KAPPAの玉ヶ谷チェック(2016年5月後半)

2016年5月31日

この日は、MARSの名古屋での先行上映会に行ってました。

(詳しくはレポで)

いつもは一部は上映後の舞台挨拶、二部は上映前の挨拶なのに、今回は両方とも上映前の挨拶で、しかも一部と二部の間に空き時間が全く無いので、良子さんと分担すれば両方取れると思ったけど、今回は両方見たら、一部は途中抜けして二部に移動したっていうのが明らかで、ガーヤに対して失礼だよね…と、話し合いの結果、一つしか見ません(^_^;)

 

ってことでゆうべのMomm!.!

KABA.ちゃんが声まで高くなってヤバくなってる(∋_∈)

中居くんも『どっかでやめないとキリが無い』ってイジることに警鐘鳴らしてましたが、ホントにそのとおりですよね(>_<)

千賀くんがKABA.ちゃんのおっぱい触ってましたが、なぜか目を閉じて触る千賀くん。『目を閉じるタイプなんです、普段は』なんて言ってました。

KABA.ちゃんのおっぱいは『あったかい』そうです。

 

 貸したお金か戻ってこないって話がありましたが、これってビミョーですよねー。

 私は貸したお金返さないような人とは仲良くならないですけど(^_^;)

 

 

自立の相談で、千賀くんは東京でお母さんと弟の三人で暮らしてて、『このままでいいかな』『この年になっても一緒に暮らしてるのが親孝行』って言ってましたが、私も千賀くんはそれでいいと思います。

 親の面倒みれるのは子供だけだから、一緒にいれるだけ一緒にいてあげてほしい。

 

 『自立できるのか?』とか中居くんが言ってて、千賀くんも『後輩から先輩自立しないんですか?』って言われるそうですが、『何が自立なんですか?人として変われるんですか?!』って反論する千賀くん。

 中居くんは結局『いいんじゃないかな、お前の人生なんて』って投げたら、千賀くんが『興味を示せよ』って。(^_^;)

 

2016年5月30日

 今夜の「キスブサ」は、ナイトウェア選び。
お店は代官山の KID BLUEですね〜。
昔、良子さんと行ったことある!!
 写真は…もしかしたら、昔のツアーであるかもですけど。

 今回はマイコのプチドッキリってことで、恥ずかしいっていう突然の返しにどう反応するかっていうことも。


3位は千賀くん。
千賀くんの選んだやつが花柄の上下が一番可愛くて、欲しいと思ったvv
そして、プチドッキリにも落ち着いてる千賀くん。

 

2位はみっくん。
やっぱり誉めるの上手いし、チャラいvv
選ぶやつもチャラいvv
下着とドット柄のガウンに「秘めている」って言葉もインパクトあって、素晴らしいvvv
しかし、更衣室のみっくん、どこの子供vv可愛いvvv
パジャマのみっくんも子供vvv

4位はよこーさん。

選んだストライプ柄のオールインワンとかはすごくセンスいいんだけど、優柔不断…。
とっさの対応が早口でまくしたてるっていうのがウケたvv
よこーさんの着てる黒地のドット柄のパジャマも可愛いvvv

 

5位はニカちゃん。
「テーマがブレブレ」って評価でしたが、最初は「大人っぽい」と言いながら、可愛いブルーの花柄のタンクトップとショーパン。
上に羽織るやつも可愛いやつでブレてるvv
でも、千賀くんの次にニカちゃんの選んだやつが私的に良かったんですけど…。

そして、プチドッキリに動揺して「ビックリした〜」ってニカちゃん、可愛い。
ナイトウェアと同柄のヘアバンドも可愛い〜。

 

6位は宮っち。そこで、玉ヶ谷対決決定vv
宮っちは「とにかく言動が気持ち悪い」と。

お色気マイコとか、確かに…。
でも、選んだカップ付のキャミは私はいいと思うんだけど…。
宮っちのパジャマとお揃いなので、並ぶと可愛いv
選んだものはいいのに、マイコを一周回したり、ゲストに「スケベですよね」って言われちゃう宮っち…。

 

宮っちが「俺よりキモいやつがいる」って言ってましたが、やっぱりブサイクは玉森君…。

「下心が見えすぎてドン引き」って評価が。
水色のレースのついたキャミとドロワーズ。選んだ物は可愛いのに、玉森君の言動が、「見てみたいっていうのはある」「透けてないのが逆にエロいわ」と「ちょっと変態」と言われちゃう玉森君…。
そして、

「そういうお店だから」って言って、みんなに一斉に突っ込まれる玉森君。ホントに面白すぎるvv

 

1位のガーヤは羽織りものはグレーのシルク100%のカーディガンって、ここでもシルク推し。
中は可愛いけど、水色の水玉のスリップ。
プチドッキリには動揺ゼロ。

ガーヤがきてた水色とピンクのチェックのパジャマがすごく可愛かったので、パジャマの分際で結構高いな〜って思ったけど、在庫があったので、つい、ポチしてしまった…。
(まだガーヤのスリップもあったけど、マイコの着たやつよりもガーヤの着たやつの方がいい)

メンズでも一番小さいサイズだったら…って思ったけど、メンズは1サイズしか無くて、きっとブカブカだろうな〜とは思うけど、パジャマだし、それはそれで(^^;)

 

2016年5月29日

TAKE FIVE2」レポですが、なぜか千穐楽レポが一番最初に完成しました。(亀の歩みの初日レポも少しだけ更新しました…)

 千秋楽レポの一番最後に私が思ったこの舞台の5つの疑問が書いてあります。

 答え分かる人がいたら教えてください…。って言っても、真剣に回答されたら、逆に困りますが…(^^;)

 

あと、ちょっとだけ描き下ろしイラストがあるのと、少しだけイラストの訂正も入ってたり(^^;)

 

 

 

 昨日は「変態仮面2」に行ってて、全く番組とかもチェックする余裕が無く…。

 

 

 昨日の「もしツア」の玉森君がオスカル様のコスプレで横浜でバラツアーって…vv素敵すぎるvv

玉森君、馬のおもちゃ持ってて「バラ!!」って言ってて、可愛すぎるvvv

まずは、「横浜イングリッシュガーデン」に。
横浜にこんなところあったんですね〜vvv

行きたいvv
相鉄線は不便だけど、横浜駅西口のあおぞら銀行前から無料送迎バスが出ているそうですvv

 

ピンクの薔薇のアーチもあったり、素敵すぎるvvv
しかも、その下に玉森君vv

 

5月中旬から6月が見ごろとのことですが…この期間に横浜まで良子さんと行ける機会って…無い…。秋のバラになっちゃうかな〜…。

 

「ときめきガーデン」は赤いバラの小道にvv
素敵vvv
なんか真っ赤などぎつい感じのバラはガーヤっぽいvvv
「ときめき」っていう蛍光ピンクのバラもガーヤっぽいvv

 

そのあと「ル・ポール・ロマンティーク」っていうピンクの素敵なバラの原木がvv
でも、春しか咲かないみたいなので…秋に行っても見れないんだ…。

 

しかも6/30まで期間限定のランチブッフェもやってるそうですvv

いいなあ〜。(玉森君はランチブッフェには行ってません)


次に横浜最古のお花屋さんの「宮崎生花店」に。
お店内の「HAHA CAFÉ」というカフェがあって、そこで「まぐろカツのふんわりサンド」を食べる玉森君vvv
おいしそう〜vvv
つけあわせがキャロットラペとポテトになってました。

「絶妙ですね、食感が」という玉森君。

 

次に赤レンガに新しく出来た「MARINE & WALK YOKOHAMA」という最新スポットの「&swell」っていうパン屋さんでバラグルメを。
テラス席もあるそうです。
「フランス産バターのバラクロワッサン」を玉森君が食べてましたが、これ、絶対美味しいやつ!!

そして、「薔薇のクイニーアマン」も素敵。(こちらは他のメンバーが食べてました)
それ以外の全てのパンに薔薇の酵母が使用されてるってことで、是非食べたい〜!!!

