる舞祭組。

 宮っちが「俺らアカペラの方がむいている」とか、千賀くんも「音は俺らで奏でよう」って、なんか勘違いしちゃってるのが可愛いvv

 

 ってことで、いい加減寝ます…。
なんか絵描きすぎて、手が痛くて、湿布貼ってます…。(^^;)

 

2014年5月12日(2)

 コルガバ初日レポですけど、絵を沢山描いていたので…全然進まなくて…。
 とりあえず途中までレポの続きをアップしましたので、こちらをどうぞ。
続きは後日…なんですけど…実は明日も観に行くので…なかなかレポ、進まないかも…。

 

 ってことで、UTAGE待機。

 

2014年5月12日(1)

 今日は昨日の疲れ(っていうか、私が勝手にレポ作るのに一生懸命になってて、寝てないだけですけど…)で眠くて眠くて、ヘロヘロです…。
そういえば、昨日家に帰ったら、あんなカロリー高いフレンチトーストにはちみついっぱいかけたものを食べた上に、カフェ3軒はしごしてお茶してたのに、ガーヤを観たせいか、体重1キロ減ってましたvv
やっぱ生のガーヤをしょっちゅう観ることが出来たら、痩せられる気がする・・・。

 

とりあえず、今日のWS
めざましは私の録画したやつには入ってなかった…。おばさんAKBばっかやってたけど…。

とりあえず「グッドモーニング」では、小学生時代の回想シーンで、ガーヤが黄色い帽子かぶって、コルトガバメンツを取り出すショタの魅力満載のシーン(でも、ホントはハジメちゃんはトイレで大きい方してて見つけたという…^^;)や、仲間に銃をつきつけるシーンや、泣いてるシーンがvvv
泣いてるガーヤの顔がまた可愛くて可愛くてvv

 

 そして、頼みの綱のMXTVは囲み会見の様子も映ってましたが、また「空気感」とかそんなワードを連呼するガーヤ。
コルトを突きつけるシーンや、中尾さんにコブラツイストかけられるガーヤや、小学生のガーヤのシーンも映ってましたよvv
中尾さんの整形疑惑の話ではガーヤが「俺さ、なんか出てんだ」「・・・やってないみたいです」って言ったりしてるのが映ってました。
やっぱりMXが一番時間長いvv

 

 あと、やっぱり「PON」でもやりましたね〜。ガーヤが作文読むシーンが映った〜〜vv
そして鬼ごっこで小学生姿でピースする無邪気で可愛いガーヤが〜〜vv
そして、やっぱり中尾さんの整形疑惑に…。そればっかじゃん…。

 

ってことで、レポの続き、頑張ります。

 

2014年5月11日(2)

 もう、翌日の朝ですが…コルガバの初日レポをグッズや舞台セット等のイラストを作ってレポのページにアップしました。 

 簡単な感想はブログに書いたとおりなんですけど、とにかく、すっごく良かったです。

 笑って、泣ける!

そして、ガーヤの魅力満載!

ハジメちゃんの小学生時代、鬼ごっ こしてるガーヤがふなっしーみたいに 『ひゃっはー』とか言って走ってて超可愛いかった!

 

ダブルアン コールでガーヤが手をヲタにふった後、肩をすくめたのが可愛いー。

 

 最後のガーヤの誰もが普通に言うけど、ハ ジメには特別な台詞って、そういうこと だったんだーと。もう、客席、みんなす すり泣いていました。マジ感動した。

 

そして、中尾さん、ガーヤに何度も 抱きついたり、ガーヤの胸触ったりしてて、美味しいなーと。

 

 気になったのが、セットの看板で『ホストク ラブ 弁慶』っていうのがあって、聖徳太子 ゲームで、歴史上の人物って聞かれて『義 経』ってガーヤが言ってた。そこまで引っ張 るか…。

 

 劇中での聖徳太子ゲームというお遊びで、 ガーヤの出すお題は、フルーツの名前とか、 動物の名前とか、女子っほい。(^_^;)

ついでに椅子に座るガーヤも内股気味で女 子っほい( 〃▽〃)

 

中尾さんが、自分のお寿司屋さんにハジメ ちゃんを招待するシーンで、急にマンゴープ リンとか好きかって聞かれて、『なんでマン ゴープリンなの?』ってきょどるハジメちゃ ん、可愛いー。

 

 冒頭の鬼ごっこのシーンで、『ひと休み』っ て、公園のキリンの遊具に股がるガーヤ、 超ー可愛かった( 〃▽〃)

 

って、なんか可愛いしか言ってませんが、自分にとっての正義とはなんなのか?を考えさせられ、友情ってホントにいいなーとか、色々考えさせられる、いい舞台でした。

しかし、ガーヤ、色っぽい。

 当初はすごい地味な舞台だと思ってたけど、マジでこれは何回でも観たい…。

 

 

 ってことで、初日の前にガーヤが火曜サプライズで行った、「パンとエスプレッソと」でフレンチトーストを食べてきたり、以前買おうとしたけど、二時間待ちと言われたククルザポップコーンにリベンジしたりしてますので、その辺はブログのページをリンク貼ったのでどうぞ。

 

2014年5月11日(1)

 さきほど「シューイチ」で流れた「コルトガバメンツ」のゲネプロの様子ですが、ガーヤはオーラを完全に消すって言ってたけど、泣いてるガーヤ、超可愛いし、エロいよ〜〜〜vvv

と、いうわけでイラストにしてみた…。

 

シンプルなシャツに黒のパンツっていうスタイルが余計ガーヤのエロさを際立たせるvvv

 

インタビューで、ガーヤは「心にじんわりとくる作品です。これは、説明するより見ていただいた方が・・・」って言ってましたvv

ってことで、私もこれから親のお昼ご飯作ったら、行ってきま〜〜すvvv

 (今日は母の日なので、弟の嫁が家に来るので、親の夕ご飯は嫁に任せたvv)

・・・しかし、体調悪いよ…。(TT)折角の初日なのに・・・。

 (なのに、イラスト描いて、余計悪くする・・^^;)                   

 

2014年5月10日(3)

 こんな夜中ですけど、多分明日以降はコルトガバメンツのことで、頭がいっぱいになって何もチェックできないと思うので、途中になってた雑誌チェックを…。

 

 まずは唯一の玉ヶ谷だったWU
キスマイのピンナップがついていますが、巻頭のグラビアもキスマイ。
よこーさんがキスマイで結婚式行った話をしてて、スタッフさんだそうですね〜。気になっていたんですけど…。キスマイで赤と白のワインをあげたんだそうです。
 で、よこーさんはプラベでも偶然太輔に会うことが多いって自慢…。
いいな〜。そういう偶然、俺にもくれよ…。

 玉ヶ谷のインタのページが隣同士に配置されていたのも久々な感じ。
で、前にも書いたけど、弁慶におけるジャニーのツンデレスキルの話と、ガーヤが弟くんと会った時に、弟くんから「渉くんとカラオケ行った」と聞かされた話を。

 玉森君もインパクトのあった出会いはジャニーさんって言ってた。
あと、玉森君も結婚式の話してた。

 で、玉ヶ谷2ショットの写真が…。なんてきれいな2人なんでしょう…。

 そして、宮っちが最近はマネージャーさんに送ってもらうことが多くて、メンバーとご飯に行く機会が減ったって話を…。(TT

 

 そして、ガーヤのコルガバのインタが。
コンセプトに合うように、アクセサリーも全部外してるガーヤ。
あと、升さんとのシニカレ以来の共演も楽しみにしてるみたい。シニカレの頃はゆっくり話が出来なかったので、今度はゆっくりお話ししたいって…。

 そして…最初にちゃんとWUを読めばよかった…。
マリウスがガーヤから誕生日プレゼントでピースマークの横にハートがついているネックレスを「
LOVE & PEACE、マリウスみたいだね」って言ってくれて、マリウスはもらってからず〜っと、お風呂入る時も寝る時もつけてて、このネックレスは一生の宝ものだよって言ってる…ってことで、ピースマークのやつがガーヤのプレゼントだったってことが、はっきりわかりましたね…。なんか私が勝手に紆余曲折してましたけど…。

 

 あと、高田くんが、まっすーのことを懐かしいって…。大我くんとは連絡取っているらしいんですけど、まっすーとは全然会ってないみたい。
滝沢歌舞伎も観に行きたいって語ってましたが、行ったのかな?

