KAPPAの玉ヶ谷チェック(2016年4月後半)

2016年4月30日

母親ですが、無事に退院しました。…色々やったうえ、お風呂にも入れたので、私の方が倒れそうなくらい疲れてます…。(最近、PCの方は時間無くて、更新してなくてすみません。まとめて過去記事も更新してます…)

 

お金の精算も済ませたんですけど、ICUに長くいたので、高額な医療費を請求されるのではないか…とドキドキしてましたが、意外にも安く…。
ぶっちゃけ来月のガヤ舞台は親のことがあるので、それほど行かなくて、その来月に私が行く全部のチケット代金よりも少し高いくらいで収まってしまった。
全然貯金を取り崩す必要もなくて、日本っていい国だな〜としみじみ…。

(しかし…やっぱり今回のガヤ舞台のチケット状況を見ると、去年の美織ちゃんのことで、ガヤファンが減ったか、舞台の後でヲタクをどん底に陥れるような何かがあるんじゃないかとトラウマになってるか、前回の舞台を観て、この内容なら、そんなに数入らなくていいやって思われたのか…。

全部原因としてはあると思いますので、ガーヤには私が「倒れてもいいから、もっと入っておけばよかった!!」って後悔するくらいのものを見せてほしいです。)

 

 

今日の「もしツア」は食堂列車で秩父に芝桜を見にいくという素敵なツアーで、みっくんがゲストでした。

西武線池袋駅から出発する「旅するレストラン 52席の至福」に乗る一行ですが、たった52席の客席。
車内も素敵vv

 

ブランチコースが一万円で往復の電車代もついてくるってことなので、ちょっと乗ってみたいv

ディナーは一万五千円ですが、今回は昼なのに、特別に夜のディナーコースを食べることになりましたが、ルーレットで食べられないのはみっくんとゲストの羽田美智子さんに決定。

アミューズは暖かい海鮮蒸し。
前菜は至福の12品の前菜で、これが可愛い〜vv

スープは武州和牛のチチコンというコンソメ。

食べられないみっくんは、コンソメの匂いを嗅いで「俺の知ってるコンソメの匂いじゃない」と。

メインディッシュは武州和牛を使った里芋リブロース巻きで、どれも有名シェフが監修したお料理らしく美味しそう。

食べられない羽田美智子さんとみっくんが、2人で外を見てて寂しそうでしたが、羽田さんはみっくんのこと「ひーちゃん」って言ってたような(^^;)

 

この列車調べたら、ランチコースのがお得。

この可愛い12品の前菜はランチでも出てくるし、しかもデザートがケーキブッフェなんですよ〜〜vv

そして、秩父だけじゃなくて、川越も行けるそうです。

まあ、普通に東京からだったらそんなにお金もかからずに行けるところに…とは思いますが、優雅に列車で食事って楽しそう。

 

ランチにはつかないけど、ディナーコースはおみやげでバターカステラまでついてくるそうですvv

 

しかし、6月まで予約で埋まっているらしいのですけど、HP見たら、なんか7月以降も予約開始がGW明けってことですが、人気すぎて抽選みたいですね…(^^;)

 

いいなあ〜…。良子さんとこんなの行きたい…。

 

そして、芝桜まつりへ。

西武秩父駅から歩いていける羊山公園に。

 

特産市の人気グルメの「芝桜巻き」っていう、さくらでんぶが入った太巻きを食べるんですけど、ようやく食べ物が食べられたみっくん。

「ここまてでくるのに時間かかったな、気持ちをもってくるの」なんて言ってました。

 

そして、40万株の芝桜を見る一行ですが、キレイ!
このコース行きたい!

 

来週は千賀くんが函館の桜を観に行くのだそうです。

 

 

 

 そして今さらの「ポポロ」6月号の感想を忘れてた…。

JUMPの裏のキスマイのピンナップは顔を汚した7人がタンクトップ姿で。タンクトップはいいけど、顔の汚し方が足りん!!

 

SMかってどうでもいい内容の回だったのですけど、ドS発言で「おまえら、ポポロを買わないと海に沈めるぞ」って、どーでもいいことを言ってる玉森君がらしくって…(^^;)

ガーヤのは…もう、自分のキャラクターが定まってませんね…。

SFでは無くなってる(^^;)

 

そんなガーヤのことを察知した宮っちがキスマイの中のドS格付けの5位をガーヤに。宮っちはガーヤのことを「ドSっぽく見せかけて実はM寄り」って言い当ててる(^^;)私もそうだと思う(^^;)

 

対談でみんなが攻めてるところを言うんだけど、無いって言うガーヤに、ニカちゃんが猫耳のCMが攻めてるって。
ガーヤは「あれは狼」って突っ込んでますけど、そんなニカちゃんが好きだってガーヤ。
あ、最近マジでニカ藤になってきてるvv

もう、次のライブで玉ヶ谷無いんだったら、ホントにニカちゃんが言ってたニカ藤、やってくれ…。

 

セクゾのページで出てきたフクロウは、よこーさんの「ワンだランド」で登場した、いけふくろうカフェから借りてきたやつですよね〜。

すっごい素敵な背景でしたが、あれはきっとレンタルスタジオか、先日いいなあ〜って思ったレンタルクラブかな??

 

キスマイ連載では、千賀くんとガーヤのトークで、途中で宮っちを招待して、その途端宮っちを残して退出するガーヤと、その後に続く千賀くん…。ひどい!

 

イラストでは、ガーヤはただの丸を描いただけですけど、最初はいい感じだったのに、最後のみっくんが妖怪に…。

よこーさんが「ぐでたま」が好きって初めて知った。

 

近況では、宮っちが京都駅から帰る時、駅で売ってる抹茶ゼリーをよく買って新幹線の中で食べてるって言ってたけど、どこのだろう?中村藤吉のやつかな???食べたい〜。

 

玉森君がスーパーに行ってはじめてクレーマーを見たって言ってて、周りの人にこんな目で見られるんだって勉強になったっていう感想に笑った。

きっと、こういうクレーマーおばさんを心の中で蔑んでいるんだろうな〜。

 

よこーさんは藤ヶ谷家の三男とご飯食べに行ったって話を…。千賀くんだけじゃんくて、よこーさんとも…。どんだけ…??

 

ガーヤは、ガーヤにコロッケを食べるイメージが無いって言ったスタッフに「藤ヶ谷も人間ですから」ってよこーさんがキレたって話を。

 

みっくんは福島で中居くんと吾郎ちゃんと蕎麦を食べに行った時、慎吾ちゃんの昔の話で盛り上がったと話してました。

 

 

 

 あと、時間が無くてチェックできてなかった、先々週…の藤宮の一回目のキスラジ
班を作る時、女子と机をくっつけたくない男子っていう、ありがち男子。

宮っちがあてはまる男子みたいで、理由は「はずかしい」からだそうです。
男子は子供って話で。

M:「自分が27だけど、自分が思ってた27と違う」と。ガーヤももうちょい落ち着いてると思ってたと。
M
:「いいんじゃない?アイドルだし。永遠に少年でいようよ」
F
:「実年齢とのギャップが来る瞬間ってあるよね

M:「いくつくらいでそう思うんだろうね」

F:「ある程度の距離を何センチって決めてほしくない?」
M
:「自然な距離感って出してほしいよね」

って、ガーヤの言ってることを決して否定しない宮っち。

 

このコンビは一か月半ぶりってことで、結構近いと。

F:「みやは結構出てるわけでしょ?」
M
:「ガヤさんと2人って結構多いかもしれない」

F:「誰が決めてるんだろ?スケジュールのバランスみたいな?」

近況について。

M:「落ち着いてるね」
F
:「この前、会ったよね?」
M
:「たまたま会ったんですよ」
F
:「あれは奇跡だよね。」

M:「街中でメンバーに会うとああいう感じなんだ」
F
:「結構早めに気付いた?」
M
:「デパートの入口のところで会ったじゃん。ガヤさんに似てるな〜って思ったの。隣によく見るマネージャーが一緒にいて、絶対ガヤさんだ!って思って」
F
:「マネージャーさんと舞台はじまるから稽古着をね」
って、そんなのを買うのもデパートで、お付きの人を連れていくっていうのが…(^^;)でも、移動中で時間が空いたから…だそうですけど。

F:「マネージャーさんが『おはようございます』って言うから、どのタイミングで誰に挨拶してるんだよ?って思ったら、前に宮田がキャップでメガネかけて。ライブ観に行く前でしょ?いつもと違うキラキラ感が出てた」
M
:「ライブに行く前日に気合を入れて、アニメショップに行って、その前にオシャレなデパートでスニーカー買う」