玉森君が薔薇のパンを食べてる姿、ホントに絵になる!
「薔薇なのかな?」って言いながら「苺とは違う」と言って食べてました。

いいなあ〜vv(ちなみに玉森君は外の段みたいなところにしゃがんで食べてました)

 

そして、最後はウドちゃんと一緒にバラだけに、横浜ベイスターズのローズの歌を「♪カモーンローズ」って海に向かって歌ってました。(ギャラリーも手拍子…^^;;)

 

 

 

そして、なんとなく日本ダービー見てたら、ツイッターの名前、変えたくなって、改名しました(^^;)
優勝したのはマカヒキで、ディーマジェスティは3位でしたが(^^;)

 

 

 

 そして、明日の分のご飯作りが終わったので、今朝の「ワンだランド」をチェック。
よこーさんが香川県小豆島の自然動物園「お猿の国」に行ってました。

 ここでは、猿に餌やりする時、人間がオリの中に入ってあげるんですね。

ってことで、よこーさんが餌やりにチャレンジ。

「なんだよ、あげる方が気を使わなくちゃならないなんて」ってよこーさん。
めちゃくち餌をめぐっての猿の熾烈な争いに小さい猿に餌をやりたいよこーさんが気を使ってました(^^;)


そして、お猿の赤ちゃんを見て、「やべ〜、キスマイの千賀健永にそっくり」っていうよこーさんですけど…ホントに似てた(^^;)

2つの群れがあるらしく温和なグループと武闘派なグループと両方に平等に餌やりをするために、先に武闘派な群に餌をあげて、そのスキに温和なグループを呼びだして餌やりするという…。
すごく大変そう(^^;)

よこーさんがキャベツと小麦を巻いてあげてましたv

 

 しかし、私、今「ワンだランド」で取り上げてほしいテーマがあって、番組にコメント送ったりしてるんですけど、それは中国の熊の胆汁牧場のこと。
熊の胆汁で作った漢方薬が高く売れるそうで、中国では安く仕入れるために、熊が生きている限り、麻酔無で、一日何度も胸を開きっぱなし、カテーテル刺しっぱなしの状態で胆汁を絞り続けるらしく、地獄の苦しみが熊が死ぬまで、25年近くも続くそうです…。

中には耐えられずに自分の内臓をえぐりだし、自殺をするクマもいるそうですが、自殺予防に鉄のコルセットで熊を固定し、胆汁を取りつづけるんだそうです。
現場では鮮血が流れ、子供を産んだ熊は自分の子供にその地獄の苦しみをさせたくないと、生まれた子供をすぐに殺すんだそうです…。
そして、その漢方薬を一番買っている国は日本…。


是非、番組でどれほど人道に外れたことが行われているかってことと、間接的にそれを行わせているのが購入している日本だってことを取り上げてほしいです…。

 

 

 

昨日発売の「NYLON JAPAN 7月号」ですが、いつも攻めてる感じのファッションと髪型なので、期待してたのですけど…今回は、普通にTシャツやジーンズなど…普通〜…の服でした(^^;)

 

インタの内容も他の雑誌とほぼ一緒だったけど、1つだけ、ちょい玉ヶ谷な話が。

 「ハマっているもの」って質問に「育成ゲーム」と答えるガーヤ。

 「玉と渉と3人でやってる。忙しくて相手できないと、夜中に起こすのが可哀想で。

 親心ってそんな感じなのかな」って言ってました。

 

 玉森君と(よこーさんもね)育成ゲームやってるガーヤ、可愛い〜〜vvv

 

 

 

金曜の「CM INDEX」はウナクールのCMが。

 撮影は真冬に行われたってことで、玉ヶ谷はベンチコート着てる…。

 

 玉森君の蚊の真似、すごく可愛いvvv

 

 蚊に刺されたら・・・って質問で、ばってんにするって答えたみっくん。

 昭和…。

 対照的なのはやはりガーヤ。

ドラマの時期に顔にさされちゃうと、こっち撮ってもらえないと、顔を気にする女優ガーヤ。

 

そして、千賀くんが玉ヶ谷サーフィンの話を振ってくれた。

F:「一緒に行ってたよね」

T:「海は毎年行ってますよ、渉も行くから」って。

 

 

 

 

2016年5月27日

ようやく今週の「TVガイド」6/3号買いましたvv

表紙グラビアのツヨチが可愛い〜〜〜vv

 

キスマイ連載は、藤北宮の3人ですが、常にガーヤだけ、カメラ目線で「俺、可愛い〜」って顔をして映っているので、そういうとこもツヨチに似てるvvv

 

しかし、ガーヤ、シルクのパジャマの話しすぎて、パジャ魔って馬鹿にされてるようなvv

みっくんは2人を騙すの上手いですよね〜。

そして宮っちの嘘だって分かる嘘に騙されて、「クソやろう」って言ってるガーヤ…。

だから、黒板の宮っちの後ろに、う○こ描いたのか!?
いや、ガーヤがう○この落書き描くなんて、ちょっと信じられなかったので(^^;)

 

 

あと、今日発売の「STAGE naviVol.08も購入しました。

TAKE FIVE2の写真がいっぱい載ってます。

そして、真宮は可憐だvv
ゲネプロの真宮のハンカチは白だったんですね〜vv(初日はハンカチの色まで気づいてなかったんですけど、気づいたら黒と赤のハンカチだったので)

そして、守ちゃんが真宮のコスプレをして、メガネをはずす時の写真もあるvvv

 

そして、すののジャニ銀の写真も満載vv
いいな〜…。一度行きたい…。

 

 

 

そして、「I SCREAM」のソロの内容も明らかに。
すごく面白そうvv

中でも私が気になるのは、ニカちゃんの「ジョッシー松村」。

これって、ニカちゃんがクリエでやった「たか子」?
しかも、「ジョッシー松村」が好きなのは玉森君って…。

そういえば、私が観に行ったクリエで、玉森君とみっくんが来てた回があって、ニカちゃんのたか子が「さっき、イケメンいたね〜。ビックリしちゃった」って言ってたのも…全て、この伏線だったりvvv

 

藤北のチームでのダンスバトルも楽しみだし、千賀くんとs**t kingzのダンスも楽しみ、宮っちのは、ヲタクだけじゃなくて、鉄拳さんも参加なんて、ホントにすごすぎない?
そして、よこーさんの料理に、千賀くんが板前ダンサーで参加とか…絶対面白そうだし、玉森君のは絶対カッコいいに決まってる!!

楽しみすぎる〜〜!!!

 

で、ガーヤの「You're Liar♡」も期待できそうですね〜vvv
最初曲の説明読んだ時はちょっとがっかりしたんですけど、視聴したら、期待できると思ってしまったvv


玉森君の「ALIVE」はやっぱり玉森君らしい男らしい曲だったしvv

そして、ニカちゃんの「ジョッシー松村のSCREAM」ですが…ヲタクをひそかに馬鹿にしてて笑えるvvv

「ワッター弁当」はよこーさん、歌、上手くない??(^^;)
「ヲタクだったってIts Alright!」は…想像どおりでした。

千賀くんの「Get Ready」はカッコいいvvv
「今ナニヲ想ウノ」は、藤北コンで聞いたやつで私の中では完結してるので…。

 

2016年5月25日

今日はTAKE FIVE2の千穐楽…というわけで、行ってきました。
ガーヤ、超機嫌よくてよかったです。

犬耳つけてのウルフダンスも生で観れたし、蘭寿さんの「嘘付きくん」も久々に聞けたし。

…しかし、「3」もありそうな感じの千穐楽でしたね…。

詳しくはまた後日、レポ描きますので、しばしお待ちを。

 

舞台の後は良子さんと、先日キスブサのフレンチで使われたビストロボンファムに行ってきました。

詳しくはこちらこちら
私はガーヤメニュー、良子さんは玉森君メニューを食べてます。

 

 

今週のキスラジは宮玉。
ありがち男子は輪ゴムがあったらこっちに向けて、ビビらせる男子ってメールに。
M
:「お前だわ〜〜」

T:「わかるわ〜、条件反射で向けるとビビるって分かるじゃん。それが快感って思う人と、思わない人。俺はガッツリ思うから」
M
:「ドSか、やられてる人を見るのが好きなの?」
T
:「あのすごい表情してる時の、俺の勝った感。
俺に絶対服従だぞって知らしめ」
M
:「なんだよ、そのドS玉ちゃん。二階堂とか千ちゃんとかもそういうの好きだよね」
M
:「30〜40になっても、俺、玉にビビらされてる気がする」

T:「これからも適度にイジメますよ」

 

T:「たんまみーやの近況はジム行ったりとか。GWの地獄の2日間について話しましょうよ」
M
:「玉森がもともとやってたキックボクシングに誘われて行ったんですが、GWに2連休がありまして、行こうと。一日目行ったんですよ。夕方くらいに行って。その日は14時まで。ジムに行けずに買い物にしまして、明日はお昼から行こうと。
次の日行ったら、GWで定休日。2日連ちゃんで行けませんでした」
T
:「あれは誰に怒りをぶつけていいか分かんなかったね。2日でジムの前で待ち合わせして、ご飯食べて買い物して終わりっていう」
M
:「結局玉はうちまで車で送ってくれるっていう優男っぷりを。
東京都内をキスマイのMU-CHU-DE 恋してるって曲を車で爆音で流しながら」
T
:「ジムの身体だったから何かしら動きたかったんでしょ」
M
:「昨日も行って、全身筋肉痛」

 

で、Radio初の「YES! I SCREAM」がフルコーラスでかかりました。
やっぱり壮大でいい曲すね〜。
途中でラップまであったり、キスマイ色も出てるしvvv
ホントにライブ、すごく期待できるvv

 

その後、のMVの話が。

T:「率直な意見、めっちゃ、金かけてんな〜。今回キスマイ金かけてんな」
M
:「俺もすごい思うわ。この豪華さに驚いてることあるわ。エイベックスさんが俺らの5周年ってことを意識してくれて、結構やってるとこありますけど、俺、(ソロのMVを)結構こだわらせてもらいました。
タマのやつ、めっちゃかっこよかったもん」