 

 リアキスのオフショットでは、孤独感を出すために目をつむったガーヤの顔がどうしてもエロくなる・・・ってやつと、玉ヶ谷2ショットのオフショットが素晴らしい。2人でファッショントークしてて、ものすごいリラックスしてる玉森君がvvv

しかし、よこーさんのドS相談室は、いいこと言うなあ〜…。

 

 伝言板では、ハッシーがガーヤに「メシ連れてけや!!」ってvv久々に橋藤が見たいです…。
そして、ジェシーもガーヤ「早くおうちに行かせてください」ってvvジェシーとガーヤもいいなあ〜vvv(なんか、玉森君に似てるって思い始めてから、ジェシーもかなり好きになっている…^^;)

 

 

 「Duet」はキスマイ表紙。

何気に玉ヶ谷、くっついてるvv
クマのぐいぐるみ&ハートクッションで「かわいい」の引き出しあけてみてと言われたガーヤは「俺の可愛いは簡単には見せないよ」ってツンな表情の写真。
そこによこーさんが「俺が太輔のクマになる」って走ってきて、よこーさんをクマ変わりにだっこするガーヤ。
そして、手紙を書いてるふうの撮影で、ガーヤは「
ワタへ。草食べてみて」って書いてる…。よこーさんをなんだと思ってるのか・・・。

 グラビア本編でも、ガーヤは見てて面白いメンバーは?って聞かれて、よこーさん(飲み干したジュースのコップをあげるって言ってきたり、絡みづらいことをすることろがっていう・・・)って答えてるし、玉森君は「宮田」って答えてるし・・・。

あと、みっくんがみんなが知ってる顔と違う顔を持ってるのは藤ヶ谷かなって。やっぱガーヤ、うるさいんだvv

 

 キスツーでは、キスマイのメンバーの中で、結婚するなら、彼にするなら・・・の両方で読者が選んだ1位はガーヤでした。さすが、キング。
しかし、2位以下もやっぱ玉森君とみっくんなんですね…。
しかし、どちらも7位が千賀くんって…。うっそ〜ん。結婚するなら千賀くんだと思うんだけどな…。(^^;)
 コトタマでは、よこーさんからはじめてみたいことを聞かれ、「裁縫」という玉森君。
 そして、よこーさんのMONOを紹介するコーナーは、いつのまにかガーヤとコラボになってて、ガーヤのサングラスをよこーさんがかけてる・・・。

 

 キスラジのコーナーでは、ガーヤ…また変なTシャツ着てる…。でも、考え事してる時、下唇をイジイジしてるガーヤの写真、可愛いvv

 

 

 

 で、最後の「POTATO」。こっちもキスマイピンナップは玉ヶ谷がくっついてるvv
 で、夏をイメージしたグラビアと3組に分かれての対談なんだけど、最初は玉森君と千賀くん。
なんか千賀くんの中ではツイッターが流行ってるみたいですね。

 千賀くんは最近「土竜の唄」をわざわざ映画館にまで行って観たそうです。

 次に横藤ニカの3人の対談なんですけど、めっちゃこのよこーさんとニカちゃんに挟まれてるガーヤ、女子っぽくて可愛いvv
 キスマイのチームワークについて喋ってるのに、いつのまにか宮っちの話になってるし。
ガーヤは最近海外に興味あると・・・。ニューヨークに行きたいらしい…。

 そして、みっくんと宮っちの対談がホントに笑えた。「こいつとその話(チームワーク話)できる気がしないんですけど」って宮っちは、宮っちが以前溺れた時、笑って見てて助けなかったみっくんの話を。
みっくんはその時のみやっちの溺れてた時の顔、ギャグみたいだったと・・・。
 最後にキスマイが船員になったら・・・ってことで考えた各自の役割ですけど、キャプテンに、ガーヤのことをリスペクトしてるニカちゃんとよこーさんの2人がガーヤだと。
でも、ガーヤはキャプテンはみんながやりたくないって言うから宮田だって・・・。

 キスマイリサーチはみやっち。みやっちがガーヤの恋愛度数をシュミレーションしてるvv

 

 そしてキスマイゴーでは紙コップ積みに挑戦・・・。ってことで、眠くなってきたので、寝ようと思ったら、もう朝だ…(><)ちょっとだけ仮眠します〜〜。                    

 

2014年5月10日(2)

 今夜の「ナニキタ」は野球延長でお休み…。(TT

 

 そして、今夜の「ガムシャラ!」も面白かった!(←すっかりハマってるし…)

 今回もけんふまショリタンがゲスト。

僕はJr.より目立つをモットーにやってます」とふまたんらしい…v

 

今回のロケは稲毛高浜北団地のお母さんを笑顔にするというもの。

岩橋くん、フリルのエプロン可愛いー。

 

しかし、神宮寺岩橋くんチームは立て続けに交渉失敗。

 

ジェシーはすぐに交渉成立して、洗濯物の取り込みとか畳んだりとかやってるんですけど、ジェシーの慣れない手つきに、逆に子供がジェシーのお手伝いを。

顕嵐くんが角材切ってたら、借り物のノコギリを壊して、しかも部品を排水溝に落としてしまう痛恨のミスを犯すも、ジェシーが排水溝から部品を拾ってあげて、ミッションクリア。ジェシー、今回もかっこよかったvv

 

 神宮寺くんたちは立て続けに洗車をお願いされ、神宮寺くんが美勇人を誉め殺しにして、こきつかう…。

 

 安井くんチームは子供が壁に書いた落書き消しや、あかずの部屋の掃除(これが一番辛そう・・・)

ジェシーチームは買い物に行って、カレーライスを作って、そのご家族と一緒に団らんという…なんか、ジェシーって家族とすぐに打ち解けるのがすごい。

 

前回の続きのポールダンスはすごい上達してましたvv

ってことで、次週も楽しみvv   

 

 

 あ、そういえば、こないだ少年隊のプレゾン見たい〜って思ってたら、キスマイが初めてプレゾンに出た2005年のと、キスマイに世代交代する直前の2008年の自分のレポを発掘したので…もうちょっと出せる状態に直したら、そのうちアップします。他にも2006年のカメに世代交代になった最初のドリボのメモとかも出てきたので、そのうち…。                              

 

2014年5月10日(1)

 いよいよ明日はコルガバ初日ですね〜。しかし、なんかゆうべから体調が悪く…こちらも更新しないまま、寝てしまってましたが…とりあえず、今日のもしツア。

ツボが多すぎたので、絵にしてみましたvv

 

今回の「もしツア」は「母の日プチ贅沢ツアー」ってことで、オープニングは玉森くんが温泉に入ってタイトルコール。
しかし、玉森君のコカーンの前にウドさんがいるので、なんかウドさんの顔のモザイクみたいなvv

 

