KAPPAの玉ヶ谷チェック(2014年10月後半)

2014年10月31日

 今日でやっと3連休vvなんか今週疲れすぎてたけど、嬉しいvvv
明日も出かけるから、お洋服用意しなくちゃ…。

 

 そして、予約しようと思ってて、ずっと忘れてたセクゾの「君にHITOMEBORE」や、キンキの「鍵のない箱」や、「M album」とか一気に予約してきた。
 なんだか、もう買う物多すぎて、わけわかんない…。(^^;)
 しかし、キンキのシングルのタイトルって、いつも耽美だな〜vv
絶対他のアイドルには無い唯一無二の2人だって、担降りして、もう何年も経ちますけど…未だにそう思ってます…。

 

 で、今日発売の「オリスタ」。
キスマイの記事は、珍しくキスブサではなく、「OLくらぶ」の記事でしたが、次回のクレーマーの回の記事で、玉森君がクレームの電話を取って、心が折れてる様子が…。(^^;)
 うちの会社も、ものすごいクレーマーから電話がかかってくることも多いので、その対処法を勉強したい…と、次回はすごく楽しみにしています。

 

 そして、「平成舞祭組男」の記事が4ページ。
対談や現場の写真は他の雑誌とかぶるところも多かったけど、ニカちゃんの衣装の足元はスニーカーで、役柄の元気なイメージを現していたんですね。
スーツが一番おしゃれなのが千賀くんで、宮っちはネクタイが黄色で明るい感じを現してて、でも、時計だけはこだわってて、よこーさんが先輩なんで、スーツは一番シンプルにしてるっていう、みんな同じに見えるスーツでも、ちょっとずつこだわりがあるという話が。

 

キスマイのメンバーが会社の同期だったら、誰と仲良くなるかって質問には…。
千賀くん→ガヤさん。年齢が離れているから趣味が合いそう。(同じ血液型で、似てる2人だから、気があうんでしょうね〜)
ニカちゃん→俺、ワッター。先輩だから。(あまり理由になってない?)
よこーさん→玉森裕太。普段から仲がいいから。(でも、ガーヤがいなかったら、多分仲良くなっていない2人だと…)
宮っち→北山宏光。帰りにご飯とか一緒に行きそうってことで、宮っちと、千賀くんの意見は納得。

 

 

 

 そして、昨日のテレガイのツイについてですが、つぶやき自体は去年のものなのに、なぜか急に今、みんながRTしだしたってことで、またテレガイさんがつぶやいていたのを、別のフォロワーさんがRTしていたので、さらにそれをRTさせていただきましたが…、テレガイさんも雑誌の写メの転載について、「編集部ですら目に余るようなことは控えてほしい」って言ってました。
それなのに、懲りずに写真の転載を続ける輩って…どういう神経をしてるんでしょうか?

 そうまでして、自分の読者を増やしたいのか…?

私もそうだけど、みんな、単なる語りたがりのキモいヲタクじゃん…。
公式様の迷惑にならないようにやっていこうよ…。

 

 しかし、今回のテレガイさんのツイのリプ欄のスマ姐さん達のコメントが、どれも素晴らしすぎるvv

やっぱスマ姐さんってすごい=タレントもすごいって評価があがりますよね。

それに比べて、写真の転載ばっかしてるヲタが沢山いるタレント…はヲタによって評価が下がる…。(TT)

 

2014年10月30日

 仕事で疲れて、キスブサの時間まで仮眠するつもりが今頃まで寝てしまった…。
とりあえず、やっと見ましたが、眠い…。
今日のテーマは「彼女とドライブ中のカッコいい車庫入れ」。


 
玉森くん、趣味はドライブと自信まんまんなのに、 ガーヤは「ニカが一位取って、七位っていうのは、分かんない?」って、玉森君をおちょくってて、可愛いv
(ガーヤが「ニカ」って言う単語を発する時の声が、すごく好きなんですよ〜。「ニカ、どうした?」とか言ってるガーヤの声、母親みたいで、なんか好きvvv)

 玉森くんはそれに対して「分かんない」って言ってるのも可愛いけど、 みっくんも「お忘れになった?」って、ガーヤに応戦。こういう時の藤北、ホントにすごいv

 

3位はよこーさん。
さすが運転的10年のよこーさん。一発で行きましたね!
会話はなかったけど、運転上手い!!

 

2位はガーヤ。「最近取れないじゃん、一位!」って文句言いながらでしたが、会話しながら、余裕で車庫入れ。しかも最後に頭ポン。

よこーさんみたいに一発ではないけど、ハンドルさばきもいいですね〜。さすが。

 

4位はみっくん。ホントに左腕ちゃらい・・・。

しかも、車体が全部入ってない。

 

5位は宮っち。…遅い。

「お任せあれ」、「ちょっと失礼」とか、会話が変。しかも、口開いてるし、ドア開けてるし、下手なのに、「ドラテク半端ない」とか言ってるし…。

 

6位は千賀くん。私、千賀くんは車〜は高級車〜♪だから、絶対に運転上手いと思ってたけど、無言だし、下手…。
しかも最後キスはいるか?

 

また玉森くんとニカちゃんが残ったけど、先週みたいなことはないよなーって思ったら、やっぱニカちゃんが七位。
マイコに目視させてましたが、ガーヤが「忙しいね、マイコ」ってつぶやいてたのがおかしかったv

 

で、7位に対して、「住み慣れた感じはあるよ」ってニカちゃん…。

 

一位の玉森君は片手ハンドルv
会話しながら、一発でいった。

しかも余裕。

ガーヤも「運転し慣れてる感があったね」と。
ホントにカッコいいっていうか、運転が得意ってとこも光一さんに似てる!


…しかし、私、自分が免許持ってるくせにドン臭すぎて運転出来ないから人のことは言えないけど、山梨にいた時、7位よりもっとひどい運転の人の助手席にいつも乗ってたので…今回のは、まだまだいいよ…。(TT)

 

マイフェチは「仲の良い女友達が試合で負けた時に励ますメール」。

 

七位は上からメールのニカちゃん。

六位は気持ちがこもってないとガーヤ。

五位はつけこんで告白する宮っち。

四位は最後の一行が昭和の臭いプンプンするみっくん、

三位は玉森くん。

二位は千賀くん、重い…。
一位はよこーさん。やっぱメールは強いよこーさん。

 

次回は、予告から絶対ガーヤがやっちゃってる感がする、宅配便…(^^;)これは面白そうですね〜。

 

 

 で、私のフォロワーさんが、テレガイの中の人が、雑誌の写真を無断転載しておきながら、それに対し「無断転載禁止」って書いてる人について突っ込んでるツイをRTしてたので、私もRTさせていただいたんですけど…。

 大抵の人は、全く同感ですとか、タレントの肖像権も侵害してるとか、マトモな意見を寄せていて、すごい数、RTされてましたが(私のフォロワーさんは作品についてキチンとした意識を持っている方が多いので、私のRTをさらにRTしてくれてました)、多分自分が雑誌の写真を無断転載してる人が、そのテレガイさんの中の人に対して、宣伝効果が大きいとかって反論してて、驚いた…。

 

 ホントにそういう人って、そもそも写真が作品とも思ってないんだろうし、著作物っていう気持ちもなくて、タレントの肖像権も、自分のフォロワーとか、ブログの読者増やすためなら、どうでもいいって思ってるんでしょうね〜…。しかし、よくも中の人にそんなことが言えたもんだ…。

 

  最近私、スマホを変えましたが、カメラを最初に起動する時、「著作物の複製に関しての注意」を促す文章が出てきましたよ…。

 雑誌の写メをツイッターとかブログに流すことは、明らかに他人の著作物を複製して、再配布してることなんで(よく、写メにキラキラマークをちょっとだけつけたり、自分の名前をつけてアップしてる人もいますけど、それは他人の著作物を勝手に加工して再配布してるので、もっとタチが悪いっていうか…)カメラの使い方も間違っているかと…。

  まあ、そういう人は自分のフォロワーや読者を増やすためだったら、何をしても自分は正しいって屁理屈を言い張るんでしょうけど…、でも、そのタレントのことは応援してるって言ってるだけで、本当はタレントの権利を尊重する気持ちも無いんですよ。

 

2014年10月29日

 今日は玉森君の映画の正式発表以外にも、ジャニワ(これもまた会見の資料を流出させたドアホが…)の発表とか目白押しですね…。
 しかし、ジャニワ…。なぜふまたんが出ない〜〜!?(><)
ふまたん出るならもうちょっと回数増やそうかと思ったけど…ふまたんいなかったら、一回観たらいっかな〜…。
健人のシェークスピアは観たいけど…。

 

 

 あと、今日のキスログ。ガーヤ、やっぱ、頭おかしいこと言ってますね〜vv
「どちゅる?」って何…??

そして、オグリンを旬くんって言ってるガーヤ…。
「旬くんに焼き肉連れてってもらおー」って…。

 さらに、レディースのロングネックレスをして、アウターを肩掛けで着るのもはまってます…???
肩掛けは胡散臭い業界人みたいだけど、置いといて…ロングネックレス…??
この件はもうちょっと語りたいし、TV雑誌類チェックもあるのですが、とりあえず風呂に入ってきてからまた…。
 

 

 そして、今日はTV雑誌の発売日…。

ということで、「ザ・テレビジョン」には「藤ヶ谷太輔 キスマイ時間旅行トーク」というコーナーが…。犬とガーヤの写真ですが…可愛いを狙った写真ですが、髪型がなんか変なので、多分ガーヤが思ってるほど、ヲタは可愛いと思ってない気がする写真…(^^;)

その写真に、今日のキスログのガーヤのちょっとおかしな発言を被せたコラボイラスト描いてみました。

(ネックレス&アウターは私の想像で付け加えたものです)

しかし、ガーヤは自分で犬千代ちゃんの髪型をポニーテール風とか、中性的に見えるように意識したって言ってますv(散々女子って言われて、開きなおったか)
そして、犬千代ちゃんの「弟」キャラを出すため、
走る時もジタバタ走ったり、元気にちょこまかしてるって…想像しただけで可愛い〜〜vv
 
しかし、ガーヤは自分と犬千代ちゃんの共通点は無いって言ってるけど、そう思ってるのは、ガーヤだけ…。
めっちゃガーヤだよ…。

で、ワタとベルちゃんについて散々語ってるガーヤですが、小さい犬に愛情を注ぎすぎる人って、究極のロリコンだって聞いたことがある…。
やっぱりガーヤはロリショタだ…。

で、ガーヤが妄想するキスマイが戦国時代にタイムトリップしたら?っていうのは…。
玉森君→正室(殿の嫁)「普段から宮田を操ってる玉だから」
宮っち→殿「家臣に全然ダメじゃん!って言われる」

千賀くん→料理人「健永ならハデな料理を作ってくれそう」
ニカちゃん→元気な家臣「宮田の傍にいることになるけど、それは納得して」
北横藤→他の藩の大名「
ずっと殿(宮田)の傍にいるのは嫌
って…ガーヤ…(TT)

 

 

他の雑誌ですが、今日発売の「テレガイ」は、「平成舞祭組男」のページが2ページ。
対談もあるけど、他の雑誌とそれほど変わらないような?

「信長協奏曲」のガーヤのオフショットですが、藤木さんとドラマでも共演したことのあるガーヤは、赤いおべべで藤木さんと喋ってる写真。
この現場って、ガーヤにとってイケメンパラダイスって感じ…?

