KAPPAの玉ヶ谷チェック(2016年11月前半)

2016年11月6日

ようやく途中まで作って放置してたTAKE FIVE2の初日の1幕のレポを完成させました。

今更すぎますけど、自分の記録用に残しておきたいので…。

2幕はまた後日。

 

そして、昨日キスマイコンレポも全公演作成終わりました〜。

遅遅ですが…。

 

 

 今日のブンブブーンUSJの後編。
お得な情報がいっぱいっていうことですが、お得な情報の1個目はジョーズの左ヒレを溶接したのは光一さんっていう、キンキファンなら誰でも知ってることが…。
でも、すごい久々にピカイチの映像が他局なのに、出てきたvv
「久しぶりに再会した」と光一さん。

 

お得情報の2個目は待ち時間を短縮できるチケットを「ラッキー診断」で笑顔が一番のグループにはもらえるってことで、つよちがカメラに可愛いを笑顔をvv
でも、63%って低い数字で、光一さんが「えー?」って。
(多分光一さんが誰よりもツヨチの笑顔を可愛いと思ってたに違いない)

しかし、光一さんのひきつった顔が73%ってツヨよりも高い。なぜ?

 

お得情報の3個目はユニバーサル・ワンダーランドでエルモ達がサインしてくれるというもの。

光一さんもツヨもクッキーモンスターとハグして、光一さんはエルモにサイン貰ってました。

 

 そして、4個目の情報で大きすぎて、2人で協力しないと買えないという、やりすぎ自販機が登場。
光一さんがツヨを肩車するって言いだして、ツヨチのお尻に顔を突っ込み、においを嗅ぐ光一さん。
「いちゃつくコンビ」ってテロップをすかさず入れるのがこの番組のスタッフvv

散々いちゃついた後、光一さんがツヨチを肩車しますが、「お前、軽っっ!」「あなた、軽いよ!」って連呼する光一さん。
ツヨが軽いって意外〜!!やっぱ痩せたのかな??

「仲いいでしょ?」ってツヨも周りに光一さんとの仲良し自慢vv

 

ルーレットで大きいチョリトスが当たるルーレットが情報の5個目で登場。

 

6個目は「ハローキティーのリボンコレクション」でキティーちゃんとお話しできるっていうもの。
ツヨはスヌーピーのかぶりものを被っていたので、光一さんが「俺はスヌーピーといつでも会話が出来る」って自慢を。(^^;)


キティーちゃんを呼び込む時に、光一さんだけ「聖子ちゃーん」って昭和なコールを…。

キティーちゃんとハグするキンキ。

 

次にハリーポッターのエリアに。

光一さんはハリーポッターは見たことないのにラドクリフ君に会ったことはあるという…すごい。

まずは「三本の箒」でバタービール飲んで、「クリスマスフィースト」って肉を食べてました。

 

次にライドに乗る人と乗らないで楽しむ人に別れます。
やっぱりツヨチが乗らない人。
乗らないチームは杖を買うとついてくる地図に書いてある場所に行くと魔法が使えるというやつを試してました。

呪文で炎が出てきたり、ツヨは雪を降らせてました。

 

そして、ライドは、あの光一さんが珍しく「怖かった」って言ってたので、ホントにすごいんでしょうね〜。

 

 

で、USJでまた先日の「日経エンタテイメント!」に戻るけど、AKBグループの記事でUSJ内でライブやるのに、チケットがハケなくて、メンバーが手売りして完売させたって話とかが…。
あんなにCDは売れてるのに、ライブのチケットは逆にさばけなくて大変なんでしょうね〜…。

 

ジャニーズはその点、チケットがはけないっていう苦労が無いから…。
ライブの動員数で、10位以内で最も少ない11という公演数だけど、54.3万人という動員数でキスマイは7位に入ってた…。
キンキは17公演33.9万人で20位。
ドームツアーはやはり効率がいいのかも…。(でも、お金が一番儲かるのはアリーナツアーって聞いたけど)

 

2016年11月5日

 今日の「もしツア」は八ヶ岳に千賀くんが。
御射鹿池の紅葉、綺麗ですね〜。

 

そのあとは、八ヶ岳の高原野菜たっぷりのお蕎麦を。

「蕎麦いち」さんで、「あげ野菜のおろし蕎麦」を。
最初に素揚げした野菜がタレに入ったやつが来て、それを前菜として食べてると蕎麦がきて、そのタレで食べるという。

美味しそうv

 

そして、その後「八ヶ岳倶楽部」に。

あ!ここ、山梨に住んでた頃、後輩とドライブして通ったけど、写メは撮ってなかった…。撮っておけばよかった(_)

そこでフルーツティを飲む一行。
すごい素敵ですね〜。

 

最後は「八ヶ岳富士見高原リゾート」で「天空の遊覧カート」に乗る一行でした。

 

 

 

ケータイ大喜利」ですが、面白かった!!