最初は芦ノ湖の海賊船「ロワイヤルU」の特別船室に。
こんな素敵なところあるんだ〜〜vv(><)もう箱根って以前ガーヤが行った時もそうだし、行きたいところが多すぎる…。しかし、時間が無い…。
ゲストが菊池桃子さん(いくつになっても可愛い!全然年齢を感じさせない!女はこうありたいものである)なので、玉森くんが桃色、ウドさんが菊色のスーツで登場し、2人あわせて菊池桃子と…。っていうか、玉ヶ谷色って菊池桃子だったんだ…。

 

海賊船を降りて、新潟の妙高赤倉ホテルがプロデュースしたという元箱根の芦ノ湖湖畔の「Bakery&Table箱根」さんに。

そこの三階のレストランでランチ3500円のコース。

すごい眺めがよくて、素敵なレストラン!
ここも行きたい〜〜vvv

パンは食べ放題で、デザートのレースクレープのプレート美味しそうー。

菊池さんが食べてる横で見ているだけで、玉森くんは食べてないけど、こんな素敵な料理で3500円ってコストパフォーマンスもかなりいいと思うvv
行きたいな〜〜・・・。

 

玉森くんはそのレストランの一階のベーカリーで母の日限定の「ひまわり」という可愛いカレーパン食べてました。(大口で頬張ってるのが可愛いv)母の日限定だなんて、勿体ない。
「箱ね」っていうウドちゃんと三瓶さんが食べてたパンは、常時売ってそうなので、こちらのパンを玉森君に食べてほしかった…。

このベーカリーはパンは買うと無料で足湯テラス席で足湯につかりながらパンがいただけると。ホントにここ、いいなあ〜。

 

 次に奥湯本の「小田急ホテルはつはな」へ。
山のホテルの和風別館なんですね〜。ホントにすごい素敵v

そこの日帰り11000円プランで食べれる懐石料理を。(でも、こんな素敵なところに来たら、泊まってしまいたいですけど…)

そこの桜花御膳は玉森くんも食べてました。

そして、菊池さんと愛梨ちゃんは女性専用スパへ。しかし、足湯&フットセラピーいいなあ〜。

 男性は露天風呂へ。玉森君はもしツア初の温泉なので、温泉レポを。(玉森君ってば、乳首出してめっちゃ堂々と男らしくお風呂に入ってるvv)

T:「いやーもう景色もよくて、見てくださいよ、ちょっと、とろ〜っとしたお湯。これで美人、間違いなし!奥さん、母の日にどうですか?」ってガーヤの感じの悪い温泉レポと違って、一発で決める玉森君はさすが。
しかし、ウドさんが上のイラストのように「入ればみんな玉の肌」って、玉森君の綺麗な腕を触ってました・・・。

いいなあ〜、ウドさん・・・。

 

 入浴後は、日帰りプラン専用の畳部屋でゆっくりできるらしく、畳で上のイラストのようにゴローンの玉森くんv可愛い。

 おっさんくさい灰色の靴下がミスマッチでまたvv

 

 次に1600円のミルフィーユを食べに芦ノ湖畔の「ザ・プリンス箱根」のラインジやまぼうしでいちごのミルフィーユを。ハンドバッグの形になってて、可愛いー。

 玉森くんも、「うーん、美味しい( 〃▽〃)」って可愛い〜。天野っちにも菊池さんと同じくらい可愛いって言われる玉森君…。
最後はウドさんに「アイラブユーそんなあなたにミルフイーユ」って言う玉森君ですけど、菊池さんにはこれは難しいとダメ出し。

 

 次週も玉森君が江ノ電で湘南行って、「ワイルドだろ〜?」ってワイルド玉森君がvvv

 

 もしツアダイヤルに電話したら、菊池さんヲタの天野っちにから延々玉森君は菊池さんの話を撮影の間中聞かされていたとのことです…。(^^;)
 でも、いつもは裏話聞きたいから電話してるけど、今日の「はつはな」さんの宿泊券はなんか当たってほしいなあ〜っていう…。

 

 ちなみに母の日である明日は私は家にいないので・・・一応今日、「ありがとう」って書いたケーキをあげたり、プレゼントは実用的に介護用の下着をあげたりしたんですけど、母親には「毎日母の日してもらってるから」って言われた…。

 

 

 

そして、昨日ブログに書いたことですけど、ようやく『ダ・ヴィンチ』のガーヤのインタを読んだんですが、本の話をしてて、ガーヤのお勧めする一冊は、『VOGUE on アレキサンダー・マックイーン』という、イギリスのデザイナーの作品集兼彼の生い立ちも綴ったという、ガーヤもインテリアとして飾るつもりで買ったけど、読んだらはまったって、なんともオシャレくさいことを言ってまする。

マックイーンなんて、メジロマックイーンしか知らんがなって私にはついていけませーん。

でも、玉森くんも、こういうオシャレくさいの好きそうですよねー。

 

しかし、気になるのはここから。

信頼している歳上の知人に『僕が今、読むべき本を買ってきて』と、まとまったお金を預けているって話をしてて、そんな金を預けているような相手って誰なのかも気になるし、 お金いくら渡したのかも気になるし、そもそもまとまったお金が必要なほど、ガヤが本を読むのとか、色々気になる木…。

なんか、悪い人にお金騙されて、人間不振に陥ったり、変な宗教とかにいつのまにか入ってたり、そういうことがなければいいなーと、私は本気で心配になった。

 

 

そして、キスログでは、ガーヤがヲタに仕事しやすい環境を整えてくれて、ありがとうって、書いてたけど、これは、絶対「会場周辺や地下駐車場に車停めたりして、俺のこと待ってるんじゃねーぞ!暇なヲタク野郎!」って暗に言ってるんですね。

 

そして、わたたい日記の下に、今回もやっぱThank u T

多分、玉森くんにいつも応援してくれてありがとうってことなのかなーとか、勝手に思ってる。

ありーがとー♪って、藤北の『いつもありがとう』を歌っちゃうよー。                       

 

2014年5月8日(2)

 今夜の「キスブサ」は、付き合い始めに彼女とする約束。
 
三位はガーヤ。

なんか感謝とか、尊敬とか…確かにそれがガーヤにとっても大事なキーワードなんでしょうけど、毎回言ってること一緒だし、なんかひねりが無いし…。
しかし…めっちゃアイメイク濃いのに、ヒゲが青いのはなぜ…。(TT)ヒゲも塗って隠そうよ…。

 

 二位はなんとニカちゃん。

ガーヤを抜いてスゲー嬉しそう。(ニカちゃんの場合、ホントに彼女に払わせそうだと思ったけど。)

で、「気分がいいよ、ガヤの上に俺いるから」って調子に乗ってるニカちゃんに、「分かってるよ」って言うガーヤのやり取りが可愛いっていうか、ガーヤ、ニカちゃんの前では母親みたいに優しくなるからなあ〜vv(宮っちがこんなこと言ったら、ただじゃすまないと思うけど…)

 

四位はみっくん。自分でも言ってるように万年フツー。

なんで、みっくんって嘘ついてるように見えるんだろ…。

 

五位は千賀くん。 面倒くさそう…。「ソクバッキー千賀」というあだ名もついた。

 

 六位はよこーさん、

いきなり「このあとどうする?」はヤバイ。ガーヤも大笑い。

「渉ってこういうタイプ?」ってガーヤ。

 

七位は宮っち。いきなり横並び。「 初恋ソーダ」って怖い・・・。

ガーヤも「マイコ可哀想」って。
玉森くんもVTR見てる顔、引いてた・・・。
ユッキーナに「なんでジャニーズなんだろう」と言われてしまう宮っち・・・。

 