 

 キスマイ連載はみっくん。
みっくんは彼女と箱根の温泉行きたいと言ってて、部屋に露天風呂ついてたとこで一緒に入るという妄想トークを。

 

 

次に昨日発売の「STAGE SQUARE」ですが、「ドリボ千秋楽レポート」と銘打ってるわりには、ステージフォト自体は初日のやつで、最後のカテコの写真だけは千穐楽の写真でした。
で、こちらの雑誌はほぼカテコのトークを書いていましたが、「
BEST STAGE」もほぼ、内容は一緒ですけど、カテコのトークはステージスクエアの方が長いですね。でも、ベスステはステージスクエアがカットしたトークを書いてあったりするので、2つ両方読んで丁度揃うかと…。

ショウがキスマイ3人に渡した手紙の写真ですが、宮っちと玉森君にあげたやつはステージスクエアの方にちょこっと載ってました。
そんなに私がイラストで描いたやつ、遠くは無いか…(^^;)

 

 


 今週もニカちゃん、玉森君、みっくんの3人の「キスラジ」。
OPはありがち男子で、掃除をサボるのをカッコいいと思ってる男子という話で。
ニカちゃんが昔の自分は適当だって言ってたけど、みっくんが「ブレてる」ってまた突っ込んでました。
玉森君は「やらないことがカッコいいとは思わなかった」ってことで、ニカちゃんだけが当てはまり男子だということに。

ニカちゃんの自己紹介の仕方がふざけていたので、みっくんが「お前、ナメてるのか?」って何回もやり直しさせてましたv
さすがみっくん。
しかし、曲紹介もふざけるニカちゃん。

キスマイメッセージのコーナー。
ニカちゃんが「安定の楽しみ」って言ったのに、またみっくんが突っ込んで、「適当はダメだよ。仕事としての適当ってすごいダメだよ」とニカちゃんにいちいち注意するみっくん…。
最初のメールでは、男友達は彼女に面白さを求めないって言われたって話で。
ニカちゃんは女の子に高いギャグセンを求めるってことで、みっくんが「二階堂のギャグセンスはどのくらいだと思ってるの?」ってつっかかって、ニカちゃんが「盛って6(10段階の)」でも、本音は10だそうです。
でも、いつの間にかニカちゃんは女の子は「2」ぐらいでいいって最初と違うこと言いだした。
玉森君は自分よりも面白いことを言われたら嫌だと。
T:「明るいと面白い人は違う?」ってことで、玉森君は明るい人がいいってことです。
ニカちゃんはうるさいけど、友達がいないって話をして、クイズ番組でTVに向かって話しかけるって話をすると、玉森君が「ヤバイね〜」と。

 次のメッセージは「お友達に『玉子焼きに似てるね』」って言われてどういう意味なのか?っていう。
K:「俺の予想ね、普通に悪口」
2:「ニンジンに似てるって言われたら悪口」
K:「だったら、ナス」
2:「でも、玉は玉子焼きだよ」
T:「卵焼きの特徴ってなに?」
2:「冷めてるんだけど、中は熱いんだよね」
K:「二階堂は目玉焼きと勘違いしてる気がする」
2:「あ、だからか。」
K:「バーカ」
K:「お弁当に必ず入ってくるじゃん。甘口か、しょっぱいかにもよるよ」
2:「俺は甘口がいいなあ〜」
T:「すごいな〜。よく見かける…性格じゃないか?」
K:「例えるなら二階堂は何っぽい?性格ね」
T:「
踊り食いとかじゃない?どじょうとかの」玉森君ひどい〜。
K:「どじょうだ!」
2:「二階堂くんって性格、どじょうの踊り食いっぽいよねって」
T:「どんな気持ち?」
2:「嬉しくはないよ」
K:「今の嬉しくは無いよって言い方、すごい、どじょうの踊り食いっぽかった」
2:「うるさいってことでしょ?バチャバチャしてるってことでしょ?」
K:「死ぬギリギリまで胃に入るまで」
2:「生きてるってことでしょ?しつこいわ〜、俺。玉森はそうやって俺おこと思ってるの?ちょっとショック」
K:「玉森は?」
2:「そうだな、パンケーキ。いいとこのパンケーキ。」
K:「ホイップいっぱいの」
2:「粉砂糖いっぱいのパンケーキ。」
K:「イチゴを添えて」
T:「あんまパッとしないね」って、パッとしてるじゃん。
K:「俺は?」
T:「料理っていうか、素材だな。ジャガイモとか」
K:「お前、それこそ悪口じゃん」
2:「それ、悪口じゃん。見た目でしょ?性格だよ!」
2:「ペペロンチーノ。スパイスガッチガチに効いた、コッテコテの。唇がギトギトになるやつ」
T:「カルボナーラじゃなくて?」
2:「あんなトロトロしてないじゃん。ギットギトになるしつこい感じ。熱い感じ」
K:「ここぞとばかりで悪口風にいうな」
T:「言い方がね」
K:「どじょうの踊り食いで我慢してやってるんだから」
2:「黙れよ、ペペロンチーノ」
K:「うるせ〜!どじょうの踊り食い野郎!」
2:「ニコニコするな!パンケーキ!」

こんなふうに小学生みたいな言い合いをするニカちゃんとみっくん、すごく可愛い。そして、それをニコニコして見てるパンケーキ玉森君vv

EDでも、みっくんと玉森君がニカちゃんをいじってました。

T:「なんで、ニカ、メールアドレス言う時、声に色つけるの?」
K:「そこに二階堂は面白みを感じてる」
2:「掘るな、掘るな!埋めて、埋めて!」
2:「おいおいおい、ペペロンチーノとパンケーキが手を組むな」
K:「お前、今着てる色、どじょうみたいな色してるな」
K:「髪型も…」
K:「どじょうフェイスだな」
2:「絶対ウチワで増える…」

きっと東京ドームはどじょうウチワ増えそうですね…。

 

2014年10月28日

 今日の「OLくらぶ」は面白かったですね。エキストラの女の顔の「アップも入らなかったし、企画が面白い。
30本あるネクタイの中から、女性がセンスがいいと思うネクタイのTOP5を当てるというもの。

まずは玉森くん。
あれだけオシャレさんなのに、「わっかんねーなー、センス」とブチブチ言いながらネクタイ選ぶ玉森君。
「ドシンプルなやつか、綺麗めの」って言いながら、「ハズして遊んでるのもかわいい」って、ちょっとオシャレ心を出して、玉森くん、ブラウンのミリタリーカモフラージュ柄を選んで、選んだネクタイを締めて、ランウェイを歩くんですけど… 判定はバツ。

 耳まで赤くなる玉森くん…。

 女性の評価は「自分のファッションセンスを押し付けてる」ってことでした。

 罰として玉森くんがブスの三浦さんに腹筋やらされてたvv

 

次はみっくん。
ブルー系に狙い絞ったけど、なぜかピンクに走ってしまい、結構選ぶのに時間がかかって。

千賀くん:「北山長くね?」

ガーヤ:「長い」

ニカちゃん:「私服『マジか』って時がある」と…。確かにみっくんの私服、マジか?って思うこと、昔は多かったですよね…。でも、今は普通になったと思うのですけど…。

 みっくんが選んだのは、ピンクのストライプ…。なんでそれ、選んだのかな…って思ったけど、やっぱ判定はバツ。

「後輩ならいいんじゃないんですか?安っぽくて」って女性の意見でした。

 

 次はガーヤ。「中学の時の先生がブルーをつけてて、女子が爽やかでいいと言ってたから」と、超無難でシンプルすぎる、ホントに学校の先生かっていうネイビーストライプを選んだガーヤ。
 
これはなんと二位。

 「二位なら恥ずかしがらずランウェイ歩けばよかった」って残念がるガーヤ。
 私には地味すぎる…って思ったんですけど、この番組が選んだ女性の意見は無難なやつが正解なんだそうです。
 しかし、やっぱ女子ヶ谷さん、女性の心が分かる…。

 

次はゲストなんですけど、女子アナばっかだったのが、男性アナになって清水さん。やっぱ男性ゲストはいいですねー。
毎日ネクタイつけてるって自信まんまんにパープルのドットを選ぶ清水さんだけど、判定はバツ。

 

 次は千賀くん。「(男性と女性の)両方の感性を持つ」って、すっかりオネエ扱いされてましたが、「藤ヶ谷が二位だから、乗っかりたい」って、ネイビーに赤が入ったチェックを選択。

私的にはこれ、好きなんだけど…って思ったら、判定は○で、四位でした〜。

 

ニカちゃんはオレンジのストライプを選択…。
なんで、そんなダサイやつ選んだの?って思ったけど、やっぱ判定はバツでした。

 

 よこーさんは一言も発せずレモンイエローチェックを選んでバツ。

でも、私はそれ、結構いいと思ったんですけど…。
自分から何も言わずに腹筋するよこーさん…。

 

 宮っちはドットを「点々」と言ってました…。

みっくんが「あいつは似合う服を見たことがない」ってディスってましたが、ネイビーピンドットのタイって、これは絶対に入るでしょーっていうのを選んでましたが、これがやっぱり1位でした。

 

 で、健子のコーナー。段々健子、美しさが増している気がする…。

 今回は「君は新人なのに、落ち着いてるね」って言われた健子が、「老け顔って言ってるの?キャピキャピ言ってる女子が好きなの?」って勘違いして、「私だって、悩みもすれば恋もする!23才の女の子なんだから!」って怒鳴ってました(^^;)

メンバーはみんな、「誉めてるんじゃん!」って言ってました。私もこれはいいでしょって思ったら、これ、セクハラ度40%だそうです…。
ホントにそんなこと言ってたら、オジサン、女の子に何も言えないよ…。
まあ、健子のコーナーは今のままでいいんだけどvv

 

 しかし、女性の気持ちが分かる千賀くんが後ろのエキストラに向かって、「みんなそう思わない?」って、まるで女性代表みたいになってました。

 

 一巡したので、次に玉森くんがネイビーの無地を選んだらネイビーで地味なやつが上位に入るみたいで3位でした。

 

次にガーヤがブラックペイズリーを選んだけど、さすがの私もペイズリーはもう流行りじゃないし、ダメでしょ〜って思ったら、「なんか、古い」って、言われてて、判定は×。

 

 私が絶対にこれ、5位だと思った、ネイビーとエンジのストライプを次のみっくんが選んだけど、これもアウト。
なんかこの番組の女性と私、感性が全く合わないみたいです…。

 

 最後、清水さんが五位を当てにきたけど、マルチカラーストライプって、どうしてそれを選ぶかな〜ってやつを選んでたけど、やっぱそれはダメでした。

 キスマイにも「超ーセンスねえ」って言われてました。

 

 こういう企画はまたやってほしいですね。今度はスーツは着替えるのが大変そうだから、ジャケットとか、ベルトとかで。

 

 次回のクレーム処理は、ちょっと勉強になりそう…。

 

 

 あと、今夜の「図書館」は、玉森君がゲストでしたが、相変わらず喋らない〜…けど、スマホ関係のトラブルの話だったので、ちゃんと見ようって思いましたが…今回はそれほど役に立たず…。
しかし、「絶対に検索してはいけない言葉」のヤバイやつを教えてほしかった…。すごい気になる…。

 

 

 

そして、みっくんの「世界の日本人妻は見た!」。
この番組、普通に面白いですねー。

 最初はコスタリカに嫁いだ方のVTRで、みっくんはインドにも行ったくらいなので、コスタリカも興味あると。でも、ワニはいいやーと言ってて、笑いをとってました。

 

 次にスウェーデンに嫁いだ方のVTRで、世界一臭いスウェーデンの缶詰めをみっくんが出川さんと共に、特設ブースにはいって開けることになり、みっくんは「俺の位置、あさこさんじゃないの?」と。

でも、ブースの中で、出川さんと一緒にいるみっくんは、ちょっとおっきく見えました。

その缶詰め、シュールストレミングを開けたみっくん、すごくいいリアクション。

くっせーって悶絶してるみっくんの顔はジャニーズじゃないって言われてました。

 

いや、面白かったです。

 

2014年10月27日

 今日も帰りが遅くなってしまいましたが、仕事で近くまで行ったので、ガーヤが「おじゃマップ」で行った春木屋に行ってました。
詳しくはこちら

 

 

 今日の「信長協奏曲#3」、犬千代ちゃん、出ずっぱりvv
しかも、冒頭から犬千代ちゃんのヌードvv
おっぱいが…。
完全に女子の裸だよ…。
犬千代ちゃんの方こそ「女共出てこ〜い!」だ(^^;)
さすが、現場で「背中がキレイ」って言われただけあって、ガーヤの背中舐め〜のカメラワークが多かったvv

 

 その後も乗馬のシーン(白馬では無かったけど^^;)とか、サブローを助けようと敵の恰好をしたり(でも、服を「お借りする」ために、やっぱり凶暴な面を発揮vv)甲冑姿もかっこよかった!!
それからも家臣になったばかりなのに、ずっと何気にサブローの隣についてるし、ホントに人なつっこい弟キャラで、めっちゃ美味しい!
すっごいガーヤの魅力満載ですね〜vv
ガーヤが「殿」って言ってる声、弁慶みたいvvv

 そして、信長の家臣達が面白すぎるvv女郎と籠城の聞き間違いとかv

 

 柴崎さんは相変わらず綺麗だけど、ちらっと次回予告で見たのが、お市の方が水原希子さんなんですね。
ちょっと顔が日本人離れしてるなあ〜とは思うけど、ホントに豪華キャストですよね。

 すごくこのドラマ、楽しみ。
…多分これだけガーヤ出てたら、DVD買うだろうなあ〜…。月9の奴は高いけど…。

 

 

 そして、今日の「UTAGE」ですが、ゲストの剛力さんと千賀くんが同じダンス部の先輩後輩で、千賀くんが剛力さんにダンスを教えてたという衝撃の事実が。
千賀くんはクールだったそうで、剛力さんのことを「剛力」って呼び捨て。で、剛力さんは千賀くんのことを「千ちゃん」って呼んでたそうです…(^^;)

 今日舞祭組が歌ったのは、HIROさんと「月のしずく」で、一青さんと「ハナミズキ」を…。
まあ、いつもの舞祭組クオリティでした…。

 

 最後剛力さんの歌の時に、中居くんが千賀くんに応援メッセージをさせようとしたのに、間違って、IVANみたいな曲紹介をしてしまう天然千賀君…。(^^;)

 

2014年10月26日(2)

 なんか、今日はチェックするものが多すぎて、わけわかんなくなってますが、まずは「オモクリ監督」。
7人の芸能人が「スタート」をテーマがに面白いVTRで本気でバトルって企画で、みっくんは審査員でたけしさんの隣にいる。すごい!