F:「あのハイブランドのスニーカーをブラブラ・・・振りながら。オシャレしてるのは、前の3人ですよって言いながらのハイブランドのスニーカーの袋をブラブラ…」ガーヤ、意地悪〜。

M:「小物にはこだわりたいから」
F
:「ぶっちゃけどのくらいしたんですか?」
M
:「ピ〜万」
F
:「今日は違うの?どういうやつ買ったの?」

M:「レザーが網あみになってる」って、Sergio Rossi??
ここまで聞いて、多分2人が鉢合わせしたデパートっていうのも、ガーヤ大好きな新宿伊勢丹かな〜?ってこの会話でなんとなく。

 

2人が部屋着とパジャマは別に着るって話で、宮っちは私服兼部屋着なので、パジャマはパジャマ用のスウェットを着るそうです。

F:「じゃ、帰ってきて、ピ〜万円のスニーカー脱いで、お風呂入って、私服を脱ぐ、その寝やすいスウェット?」ってガーヤ、しつこい。
自分の方がもっと高いの平気で買うくせに…。

そのスウェットは絶対に運動する時には着ないでくださいっていうやつで、宮っちはそれじゃないと寝られなくなったそうです。

F:「そのピ〜万円のスニーカーとそれで走ってほしいわ」って、ガーヤ、ホントにしつこい。

F:「あんま俺、寝れなくて」と、よこーさんと布団や枕も一式作ったと。
で、パジャマも勧められて、シルクのパジャマを勧められて買ったそうです。

F:「今多分、それあってるんですよね。寝る前、それスリスリしてさ」
M
:「ガヤさんがシルクのパジャマで寝てるってさ。俺、シルクのもの一個も持ってない」
F
:「今度シルクのスニーカー買えば?」ってホントにしつこいv
こういうところ、すごく面白いのに、どうしてそれがバラエティで出ないんだろ???

 

メールの返信が早い人、遅い人は誰ですか?って質問に。
M
:「グループメールみたいなの、あるじゃん。玉森はあんまり発言しないよね」
F
:「でも、見てるは見てるよね」
M
:「二階堂早いよね。ギャルみたいな文字で送ってくるよね。「ぃ」をちっちゃくしてくるとか「どうなの?」じゃなくて、「どおなの?」」
F
:「「いいよ」の時「ぃいよ」。それ、あるかも。意外にキスマイの中では末っ子だから末っ子感が出てるよね。お気に入りの顔文字みたいなのニカ、使うじゃん。顔なのか、記号なのか?早いのはニカで遅いのはタマかな?」

 

ってことで、溜めてるのは、現在、レポだけになった。
ってことでガヤ舞台までにレポをどうにか…。

 

2016年4月29日

今日は滝沢歌舞伎に行ってましたが、レポはまた後日…。

そして、歌舞伎の後、ニカちゃんが先週のもしツアで行った東急プラザのガイ&ジョーズハワイアンスタイルカフェに行って、ニカちゃんが食べた10インチパンケーキハウビアを食べました!

詳しくはこちらこちら

 

 

スーパーに食材買いに行ったら、なんと、玉ヶ谷みたいな名前の卵があったので買ってきてしまった。

 『ふじたま』って卵です(^_^;) 単に富士山の卵だからふじたまなんですが、玉ヶ谷卵ー!!!って即買い(^_^;)

 

 

明日退院する母親ですが、ICU出た後も、ずっと検査してたのですが、もともとの難病と心臓に疾患がある以外は原因は不明でした。

明日から母親を迎える準備等で忙しくなりそうなので、今日はレポ描きたいけど寝なくちゃ…って思ってたんですけど、時間が無くて、全然整理できてないHDDの容量超過で、今日の「とと姉ちゃん」が録画できてなかった(TT
なので、一番容量を食ってる今週の少クラを今さらですけど、編集したので、感想を…。

 

今週の「少クラ」のテーマはワイルド。
PARADOX」をSix TONESが。

 

そして、「感じるままにYou&I」をSnow Manがvvv
これ、昔、ふっかも歌ってたから一応持ち歌??
しかし、今回すのの歌はこのメドレー一曲だけでした。

 

Love-tuneも「キング オブ 男!」を歌う、ワイルドメドレーの〆は「BAD BOYS」をセクゾが。
ふまたん肩掛け女子で、チェックの布が腰からひらひら…。ライブでも思ったけど、ふまたんって「一人KAT-TUN」って呼ばれてた頃のJr.時代のガーヤに似てるvv

 

トラジャは「Face Down」を。やっぱ飯島さんがいなくなったら、少クラの選曲も嵐の歌ばっかになりましたね…。

 

そして、Six TONESがキスマイの「FOLLOW」を。一応振り付けもほぼキスマイバージョンに近くて、腹チラもありましたね。

 

セクゾは少クラ初披露のせ「Perfect Potion」を。

この衣装もライブで出てきたけど、ふまたんの衣装がガーヤっぽいv

バックにすととKINGが。

ブロックタワー選手権では安井チームに佐久間くん。

滝沢歌舞伎でも感じたんですけど、最近佐久間くんがグングン来てますね〜。でも、ふっかの岩本君との2トップの地位も危うくなってる気が…(^^;)

ふまたんチームに塚ちゃんが。
ふまたんの「いたずらっ子の小学生」みたいな顔が可愛い。
ふまたんの最近の悩みは「妹がよそよそしい」って言ってましたが、こんな可愛いお兄さんいるなんて裏山vvv
きっと妹も可愛い子なんでしょうねvv

 

塚ちゃんの活躍で優勝はふまたんチームでした。

 

2016年4月28日

今日は仕事の後、良子さんが仕事で東京に来てたので、以前みっくんが行ったカスケード原宿にあるピザ屋さんのスポンティーニに行ってマルゲリータを食べたり、その後期間限定のKiriカフェに行ったりしました。

詳しくはこちらこちら

 

帰宅したら、namcoのキスマイのオリジナル缶バッジが当選してました!(〃∇〃)

こんな箱にはいってました。

こんな感じで入れられてます。

かなり巨大な缶バッジで段ボールで送られてきました。

で、これが当選したバッジ。

 

なんか私、仮面ティチャーのキーホルダーとか、変なところで運を使ってる気が(^_^;)

 

でも、namcoさん、ありがとうございます!!

 

きっと私が毎日疲労困憊で可哀想だから、神様が恵んでくれたと思ってます。

さーて、これから父の明日のご飯作らなくちゃ。

 疲れた。

 

2016年4月27日

今夜のキスラジはニカセンRadio
今日のありがち男子は「Hな単語をいっぱい知ってるエロ自慢をする男子」ってことで、やっぱニカちゃんが、「オレ、めっちゃエッチな単語知ってる」って当てはまる男子に。

2:「ジグビって言った!」
S
:「ジグビっていうのが二階堂の中で一番エロかった単語なんだ」
2:「ま、乳首のことだよ」
S
:「乳首ってそんなエロくなくない?二階堂はラジオ用のジグビを出してくれたけど、他にどんなエロい言葉知ってる?」
2:「(ピ〜)」
2:「これ、カットだよ!!ただ、エッチな単語はいっぱい知ってる。」って、ニカちゃん、やっぱり中二病(^^;)

 

この2人のコンビは4か月ぶりってことで、この4か月間何してた?ということで。
2:「俺、サイパン行った。よこーさんのペットの王国で」
S
:「サイパンはどうだった?」
2:「めっちゃ楽しい」
S
:「ニカは、プライベートでスキューバやってるもんね」
2:「よこーさんがスキューバのライセンスとるって」
S
:「そんな簡単に取れるの?」

2:「やる気?」

S:「筆記二階堂うかった?漢字とかは大丈夫なの?」
:「漢字は読めた。回答は○×△なの」

で、食事はどうか千賀くんが尋ねると
2:「日本食に近いよ。ローストビーフのサイパン料理にアレンジしたものとか、めちゃくちゃうまい」
S
:「ローストビーフって洋食だけど」
2:「…ミスった」
S
:「頭かきながらミスった言うな」
2:「短髪にした。ファンの子は絶対二階堂ドラマ決まったって思ってるよ」
S
:「なんの役だよ?その髪型だったら」
2:「ガキ大将」
2:「年齢25歳でガキ大将って」
S
:「俺はほんとに(プラベが)何もないわ。」
2:「逆に仕事が忙しいってこと?」
で、名古屋ローカルの千賀くんの番組の話になり。
S
:「名古屋のファンのみんなは喜んでる」
2:「そりゃあ名古屋のファンが喜んでなかったら、早急にクビだよ」
S
:「情報番組って自分の目の前に台本置いていいの。くだりとか流れとか忘れる」
2:「誰でも出来るじゃん」
S
:「生放送ですよ」

