KAPPAの玉ヶ谷チェック(2015年5月後半)

2015年5月27日

 今日もTV雑誌とか、盛り沢山で、チェックする時間が…。(TT
まずは今日発売の「
BEST STAGE 7月号」は、表紙巻頭、ピンナップがガーヤ。
ステージフォトは3ページありました。
ロングインタビューでガーヤは台本が170ページもあって、覚えるだけで大変なんて話を。(確かに分厚い台本だな〜…とは思ったけど…あの内容で…)

 

あとは唐沢さんの話とか、まあ、他の雑誌でも書いてある話題が。

メンバーは舞台を観に来るのか?って質問に、前回の舞台は本番前に、楽屋に挨拶にきたって話を。
本番前は音楽聞いたり自分なりにコンディション整えてるのに、そこにメンバーが『うぃー』って来ると調子狂うという話をして、「二階堂なんて『冷蔵庫開けるね』って、もう勝手にやってって感じです」と。
ニカちゃん、可愛い〜vvしかし、ガーヤの楽屋の冷蔵庫って…なんか、美容にいいものとか、健康にいいものとか、あとは化粧水を冷やしておいたりとか…ガッツリ食べるようなものは入ってなさそうな気が…(^^;)

 

そして、楽屋でガーヤが玉森君とよこーさんとTVを見ててブイヤベースが映った時、「俺と玉は『うまそーっ!』、渉は『作れそーっ!』って同時に同じテンションで叫んでた」と。
ガーヤは「渉の料理はオープンセットでの取材の時しか食べたこと無い」って言ってて、それって、先月のDuetでよこーさんが作ったフレンチトーストしか食べたことが無いってことなんだ。
でも、今の舞台が終わったら、玉森君と河合くんで、よこーさんの家で手料理ふるまってもらうそうです。

 

 

 

 そして、キスマイ表紙の「テレビジョン」ですが、キスブサ100回記念パーフェクトブックなるものがついてました。

表紙、扉、集合写真は玉ヶ谷隣vv
セクシーショットは…タンクトップとハーフパンツですが、ガーヤはいつものじらし戦術で、パーカーをちょっとだけずらして鎖骨を見せるという…。「ファンのみんなが好きって言ってくれる鎖骨もチラ見せしてみた」って…どこのグラドルかよ…(TT
で、100回の成績を点数にすると、ガーヤがダントツ。2位の玉森君との差も60ポイントもある。
玉森君が「うわ〜、ガヤ本当スゴイわ。でも俺はまだ追いかけられる圏内?」と。ガーヤを追いかける玉森君vv
いいわ〜vvv
でも、最近調子のいい宮っちですけど、過去の成績を合計すると、キスマイでダントツのビリ。
宮っちが連続でこれから1位を取ってもガーヤと逆転するのに何年もかかるそうです…。
つーか、ガーヤが1位取ったのが、全テーマの中の4割超えてるっていう…驚異的な記録に千賀くんは「正直、俺はちょっと諦めている」と。でも、みっくんは「俺が輝く時代がもうすぐ来る」と、信じているそうです。で、玉森君が「
ミツの時代…昭和?」ってひどい〜。

 

そして、ガーヤはやっぱり「俺の中のヤバイランキング1位」で宮っちとニカちゃんの怪盗と神父のメドレーのことを…(^^;;)
でも、宮っちの怪盗のコスプレを見た時、ニカちゃんは「お前、ふざけてるだろ?」って言ってたとガーヤが。で、「最高だった。あのメドレーは越えられない」とガーヤ。

最後にガーヤは「ニカは根っから元気だなって思わせるを持ってるよ」と…。ニカちゃんは「技じゃないってば!」って必死に否定してましたが、最終的には技だと認めてました…。

 

 

 

そして、今日のテレガイ
「どうせ鎖骨が好きなんでしょ?」ってタイトルのついた、ガーヤが鎖骨をチラ見せしてる写真が。

自分から見せようと思ったわけではなく、カメラマンさんが今回のテーマでセクシー路線がいないって言われて、遠回しにバランス取れってことだと思い、鎖骨を見せたって言い訳して、そんなに簡単に見られると思うなよって、自分で自分の値段を釣り上げてました…。

 

しかし、ガーヤはキスブサで「持ち前のマジメでボロカスに言われる」って言ってたけど…持ち前のマジメ…??そう思ってるのはガーヤだけのような…???

 

キスブサのページでは、藤北、ニカ藤はあったけど、玉ヶ谷は無い…。
でも、ニカちゃんがガーヤを後ろからハグして、チューしようとしてる写真がvvその時のガーヤが安らかなお顔vv
ニカ藤、やっぱ可愛すぎるvv(絵描きたいけど、他にも雑誌あるし、時間が…)


インタビューでは、玉森君は「基本俺はいつも神だからね」と、やっぱ男らしい!そして、「キャラ弁は俺の自信作だし」と…やっぱり反省してないというか、いつでも自信まんまんなんですね。

 

ガーヤは100メートル走の前日にお父さんとご飯に行って、「昔から走り方が女の子みたいだから気をつけろよ」って言われてたんだそうです。…ガーヤのお父さんもガーヤが女子だって見抜いていた…。
そして、よこーさんから誕生日にガーヤはトリュフ塩とトリュフのオリーブオイルを貰ったんだそうです。やっぱオシャレくさいvv

 

 河本Pのメンバー分析も面白かった。
→宮…よくも悪くも宮田ワールドがある

→藤…とても考えている方。打ち合わせは短いけど、VTR撮りの日はきっちり考えてくる。
→横…考えているのかどうか、多分考えているんでしょうね

→2…男気がありますが「妹ににぃにと呼ばれたい」等変な憧れを投入してくる
→玉…自然体でやるが、不得意なテーマの時は頭を抱えて終始「分からない」と言っている。

→千…とても振り幅のある方。彼には確固たる何かがある。

→北…会話で女性を楽しませるのは得意。彼のカッコいいは、どこか昭和の香りがある。

 

最後は千賀マイコにメンバーが告白。
でも、みっくんは「
君の財産が…も、好きだ」と…(^^;)

 

 

 

今週のキスラジは北宮ニカの3人。
OP
は宮っちがお金にがめついって話で。
K
:「こないだビックリしたんだよ。舞台やった時に、宮田さんから手紙で、俺、引越を手伝ってもらったの。宮っちとかJr.の子とか。俺、牛丼を『冗談で大盛りにしたら殺すね』って言ったの。そしたら、それを7年間ずっと根に持ってて、やっと吐き出してきた」
M
:「別に吐くつもりは無かったの」
K
:「ホントにケチなの、宮田って」
M
:「ケチじゃないんだよ、エコなの」

 

「人生で一番会議」では、一番ダンスが身体にしみついてる曲は?って質問に。
M
:「俺、みんなと一緒の気がするんだけど」
K
:「一緒に言う?世代離れてるんじゃん。どこらへんって決めたら、分かるよね?」
M
:「俺はこの曲を踊れたら一人前のJr,だと思ってて、今まででバックで踊った数は一番多いかな」
2:「俺も多いと思うよ、これ踊れたらマジカッコいい」
K
:「あれあれ?」
2:「俺の好きな人が来た」って、急に聡くんとマリが乱入。
聡:「Sexy Zoneの二階堂君大好き、松島聡です」
2:「イエ〜〜〜!!!」
マリ:「Sexy Zoneのマリウス葉です」
2:「キスマイRadio初ですよ、ゲスト」
K
:「待って、スタッフも増えてる」
M
:「ヤベ、カメラマン増えた」
K
:「この企画混ざっちゃえばいいじゃん」
M
:「Sexy Zoneって入ったの、後じゃん(←って、マウンティングしてるのが、ちょっとやらしいと思った^^;)」
K
:「急に仕切り出した」
M
:「じゃ、いいよ!世代が違うからマリウスとか聡くんはどうだったのか聞きたいよね」
聡:「いいですか?言って」
K
:「2人あってる?」
マリ:「OK