しかもみっくん、なんか可愛いし、コメントも的確で、しっかり笑いもとってるし、余裕すら感じられるvv


一番冒頭のマギーさんのVTRを見て、みっくんが「次にどんな『かもしれない』ってフレーズがくるのか、わくわくしながら車が去っていった後の二人のストーリーを知りたい『かもしれない』」ってコメントした時は、ホントに上手い!って思った。

 

 3本目の劇団ひとりさんの自己紹介の真似をして、「宏光。…北山宏光。…ちょっと違うな」って言ってたのも可愛かったvv

 

 結婚を意識した女がスタートすることっていうVTRを見て、みっくんが「ホラーを見てるようでした」ってコメントしてましたが…女の怖さにおびえてるみっくんも可愛いv

 

最後に面白い歌詞をつけるってコーナーがあって、 テーマは「大切なものに贈る歌」。
千原ジュニアさんの歌詞に川畑さんが歌うって企画でしたが、みっくんにも歌ってほしいvv

みっくんが「日本銀行と川畑さんの声のギャップね」ってコメントしてました。

 

 

 

そして、「東京ライブ22」は、今日はツヨチの番。
ツヨチ、すごく可愛いー。

ツヨチが紙袋になかやまきんに君が書いたツヨチの似顔絵を持ってきてた。まだきんに君と付き合いがあったんですねvv


そして、先週の記念すべき一回目で、スタッフが間違って東京タワーの照明消しちゃった話になって、その時の間違ったスタッフさん(女性)が番組終了後、私をクビにしてくださいって言ったらしくて、そのスタッフさん、ツヨチの現場にもいたんですけど、ホントにやつれてた…。

スタッフさん、ツヨチに反省の意をこめて、「私を好きにしてください」って言ってたけど、それは罰でもなんでもなく、逆に羨ましい…。

 

 

一般家族に電話を生放送で繋いで、一家のご主人にKinKiのシングル全33作品を見て、タイトルを当てる…というもの…。
ツヨチが「キンキキッズとノブ&フッキーを間違えないように」ってしつこく言ってたのが笑える。

 

で、お父さんが暗記してる間に、今日の視聴者のお悩み相談を。
「あした働きたくない職場の悩み」っていうのがテーマでしたが…毎日それ、思ってるよ…(TT)

ツヨが選んだのは、「しゃべるスピードが遅すぎる」っていう看護士さんの悩みにツヨもジャニーさんから遅いって言われると。ホントに予想を上回るくらい遅すぎる…。
ナナナも視聴者の話を聞いて、「ナナナ、眠い〜」と。
ツヨチが早口言葉を視聴者に言わせたらちょっと早くなったので、常日頃早口言葉を喋ってるって意識して喋ったら?と、背中に「遅いんです」って貼っておけば?と、ナイスな選択肢を出してました。


この視聴者の方に「ありのままの」って言うツヨチは、ライブでずっと「ありのままの」って7年くらい言い続けてるのに、「let it go」ブームのせいで、「ありのままの自分でいこう」みたいなことをライブで言うと、「なに、乗っかってるの」って笑いが起きるって話をしてたv

確かにずっとツヨチは「ありのまま」言い続けてましたねvv

 

国民投票では、早口言葉を意識して喋ることになりました。

 

そこで、ツヨチにご褒美としてサンバ隊が出てきて、きしめんと柿と青汁が出てきた。今日は「きしめんと柿と青汁」の日だそうです。きしめん食べてるツヨチ、可愛い。

 

次に上司のカツラがバレバレ、どう言えば?っていうお悩みに。
ツヨチは「カツラをつけてること自体がいいことだって感覚に切り替えて話をする」って選択肢を出してました。やっぱり国民投票では、ツヨチの感覚を切り替えるっていうのが選ばれてました。で、ツヨチは「おかあさーん、頑張ってるよ〜。」って言ってた。久々にこれ、聞いたなvv

 

さっきの家族が出てきて、お父さんは「フラワー」で失敗して、賞品を得ることが出来なかったということで、番組終了。

キスラジにリスナー登場は嫌なんですけど、この番組は、こういうコンセプトだし、選ばれる視聴者の人もことごとくまったりしてるし、面白かったですv

 

 

 

 そして、今日の「Sexy Zone CHANNEL#35」は、セクゾよりもスタッフの方が後から集合してる…という。
スタッフさん(男)が健人のビジュアルにこだわっていて、「(髪が)ハネてるのが好き」と。なんでもこのスタッフさんは、自称健人に似てる…ってことです…。

この日のテーマは「恋愛抜き打ちテスト」。

スタッフが「あんとき偉そうにしてたけど、どんだけ恋愛力があるか」って、この番組のスタッフもすごいこと言うようになりましたね。

で、ロケ現場を移動…といっても、楽屋から階を移動するだけ…。
一応教室のセットが出来てたんですけど、ショリタンが先生役。で、他の4人が適当に机に座りました。
ショリタンは「こんなクラスやだ。心が持たない」って…。(苦労してるんだ…)

最初の質問は、「デートで手を繋ぐタイプ、繋がないタイプ?」
マリは繋ぐタイプ、ふまたんは場所によって。聡くんは彼女から繋いでくれるのを期待、健人は繋ぐ、ショリタンはずっと繋がないと。

「女子だったら、メンバーの誰と付き合いたい」って質問に、健人が「この人の寝顔見てたいなっていうのはある。勝利。勝利の寝顔は綺麗だよね」って…この質問はここしか放送されてなかったけど、ここ、一番気になるところなのに〜!

「女子と付き合ったら何したい?」って質問には。
健人:「相手に触れたいよね」(最終的にはキスっていうのが、やっぱアイドルだなあ〜)
ショリタン:「一緒にいたい」
聡くん:「料理作りたい。オムライス」

「彼女と毎日電話する?」って質問に。
聡:「3日間で一回くらいでいい」
マリ:「そうやって決めるのはダメだと思う。聡ちゃん」とマリウス。
マリ:「電話というか、実際に会う」
ふまたん:「毎日じゃないけど比較的する」

突然マリウスが「オペラのカルメンって知ってる?」って長い話をしだして、割愛…。

「キスは何回目のデート?」って質問には。
聡:「キスしたくない」って驚くべき答え。聡くんは確実に式を挙げるってことになったらするということです。さすがアイドル。
ふまたん:「わりとすぐじゃないですか?俺は松島みたいに理想論的には後へ伸ばしたいっていうのあるけど、しちゃうよね〜」
ショリタン:「壁ドンは?」そんなのできないっていうふまたんに
聡:「俺、股ドンやりたい」(みやっち的な人がここにも!)
ふまたん:「お前はカツドンでも食っとけ!」って、これ、笑った。

「好きな女子が出来たら、告白するタイプ?待つタイプ?」には。
マリウス:「僕は告白するタイプだね」って男らしい。
マリウスが地球儀を花束代わりにして告白の真似をしてました。

そして、健人が用意した「カッコつけ雑学をカメラに向かって言ってみよう」っていう新コーナー。「酔いたくないんで、アップルジュースもらえますか?」ってカッコつけてる健人。
「カッコツケンティOK」って言葉まで出来たv
聡くんばっかカッコつけ雑学を言わされてました。

番組最後にはモテ度をチェックする早稲田大学の先生まで来た。そこで恋愛抜きうちテストをやらされるメンバー。ってことで、次週に続く…ですけど、最後にセクゾ3周年記念の写真集のお知らせがあった。セクゾは2冊も出てるのに、キスマイは未だファースト写真集から出てない…。(帝劇で、何回表紙変わってるんじゃ!!っていうのを毎年見るけど…)
また出してほしいな〜。

 

2014年10月26日(1)

今日から始まった「KinKi Kidsのブンブブーン!」ですが、キンキ2人のロケ番組って16年ぶりになるそうです。
…そんなに経つんだ…。
ゲストを迎えにいくまでは、光一さんが運転席で、ツヨチが助手席v
すごいキンキ可愛いv
K:「ブンブブーンっていうほど、ブンブンいかへんねん。この車」
T:「灼熱のスタートです」

K:「空調もついてへんねん、この車」って、ブチブチ言いながら、いつもどおりのゆるさで始まる感じがいいですね。


最初は「運転しながら大物ゲストを見付ける」って指令で、すぐに見つけるキンキちゃん。 第一回のゲストは黒木瞳さんでした。

ツヨチは後部座席に移動。

 

車の中で、光一さんが引きこもってるって話題になり、ツヨチが「光一はゲームばっかしてる」とか、黒木さんも「東山くんがうちに無理矢理連れてきた」って話を。
「無理矢理じゃないですよ!喜んでいきましたよ」って言う光一さんに、「黒木さん、無理矢理だと思います」って言うツヨチ。
ホントにこの2人、いいなあ〜。


で、BGMがキンキの原点ともいえる「君の瞳に恋してる」だったので、また、いいなあ〜と…。

 

今回は100品以上あるメニューが全て美味しくて、何を食べるか迷うってお店に行くってことで、「僕はこういう番組でも正直に言うよ」と、光一さん。
黒木さん:「でも光一くん、うちに来たとき何たべても『わあー』って言ってましたよ」と・・・。
K:「そのあと俺、お子さんとままごとさせられたよ」って、そんな光一さん見てみたい。


今回の迷い店は、葛飾区のゑびすさんという大衆酒場。

平日でも予約無しじゃ入れないっていう人気店だそうです。

 

「相方が食に厳しくて」ってお店の大将に言うツヨチ…。


まずはお店自慢の料理を食べるってことで、肉豆腐を食べるキンキちゃんですが、光一さんは食べながら、「うん、うん、うん…」って「うん」しか言わない。
「プライベートか?」ってツヨチに突っ込まれて、「美味しいよ」って言ってました。

 

で、このお店の196品から黒木瞳さんが何を食べたいか当てるってゲームに。負けたら食べられない上、全部自腹になるというルール。

 

光一さんが朝六時に寝るって話をして、黒木さんが「ダメよ」って言ったら、光一さんがすかさず「ダメダメ」って言って、「まさかのエレキテル」とツヨチ。
ホントにいいコンビ。

で、最初は刺身から黒木さんの食べたいものを選ぶってことで、「イカの刺身」を選んだ光一さん。そうくるだろうなとは思ってましたが、「僕が食べたいからです」って言った光一さん…。

で、ツヨチが何言っても「そやなー」と言う光一さんも可愛かった。

ツヨチはマグロを選び、マグロが正解。

 

私、居酒屋で出てくる安っちい味のマグロは嫌いなんですが、これは見ただけで美味しいまぐろって分かるマグロ。なのに560円って安い!