キスマイメッセージ。
チンチンアイスって知ってますか?って質問。
東北の一部と長崎県しか無いそうです。

T:「どうですか?すごい、引きの強い名前。チンチンアイス」
M
:「その名前に吸い込まれるように、手紙選んでる」

T:「パッと見た時、チンチンって入ってきたんですよ、そこが引きよせらてた」
M
:「チンチンに引き寄せられてる玉森」

T:「さすがにチンチンだけで話がはずまないんで。写真もね、貰ったんですよ。すごいカラフルなんですよ。」

M:「色んな味が混ざってる」
T
:「味は書いてあるよ。殆ど一緒」
M
:「あ、そう?食べてみたいってすごく思うわ」

T:「おばあちゃんが軽トラとか運転して。チンチンって鐘を鳴らしてるからチンチンアイス」
M
:「アイドルのラジオで、チンチンを連呼してるってどうか」
M
:「ネットで検索してる人、沢山いると思うわ」
私も検索したけど、カラフルでおいしそう〜。食べたい〜〜vv

 

次のメッセージは保健の授業で思春期になると男子は筋肉をつけたくなるって話で、男の子で1人だけ付けたくない人がいて、その子は筋肉あると邪魔じゃないって言ったのです。その子はヲタクです。って話。
T
:「ヲタクは筋肉はいらないと」

M:「筋肉はいらないと思ってた。筋トレすると汗をかく、腹が減る、エコじゃないよねって思ってた」
T
:「何するの?ヲタクの方って」
M
:「新人類だよね。人間の進化した姿って思ってるの。狩りをする必要が無い。知識があれば食っていける。肉体よりも知識でしょ?
俺は100年後、全員ヲタクのひょろい感じになる」
T
:「全然先いってる感は僕にはわかんない」
M
:「草食系男子って流行ってるし、女の子も」
T
:「どこ情報?家の中で何してる?一日」
M
:「目覚めの1アニメします。気づいたら、昼になってます。スマホで出前頼みます。食いながらアニメ見ます。夕方になってます。出前頼みます。食いながらアニメ見ます。トイレ風呂以外は立たない」
T
:「前、宮田の家に行った時、フィギュアぶっこわそうと思った」
M
:「それ、フィギュア壊したら、友情も壊れる」
M
:「今回のMV、マジでかっこいいヲタ芸やってるの。俺は動画サイトで自分達がヲタ芸やってるのをネットにアップしてるホントのヲタ芸のプロに出てもらって、彼ら肩周りだけ筋肉ついてるの」

 

EDでもチンチンアイスの話。
T
:「チンチンアイス、いいね」
M
:「二枚連ちゃんでシモよりの話選んだのかな?」
T
:「あるね、すぐ盛りあがっちゃう」
M
:「玉森、いいね、男子全開で」ホントに玉森君って男ですよね…。

 

 

 

少クラ未公開では、登場する時宮っちだけがでて、ほかのメンバー誰も出ないというイジメが。

そのあと、メンバーが登場すると、宮っちが『誰も俺のこと見てない』って。

 

Gravity歌って、No.1 friend歌って、またトークの未公開が。

 

キスマイがハイハイジェットと絡むのは名前がついてからは初めてって話で、ニカちゃんが大我くんがボーっとしてたって指摘。

みっくんが、『京本は学校で怒られるタイプだね』って。

 

そのあと、エビバデゴー、デイブレが。

 

タッキーとすのがリアデラやった回の未公開は、タッキーがハイハイジェットを誉めると、ふっかは『ローラー履きます』って。

ホントに調子いい(^_^;)

 

2016年5月24日

今週のファミラジ…。
もう疲れてきてしまいましたが、なんとか今日は要領よくコンビニを時間を測って回ったので、一日で全部聞けましたよv

 

今週も玉森君とニカセンのトリオです。

 

00分台】

アルバムから「YES! I SCREAM」がかかりましたが、曲について、千賀くんも「すごい壮大だよね〜」「ライブでやったら絶対盛り上がる」って言ってましたが、ファミラジで通して聞くと(1コーラスと、2コーラス目がちょっと)、確かに壮大な感じがしました。


「衣替え」の話。
しないというメンバー。
玉森君は季節の変わり目は一応羽織れるものを持って、周りに合わせると。
基本外歩くことが無いから…。

 

千賀くんがニカちゃんの真冬でサンダルなのがおかしいって指摘すると、玉森君もニカちゃんが「タンクトップの時がある」と。
ニカちゃんが野生って話になると、
2:「ゴリラじゃん」
S
:「それ、俺じゃん」このくだりお気に入りのニカセン。

 

16分台】
「我が家のルール」的な話題。

ニカちゃんの家は毎週家族でカラオケ。

玉森家はご飯を食べられなかったら、残すのはありだけど、お替りして残すのはダメ。「ごはん粒を大事にしよう」「一粒に7人の神様がいる」と、古い教えの玉森家でした。

千賀くんはお仕事に行く前に千賀家のお地蔵さんに手をあわせて、水変えて…って話をしたら、「バナナ添えて?」とニカちゃん。
2:「ゴリラじゃん!」…ホントにお気に入り。
「ゴリラ地蔵」とか言い出したので、千賀くんが「マジ、バチ当たる」と。

 

23分台】

近況の話。
ニカちゃんはサイパンの話。
2:「ヤバイ、キレイ!ビックリした」と。

千賀君は嵐の櫻井君に会って、お寿司をごちそうしてもらったと。
(カウンターの高いお寿司のお店だそうです)

 

玉森君はキックボクシングはじめましたと。

 

32分台】

MU-CHU-DE 恋してる」をかけて、早くライブでやりたいって話と、アルバムの宣伝とツアーの話。

最後までゴリラジとか、ゴリラ地蔵とか言ってました。

 

 

 

今夜の番組チェック。

最近の「日本人妻」は、みっくんが食べたりとかが無いので、つまんない…。(TT

 

今日の「図書館」は玉森君でしたが、何も面白いことも無く…。何かを食べたりも無く…。

ただ、村上さんが出てたので、村上さんと中居君と玉森君で、ATARUチームだvvvと嬉しくvvv

 

 

そして、キスマイ魔ジックは、お絵描き対決vv
トップバッターはガーヤで、「
クールな表情で絵のクオリティは小学生以下」って、のっけからプークスされてるガーヤがvvv

もう幼稚園児の絵みたいに太陽や雲を描いちゃうところが…。
そして、服の柄が、皮膚の病気みたいで…(TT

 

玉森くんはガーヤの絵を「日焼け」と答えてましたが、正解は「匍匐前進」で、「うそだろ」と玉森君vv

 

次は助っ人の麒麟の川島さん。
千賀くんが「キャッチ」と答えてましたが、正解はナンパ。

 

次に玉森くんが『愛想笑い』の顔を描くんですけど、みんなに「目がやばい」と言われ、描いてる絵に顔がつられて間抜けな顔になってる玉森君が可愛い〜〜vv

キスマイは「照れ笑い」と回答し、ハズレ。

 

次はニカちゃんが柔道っぽい絵を。

両チーム「背負い投げ」と回答するも、正解は一本背負いでハズレ。

 

次は横宮が「絶景」を描くんですけど、これは正解。

漫画家チームは外れたのに。

 

最後の問題は「詐欺」って言って不正解。

当然マンガ家チームの勝で、玉森くんが罰ゲームを。

しかし、プロレスの技をかけられながら、絵を描くというものでしたvv

玉森君、リアクションいいからvv

 

 

 

そして、眠くて仕方ないのですけど、今日発売の月刊TV誌のチェックを…。(絶対今やらないと、一生しない気がする…。でも、こんなに雑誌いらない…TT

 

月刊TVガイド」7月号のガーヤのグラビアは、ハートの赤と青のキャンディーを舐めるエロいガーヤが。
ガーヤのシャツもキャンディと同じ、赤と青のチェック。

 

でも、多分これらの雑誌のインタは囲み取材で一気にしゃべったものみたいなので、他の雑誌と同じ内容ですが、書きぶりがちょっと違ってて、 窪田くんとのキスの話をメンバーから「してたね?」とか言われるとか、言わない人も「うわっ、すげえ」くらい思ってるなんて話を。

宮っちがメンバーの作品は見たいことを太字で書いてっていうの、ここでも行ってました。

あと、玉森君が零の台詞を「キラ〜!」って叫んで練習するって話、minaが盛ってたのか、多分劇場版のスポットの真似をしてるだけということでした。

 

 

そして、「TVfan」7月号は、ガーヤのグラビアは、カットがかかった直後、窪田君と爆笑したって話とかしてました。

一番大切なものは「その人を愛してるかどうか」って言ってて、自分がどう思われてるかでは無いって、またちょっと開き直りともとれる台詞を・・。
で、ガーヤは自分のオーラの色について、『黒やグレーじゃないな、決して白とは言えないけど。』って言ってた。

確かに白ではない(^^;;)

 

その後「TAKE FIVE2」レポがあり、

その後の「キスちょこ」はニカ北。

ホッピングしてる2人が可愛い〜〜〜。

 

ニカちゃんは桜を観ながらケバブを食べたけど、ケバブはおいしかったけど、桜はキレイとは思わなかったと語ってて、みっくんに「心、終わってんな」って言われてた…。

 

お互いの好きなところで、ニカちゃんはみっくんの食通なとこって言ってたら、みっくんがグルメキャラはダメって言われたという話を。
で、ニカちゃんは字がきれいなとこや、「足が、細くて可愛い」ところが好きと。

みっくんはアゴが出てて可愛いと…誉めてないし(^^;)

 

 

 

 TVnavi7月号は、I SCREAMのキスマイ対談が…って言っても、玉北横宮の4人の対談。
でも、玉森君が舐めてるアイスがピンクなのvvvそれだけで萌え〜〜vvv
アルバムの中に入ってる「Re:」については、宮っちが取りまとめ役で、ファンレターの返事を一曲にしたっていう話です。
でも、玉森君がホントはエイベがまとめて、宮っちがOK出しただけじゃないかって言ってましたが、宮っちは寝ないでまとめる作業をやったらしいです(^^;)

でも、この「Re:」ってタイトルは玉森君が決めたそうですvv

さすが、センスいい!!