 一位はやっぱ玉森くん。

すごい男らしいし、カッコいいーし、そして、なんかエロいvv

「マイフェチ」は、「おやすみ電話の一時間後に送るメール」。
ブサイクはなんと、ガーヤ。やっぱ上からなのが・・・。
「キングだからって調子のるなよ」って、ニカちゃん。
でも、ガーヤにいっておきながら、六位はニカちゃん・・・。

 五位はみやっち。ユッキーナは元から嫌いって、みやっちに。

 

 四位は玉森くん。メールはそっけないのね・・・。

 

 三位はみっくん。やっぱちゃらい。

 

 二位は相手がいないと強いよこーさん。

 

一位は千賀くん。「ホラーの勝利」って自分で「ホラー」言うんだ…。

 

 今度は下着ですね〜。またアンフィなのかな〜?で、また買ってしまって、それをコルガバにつけていくことになるのかな・・・(^^;)    

 

 

 すみません〜。今日も雑誌チェックできなかった…。                                    

 

2014年5月8日(1)

 今夜は残業してたので、雑誌チェックも途中なのに、やっぱり時間が…。
とりあえず、昨日コンビニに売ってなくて、買えてなかった「
テレガイ」を。
 今回の連載はいつもと趣を変えて、ガーヤの舞台のインタで、TV雑誌にしては、すごくクールな鉄棒にもたれかかってるガーヤの写真が。(っていうと、全然クールっぽくないので、絵を描きたいんだけど…時間が…)

 インタは『イケイケな俺』を想像して来るとビックリするよってガーヤが。
いや、誰もその話でイケイケなガーヤは想像してこないと思うし…。
 そして、ガーヤのS発言について、ヲタは分かってるけど、知らない人が見たら失礼なことを言ってるなって思うだろうしって分析し、自分でシャイだし、オヤジのDNAだからしょうがないって言ってるガーヤ…。
まあ、前からお父さんのせいによくしてるけど、今回はガーヤが実際にお父さんに「気持ちが表情に出ちゃったりする?俺はすぐに出ちゃうんだけど」って言って、お父さんに「それは申し訳ない」って謝らせたそうで…。
お父さん…。(TT

 

 そして、巻頭のセクゾのグラビアがまたすごい…。ポッキーゲームやってる…。キスマイでもやって…って思ったけど、どうせ玉ヶ谷は企画的にやってくんないだろうから…いいや…。(セクゾもけんふまではやってくれないし…。)
 

 しかし、パルコ劇場が今日ツイで劇場周辺で、出演者待つのはやめてってしてましたが、やっぱ新規のルール知らないガヤ担が迷惑かけてるのか…。

なんか煽るようなこと書いてる人もいっぱいいるけど…ホントに劇場に迷惑かけて、担当の顔に泥を塗ることはやめて…。                                         

 

2014年5月7日(2)

 今夜の「キスラジ」は、ありがち男子がオープニング。玉横ニカの3人。このトリオも初だそうです。
ありがち男子は「母親と一緒に買い物に行ってるところを同級生に見られたら、いいわけする男子」ってことで、やっぱりニカちゃんには当てはまるそうで、中学校の時はお母さんを下の名前で呼ぶのがカッコいいと思って、友達の前だと母親を呼び捨てにしてたって話を。
T
:「やば、中二だね〜」
Y
:「俺、今でも(母親と買い物に)一緒に行けるもん。全くなかった。普通に行って、荷物持ってたもん。」
T
:「俺、全然当てはまらない」
T
:「ニカのテンションが毎回違いすぎて。すごいよね、ニカ。テンション低い日が無いもん」
前回、レコメンに乱入して、のりさんがあたふたしてたという話を。

 「人生で一番会議」のお題は「今まで会って、一番興奮した人は?」
2:「最近で言うと、オバマさん来日した時、会いたかったね」
T
:「逢えるわけないよ」
2:「俺、松本人志さん。ダウンタウンDXに出させていただいて、ホントに緊張したよ。」
2:「宮田のラブライブはマジ、困ったね。どうしようと。俺、ホントに分かんないんだけど、踊るのよ。」
Y
:「雪の日に・・・」
2:「まあ、凍るのよ。俺、抑えなきゃって思って。」
T
:「宮田がいたら、抑えるキャラになれるんだね」
Y
:「そこに北山がいたら、騒いでたでしょ」
T
:「俺、超真面目に言ったら、リアーナ」Mステの時。
T
:「俺、リアーナさん、大好きです。いい匂いした」
Y
:「僕は元ヤクルトの古田選手。」
T
:「あの人、キャッチャーじゃね?」
Y
:「俺もキャッチャーだから」
で、このお手紙をくれたのはニカちゃんのファンってことで、ニカちゃんは某牛丼屋さんによくいるってことなので、某牛丼屋さんをめぐってと。

 

で、ニカちゃんが「コルトガバメンツがもうすぐはじまります」って。ホントにもうすぐなんだよな〜〜。最初は鬱ってたけど、今は楽しみですvvv
(しかし、休みの間、肌の調子すごいよかったのに、やっぱ会社に行ったら、急にニキビ出来て肌状態が最悪な感じに・・・TT
人生で一番会議で「メンバーですごいって思うところは?」っていうのもあったそうで、そっちの方が話が広がったというニカちゃん。でも、玉森君がニカちゃんがそれをやったら、実際は照れて、言えないだろうっていうのに反論して、いくらでも言えるというニカちゃん。
Y
:「じゃあ、玉ちゃんと俺のすごいところは?」
2:「玉のすごいところは?20個ぐらいあるんだけど、キモが座ってるところ、決めるところは決める、さすがエース・・・」
T
:「ワッター」
2:「無い!」
Y
:「なんかあるだろう」ニカちゃん…。(TT

 

 で、やっと$誌。斜めに全部読んだけど、「WU」には、玉ヶ谷の2ショットが!!裏キスの写真も可愛い〜〜けど、なんか、もうこんな時間だし、眠いし、明日詳しく描きます・・・。
WU
ではガーヤが「今までの出会いの中で一番インパクト大だった人」にジャニーさんを挙げてて、やっぱ弁慶の話でジャニーに「YOUがこの舞台を台無しにする」って言われたけど、最後はジャニーが記者に「とにかく弁慶が最高なんです」って言ったので、涙が出そうになったという話を。
ジャニーのツンデレスキル最強。

 しかし、ジャニーズ全体のコンビ投票では、キスマイは2位にニカセンが入っていただけで、他は誰も入ってなかった…。

 

ということで、他の2誌は…玉ヶ谷はなかったです。でも、POTATOの宮北対談がめちゃくちゃ面白い〜〜vvやっぱこの2人はホントに仲がいいと思う…。ってことで・・・すみません、寝ます!                                            

 

2014年5月7日(1)

 GWもついに終わって、今日は一日ずっと調子が悪く…。でも、朝は、TAKASHIのコーラGETし、みっくんの「家族狩り」のドラマ決定のニュースも入り、パルコ前にはコルガバの大看板がvv(なんか大看板を見ると、昔、SHOCKで流行った、誰が作ったのかは謎ですが、ラララバイブロードウェイの替え歌の、「♪だ〜い看板、写〜〜メ〜ル〜〜 ちょっとブレてる ラ〜ララ・・・」を歌いたくなる…。
チラシもついでにGETしました。
 さらについでに近いので、ゴントランシェリエ東京で、ガーヤと千賀くんがジェネ天で食べた、桜エビと豆腐のキッシュ食べてます。
2階に落ち着けるいい感じのイートインスペースがあり、コルガバの前の待ち合わせや腹ごしらえに使えそうですねー。