黒木さんが「お酒飲みませんか?」って八海山でツヨチと乾杯。

車を運転してる光一さんは飲めず…。

 

二品目は焼き物。35品ある中から選ぶんですけど、光一さんは「今でしょ!」の言い方で「アユでしょ!」って言ってました。
ツヨチはウナギを選びましたが、正解はアユ。

ツヨチはウナギ食べられず。視野に入れたくないとずっと文句言ってると、ADさんがツヨチの没収されたウナギ食べてる…。

 

次は煮物。

光一さんは「肉の柳川」を選んだ時、ツヨチが「ハナマサじゃなくて?」ってすかさず言ってたのがおかしい。

ツヨチは「サバの味噌煮」を選んだけど「穴子の柳川」に変更。

でも、サバの味噌煮が正解で残念がるツヨチ。

最後に柳川だったら、黒木さんはどっちが食べたいかって聞いて、穴子の柳川だったので、それでツヨチが勝ちということになり、光一さんが自腹に。

光一さんが財布持ってたってことにもビックリしましたが、光一さんの財布に小銭が入ってたことがビックリ。

 

 

で、ゆうべの夜中の番組チェック。
「平成舞祭組男」#2ですが、今回は営業(今回はオフィスの置き菓子の営業)に回る話でしたが、前回よりも面白かったです。

 

 宮っち、芝居上手い!

 

TV雑誌で宮っちが人をイライラさせる芝居が上手いって言ってたけど、どっちかっていうと、この話は、ニカちゃんの方が悪い…。でも最後はニカちゃんがいいやつで、ちょっと感動しました。(TV雑誌で言ってたように、ニカちゃんだけ、ちょっと本人とキャラが違ってて、ニカちゃんの役はみっくんがやりそうな役ですよね…^^;)

でも、確かにたかが一件契約が取れただけであんなに大騒ぎしてたら…リストラ候補だ…(^_^;)

 

ちなみに今回のダンス曲は、宮っち以外の3人でB'zの「太陽のKOMACHI angel」と、宮っちがソロでマッキーの「どんなときも」でした。

 

 

そして、ゆうべの「ガムシャラ!」は、ふっか、神宮寺くん、松倉くんが洞窟の難所を越えて、地底湖を目指す続編。(前回は平成舞祭組男が遅れまくってて、録画できなかった…TT)

 

 今回の難所は水温10℃で、顔をつけないと潜れないとこを、ふっかが先輩の意地を見せて、「うおー、俺は先輩だー!」って絶叫しながら到達。

 余計後輩くん達恐怖を感じてしまったような?

 神宮寺くん、すっかり体温奪われて震えてる…。

でも、なんとか全員到達。

 

 最後の難所は、なんと10メートルの壁を垂直で登るってとこで、なんか放送時間が繰り下げになったみたいで撮れてなかった…。

 

まあ、きっと、ふっか頑張っただろうなー。

 

で、来週、BSフジの「まいど!ジャーニ〜」に玉森くん、千賀くん、宮っちが登場ってことなので、うちのケーブルで見れるかなーって思って調べたら、見れた!( 〃▽〃)

よかったー。

その日は多分朝から出掛ける予定なので、留守録してきた。

 

 

 

で、まだチェックしてなかった「ポポロ」。ワイルド&ファンキーがテーマってことで、全員Tシャツを自分で引き裂いてる!
ガーヤがやったら、さぞエロく…って思ったら、そんなにエロくない・・・。
今回はエロさを封印してるみたいでした。ガーヤがエロいことしながらもエロくない…っていうのが、珍しいので時間ないのに、イラスト描いてみた。

やっぱりチクビは見せないのね〜(^^;)
 インタビューでは「強い俺」っていうので、ガーヤの「死にものぐるいで乗り越えた壁」として、「シニカレ」はいいとして、「美男ですね」を未だに挙げるガーヤvv
 しかし、「弱い俺」っていうので、こないだの27時間TVを挙げてて、74点しか取れなかったって落ち込んでいるガーヤ…。他のメンバー、もっとダメだったのに、嫌味か??
 女の強さで、ガーヤは体力腕力以外で、女性が男より弱いと感じることは無いと…。(^^;)
この発想は他のメンバーには無いところで、やっぱりこういう女の裏側を分かってるところがガーヤの女子ヶ谷さんたる所以…。

 

 わちゃわちゃTシャツでお絵描きコーナーは…メンバー同士互いのTシャツに落書きしてるけど…こういうコーナーで玉ヶ谷がコンビになることは永遠にないんだな…と(TT)
ニカちゃんとみっくんがすごく可愛くて、みっくんがニカちゃんの背中に「○カ」って描いたけど、それってニカではなくて、バカ…ってこと?
みっくんは自由に感じてくれたらねって言ってたけど…。

 

 そして、玉森君と千賀くんのペアは、悪い顔した玉森君が、千賀くんのTシャツの乳首部分に貝を描く…。
ホントにこういうどうしようもないエロいところが玉森君の男たる所以…。

 

 平成舞祭組男の記事では、千賀くんの役柄って、裏設定で女性的な感じってニカちゃんが…。ドラマの中でもやっぱりオネエなんだ…。

で、キスマイの連載のコーナーでは、今回はガーヤの「
玉森v観察日記」。
玉森君の口癖は「海に行きて〜!」で、玉森君のカメラマンさんの物真似がおかしかったって言ってたけど、絶対それって花井さんのことだと思う…。
そして、玉森君がひとりで替え歌を歌いながら、自分で笑ってたと…。「
歌の内容はちょっと言えないんだけど、周りの人が引いてたぐらいの『玉ならでは』の替え歌だった」って…ガーヤが言ってた替え歌って…どんな…?やっぱエロネタ?キスラジにハガキ出して聞いてみたいくらいv

                     

 そして、AtoZ辞典では、ガーヤが耳が人よりもちっちゃいって話をしてて、綿棒で耳掃除をするとき、耳たぶをひっぱって掃除するんだそうですv可愛いv

 美人のススメでは、みっくんが、ミニスカ&ロングブーツがいいって…ガーヤみたいなことを…。

 

 笑えるのが、ガーヤが電車の車掌さんだったらっていうお題に、みっくんが「右には美しい海が見えま〜す」って関係ないロマンティックなことを言いそうって…ホントにガーヤにドリーム入ってるみっくん。
そういえば、オフショットで藤北がお互いのTシャツひっぱりあってる写真があった。珍しい!
 ガーヤは我に返った時、「うふふ」ってひとりで笑ってそうって…。うふふ・・・って…。
 玉森君は車掌さんの帽子じゃなくて、普段かぶってるお気に入りのキャップをかぶってそうと。

よこーさんは車内アナウンスで「アーユーレディ?」って音楽かけて、ノリノリで運転しそうと。

 千賀くんは超セクシーに「次の駅はぁ…渋谷です」って言いそうと。しかも身体まで使ってって…。千賀くんのガーヤのイメージって…。

 ニカちゃんは、車掌なのにアメとムチを使ったアナウンスをすると…。

 宮っちは女性専用車両に行っても嫌がられない。むしろ歓迎されそう〜って…女子ヶ谷さんですから…(^^;)

 

 そして、オフショットで玉森君がネギマ食べてる写真が男らしすぎるvv

 

2014年10月25日

 今日は、来月の東京ドームに向けて、美顔教室に行ってきました(来週は美容院に行こうと思っているので…)が、そのついでにアクシーズに寄って、色々お買い物もしてきましたv

コートも2着買ってしまったうえ、他にもブログに書いたように、色々買って、帰りはガーヤみたいに、大きいショッパーを複数肩にかけ、人にぶつからないように歩く…のをやってました。(^^;)

 

 

今日の「もしツア」は箱根新型登山鉄道でいく最新ツアー。
千賀くんが出てたんですけど、ゲストがさっしーだったので、殆どさっしーに持ってかれてました…。

一行は箱根湯本駅から出発。

窓が足元まであるアレグラっていう新型車両。
旧車両は昔、良子さんと乗ったことがある…。懐かしいなあ〜。あのツアーレポ、こちらのページにはアップしてないので…そのうち移動させたいけど…。

 車内で「箱根登山電車新型車両記念弁当」を食べる一行ですが、これ、美味しそうv(箱根湯本駅で売ってるんだそうです。)

 

 強羅駅で降りて、そこで「ごうらん」というゆるキャラから「箱根フリーパス」を貰い、それを使用し、早雲山駅に。(早雲山の旅館に良子さんと泊まったんですけど…そこがもう素晴らしい高級旅館で…。あそこ、もう一回行きたい〜…)
そこから大湧谷に。
大枠谷黒たまご館へ行きますが、なぜかBGMに「オーディナリー・ワールド」が…。たまに「もしツア」のBGMって新旧取り混ぜて、なぜその選曲?っていう不思議なやつ使いますよね…。

 

館内の「涌わくキッチン」でランチバイキングを。

人気は大枠谷黒カレー。黒長寿ラーメンも千賀くん取ってました。

千賀くんがアイドルっぽい(?)食レポの見本を見せて、みんなわ〜ってなるけど、さっしーが真似してやると、みんな無視。

さっしー『千賀さん甘やかされてません?』って言ってたけど…、多分キスブサで同じこと千賀くんがやったら、ブサイク判定されると思うよ…(^^;;)
そう考えると、ホントにもしツアはキスマイに優しい番組なんですねv

 

館内で最新おみやげを物色し、館内でも買える黒たまごをみんなで食べて、ロケ終了。


箱根もまた行きたいな〜。

 

今日のもしツアダイヤルの裏話では、千賀くんは櫻井翔くんから誕生日に貰った一眼レフカメラを持参で箱根に来たそう。(きっと超高いんだろうな…^^;;;)

翔ちゃんに「これからの人生の節目をこのカメラで写真に残せ」って、カッコいいことを言われたんだそう。

それを聞いた天野っちが「俺がやったことにしてくれない?」って翔ちゃんのやったことを自分の手柄にしようとしてたそうなvv

 

 そういえば、次回予告が横浜っぽかったので、順番がなんかの関係で入れ子になったのかな??

 

 

 

 

 そして、昨日チェックできなかった、昨日発売の「オリスタ」と、月刊TV誌チェック。
 まずは、「
オリスタ」。
次回のキスブサの記事で、ガーヤは「すっごい運転するから、『えっ?いつの間に?』ってくらい、何のストレスもなく、車を停めるよ」って、自信まんまん。車を停めた後、ガーヤは何かをしたらしいので、その何かも気になりますねv

玉森くんは「出来るんです」とカメラに向かって指さしキメポーズ。ってことで、次回は玉ヶ谷期待できそう。
でも、運転とか得意そうなみっくんに対し、ガーヤが「このテーマが来たとき、絶対誰かがやると思った」って言ってたそうなので、もしかして、ここで藤北の言いあいがあるのかな?

 

よこーさんは運転歴10年ってことで、熟練の技を見せていたそう。

みっくんが、宮っちの助手席に乗ったことあるけど、怖かったって話をすると、玉森くんも宮っちが一般道で徐行運転してたとバラしてました。

 

そして、「月刊TVガイド」。

OLくらぶ」の記事で、ガーヤはゲストの女性相手には重いコピー様式を持ってあげたり、悩んだら『どっちにします?』って聞いてくれたりするけど、宮っち相手に『済んだ話をグチグチ言ったり面倒な面も』って書かれてて、笑ったv

 

 TVfan」の「キスちょこ」で宮玉がツイスターやってました。
で、ツイスターやってる時、玉森君が「
宮田から俺のおじいちゃんの寝室のニオイがする」って言ってたけど…さらに宮っちのニオイ話が…。

 

玉森君が「宮田はいつもジャージが一緒」って言うと、宮っちは新しいジャージ買ったのに同じように見えるから『後輩から不潔なやつと思われてそう』って…。

で、玉森君が「宮田くん、クサイもんね」って、ひどいことを…。

でも、宮っちは廉からは宮田くん、いい匂いって言われたって話を。

しかし、玉森君が「宮田は部屋が汚いから」って…。部屋が汚いことは馬鹿にしないで…(TT)
別に部屋を汚してるわけじゃなくて、自分も含め、ヲタクは次から次へと、信じられない速さで物が増えていくので、置き場所が無いだけなんだよ…(TT)

で、宮っちは「玉森から(自分の部屋が)病院のニオイがするって言われてマジ傷付いた」って話を…。玉森君には、おじいちゃんの寝室のニオイ=病院のニオイなのかな?