2人:「REAL DX」。
今日発売の「ダンススクエア」のSnow Manの記事でも、渡辺君とふっかが一番振り付けが好きな曲でリアデラって答えてたvやっぱリアデラはジャニーズの伝統芸vv
M
:「俺ら3人も絶対そうだよ」
M
:「やっぱ一緒」
K
:「マジで?」
聡:「振り付け、一緒です。あれほど練習した曲無いです」
マリ:「サマリー中にずっと練習してました」
K
:「誰に教わるの?」
マリ:「健人くんも知ってて」
聡:「タッキー&翼さんの10周年記念の東京ドームのライブに出るってことになってそこでやることになって」
K
:「あの曲、すごいよ」
M
:「東京ドームって俺らも踊ってなかった?」
聡:「僕、隣横尾君でした。」
K
:「怖かった?」
聡:「怖くなかったんですけど」
2:「踊れてた?」
聡:「僕が右向く振りなのに、僕が間違って横尾君と向き合ったっていう」
K
:「聡くんがあってて、よこーさんが間違ってた可能性も高いよ」

K
:「よく言われるのがキスマイ怖いって」
2:「それさ、どうなの?」
マリ:「それ無いですよ。超優しいイメージありますよ。ただ、イメージがカッコいいから怖く感じるかもしれない。クールさが強すぎるから」
K
:「俺らはクールのクの字も」
M
:「俺も?俺、クールでかっこいい?」
K
:「お前、いい後輩持ったなあ。なんか、交流があるみたいなんですけど、聡くんと二階堂、こないだ飯に?」
聡:「もんじゃ行きました」
2:「一日目は焼肉行って」
K
:「え?2連ちゃん」
2:「いや、日にちあけて」
K
:「ビックリした、暇だって言うから」
2:「俺、マジ暇なんだよ」
K
:「ちょっと!チーフ、聞いてる?」って、この日はチーフマネさんがいたんですね。
2:「仕事欲しい。靴舐める」
K
:「チーフの靴舐めて仕事は取れません。どういう会話するの?」
聡:「先輩は先輩らしく」
聡:「僕が一方的に聞いていく感じですね。ドラマの話とか」
K
:「ドラマ出てないじゃん。」
2:「俺お芝居のことわかんない」
聡:「二階堂くん、僕目指してるんで。」
K
:「やめておけよ。二階堂のどういうところ目指してるの?」
聡:「明るさと自然と出る面白さ」
K
:「ってことは勉強必要ないってことだよね」
マリ:「超自慢してくるんですよ。ニカちゃんと食べに行ったって」
K
:「それ、いいなって思うの?」
マリ:「いいな〜って思いますよ」
K
:「あ、今、営業だね。藤ヶ谷とだって、泊まりにいったんでしょ?」
M
:「藤ヶ谷家に」

マリ:「ホラームービーをいっぱい見て、夜遅く寝て、朝は面白い映画を見るみたいな」
M
:「映画ツアーでしょ?」
K
:「会話はあるでしょ?ある程度は」
マリ:「会話はあります」
K
:「どんなこと?」
2:「『マリウス、お前はここはこうした方がいいよ』とか『この芝居は?』とか言われる?」
マリ:「アドバイスとか、何やりたいの?とか、そういうの聞かれて、『じゃ、それもっとジャニーさんに言ったら?』とか、一緒に舞台やろうよとか」
2:「俺と全く違う」
聡:「でも、色々なアドバイスくれますよ」

K:「どんなアドバイスするの?二階堂がいないつもりで。存在消して」
聡:「自分の良さを追求するんじゃなくて、松島くんは松島くんなりに出てくればいいんだよ」
ここで、セクゾの他の3人も来て、
K
:「あれ?Sexy Zone、勢揃いだ」

ショリタン:「佐藤勝利です」
健人:「どうもケンティーです」
ふまたん:「菊池です」
2:「
お前ら3人、俺、大っ嫌いなんだ
K
:「あれだろ?自分より華があるからだろ?」
2:「もう大っ嫌いだ。特に勝利くんね」
ショリタン:「ヤベエ!!」
健人:「北山くん、お年玉、ありがとうございました!!」
2:「それ、掘ろう。何?全員にあげたの?」
K
:「だって、ファミリーだから」
2:「これ、ホント仕事の差だよ」
中島:「結構いただきました」
2:「いくらもらったの?」
K
:「やめなさい!」
2:「松島聡くんとご飯行く時も俺、ワリカンだぜ」
聡:「僕からしたら、ご飯に行けることがお年玉みたいなものです」って、ホントに聡くん、一番大人…。

K:「風磨、元気?お前、一回も喋ってないじゃん」ってホントにみっくんって気使いだな〜。
風磨:「俺、喋る前に二階堂君のジュースこぼしちゃって…」
K
:「二階堂が悪い。そんなとこに置いとくのが」
2:「申し訳ない」
M
:「俺ね、昔から風磨が怖いのよ」
2:「うわ!これ、宮田商法だよ。後輩を棚にあげて」
K
:「そう、自分の会話すりこんできて。次は勝利、お前、狙われるぞ」
M
:「勝利は塚ちゃんの親友だから狙わない」
宮っちがふまたんの挨拶を怖いって言いだすと。
ふまたん:「なんかの時に駅で見かけたの。わりとうちの近くの駅だったんですけど、僕まだJr.で、キスマイ兄さんもデビューしてなかったんですけど、キスマイ怖かったけど、宮田くん優しそうじゃん。『あざ〜す』みたいに話しかけたら、手元見たら、高級な…。」

M:「風磨、仲良くしよう!ごめんな!」

ふまたん:「帽子深々と、マスクして、手元に高級な…」
2:「えげつない〜」
健人:「でも、キスマイダークランキングの5位くらいじゃない?」

K:「キスマイダークランキングをつけてみて」

健人:「昔と今は違うんです。昔のキスマイダークランキング上位はこの2人です」
2:「この2人は今いないよ、玉森さんと藤ヶ谷さん」
健人:「玉森君、宮田君はソフトな方。段々ヒエラルキーが上がっていくごとに、髪の毛の色が明るくなっていく。当時のトップが多分キタミツ君だった。金髪ですごかった。昔はグーが作れないくらい指輪つけてた。2位はニカ。俺らアロハシャツのJr.時代に最初に怒られた先輩はニカ」
健人:「俺と菊池がKis-My-Me-Mineの曲の前にセットしてた。で、ニカが焦ってたっぽかった。『おい、アロハ』って言われて、『どけ』って」
2:「ホントはよこーさんの話なのに、いないから俺の話に…」って、ニカちゃんコスいv

マリ:「告知…。7月1日に9枚目のシングルが発売されるんですけど」と告知。
もっとセクゾのキスマイダークランキング聞きたかった。
で、シングルをかけて去っていくセクゾ。

 

2:「僕のありがち男子、全カットでいいよ」
K
:「REAL DX、全部そろった。ジャニーズの歴史感じますよ。こういう曲が俺達の曲で出たらいいなって思います」…今のキスマイの売り方だったら無理でしょ…。

K:「今日はSexy Zoneに若干のっとられた」ってことで、キスラジ終了。

 

 

 

 で、キスラジのリアデラの時に、ちょっと話に出したけど、今日発売の「Dance SQUARE」のVol.7Snow Manが表紙、巻頭で、Snow Manのピンナップ付。
思わず買ってしまいましたが…Snow Manまで買ってたら、際限が無くなるなあ〜…と。

でも、ホントは今日(日付は変わってしまいましたが)良子さんの誕生日だったので、すののクリエ行きたいねってチケット申し込んだけど、取れなかったので…まあ、いいか…。

 

 ピンナップでは、いわふかが向かい合ってるし、グラビアではソファーで隣に座ってるし、やっぱシンメ萌えって楽しくていいなあ〜vv
 
対談は「滝沢歌舞伎」の話で、渡辺くんはホントはローラーはちゃんと滑る予定だったけど、みんなが出来るようにならなかったから、各々のスキルをそのまま見せちゃおうってことになったと。
阿部ちゃんがローラーは難しいよね、キスマイが神に見えて仕方が無いって言ってましたけど、岩本くんはローラーを「うん、まあ、俺はあんま好きじゃない」と。(^^;)
宮舘くんは逆に出来ない振りをするのが難しいと。

 

そして、個別のインタで面倒くさいから筋トレをしないけど、タッキーが無駄な筋肉つけたくないから筋トレしないって言ってるので、俺もそういっておく…っていう、ふっかが可愛いvv


対称的にボディービルの本を読んで筋肉を研究してるという岩本くん…。

 

 他にもこの本のインタ、面白いことや、ジャニーズ銀座の抱負とか色々書いてありましたが…眠すぎるので…ここで終わりに…。

 

ああ、あと明日1日しかないのに、TAKE FIVEのレポが出来なかった…。(TT)ホントに雑誌出すぎだよ…。

2015年5月26日

 あんまり進んでいませんが、TAKE FIVEの2幕の詳細レポですが、岩月を救出するところまでアップしました。

 続きはまた後日…。

 