気になるのが、スリートレイのアフタヌーンティーセットがあるんですよー。

 ってことで、写真はブログの各ページにアップしたので、リンクを貼っておきます。

 

 

 で、アイドル雑誌も買ってきたんですけど、そっちのチェックは時間かかりそうなので、風呂入ってから…。その前に簡単に書けそうな「TVぴあ」から…。
表紙巻頭がセクゾだったんですけど、マリウスがふまたんのQueenなところで、「誕生日プレゼントにティンカーベルのネックレスをくれて、彼女みたいに優しくしてくれます」って言ってた…。
ってことは、コンサートでつけてたのは、ティンカーベルがふまたんからで、重ね付けのピースマークか、もしくはそこでつけてない他のものがガーヤからだったのね…。失礼しました!
 しかし、マリウス・・・。ショリタンがクイーンなんで、健人とふまたんの2人に奪いあわれてて、それを羨ましいと思うとは…。やっぱ、なんかガーヤの悪い影響を受けてるとしか思えない…。14才でその発想は…(><)
 でも、健人がジョーカーがすごく好きって言ってて、風磨にピッタリって言ってたvv
 しかし、2020年にマリウスが20歳って…。うう…その若さが…羨ましい…。

 

 で、ガーヤのコルガバのインタ。振り向くガーヤの顔が…見返り美人vvv
ホント〜に女子vvv
またガーヤが小学生時代の話をしてるけど、「
一年生とか小さい子が好きだったので『藤ヶ谷くんv』ってお願いされると何でもやってあげてましたv」って、昼休み遊んだり、掃除を手伝ってあげたりしてたって…小学生の頃からショタコンだったんだ…((((;゜Д゜)))
まさに筋金入りの藤ヶ谷ショタコン伝説…!!(いや、ハートは私の脚色だが…^^;)

 

 で、よこーさんがすごく舞台を楽しみにしてて「チケット取って」って言われたって…。いいな…。座長にチケットをお願いできるなんて…。
 そして、宮っちからは大阪のピロティについて、「
ああ、俺が前やったところね」って、先輩っぽく言われたって…。宮っち…!!

 

 あと、舞台の台詞で「絶対人間は後悔して生きるんだ」って言うのがあるそうなんですけど…私、まさにそう…。主に仕事でだけど、私があの言葉を言わなかったら、山梨に異動することはなかった…とか、もう、発言と選択の一つ一つで、如実にその後の自分の立場が変わってくるので、日々後悔の連続なんですけど、ガーヤも自分の発言を「違ったかな」って後悔することあるんですね…(^^;)でも、ガーヤは後悔しても、切り替えも早そうだ…。

 ってことで、初日まで、あと4日か〜…。

 

2014年5月6日

 今夜の「図書館」は2本立て。
東京にそろばんの神様が来て、まずは、電卓の千賀くんと神様のそろばん対決が。しかし、イラストの千賀くん、カッコいい(^_^;)
やっぱ神様には電卓でも負ける・・・。

 

次そろばん同士での対決ですけど、普通にやっても勝てないので、30秒後に神様がはじくってハンデ対決が。
でも、千賀くんが2問やってる間に神様5問正解。

次に45秒ハンデあっても負ける千賀くん。

千賀くんは「(神様のそろばん弾く)音が怖い。夢にでてきそう」って。でも、誰がやっても負けますよー。

 

 神様に千賀くんがどんだけハンデあれば勝てるか聞いて、神様は一分半というので、今度は一分半のハンデで対決。
ようやく神様より先に終了した千賀くん。

 

次の企画はみっくんがゲスト。

わかるワァー品評会は千葉対茨城。
デカ盛りの聖地がでてきましたが、このくらいのデカ盛りの店、山梨にもありましたが、このお店みたいにシェアOKではないので、このお店は良心的ですね〜。
ムラスポの袋で、ようやくみっくんがしゃべったけど、それだけ…。

 

 

 そして、「キス濱テレビ」は、前回の続きで、カップヌードルミュージアムの続き。やっぱ玉ヶ谷隣vvv
宮っちの問題、うまいと思ったんだけど、一個しか○がつかなくて不合格。問題の文章が悪いと指摘されてました。

 

千賀くんは、雑学はよかったのに、問題が・・・。

しかも氷の点の位置が違う・・・。

 

次にみっくんが問題出してる時のガーヤの顔…(T_T)頼むから…笑えとは言わないけど、そんなに冷たい顔をするのをやめて…。(TT
みっくんの問題は裏の裏をかいたってことで合格。消える魔球と言われてました。

 

 宮っちのクイズは上手い問題。しかもニカちゃんが宮っちとは敵チームなのに、いちいちリアクションして相手方を助けてる・・・。ただ、その答え、私は分かったので、ベタかな〜って思った問題だけど…案の定、二人のみマル。やっぱり理由はベタだからってことで。

 

トリはガーヤ。「これにかけてるよ」って言って、自分で問題出す時、「じゃん」って、効果音出してるガーヤが可愛い〜〜vv

いい問題だなー。

千賀くんもガーヤのことを「フォローがうまいな〜。」って誉めてました。

で、やっぱ合格して、玉ヶ谷チームが勝利。(いや、宮っちとよこーさんもいるけど・・・)ガーヤが玉森くんとハイタッチしてたvv(いや、みんなとしたけど・・・)

 

で、番組作り。

天才数学者に自作問題を出題ってことですが、ちゃんと彼らの作った問題は正解になってました。

 

 次週予告は、下北沢で藤北玉がロケハンしてるー。なんか、フライドポテトの店にいる?
下北沢〜。「下北サンデーズ」のDVD見ておいた方がいいのかな〜?
なんか、ドラマやってる当時、上戸さんが言ってたキャストがみんな行くっていうコーヒー店があって、そこが気になっていたので、今度ロケ地めぐりで下北行くことがあったら、そこもあわせて行きたいな・・・。

 

2014年5月5日(3)

 

 今夜の「UTAGE」はセクゾがゲストで、超面白かったvvv
あまりの面白さに、まとめマンガ描いてたので、こんな時間に…。

時間足りないのと、疲れちゃったので、セクゾは健人とショリタンしか描けなかった…。でも、舞祭組は全員描きましたv
・・・つづくとありますが、多分二話は無いです・・・。(^^;)

 

初回の放送を見て、ひどかったという中居くんですけど、そんな事故を起こしたのは舞祭組しかいないとニカちゃん、自分で言ってます。

そのあとのデーモン閣下がB'zの歌を蝋人形に変えてしまったのには笑いましたvv

 そして、この日、突然あゆの「M」のハモタイムを舞祭組がやることに。
でも、結果は…中居くんにも「ハモタイムじゃない!ハズしてるだけ。」と言われ、散々な結果に。(なんか、オカマのマリアって感じの声だったので・・・^^;;)

折角ハモリの指導をした川畑さんがワルいとそっちにまで飛び火。

中居くんに「なんで芸能界入ってきたんだ?」と言われ、「夢は大きく」って言ってた宮っちが笑えました。

閣下は「いいと思う。こんな歌番組見たことない。」と舞祭組絶賛。

 

 次に「慎吾ママのおはロック」を舞祭組が歌うことに。KABA.ちゃんの振り付けも可愛くていい感じ〜と思ったら、よこーさんが噛んでしまい、やってしまったー。(><)

その後、「HOTEL PACIFIC」を閣下が歌い、舞祭組と乃木坂が踊るんですけど、舞祭組のダンスカッコいい〜と思ったら、乃木坂と手を繋ぐの?それはイヤ〜〜。

歌い終わったあと、千賀くんが「Sexy Zoneも舞祭組みたいになれば手を繋げるよ」って…。(TT

でも、このダンスは完璧で、KABA.ちゃんも「ハモタイムの挽回したよね」って。

 