 

キスマイシェアハウスでは、千賀くんが「エイサー」やったけど、ずっと「エイヤー」って言ってて、ダメ出しされたなんて話が。

あと、キャンプファイヤーでは火の粉が全部みっくんのところに飛んで行って、さすがに無理だ!って最終的に火を消した…なんて話も。

(でも、玉横はすぐに風の流れを読んで火の粉が来ない場所を陣取ったっていう…^^;)

 

でも、「YES! I SCREAM」のMVはエキストラがいっぱいっていうのが…なんかヤダ…。


そして、宮っちのソロ曲ってヒャダインさんが作ったんですね〜。それ聞くと、ちょっと楽しみ。
玉森君のMVは不気味さを出すために、衣装も髪の毛もダンサーも真っ白の白い世界をコンセプトに撮ったってvv
白髪白衣装の玉森君…vvなんかすごく綺麗そうで、楽しみですvvv

 

 

そして、MARSのガーヤのグラビアは、鎖につながれたガーヤvv
なんか、サードコンのガーヤのソロの「SADISTIC LOVE」、思い出しました〜vv
あれはDVDに入ってないけど、素晴らしかったvv


いつの間にか、窪田君とは美咲の時に、ガーヤが声をかけて以来、窪田くんがガーヤを「優しい」「仲良くなりたい」って思ってくれた(…と、ガーヤが自分で語るのが…)らしく、それ以来普段もよく遊ぶようになった…って、まるですごいマブダチみたいに語ってるのがおかしいvv

 

 

レインツリーの国の豪華版、おまけのマウスパットが可愛いー(//////)

しかし、見る暇が無い…(_)

パッケージも小さめなので、置き場所が無くて、汚部屋の住民の私にはありがたい(>_<)

 

2016年5月23日

呪われたように、読んでない雑誌が溜まっていく一方ですが、読む時間が無い…。

けど、これだけは描かなくちゃ…と、「ポポロ」7月号で、ガーヤが今後も描くと言ってるオリジナルキャラクターの「まるちゃん」を、藤ヶ谷画伯の絵を真似して描いてみました(^^;)

 

 藤ヶ谷画伯の絵はトリッキーすぎて、ホントに真似するのが難しい(^^;)

さすが、画伯!

 

 今後、どこで出てくるか、楽しみですvv

 (どうしよう、今度のツアーのアンコでこのTシャツ着て出てきたら!!!)

 

あと、ポポロ7月号は銀座カラーのCMが2ページ入ってて、Myojo7月号は裏表紙がMARSCMになってて、美味しいですね〜v

 

 さらにポポロでガーヤが持ってるアイスがピンクと黄色(もしかしたら、オレンジかもしれませんが^^;)っていうのも玉ヶ谷カラーで嬉しいv

(しかもガーヤはピンクだけじゃなくて、黄色のアイスも舐めてるv)

 

 

 

今日、発売のガーヤが出てる女性誌ですが、こちらはそんなに内容無かったので、簡単にチェックします。

まずは「Ray 7月号」。

 

 風船ガムをこんなにエロく口から出す人がいるのだろうか?

Rayは「作品の中だけじゃなくて、普段も完璧でスマートに見える」って言ってるけど…

「まるちゃん」描いてる人だよ?

 

ガーヤの着てるアメリカンなTシャツは7000円と、意外にリーズナブルだけど、いかにも海!って感じのコーデは可愛い。

 

 「海行きたいな〜」って書いてあったけど、玉森君と行ってvvv

 

そして、疲れたら車で湘南行って癒されて帰ってくる…と、オシャレくさいライフスタイルのガーヤ(^^;)

 女性のファッションも以前はセクシーで品のあるワンピとか言ってたけど、それだと滝沢さんを彷彿させるし、カジュアルになると美織ちゃんを彷彿させるので、きっとこれからサーファー系か、アムロちゃん系で統一していくんだろうな〜。

 砂浜でキャッキャしてビーチバレーやってるグループが羨ましいとか言ってましたが、玉森君とサーフィンやってキャッキャしてるくせにvv

 

 

 

 

 続いて、「GINGER 7月号」は、デニムのプルオーバーが可愛い。

けど、これ、スタイリストさんの私物ってある。

いつも思うのは、この私物ってすごいですよね〜。旬なアイテムを取り揃えていないとスタイリストさんって出来ないのかな?

もしかすると、似合うと思った服がレンタルできずに買取しないといけないから買い取っただけで、後でタレントが気に入って買い取ってくれなかったら、まるまる自分で持ち出しになるだけ…なのかもしれませんけど(^^;)勿論経費にはなると思いますけど…。

 

27時間TVで中居君からそのうちキスマイも…って言われて「今の俺らのレベルでできるのかな」って思ったって話や、

 二階堂が俺の天然ぶりを見つけるのが好きなんですよって、カツサンドのカラシの話をしてましたv

 何気にガーヤもニカちゃんが可愛くて仕方ないんですよねvvv

 

 

 

 

そして「ViVi 7月号」のコーデはファッション誌にしてはひどい…。

 右のページは寅さん?

 左のページのコーデもイマイチ…(TT)

 

好きな子には自分からご飯誘うとか、ノリで付き合うとかは無いとか

 なんか、インタもつまんないです…。

 

 

 

 今夜のキスブサは、結婚式直後にキュンとさせるキスがお題。
4位以上がカッコいいで、4位が宮っち。

ガーヤに司会者って言われる宮っち。
アルバムの写真、準備するの大変だったろうな〜。

 

3位は玉森君。久々に上位なのに、3位でガッカリしてる玉森君。
ホントに白いジャケットって、玉森君に似合いすぎてるvv
「ん」って、甘えるの、可愛いなあ〜vv

 

2位はみっくん。
チャラ可愛いな〜。

 

みっくんが「玉森の『んっ』ていうのは素が出てる」って言ってたけど…。

 

5位は千賀くん。
ネガティブすぎるし、束縛しすぎるし…。
確かに怖い…。

 

6位はよこーさん。
お父さんばっかり…(^^;;)ホントにお父さん推し(^^;)
そして、ペアウォッチのタイミングも、キスする前にため息…。

 

7位はニカちゃん。
お客さんを使ったサプライズ、ホントにひどい…(TT
で、窓際で丸見えのキス…。

玉森君も「ダサすぎる」とバサっ。

 

1位はガーヤ。
相変わらず設定を作るのが、上手い。

そして、VTRを見てる玉森君の顔…(^^;)

 

 

 

Momm!!ですが、ニカちゃんが恋愛のお悩み相談を。

もうこのお悩み、つまんない(>_<)

簡単に出来るやっつけ企画をいつまでも続けるのって、雑すぎるなー、スタッフ。

 

 優しくされるとすぐ好きになるっていうお悩みに、『単純に男好きなんじゃないですか?』って、ニカちゃん。

もはや、ニカちゃん、女、嫌いでしょー(^_^;)

 

恋愛と仕事どっち優先するか?って質問にも『恋愛より仕事をとるべき』とニカちゃん。

ホントに女、嫌いなんだなー(^_^;)

 

2016年5月22日

 昨日、今日と、これから「TAKE FIVE2」に行くので、あんまり時間無いんですけど、今日の「ワンだランド」。

 

OPで「高嗣さん」と麻里子さまが呼んでいたので、『どきっとした』って言うニカちゃんですが、今回よこーさんと一緒に潜ったことで、「また仲良くなりました」って、ニカちゃん、可愛い〜〜〜vv

 

今回もパラセイリング、バナナボート、ジェットスキーなんかのマリンスポーツをやって、「サイパン最高ー」って叫ぶ二人。
ホントにこれ、メンバー絶対「いいな〜」って嫉妬しますよね(^^;)

 

二日目は「オレアイ」という月刊ダイバーのおすすめポイントで潜ってましたが、二人が映像を見ながら解説してて、クマノミの生態をニカちゃんが説明してました。

そして、ダイビングの機材は全部で30キロもあるんですね〜。
その機材を背負ってゴルフのスイングする関根さんを「いよいよ変態ですよ」ってよこーさんvv

 

2人はサイパン動物園に行ったんですね。でも、去年の台風の影響で休園中。 開園日は未定だそうです。

 

また、ダイビングに戻って、イルカに遭遇できなかったねって諦めて船が陸に戻る時(船の中で寝てるニカちゃん、可愛い)イルカの大群に遭遇。
まさに横ちんの奇跡!