 

 今夜の「日本人妻」はカナリア諸島の日本人妻でしたが、ワイン専用のヤギ皮水筒ボタでワインを飲むのに、みっくんがチャレンジvv

 なかなかうまく飲んでました。

 でも、出川さんがなかなか飲めないので、すっかり出川さんの相棒になったみっくんが、出川さんに飲ませてあげる様子が、まるでアシカショーのようでした。

 

 あと、スタジオでは、モホソースを使った生ハムの切れ端丼を食べてましたが、残念ながら、多分みっくんは食べたと思うけど、食べてる様子は放送されませんでした。

 

 

 そして、今夜の「キスマイGAME」はマジシャンハンカチ落とし。

挨拶替わりの風船を飲むマジックに本気で驚く玉森くん。

 

 最初のターゲットは4人で、玉森君、よこーさん、宮っち、菊池弁護士の全員が自分に落とされたと勘違いするハンカチ落としってことで、マジシャンは全員のポケットにハンカチを入れる動作をします。
 
みんな、「入ったよ」と。

 でも、よこーさんは入ったように見せかけて、自分はもう一方の手で?って思って、宮っちということに。
しかし、正解はよこーさんで、怪しいってよこーさんがいってたのは、わざとよこーさんがひっかかるようにしたということで、これはフェイクパスという技と使ったそうです。

 

今度は三人ガーヤ、ニカちゃん、みっくんノ3人が。

今度は周りの人は気づいてるのに、自分は分からないというマジックを。

 ポカーンと口を開けてるニカちゃんに、「口閉じてて大丈夫」とマジシャン。そんなニカちゃんが可愛い。

 

正解はガーヤで、それを見ていた全員が気付いていたのに、気づかないガーヤ。

でも、ニカちゃんが「一番早いの藤ヶ谷だった」って鋭い突っ込みをして、理由は違うけど、正解してしまいました。

 

最後は弁護士と玉森君のふたり。
やっぱり騙される玉森君。

玉森くんは蓋をあけるとパンがでてきて、パンを食べると中からハンカチが出てきて、ホントにビックリする玉森君が可愛い。

 

2015年5月25日

 今日の「キスブサ」は袖クル。
三位は玉森君でしたが、VTRを見てるガーヤがめっちゃ笑顔だったvv
みっくんは玉森君の肩ズンに、「首コリコリしてるぞ」って言ってたのが可愛い。

「だるんだるんじゃない?」って、袖をくるくるしてあげて…でも、また寝るんだ…(^^;)なんか玉森君のはエロだな〜…。

 

二位はみっくん。

やっぱ肩ズンして、つまみぐい。

昭和なラブラブだけど、可愛いvv

 

四位はよこーさん。

朝起きて「んーが!」に笑うガーヤ。
袖クルではなく、袖まくりするよこーさんに、「よこーわたる、クルしない」って言ってるガーヤがおかしいvv

しかもよこーさん、最後トイレに行っちゃうんだvv(でも、それが一番現実的だと…。やっぱ起きたらトイレでしょ…。^^;;)

 

5位は宮っち。

人の冷蔵庫の牛乳をパックそのまま口つけて飲む宮っち…。
そのまま後ろから彼女にハグしたら…みっくんも「牛乳の臭いする」って言ってましたけど…オリスタでみっくんはこの収録に臨む前に、めっちゃ歯みがきしたって言ってたから、絡む前にはすごくニオイ気にしてるんですね。

そして、牛乳のニオイのする口で、マイコの腕にかぶりつく宮っち…。

 

六位はニカちゃん。ベッドに行って袖クル?

意味わかんない…。

 

やっぱ7位は千賀くん。汗チェックはやめて〜。胸のチャック開けるのも、トロトロって言い方もキモい…。

ガーヤもVTR見ながら引いてる…!!

 

1位はガーヤ。「卵焼きい?」って言い方が可愛いvv

「濡れちゃうよ」って彼女が水道を使おうとしたときにまくってあげるっていうタイミングもばっちり。

完璧でしたね〜。

 

キスマイチョイスでは、「彼女が見知らぬ男性とハグしてたら、怒る?」って質問に、玉ヶ谷横は怒らないと。
それが正解で、抱き合う玉ヶ谷横。

 

次回ローラですね〜。楽しみvv

 

 

 

 そして、会報も来てましたが…ガーヤのシュプリームのクマさんのTシャツvvそして、やっぱり肩掛け女子vv
しかし、メンバーの中で玉ヶ谷横だけ、セールには行かないと…。

やっぱこの3人オシャレ&セレブくさすぎて、鼻につくんだよな〜。
ホントの金持ちの千賀くんだって昔からセール好きって言ってるのに〜。

 

 

 

今日の「UTAGE」はキリショーさんとエビジがゲスト(//////)

すっごい豪華!

しかもエビジが「女々しくて」をアクロバティックバージョンでやるなんて。

途中で塚ちゃんがけんじのコスプレ(なんか白塗りのマスクがジェイソンみたいで怖かったけど^^;;)までして、ご本人さんも乱入vv
本物のけんじが生ケツをvvv

 

しかし、キリショーさん、「女々しくて」で1億くらい入ってきたって金額をはっきり言ってしまうとこが、この出演者の誰よりも男らしいと思った。
絶対ジャニーズなんかいくらもらったとか、言わないじゃん。
あれだけヲタに金使わせているのに。
長者番付が無くなった今、本人の口で言ってもらわないといくら稼いでいるのか分からないので、やっぱキリショーさんみたいに言ってほしいな〜。
その方が「ああ、本人達にも私らの血のにじむような思いして出したお金が途中でかすめ取られないで行き届いてるのね〜」って嬉しいじゃん。

これみよがしにブランドものにお金使われるよりも…。

 

そして、舞祭組ちゃんのQueenメドレーの「We will rock you」は、ホントにすごかった…。よこーさんのシンギン!!すごいvv

 

2015年5月24日

 今日はバリバリ更新するつもり…だったのに、忙しくて、やっぱりあまり更新できませんでしたが…TAKE FIVEの詳細レポはなんとか1幕まで完成させましたvv
二幕の詳細レポはまた後日…っていうか、今週中に完成させたいよ…(TT

 

 

今さらですが、今日のブンブブーン

ゲストはかたせ梨乃さんで、シャンパンに合う料理を見つけるという企画。

まずは雷門の前でシャンパンで乾杯。

「浅草じゃなくてもいい」と、やる気のない光一さん。

 

一軒目は海老屋本店さんという、つくだ煮やさんで、海老のつくだ煮と、 角煮のつくだ煮を食べるんですけど、シャンパンに合うかって企画なのに、光一さんは「ご飯ください!」と、やっぱおかまいなし。

「あうんですね」とあわせてあげる優しいツヨチ。

 

次はダイジェストになった、メロンパンと、明太いりかまぼこ。
メロンパンは有名な花月堂さんかな〜??

 

次に「岩金」というおでんやさんで手羽先塩焼きを。
光一さん、「めっちゃうまいやろ。まあシャンパンにあうかは分からない」と、やっぱりおかまいなしですけど、ちょっと乗ってきた。

次に鈴廣かまぼこさんで焼きたてのちくわを。

光一さん、箱根ビールを飲みだして…やりたい放題。

 

次は浅草メンチというお店と隣の店で黒毛和牛カレーパンもやってて、どっちも食べたいと光一さん。

メンチは、三人とも「一番あう」とテンションあがって、カレーパンもノリノリで食べて、「これもうまっ!」と。
ツヨチも「ここの2つうまいなー」とご満悦で、光一さんもようやくシャンパンを気に入りはじめました。

 

 かたせさんが「人力車に乗りたい」と。でも、光一さんは「絶対はずかしめにあいますよ」と。
しかし、三人でシャンパン持ったまま人力車へ。いいなあ〜。
お酒に弱いツヨチがとろーんと…。

人力車に乗ったまま乾杯する3人。
隅田公園のスカイツリー絶景ポイントでシャンパンで乾杯して写真を撮ってましたが、やっぱりキンキちゃんの写真映り、すごくよすぎる。お酒飲んだのに、なぜ、そんなに綺麗に写真に…。

 

ホッピーどおりから花やしき通りへ。

 

「磯一」さんで伊勢海老の刺身を食べながらシャンパンを。
かたせさんがレモンを刺身にかけて、すごい美味しいと。

光一さんも「レモン最高だ!」と。

そういえば、こないだ行ったキスマイご一行様がポポロで行った旅館で、出されたお刺身もホタテにレモンが挟んでありましたが、すごく美味しかったです。魚介とレモン、合うんですよね〜。