とにかく宮っちがすごい。

やっぱライブで散々大喜利やってるのと、ガーヤに楽屋で面白いことやれって鍛えられてるんでしょうね。

 視聴者の作品に対するコメントもいいし(コメントの中に邪魔にならない程度に自分のエピソードを盛り込むのも上手い!)、板尾さん、今田さん、ジュニアさんという凄いメンバーの中で、自分のネタをスタッフからスケブ借りて披露しちゃう宮っち、ハートが強すぎる!(宮っちの作った作品の出来は、ややウケでしたが(^_^;)

 

 今田さんがキスマイフットトゥー!!って、めっちゃ発音良く言ってたのがウケた!!

 

で、番組始まって、聖地の話が出ると、即そこに巡礼しに行った話の出る宮っち(^_^;)

 

しっかり番宣も色々ねじこんだし、視聴者にもいじられてるし、なんか凄い!

 

かなり『あたす』、私もツボでしたー(^_^;)

 

2016年11月4日

 で、今日発売の「日経エンターテイメント!」201612月号の玉ヶ谷の8ページに渡るインタが素晴らしすぎるvv

 

 

 一番気に入った写真をイラストにしてみました。

玉森君は男らしいし、ガーヤは玉森君と一緒に居る時は、ガーヤと思えないくらい穏やかな顔をしているvv

 

玉ヶ谷のインタのすぐ後ろがキンキのページになってて、玉ヶ谷の2ショットがますますキンキに似てきてる気がする…。

外見は全く似てないけど、なんか2人の空気感がどんどん似ているなあ〜vvv

 

今回のインタのテーマは6年目の自己通信簿。
彼らの語る仕事の話は…正直、まだまだ2人とも甘いなあ〜…っていうのは感じた。
玉ヶ谷2人ともデビュー当時は、今より5年後は今よりももっと「主演で」色々やってることを予想してたけど、現実はまだまだだって…。

えええええ〜〜〜?

デビュー当時には今みたいになってる方が奇跡だよ〜〜〜(><)
玉ヶ谷も「美男」が決まった時は、韓流ヲバからブサイク、ブサイク言われて、散々叩かれてたじゃん!!

そもそもSNSは必要無いって言ってた私がツイッターのアカウント作ったのは、「美男」の中の人が、あまりにも叩かれてて可哀想だったから、中の人を励ますために良子さんと一緒に作ったものなので…。
(でも、そんな玉ヶ谷のことを叩いてたオバサン達が掌を返したようにキスマイファンになっているのを見て…ふざけんな!って思ったけど…^^;;)
そして、藤北ヲタや宮玉ヲタにも玉ヶ谷は叩かれていたから、だから私はタマガヤテイオーとか言うわざと玉ヶ谷を全面に出し、競走馬みたいなふざけた名前にしたんだけどな〜…。

 

玉森君は主演をガンガンやって、光一さんが立つ、帝劇の主役っていうすごい位置に毎年立っていて、ガーヤはガーヤでベストジーニストになって…、昔は単独コンやらせてもらえるようになっても、TV雑誌で名刺サイズくらいしかライブの記事を載せてもらえなかったキスマイがここまでくるなんて、ホントにまさに奇跡のすごいことなんだけどな〜…。それを玉森君は「まだこんなもんか」って言っちゃうのが…。

 

まあ、今立っている場所に満足したら、「そこで終わりがきてしまう」(Byコウイチ)だから、上を目指すのは大事なんだろうけど。

でも、今立っていられる場所に感謝することも大事だよ…。

飯島さんやSMAPにもっと感謝してよ…(TT

 

あと、下(後輩)は見て焦らないっていう2人ですけど…たまには下も見た方が…。
ガーヤはいい仕事をしてたら、担降りしたファンが帰ってくるって言ってたけど…それも大きな間違い。

絶対降りたファンは、どんなにいい仕事をしても戻ってくることは無いけど…。

 