「これはすごい、嬉しい」とよこーさん。
「すげえ!一緒に泳いでるじゃん!」とニカちゃんv
なんだかんだで見たい魚は全部見れて、やっぱりよこーさんって持ってる人だな〜って思いましたvv

 

最後の夜は「ソルティーズ」でビールで乾杯してチャモロ料理を食べる2人。

「ビーフケラゲン」「紅イモのサラダ」「ポキ」「カドゥンピカ」なんかを食べてました。

ニカちゃん「あ!うま!」とおいしそうvv

 

2人は関根さんと麻里子さまに「アイラブサイパン」でお土産を。(メンバーへのは出てこなかった)

 

そして、関根さんと麻里子さまにイルカのキーホルダーをあげてましたが、さらにニカちゃんは麻里子さまに選んだ民芸品が…。
麻里子さまが開いた瞬間、モザイクが…。
麻里子さまが「最低ですね」って。
ニカちゃんは「見た瞬間これを選んでた」って言ってましたが、開くと、中から○○○を出した状態の男性の木彫りの人形が出てくる置物です…。
まさに小5のセクハラ。ニカちゃん…(TT

 

 

 

今日出掛けに見てきたKinKi Kidsのブンブブーンを思い出してます。

ゲストは佐藤健くん。

 

 池袋サンシャイン60のスカイサーカスというアミューズメントパークに。

 

フォーチュンウィンドウというカップルの相性が夜空に浮かび上がるやつが夜間限定だと知って、『えー』って文句のキンキちゃん。

 無理矢理昼間だけどそれをやるキンキ。

ゲスト放置で、二人で手を繋いで、『オレンジに変わったよー』ってはしゃいでるのが可愛いー(///ω///)

でも、相性は夜じゃないと見れないので、『おっさんが手を繋いでるだけ』『見たかったなー』と、ずっと言ってるキンキ。

ホントに可愛い。

 

ベイビークラウドというやつで、『私はこれを20年やっている』ってツヨチにめっちゃウケる光一さん。

 『剛くん、すごいいい!』『

 今日一番面白かった』ってやっぱゲスト放置でツヨチでたのしんでる光一さん。

 

アンブレラネクストというゲームも『今までで一番すごい』という佐藤健くんに、『今までで一番すごいのは20年間やってます』って、ツヨチが一番面白いと言い張る光一さん(///ω///)

 

トウキョウ弾丸ブライトも、光一さんはゲームをやってるツヨチを見て楽しんでました。

 

 次に歌舞伎町HUMAXのインスパイヤで、スパイ体験を。

 

 光一さんはパープルのお宝ビデオを発見したり、ツヨチは暗号解いたり、レーザートラップを突破したり、それなりの活躍するけど、本来は10分でクリアするものを40分かかってようやくクリア。

 

 時間延長するための準備で待ってる間ツヨチは寝てて、それも光一さん、楽しんでました(//////)

 

あー、可愛いふたりだった。

 

 

 

これからまた赤坂に行ってきますが、夜の部だと、家事やってからゆっくりお風呂入ってから行けるのがいいですねー。(///ω///)

やっぱ料理作るとどうしても本人は分からなくても、料理の臭いが体にしみこんでしまうので、必ず出掛ける前にお風呂に入ってからメイクするようにしてます(^_^;)

昨日もニオイのキツい旦那さんを連れてるオバサンが会場にいたけど、隣になってしまった人は三時間近く逃げ場が無いってことをこれから更に暑くなりますし、観劇マナーもそうですが、スメルハラスメントの問題も同じくらい討議されてもいいはず。

 

 

ってことで、まだ読んで無いのが二冊ありますが、明日また$誌の発売日で雑誌が溜まってしまうので、電車内で今月のduet6月号をチェックしてます。

 

キスマイグラビアはニカ藤可愛いー。

 

ガーヤは『あんまり笑わない人』ってイメージを持たれてるけどなんて言ってるけど、それは自分がデビュー後作ったイメージでしょー(>_<)

 

寝具は母親と一緒に買いに行ったと。よこーさんと買いに行ったと思ってたら、枕だけなのかな?

お母さんもは布団と枕カバーと紺のシルクのパシャマを買ったって言ってた。

 

そして、ガーヤが今、見たいのはベルの笑顔って言ってたけど、それもベルちゃんに似てる滝沢さんを思い出して、ビミョー(>_<)

 

ニカちゃんが空き時間を見つけて、千賀くん、宮っち、玉森くん、みっくんと通信ゲームやってるという話を。

 一番上手いのは玉森くんって言ってました。やっぱり玉森くんってゲーマーなとこも光一さんに似てる(^_^;)

 

ニカちゃんは今見たいのは聡くんって話をしてて、ふまたんからも聡くんの笑顔の写メのメールが来た、なんて話を。

 

 玉森くんは一番見たいのはオヤジの笑顔って言ってました。

 

 中の折り込みピンナップは玉ヶ谷が寄り添ってて可愛いー。

 

キスツーでは、ガーヤの舞台にかけるメッセージがあって、マヌカハニー片手に頑張ると。

 

キスラジのよこーさんと玉森くんの回は、魔ジックの収録に戻らなくてはいけなくて、下に魔ジックの衣装を着てるという売れっこぶり。

 

 

すののページでは渡辺くんが幹事で千賀くんの誕生日会やったって話を。

 千賀くんのお母さんに連絡とったりしたそうです。

 

ふっかはタッキーとパスタ食べに行って、そのあとカフェに行って、帽子を買って貰ったなんて話を。

 河合ちゃんですら、まだタッキーに買ってもらったことが無いかは、河合越えをしたって喜んでるふっかが可愛い(///ω///)

 

ってことで、あと残り一冊!

ホントにもう雑誌、いらない(>_<)

 

2016年5月20日

I SCREAM」、エイベのサイトで視聴してきました〜v

 

YES! I SCREAM」は、想像してたよりも壮大な感じのする曲で、ライブのOPにはぴったりだと思います。

 

Summer Breeze」は、普通〜…。外周回りそうな感じの曲(^^;)

 

Flamingo」は、ガーヤの「カミヒアガール」って台詞がvv
でも、想像と違ってて、R&Bっぽい曲ですね〜。

 

I Scream Night」は、ちょっとだけだったので、判断つかないけど、でもこれもいい感じのような気がする…v

 

なんか、今回はキスワの視聴した時のガッカリ感が全くないっていうか。
ジャケ写とかデザインとかもすごく可愛いし、なんかあの変なスーモみたいなアイスクリーム君(勝手に命名)のキャラクターグッズも出たら絶対買っちゃうと思うし…。
とにかく期待してます。

ソロ曲もみっくんの「今ナニヲ想ウノ」を聞いて、藤北コン見てない美男後のヲタが知ったかして語るのが嫌なんですけど、それ以外は出オチみたいなタイトルもあるけど、期待できそうな気がします。

 

 

 

で、今さらですけど、ようやくジャニWEBの動画見ました。

まあ、アルバムの宣伝ですね〜。

玉ヶ谷隣vv

でも、ジャニネのロングバージョンは出てない…。

 

 

あと、今さらですけど、マリの「薔薇色の日々」でTAKE FIVE2の話してましたね〜。

っていうか、まさかマリウスが玉森君、千賀君、ニカちゃんと一緒に来るとはvv

 

しかし、楽屋でまた夢の国に行こうねって純粋なマリウスをガーヤの魔の手が…(><)

 

 

 

 そして、日付変わってますが、今日もガーヤの雑誌が沢山…。
もう追えないよ…(TT

まずは、ガーヤが表紙の「エンタミクス 7月号」ですが、「どこへ向かってる?藤ヶ谷太輔」っていうタイトルの記事が。

ガーヤは転機になった作品は、全てが該当するって言ってましたが、あえて一本というなら、「シニカレ」って言ってました。
例の20回以上NG連発して、芝居が出来なくなって、もう今日はやめようってなった時に、優しいスタッフさんが「お前は救世主だ」って言ってくれたって話を。

 

格闘技やってる話になって、オグリンや向井さんの乗馬やってるのを見て、昔、サーフィンばっかやってた頃、上手なサーファーに憧れたような気持ちって言ってました。

そして、今のガーヤは「ようやく登山口」だと。
戻らないよう、上に進むだけって言ってました。

ホントにそうだといいのですが…。

 

 

 

次にこちらも今日発売の「mina 7月号」。
こちらはジャケットを着たトラッドスタイルなガーヤが。
そこで玉ヶ谷発言が。

「玉森はよく零の台詞を練習してるんですよ。急にシーンとした楽屋で『キラー!!』って叫ぶんです。それ、俺の台詞だから。」って言ってましたが、ガーヤが役で何をさせられるか、ちゃんと玉森君は事前にチェックしてるんですね〜。

そして、宮っちは「録画してるからまだ見てない」って言ってるそうです。あれだけガーヤに嫌味言われたのに、まだ見てないんだ。

「アニメは見るけど、メンバーのは見ない」これ太字で書いといてって、ホントに最後まで意地悪なガーヤ(^^;)

 

 

 

あと、最近キスマイごととほぼ同じ比率で飯テロしてるなーと、ブログのタイトルを変更しました。

 食べ物と服(雑貨等)みたいな私の日常のつぶやきと、ジャニの三本柱でやってることを分かりやすくするための変更です(^_^;)