 最後までセクゾ、歌わないの?…って思ったら、自分の新曲を歌うんだ(^_^;)
で、「King & Queen & Joker」をキラキラ笑顔で歌うセクゾ・・・。
ホントに中居くんじゃないけど、このゲストの中で誰よりも華があるって思った・・・。

中居くんも「憧れちゃうよ。マイクこうやって持つのすげえいいよ」ってふまたんのマイクの持ち方の真似を。「いいグループだね、セクシーゾーン」「次週からスケジュールあいてるかな?」「セクシーゾーンのみなさんにレギュラーとして」って、中居くん・・・ついに舞祭組の売り出しからセクゾの売り出しに乗り換えたか?
で、レギュラーの座を奪われそうになった舞祭組ですけど、宮っちが「汚ねえこと、なんでもやりますからお願いします!!」って必死に中居さんに懇願してました(^^;)
ホント〜に面白かったなあ〜。

でも、たまにセクゾにはゲストで遊びに来てほしいです。(しかし、セクゾって、ホントにすごいっていうか、みんな堂々としてて…。ホントにスタアだよな…^^;;)
あ〜、でも、今回の観覧行きたかったなあ〜。舞祭組とセクゾ両方見れて…。しかし…練習とかも沢山ありそうで、面倒くさそうな感じですね…。しかも、前の方の子、みんなパンツ履いてたから、ファミクラ申込みの子は強制的にパンツ履いてこいって言われてるんだろうな…。

 

2014年5月5日(2)

 ようやくさきほど5月3日のセクゾコンレポを最後まで完成させました。
セクゾはJr.が沢山登場するけど、結構Jr.の名前とか怪しいので…違ってたらすんまそん…。

 

2014年5月5日(1)

 今朝の地震…怖かったですね〜。
DVD
の棚が崩れないように必死で支えてたけど、そうじゃなかったら、部屋にDVDが散乱してた…(><)

とりあえず収まってよかったけど、23区で震度5弱か…。

そりゃあ揺れるわ…。

 

 しかし、そんな地震の日に、ふっか誕生日おめでとう〜vv

 

 ってことで、地震ですっかり目が覚めてしまったので、5月3日のセクゾコンレポですけど、MCの途中までアップしました。…疲れたので、続きはまた後でアップします。

 

2014年5月4日(2)

 美容院からは大分前に帰ってきていたのですけど…ひどい頭痛のため、さっきまで寝てました…。
薬飲んで多少楽になったんですけど、まだ痛い…。(><)多分疲れすぎだと思うんですけど…。
 でも、起きあがってTL見たら、双眼鏡の宣伝みたいなツイがあって、今使ってる双眼鏡が最低倍率が12倍〜最高が60倍のやつなんですけど、昨日の横アリで、私の視力がかなり落ちたのか…アリーナなんかちっさいのに、よく見えない…と不満だったので、最低倍率が30倍ってやつをネットで購入しました(^^;)実際双眼鏡って、最高が何倍だろうと、最低倍率しか使わないので…。
…多分ドーム以外では使えないと思うけど…。(^^;)
 ちなみに舞台では、最低倍率が10倍の小型のやつを持っているので、それを使ってます。それは倍率は低いけど、軽さと画面の明るさを重視したやつなので、照明が大抵暗い舞台には向いてます。

 

 ってことで、まだ昨日のチェックの続きが…。
昨日の「
ナニキタ」。お題は「悩み相談」。
最初の悩みは「入社して7年目になりますが、飲み会で若手の人のノリについていけません。どうしたら若手の人のノリについていけますか?」ってやつ。
K
:「コールとかですか?『ごちそうさまが聞こえない』ってやつ。僕の結論からいきますけど、若手のノリについていっても、いいことは一つもありません。30代後半の人の話を聞いてた方がよっぽどタメになるよ。
自分がその飲み会に何をしにいくのが、一番大事ですわ。ただたんに遊びに行きたいんだったら、若手の人達とワイワイワイワイその場が楽しければいいやってなるんですけど、多分この人はそういうノリじゃないんだろうな。
30代後半の人達の話を聞いて、社会勉強をしながら。
この子、恋愛対象はどうなんだろうな?仕事の人とプライベートで飲みに行くって社会人としてどうなんだろうね。女同士の話って想像つかないな。女同士で飲みに行くんだったら昼間女子会しててほしいな。

酒に飲まれてる姿を見たくないな。」←意外に女には古風なみっくん。
K
:「さっき、言ったコールみたいなの、絶対やんないでほしい。女同士で。女同士の飲み会って楽しそうだな。何するんだろ?
僕は基本的に年上の人とご飯食べに行く方がタメになるなあ。40歳すぎの人達かな。面白いんだよね。俺と時間が合って、ご飯に行くんだから、一応安定してる人達なんだけど」←みっくんと時間が合うって・・・逆に安定してる人だと無理な気もするんだけど…。
K
:「趣味が広いよね。来週ダイビング行くんだとか、ゴルフって楽しいのかなとか、TVとか見てて、その話題になるとたまにとんちんかんなことがあるからね。
でも、飲みに行ってワイワイするんだったら、同年代の方がいいな。
年下だと、年下って年下を呼ぶんだよね。
そう思うと、いつも奢ってもらっていた滝沢さんの偉大さを思い知るんですよ」ってことで・・・ホントにタッキーってすごい・・・。だって、未だにそれをやってるんですよ・・・。

今回の判定は合格。「年上の話を聞くのは大事だ」っていう理由で。

でも…別に年齢いってる=人生経験があるっていうわけじゃないと思うけど…。
それなりに社会に出て揉まれていない人間なんか、年齢いってるだけで何も無くて、話してても会話がつまんないし…。

 

2014年5月4日(1)

 すんません。昨日はセクゾコンに行った後、疲れすぎて、レポも書かずに寝落ちしてましたが、横浜に行ったついでに、先週のもしツアのみっくんの行った、横浜そごうの北海道物産展に行ったり、今週のオリスタでガーヤがグラビアで持ってた「LOVE」クッキーを買いにDEAN&DELUCAに行ったり、ゲストのジェシーの私服とかをブログにはアップしてたので、リンク貼っておきます。

 

 ってことで、今日はこれから来週のガーヤの舞台に備え、前回行ってからあまり日は経ってないんですけど、舞台はじまったら、もう美容院に行けなくなるので、美容院予約してるんで、めちゃくちゃ疲れてるんですけど、行ってきます・・・。

 その時間まで可能な限り、昨日の番組チェックなんかを…。

 

 とりあえず、昨日セクゾコンでセクゾやJr.を沢山見たノリで、「ガムシャラ!」をチェック。

 ゲストにけんふまショリタンも出てるんですね〜。知らんかった〜…。
しかし、この番組超面白い!
EX
シアターでヲタを呼んでやるガムシャラパーティで披露する演目の練習と、番組独自にJr.がガムシャラに頑張るチャレンジ企画とスタジオトークで構成されているんですけど、5月のパーティでチャンレンジするのは、なんとポールダンスvv
以前V6がコンサートでやってたことあったけど、こんなのガーヤにもやってほしい〜〜〜(><)それはエロいことになるだろうな〜。
北斗も挑戦してたんですけど…そんなにエロいことにはならず…。でも、短パンでも耐えうる足の綺麗さ…。
意外にも慎太郎が上手かった・・・。