2:「ディグビとか言えないよ」

 

MU-CHU-DE 恋してる」をかけて。

 

キスマイメッセージでは「ニカちゃんがコスプレが好きなんですか?」っていうメール。
2:「コスプレって楽しくない?俺、プライベートでスパイダーマンやってるもん」…!!プラベでもやってるんだ、スパイダーマン。
S
:「どのタイミングですか?」
2:「誕生日」
2:「キスマイBUSAIKUでスタッフさんと打ち合わせしてて『スパイダーマンにします』って言ったら、意外と『あ、いいですね』ってなったからコスった。」
S
:「スパイダーマン以外でプライベートでコスプレの服装したのある?」
2:「ハゲオヤジ」
S
:「それ、ライブでもやってない?」…先生、プラベでもやってるんだ(^^;)
2:「次は俺BATMANかな。公開されるじゃん。」
S
:「BATMANとスパイダーマンコラボした方がいいんじゃない?」
2:「こないだの森星ちゃん、スパイダーマンやったじゃん。今回、全然ハマってなかった」
S
:「芸能人の回って二階堂強いじゃん」

2:「森星ちゃんは、ロマンチストだね」
S
:「誕生日にスパイダーマンのかっこするって、演出は?」
2:「ケーキ持ってくるだけだよ。恥ずかしいよ。」
S
:「糸出すの?」

2:「糸は出す。で、誕生日の人を捕まえる。ハズい、ハズい」

 

リスナーのメールで「アイドルと付き合える確率4.409分の1つまり、小惑星の地球衝突くらいの確率」って、よんてん・・・って千賀くんが言ったけど、それだと全然高くない。多分カンマを点って読んでしまったんですよね…。しかもニカちゃんもそれ、素通り…。
数字に弱いキスマイ…。


ニカちゃんは渋谷を歩く時、帽子マスクサングラスで隠すけど、千賀くんは敢えて外すってことで。
2:「敢えての外し、なんなの?キスマイBUSAIKUで軽井沢行ったじゃん。(スノボの回)みんなゴーグルや帽子で顔隠してたのに、千賀、敢えての外ししてたでしょ?もうスタッフさんが『千賀さんが外すからバレた!!』って怒ってたよ。全然バレてなかったの。キスマイ全員。」
S
:「でも、俺でバレた」
2:「俺が『千賀、バレるからゴーグルしな』って言ったら、イラッとした顔してた」
S
:「俺、結構スノボすべれたの。あれ、誰だろう?って思われるだけなら勿体ないじゃん。『あれ、誰だろう?上手いじゃん。あ、キスマイの千賀じゃん!』」
S
:「プライベートで外すのは、敢えてバレる。握手してくださいっていうの、そこで営業するの。そこでファンを増やす。」

2:「家を一歩出る前にヒゲ剃ろう。」
S
:「今日、剃ってない。ドアTOドアだから」って美容にうるさいわりに…。
2:「サングラス、帽子外す前にヒゲを外していこう」


ED
トークでは、Radioは素を出すってことで。

2:「TVなんか作られた二階堂ですから」

2:「パア〜〜〜」
S
:「オレが話してる時に炭酸飲むな」って、ホントに2人仲良しで可愛いv

 

 

 

そして、今日発売の「TVガイド」20165/6
キスマイ連載はニカちゃん。
千賀くんと喋ってる時は、あんなに天真爛漫なのに…こうやってインタを読んでると、結構面倒くさい人ですよね(^^;)

自分の名前がついた一人仕事やりたいって言ってるニカちゃんだけど、「ガヤとか玉森はすごい」って、玉森君の方がよっぽど主演の仕事してるというか主演しかしてないけど、ガヤの方を先に出すっていうのが、ホントにニカちゃん、ガーヤをリスペクトしてるなあ〜vv

 

気になったのが、例の中居君とのご飯会で、中居君が言ってくれた言葉は自分の中で大事に取ってあるって話はしてくれないけど、すごく悩まされる言葉で、素晴らしい言葉だったって…。
どんな言葉なんだろう?
そんな言葉をかけてくれる先輩って、ホントに大切ですよね。

 

ニカちゃんは慎吾ちゃんにも「YOUコントしちゃいなよ」をもう一回やりたいって話してるそうです。あれ、ホントにもう一回見たいvv

 

ガーヤのTAKEFIVE2のインタの1人2役をイメージしたグラビアも可愛い。

でも、楽屋を間接照明にして自分の部屋と同じ香りのアロマキャンドルを持っていく…って、どんだけ女子なんだ…(^^;)

 

そういえば、アカデミーナイトで守ちゃんともう一人の役名は間宮しゅうって聴こえたけど、また柊さん??(><)

あと、ガーヤの結婚式っぽい姿もありましたね〜…。

相手はさくらさんなのか、新川さんなのか…どっちなんだい、この筋肉…。

 

 

今日もこれから病院行ってきます。

テレガイも途中で買いましたよー。ガーヤ、可愛い!詳しくは後で。

 

そういえば、ゆうべのアカデミーナイトの後のブートで、コインロッカーベイビーズやってましたね。

 河合ちゃんとハッシーのキスも!(〃∇〃)

 

そして、今朝のめざましで、昨日私が食べたティラミス氷と、もっと前に食べたカントリーマアムアイスがやってた!

めざましより先取りした(〃∇〃)

 

今さらですが、エンタミクス6月号のキスマイの見分け方でのガーヤの特徴が『キリっとした奥二重』だった。(他にも『セクシー悩殺系』ってありましたが)

奥二重って、余計パンピには分かんないと思うけど(^_^;)

 

玉森くんは『キュートなたれ目』『唇が厚く甘め顔』でしたが。

 

で、MARSの紹介では『零を自分のモノにしようとする牧夫』って書いてあった(^_^;)

この書き方、おかしすぎる。

 

 

 

 

寝ないと体臭臭くなるって図書館で言ってたから早く寝たいのにー、結局アカデミーナイトリアタイしちゃった。

 

 今、立ち見券の先行販売中ですが、今回はそんなに行けないから、これアップしたら、寝ます(^_^;)

 

内容は山本裕典君とガーヤのいい男度チェック。

 

 盗みたいものは?って、ブートと同じ質問が。

 映像もちょっと長いだけで同じで、ガーヤは山本裕典くんの物真似の話で、山本裕典くんはガーヤのファンを盗みたいと。

 

 渡辺直美さんの印象については、ガーヤはファッションを誉めて、留学してることをすごいって言ってた。

 山本裕典くんは女を意識しない親友と。

 

 『直美のハート、盗んじゃうぞ』ってなんの感情もなく、死んだ目で棒読みで言うガーヤ(^_^;)

 

逆に直美さんたちに舞台のキャッチコピーをつくってほしいとお願い。

 出来たのは、『盗まれろ、駆け抜けろ、あなたは何かを奪われる』でした。

 

そして、立ち見券の電話番号の発表と。以上です。

 寝る(´д`|||)

 

2016年4月26日

今夜の図書館のゲストはみっくん。

CoCo壱のカレーで、みっくんイチオシのトッピングは、
2辛、チーズ、豚しゃぶ、半熟卵だそうで…是非食べたいv
っていうか、まだ玉森君が食べた冷やしカレーも食べてないままなので…いつか…(^^;)

 

 

そして、今夜の「キスマイ魔ジック」はお絵描きvvv
ゲストの漫画家はひうらさとる先生vvv
私、この人、好き〜。

描いてる漫画同様、ギャグセンスも良くて、すごく面白い人で、かなり年齢は行ってると思うんですけど、全然そう見えなくて、すごく綺麗な人vvv

男性漫画家と女性漫画家の違いは結構女性は描いてるものに比例しているっていう。(どうして男は逆パターンが多いんだろ…??)

 

最初は玉森君が絵を描いてるんですけど、なんか玉森君の絵って面白いvvv

悪いやつを描いてると、悪いやつの顔になってるのがまたvvv

悪い玉森君、超カッコいい〜〜〜vvv

 

玉森くんの描いた絵をキスマイチームは「ストーカー」と回答。

ひうらさとる先生の絵は「尾行」で、ひうら先生のが正解。

先生の絵はホントに分かりやすい絵でした。

 

次はみっくんとよこーさん。

キスの絵を描いてるけど、ニカちゃんが「左ブスだよ」ってブスを連発v


そしてキスマイチームは「卒業式」と回答。

ひうら先生のは「ファーストキス」と回答。やっぱりひうら先生のが正解。

 

次は趣向が変わって、3つのうちどの顔を描いてるか?ってお題で、「体重計で驚く」「耳に息を吹きかけて驚く」「びっくり箱で驚く」っていう驚く顔を描くっていうやつで。
千賀くんはひうら先生の絵に影響されて、キラキラな目を描いてるんですが、「地獄みたいな顔してる」と言われてました。
ひうら先生はやっぱりすぐにわかる絵で、正解は体重計を見て驚くでした。

 

次の問題のキスマイチームの助っ人は塚地さん。
塚地さんも結構絵が上手くて、次はどっちも「すっぴん」で正解。

 

で、いよいよ画伯が登場!