更に、「窓を開けたこともないんだろ?もうお前の部屋は行かない」って玉森君…。

 

 

 

 TVnavi」は、「平成舞祭組男」の記事。
他の雑誌もほぼ内容は共通してたけど、舞祭組に関してはTVnaviが一番扱いいいのではないかと思ったので。

 よこーさんは、藤北玉のバーターじゃないとか、ニカちゃんが小道具を使った芝居がうまいとか、ドラマの中で突然踊り出す時の、振り付け師はキスマイがPVの振り付けもお願いしてるair:manさんだとか、千賀くんはネクタイも紫でオネエっぽいとか、よこーさんの表情の芝居は絶妙とか…そんな話でした。(^^;)超要約(^^;)

 ちなみにair:manさんは、「ぬくぬく当番」の振り付けもしてくれてる、キスマイに縁のあるお方達です。

 

 

 最後に「月刊テレビジョン」では、犬千代ちゃんの記事が、1ページの4分の1くらい…(^^;)

 次回の相撲のシーンで、現代の「はっけよい!」って掛け声にキョトンとしたりするんだそうですv
すごいそれ可愛いだろうな〜vvもう目をまんまるくさせてキョト〜ンしてる犬千代ちゃんが目に浮かぶ〜〜vv

犬千代ちゃんは、華やかな色のお着物が多いかと思ったら、汚いフード的なものを被ってる写真もあったんですけど、それも可愛い〜〜vv
マジ、犬千代、可愛い〜〜〜。
…可愛いばっかり叫んでるのって、能が無いなあ〜っていっつも思うんですけど…、可愛い以外に犬千代ちゃんは表現できないv

 

 ああ、ようやく、雑誌チェック終わった…。

ナニキタまでの間に風呂入ってくる…。ああ、でも、一人ファッションショーもやりたい…。
 しかし、昨日の飲み会で疲れすぎてて、やりたいことが全然出来てない…。
昨日一緒に飲んでた人が、一人目の子供が産まれてから奥さんのことが大嫌いになり(なんか主婦同士のコミュニティみたいな奴がすごくくだらなすぎて嫌いなんだそうです)、指一本触れてないのに、二人目が出来た…と、不思議なことを言っていた…(^^;)

 

2014年10月23日

 今夜の「キスブサ」のプリクラデートは革命がおこりましたねvv
でも、オリスタの玉ヶ谷はやっぱりカットされてた…(><)


で、3位はみっくん。

すごい上手いし、可愛い!いつも思うんですけど、こうやって女、転がすの慣れてますよね…(^^;)私は、先週も今週も、みっくんのが一番上手いと思ってます(^^;)

 

 2位は千賀くん。

「嬉しすぎて言葉が出ない」って、ホントに嬉しそうですけど、すごいバカップルで、可愛くて、楽しそう!そして、お姫様だっこもいいし、仕上がりも可愛いですよね〜v

 

4位はガーヤ。

ニカちゃんが「邪魔者消えたー!!」って大喜びv

しかし…ガーヤ、テンション低っ!つーか、ガーヤは彼女のことよりも自分がいかに可愛く映るかってことに必死。

仕上がりも彼女よりよガーヤのが可愛いvv
さすが、女子!!…これは、カップルっていうか、オシャレ女子2人のプリクラですよねvv

 

5位はよこーさん。

ガーヤよりもよこーさんのが断然いいと思うけど…。私的にガーヤは6位で、よこーさん4位で、宮っち5位の方が…。

しかし、よこーさんのプリクラ写真、喜屋武さんにすごい似てるvvv

 

6位は宮っち。

トリッキーすぎるけど、彼女も楽しそうだけどな。

 

1位はなんとニカちゃん。ホントに下剋上が起こったvv

でも、すごく可愛い!

 

…しかし、玉森くんの顔…。なんか、化粧も殆ど落ちてる気が…。

 

ニカちゃんが「おい!どうした!お前〜」って玉森君をおちょくるのが、面白くてvvそして、玉森君が「あの野郎!!」って怒ってるのも可愛いvv

で、7位の玉森君のプリクラですが…これは、ホントにブサイクですね…。
慌てすぎ、テンパりすぎ、何もできないまま、ヤバイの連発で、挙句の果てに出来上がった写真の目を彼女のまで塗りつぶすとか、ありえない…。

泣きそうな玉森くん…。「早くない?(7位の)スパンが。」って言ってましたが、次回の車の運転は、もう映像からカッコいいので、きっと玉森君が1位だと思うけどな〜v

 

 

 

 そして、今日発売のアイドル雑誌。…もうチェックしてる時間も無いのでさらっといきたいんですけど…「Myojo」が素晴らしかった。
今日も残業で時間無いけど、思わずイラストに…。
玉ヶ谷のお手手繋ぎ写真です。
ホントはメンバー全員が寝転がって、手を繋いでるんですけど、玉ヶ谷を隣にしてくれたMyojoに感謝。
 他にガーヤがニカちゃんに壁ドンしてる奴もよかったvv

あと、玉森君とみっくんがまるで兄弟みたいで可愛いvv
…こんな顔で、プリクラ撮ってれば、ビリになんかならないのに…。

キスマイの対談では、メンバーみんな(宮っち以外)が健子に甘い言葉を言われて、メロメロになってるのがおかしかったvvv
やっぱ千賀くん、天才vv
ガーヤが「付き合ったら大変そう」って言われたっていうのは…ガチすぎて、みんな突っ込めないですよね…。

 

 「Kiss Beat」でのガーヤの運動会での思い出話が「障害物競走で友達におんぶしてもらってパンを食べ、友達から降りた直後、そいつを草むらに押し出して俺だけゴール!子供みたいだけど、高3の出来事」って…。ガーヤ、犬千代ちゃんを地で行ってる…。

 

 「キスマイ調査」では、スイートな女の子と、スパイシーな女の子、どっちが好き?って質問に、みんながスイートな女の子と答えるなか、玉森君とよこーさんだけはスパイシーな子って言ってた…。
ホントにこの2人って趣味が似てるんだなvv
じゃないと、ガーヤと一緒にいられないよね…(^^;)

 

 「裏話」マンガでは、玉森君が裸のまま上着着て帰ろうかな〜って悩んでいる時、宮っちは食べるのに夢中で玉森君の話を聞いてなくて、ガーヤが「俺も裸のまま、上着を着て車で移動してきたよ」って…。
玉森君はともかく、ガーヤがそんな姿で車を運転してたなんて…ちょっと問題ある気が…。

 

 ってことで、ポポロのチェックがまだですけど、寝る時間なくなってしまうので、続きは明日に…。(でも、明日も飲み会なんですけど…)

 

 

 

あと、ゆうべのみっくんがソロで出演した音楽番付ですが、ゆうべは見ながら、寝てしまったので、今朝、会社に行く通勤途中でまとめたやつです。

 

みっくんはガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュさんにインタビューを。

 

 始まる前は、スラッシュさんの帽子を被るって意気込んでるみっくんですが、なかなか外人へのインタビューって難しいようで苦戦。

でも、ローラースケートでバク転が出来る…夢を見た、とか言って笑わせたり、つかみはオッケー。

 肝心のアルバムの話題を聞いた後は、日本食の話題なんかも挟み、スラッシュさんは焼き肉は好きって聞き出すも、逆に焼き肉は日本の食べ物ではないとスラッシュさんに突っ込まれるみっくん。

 

で、みっくんはスラッシュさんにシルクハットはいつから被っているのか、とか、ハットに触らせてもらって、被らせてもらってもいいか?って尋ねるも、みんなそう言うんだと撃沈。

 

けん玉対決して、みっくんが出来たら、ハットを被らせてもらってもいいかって、食い下がるも、やっぱり拒否。

 

 仕方なく最後はツーショットの写真を撮って、インタビュー終了。

 

 終わったあと、みっくんは、通訳さんを見ていいのか、スラッシュさんを見ていいのか、目線に困ったという話や、「成長させてください。基本的にNGがないので」なんて、ガツガツ発言もしてました。

なかなかみっくん的に難しい仕事だったと思うけど、頑張ってますねー。

しかし、インタビューの冒頭で自己紹介にアイドルですっていうのは、海外にはアイドルって言葉はないから伝わらないのでは?

 

2014年10月22日

 やっと今日の「少クラニュース」見ましたv
レンショウカイトがドリボ組の3人にインタビューv
リハ風景も映りましたが、玉森君、白地に写真がプリントされてる風なTシャツ姿ですが、そんなラフな姿でも超カッコいい〜!
鋭い眼光が素敵!

 ネクドリの冒頭部分をやってましたが、リハーサルでは、玉森くん、持ち上げられてないんですねvv

最初は平野くんがチョンマゲ姿で千賀くんにインタビュー。

千賀くんのBOMBやボクシングシーンの舞台映像も交えながらのトークでしたが、平野くんは、千賀くんに名古屋の兄弟として人工的に(?)親近感を覚えた…と、ちょっと日本語わけわかんないですけど、名古屋人同士気があうんですね〜vv

 

廉は宮っちにインタビュー。

ビューティフルデイズの映像もちょっと流れました。
廉は、「どんな宮田くんでもかっこいいですよ」って言ってたのですけど、宮っちの服装は…「俺の今日のTシャツ、タンクトップって書いてあるけど、Tシャツなの」って、ピンクのTシャツに水色の文字で「タンクトップ」って書いてあるTシャツ…。どこで買ったの…?

 

カイトは玉森くんにインタビュー。

玉森くんはリハの時と違う、ボーダーのTシャツ。腕をカキカキしてましたけど、やっぱかっこいい〜。

「玉森くんの役柄ってどんな役なんですか?」って聞かれて、「誰かのために頑張ったりとか、熱い男かな?」って話を。

で、私の大好きなワンナイのガウンが2つに割れる登場シーン、流れた〜vv
CRAZY MY DREAM」もちょこっと流れましたね。
カイトに「やりにくい人いますか?」って聞かれた玉森君が。
T
:「千賀はね、笑わしてくるんだよね、お芝居中。」

カイト:「あ、それ知ってますよ」って言ってたら、千賀くんが「呼んだ?」って登場。

S:「なんか俺の悪口言ってなかった?」

最後は、千賀くんが「ふたり楽しんで」って、何気に玉森君とカイトの二人に触ってました。
そして、カイトが締めたのに、「なんで千賀の話ばっかして、俺の話してくれないの?」って、宮っちが登場。

「宮田くんの考えるギャグは面白くないって言われてます」って、すかさず言えるカイトってホントにすごい。

 

ネクドリのフライング部分の映像も流れて、VTRは終了でしたが、そのあと、スタジオにレンショウカイトが現れて「THE DREAM BOYS」を歌ってましたvv


あと、健人の「LOVE風」の冒頭の衣装は、ハジメちゃん、思い出してしまったvvでも、健人ってホントにすごいな〜。やりきるなあ〜。
ジェシーの「変わったかたちの石」も良かったv
…キンキの振込用紙届いたけど、「31日はありません」って強調して書いてあった…。

 

 

 

そして、今日発売のTV誌。
まずは、「
TV station」の「ブサイク下克上」。

ガーヤが料理で苦戦してる話をすると、「ふふふ、ディップ攻めだったね」って千賀くんvv千賀くんのエッグベネディクトっていう発想はガーヤにはなかったそうです。

で、ガーヤが「
健永さ、俺が祈る横顔見ながら、『ご飯三杯いける』って言ってたよね?実際いけるの?おかずなしで。マジ?」って、突っ込んでましたが、よく覚えてるなあ〜…。ガーヤ、怖っ!!