さらにあわびのガーリック風味まで食べる一行。

 

でてこなかったけど他にアップルパイとかりんとうも食べてたんですね〜。

 

かたせさんは手羽先が一番気に入り、ツヨチはメンチカツで、光一さんは何なのか分からなかった…。

でも、おいしそうでしたね〜vvv

 

2015年5月23日(2)

 ようやくTAKE FIVEの詳細レポを冒頭から2015年にタイムスリップするシーンまでをレポのページに作りました。まだまださわりだけですし、イラストも出来上がってない部分もあるので…徐々に追加していきます。

 

2015年5月23日(1)

 ようやく今日の家のこと途中まで終わった…。なんだかもうヘロヘロです。

今日のもしツアは、善光寺に千賀くんが。パワースポット大好きな千賀くんが善光寺のうんちくを。

 善光寺は良子さんとキンキが長野でコンサートやった時、一緒に行ったことがあって、すごく楽しかったので、ここに旅行レポ貼っておきます。
 善光寺の参道の「すや亀 善光寺店」で焼きむすびを食べたり、「つち茂物産店」でおやきを食べたり(善光寺のおやきは、結構生地がパン生地みたいなのも多いんですけど、千賀くんが食べたのはちゃんとした生地がモチモチしたおやきですね〜。

うちらが食べたのもモチモチしたやつなんですけど…その時のレポにお店の名前、書いてないし…(TT
 さらに関根さんと合流して、今しか食べられない「ひふみよクレープ」さん(おみやげ屋善光寺仲見世まるき内に出店中)の「御開帳クレープ 小倉あん」を。

そのあと、「門前茶寮・彌生座」さんに「門前せいろ蒸し」という信州牛も食べにいくけど、千賀くんはルーレットで食べられず…。(TT

 

 そして、7年ぶりという善光寺御開帳に行く一行。
ホントに牛に引かれているんですね(^^;)
そして、回向柱に触って「ヤバイっすわ」って千賀くん。
で、前立本尊の内内陣(3000円払うと並ばないで参拝することが出来るんだそうです)で拝む千賀くんたち。
…善光寺はなかなか面白いお寺なので、また機会があったら行きたいなあ〜。

 

 

 

そして、まだ今月7日の$誌もちゃんと読んでないのに、もう23日発売の$誌や、月末TV雑誌が…。
もう勘弁して…。

とりあえずさくっとチェックを…。
ポポロ」7月号ですが、玉ヶ谷は…やっぱ無いな…と思っていたら、オフショットで可愛い玉ヶ谷がv

一緒にポポロ読んでたり、虫を怖がる女子ヶ谷さんを守るため、勇敢にポポロを丸めて戦う玉森君の写真がvv可愛いので、お絵描きしました。
やっぱり撮影以外では常に2人で一緒にいるのねvv

なのに…どうして、グラビアでは、なんか個別に撮ったみたいな写真なんだ…??
でも、ガーヤのリンゴのネックレス復活ですね〜。

 

とりあえずグラビアの記事では、レコーディングの話題。
かなりビックリしたのは、ガーヤがレコーディングの必需品として、プロポリスの喉スプレーを愛用してるという話が。
確かに喉にはいいけど、
口がプロポリス臭いガーヤ…((((;゜Д゜)))

…でも、私も仕事のことを気にしすぎて、胃痛が止まらない時、プロポリスのカプセル(液体はニオイがすごいので)を飲んでて、すごくよかったので…まあ、今でも疲れてる時とか、夜飲んでますが…カプセル自体はニオイが無くても、ゲップをすると胃の中からプロポリスのニオイがするので…私、絶対夜しか飲まないようにしてるんです…。
そのくらい強烈なニオイのするものをガーヤが喉にスプレーしてるだなんて(^^;)

…でも、親近感は沸きました(^^;)

 

 連載ページでメンバーがみんなでニカちゃんの絵を描いてるのが可愛いvここでも、ガーヤが「かわいくしてやったよ、ニカ」って言ってて、ガーヤが「ニカ」って言う声を想像しただけで、可愛い〜〜(><)

 

 全然関係ないけど、ポポロにもバカレアが「SixTONES」ってグループ名ついて出てきましたね…。
やっぱり次のデビューはSnow Manかバカレアかって思ってましたが、こんな感じでグループ名もついて、雑誌でテコ入れされたら、すのよりも先に「SixTONES」の方が来るかもしれない…。
ってか、もう2人、一回デビューしたのに…って子もいるからなあ〜…。やっぱこっちのが先かな…。

 

 

 

 そして、今回「Myojo」7月号は、そんなたいしたことないので、サクッといきますね。

 

 今回は読者からのリクエストにこたえる企画なんで、まあ、可愛い〜んですけど…それだけっていうか。
玉森君は捨て猫を見つけた時の表情が見たい…ってことで、こんな綺麗な捨て猫はいないよ〜っていう、綺麗な猫を抱き上げてました。

 

 ガーヤは泣いてる赤ちゃんをあやしてる表情が見たいってことなんですけど…確かに泣いてる赤ちゃんはいる。
けど、泣いてる赤ちゃんより、俺の方が可愛い〜って、泣いてる赤ちゃんの横で可愛く笑ってる女子ヶ谷さん…の写真だった。

 

 メンバー全員が玉ピヨをしてる顔写真は可愛いですね。

 

 すののページは阿部くんと佐久間くんがポテトをポッキーゲームするみたいに端と端を食べてるvv

 

 連載ページでは、「全力で可愛さをアピールする」メンバーの写真が。これは誰も女子ヶ谷さんには敵わないvv

 

 「青春探偵ハルヤ」の写真では、玉森君と高田君の写真がvvv

 

 タイムトラベルの新シリーズでの2010年の写真では、男の中に、金髪女子のガーヤがいるvvvやっぱこの頃から藤ヶ谷さんは女にしか見えない…。

 

 後ろの方のページにキスマイのピンナップが。裏がセクゾで嬉しい。

 

 そして、今回はシゲさんの10000文字インタビューですが…やっぱ今のNEWSって奇跡だなあ〜と。裕翔主演のピンクとグレーはもし、時間的に余裕があれば、観に行きたいなあ…。

 

 

そして、月末のTV雑誌ですが…まずは、「TVfan」の「キスちょこ」はニカ藤v

ニカちゃんに膝枕されてるガーヤが可愛いのでイラスト描いてみました。(ニカちゃん、嬉しそう。そして、ガーヤは完全に女子だ…)

 

お互いの好きなところって話で、ガーヤが「本当に好きなところでいいの?」って「じゃあ、乗ってる車が大きい」って…ひどい〜。
あまりのガーヤのぶっこみに、ニカちゃんビックリして声も出なかったという…。ホントにキャラ潰し、ひどい…。でも、こういうとこが好きなんだよなvv

 

そして、「あっちむいてニカ」可愛い〜〜vvv
結局ガーヤの誘導に負けたニカちゃんが、罰ゲームをするんですけど、そこでもガーヤの意地悪が…。
悪魔の持ってる杖だけを小道具に指定…。
普通被り物とかも指定するでしょ…。ホントにキャラ潰し…。
さすがのニカちゃんも「キツイな」と…。

 

で、滝沢歌舞伎の話になって、キスログでは「北山さん、字、上手いね」しか言わなかったガーヤが、「北山は書道を披露したけど、そうやって特技がいかせるっていいよね」とか、「彼自身が光り輝く瞬間でもあるし、自信持ってやってる感じがいいな」って誉めてたv
どうした??(^^;)

 

 

 

そして、「月刊TVガイド」のガーヤのページは「禁断の果実グラビア」って書かれたので、なんのことかと思ったら、ぶどう、いちご、リンゴと一緒に撮ったグラビアってことで(^^;)
最初はエロい感じだったけど、林檎に至っては頭の上に載せてバランスとって、もはやギャグに走ってるvv

その後、またタンクトップでエロい顔してる写真も。

 

TAKE FIVE」の話では、唐沢さんの芝居の降り幅がすごいって話や、唐沢さんに「君は毎日やるんだね」って言われた話を。
前もTV雑誌でしてたけど、その意味、ようやく分かった。
孫だから、完コピしてるって話も、舞台を観て、ようやく分かった。

 

 そして今一番愛を注いでるものはhideさんと言う話なんかが。

 やっと雑誌チェック終わり!