「キスマイでもっとも異次元な絵をお描きになる藤ヶ谷画伯」って言われちゃってるのがおかしいvv

で、ガーヤの絵ですが、毎回ちっちゃい!!

玉森くんがいちいちガーヤの絵に突っ込み入れてておかしい。

ガーヤは顔を黒く塗りつぶして自主規制したり変なことをやってます。

玉森くんが「前屈」って答えますけど、実は「屈伸」でした。

 

次の問題はやっぱり塚地さん。
ひうら先生ともに「爆買い」って答えを導き出し、両チームともに正解。


最後の問題はニカちゃんと宮っち。
キスマイチームは「浮気」と答え、ひうら先生が「不倫」と答えて、似てるけど、正解はひうら先生でした。
先生、すごいパーフェクト。

 

2016年4月25日

今夜の「キスブサ」は軽井沢の続き。
6
位はみやっちで、「軽井沢ガラスアートアームス」でランプシェード作りっていうところまではいいんですけど、デザイン画描いてる間、サーヤほったらかし。

しかもデザインは2人で考えればいいのに、宮っちだけで考えてるし、作ってる時、しゃべらない…。

一応ネックレスもプレゼントするんだけど、つけてあげようとして、サーヤの髪に引っかかり、ガーヤも「テンパってるよ〜」って突っ込んでました。

そして、最後にデター!サーヤの「み・や・た・さん!!!」(笑)

 

7位はよこーさん。
いきなり「さやちゃん」って馴れ馴れしいけど、かなりトークは上手くなってる気が…。
「ガラス工房」に言ってキャンドルを作りますけど、これ、少クラでKINGがやってたvv
しかし、可愛いけどノープラン。

 

でも、よこーさんのが「一番Vが見やすい」って大泉さんは誉めてました。

 

一位はサーヤ絶賛。

宮っちももしツアで言ってた軽井沢高原教会ですね〜vv
やっぱり千賀くんだ。
(先週の「TVstation9号」で、よこーさんがガーヤは千賀くんが選んだ場所を選ぶと思ったって言ってたので…もう来週の1位は千賀君で確定かな?と…ブログで私、言ってたけど、ホントに当たった)

そして、ゴスペル、キャンドルナイト、最後にキャンドルのプレゼントは女子が喜ぶよね〜…。

 

そして、彼女のピンチを救うメール対決では、「明日、会社で大事なプレゼンがあって、眠れない」ってメールに何て返すか?っていう。
結果は・・・
8
位千賀くん

7位玉森くん(別に悪くなかったけど…^^;)

6位宮っち

5位ニカちゃん

4位大泉さん

3位ガーヤ(なんか普通〜でした)

2位よこーさん(絵文字が可愛い)

1位みっくん(さすが)

 

 

 

 そして、今夜のMomm!!も特別編。
でも、今夜はみんなでヒューマンビートボックスを学んだり、口笛を学んだりするだけで、舞祭組のコーナーみたいなのは無くて、面白くなかった…。
しかし、千賀くんの口笛を吹いてる時の顔…(^^;;)

 

 

そして、今日更新のガヤログ、読みました。

 

…何?「あたち」って…??

お、オカマがここにいる!!!

 

そうか〜。仕事でパンクしそうになるとオカマ化するんだ(^^;)

 

 自分の中ではツボみたいで「あたち」をテンドンしてる…。

 

 試写会見たんですね〜。

いいなあ〜。

 「あたち」も行きたい…って、私も真似してみましたが…無理(^^;)

 

シルクのパジャマ自慢も入ったよ…(^^;)

 写メも載せてほしいです…。

 

 

 

忙しさのあまり、すっかりMARSのフライヤー第二弾のことを忘れてて。

 今日監督が宣伝なんだからゴッソリ持っていくなよツイを流してるのが流れてきて、ようやく思いだしました(^^;)

 仕事帰り慌てて映画館へ…。

もう3日も経ってるし、無いかな〜?って思ったら、あった!!

 監督のおかげでタダだからってゴッソリ持っていくファンが減ったのか?

 

2016年4月24日

セクゾコンに行ってました。レポはまた後日…。

 

で、今日の「ワンだランド」は 先日やってた広島の殺処分を0匹にした女性が、今度は岡山で300匹以上の犬猫の去勢避妊手術を行ったという話が。

 

 岡山の動物愛護施設がただ可哀想ってだけで避妊手術もしない無計画な保護活動をして、300匹まで増やしてしまい、育てられなくなったのでなんとかしてくれって広島の女性に泣きついたって迷惑な話です。

 

 愛護施設でも無計画に引き取るだけでは結局増えて破綻して殺処分になると、広島の女性が言ってましたが、この広島の女性だってボランティアでやってるので300頭も避妊するお金が無いのですが、無駄に命を増やさない支援をしたいって信念があったのと、前回の放送で寄付もあったみたいなので、それでなんとかしたそうです。(>_<)

 

先日、うちの地元でも猫カフェで避妊しない猫を10匹くらい飼ってたけど、すぐに62匹に増えて、病気になった猫を病院にも連れてかないので、結局一ヶ月の業務停止になったってニュースがやってましたが、そこの猫カフェはカフェに来る客に猫を販売することも目的にしてたから増やしたかったんですよね。まさにこの女性の言う繁殖屋ですよね。

ここで飼われてる病気だらけの猫は結局どうなったんだろうって(>_<)

 

あと、前回やってた猫島は、実はドイツから二ヶ月に一度やってくるクレス先生という獣医さんが支えてきたという話が。

ほんとにこの番組見てると、動物に愛情を持って支えてる人、ただの偽善者が中途半端な覚悟で動物に関わって結果的に状況を悪くしてる人、動物を私欲のために利用してる人、色々な人間がいるなーって、人について考えさせられます。

 

 

先ほど軽井沢からガーヤがサーヤにプレゼントしたチョコが届きましたvv

多分ガーヤのはちゃんと箱に詰め直したと思うのですが、チョコの色といい、コリコリって食べてた音から、この「軽井沢チョコボール」しかないと思って注文。

ボックスの中はカラフルなチョコがvvv

ガーヤが用意した箱みたいにチョコを並べてみましたv

 実は6種類あったんですが、ガーヤのプレゼントは5個しかなかったので、多分色的にレモンか、アップルかどっちかが箱に入って無いと思うのですが、画面で見た感じではレモンはもっと黄色の色味が強い気がしたので、上の方に外してみました(^^;)

でも、写真だとレモンでもあってるような気も?

サーヤの食べたのはストロベリーでしたが、ガーヤが選んだものは何か不明。

でも、ガーヤの口の中に入ってたチョコは白っぽい色だったので、多分アップルではないかと(^^;)

 

で、チョコの説明ですが、全てにマカダミアンナッツが入っていますが、左下から

一番黒いのがビター。私はこれが一番美味しいって思ったんですよね〜。

すごくチョコが美味しいな〜って感じました。

 隣のピンクのがサーヤも食べてたストロベリー。

かなり苺味で美味しいです。

 隣の紫がブルーベリー。

 酸味がチョコと調和してて、これも美味しい。

 隣の生成りっぽい色がアップル。

長野県のりんごを使ってるそうで、林檎の味がよく分かる感じで美味しい。

 隣の茶色はキャラメル。

 一番甘いですね〜。ミルクとキャラメル。甘〜いのが好きな人は美味しいと思います。

 

そして、上に並べたどっちかわからなかった黄色のやつはレモンです。

チョコと酸味のあるくだものってすごく合うので、これも爽やかで美味しい。

 

 5月過ぎると、クール宅急便しか扱ってないみたいなので、普通の宅配便で送ってもらうには今がチャンスですvv

 

 

昨日発売の「Myojo」6月号

いつも置き場所が無いので、ちっこいMyojoを買ってるんですが、今回は大きいのを買えばよかったとピンナップを見て後悔。

集合写真なんですけど、玉ヶ谷が隣でくっついて座ってて、足の組み方とかも2人がシンクロしてるvv


今回のグラビアは藤北。
誰にも譲れないプライドについて語ってますが、ガーヤは今は丸くなったとか、昔は個の意識が強すぎたけど、今は逆にリハはカメラを見なさ過ぎて注意されるとか、そんな話を…。(TT
だから今はダメなんですね…。もっとギラギラして…(TT

 