これに対して、千賀くんは「ご飯のお供に色々な選択肢があるなかでいけるんじゃないかって。ガヤさんが膝追って祈る姿なんてなかなか見られないよ」って応戦v

 

 

そして、次に「テレガイ」ですが、連載ページは、宮玉で、キス濱の商店街での街頭インタビューで、玉森くんの後輩が出てきた時の話に。
そこで、玉森君が恩師に今でもCDを届けている話になって、いつもその先生には「キスマイ、売れてるのか?」とか、「いつまで今の仕事続けるんだ?」って聞かれるんだそうです。
玉森君は「いや、ずっとだよ」って突っ込んでましたが(^^;)

 

 ツバサでかっこつけて踊ってたら振り付け師さんに目が死んでると言われた

 

 今回はどのTV誌でも、キンキちゃんの「KinKi Kidsのブンブブーン」の特集が組まれてましたね。
すごく面白そうvv
光一さんが運転席、ツヨチが後部座席っていうのがまたいいですねvv

 

 

 そういえば、昨日、位置情報の話で焦りまくって、前のスマホと、その前の携帯までの画像の位置情報のタグが無いことは確認したのですけど、今やってるブログの前身の私の毎日着てる服の写真をアップしてたキスマイブログを作ってた頃は、更にその前の携帯も使ってたな…って一応画像のチェックをしたのですけど、ガラケーで撮った写真は、全然そういうタグが含まれていないんですね〜。
 なんか、やっぱ私、ガラケーの方が安全安心で好きだわ…。

 

 

 そして、今日の「キスマイRadio」ですが、折角のみっくんと玉森君とニカちゃんのラジオなのに、リスナーにアポなしTEL…。
最初のリスナーは玉森担。なんか、別れた彼氏連れて一緒に行くとか言ってるのにイラっと…。
東京ドーム、みんな取れてないのに、キスマイヲタじゃないやつ連れてこないで…。しかも別れたんだったら、他の人誘えばいいじゃん…。
同じクラスとかにキスマイヲタいるでしょ…。
ツイッターとかでも譲ってくださいって言ってるヲタ、沢山いるよ…。

全然リスナーの話なんか聞いててもイライラするだけで面白くないし、ホントにアポなしTELやめてほしい。
(ってか、ツイッターでも、みんなアポ無しTEL嫌がってるけど…)

 

でも、次のリスナーは婚活中ってことで、この人は聞いてもイライラしなかった(^^;)
みっくん:「『あんたさ、大丈夫なの?』って俺、親に言われて。『普通彼女とかいるもんでしょ』って親に心配されて。俺、いよいよだなって思って。親からは恋愛の許可出てる。事務所はどうか知らないけど。親からは許可出てる」
ニカ:「親からも否定されたら、逃げ場が無いから」
って…いや、ミツ母はOKでも、事務所もヲタも許さんっ!(><)

 

2014年10月21日

 今日、病院の帰りにシニカレ以来、ずっと使ってたスマホを機種変したんですが、使い勝手悪すぎる…(;つД`)

 

練習がてらにスカイツリーのゆるキャラのおしなり君のパンを食べたので、カメラで撮ってみたのですけど…カメラで撮った写真の解像度が高すぎる!一番小さいサイズで撮っても、ブログに載せるんだったら、それを10分の1に縮小しないと投稿出来ない…。


丁度今の時期って、新機種が出る時期で、すぐに当日引き取れる奴が無いらしいので、今まで使ってた機種じゃないやつしか無かったので、操作性も全然違ってうっとおしいんですけど、それ以上にカメラが…。
ヲタクはどれだけカメラで写真撮ると思ってるのか?
そんな一枚をデカイサイズで撮ってたら、すぐに容量あふれるわ!!

で、おしなり君のパンですが、こしあん、カスタード、チョコの3種類あります。

 頭にさす抹茶味のクッキーは折れてしまうので、食べる前に頭に差してくださいって別添えになってます。

 意外にチョコとか、ビターな大人の味ですよ。

カスタードも、クリームパンのカスタードよりも洋菓子で使われるカスタードに近くて美味しいです。

こちらは、おしなり君クッキーと、おしなり君のお友達のゆるキャラのカッパのコタロウちゃんです。

 最初カッパだと思わなくて、「ピッピ〜だ!!玉森君にそっくり!!」って思って買ったんですけど…カッパでした。

 

カッパで、しかもコタロウちゃんっていう名前にも親近感を覚えます。

 

 

 

 で、今日の図書館で、私、初めて昨日SPがやってたことに気付きました(TT
ブログで質問のコメントくださった方、見当違いなこと言ってすみません!!!

 私、てっきり玉森君と健人のやつは今日の放送だと思い込んでて、昨日のSPはノーチェックでした…。

なので、オリスタのやつはよく分かりませんっていうか、今日の図書館も、位置情報の話で、めちゃくちゃ焦って、過去の自分がアップした画像ファイル調べまくっていたので、番組ちゃんと見てません〜〜。
 しかし、怖いですね〜。
いや、スマホ買い替えたばかりだったので、いい勉強になりました。

 とりあえず、新しいスマホも、以前のスマホも、それ以前の携帯で撮ったやつの画像も全部、位置情報調べるやつを速攻でDLして、調べてみたのですが、位置情報は含まれてませんでした(^^;;)
一応前のスマホのカメラとかの設定も見たんですけど、位置情報はオフになってたので…。
ああ、焦りました…。
 ブログの写真はほぼ、ファイルサイズの関係で加工していたものをアップしてたから、まあ大丈夫だ…って思っていたのですけど、ツイッターの方は大きいサイズでもそのままアップできるし、私の使ってるアップロードするやつは、タグを削除しないやつみたいだったので、ツイッターの方がヤバイ〜って思ったんですけど、そっちももともとのデータに位置情報が含まれてなかったので、一安心…。

ちなみにこのPCサイトの方は全部画像は加工済のものなので、こっちは何も焦ることは無いんですけど…。

 ホント怖いわ!

 

 

すっかり、図書館で焦りまくって、チェックが遅れましたが、今日の「OLくらぶ」ですが、今夜はアウトルック。
最初のお題は、上司からのメールを転送するというもの。
小林麻耶がゲストでしたが、そんなにきゃぴきゃぴでも無く、宮っちと小林さんは結構いいコンビで、普通に見れました。
エキストラの女性は前回よりも多く登場してて、アップも多かったけど…第一回目みたいに嫌な感じではなかったです。
…やっぱり第一回目がひどすぎたんだ…。

 

今回ガーヤは千賀くんとコンビ。

転送する時に、千賀くんがオリジナルメッセージの文字を消してしまったので、ダメということに。

みっくんとよこーさんコンビが転送メールについては正解してましたが、千賀くんがよこーさんに、そのまま勤めちゃえば?ってからかうと、「まだだよ」って言うよこーさん…。
「ふざけんなじゃなくて、まだだよ」とガーヤがすかさず突っ込みを入れてました。

 

ショートカットの出し方で、返信はコントロールにゴールで「G」というニカちゃんに、「サッカーによりすぎ」と突っ込むガーヤ。

 

次のお題は大量の写真を全部メールで送れというもの。
メールで送れるファイルサイズの上限を超える写真があり、みっくんは二回に分けて送る?と、分割して送信してましたが、「これ、なんか圧縮とかあるんじゃ?」とようやく圧縮に気付くけど、やり方が分からず。
先生から正解を聞いて、「こんな簡単なことだったのかー」って言ってる玉森くん。

 

次のお題は飲み会のお知らせメール。
 
テキスト形式からHTML形式に、書式の変更のやり方や、地図の添付を本文中に入れるやり方、投票機能のやり方が分からないキスマイ。

そうこうしてるうちに、ガーヤが千賀くんが作ったメールを保存しないで、閉じてしまい、千賀くんにめっちゃ怒られてたのが面白かったvv
結構千賀くん、しつこく怒ってましたね(^^;)

 

 そして、今回は千賀健子出ましたvv

「君の淹れてくれるコーヒーはいつも美味しいね」って言われて、「オフィスで口説かないでください!」って、まんま返してしまう健子でしたが、玉森くんは「そこまで考えるか」って男目線なのに対し、ガーヤは「ちょっとアウトな気がするよ」って女子目線。

先生の回答は40パーセントはセクハラ・・・だそうです。

 

2014年10月20日

信長協奏曲#2」の犬千代ちゃんの初登場シーン、やっと見ました!!

あまりにも可愛過ぎるので、イラストにしてみましたvv
 
可愛いけど、隣の男を押し退ける凶暴なところが、ガーヤっぽくて、また可愛いvvv

ホントにまるで女子…いや、女子だよ…。(^^;)
 
座り方も、隣の男はあぐらなのに、ガーヤは膝を閉じて座ってるし…肩幅も全然狭いし…。

小太郎ちゃんも可愛かったけど、犬千代ちゃんも可愛いvv

月9って、あなどれないな…。
 
牛若様の次は、信長様がガーヤの「殿」なのねvvv

 

 

 先週、雑誌買いに行けなかったんで、今さら先週の雑誌チェック。

まずは、先週のオリスタ
ベストジーニストのガーヤの記事では、木村兄さんからも、つよぽんからもジーンズを貰ったって話が。

図書館の記事では、玉森君と、健人(また出るんだvv)がゲストの回の記事で、中居くんが髪をくるくるさせ、顎をしゃくらせるという玉森くんの真似をしてたそうですvvどんなんだろ〜。早く見たいv
…ってか、玉森君、たまに顎しゃくれてる時ありますよね…。それを見抜くとは、さすが中居くんvv

そして、キスブサの記事では、次回のプリクラの回に取材で入ってて、おなじみの玉ヶ谷ゾーンの写真は、こんなイラストみたいな感じで、「俺は楽しんでいるのに楽しさが伝わらないタイプ」って言ってるガーヤが、突然笑いだした玉森に「
タマ、タマ、どうした?」って、玉森君の肩と太ももにボディタッチ女子のガーヤ(^^;)
楽しさが伝わらない…って言ってるわりには、玉森君とじゃれてるガーヤは、どう見ても楽しそうだった…っていう編集部の突っ込みが入ってました。
プリクラ撮ってる写真もありましたが、何気に玉ヶ谷、お揃い指輪でしたvv

 

 

さらに先週の「TVnavi SMILE」の記事では、オリスタと同じようなシチュエーションの玉ヶ谷写真がありました。(オリスタみたいに太ももは触ってなかったけど)テレナビだと「楽しさが伝わらない」って言ってるガーヤが「玉もそうでしょ?」って玉森くんにシンパシー求めてたっていう記載でした。
どっちにしてもOAでカットされないことを望みます!!

 

テレナビは、先週の壁ドンから3週間分の記事なので、どの回なのかは不明ですが、動きがシンクロしてる藤北の写真なんかもありましたv

 みっくんがガーヤを「ドジだな」って言ってたり、ガーヤが「北山はそういう動きすると思った」って言ってたり…とか。
最近なんか藤北も仲がいい(でも、OAではことごとくカットされてますけど…)みたいなので、ほっこりします。
私、玉ヶ谷だけど、みっくんがスンなのは悲しいんで、藤北が仲がいいと安心します。

 

そして、最近のプリクラは足長効果もあるってことで、みっくんがまた、自分は地面にめり込んでるだけだ発言を…(^^;)
ガーヤに「それ、嫌い。」って言われても、こうやってしつこく言い続けるみっくんも好きですv

 

気になったのが、玉森くんの「ミャー」って真似を、ガーヤがニカちゃんにやらせてたって記載もあって…「ミャー」って…玉森君が鳴いたの??…すっごい想像だけで可愛い!!しかもそれをニカちゃんにやらせたって…超俺得な気が…vvv絶対それカットしないで!

 テレナビはガーヤのことをカッコよさはダントツだけど、派手さに欠ける。毒舌キャラや笑い上戸な面をもっと出せば…って言ってた。
…テレナビさんも、ガーヤのこと派手さに欠けるって思ってるんだ…(^^;;)

 

 

 そして…キンキコンの日程の発表で…大みそかだけぽっかり空いてるのが…ものすご〜い不安…(TT
元旦はキンキなので安心したっていうか…どんなに世代交代しても、光一さんの誕生日だけは、絶対に他のグループには譲ってはいけないって思っているので…。

でも…大みそかはどうなるのか…。う〜ん…。不安…。

 

 

 あと、ガーヤのキスログ
ガーヤは犬千代ちゃんのことを「犬ちゃん」って言ってるのねvv
(でも、私は「犬千代ちゃん」って呼ばせていただきます)
ガーヤも舞祭組のドラマ、見てるのね。

そして、やっぱり突然踊り出す彼らにびっくりしたんだvv

 

 よこーさんがキスログで言ってた、面白いあいつって、みややのこと?