まあ、日々の生活に埋もれて、キスマイごとがタイムリーに追えないし、レポもどんだけ長期化してるんだ?って感じの遅遅な感じなので、キスマイを第一に置くのは、ブログの中身にあってない、と、やめましたー(^_^;)

 

とか、言いつつ先週の服、アップしてないのですが、そのうちまとめてやります(^_^;)

 

 

色々お買い物とかもしましたが、それはこちらに。スカイツリー4周年のイベントにも行きました。これはこちらに。

 

2016年5月19日

 今日発売の「BARFOUT!」249号買いましたv

この雑誌、今ではジャニタレ沢山出てますが、昔、ツヨチが出るまでは、ジャニタレは誰も出たことなくて、色んなところでツヨチって先駆者だな〜って思ってましたが、今回の表紙、やっぱガーヤとツヨチって似てるって思ってしまったv
ガーヤが白いパーカー被ってるだけなんですけど、なんかマリア様みたいに見えるvv
こういうちょっと宗教チックなカリスマっぽいところが、やっぱガーヤってツヨチに似てるなあ〜…と。
いつか、ツヨチを越えてほしい…。

 

中のグラビアもホントにこの雑誌っぽい独特のザラザラっとした感じの写真で、ガーヤの顔にはすごく合ってますね〜vv

 

昔のビチガヤさんだった頃のファイアビやってるみたいなポーズの写真もあったvv

 

インタでは牧生の首を絞めるシーンは終わった後に爆笑したという話が。でも、牧生とのキスの後は爆笑にはならなかったみたいですねvv

 

多分窪田くんの演技に触れて、余計なのかもしれませんが、場数が少ないって焦っているガーヤが。(でも、先輩の舞台とかで場数だけなら、普通の役者さんよりも多くの現場を経験してると思うので…何を今更新人みたいなことを…と…^^;;)
でも、グループの活動も忘れて芝居にだけのめりこんで突っ走るのはやめてほしい…。

もともとグループあっての藤ヶ谷太輔ってことも、バランスが一番大事だってことも、分かっているとは思いますけど…。

 

 そして、窪田くんの猫とじゃれてる写真、可愛い〜〜vv
あと、ハッシーのインタもv

 

 なかなか興味深い本ですね〜…って思いながら、いい加減明日のご飯作らなくちゃ…。ああ、疲れた…。

 

 

 

昨日チェック未済だった「テレガイ5/27」。

 

キスマイ連載はニカセンでした。

ニカちゃんがトゥルーのことをトゥース!って言ってたのが可愛い(//////)それは春日だよ。

 

で、千賀くんが『髪の毛さわりたがる魔』って話で、ニカちゃんは千賀くんに髪の毛触られたことないって言うと、千賀くんは『寝てる間にさわったけどガッジガジだった』と。(^_^;)

寝てる時にニカちゃんの髪の毛触る千賀くん、相当ヤバイよ(^_^;)

 

さらに『よこーさんのもガジガジ。北山のは悪くないけど、触ってたら二本抜けた。藤ヶ谷のはサラサラでいい髪。触りながら寝たい』って、ガーヤの髪の毛がお気に入りの千賀くん。

しかし、みっくんの髪が触ってたら二本抜けたっていうのが、なんかツボった(^_^;)

 

 

 

そして、映画信長協奏曲のDVD、ガーヤちょっとしか出てないし、買うかどうするか迷ったけど、スペシャル・エディションに完成披露イベントのランウェイ入ってるって言うからやはりポチしてしまった┐(´д`)

 

2016年5月18日

 1店舗10分が限度なので、昨日聴けなかった「ファミラジ」を今日、タイミングを合わせてお店に行って、ようやく全部コンプリートしました〜。

 

 まずは、16分台の放送。
ファミリーマートなので、「ファミリー」に関するトークということで、家族自慢を。

玉森君は「オヤジと(家に帰って)絶対ハグする」と。
ビックリするニカセン。
千賀くんに「どっちから?」って聞かれて、最初は玉森君のお父さんからハグしてきたそうです。
「家族の大事さを知ったのかね、オヤジは」ってお父さんに対しても上から言う玉森君が笑えたvv

ニカちゃんは両親がおはようのキス、おやすみのキス、行ってらっしゃいのキス、おかえりのキスを毎回してるということで、みんなニカちゃんもしてるのかと思って焦ってましたが「俺、してたら!もう!」ってニカちゃん。
ラブラブなご両親ですよね〜vv

 

千賀くんの親は千賀くんが番組に出た後、メールでダメ出ししてくるっていう。
千賀くんはそのダメ出しにまだ反発心があって、「分かったよ、お母さん」とは言えないそうです。(^^;)

 

 次に23分台の放送。
今度は「ミニゲーム」のコーナー。
玉森君が仕切りで、お互いの絆を確かめるミニゲームってことで、出されるお題に「せ〜の!」で言葉を一緒に言って、気持ちが一つになるか?ってやつです。

 

「いつも近くにある、持ち歩く物と言えば?」ってお題でしたが、携帯とかは絶対持ち歩くからダメってことで、
T
:「歯磨き」
S
:「リップクリーム」
2:「リュックサック」
…全員違うし、小さいものって言ってたのに、リュックサックって言ったニカちゃんを玉千が責めてました。
「そんな責めたらハケちゃうよ」って言うニカちゃんが可愛い〜vv

千賀くんはさすが美容で攻めてますね〜。

これで、今週のは全部聞けた〜…。

 

…これから、毎週こんな大変なのが続くの…??

 

 

あと今日発売の「TVstation11」ですが、「TAKE FIVE2」の舞台レポは1/4ページしかありませんでしたが、「BUSAIKU下剋上」はニカ玉。

キスブサの次回は結婚式ですが、その次のキスブサはまたナイトウェアをやるらしく、玉森君は「一年前と同じで、逆のエロさを意識したよ」って、前回つまんないスウェットだったじゃん!!!
全然懲りてない…って思ったら、ニカちゃんが「あー、袖が透けてたやつでしょ」って。
ってことは、スウェットでは無いんですねvv

 

そして、玉森くんが実際に着てるバジャマは青いドット柄って言ってましたvv

 

 

 

表紙がガーヤの「anan2004」。

グラビアの写真はかなり綺麗だし、キスマイ茶封筒さんがRTしてた、編集部の方が語るカバーストーリーも良かった。

でも、このカバーストーリーを読んだ時から、イヤーな違和感を感じてましたが、やっぱガーヤのインタを読んだら、正直ビミョーでした。

 

 恋愛において正しいとされること、いけないこと…『で、その理由は?』って言うガーヤは、一連の女関係の報道のことを今残ってるヲタクが言わないようになったからって開き直り始めたか?って思ってしまった。

 

 二人のことは二人で決めればいいってガーヤは言うけど、ガーヤのことは、関わってる何千人っていう関係者の生活、何万人ってヲタクの生活、全てがかかってて、二人で決められるなんて、気軽に思ってほしくない。

 

ガーヤ自身も言ってたけど、もはやこういう恋愛に関することを取材で聞かれて場合、経験が無いって言っても嘘つくなよ!ってビミョーな感じになるし、実は…って語られても、ざけんなよ!って感じになるし。

もう、ああいう記事が出た後は、未来永劫ガーヤの恋愛トークを聞く度、ヲタクはビミョーな感じになるんでしょうねー。

 

 

 

今夜のキスラジはよこーさんとみっくん。

K:「一昨日になるんですが、よこーさんついにきましたね」
Y
:「俺、30才になります。なんで北山さんの時は伏せるの?周りで言うと、『北山さん、あんまり年言わないでください』って俺、言われるの」
K
:「ステージエイジっていうの勝手に決めて16才から年を取らないって言う不思議な感じにやってった方がいいと思うよ。」
Y
:「めっちゃ俺、書かれている。」

K:「記念すべき16才になりますから」
Y
:「そうですね。僕も16才になりますから」
Y
:「実感ないです。結婚するだけでもないし、単に日が過ぎて年を取っただけなんで」
みっくんは俺はずっと子供でいいわって言ってました。
去年の誕生日によこーさんはジムに行って、筋肉つけるって言ってたけど、ホントにジムに入会はしたけど、一回も行ってないと。
そこで、よこーさんがキックボクシングをやってるって話をしたけど、まだ一回しか行ってないそうで、さらに宮っちもキックボクシングを玉森君とやってるって話を。

K:「あいつ、人を蹴って何痩せようとしてるの?なんならあいつ蹴られてイメージあがるから」
Y
:「ちょっかいとか出すと、『俺、超ツエ〜よ』とか言ってきます」

で、よこーさんの抱負。

Y:「去年はペットの仕事を貰ったんで、今年はお料理の方でお花を咲かせたいと」
K
:「リアルなのきそうだな〜。横‘sキッチンじゃないけど、オリーブ一本とか使っちゃうとか、高いところからレモン絞っちゃうとか」
Y
:「稼ぎます!趣味で稼ぎます!」
K
:「仕事になりますよね」

 