 

 

 

 そして、今夜の「ナニキタ」。
今日は一日滝沢歌舞伎を振りかえってましたv
K
:「あの舞台で一番疲れたのは、書道書いてたんですよ、でっかいプレートに。毎日違う字を書いていて、決まってるっていうか、俺が決めてる。その日に俺がどんな字を書こうか。

今日は『絆』だなって思ったり。
あのシーンが一番疲れましたね。
あれ、重たそうに見えないみたいな?相当重いですよ。
あれで確実に釘が打てる。
小っちゃい子が持ったら確実に振り回されますよ。

なんだよ、俺だってちっちゃいじゃんって思ってる、そこの君。

心は大人さ。」って、可愛い〜vvv

K
:「あとは滝沢くんと2人でフライングしてたのも感慨深かったなあ〜。入った時、滝沢君当時主演で、僕はステージの一番端っこでちっちゃい子に混ざって踊ってた。10年以上経って…一緒に飛べるっていうのは、なんかグッとくるよね。

藪とタッキーといっぱいご飯行きましたよ。

焼肉もんじゃ、お好み焼き、鉄板焼き、蟹は2回くらい行ったかな?鉄板焼きも2回くらい行った。

毎回、お昼ご飯はタッキーの楽屋で。俺と藪と、Snow Manの深澤と一緒にご飯食べてますね〜。くだらない話しながら」って、ふっかも一緒だったんだvv
K
:「隣にジャニーさんの部屋があって、『YOUたち、何してんの?』って」って、また物真似出たvv


K
:「一日2回公演の日は、5回くらい風呂入るんですよ。朝、身体おこすために、藪と風呂に入って、風呂場で発声して、一幕で歌舞伎のメイクを落しに、風呂に入って、終わったら、足の裏とか墨だらけだからまた風呂入って、また二公演目の一幕終わったら入って、全部終わったら入って。
1日5回、藪と風呂入ってるからね。

また、あいつが忘れ物多くてさ。パンツいつも忘れるのよ。
タオル持ってくるの忘れたりとか、ワキの裏だけ泡、流し忘れてたりとか。

俺のステージ上の濡れてもいいパンツが無くて、藪が履いちゃってたわけよ、俺のパンツを。俺しょうがないから藪のパンツを履くしかなくて、公演終えた日もありましたね〜。
でも、濡れてもいい、スパッツ系のパンツだから、ちょっと許せたかな。
お風呂も風呂サークルみたいな感じで楽しかったよ。

なんか、また演舞場出れたら一緒にお風呂入りたいな。
最近一人で入ると寂しいですから。

座長の舞台で自分の名前が入ってるってすごいですよね。

俺もいつか、そんなのあるかな…。

滝沢って字が強すぎるのよ、北山ってちょっとプルンとしてる感じしない?
滝沢!ボン!滝沢歌舞伎!北山歌舞伎…プルンとしてる。

いつか自分の名前があるような舞台が出来たらいいな。

夢ですね。「北山歌舞伎」「北山革命」…ま、いつかできることを夢見頑張っていきたいと思います。

 

 今日のトークはお疲れ様でしたってことで、合格でした。

K:「なんだろうな、みんなで温泉とか行きたいな。俺はあいつらのこと、サークルの仲間だと思ってるから。来年も出たいなあ〜」

 

2015年5月22日

今日発売のオリスタの次回のキスブサの記事で、 ガーヤが「幼稚園のころから母親に腕グイしてました」と、兄弟で母親を守れるように囲んでたという話をすると「SPじゃねえか!」って、突っ込むみっくん(^_^;)

 

しかし、席替えしたせいで、玉ヶ谷ツーショット写真の定位置は、見事に宮玉に(>_<)

 

 

そして、キスログも期待はずれ。

ニカセン二人してアルバムの宣伝と、ニカちゃんは辰巳くんの話、千賀くんは相撲の話しかしてなくて、TAKE FIVEの話はしてくれない。

 

 大阪終わったらしてくれるかな?

それとも無かったことになるのかな?

 

ガーヤは大阪観光したいなーって言ってましたね(^_^;)

でも、まあ、公演日前後はヲタがウヨウヨしてるからやめといた方が(^_^;)

 

 

そして、滝チャンネルJr.名鑑にふっかが登場してた(//////)

 

 

 

今日の「まれ」でまれちゃんの作ったマジパンのクリスマスケーキを見て、玉森くんを思い出した人は結構いたはず(^_^;)

…って、ツイートをしたら、結構同意してリプくださった方がいて、嬉しいv

 

 「あまちゃん」以来、日本国民に毎日15分のドラマを見る習慣が根付いてしまったような気がします(^^;)

 毎日30分の昼ドラを見るのは辛い(高田くんの「天国の恋」とか…。最後まで欠かさず録画したの見ましたが…結構しんどかった…)ですけど、1日15分だとそれほど苦じゃないんですよね〜。

 

まれちゃんのあの喉に詰まりそうなマジパン人形が4体も乗ったケーキを、オシャレに生まれ変わらせた巨匠のケーキは是非食べてみたいvv

 (でも…絶対、巨匠の師匠がまれちゃんのおばあちゃんだと予想してます^^;;)

 

 

そして、Mステでは、ツヨチがソロ曲をvv

タモさんとの会話で、まったり奈良の大仏さんのお掃除の話をしてるとこは…ホントにツヨチって変わらないなあ〜って嬉しくなります。

なんか最近、ガーヤも昔はあんなにどぎつい人だったはずなのに、毒気が抜けて、なんかおっとりまったりした乙女のように変わってしまって…、ますますツヨチに似てるなあ〜と…。(でも、私、ガーヤはどぎつい方が好きなんですけど…TT)

今回のツヨチのガウンみたいな衣装も、ガーヤのTAKE FIVEの衣装みたいvv(^^)

そして、男はつけないロングネックレス・・・。

 

 

アルジャーノンは、ふまたんが可愛いんですけど…、すみません…今日もちょっと見たら、なんかもう先が読めて、途中で見るのやめてしまいました…。

 今のクール、「まれ」しかちゃんと見てないなあ…。

 

 

会社帰りに祇園辻利にちょこっと寄って、ソラマチ三周年ソフト食べてきました(//////)

抹茶ソフトの下の炭酸とフルーツのゼリーが美味しい。

ぎおんの小径という抹茶クリームがサンドされたクッキーというか炭酸せんべい付。

 

2015年5月20日

今日のキスラジもよこーさんと千賀くんコンビv
今回も面白かったですvvv

OPのありがち男子は好きな女の子に告白された時、ちょっと待って、俺から言わせてって言う男子。
Y:「ちょっと分からない、これは」
S:「女の人から言われても大丈夫?」
Y:「大丈夫、大丈夫」
S:「カッコ悪いじゃん」
Y:「でも、ずるくない?女の子から、今日、どこどこでって言われて、分かるじゃん。もう分かってるのに、カッコ悪くない?」
S:「確実にOKって言われるから」
Y:「やり方が姑息」

Y:「他のメンバーの時は分かるんだけど、千賀さんの時は、あれ、違うんだけど…って思っちゃう」
ってことで、やっぱり千賀くんがハガキを選ぶ感覚が普通の男子と違うってことで。
S:「2週連続で俺がゲイだったってことでまとめるんですか?」と…グレーゾーンからもはやゲイに…。

S:「はっぴばーすで〜でぃあ〜わたるうううう〜〜〜」と、めっちゃビブラートきかせて歌う千賀くん。
Y:「急にどうしたんですか?」
S:「よこーさん、先週自分で振ったので、分かってると思いますが、29才、おめでとうございます!!あと1才足したら、30歳ですよ」
Y:「大丈夫。うちにはまだ北山さんがいるから。でも、北山さんは見た目が見えないからね。たまに言われるもん。どっちが年上?って。北山ですって言うと、『いやいやいや、北山くん、もっと若いでしょ?』って言われるもん」
S:「分かる。年齢知らない人には、北山よりも俺の方が年上に見られるの。それが切ないよ!俺、こんなに化粧水色々つけてて。色んな小じわを保湿とかしてケアしてる人間が、29才の北山宏光よりも年いってるって」
Y:「天然ナチュラルの顔には負けるんですよ。カッコいい人に。舞祭組は負けるんですよ」
S:「カッコいいと舞祭組の中間だけど」
Y:「北山さん、今後あんまり言わないで、年齢不詳になっていきますよ」
S:「まあ、30歳超えたらそうなりますよ」
Y:「29才らしい大人になりたいなと。今後みなさんに助けを求める場合もあるかもですし、メンバーの方だったり、千賀さんとか、北山さん、藤ヶ谷さんもそうですし、A.B.C-Zだったり、他の先輩だったり、下手したら、Sexy Zoneの後輩にもアドバイス貰うこともあるかもしれないですけど」来年の自分の誕生日の一日前までに俺29才になれてたなって思うようにしたいってことですが…何気に、玉森君、ニカちゃん、宮っちには助けは求めないんだvv(なんとなく、分かるけど^^;;)
S:「よこーさんには29才。肉の年ですよ。いっぱい肉食べて、デブになってほしい。よこーさんの隣にいると、俺、デブに見えるの。」
Y:「洋服着てるとわかんないから。千賀さんが言うので、29才はジムに通って、筋肉つけたいと思います。」