そして、お互いを誉めあう玉ヶ谷。
ガーヤは玉森君を可愛い愛されキャラだと誉めて、玉森君はガーヤのセクシー路線をカッコいいと誉めて…まあ、そこは可愛いvv

 

しかし、ガーヤは自分のポジションが「性格悪い」とか「調子に乗ってる」って言われるって言ってたけど…それは別にポジションで言われてるわけじゃ…(^^;)

なんか、色々ズレてるなあ〜って感じる玉ヶ谷ですけど、とりあえず上だけを見てるっていう2人なんだっていうのはよく分かりました。

特に玉森君がやたらと「一番にならないと」っていうのを繰り返していたのが…。色々プレッシャーもかけられているんだな〜って思いますけど。

 

おかしかったのが、帝劇でチケットが完売するかどうかって話で、玉森君は昔は「俺なら大丈夫だろう」って思ってた時期もあったっていう(^^;)

 

でも、最後に日経さんが言ってた、今の時代は「広く浅く」の人気よりも、熱心な固定ファンを掴むことの方が生き残れるって言葉。
私もそうだと思うんですけど、やっぱりまだキスマイって彼ら自身も「広く浅く」の人気を欲しがってるように、このインタビューを見てても思ったので…。

 

 

 

めざまし」でやってたKinKiちゃんのインタが可愛かったー(//////)

二人して相方の言ってることが一言一句変わらず一緒だって言ってるとこも可愛いし、ツヨチが光一さんの喋ってる間、ずっとめざまし君のぬいぐるみをイジイジしてるとこが足りない子供みたいで可愛いーっていうのと、やっぱガーヤに似てるなーと(//////)

 

ツヨチが波乗りもやるとか嘘をついてたけど、ガーヤはホントにやるけど、そんなとこまで寄せてるなーって(//////)

 

2016年11月3日

 やっとキンキの「道は手ずから夢の花」の「花と花」のDVD見ました。

冒頭はキンキは曲の対する真面目な語りをするんですけど…光一さんが「花の気持ちを体感して、しっかり歌いたいな」って、ツヨも「自分が花になることがとても重要なことなんじゃないかな」って…。
で、前回の牛とマタドールと同じような「花と花」がvv

 

花になって目を閉じる光一さん、すごい綺麗なんだけど、そのうち雨が降ってきて、濡れても無表情なツヨと、ちょっと怪訝な顔してる光一さん…。

濡れながら、歌うツヨだけど、そのうちそれどころじゃないくらい雨風が…。さらに風が強くなって、新聞とか色んなものがキンキちゃんの顔に飛んできて…。

で、最後雨が止んで笑顔になるキンキちゃん。(その時のツヨが可愛い〜〜)

しかし、一言も言葉を発しないで顔だけで面白い…ってすごい。
(こんなアホな企画が成立するのは、キンキちゃんだからかな〜(^^;)

今更のMomm!!とキスブサ(鎌倉湘南カフェデート)の感想

 

 で、やっと録画してた番組チェックしたんですけど、WSSMAPのベストアルバムに入るヲタの人気投票で、「STAY」が1位って…まさに「永遠なんて言わないから」「5〜60年それだけでいい」って…ヲタの気持ちじゃん…。(TT

私も「STAY」はすごく好きな曲ですけど、なんかそれだけで泣きたいほど悲しくなった…。
どうして「たったの50年」ヲタは一緒にいれなくなっちゃったんだろう?

 

 さらにランキングに入ったのは、「CRAZY FIVE」「FIVE RESPECT」「どうしても君がいい」って…ホントにヲタの気持ちが…(TT

 

 

 そして、月曜日のMomm!!ですが、よこーさんが伊達政宗の子孫の女の子をサポートするんですけど、なんか自分のフォロワー数が6000人とか、数のことで自慢してて…こういう数を気にする人、無理…っていう…。

 私は人のパクツイとか、雑誌やTV番組の画像や動画載せて、人の物でフォロワーを増やすことに躍起になってる人が大嫌いなので…。
別にたった一人でも、自分の一生懸命作った物を「いいね」してくれる人がいたら、それだけで良くないですか??