「人生で一番会議」のコーナー。
今までの落し物で一番ショックだったのは?っていう質問に、このしっかりした2人は。
Y
:「落し物?したことない。」

K:「やっぱりそう?」

Y:「俺もカバンに全部入れちゃうから」

K:「意味がわかんない。お店出る時は必ずポッケの中見るし」
K
:「落し物をする人の気持ちが分からない」
K
:「俺、カザポンとちょくちょく会ってて。
『カザポン、俺、思うんだけど、一人勝ちだよね』って。俺はカザポンの凄さをすごい分かってるんだけど、風間くんと一緒にご飯食べに行って、お店のコミュニケーションのとり方がすごくて、オジサンたちに好かれる。で、カザポンと歩いてたら、公園でサイフを落ちてた。
俺、久々に人の財布拾った。
カザポン忙しかったから一人で交番に行って。
結構面倒くさいんだよね。書類にフルネーム書いて、なんか俺が悪い人みたいだし。」
Y
:「何かが無くなってた時、まず電話がかかってくるんだよ」
K
:「なんか、めっちゃ聞かれた。若干疑われてる気がする。
落し物するっていうのがよく分かんないんで気をつけてください。」

K:「俺、人のラジオ聞きながら移動したりしてるんだけど、結構色んな方がしっかりしてんなって印象だったんだけど、僕らのラジオってゆるくないですか?リスナーの方にすごく申し訳ない。」
K
:「財布拾って交番に届けた話、オチ無いし」

そして、EDでは何かをつまみながらゆるくやっていきたいという話で。

Y:「ダメだ。北山さんは言っちゃいけないことをバンバン言うんで」
K
:「言っちゃいけないことを編集によってどうなるか、楽しみ」
Y
:「それ、キスマイの悪いとこ。北山さんも二階堂さんも玉森さんもどこが使われるかを楽しみにしてるの。玉森さんはこないだシモネタをバンバン言ってましたからね」
K
:「玉森のシモネタってさ、あいつキャラで勝ってるから、可愛く感じてずるいんだよ」
Y
:「北山さんは男らしい方に行くんだよ。多分宮田とか俺が言ってるとマジでゲスになる」
K
:「よこーさんは渋々言わされてる感があるんですよ。僕、一番シモネタ喋っちゃいけないのが千賀の気がする」
Y
:「千賀さんさ、今すごくない?」
K
:「千賀さんのシモネタって妙にリアルなんだよね。豚骨をどくどくに溶いた麺に絡みつくようなラーマンの気がする」

 

 

 

昨日の図書館でみっくんも食べてた、ケンタッキーのカーネルクリスピーをご飯の上に乗っけて食べるやつ、やってみた。

 当然旨い!そして、おかずもケンタッキーのオリジナルチキン。

 美味しいけど、ダメ過ぎるご飯(^_^;)

 

しかし、店内にずっと、健くんとタッキーのケンタッキーの映像流れてました(//////)

 

2016年5月17日

岩本くん、誕生日オメ!!!

 岩本くんの誕生日を祝うためにケーキとタルトを作ったよ。

…『たのしいケーキやさん』でだけど(^_^;)

おすしやさんの時は文句言ってましたが、結構なんだかんだでハマってます(^^;)

 粉を練って…。

 苺とバニラのクリームを作って。

2色のクリームをビニールに入れて、ソフトクリームのコーンやタルトに絞る…と。

 小さすぎて、手がプルプルします(^^;;)

 

ホントは岩本くんはチョコが好きだから、あやぶた食堂さんのレシピでチョコレートケーキくらい作りたかったけど、時間が無くて…(^^;)

でも、意外にこれ、美味しいです(^^;)

 

 

 

 結局4軒のファミマに移動したけど、まだ16分台のと、23分台のが聴けてません…。

 さすがにファミマカフェじゃなかったら、1店舗10分が限度ですよね〜…。

 明日、残りは時間調整して聴きます(^^;)

 

 ってことで、今週のファミラジは玉森君と、ニカセンの3人の放送で、火曜日の17時が更新ってことなので、それまでに残りを聞かないと…。

 00分台の放送は、「お買い物中のみなさん、こんばんは〜!」から始まり、玉森君、ニカちゃん、千賀くんの年齢順に挨拶が。
玉森君が「ファミリーマートの店内だけで聞くことが出来る特別プログラム、その名もファミラジ」って、一応この3人だと、玉森君が仕切ってるvv

 

 そして、今さらなイニシャル順でのメンバー全員の名前を紹介してから、「Gravity」をかけてましたが、その前にGravityの衣装は千賀くんが担当したとか、いつもの話をしてました。

 

 で、曲が終わると、今度はメンバーがファミマを「めちゃくちゃ使うよ」って話を。
(セブンのCMに出てた頃はセブンをめちゃくちゃ使うって言ってたけど…^^;;)
ニカちゃんは住んでた家の下がファミマで、自分がファミチキになるんじゃないかってくらいファミチキを食べたって話を。
千賀くんはスパイシーチキンとかが好きって言ってた。

 玉森君のお父さんがファミマカフェが大好きって話を。

カフェフラッペが美味しいって話なんかが。

 
 そして、A.B.C-Zもファミラジやってたって話で、塚ちゃんの声が通るって話もv

 

 で、別の店舗で聞いた30分台の放送は、近況トーク。
ニカちゃんが髪の毛を切ったって話で、玉森君が「何かあったの?」って聞くと、ニカちゃんが「ドラマの役…」って、いつもの嘘がv

ニカちゃんは役で髪の毛切るのがカッコいいって話で、サバンナの高橋さんに「ドラマ、早急に決まれ!」って言われた話なんかも。

 

 千賀くんは携帯でマンガを読んでるって話を。
寝る前に読むので、寝れないと。

 

 玉森君の近況は、ニカちゃんが「教えない!」って(^^;)
ニカちゃんは「玉森はレアキャラだから」「すぐドラマが決まる側の人間だから」って…(^^;)
玉森君は「言いずらいけど、なんなら全部役のための髪型だから」って…感じ悪いvv

 

 曲を挟んでファミマTカードの宣伝。持ってるよ…。そして、「MU-CHU-DE 恋してる」をかけてましたが、ニカちゃんがまっさきに「藤ヶ谷さんのCM」って言ってたv
千賀くんが「夢中で恋したいよね〜」と。

 曲の後、アルバムの宣伝。6月22日発売だからニカちゃんかな?がうちのお母さんの誕生日ですって言ったので、「622枚買ってくれるのかな?助かります」って玉森君が。

 そして、ツアーの話をして、終了。00分から42分で一周するって感じみたいですね〜。

 

 …しかし、ツアーの話は私、ショックなことが…。
日程決まった日から、そこ休暇取るって公言してたのに、大阪初日、どうしても休めない仕事が入った…(><)

なので、スーツケース持って会社に行って、仕事の後、早退して大阪に直行することにしました…。
間に合うかな…??(><)
しかーも、仕事してからだから、あんまりトンチキな服じゃ行けない…(^^;)
着替える時間も無いと思うので、初日用に地味だけど可愛い服を買おうかな…。

 

 

 

PON!はクロちゃんが窪ヶ谷に突撃。

 収録は試写会の日に行われたみたいですね。

 

なんだかやっぱりベタベタして仲良しな二人。

 窪田くんが『(クロちゃんが)いない方がしゃべれる』、

ガーヤも『ふたりでやったほうが』って、クロちゃんを邪魔ものにする二人。

やっぱこの二人の排他的な感じ悪さ、玉ヶ谷に似てる(//////)

映画の話題はキスばっか(^_^)

窪田くんがガーヤに『俺、受けだから』って言われてどうしたらいいのか?って言ってましたが、その発言ヤバイ。

 

 窪田くんの超潔癖症って疑惑について、速攻で『シロちゃん』って言って、『おつかれさまでした』『せーの、PON!』って、クロちゃん無視で二人で勝手に締めちゃう窪ヶ谷、最高!

 

 

 図書館は前回の玉森くんの続きがあると思ってたら、やらないんだ。

ってことで、今回はみっくんでしたが、みっくんがケンタッキーのカーネルクリスピーをご飯に乗せて食べたり、オリジナルチキンをそのまま食べたりしてた。

 私も食べたくなった!(//////)

 

 

 

魔ジックは『世界レベルのパントマイムを見破れるか?』って新しい企画でしたが、玉ヶ谷が隣。

でも、今回はツーショットで抜かれることもなかった┐(´д`)

 

最初の嘘鏡はどっち?ってお題でゲストチーム不正解。

 

 嘘スローはどっち?ってお題はニカ玉が。

 今回はいつものペアじゃなくなった!

でも、玉ヶ谷は来ない┐(´д`)

玉森くん:『俺もそこ、見た』

ニカちゃん:『俺はBのがあやしいわ』

 玉森くん:『わかるわー』

って、なんかめっさ息があってるニカ玉、可愛い(//////)

でも、不正解。

 

 次のほんとはランニングマシーンにのってないのはどっち?ってお題でゲスト、不正解。

 

エアエスカレータ問題はよこーさん、千賀くん、みやっちが回答するけど、不正解。

 

 人間マネキンでゲストチーム正解。

 

 最後の『空っぽい鞄』問題を藤北が回答するも、不正解でゲストの勝利。

 

 千賀くんが地獄の罰ゲームを(>_<)

いつも罰ゲームやらされるのは千賀くんばっかりな気が。リアクションいいからだと思うけど、たまにはスカしてるガーヤもやってほしい。(^_^;)

 

で、空気椅子しながら、辛子ハンバーグを食べさせられてました。

 

2016年5月16日

そして、すっかり遅くなってしまいましたが、よこーさん、誕生日オメ!