キスマイメッセージに、岸くんのファンから。
千賀くんが「なんで?」って言ってた(^^;;)
ジャニーズ銀座で、岸、海人、廉くんの三人で「棚からぼたもち」を歌ってた。しかも「イッケ〜メン、イッケ〜メン、オレ!!」「キシ、カイ、レンレンレンレン」と替え歌して、きらびやかに歌いあげてました。

S:「言いたいことは山ほどあるよ!まず、自分のものにするな!」
S:「持ってかれちゃってるじゃん。もう、やめてよ。なんでやるの?」
Y:「ライブとかでも後輩たち歌ってくれてるよ。Snow Manも歌ってくれてたり」
S:「Snow Manは分かるよ、なんか。ちょっと俺らと同じ匂いするもん」
S:「この子達には申し訳ない。言わしてもらいます。自分で自分のことをイケメンって言う気持ち、どんな気持ち?」
Y:「ちょっと今、中居さんいましたよ」
S:「デビューするでしょ?この子達、デビューするでしょ」って投げやりに言う千賀くん。
S:「岸くん、ちょっと口出てる。口出てる系、イケメン。岸くん、俺の矯正バンド差し上げます」

EDで、「舞祭組の曲をイケメンに変えてやってるってことは衝撃的でしたね。棚からぼたもちはなんだろう?棚からイケメンでいいよ。
あ、29才おめでとう」と、千賀くん、まだ言ってる(^^;;)
Y:「元気と勇気と自信で頑張っていきたいと思います。プレゼントください」
S:「一万円以上の品物を確実に届けます」って値段言う

最後のりさんもよこーさんにハピバソング歌ってたvv

 

 

今日発売のテレガイのキスマイ連載はニカちゃん。

 

ニカちゃんは「俺が思うかっこいい男は、向上心を持って自分の未来像を描けている人。身近でいえばミツだね」と。

 本人には直接言わないけど、常にそう思っているんだそうです。

ホントにニカちゃん、みっくんのこと尊敬してるんですね(//////)

 

でも、ガーヤのことも相変わらずリスペクトしてるから

「ガヤの銀座カラーのCMもかっこよかった」と。

ガーヤみたいに自然な感じでかっこよくはニカちゃんは出来ないので、ついつい作り込んでしまうそうですが、それで失敗すると。

 玉森くんはそれでも可愛いって言われるから、やっぱ顔かってニカちゃんは言ってたけど、ニカちゃんのは可愛いよー(//////)

 

そして、Twitterでテレガイさんがガーヤの舞台写真載せるって言ってたから楽しみにしてたけど…それだけ?

 

でも、キスブサの6/1放送のローラがマイコやる回の写真が結構載ってて楽しみ(//////)

 

 

 

そして、今日発売の「TV station」の「BUSAIKU下剋上」では、千賀くんと宮っちの対談。

 

 千賀くんは11時台になってから調子が悪いけど、宮っちは「俺は生まれ変わった気がする。キングを目指すよ」って。

 平成舞祭組男の役柄を地でいってるなー(^_^;)

 

最近どきっとしたことで宮っちがサッカーで一位をとった翌週のお弁当が豪華で「一位をとると次の収録のお弁当が豪華になるのね。それを忘れててドキッとした」と。

 

まだ豪華弁当続いてたんですね。(//////)最初の玉ヶ谷の時はお菓子とかもいっぱいついてたって言ってましたが、あのクオリティはまだ続いているのか?

そして、7位のADさんが握ったブサイクな塩むすびはまだ続いているのかな?

 

 千賀くんは、寝ぼけてて階段を踏み外してスネを打ち出血したことがドキッとしたことだそうです。危ない(>_<)

買ったばかりのジーパンもすれて汚れたそうで、その日現場に二分遅刻したと言ってました。

 

 

そして、今日のキスログはみっくんと宮っちですが、みっくんは先週メンバーとTAKE FIVE観に行くってさらっと書いただけで、感想はなかったけど、宮っちはアルバムや、たんまみーやの宣伝と佐久間くんのことだけで、TAKE FIVEの話はひとっことも無いなー。

 

あと、まだ舞台見学してから、キスログ回って来ないのは、ニカセンだけなので、ニカセンの感想待ってます。

 多分この二人はちゃんと書くかなーと(^_^;)

 

2015年5月19日

 今さらですが、「QLAP!」の6月号、買いました。

怪盗ガーヤが可愛いので、時間ないけど、イラストに…。

キスマイのメンバーの中で、わかりづらいのは、みっくんと千賀くんと答えるガーヤですが、2人のことは分からない?って聞かれると、「いや、わかる。あれ?」って、結局キスマイは全員分かりやすいと。(^^;)

一番分かりやすいのは宮っちって。

 で、ガーヤはコルトの演技を見たらヘタクソでビックリした…ってあるんですが…私的には…TAKE FIVEの初日のガーヤの第一声の方が、ヘタになった…って思ったんですけど…(^^;)
基本怒鳴ったりする演技って、難易度が低いと思うので…。そういう芝居はガーヤの良さを殺してる…。

コルガバの子供時代のシーンで振りきれてなかったってあるんですけど…あれは、…あれでいいんです…(^^;)

今回の課題は自分の中のリミッターをどうはずしていくか…ってありますが…正直、今回の舞台って、ガーヤのリミッターを外す部分なんか、コルガバよりも全然少ない…。
基本、守ちゃんってカッコつけの藤ヶ谷太輔だし(^^;)

 

みっくんの「滝沢歌舞伎」をまだ観に行ってないという話で「滝沢演舞城」への思い入れを語って、ガーヤが千穐楽で弁慶と義経の別れで本気で泣いてしまった時のことを、タッキーが今も後輩に話してくれると。
Snow Manから「あの時の藤ヶ谷のことを俺は忘れていない。お前らもそれくらいの熱をもってやってほしい」とタッキーが言ってたと聞かされたらしいです。
(しかし、すのの誰だろう?宮舘くんかな〜?)
でも…タッキーって、ホントにガーヤ、好きですよね〜vvv
タッキーには、一生ついていってほしいなあ〜vvv

 

劇中でガーヤの名前が出ることを聞かされ、「ああ、北山の定番ネタね。じゃあ観に行ったら余計イジられそうだな」とガーヤ。
「…じゃない方」っていうの、みっくんの定番ネタだと思ってるガーヤ…。

 

そして、自分の名前が舞台で出演中ってことで、「滝沢くん、出演料お願いします!」って…。名前だけでもギャラ発生…。
こういうとこが…ツヨチにそっくり…。

 

で、自分のハート泥棒っていう質問に、「俺のハートをムカムカさせたのは?」って質問に。
「忘れっぽい自分。水に野菜の粉を溶かした飲み物をペットボトルに入れて稽古場に持っていこうと準備するんだけど、毎日部屋に忘れたまま、玄関に行っちゃう」って…。忘れっぽいというか…。
…でも、ガーヤの飲んでる緑の液体ってそれなのかな?
しかし、飲み物をペットボトルに入れて…って、ペットボトルを再利用してるガーヤが可愛いv

 

 

 あ、昨日のキスログで玉森君もガーヤ舞台の感想言ってましたが…まあ…あれしか言えないか…(^^;)

 

 

 そして、みっくんがようやくレギュラーってことになった「日本人妻」ですが、南アフリカのサワーフィグという食べ物を試食し、「あ、梅干しだ!」って言うみっくん。

 

ケープマグロのたたきを食べたみっくんが「美味しい!」って絶賛してるけど、ペリペリソースが辛いみたい。(みっくんは辛さに鈍感なので平気みたいですけど)

 