みっくんは自分の声が嫌いだったと。いい声なのにな〜。

 

千賀くんは美容に関して女っぽいと言われても嫌じゃないと。肌は自分の方がキレイな自信があるからって、すごい!是非、千賀くんもSK-Uの宣伝に出るべきだと(^^;)

 

みんなが蛍光灯を持ってる暑そうな写真は、キスマイのプライドについて語ってますが、ガーヤは「なんかいい」って…ホントにテキトー…。

 

よこーさんが体重が54キロがベストで、今は56キロだから太っちゃったって言ってますけど、それで身体が重いって女子にケンカ売ってるんか!(^^;;)

 

玉森君はプラベでこれだけは誰にも負けないっていうのが「飽き症」って。でも、1つだけ飽きないのがサーフィンってvvvこれは嬉しい。

 

連載では藤北もニカセンも個々にお寿司を食べた話をしてましたが、ニカちゃんが千賀くんに話した寿司の話は、きっとみっくんと行ったやつですよね。

 

プレゼントコーナーでは、ふっかがジルのマニキュアのピンクのやつ、持ってる!!!
え〜…こないだジルに行く前に持っててくれたらそれも買ったのに…。

機会があったら買う。

でも、ジルのマニキュア可愛いから、新作出るとすぐに売り切れになっちゃうって…。

きっとふっかの持ってるやつも今だけっぽいし…。

 

この顔が好きって読者投票の中の5位に、もはやキスマイは入ってない…(^^;)$誌、卒業する日も近いかな〜?

 

Snow Manのページでは佐久間くんが水族館でクラゲと一緒の写真。(残念ながら、しながわ水族館でした)
ふっかはどっかの公園で写真を撮ってました。


そして、ガーヤの10000文字インタ。
今回はデビューしてからのことを語ってましたが、デビューして舞祭組が一番戸惑ってて、特に千賀くんが迷ってたみたいなことを。

ガーヤが見た中ではニカちゃんが一番早く舞祭組がグループのためになるって決断して他の3人をひっぱってたって話を。

 

で、ガーヤは4人が舞祭組をキスマイのために選んだならば、3人は出演する番組を当てなくてはいけないって話を…。
でも…そこに関しては、一番結果が出せてないのがガーヤですよね…。そのことは何も言ってないけど…。ガーヤ自身はそれを分かっているのか?周囲に上手いこと言われて、分かってないのか?

 

そして、ガーヤの洞察力がすごいってMyojoから持ち上げられると、先日のキスラジのガーヤがラスベガスに行ってたのに、家にいたって嘘をついた話の真相が。

(でも、ここでも話のオチがガーヤが考えてたみんなが家にいるのに、出かけてるのは宮っちだけで、でも、でかけたのはアキバだけっていうのが、宮っちが序盤で秋葉原に行ったって話をしたから狂ったって…結局宮っちの落とし込みになってる^^;)
でも、ニカちゃんがオーストラリアに行ったとかテキトーなことを言った話とかをガーヤが。
こういうメンバーのテキトーな答えすら覚えているガーヤがすごい…。

マジでこのくらいの記憶力と再現力があったら、立派なヲタクになって、すごいレポが描けると思う(^^;)

話はそれたけど、ガーヤも何気にニカちゃんのことを一目置いてるっていうことがすごくよく分かるvvv

 

自分の性格が好きでもあり、嫌いでもあるから、マリウスの天真爛漫さが好きって言うガーヤ。

…でも、マリウスも相当心の闇抱えてるけどな…(^^;)

 

そして、よこーさんもマリウスに似てるって話をして、得意げに「渉はああ見えて大人なんですよ」って言うガーヤだけど、よこーさんが凄い大人な考え持ってるっていうのは、みんな知ってる…(^^;)

 

中居くんと一緒に福島に行った話を。
中居くんに前々回にガーヤが被災地に絶対行きますって言っちゃったことについて番組終了後に聞かれたらしく、親戚が被災したことや、プライベートでメンバーを連れて行こうと思ってるって言ったら、中居くんが「一緒に行くか」って言ったそうですけど、中居くんの立場なら、ますますメンバーを一緒に連れてくるって思いますよね…。

でも、ガーヤは後輩だと気を使わせてしまうって弟と大学時代の友達を連れてったって…やっぱ考えすぎて、逆に変なことをしてる人だと思う(^^;)

 

でも、そのあと、中居くんにいつかジャニーズで一番になってくれって言われたそうなんです。

私もキンキからキスマイに降りた時は、まだ一般人に名前も知られてなかったけど、玉ヶ谷は絶対にキンキを超える存在になるって信じて降りたら、デビュー後、キスマイは予想を上回る速さで売れてしまって…。でも、売れるスピードが速すぎたっていうのは思ってて…。

今は正直、もうこれ以上は行かないだろうな…って思ってます。

ツイでもキスマイに愛情が無くなったからヲタ卒するって言ってる人いっぱい見るし。(しかももうデビュー後のたいして長い期間ファンじゃなかったファンがそう言ってる)

やっぱ普通に生活して、仕事を持ってたら、このスピードにはついていけなくて、途中でキスマイが嫌いになったわけじゃないけど、無理…って降りる人いっぱい出てくるって思う。

私は、一番じゃなくていいから、長期間良質な作品を安定供給できるグループにキスマイがなってくれることが理想なんですけどね…。

SMAPは長い年月ずっとそれが出来ていて、人気もついてきてるわけで…。

超えた、超えないの問題でも無い気が…。

 

ガーヤは以前はグループの仕事を休んで芝居だけに集中できたら…なんて思ってたって話をしてますけど…それじゃあ、絶対今以上の存在にはなれないですよね…(TT
なんか、昔のガーヤはそんなぬるい奴じゃなかった…って言葉しか出てこないです…。

 

MC中でのガーヤの話に参加しないでメンバーの話を聞いて楽しんでるって話で、そういう時に「タマがマイクなしで話しかけてくる」って自慢が入ったv
そして、その後は玉森君とのデビュー前後の一緒にすごした時間をかけがえのないものって言ってて…でも、やっぱ「美男」のことは…いくらガーヤがタマ、タマ言ってても、もう聞けない…。

ホントにいい思い出だったのに、それが全部壊れてしまったので…。

 

そして、最後にみっくんの話を。やっぱり「俺も北山も計算高い」って、みっくんまで落とし込んでる(だから、ガーヤよりみっくんは計算高くない…^^;)

 

2016年4月23日(2)

今夜の「もしツア」はニカちゃんが登場。
ニカちゃん、めっちゃ日焼けしてましたが、もしツアダイヤルに電話したら、サイパン焼けなんですね。

この日のお弁当はトンカツで「トンカツ色に焼けてるね」って盛り上がってたそうですが、メイクさんは「あまりに焼けてるから隠さなくちゃ」って慌てたそうです。

 

ってことで、まずは新宿ニュウマンに。
すごく行きたかったんですけど、まだ行ってません…(^^;)
バスタ新宿の上から下を見下ろすメンバー。
そこのフードホールはは朝四時まで営業!

それは使えそうですねvvv
フードホールの中の「ベーカリー&レストラン 沢村 新宿」で、おかわり自由のパンがつくランチを食べるのですが、おかわり自由のパンの中には、東京初上陸のリッチブレッドもあるそうで、ここ、行きたい!


一行が食べたのは「群馬県さんせせらぎポークのロースソテー」のランチです。
「せせらぎ」って言葉に反応して、何度も「せせらぎ」言ってるニカちゃんが可愛いvv
「うっま!」ってすごく美味しそうでした。

 

次は改札横にある「ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア」に。
40
種類以上あるトッピングを自由に乗せられるそうで、男子はマルゲリータをベースに、ミートボール、ベーコンジャム、パインをトッピング。
女性はクレマをベースに、ケールチップ、キヌア、パプリカとチアシードのソテーをトッピング。

ニカちゃんは「ミートボールが美味しくないですか?」ってミートボールがお気に入りなのが、お子ちゃまっぽくて可愛い〜〜〜vv

 

そして、駅ナカの3つ星シェフのシュークリームが食べられるっていう「シュー・ダンフェール パリ」でグルマンという六個セットを駅前で食べてましたが、すごいギャラリー。

ニカちゃんがなんの味を食べたかは謎。

でも中のクリームは白っぽい色だったので、チョコではないのは確か。

 

次に東急プラザ銀座へ。
ここすごい私、ニアミスだったんですよ〜。

まさにニカちゃんが来た日が野球大会の日だったんですけど、私と良子さんも銀座で色々食べてて、その後東急プラザ銀座の地下通りながら、「今度もしツアでもやるんだよね〜」なんて話してたんです…。
もうちょっと中入って見てくればよかった…。ニカちゃん達、地下にもいたのに…(TT