 そして、チャレンジ企画では、チンドン屋さんに挑戦。
で、2チームに分かれ、巣鴨と原宿でビラを1000枚配るっていう企画なんですけど・・・これ、原宿チームは楽勝ですよね・・・。
チンドン屋さんの恰好しても、ヲタにはすぐにバレて、竹下通りはパニック状態になったので、場所を変更して、配ってましたけど、それでもすぐになくなりますよね・・・。

 一方巣鴨チームは可哀想なくらい…。そりゃあ、おじいちゃんおばあちゃん達は誰も知らないし…。岩橋くんは完全に心が折れてメンタルやばいことになってましたけど(で、道で見つけた猫に逃げて、スタッフさんから怒られてる姿も可愛い)、そんな岩橋くんを励ますジェシーが超カッコいい〜!
ジェシー、ちょんまげのヅラ被っているのに、チンドン屋さんの太鼓叩いて演奏してる姿もかっこよすぎる!しかも、くじけてる他の子を励ますように、陽気にあの変な声で掛け声もかけてるし…。男前すぎる…。(しかし、岩橋くんは顔は昔の玉森君似、ジェシーは心が今の玉森君似…。)
そんなジェシーの頑張りもあり、巣鴨でもビラ配り終了vv(その時、ビラもらえた人、浦山)


 セクゾはスタジオでちょこっとコメント言うだけですけど、ホントに面白い〜vv

 

 

 昨日の「もしツア」はニカちゃんが旬の房総グルメツアーに。
メンバーは東京駅から大原駅に特急わかしおで70分。
大原駅からは、いすみ鉄道の土日限定で走る「キハ」に乗り、出発。
 ゲストで栗原類くんが暗く登場してるんですけど、そこに元気なニカちゃんが「僕は類さんとめちゃくちゃ楽しみたいと思います」ってvv
ウドさんが「類はニカを呼ぶ」って言ってましたが、すごくこの2人対照的vv

 

 で、キハの中で、「伊勢えび弁当」を食べるメンバー。すごい豪華!
類君は駅弁を食べたことが無いそうです…。
(ちなみに伊勢エビが禁漁になる6月までしか食べられないそう)類くんが静かに感想を言うと、後ろのニカちゃん達がすごいテンションで盛り上げてましたが…。

 

 そして、電車は城見ケ丘という駅に。そこに「ポッポの丘」という無料の鉄道テーマパークに。
そこに立ち寄るメンバーですけど、ここ、個人で鉄道を買って運営してるそうですけど、資金繰りがどうなっているのか…すごい気になります…。
普通に管理費等も相当かかってるだろうに…。しかも、それほど観光客も来るとは思えないんですけど…。

展示しているブルートレインの中に特別に入れてもらえて興奮するメンバー。
ニカちゃんと類くんが2階のベッドにあがりこんでいるんですけど、すごい可愛い〜〜vv

で、このポッポの丘では、養鶏所も併設していて(というか、このオーナーはこの養鶏所を経営してるそうです)「カフェTKG」で産み立て玉子のたまごかけご飯を食べるメンバー。(でも、ニカちゃんは食べてない)
一方他のメンバーは「たまごコーナー」の車両に。(そこで、この「ポッポの丘」のたまごコーナーってみっくんが黄金伝説で来てることに気付いた。・・・こんな遠くに・・・)
そして、みっくんも挑戦した「産み立てたまご詰め放題」に。

しかも不定期開催で電車が動いたりもするそう・・・。ニカちゃんは子供が遊ぶ電車のおもちゃで遊んでましたが・・・可愛い〜。

 

次にいすみ鉄道にイタリアンランチクルーズってやつが走るらしく、2人だけそのイタリアンフルコースが食べられる・・・と。値段高い〜。12000円だそうで・・・。ランチにそんなに出せない〜。
でも、ニカちゃんはハズレたので、食べてません。

 

次に総元という駅で降りて、たけのこ掘りへ。
まず「竹仙郷」さんに行き、1500円のたけのこ掘り体験を。
竹林(つい、光る竹林!!って言いたくなるジャニヲタの性・・・)で、ニカちゃんが籠背負って、たけのこ掘りしてる姿は可愛いvv
で、お店に戻り、「たけのこコース」を注文。自分達で掘ったたけのこを炉端焼きできるっていう。楽しそうですね〜vv
ニカちゃんも焼きたてのたけのこを食べて「うま〜い!」とvvv

で、次回予告で、玉森君が箱根の温泉に入ってる姿がvv
「母の日に是非どうですか?」って玉森君vv次回も楽しみ。

 

ってことで、いい加減美容院に…。

 

2014年5月2日

今週の仕事もようやく終わったー。(><)

やっと4連休で、明日はセクゾコン!

 身体は倒れそうなくらい疲れてるけど、楽しみー( 〃▽〃)
忙しくて全然聴いてなかった「Sexy Second」、今、必死で聴いて、曲覚えてます…。(^^;)

明日着ていくお洋服が全然思いつかなくて、帰りがけ、ちょっとしたブラウス買った…。←単に疲れてて、アイロンを今夜かけるのが面倒なので、新しい服を買うという…。(^^;)

 

玉ヶ谷が珍しくキスログ一緒に更新してるし、ガーヤの『Thank u T』って、玉森くんのことですよねー♪

しかし、玉森くんの天使ちゃんはいつの間に子供を産んだんだ…(^_^;)

 

 そして、キスマイ茶封筒さんが言ってたので、「薔薇色の日々」読んだんですけど…ガーヤ、すごいですね〜…。
あの、ガーヤが自分が使ってるネックレスをあげたっていうマリウスの14才の誕生日のことをマリウスが書いていて、行きも帰りもガーヤが車でマリウスの家までお迎え→自分のつけてるネックレスをその場で外して、マリウスにつけてあげる→
「まりうちゅv」の文字の入ったデザートまで用意(しかもその写真までアップしてくれてる…。っていうか、お店の人、こんな文字頼まれて、ガーヤのこと、どう思ったのか…?→ガーヤの車に携帯を忘れたマリウスに、気づいたガーヤはわざわざ戻ってマリウスの家まで届けてあげる・・・。
ホントにすごいね・・・。(^^;)
しかし・・・マリウスも日本に来てジャニーズ入った時は、まさか、自分より一回り年上の、ちょっと性別ニュートタルなショタコンおじさん(でも、変な色気がある)に、こんなに好かれる日が来るなんて、思ってなかったでしょうに…。(^^;)
しかし、マリウス、ガーヤみたいな大人になりたい…って…それは、やめとき〜…。(^^;)

 

 

そして、今日発売のオリスタのガーヤのグラビアが超超超〜〜可愛いvv

左のイラストのように苺食べてたり、ねっころがってたり、「LOVE」って描かれたクッキー持って、ぶりっ子ポーズとってたりvvvとにかく可愛い〜〜vv(この苺は撮影後もガーヤは食べていたそうですv)

 

インタの内容はコルガバのことですけど、舞台の話はほぼ他の雑誌と言ってることは同じような感じですが、メンバーの舞台を観て刺激を受けることは?って聞かれたガーヤがよこーさんが噛まないかな?って思うくらいだって話をすると「心配なのは、よこーさんだけ?」と聞かれ。

「あ、宮田も心配になりますね」と、ガーヤ。
この心配の仕方がひどい。「雨に濡れて殺陣をやっている時、全然男の色気が出てねえな」って。
多分雨に濡れて殺陣っていうのは、「キフシャム〜」の最後の方のシーンのことを言ってると思うのですけど、タッキーと宮っちを比べて、濡れながら何かを背負って戦うって、相当な生き様や色気が出るはずだとガーヤ。
で、よりによって、宮っちに「
なんにも出てなかったね!」って言ったそうなんです・・・。ホントにヒデエ・・・。(TT
でも、宮っちはそんな感じ悪いこと言われても、「代わりにヨダレでちゃった」って…。いい人だ…。(TT