みっくんの前歯かけたイメージ写真が。でも、可愛い!
渡辺満里奈さん、「うちの息子こんな顔してる」って言ったけど、みっくん、ホントに乳歯が落ちた子供みたいvvv

 

 

 

 

今日発売のガーヤが表紙の「女性自身」。

ホントにこういうおばさん雑誌って、白シャツ着せるの好きね(^_^;)

肩かけ美女でしたが。

 

 家族仲良しエピソードが。

ガーヤがお父様の誕生日に合わせて両親に財布おくったら、お父様は「今まで使ってたもののほうが使いやすいし、もったいなくて使えねえ」と。

こういう口の悪いところとツンなとこがお父様譲りと。

 

で、顔は母親そっくりって話で、結構前のネットニュースのことが。

 「女子大生風美女と買い物デートって書かれてびっくりしたら、母のことでした」と。お母様から「私、女子大生風美女だって」ってメールが来たとのことですが、単に俺の顔美人って言いたいのか!(^_^;)

 

 

今夜のキスマイ「GAME」は、声優の声だけ聞いてアニメキャラを当てられるか?って企画。
私、第一声を聞いて、すぐにカツオだって分かったけど、後出しって言われると嫌なので、ツイッターにすぐに答えつぶやいたら、やっぱカツオくんだった。


しかし、カツオの声優さんに「お兄ちゃんのエッチ!」って言わせる宮っちと、「ルパーン 」って言わせる玉森くん(^_^;)

そして、カツオに「バスケがしたいです」って言わせるガーヤも(^_^;)

 

次の声優さんに、ガーヤは「フリーザ」と間違って、喝入れられてました。でも、正解はベジータ。

 

次の声優さんは、みんながマサオくんって分かってるのに、1人だけわからなくて「見せてもらえなかったんだよ!」って言ってるガーヤ。
クレヨンしんちゃん」藤ヶ谷家では見せてもらえなかったんだ…。

「ぞ〜うさん、ぞ〜うさん」しなかったから、あんなふうに間違った女子に成長してしまったのかとvvv

 

次の声優さんは花輪くんなのに、ガーヤは「ぬ〜べ〜」と。なぜガーヤがぬ〜べ〜が好きなのか、イマイチわかんない…。

 

最後の声優さんはピッコロ様でした。

尺はあまり持たないけど、たまになら面白そうですね。

 

 

会社帰りにキルフェボン行ってきました。

ソラマチのキルフェボンでは、やはり昨日のキスブサの宮っちの白イチゴのタルトは3月から4月までの販売でした(T_T)

 

でもタルト食べたかったので、イチゴのタルトと、宇治抹茶のティラミスを購入。

 宇治抹茶は母親が抹茶が好きなので買ったのですが、こちらは5月までの限定商品です。

しかし、白イチゴは1ピーズ1620円で、ホールだと、なんと12312(゜〇゜;)

高っ!!

で、私は普通のイチゴのタルトを食べてますが、やっぱ美味しいー(//////)

パイ生地がサックサク!

イチゴがジューシー(//////)

やっぱ普通のケーキよりキルフェボンのタルトの方が美味しいな(//////)

 

2015年5月18日

今日の「キスブサ」は女子会に呼ばれた後輩ですが…。
2位は宮っち。
キルフェボンの白イチゴのタルトだ〜vvv
白イチゴ…、気になってはいたんですけど、値段も高いうえに、いつも私がキルフェボンに行く時間には売り切れてて、店舗で見たことなくて、食べたことないんです…。
今度食べたい…って思ったけど、HP見ると、メニューには載ってなかった…。
季節ものだろうけど、店舗によっても違うと思うので、一応明日見てきます。

差し入れもいいけど、宮っちはコミュニケーション能力、ホントに高いですよね。

 

3位はよこーさん。よこーさんも素晴らしいですね。

 

4位は…やっぱりガーヤだ。
女子会に女子が呼ばれて、なんで花束?女子よりも女子力高いって自慢したいのかな?…しかし、女子会に花束なんてマジでいらないですよね…。誰が持って帰るか、もめるし。(^^;)
そして…会話がつまんない…。(TT)

面白いガーヤはどこに行ってしまったんだ…(^^;)

 

五位は玉森くん。「ガヤの下やだわ」って言ってて可愛い〜vvv

肉を切りながら「どうしましょう?」って…(^^;)お肉の切り方も汚いし…。お肉のうんちくもいらない…。
お世辞もいらないし、最後みんなに「あーん」してあげるのは、俺みたいなカッコいい男に「あーん」してもらえて、みんなよかったねって、すごい自信があるからの行動なんだよね…。
玉森君だから通用するわけで、普通のその辺の男に「あ〜ん」されるのは、罰ゲームだと思うよ…。

 

6位は千賀くん。「社内で最も女子に近い男子、千賀です」って千賀くんまで女装?

トリュフとチーズを魚肉シートに包んで食べるっていうのはおいしそうだし、女子会の恋愛トークもいいと思うんだけど、途中で男に戻ったり、危ない人に…。(TT)あと少しなんだけど…。

 

7位はニカちゃん。やっぱり女装だと思ったけど、「たかこ」だったんですねvv可愛い〜vv
ビールと割る差し入れですが、すごいオシャレ。
だけど、「だんごむし」は冗談でもやだ(^^;;)
ニカちゃんが「とにかく盛り上げたかった」って言うのに笑うガーヤvv

 

1位はみっくん。

「みんなの北山でーす」ってのっけからチャラいvv
差し入れも薫製や生ハムと気が利いていて、クイズとか、溶け込むのが上手い。コミュニケーション能力半端ない。

差し入れで持ってきた生パインジュースでカクテル作ってくれるっていうのもオシャレ。

さすが女の扱い、手慣れてるなー…。

 

キスマイチョイスでは、「彼女が不機嫌なとき、その理由を聞く?」というもので、ニカセンだけは聞かないと。そこで、ニカ玉の骨肉の争いがvv
ニカ玉、やっぱ面白いvv

 

 

 今夜の「UTAGE」は、ビリ決定戦。
舞祭組ちゃんはCHEMISTORYの「PIECES OF A DREAM」を歌うことに。

リハ映像で、千賀くんが「指原さん、峯岸さんには勝てる」と…ブラック千賀くん出現。
川畑さんにアドバイス求めに楽屋に行く舞祭組ちゃんですが、一応対戦相手ということで、アドバイスしてくれない。
そんな川畑さんを「ケチストリー」「ケチ畑」とか言う舞祭組ちゃん。

 

そして、本番…。オーソドックスな舞祭組ちゃんでした…。

結局指原さん達に負けて、ビリに…。

 

2015年5月17日

 母親の具合が大阪行きも危ないくらい悪くなってて…、今日、一日何もできず、レポも全然進んでいませんが、ちょこっとだけイラスト、ブログにアップしてます。

 

 

 で、今日は滝沢歌舞伎の東京オーラス&岩本くんの誕生日でしたが…リアデラをSnow Manがローラー履いてやったんですね〜。
それは、観たかった…(><)

(でも、今の私は観れる状態じゃないですが…。昨日の昼でTAKE FIVEが自担舞台なのに、もう自分的東京千穐楽なのが…ちょっと…って思ってたんですけど…でも、今は逆に後が取れてないことが、これも危険を首の皮一枚で回避してたのかもと…(^^;)

私、いつもヲタクの神様に守られてるって、勝手に思ってます(^^;))

 

 

 で、先週から、全くチェックしてない、「もしツア」ですが、まずは今週から。
前は浅草でしたが、今度は横濱半額本です。
この日は2回目で、千賀くんがゲストでした。

 

まずは、元町のフィッシャーマンズワーフさんで、マグロステーキを食べて…。味はデミグラスソースなのに、和風ということ。
でも…あのビル、しょぼすぎて…横浜勤務の時、いつも元町か中華街でご飯食べてたので、何度も通りすぎていながら一回も中に入ったことが無いけど、今度もし、近くに行く機会があったら、行ってみます。

 

次に横浜モアーズの中のビストロターブルさんの横浜ナポリタンセットを。

厨房レポは千賀くんが一人でやってました。テンションはいいけど、もうちょっと…かな〜…。千賀くん、ソースも味見してました。

しかし、このセット、美味しそうだし、サラダバードリンク、デザート付。

半額じゃなくても横浜駅行く用事があれば、ここ、行きたいなー。

 

そして最後は、横浜勤務の時は結構マリンタワーでもご飯食べてたのですが、マリンタワーの近くにシナモンズレストランなんか、出来てたんですね。そこのエッグベネディクトを食べてました。

中にクラブケーキ(蟹のすり身のお団子的なもの)が入ってて、美味しそう!