 

 ってことで…明日は病院に行くので、早く寝なくちゃって思ってたのに、もうこんな時間…。

寝ます…。

 

2014年10月19日(3)

 で、昨日のもしツア見たら、まためちゃくちゃディズニーに行きたくなったので、先週ディズニーシーに行ってきた日のツアーレポを作ったので、お暇な方はどうぞ。
あ〜、ランド行きたい〜〜〜vv
(その前にレポ作れよ…って話ですけどね…^^;;)

 

2014年10月19日(2)

今日からレギュラーではじまった「東京ライブ22時」ですが…東京タワーがナナナ色(黄色)に染まるって聞いてたのに…どこがナナナ色…?

「東京のシンボルでグダるのやめよう」って小山くん言ってましたが…。すごいゆるいですね〜vvでも、面白い。
玉森君色の東京タワー見たかったな〜…。今回の東京タワーの色は白と赤…。全然黄色じゃない…(^^;)

 

 今日の「Sexy Zone CHANNEL #34」は、キャニオニングに挑戦。
渓谷の水の中をロープで滑りながら、メンバーに謝りたいことを告白するという企画が。
マリウスが「水が冷たいんだけど、ファンの子を思うと胸が熱くなる」って…こんな子供に…そこまで…(TT
ふまたんは「勝利!!昨年の仕事で行ったドバイの時お前が誕生日を迎えた瞬間、サプライズやったけど、俺寝ぼけてて、全然記憶にないんだわ。何やったか全然覚えてない!今年はちゃんと祝うから!」と。っていうか、他のメンバーもみんなショリタンに謝ってました。

 

 ロケバスの中で、早口言葉をやるメンバー。
「佐藤の左脳の才能最高」を3回。
聡くんはアウトだったけど、ふまたん、ちゃんと言えた〜。すごい。
で、ショリタンとふまたんの対決が。
「セクチャンにきゃりーぱみゅぱみゅはでません」ですが、これショリタンは言えた!すごい!
これはショリタンの勝ち。やっぱショリタンすごい!
その後、ビリ決定戦ということで、マリウスVS健人。
お題は「赤マリウス青マリウス茶マリウス」…。
余裕で言える健人。
やっぱ言えないマリウス。ふまたんが「やりきったね〜。可愛いの〜」ってマリウスの頭、わしゃわしゃやってましたvv

キャニオニングに戻って、滝壺ジャンプに。
夜になってしまったんで、暗くて、映像は撮れてないけど、声だけは撮れてて、高いところが苦手な聡くんを励ますふまたんが。やっぱメンバー仲いいなあ〜vv

最後はメンバーでバーベキュー。ショリタンが「なぜ全員俺なの?」って。
聡くんが「ああいう時って飛ばなくちゃ損するな」って、色々悟ってますね〜…。

 

2014年10月19日(1)

 ようやくドリボの9月14日の夜の部のレポを完成させました。
レポ4の9月14日の昼の部のレポの下に作ってます。
あと、一公演…。なんとか片付けたい…。
お洋服のページとか、やるやる言って、時間が無くて、作ってないものが沢山あるのですが、いつかは…。

 

 今日はいい加減、冬物を出さないと着るものが無い…ので、意を決して、お洋服の入れ替え行いました…。

 ホントにこれやるの、すごく覚悟がいる…。そして、なんでこんなに服持ってるのに、いつも着る服が無い…って思うのはなぜなんだ…って自分に自己嫌悪する…。(TT

 なんとか終わったんですけど、部屋の床が切抜きを終えてない雑誌&切り抜き後そのまま積んである雑誌の切り抜きで、足の踏み場が無くなってるので、ホントにどうにかしなくちゃ…玉森君も「部屋が汚い人は性格も汚い」って言ってるし…と、切抜きを終えてない雑誌を切りぬく作業はとても終わりそうもないので、積んである雑誌の切り抜きをどうにかしよう…でも、もう押し入れの中も天袋までいっぱいだし…。と、考えた挙句、段ボールに入れて、弟の部屋の押し入れにこっそり入れる…という最低なことをしてしまいました…。(^^;)
 とりあえず、弟の部屋はまだちょっとは荷物置けそうなので…また、どうしようもなくなったら、そっちに置こう…(←ダメ人間)

 ホントに困るんですよね…。アイドルグッズや雑誌の切り抜きって…。服は、もうどうしようもなくなったら捨てればいいけど、グッズだけは捨てることが出来ないので、永遠に溜まり続けていくんで…。

 友達がグッズや雑誌を置くために、トランクルームを借りたそうですが、一回借りたら最後。二度とそこから出すことは無いそうです…。もう一回借りたら、死ぬまで借り続ける覚悟がいるって言ってました…。
なので、私はとりあえず、自分の家の中でどうにかしよう…(TT

 

 で、そんなことをしていたら、見つけました!チェック未済のWU7月号!
 キスマイのグラビアはメンバーからメンバーへの手紙でした。
ガーヤから、みっくんへ…は、Jr.の時はなんでも2人でやれって言われたことが多かったと思い出話。
千賀くんへは、弟を可愛がってくれてありがとうって話。
宮っちには、みんなが困った時は宮っちに振るけど、その後に出来る変な間を「ハンドメイド的なものですか?」って、よくわからないガーヤ的な例えを…。
よこーさんには「キミはホントにオレのことが好きですね」って…。やっぱりガーヤは自分を好きな人が好きっていうか、誰からも愛されてないと気が済まないっていうか(^^;)
玉森君には、やっぱり「美男」の話を。あの時は楽しかったっていうのと、共演できたことを本当に良かったって言ってて…ホント〜に玉ヶ谷にはあのドラマがあって良かったなあ〜と…。
ニカちゃんには、どんな時でも朝、元気に「おはよう」って言えるニカちゃんをガーヤは偉いって思ってると…。

そんな感じでガーヤからメンバーへの手紙は愛のこもったものでした。

 

他のメンバーからガーヤへは…。(すみません、他のメンバー間のものは全部割愛・・・)
玉森君は、プライベートでは一番会うメンバーってことで、ガーヤのことを。いつも玉森君は相槌を打つことくらいしか出来ないって言ってたので…プライベートでは、ガーヤが一方的にマシンガントークして、玉森君は「はいはい」って聞いてるのかな…???

みっくんは、ガーヤがペットボトルに作ってるものすごい色の液体が気になってるという話を…。それがコンサートで言ってた緑色の液体?

 

千賀くんは、ガーヤのことをお兄ちゃんみたいな存在だと思ってると。

 

ニカちゃんは、ガーヤのことを男でもカッコいいと思っちゃうと…。ホントにすごいリスペクトしてるな…。

 

宮っちは、ガーヤとアクセサリーショップに行った時、値段がついてなくて、ビクビクしたけど、無事買えたって話を…。(←とんねるずの番組で、タレントに高級車とかを無理やり買わせるやつみたいな感じになってる^^;;)
でも、宮っちはガーヤのことを優しくて親しみやすいって、いつも言ってくれますよねvv(でも、ガーヤは優しいけど、北海道の雨が降ってる真冬の夜に、裸の千賀くんをベランダに追い出して、笑いながら鍵かけちゃうようなこともするけど…^^;)

 

よこーさんは、俺達は相思相愛だから、ここで言うべきことは何も無いっていうのと、今、自分がここにあるのは、ガーヤのおかげだって言ってました。

 

裏キスでは、よこーさんがガーヤあてに別に手紙を作ってて、それを受け取ったガーヤは、赤ペンで添削して、よこーさんに手紙を返すという意地悪を…(^^;)

あと、ガーヤがどうやらふなっしーの絵を描いていたみたいなんですけど、全然写真じゃ見えない…。

 

2014年10月18日(3

 

一時間遅れの「平成舞祭組男」の第一話ですが…まさか、藤北玉が出てくるとは…。

 舞祭組ちゃんが勤める「パクパク製菓」っていう会社のCMの中…ってだけですけど…。

こんな時間で、眠くて仕方ないのですけど、つい、イラストにしてしまいました。

 

 玉:「PA!

 

北:「KU!」

 

藤:「PA!

 

クマ:「KU!」

 

3人:「パクパク製菓!」

テロップ:「パクっとしあわせ。パクパク製菓。」

 

って感じです。衣装から「キスマイバトル」の時にまとめて撮ったものと思われます。

 

 最後のテロップで「Kis-My-Ft2」として3人の名前出てきました。

 4人は舞祭組として、テロップの最初に名前が出てきて…って感じですけど。

 

 肝心のドラマの話ですが…舞祭組のヲタだったら、普段どおりの舞祭組ちゃんが沢山見れて、まあ、いいんじゃないかって思うんですが…ドラマとして考えると…大丈夫なのかな…?これ…。

 4人が勤める会社にマイコが来て、マイコは誰をリストラするか見極めるため来てたって話ですが…。

まず、ホントに4人仕事してないし…(^^;)マジで会社に遊びに来てる…。

 

 突然ミュージカルみたいに踊りだしたりもしますが、最初は4人で「ガッツだぜ!」を踊り、よこーさんが気落ちするシーンでは、よこーさんが一人で「月光」を舞い踊る…という…。

 

ホントに4人が好きだったら、かなり保存版にはなると思うんですけど…。う〜ん…。

 

 今回はよこーさん、主役でしたが、次回は宮っちです。

 

…しかし、ドリボといい、Endless SHOCKといい、このドラマといい、ホントにジャニーズってリカって名前、好きねえ〜。

 

2014年10月18日(2)

 

 今夜の「もしツア」はこないだのTDSに引き続き、ガーヤもTDLにvvすぐに投稿したかったんですけど、イラストを描いてたら、こんなに時間が経ってしまいました…。

(画像転載してる人達は、既に沢山の画像を転載してるんでしょうけど…。ジャニーズとディズニーって、二大著作権にうるさいところで…^^;)
 同じ日にロケしても、服、ちゃんとお着替えしてるガーヤvv

 午後3時から楽しむってことで、午後3時にTDLに到着した一行ですが、まずはグランマ・サラのキッチンで腹ごしらえということで、ハロウィンのスペシャルセットを。
ジャックランタンの象ったオムライスや、カボチャのクラフティがあるv食べたい〜。けど、10月末までなのね…(TT)11月までやってほしい…。
なぜか、ガーヤがお誕生日席vv
そこでガーヤが食べる前に「いっつも僕、食べる時に、もったいないなっていうか、どこから行こうか、すごい悩む」って、女子みたいなことを。
で、オムライスを一口食べて、「
美味しい〜、幸せv」ってやっぱ女子みたいvv
ナイツの塙さんに「知らないことがあったら、僕になんでも聞いてください」ってガーヤが。「全力でサポートします」って…??サポート?全力って…??

そして、みんなパレード行こうって盛り上がってるときに、「見たいとこあるんで、俺についてきてほしい」ってかっこつけてるガーヤvv
天野っちからも「かっこいい」って言われてるけど…朝からロケやってるから、髭が濃くなってて、目の下にも疲れが出てて、若干残念な顔テンションになってるガーヤ…(TT
でも、天野っちがガーヤに「抱かれてもいい」とかわけわかんないことを言いだして、嫉妬してるウドちゃんvv

 またガーヤが写メ撮られまくってる…。ホントにやめて…。こんなにガーヤ、疲れた顔してるのに…。
もしツアのロケ現場とか行って写メ撮りまくって、目情流してるやつ見ると、ホントに腹立つ…。

 

 ガーヤ、お勧めのシンデレラ城とパレードが見れる見学場所にみんなをご案内…っていうか、その場所、すごい前からスタッフが場所取りしてたんですよね…。(TT
そして、パレードを見ながら食べようってことで、ザ・ガゼーボの「

ブレッドコーン」が出てきたvv
これ、こないだ黄金伝説で、ギャル曽根ちゃんが食べてて、気になってたんですけど、これまでパンプキンプリンデザートのハロウィンバージョン。

 

そして、始まった「ハッピーハロウィーンハーベスト」ってショー。
しゃがみこんでみんなが「ドナルド〜」って言ってる時に、口の端についた食べかすをさりげに取っていたガーヤv
いちいち隣の塙さんに「上がグーフィーで、下がマックス」とかって教えてるガーヤですけど、これ、ガーヤだから可愛いけど、たまにコンサート会場で、隣にドドド新規を連れてきて、知ったかして浅い知識を大きい声で説明してる奴(オバサンに多い)いるけど、あれ、うるさくて、ウザイですよね…。ホントに最近こういうのよくいますよね…。

しかし、手拍子がみんなと違って、ガーヤだけなんか、揉み手。
プーさんが出てくると、ガーヤが「ペーさん」って(^^;;)

このショーには振り付けがあって、「かぼちゃ」→「パンプキン」、「黒猫」→「ニャ〜オ」、「キャンディー」→「ちょうだ〜い」っていうのを一緒にやってるガーヤ、超可愛い〜〜vv


次にボイラールーム・バイツで、ハロウィン限定の「ミッキーマウスまん」と「ミニーマウスまん」を食べる一行。
ミッキーマウスまんは、中にデミグラスソースが入ってるガッツリ系なのに、ガーヤに渡されたのは、可愛いピンクの中にマロンクリームと紫芋が入ってるミニーマウスまん。
スタッフさん分かってるvv
そんなミニーマウスまんを「甘〜い、美味しい〜」って食べるガーヤv可愛い〜〜〜vvv
ガーヤが「パレードでミニーに指差されたんですよ。俺、すげえキュンキュンしちゃって」って、みんなが自分に指差されたって…。
ミニー、罪な女だ…。

 

その後リニューアルしたジャングルクルーズ「ワイルドライフ・エクスペディション」に一行が。ワニの目が光ったり、霧が出てくるんですね。神殿が変わったっていうの、すごく気になる〜。
これはハロウィン終わってもあるから、是非行こう!!