六階のキリコラウンジに一行が。
その後、地下のキャビアハウス&プルニエ/サンドイッチハウスに。
そこではなんと6000円の「キャビアサンドイッチ」が。

ルーレットで当たった一人だけ食べられるってことですが、天野っちが当たったので、ニカちゃんは食べてません。よかったv

キャビア嫌いだし、6000円出して食べたくはないので(^^;)

イートインスペースで食べる天野っちをニカちゃんが「いいなー」って見てるのが可愛い。

 

次に無料の屋上スペースに一行は。ここ、ホントにすごい。
展望窓で高所恐怖症の安藤なつさんをニカちゃんが押しだして、「おい!ジャニーズ!」って言われてましたが、ニカちゃんも高所恐怖症なのに。

 

次にレストランフロアの「Guy & Jo's Hawaiian Style Café」へ。
ここでは、28センチの「10インチパンケーキ ハウピア(GINZAスタイル)」を食べましたが、ココナツのローストや、ココナツのソースの乗ったパンケーキで美味しそう。

パンケーキをワンパク食いしてるニカちゃん、可愛かったv

カズレーザーさんとウドさんのキスに触発されたニカちゃんが、ウドさんとキスする寸前までいくけど(目を閉じてるニカちゃん、可愛い)、ウドさんがニカちゃんの唇を二本指で押さえて「お前にはまだ早い」って言われて照れるニカちゃんが可愛いv

 

しかし…ホント最近、ジャニーズ、やたらと男とキスばっかしてるけど…楽しいからいいか〜vvもっとやってYO!!

 

 

そして、今日発売の「TVfan」6月号の玉ヶ谷が可愛過ぎて、時間無いのに、イラストを描いてみました。


ホントに神様!TVfanさま、ありがとう!

玉ヶ谷に1つのトレイで同時に粉飴なんて素晴らしい企画を考えてくれてvv

こんな素晴らしい企画なのに、顔が汚れるのが嫌なオシャレ臭い2人は、玉森君が手で探した飴を咥え、ガーヤはよりによって、中の飴ではなく、外に出してある見本の飴を咥えて、後から鼻にちょっとだけ粉をつけるルール無視のコスイ真似を…(><)

 

素敵な企画を丸丸つぶしやがって!!!…でも、そんなとこが玉ヶ谷らしいvv

全然勝負ではなく、2人ともズルしたのに、ガーヤが「玉の方が先に見つけたから」って玉森君の勝ちに。
一応罰ゲームではガーヤが姫にv

よく見るとウサギのティアラ!

可愛い〜vv
(これ、かぶりたいだけでしょ?それでヲタクに「可愛い〜」って言われたいだけでしょ?)

そして、玉森君はぴっぴ〜v
TVfan
用意してるものまで素晴らしい…vv

 

玉ヶ谷のお互いの好きなとこで、玉森君は「イタズラ好きなとこ」って言うんですけど、ガーヤも「俺もタマのイタズラ好きなとこ、好き」って。
なんなの、この2人vvv

で、ガーヤが「『今は違う』って空気読んでも、玉が「ガ〜ヤ、ガ〜ヤ」って誘ってくるの」って…玉森君までプラベは「ガーヤ」呼びvv

 

しかも、こんな2人は番組中には出せないとか、玉森君が「俺らだけで楽しんでるから入ってくんな」って、排他的な2人が好きv

 

さらに玉森君は無地のTシャツ着てるガーヤが好きって。
玉森君が好きなのは、黒のTシャツで、丸首かVネックかは間くらいで先端だけVとか適当なことを言ってると、ガーヤはそんな適当なところも好きって。
…なんでも好きなんじゃんvv

 

玉森君が今一番行きたいところでは「天国」って。
ガーヤは「ちゃんと戻ってきてよ?」って、なんか可愛い〜〜vv
そして、誌面でサーフィンに誘うガーヤ。
でも、「玉が天国に行ってない日」ってしつこいvv
そのあと、よこーさんからプレゼントで貰ったシャンプーとリンスの話をしてたけど、結局ガーヤは玉森君のプレゼント何をあげたのか?
(でも、よこーさんがシャンプーとリンスをあげるって話はガーヤも聴いてて、「俺は俺で考えるわ」って言ったそうですが…。何をあげたんだ?)

 

 

 

月刊TVガイド 6月号」はガーヤのグラビアがvv
すごく綺麗なブルーの写真。

自分を形成するものについて語るガーヤですが、
1:「朝はテンションが低い」
2:「同時に複数のことが出来ない」
3:「自分の時間を邪魔されたくない」

って、ここまで、先日のキスマイ魔ジックで玉森君の言ってた、「男は得を語り、女は損を語る」のまさに自分は不器用で〜って欠点を語りたがる女子の特徴!!

 

しかし、その後続きがあって…。

4:「本番中はごはんを食べない」(おなかがすかないし、食べると身体が重くなるとのこと)
5:「手首がめっちゃ細い!」
って…最初は自分のマイナス点を語っているかのように見せかけて、最後は周りの太ってる女よりも自分の方がすごいのよって自慢になってるところが…まさに女子の特徴である!

 

そして、舞台の話では、山本裕典くんがキスマイのDVDからネタを拾って、ちょいちょいアドリブいれてくるらしいそうです。

それは楽しみですね〜。

 

しかし、ガーヤは「TAKE FIVE」の続編に自分が出られなかったら…なんて、考えていたんですね。
いや、あの話は多分ガーヤじゃなくちゃ埋まらないと思う…(^^;)
でも、自分が出られなかったら、めっちゃショックで「絶対観ない!」とか言っても気になる…とか。
そんなこと考えてたんだって、少し意外で驚きました。

まあ、あの光一さんですら、光一さんのいないSHOCKなんか考えられない(←リカ)のに、「次があるなんて思っていない」って考えているので…。

 

今回のガーヤの役は帆村守ちゃんと、更に守ちゃんと顔がそっくりなもう一人の人物の2役だそうです。

まあ、明日行く方は分かるんでしょうね…。

 

そして、タイムスリップしたら、戦国時代に行きたいそうですけど、「信長協奏曲」に出てきた人の本物に会って、現代に戻ったら出演者に報告すると。
オグリンに「お前、ちょっと頭がおかしくなったんじゃ」って言われそうとか、「ちがいます!本当にみてきたんです」って言うとか、どんどん一人で妄想が膨らむガーヤ。
やっぱり妄想女子だvv面白いvv

 

2016年4月23日(1)

おはようございます。

 途中になってた野球大会の詳細レポ、ようやく試合からショータイムまで完成させました。

 (ほぼ、玉森君のベンチレポになってますが…)

 途中集中力が途切れて、なぜかわからないけど点が入ってた…とか、いい加減なとこもありますが(^^;)

 

ってことで、これからまた病院行く時間までに家事をやらなくては…。

 

あと、ちょっとは今日中に滝沢歌舞伎レポも描きたい〜…。明日はセクゾだし、どんどんまた溜まってくるので…。

 

2016年4月22日

今日から明日の午前中にかけて、母親が色々な検査をされるみたいなので、今日は病院に行かないことにしたので、久々に会社の後輩と表参道でご飯をvvvテディーズビガーバーガーで食べ過ぎました。

詳しくはこちら

 

 

TAKE FIVE2のエキストラ…ずっとどうしようか悩んでましたが、その日、セクゾコンあるし、その前に病院も行かなくちゃだし、朝からだと父親にご飯作ってあげられないので…申し込まないことにしました(^_^;)

って書かないと永遠に諦めつかないと思うので(^_^;)

 

 

昨日買う時間が無かった「FLIX 6月号」。
ガーヤと窪田君の2人のインタビューがvvv
やっぱ窪ヶ谷、いいなvvv
しかし、インタの冒頭からガーヤは窪田くんを夕飯に誘っても断固として断る…と落とし込み(^^;)

 

窪田くんは「太輔くんだからこそカリスマ性があり、魅力的な零になった」って絶賛。

で、窪田くんもガーヤの零を「美しい」って賞賛してましたが、ガーヤはシーンを撮り終えるごとに「美しい」って言われてたって自慢v

窪田くんは自分は言われなかった、美しさは零とキラしか求められてないって言ってるけど…一般的には窪田くんの方が…(^^;)

 

で、ガーヤは窪田くんとのキスシーンについて、「ドラマの方の撮影で最も印象深いというか、それしか覚えてないくらい窪田くんとは何度も唇を合わせました」と。
2日間で10テイクもキスしたそうで、2日目は2人のキスを写メする生徒の写真のためだけにしたそうで…。

 