人の作った物を転載することで、その時だけ応援してくれる人を増やしても、そんな人、キスマイに興味が無くなったらどっか行っちゃうし。

 

 

 そして、今さらの月曜日のキスブサですが、「キュンとする鎌倉デート湘南カフェ編」。
鎌倉のカフェの人気1位はカフェルセット。

モーニングの食パン(高級パンらしい)食べ放題のセット、いいですね〜vv

 

 で、三位は玉森くん。
由比ヶ浜のオシャレカフェの「FARM TO YOU」さん。
ここはカリフォルニア料理のお店らしいです!行きたい!
そこでコールドプレスジュースを。玉森くんは緑のデトックスグリーンを飲んでました。

江ノ電が脇を通る席に座って、「一回しか言わない」ってマイコに告白するけど、江の電が横を通って、電車の音で聞こえないっていう…少女漫画まんまvvv
玉森君自体が少女漫画みたいな顔だから、絵になるvvv

 

二位はよこーさん。
まず、よこーさんの服がオシャレすぎる。

そして、ハワイアンジュエリーの横のカフェ「Potatis」という七里ケ浜のお店に。
オシャレなフライドポテト専門店で、明太マヨとダークチョコレートのディップを。
ハワイアンジュエリーの横のお店ってことで、VTR見てるガーヤがボソッと「
よこーだけに」って言ってたのが、なんかウケたvvv

彼女にアーンしてあげて、横のハワイアンジュエリーのお店のプルメリアの素敵なバングルをプレゼント。
ホントにセンスよすぎるvvv

 

4位はニカちゃん。ガーヤが「可愛い感じ」って茶々入れてたのが可愛い。

材木座テラスのカフェ「CAFE MERCI CAMP!」さんに。個室が一時間3000円で借りれるっていいですね〜〜vv
バーベキューもあるしvv
普通にここも友達と行きたいって思いましたvv
しかし、ニカちゃん、ガーヤが「マイコ、以前〜〜したいって言ってたじゃん」って設定作ることの真似っこしてた(^^;)
でも、モグモグ食いながら告白。

「まだ食ってんじゃん!!」ってガーヤが突っ込みまくり。

 

5位の最下位がみっくん。
長谷エリアの麻心さんで、「麻心日替わりプレート」を、
ご飯が墨が入ってて、オシャレv
すごくいいお店なのに、仕事の電話がかかってきたって小芝居して、カフェからマイコを残して出ていくみっくん。
窓から見える砂浜にLOVEって書いて、マイコに電話して告白…。
「アホな子」ってコメントが…。ホントにアホな子だ…(TT

 

しかし、ガーヤがニカちゃんのことを「口ん中にニンジン入れて告白して」って言ってたけど、常々ガーヤの記憶力は恐ろしいほどよすぎて怖いって思ってましたが、ニカちゃんの口の中に入ってる物まで覚えてるっていう…。
マジでガーヤ、怖い!!!(><)

 

一位はゲストの敦士さん。和装で長谷寺に。

長谷寺のカフェはガーヤが先日のもしツアでカレーを食べたところですね。カボチャのきんつばと抹茶を竹林で食べてましたが、ホントにいい雰囲気のところですね〜。

 

次回はガーヤがお弁当作ってるけど、まさか、またそのままのパンで何か乗せるとか??

 

 

 

 そして、ようやく見た昨日の「少クラ」ですが、Six TONESLovetuneが「情熱的なグループはどっち?」って競ってましたが、どちらもキスマイのおさがりの衣装…。

勝者はLovetuneでした。

 

 小さいJr.は「It's SHOWBIZ!! (愛の手紙)」をやってましたが、タイトルから…なんか、アイランドで使われそうな(^^;)

.

トラジャはスペシャルパフォーマンスを。

 

そして、今回素晴らしかったのが、少クラレジェンドで屋良っちが出てきて、舞闘冠がvvv千賀くんが可愛い〜。
タッキーの作った「Now and Forever」のPVも出てきて、千賀君も映ってましたvv

 

さらに光一さんの「Jealous Train」を屋良っちの踊ってる映像(これはすんごいよく覚えてたvv)がvv

 

そして、今回、屋良っちが後藤君と、Snow Manをバックで、少年隊の「Act-Show」や「bite the LOVE」を披露。
もう、この曲聞くと少年隊のプレゾンが〜(号泣)
5 night's」〜〜〜!!!