 

そして、「ワンス・アポン・ア・タイム」を抽選せずに、中央鑑賞エリアで見る一行。
しかし、さすがディズニー、すごいですね〜。やっぱケタ外れにすごい。まだこれも見たことが無いんですよね…。
ということで、来月行くのがすごい楽しみになりましたvv早く行きたいvv

でも、私、今まで一度も中央鑑賞エリアの抽選って当たったことが無い…。
しかし、暗がりでミッキーのペンライトを顔の下から照らしてるガーヤ…。それをやったら…(><)

 

次回は玉森君…。最近玉ヶ谷やたらと出ますね〜。

 

2014年10月18日(1)

 ホントに今さら感いっぱいですが、ようやくドリボの9月14日の昼の部のレポをアップしました。
…他の日のレポはまた後日…。

 

2014年10月16日

 今日も残業ですごい疲れてます…。ブログに載せた中居くんのおにぎりの写真の横に、ちょっとタフマンの瓶が映っちゃってますが…、毎日タフマン飲んでる…(TT

今日の「
PON!」では、舞祭組ちゃんが登場。
ドラマの告知をして最後に物真似をするってやつを全員やってましたv

まずは、ニカちゃんがPRからの出川さんってことで、「見ないとヤバイよーヤバイよー」ト・・・。

次の千賀くんの芦田愛菜ちゃんの物真似がじわじわ来た…。
なぜ、そのセレクト…。
S
:「芦田愛菜だよ〜。あのね、舞祭組ね、ドラマが決まったのー」って可愛い。

 

次のみやっちの堺雅人さんの物真似はもう鉄板ですね。
やっぱ反省沢さんで、「倍返しだよ」ってやってました(^^;;)

 

よこーさんの平泉成さんの物真似も上手かったvv

Y:「平成舞祭組男楽しんでみてね!」って…。新境地をよこーさん、開拓vv

 

ドラマ、すごく楽しみですね〜。

 

 

 そして、昨日時間かぶりにより、録音したやつを今頃聞いた「キスマイRadio」。
今週も藤宮vvvホントにこの2人のコンビ、好きだ〜〜〜vv
OP
は「フラれるとその子の悪口を言いだす男子」っていうありがち男子に、笑いだす藤宮。
F
:「フラれたっていうのがプライド男子って高いじゃん。『どうだったの?』って聞かれて、『フラれた…ってか、フった』みたいな。『どんな感じなの?』って聞かれて、『俺、ゆってて気づいたんだけどさ、俺、あんまり好きじゃねえかも』・・・じゃあ、行くなよ(笑)」…ガーヤ、こういう中二病的な男子の芝居、うますぎるvvv
M
:「最終的には、テンパって、『マジあいつウゼ〜』みたいな。いたいたいた。」
F
:「そんなもんだよね。フラれた。その女の子が他の男子と仲良くしてる。そしたら『あいつ、どこの男のとこでも行くよな』みたいな感じの」
M
:「そうそうそう」
F
:「そういう変な角度でしか見れないんだよね。女子の方が大人なんだな」って、女子目線。
M
:「だから、年上と付き合うんだよ、女子は」
F
:「うちの中学よくあるんだけど、付き合って、彼氏彼女になった瞬間から、全く喋んなくなる。そっから自然消滅っていうのが、何組もいた。」

F
:「●●な秋とか言いますけど、宮田さんは?」
M
:「もう、アニメの秋ですよ。春も夏も…」
F
:「秋なのか、アニメなのか、はっきりしてよ」
M
:「アキメみたいな…(^^;)」
M
:「秋アニメってドラマみたいに変わっていくんですよ。9月にドリボやってたから、アニメを見れない時間が。だから、秋はアニメを見ようかな。こもって。去年もそうだったんだけど」
F
:「え?ドリボ終わったら空くの?前もそうだったの?」
M
:「去年一昨年はちょっと空いたかな。おととしは大阪旅行にタマと行ったんだけど」
F
:「そう?」
M
:「去年は、こもってずっとアニメだった」
F
:「最近はハロウィンの秋。俺、昔やった。40人くらい集めて」
M
:「ハロウィンパーティみたいな?」
F
:「めっちゃ楽しかったけど、大変だったかな…。」
M
:「ガヤさんは何の仮装したの?」
F
:「俺は顔隠せるやつ。あれで街をみんな歩いたの。顔出てないから、見られないじゃん。ホントに見られてないよな?って自分で確認が必要だった。そんなことなかなかないじゃん。一回やってみると面白いかもしれない。まとまってとか。」
M
:「今年やってみたいな、ハロウィン」
F
:「
やるとしたら誰と?やっぱタマと?」←すごい早い切り返しだった。
M
:「タマとか・・・」
F
:「(食い気味に)
タマと遊ぶ時は塚ちゃん呼ばないの?」って、やっぱ高速で…。
M
:「こないだ、タマと塚ちゃんとサムギョプサルを食べに行ったの。俺、結構塚ちゃんとも仲いいし、タマとも仲いいけど、3人で会うこと初めてで」
F
:「聞かないもんね」
M
:「あれ、タマと塚ちゃんって話すことあるの?玉って結構洋楽好きじゃん。塚ちゃんもなんか洋楽好き面するのよ」
F
:「ガヤと塚ちゃんって喋ることあるの?って聞かれると。『5〜6年前に洋楽のCD貸したよね』って、絶対掴みはそれなの。もういいわ」
M
:「タマが喋って、塚ちゃんも浅〜い知識で対抗するんだけど、段々塚ちゃん、汗だくになっていって、テンパってる」
F
:「面白そうだね、やったら見せてほしいわ。写真でも」
M
:「ま、次、機会があれば」

 

キスマイメッセージのコーナー。
「大人の色気とは?」っていうお便りに。
M
:「むずいな」
F
:「色気ってさ、目に見えるものじゃなくて、なぜ、『色』がついてるのかっていうと、子供の時は色がついてなくて、無垢な状態。色んな人と出会って、『色』を貰うんだって。自分が相手に色をあげたり、自分が色が増えていくのが色気らしいよ。」
M
:「へ〜…。」
F
:「なるほどなって思っちゃったの」
F
:「宮っちが思う色気とは?」
M
:「俺、色気っていえば、ビキニの姉ちゃんとか、そのレベルだから。普通の女の人見て、『めっちゃ色気あるな』って話とか友達とかしてても、『いやいやいや、服着てるじゃん』って、俺、マジで色気にうとい」
F
:「露出度の高いイコール」
M
:「色気ムンムンみたいな」
F
:「それ、中一くらい。感覚」
M
:「俺、色気より安心感を求める」
F
:「でも、すごい子供でも色気ある子いない?」←って、段々ロリショタが出てきた…。
F
:「目に見えるものじゃないけど、余裕感と品のある感じと」←ってガーヤ、やたら品って言いますよね…。自分が色気むんむんだけど品があるって言われたいからって(^^;)
F
:「俺が思うに、無邪気さと、品とバランス」
M
:「年がいってなくても、色気あるっていうのは分かる」←宮っちの言ってるのも、ちょっとロリ系の気が…。
F
:「女性だけじゃないじゃん」←ショタにいった!!
M
:「Jr.の子でも色気ある子いるよね。ジェシーとか」…ジェシタンは色気ありますよねvvv
F
:「落ち着いた感じ。わちゃわちゃしてない感じじゃないの?色んなバランスがあると思うのね」

で、ED
来週はスペシャルウィークってことで、ガーヤがプレゼントに宮田のニットとかって言いだしたら、宮っちが「
無いから、爪でも剥ごうかな」って…。

F:「お前、ふざけんなよ!なんでスペシャルウィーク聞いて、宮田が剥いだ爪送られてくるの?」
M
:「いらないか…」


で、このコンビの感想を。
M
:「落ち着いてできるな、ガヤさんとだったら」
F
:「俺も落ち着いた感じで、1年8か月ぶり?2人でやるのさ、落ち着きすぎて、全然関係ない脱線した話ばっかだったからさ、久しぶりに会うってわけじゃないけど…」
M
:「次の1年半後にはバシッと決めよう」
F
:「毎回、あいちゃうの?そんな」って、あんたが言いだしたのに。
F
:「偶然だけど、こんだけあいちゃうんでしょ?もっと空いちゃうペアあるのかな?トリオはまだ残ってるの?」
M
:「キタミヤタマはまだやってないの?157回目の放送だから」
F
:「トリオ終わったらどうするの?地元のやつとか?俺ね、いっつもご飯食べてるやつが一人いるんだけど、キスマイRadioがすっごい好きで、ずっと出たいって言ってるの。いいよとも言ってないのに、『俺が出たら、太輔のこのエピソード言って、この辺の頃、バラしちゃおうかな』」
M
:「愉快だね」
F
:「宮田くんだったら、こういうの話ふりたいなとか、盛りあがってる人、一人いる。」
M
:「マジで今度呼んで」
F
:「でしゃばるよ」…いいよ…素人は呼ばないで、トリオ終わったら、4人でも、5人でも色んな組み合わせでやればいいじゃない…。(TT



 

 そして、今夜の「キスブサ」は、「カッコいい壁ドンキス」。

玉森くんが「今日は山P越えましょう」と自信まんまん。

 

三位はみっくん。

ホントにちゃらカッコいい!ってか、…やっぱキス上手い!

 

二位はガーヤ。…二位で不満そう。

でも、「なーに、言ってんだ、俺…」とか、「俺、何やってんだよ」って自分のVTR見て、照れるガーヤ可愛いvv

 

ガーヤの壁ドンはソフト壁ドンでしたが、自分に酔ってるか、酔ってないかって、冷静に分析してました。

 

四位は千賀くん。
できないやつの典型って言われてたけど…ほんとに仕事して…。

自分に酔ってるし、これはヤバイ…。

 

五位はよこーさん。 これはヤバイー。(><)VTR見てるガーヤの顔がウケました!!

 

六位はみやっち。『おこなの?』発言は無いよ…。変なプレイもあったし、マジやばすぎ!!

 宮っち的には手首ドンからの頭ドンってことですが…。

 

七位はニカちゃん。これは、マジで怖い…。
ガーヤが「頭のにおい嗅いでたの?」って言ったのがうけたー。

 

そして、やはり一位は玉森くん

「ドンのタイミング神」ってガーヤも復唱してたvv

 

マイフェチは「彼氏がいる女性への告白」
七位は彼氏の家で待ってるストーカー…は、やっぱにかちゃん

六位は千賀くん。公園を使うってことに、カナブンが来ると圏外に。

五位は電話がだめって理由で玉森くん。
四位は景色がいいとこにつれていけばいいって思ってると ガーヤ。
三位はみっくん。自信ありすぎv

二位は急かしすぎでよこーさん。
なんと一位をみやっちが。待つのがポイントってことで、次週のプリクラデートも楽しみ〜。

back_ha1