窪田くんは2人のキスを見るキラの顔が好きとのこと。「これがMARSだ!っていう象徴的なシーンになった」と言ってましたが…、そっか〜vやっぱ窪ヶ谷=MARSなんですねvv

 

ガーヤは「ドラマでは片思いだったけど、映画で両想いになるかもよ」って牧生と零のことを。

そっちが見たいvv

 

あと、現場では窪田くんが「太輔君とは携帯ゲームでいつもハートを交換しあってた」って。可愛い〜〜vvv

 

2人のバトルシーンではカットがかかるとガーヤの乱れた服を窪田くんが直してあげたりもしてたそうで…vvv

 

さらにガーヤは監督がいつも「お疲れ様、今日も美しかったです」って言ってくると自慢を(^^;)

 

2016年4月21日

今日も仕事帰りに病院に行ってたのと、明日はゴミの日なので、ゴミをまとめたり色々してたら、疲れて何もできなかった…。

 明日から明後日にかけて、母親が色々な検査を受けるらしいので、とりあえず明日は行かない方がいいっぽいので、明日は久々に会社の後輩と仕事帰りにどっか行きたいな〜…。

 行きたいところが沢山あるんですよね…。

 

そして、今日の「プレバト」をようやく見ましたが、みっくんが自分のこれまでの査定のことを「凡人の凡人」って言ってて、今回の俳句は二位だけど、やっぱりまた凡人…。

 

 今回のみっくんの詠んだ句は…

『初の恋

   背景染める

   チューリップ』

 

 先生には「初の恋」が凡人とか、「凡人が工夫したところは大概すべってる」とか色々言われた挙句、

 

「北山まだまだだねー」って言われちゃってました…。

 

 次に生花ですが、これも3位だけど、凡人の査定。

みっくんがこれまでの自分を「凡の凡の凡の凡!」って言ってました。

 

 浜ちゃんに「いつもお前あと一歩やん。」って突っ込まれて「そういう人生なんですかなー」って答えるみっくんでした。

 

2016年4月20日

もう病院と仕事で疲労困憊…。

でも、今日はTV雑誌が…。

TVガイド 4/29号」では私が時間なくて途中までしか出来てないうちに野球大会のレポが…(TT

でも、きっとこれよりも詳しいレポを時間さえあればなんとかアップしたいので、お待ちを…。

しかし、メンバー紹介で、千賀くんが「舞闘冠にも所属した」って記載が…。なぜそんな懐かしい話をここで…??

玉森君は「棒立ち姿勢だったが、それだけでもカワイイと言われる逸材」って記載が…(^^;)

 

ただ、ゲームに関してはテレガイより「テレビジョン」の方が詳しいです(^^;)セトリも載ってるけど、テレガイは中途半端だし。

 

そして、滝沢歌舞伎…これも、まだレポが出来てないうちにざっくりレポが雑誌に載ってますが、見たことないシーン多数…。

やっぱ健ちゃんが怪我して演出が変わったせいかな〜?

Maybeも私が観たやつと違う〜(^^;)

 

そして、「コインロッカー・ベイビーズ」では、ハッシーと河合ちゃんがチッスしてる〜〜vv

最近ジャニーズおかしいvvv

舞台観に行くヲタは毎回、この2人のチッス観れるんですね。

裏山ですvv

…ジャニヲタはエブリシングオッケーなので、是非玉ヶ谷もいつか…。

 

キスマイ連載は玉森君。

なぜパパイヤ?

玉森君が行きたいところがガーヤと一緒のNYって言ってるのが嬉しいvYOU達、一緒に行っちゃいなYO

 

玉森君はデビュー5年の今がターニングポイントと。

でも、何を武器にするかは内緒。人には言わないっていうとこがまた光一さんにそっくり…v
ホントに男らしい。

 

玉森君が「みんなが1人での仕事を経験できたから、グループ内のちっちゃなもめ事が無くなった」って言ってた…。

なんだかんだ言っても、キスマイも結局そうだったのか…(^^;)

 

玉森君は自信満々な感じはあんまり好きじゃないって言ってるけど、玉森君の表情はいつも自信がみなぎってるように見える(^^;)

 

 

 

 

TVstation9号」のキスマイ連載はわたたい。

軽井沢デートの回のトークですが、よこーさんがガーヤは千賀くんが選んだ場所を選ぶと思ったって言ってたので…もう来週の1位は千賀君で確定かな?と…。

 

で、よこーさんは彼女とデートに行きたい場所は公園で大きなこいのぼりを見たいと。

そして、ガーヤは彼女を「今度大きなこいのぼりを見てる渉を一緒に見に行かない?」って誘うそうです。もう完全な渉ストーカー(^^;;)

 

心理テストでは「渉は青で俺は黒」って勝手に決めつけるガーヤですが、青は草食系ってことで「違うな、渉は黄色だ」と、また勝手に決めつけるガーヤ。黄色は「曖昧な意見を嫌う芸術家タイプ」だそうで。

 

 

 そして、まだ先週のキスラジもちょっとしか聴いてませんですが、今日のキスラジも藤宮v

OPのありがち男子は修学旅行のお土産屋さんで木刀とかを買って、先生に没収される男子ってことで、笑う2人。

M:「いたわ!うちの弟買ってきたよ」
F
:「俺の弟も買ってきた。3男が。持ってる俺、みたいな」
M
:「俺の弟が買ってきたやつが、日光だったから、横に見ざる聞かざる言わざるって書いてあるやつを買ってきて。意味が分からない」
F
:「そもそも木刀ってなんでお土産屋さんに置いてあるんだろうね。色んなの調べてみたら面白い」って、すぐに研究しようとするガーヤ。
さらにガーヤは木刀の理由とかの募集をしだした(^^;)

 

GWの話で。
M
:「俺、初めて出たライブがGWのコンサートだった気がする。横浜アリーナ。」
F
:「やっぱりそうなんだ。
旅行繋がりでいいますと、この前の放送で玉森よこーコンビ?ホテルの部屋ではそれぞれ、玉森宮田、横尾藤ヶ谷でいつもいると、張り合うように言ってたそうですって」
M
:「これ、聞いてました」
F
:「張り合ってた?」
M
:「張り合ってた、張り合ってた。よこーさんが『玉、待ってよ。俺と太輔の方が仲いいから』みたいな。玉も『俺、ホテルにいると宮田部屋来るし』みたいに張り合ってて。確かにそうなんだけど、そんなに言うなよ。めっちゃ恥ずかしいじゃん」
F
:「なんかさ、同じ人を取り合ってるんだったら分かるじゃん。一人を取り合うんだったら分かるけど、一人ずつ違う人っていうのが、男子だよね。」
M
:「この4人でラジオやってみたいよね。」
F
:「ま、俺の分析ですよ。なんだかんだ、横尾渉って実年齢高いから、アピールするのは玉森宮田の方が面白いし、なんとなく俺とわたは目を合わせて、今はいいかみたいなのあるよね」
M
:「たまにはお互いガンガン出すRadioやっても面白いね」
F
:「4人でラジオだけど旅行っていうの行って、それぞれ好きな木刀買うっていうのはどう?」って、木刀の研究熱心すぎるvvv

M:「俺絶対玉森に木刀ではたかれるわ」
F
:「そういうわちゃわちゃ感あるね。うちらはそういうの無いから」
M
:「大人の仲良しってこういう感じなんだなって」
F
:「2人はずっと修学旅行中の学生で、俺らは高校受験を控えてるくらいの時期。中3の時と中2」
M
:「まだ全然木刀を欲しがってる時期ね。俺と玉は」
F
:「この4人でやったら面白いね」

 

久々に「光のシグナル」かかりましたが、宮っちがドラちゃんの物真似を。

 

奈良の大学に通っている人から鹿が校内にいるというメールに。
F
:「修学旅行で行ったくらいじゃないの?」
M
:「普通にいるの?奈良県」
F
:「登下校の時、自転車に乗ろうとして乗ったのが鹿でしたみたいな」
M
:「それは分かるでしょ?」
久々に面白いガーヤのボケ、聞いたvv

 

納豆1パックで3杯ご飯食べられますが、みなさんは納豆1パックで何杯食べられますか?っていうメール。

F:「その日の体調によるよね?俺も朝食べたけどその時のおかずとかにもよらない?」

で、これだったらご飯おかわりできるものっていうのに。

F:「明太子」
M
:「あ〜、明太子ね」
M
:「福岡でツアー行った時に、みんなすげえご飯食べるよね、明太子」
F
:「俺、お土産買っていきたくてしょうがないけど、空港バタバタするじゃん。早歩きでみんな行くじゃん。俺、横目でずっとお土産屋さん見てるもんね」…空港ヲタクがいっぱいいるもんね…。(TT
でも、お土産屋さんに未練残してるガーヤが女子っぽくて可愛い。
F
:「どうにか入りたくて」
…!!!今、気づいたけど、お土産云々の前に、ガーヤ、福岡に財布持って行ってないじゃん!!