屋良っちがいわふかだけをバックに踊るところとか、もう感激しました。

これ、マジで生で観たい!!!(><)

 

 そして、Six TONESがキンキの「情熱」やってたけど、最後がSnow Manも一緒にvvやっぱこの曲いいなあ〜vv

 

 

 

 今日の「プレバト!」は特待生5級の千賀くんの昇格試験が。
「紅葉山

  暮れて紫紺に

匂う頃」
って見事な句に、「誰がついてんのよ、バックに」って言われてしまう千賀くんですけど、ワンランク昇格して、4級に!!オメ!!

「言葉の選び方が抜群。調べも美しい。

 こういう美しい句が作れる青年と思わなかった」って先生も絶賛。
素晴らしい句だから、みんなに疑われる千賀くんですけど、「本当に僕作ってます!マネージャー証言して!」って言ってました。

ホントに舞祭組文才ある(ニカちゃん以外…って思ったけど、ニカちゃんのジョッシーでのあのキャッチーな作詞能力はすごいと思ったので、やっぱみんな文才あるんですよね〜^^;;)

 

2016年11月2日

 今夜のキスラジは宮玉。
ありがち男子で、「ねえねえ、って言いながら、背中にシールを貼る男子」ってメールに「いたね。こういう子いたね」って笑う玉森君。
M
:「飛行機乗ってて、寝てると『おめざめですか?』っていうシールを貼られるじゃないですか。降りて楽屋についたら、背中に『おめざめですか?』って貼ってあって」
T
:「いましたね!」
M
:「玉森君にやられましたね!」宮っちはその背中でヲタの前も通ったそう。
私はANA派なので、そのシールは見たことないですが(^^;)
っていうより、プレミアムシートを利用することが最近全く無い…(^^;)

 

M:「キスマイにもいますね」
T
:「なんでやるんだろ?」
M
:「それは俺が聞きたいよ!」
T
:「貼られてるのを気づいてない感じに喜んじゃうんだよね。

舞台でも数字のバミリをはがして背中に貼るのやってたじゃん。0番の誰かを誰かに貼って、あいつセンターにいるみたいな。

他の出演者からしたら、い迷惑だよ」

 

オシャレの話で。
T
:「
オシャレな人、だってガヤさんとか
M
:「ベストジーニスト、殿堂入りってすごいよね」
T
:「おめでとうございますですよ、誇らしいですね」
M
:「授賞式で僕、宮田の名前が出たらしいですけど」
最近ジーンズを履いてるメンバーで宮っちの名前を出したらしい。

密かに宮っちがベストジーニストを狙ってるんじゃないかって。

 

で、長崎話で、宮っち、玉森君、千賀君3人で露天風呂にプラベで行った話を。
長崎の景色を一望できて超良かったそうですが、玉森君が「休憩所で真っ裸で椅子座ってたんですよ。なんならお股もパッと開いて。学生の団体が来て『玉森君ですか?』とっさに隠すのもダサいし、どうしたらいいか」って話。
宮っちも股間を洗ってる時に声をかけられたって話を。
で、玉森君が自分達の股間のことを「宮っち」「玉ちゃん」って言ってたのが可愛いv

 

ってことで、眠すぎるので、寝ます〜…。

 

 

 

昨日のめざましでロクシタンのアドベントカレンダーが紹介されてて、すごく欲しいなー思って。

でも、通販とか調べたら完売になってて売り切れかなー?って思ったけど、飲み会の前にロクシタンの前通ったら売ってたから買っちゃいました!(会社の男子達をロクシタンの前で待たせて(^_^;))

パッケージも超可愛いー!!

中には24個の扉があって、本来は12/1からクリスマスまで24個の扉を毎日一個ずつ開けるものだそうですが、私は待てないので、今日から一個ずつ開けていきます!

 

 日本で未発売の商品も入ってみたいで楽しみ!

でも裏に何が入ってるかは書いてあって、24個のうち6個がハンドクリーム(^_^;)

使いきれないよー(^_^;)

1の扉の中に入ってたのは、ヴァーベナアイスハンドクリームでした。

ちょっと使いましたが、柑橘系のすごくいい香りのするハンドクリームです。

 

 明日以降も毎日何が出るか、楽しみが出来た(//////)

 

おまけにロクシタンのポイントがこれで300点溜まった(//////)

 

 

 

図書館は新企画でしたが、玉森くんの股関節の筋力の弱さが…って、私もあれは出来ませんが(^_^;)

 

 

 

そして、キスマイレージはやっぱ濱口さんがいると面白い!