 今回もチョコでパンケーキにお絵描きしてみました。

 横バーグにしてみたけど…大失敗。

メンバーカラーはオレンジとマンゴーで表現。

 

そして、今日のキスブサの三位はよこーさん。

メインから何が合うかを決める方法とか、スマートでした。
メインに「仏産孔牛のロースト クレソンのソース」を決めてから、前菜の「白アスパラガスを蒸しあげてソースベアルネーズ」を選んでもらい、「お魚のスープ」を選んでましたが、女性と3品の場合はスープではなく、デザートが正解とのこと。

でも、マイコがフォークを落してもお店の人に拾ってもらったり、とにかくスマートでしたね。

 

2位はガーヤ。
メニューを見て、「全然わかんないね」なんて言ってるのが可愛い。
メインをお魚料理にして、合う前菜を店員さんにスマートに聞いてました。
前菜は「色々野菜のテリーヌ仕立て」、
主菜は「舌平目のボンファム風」

デザートは「ラズベリーのクラフティとバニラアイス」と、完璧な選び方。

そしていつものようにキレイに食べるガーヤ。(でも、いつも以上に目がくぼんでる…TT)

マイコにナイフの並べ方を教えるのもスマート。

 

四位はみやっち。
前菜に「フォアグラのポアレ トリュフソース」を選び、
主菜に「仔牛胸肉の軽い煮込み モニターユ茸ソース」を。
スープは「オニオングラタンスープ」を選択。

…重い。

そして、スープのマナーを勉強してもこの器じゃ…(TT)

ホントに「なんか惜しい」…。

 

五位はみっくん。
前菜は「オマールとトマト アルティショーのムースにパスティスのジュレ」
主菜は「梅山豚肩のロースト ニース風」
そして、さらに前菜の「フォアグラのポアレ トリュフソース」を選択。

肉に肉…。単にみっくんが食べたいだけ。
ワインに合う料理を聞いてましたが、逆だそうです。
そして、得意げに言った、ナプキンの使い方の間違い。

「おこちゃまの背伸びデート」って言われちゃってました。

 

六位はなんと、玉森くん。
もう面倒くさいからって、全部お店の人に選んでもらってた。
…玉森君らしい。
前菜は「自家製ハムとフォアグラ パセリゼリー寄せ」
主菜は「赤城はぐみ和牛テールの柔らか赤ワイン煮」

デザートは「金柑のコンポートとチョコレートのアイスクリーム」って、お店の人に選んでもらったので、ハズレ無し。
でも、適当に決めたから評価が低いうえ、なんとマイ箸を持ってきて、お店でマイコにもその箸を強要。「お箸で食べてるマイコが可愛かった」って言った瞬間、ガーヤ大笑いしてました。

 

7位はみっくん。
あてずっぽうに頼むのはまずいですよね。
前菜は「鱒のミキュイ  アフジャントゥイユ」

主菜は「真鯛のポワレ」

スープが「オニオングラタンスープ」って適当にやるので、魚ばっか。

 

一位は千賀くん!さすがロイヤル。
「ホワイトアスパラガスって旬では?」ってお店の裏メニューをひきだす方法もさえてました。

前菜は「フォアグラのポアレ トリュフソース」
主菜は「赤城はぐみ和牛テールの柔らか赤ワイン煮」
デザートは「チョコレートのテリーヌ仕立てとラズベリーシャーベット」という完璧な献立に。
メインにあうお酒をもってきてもらい、飲み物を飲む前に口をふくってマイコにアドバイスを。

 

 

 

WUのつぶやきで、玉森君が大人の塗り絵やってる時、ガーヤが俺もそれ、ハマってたなんて、玉森君に言ってたって書いてあったvv
のわりに…(^_^;)

でも、可愛い玉ヶ谷エピ、ありがとう〜、WU!!

 

 

 

で、今さらの雑誌チェックですけど、「日本映画navi vol.63」では、窪ヶ谷のピンナップ付ですが…ガーヤの肌が荒れてる…(TT)

大体インタの内容は他の雑誌と一緒ですが、窪田くんが「太輔君とはスマホでハートを送り合ってた」なんて暴露を。
ガーヤも「牧生と零は実か…」って言うと、窪田くんは「常にハート」って。
で、ガーヤは「やっぱり(映画のラストは牧生と零が結ばれるように)撮り直す?」なんてvv

監督はガーヤのことを物つくりに関して凄い人と。
でも、カメラのレールを『早くやろう』って自ら設置しようとして、スタッフに『邪魔だからどいて』って言われるっていうエピソードが…。
なんか目に浮かぶようです…。張り切ってやっても、邪魔にされる感じvv

 

監督は窪田くんについては「只者じゃない」と。演技に関してベタ誉め。
下準備もすごいし、段取り変えてもすぐに対応。何テイク撮っても同じ芝居ができると。
さすが演技に関してプロvv

 

 

 そして、こちらは昨日の「QLAP!6月号」ですが、ガーヤがフレンチスリーブくらいの服を着て、腕をあげているので、うっすら腋毛がvvv
パズルやってる姿とか可愛い〜〜vv


まりえちゃんとのベッドシーンについて、牧生との対決シーンくらい現場がピリついてたと。
ガーヤはベッドシーンって、もっとふわっとしてるって思ってたらしいv

でも、「美しく映ることが宿命だから」って、自分で言っちゃうvv

 

そして、日本映画naviでも監督は芝居に関して、ガーヤは誉めてないけど、窪田くんのことはベタ誉めでしたが、ガーヤ自身も「マサの芝居の経験値の高さに嫉妬した」って話を。

 

そして、自分の声は好きでも嫌いでもない、藤ヶ谷家の男はみんか声が低いって言うガーヤですが…低い??
いや、低いのはイケメンぶって作ってる声で、悪口雑言を早口でまくしたててる時の甲高い声が私は好き!

 

美味しいサラダ屋さんにハマってるとか、女子みたいなことを…。

きっとマックでダブルバーガーなんか食べないんだろうなあ〜…。

 

そして、ご褒美に沖縄にまた行きたいって…多分美織ちゃんと関連づけられたくなくて、永遠に言い続けるんでしょうね…(^^;)

 

 

 

Momm!!ですが、また視聴者からのお悩み相談。

 

この企画、つまんないけど、続くのかな?

 昨日は舞祭組からは宮っち一人だけで参加してましたが、宮っちはこういう喋りが上手ですよねー。

ジャニWeb見たら、しばらく宮っちが続くみたいなので、この企画も続くのかな?

キスマイがアルバム出す頃は歌わせてほしいなー(^_^;)

 

子供とコミュニケーションが取れないという相談に、宮っちは『お母さんが世界で一番好き』とマザコンぶりを。

でも『お父さんはあんまりコミュニケーション取らなくて、自分に興味ないのかな?』って思ってたと。

 『今日のお昼お母さんと二人でランチしてきた』と、イタリアン食べたなんて話も。

 母の日に、宮っちがではなく、お母さんが仕事で会えなかったからって言ってましたが、こういうことは『お父さんと行ったことなくて』と宮っち。

 

 中居くんはお父さんと宮田のお母さんくらい仲が良かったという話が。

 10才から30才くらいまで親いらないんだよ』って中居くんは語ってました。

 

 上司に媚をうるやつが許せないという相談に。

 宮っちはデビュー前のキスマイのコンサートをテレビ局の方が観に来てくれて、『また来てください』的なことを宮っちが言うと、反抗期のニカちゃんが『おい、宮田、なにヘコヘコしてるんだよ?』って言ってくるって話を。

 

でも、『デビューしたら、二階堂が関係者に媚を売ってて、おい、二階堂!お前、ダッセエな!!』って思ったと。

デビューして人は変わるって話でした(^_^;)

若干盛ってるって、宮っち、言ってたけど(^_^;)

 

青森から東京でてきた人のお悩みについて、宮っちは『一人暮らしの時、ただいまって言っても誰もいない』って思ったけど、『待てよ、おれが王様だ!』って思い直して、『ペットボトルに口つけて飲んでもいいんだ』って思い、二リットルのペットボトルをラッパ飲みにしたり、きなこ餅をダラダラにこぼしながら食べたりしたって話をして、中居くんからただ、だらしなくなってるだけって突っ込まれてた。

 

おばあちゃんへの感謝の話で、宮っちは『ずっとお年玉もらい続けてきて』って前置きしてから、『三年前におばあちゃんへお年玉あげた。喜んでくれて一円もつかってない』なんて話を。

 

 

今更ですが、健人の薔薇色の日々、読みました。

 健人、ちゃんとTAKE FIVE2観てくれて、しかもとてもいい感想を書いてくれてる( ;∀;)

 

ガーヤはいつも健人には塩対応なのに(ToT)

ホントに健人、すごいなー。

 

でも、ガーヤが健人にもふるまったラーメンって、じゃんがらラーメンかな?