(前回のニカちゃんの時は、そんなに惹かれるお店なかったんですが、今回はみんなよさげな感じだし、全て立地条件的に行きやすそうvv)

 

 

 で、今さらですが、先週の「もしツア」も、横浜半蔵(半額本)の一回目。ニカちゃんがゲストだったんですけど…ニカちゃんの扱いが…金田さんと一緒に武藤さんの新弟子って設定…。

 一回目は中華街へ。
最初は半額で3780円で食べられる中華フルコースを食べようと景徳鎮 新館さんへ。…ここ、行ったことある…。

この店では武藤さんが厨房レポを。
おこげ炒めや、大きなエビチリ、フカヒレの姿煮なんかも。
ニカちゃんと、金田さん、唐辛子をそのまま食べさせられてる…。しかも、水も飲ませてもらえない…。
でも、ニカちゃんがフカヒレをめっちゃ食べてましたvv

 

次は華錦飯店さんの「魚屋さんの海鮮そば」を食べに。
ここの厨房レポは愛梨ちゃんが。

で、出来上がった海鮮そばですが、これもニカちゃん、おいしそうに食べてました。

 

三軒目は「景徳鎮 酒家」さんへ。
とろ〜りチーズの海鮮陳麻婆飯を食べに行ったのですが、ここでは、ニカちゃんと金田さんの2人が厨房レポを。

で、ニカちゃん、厨房の唐辛子をそのまま食べて、「辛い辛い辛い」言ってて可愛かったvv

蒸し器にかけてる間、スクワットさせられるニカちゃん…。
でも、完成品を食べて、ウマイとニカちゃん。でも、やっぱり水は飲ませてもらえない…(TT)でも、水を奪って飲んだら、また武藤さんにスクワットさせられてました…。

 

2015年5月16日

 日付変わってますが、昨日、今日と、TAKE FIVEに行ってきて、もう、私的東京公演は千穐楽です…(TT)

 まあ、明日以降行ける方は楽しんできてください。

 感想はちょこちょこと、ブログに書いてますので、そちらをご覧ください。

 

 

 で、よこーさんの誕生日と、岩本くんの誕生日が…。それぞれ、ブログにいつものようにバースデークッキー用意したやつを載せてます。

 

 

 そして、昨日は、TAKE FIVEの終わった後、キスマイが今回のポポロで行った、水月ホテル鴎外荘で、懐石料理食べて、温泉につかってきました。

 詳しくは、こちらこちらこちらこちらをご覧ください。

 

 

 そして、今日は舞台の後、ピーターラビットカフェに行ってきました。

 

 

 で、しばらくお腹いっぱいで動けなかった…。

 今日の「ナニキタ」のOPはリスナーからの相談。
最初の相談は、部活の練習がキツすぎてやめたいっていうもの。
K:「俺はサッカーの部活やっててすごくきつかったけど、今しかできないことがある。その時に頑張った人っていうのは、社会に出てからも認められやすい。
今、やめたいって思うんじゃなくて、将来のために、今やるべきことをやる。目の前のことだけじゃなくなってくると思うんだよね。その時に出来た友達って一生の友達だから。
自分の子供がやめたいって言ったら、俺は絶対やめさせないね。

僕は続けてほしいなって思いますね。」と、熱血みっくんらしい回答。

 

次の相談。バンド名が決まらないのですが、みっくんにつけてくださいっていう相談。
K:「俺ね、中学生の時にバンド組みたかったの。バンド誌の裏側に、
昔の雑誌って、連絡先とか書いてあったじゃん。そういうの俺、読んでたの。この気持ちすごく分かるの。
もし、俺がバンドを組むんだったらって名前。
CLAY。(クレイ)
なぜなら、すごいGLAY好きだったから。
恥ずかしくなってきた。
どうせだったら、ちゃんとつけてあげたいな。
平仮名とかになってくると、きゃりーぱみゅぱみゅに勝てない。
あれみたいなのいいね。ゲスの極み乙女。
あれ、絶対忘れないもん。

トム…&テツ。(笑)
ぴこぴこぷー。
…略してぴこぷー。
悪くないよね。『それでは聞いてください。ぴこぴこぷーで、ファーストピコ』…ごめんなさい。

 

今日の判定は不合格。
K:「そうだよね〜。真面目なだけじゃだめじゃん。そうなるわ…。バンド名って夢があるよね。そのワクワクした気持ちを貰えたんで」

 

 

 

 そして昨日発売の「オリスタ」ですが、次回のキスブサの記事が。
今回は先輩の女子会に参加させられた…っていう、素のガーヤでいけるんじゃないかってお題。
(しかし、男を参加させる時点で、もう女子会では無い…。たまに私も女子会やってると、男呼ぼうよ〜って言われるけど、私が男は嫌!って拒否してる…^^;;;)

 

でも、ガーヤは「男出した方がよかったのかな?」って言ってたそうで…いや、そのままで女子だから…何もしなくても溶け込めると…。

 

そして、もう一人の女子力高い千賀くんは、「女子に近い男子千賀でーす」って自己紹介してるみたいvv

 

「スイーツ男子」と自負するみややはハイスペックな部分を出したそうで…宮っち、そういうの得意そうvvv
話をあわせるのも上手そうだし。

 

何か勘違いしてるニカちゃんは…金髪のヅラをかぶってるけど…女子会だから…女装…?

 

 なんか、玉森くんとニカちゃんがやらかしたみたいで、滝汗かいて、ハンカチで汗ぬぐってる写真が。

 

 玉森くんのVTRに、ガーヤも立ち上がって突っ込みしてたそうです。

 

 

 そして、ようやく今週の「少クラ」、観ました!!

Snow Man、ふぉ〜ゆ〜、They武道のリアデラ、すごく良かったvvv
もう職人集団vvv
(でも、私にとっての一番は、やっぱりエビキスのリアデラなんですけど…)
藤北のいた位置に、いわふかがいるのも嬉しいvvv

(しかし、みっくんはすのを観てると、当時のエビキス思い出すって言ってますが…正直、その頃のキスマイよりすのの方が踊りは上手い…^^;;)

 あと、Snow Manバックのエビジのシャワゲも良かったvvv

 

 

 ってことで、お風呂入ったりしてきます…。続きはまた『後ほど』(←滝沢歌舞伎風に)

ああ…明日は滝沢歌舞伎オーラス&岩本くんのバースデーなんですね〜…。観たいですが…今回は遠くから思いを馳せますわ…。

 

 

 

やっと今日の「王様のブランチ」を見ましたが、ガーヤは守ちゃんのジャケット着た姿で、蘭寿さんはBBのドレス姿でのコメントが。

 

「TAKE FIVE」の舞台の映像も結構流れました。

It's All Right With Me」をガーヤが歌うとこと、ガーヤのフライングやセキュリティ解除するとこと、蘭寿さんの客席でのアクションが流れましたねv

 

コメントでは、ガーヤが最近心を奪われたこと…ということで、蘭寿さんの天然なところと。

雑誌でも言ってた、蘭寿さんが全然違うとこ行っちゃってっていう話を。
(でも、天然の人に天然って言われたくないですよね。)

そういうとこが「80個くらいありました」って…ホントに80個、好きですよね〜。(話を盛るのが、デフォルトなところも^^;;;)

 

ガーヤは舞台のみどころを、「全面LEDの映像演出融合してるとこですかね」って言ってたけど…私は逆に、その映像があの舞台のマイナス面だと…。

だって、映像って手抜きじゃん…。

JUJUさんや唐沢さんは仕方ないけど、舞台上で表現しずらいことを面倒だから全部映像でやっちゃえ…っていうふうにしか見えないし、セットも組むの面倒だから、全部映像でやっちゃえって…そういうふうにしか見えない…。
大体どうして舞台で映像を見なくちゃいけないわけ?
それならドラマでいいじゃん…。

映像を流してる間も、キャストの誰かしらが舞台に出ているのであれば、受ける印象は違ってくるのですが、全くキャストが出てこなくて、映像だけ流してる部分も多い…。


そして、暗転が多いのもなあ…。BARのセットが出る前後には、必ず暗転がある…。

その時間こそ、映像でなんとかすればいいのに…と…。

 

まあ、これらのことはジャニ舞台ではあまりないことなので、だからこそのガーヤのジャニ舞台に出たい発言につながったのではないかと…。

back_ha1