いきなり『八時半に六本木でてここどこ?』って玉森くんとガーヤが並んで傘さして歩いてるだけで私は喜んでましたが、濱口さんが『バカヤロー!!』って出現して久々にキスマイを学ランに着替えさせてました(///∇///)

やっぱ可愛いー(///∇///)

 

濱口さんからガーヤはベストジーニストだからって、何もしてないのに早くも1ポイントもらってました。

 

そして、クロスズメバチを捕獲しにいくことに。

やっぱキスマイはこういう企画が面白い!

 

 『はーい玉森いきます!』って自ら一番に蜂の巣に向かっていく玉森くん、男らしい!!(///∇///)

 

ニカ藤も絶妙なコンビネーションでハチの巣を捕獲!

ガーヤは女子の強さで、勇敢に『なんか柔らかー』ってハチの巣さわってましたが、『みやー』って宮っちにハチの巣向けるとこがやっぱ意地悪。

 

 玉ヶ谷が並んでクロスズメバチの幼虫食べてる!

まるで玉ヶ谷パラダイスだった頃の図書館を彷彿させるこの素晴らしい絵面!可愛いー!(///∇///)

 

玉森くんは『甘い!まずくはない』ガーヤは『すっぱさもある』って感想を。

ってことは、甘酸っぱいの?

 

そして、屋内で、ハチの朝食を。

ガーヤのタオルの巻き方、やっぱ湯上がり女子!

 玉ヶ谷が隣で座ってた(///∇///)

素揚げにした成虫をガーヤが『あーん』ってニカちゃんに食べさせてた。

 一見お母さんみたいだけど。

 

でも、桜海老みたいで、みんな『うめえ!』って食べてました。

 

 千賀くんご飯に『ハチふりかけ』って沢山ふりかけて食べてました。

 

 玉森くんは『なんの抵抗もなく食べられる』と。

ガーヤもパクパク。

 

 玉森くんはハチの甘露煮も食して、はい、うまい!

 

ガーヤも甘露煮を二色丼にして食べて『うまいわー』いってた。

 

 今度はキイロスズメバチを捕獲。

 危険度MAXなのに玉森くんが真っ先に挑む。

やっぱ男らしい!!(///∇///)

 

しかし、濱口さんが段ボールで作ったビースーツっていう防護服を着て、玉森くんがスズメバチの巣に煙幕炊いて捕獲。

 

キイロスズメバチのサナギの踊り食いをよこーさんがジャンケンで食べることに。

 

ビビりながら高速ペロペロやってよこーさんが、『イジリー渉』って呼ばれてた。

 

やっぱり素揚げと甘露煮に。

 玉森くんが最初に食べて『やはりうまい』と

 ガーヤは幼虫の甘露煮を。

 『うん、これは分かれる2つに』玉森くんもダメで、千賀くんはいけるみたい。

よこーさんは生の方がよかったって言ってた。

 

 最後は最も危険なオオスズメバチ。ガーヤが巣を発見してましたが、次週に続くそう。

 新企画も濱口さん!!

 

2016年11月1日

 やっと「ハロウィン音楽祭」、見ましたが、キスマイの仮装超可愛い(///∇///)

エビジもセクゾもよかったけど。

 

キミキセでは、ガーヤがプーさんに(///∇///)可愛いー!!

 玉森くんの幼稚園児や、みっくんのマリオ、千賀くんのりゅうちぇるは全く違和感が無い!

 

ニカちゃんのジョッシーがここでも見れるとは!

 宮っちの真田幸村というか、堺雅人さんはまんまだし、よこーさんのピコ太郎は、ピコ太郎さんの衣装を借りたそうです(///∇///)

 

ムチューで恋してるでは、ガーヤは頭にプーさんカチューシャつけてて、これも可愛い!

 玉森くんのウサ耳カチューシャも全く違和感なし!可愛い!

みっくんは天使のカチューシャ?

みんな頭に耳とか触覚とかのカチューシャつけてて可愛い!

ガーヤのプーさんみたいなモグモグしてるポーズが可愛い(///∇///)

 

そして、司会のミッチーが『タマちゃん久しぶり。すごいよく似合ってるよ、可愛いよ』って(///∇///)

 

 

 

あと、子連れ信兵衛2PR番組も見ましたが、宮っちが『すまないね、つる坊』って言ってるところとかがちょこっと出てきたくらいかなー。

 

 

キスブサは玉森くんのコールドプレスジュースは見ましたが、もう眠いし、明日も早いので無理(∋_∈)