 

あと、ガーヤは自分の声が小さいっていう話を。マネさんにも「もうちょっと大きい声でしゃべろうよ」って言われるらしい…けど、あんなに笑い声は大きいのに…。小さい頃からこうだからって言ってるガーヤですけど、えええ?あんなに甲高い声でうるさかったくせに…。なんか、ガーヤって自分の作りあげた現在のモテキャラに、過去の自分まで塗り替えようとしてる気が…。

 

 そしてキス濱テレビのキスマイ対談のグラビアは、玉ヶ谷隣vvで、ガーヤがニカセンに肩に手を乗っけられてるvv

でも、あの首からぶらさげてるメモ帳は彼ら、ガチで使ってるらしいです。今までは暗記しなきゃいけなかったけど、これがあるのはありがたいってみっくんが。
 

 これからADとしてやってみたいことは?と聞かれ、「宮田が行く若者のデートスポット紹介の番組の下調べ」・・・というガーヤ・・・。どこまでも宮っちを小馬鹿にしてるというか、なんというか・・・。(^^;)

 

 あと、明日のもしツアのニカちゃんがたけのこ狩りをしてる写真がvv可愛い〜〜vv

 

 星座別アゲメンってコーナーがあり、牡羊座がガーヤで、獅子座が玉森くん。やった!私、玉森くんだ♪(…しかし、こんな占いで喜んだって、何があるんだっていうの…)

あと、天秤座がみっくんってまでで、他のメンバーは載ってなかった…。

 

2014年5月1日

 今日は飲み会で帰るのが遅かったので、こんな時間のチェックになりますが・・・。
ゆうべの「
よふかしゴーちゃん。」は、前日と全く同じ映像で、ほんの数秒黄金伝説の予告が流れただけでした。宮っちが「僕らは極限に追い込まれた顔が、一番評価されてるんですよ」っていうセリフが流れるだけでした。

 

そして、会社に行きがけに、「J'sティーチャー Kis-My-Ft2藤ヶ谷太輔 極東ロシアを行く」のDVD注文してきた。すごいね、自分の誕生日を発売日にさせるって。
ちょっとだけ安くなってた( 〃▽〃)


時間があればいつかロシアにも行って、ガーヤがたどってきた道を辿りたいなー。でも、仕事してる限り無理…。(T_T)

みっくんのガチヲタがインドに命懸けで行ってるのを見ると羨ましい。

しかし、インドには行きたくないが(^_^;)

 

 

そして、TLFCの誓約書の話で持ち切りですけど…身内で誰もそんなの届いた人いないし(←はっ!私、すのどコン、チケットハズレてるし…当たってないのに、来るわけねえ^^;)結局ホントに事務所がやってることなのか、詐欺なのか、よく分からないですね…。(^^;)

でも、なんか新手の詐欺っぽい気もするので、変な内容の手紙やメールなどが届いたら、すぐに返さないことをお勧めします。

しかし…キスマイがそんなのの、ターゲットにされるようになったっていうことが嫌ですねえ…。だから、そんなにパンピに人気出てほしくないんだよ…。

 

 

 

 そして、今日の黄金伝説。(あ、行列のモンサンミッシェルのオムレツは、みっくんが食べてたやつですよねvv…あれ、ずっと食べたいと思っていたんですけど、なかなかみなとみらいに行く機会が無くて…。セクゾコンの時は…絶対恐ろしい行列だと思うし…)
 折角寝たのに、ミッションその3が流れて・・・巨大魚を釣り上げろと。
舞祭組&濱口さんは漁に。一方ビッグダディの元には鈴木奈々が…。え〜…これ以上ゲストが出ると、舞祭組の出番が少なくなるからいらない…。

しかもダディと鈴木奈々の潜りが長かった・・・。
 ようやく舞祭組の乗った船へ。
で、よこーさん以外はみんな船酔いでダウン。しかし、よこーさんは船酔いしないように我慢してたりセーブしてたりしてるんだそうです。だから、自分は「バラエティであまり使われない」と分析・・。

 で、濱口さんがゲロを吐いたところを見てしまい、千賀くんも貰いゲロ・・・。でも、ゲロはきながらもイサキを釣る千賀くん。
ようやく獲物取れたじゃんvv
濱口さんには「もうこれでお前もゲーロー人や」って言われてました・・・。

さらに宮っちもゲーロー人の仲間入りでしたが、そのあとイサキが釣れて。
で、みんなダウンして、一人頑張るよこーさん。
そして、よこーさんがマダイをゲット!でも、マダイ以外のイサキは濱口さんから返して来いと言われて・・・千賀くん、折角最初の獲物なのに、海に返すことに・・・。

 
 そして、よこーさんはマダイを三枚おろしにして、ニカちゃんが塩をふり、塩焼きに。
 次に小麦粉をまぶしたマダイにアルミホイルをかけて蒸し焼きにして、ムニエルに。しかも、ソースを二種類も作り、真鯛のアラで、味噌汁も。
ニカちゃんもうめえ!お店で食べてるみたいと。アラ汁もすごい美味しいみたいです。

しかし、ニカちゃんが塩をふった塩焼きはすごいしょっぱいと・・・。
 で、千賀くんが仕掛けた仕掛けの中にはウツボが・・・。ってことで、次回に続く。

 

 

 今夜の「キスブサ」は、GWにワクワクするデートプラン。

 三位はみっくん。葉山の音羽ノ森でゆったりっていうのはいいですね。(軽井沢の音羽ノ森なら行ったことある)

 

二位は玉森くんですが、また二位でがっかりしてる。

でも、私的にトラウマの多い山梨…。しかも山梨フルーツパークか〜…。そこの前、去年は車で、何度も何度も通ったよ…。(TT
彼女に弁当作らせるのは、私はレジャーなのに、え〜〜って思ったけど、オリスタに書いてあった、レトロなデートプランにガーヤが誉めるところはカットですねえ〜。

 

 四位はニカちゃん。

 電車で湘南。生しらす食べて、江島神社でお参りして、夜景見ながらフレンチトーストって…全て定番だし、超混み・・・。

 

 五位はみやっち。でも、五位で大喜び。 ロックハート城でプリンセス体験。コスプレ大好きの私は結構いいと思ったけど…。(^^;)

 

 六位はよこーさん。

 笛吹川フルーツパークって玉森くんとかぶってるけど、そのあと富士サファリバーク行って、フェニーチェってイタリアンレストラン行って、ホテルって、ものすごい移動に時間かかるよ…っていうか、確かに泊まらせるのに必死すぎ(^^;)

 

七位は千賀くん。ロイヤルなのに、なんで中華街、船上クルージングって手抜きな感じなの…?(^^;)

 

一位はやっぱガーヤ。電車で西伊豆。そして向こうでレンタカー借りるっていうのは、渋滞対策も取られてていいですね〜。

テラスのカフェでパンケーキ食べて、堂ヶ島クルージングに、部屋の露天風呂を一緒に入ると。これにニカちゃんが反応してるけど、「エロくない?」って興奮してたのは、カットでしたね〜・・・。
あ、堂ヶ島クルージングは行ったことある・・・会社の旅行でオサーン達とですけど…。(TT
ガーヤは女性が喜ぶ、海、温泉、散歩の3つが全て入ったプランだと褒められてました。

しかしホメトラははいらない…。パンピが彼らに誉められてるの見て楽しいヲタなんかいないし。まあ、登場する女の子が若くてわりと可愛い子が多いから、それほど嫌じゃないけど。

back_ha1