M:「俺、豚キムチだったら何杯でもいける」
F
:「何杯でもっていうのは無限にいけるって」←ホントに意地悪。

 

EDでもまた木刀の話に。
木刀売ってる人も4人来て、張り合わせるっていう提案をするガーヤ。

 

ってことで…先週のラジオは、また後日。

 

 

 

 

 

そして、ゆうべのキスマイ魔ジックですが、ゆうべはまたマジックの回。

 

あいかわらず組み合わせはいつもと一緒(>_<)

ジョニオのマジックに、また宮玉がすぐにスマホ連写のライフラインを使ってました。

これはしっかり正解がカメラに映ってたので正解。

 

ゲストの良純さんにニカちゃんが「晴れかくもりかも当てられないのに」と暴言吐いたり、みっくんも「だっせえ!天気もカードもあてられないの!」って(^_^;)

ゲストにここまで言っていいの?

 

わたたいはパントマイム20点問題に挑戦してましたが、ガーヤがすごい洞察力を発揮して正解。

ホントにガーヤって怖いくらい人の細かい動きをよく見てますよねー。

 絶対芸能人やってなかったら、取り調べ系の仕事が向いてると思う(^_^;)

人を追い詰めるのも得意そうだし(^_^;)

それか、仕事じゃないけどアイドルヲタ。ものすごい細かいレポが書けるでしょう。

 

つぎにニカセンがコインの30点問題。

スケルトンのライフラインを使うけど分からず。

 石原さんが右と予想したので、左を選んで不正解。

 

 藤北はカード40点問題。

スローのライフラインを使うけど、「さっきわかんないのをより余計ゆっくりわかんなくなった」と、とぼけたことを言うガーヤ(〃∇〃)可愛い。

 

 天然ガーヤが好きなニカちゃんが「ライフライン使おう」ってもうライフラインは気合しか残ってないガーヤに。

 今度は「よりゆっくり気合いのライフライン」を使うガーヤ。

 「いよ〜!!」ってゆっくり言うガーヤ、可愛いけど、はずれ。

みっくんがマジック罰ゲームに挑戦しますが、ごはんとわさびがいれかわったお寿司を食べさせられます(^_^;)

 

 

 

 

ゆうべの図書館は、ガーヤと塚ちゃんが参加。

 中居くんが「舞祭組の枠に塚田が入ってきたね」って言ってましたが、塚ちゃんは「僕はマッスル枠」ってまたおかしなことを。

 

ガーヤと塚ちゃんは同期ということで、なんと呼びあってるか聞かれ、ガーヤは「ぼくは塚ちゃん」、塚ちゃんは「たいぴー」と。

しかし、「僕、藤ヶ谷とは同期ということもあって」って早速たいぴーって呼んでない塚ちゃんがみんなから突っ込まれてました。

 中居くんも「変な子がでてきたぞ」って(^_^;)

 

ゲストの田丸さんが天下一品のこってりラーメンに納豆がはいったやつが好きということで、スタジオにラーメンが登場。

まずはガーヤも塚ちゃんもノーマルのこってりラーメンを食べて、次に納豆ラーメンも食べてましたが、ガーヤはもくもくと食べてた。

 「両方美味しいです!」と塚ちゃん。

 

そして、ゲストの健康法からガーヤにうがいした水をゴックンさせるなんて素晴らしい(^_^;)

 

黒い女子アナを、黒いアイドル(ガーヤ)がいるところでみんなでプークスする図書館も素晴らしい(^_^;)

 

そして、塚リカが図書館に!

 「よく藤ヶ谷くんのことライバルなんて言えたな」って突っ込まれる塚ちゃんですが、塚ちゃんのライバルはあばれる君とまで言われたり、すごいみんなからいじられる塚ちゃん。

 「いい子ですよ」って最後は言われて、好感触でしたね。これからもこの番組に出るでしょうねっていうか、もう図書館はエビセクに任せてキスマイ出なくていいのでは?(^_^;)正直ガーヤなんか座ってるだけだし。

 

2016年4月18日

今日のキスブサは軽井沢デート。

軽井沢、また行きたいなあ〜vv

サーヤのコートも服も可愛いー(〃∇〃)

 

今回は五位以上はかっこいいという珍しい回。

五位は玉森くん。
軽井沢ガーデンファームいちご園でいちご狩り。

ヘタから食べるのがいいって苺豆知識。

利きいちごをしようって言うのも可愛い。
「深紅の美鈴」「かおり野」「やよいひめ」の3種類を食べて、サーヤに目隠しをして、「深紅の美鈴」を食べさせる玉森君。

「ファイナルアンサー?」って玉森君が言ってるVTRを見て、笑ってるガーヤが可愛い。
正解したサーヤにプレゼントって、「完熟紅玉りんごジャム」が。

敢えていちごじゃないっていうのが可愛い。

 

四位はみっくん。

信州ハム軽井沢工房にウインナー作り体験。
「右手は添えるだけ」って、みっくんのスラムダンクでた〜〜!!

ビール飲んでウインナー食べて、すごく楽しそうなのに、そのVTR見てる時のガーヤのつまんなそうな顔…(TT

 

三位はニカちゃん。軽井沢ガラス工房にコップ作り。

ハート型のコップが上手に出来て楽しそうvv

 

二位はサーヤは「二次元のようなデート」と絶賛。
ガーヤでしたが、「旧軽井沢森ノ美術館」にトリックアートを見て、面白写真を撮ったり楽しそう。
プレゼントはチョコ。おいしそう。

しかし、ガーヤも食べるんか?
絶対甘いもの大好きでしょ〜vvv

それを見てる玉森君vvv

 

ってことで、なんと次週に続く…。

 

 

 そして、今夜の「Momm!!」は特別編。

ニカちゃんが先日のUTAGE春の祭典で、舞祭組によるフリースタイルラップが放送されなかったと指摘。
理由はよこーさん以外のクオリティがひどかったので、ゴールデンには耐えられないとカットされたとのことで、その映像も少し出ましたが、まあひどい。

中居くんも参戦してましたが、千賀くんに鼻毛がでてるとか…。

 

宮っちが、「破天荒」「総選挙一位」「マザコン」を使って即興ラップをするのですが、やっぱりこれもひどい…。

 

韻を踏む練習をYO!YO!ゲームで学ぶことに。
そのあと、千賀くんと、宮っちのバトルが。
睨みながら顔を近づけると、宮っちと千賀くんがマジチュウを。
最初は「ほんとに当たったわ」ってテレてるのですが、もう一回キス。
これはマジでしたvv

いいんだ、メンバー同士(^^;)

 

 宮っちはラップまで「ひざの軟骨すりへってる」ことにこだわる…。

 つぎは黒沢さんとニカちゃんですが、黒沢さんがキスしようとしてたけど、なんとか逃げたニカちゃん(^^;;;)

 

 次はノブシコブシの吉村さんとよこーさんでしたが、よこーさんはキスされて押し倒された!!

で、吉村さんは「好きになっちまったぜ!」って…。よこーさんも「僕も好きですよ」っていきなり両想い。
「もう一回キスしよう」ってまた吉村さん、よこーさんを押し倒してキスしてました…。

 

今度はみやっちが四つ子ダンスに挑戦したり、「よこーさんのなにうたってるんでSHOW?」って新コーナー

 よこーさんの歌のコーナー、面白すぎるvv

 

2016年4月17日

ようやくジャニーズ野球大会の詳細レポを公開練習、開会ライブ、スタメン発表、始球式のところまでアップしました。なんか、病院に行ったりしてて、疲れて熱も出てきちゃって…。

 実はまだ家事も残っているので、続きは後日…。

 

 

あと、ゆうべは滝沢歌舞伎の後、キスマイがMyojoの取材で行った、迷宮の国のアリスにも行ってきました。詳しくはこちらこちらを。

滝沢歌舞伎のレポも描きたいし、野球大会のレポも仕上げたいけど、まだ母親がICUにいて、会社と家事と病院通いでなかなか自由に出来る時間が無い…。

結局、今日のガヤ舞台の一般も、もうそんなに行けないし、持ってるチケットだけでいいや〜って参戦しなかったし…。

 

2016年4月16日

やっと今週の少クラ見ましたvvv

 

Snow Manとタッキーのリアデラが〜〜〜!!!!!

 少クラレジェンドというコーナーが始まって、Snow Manをバックにして、河合ちゃんと桐山くんでリアデラ歌っただけで、もうすごい!!って思ったんですけど、途中からまさかのタッキー登場に、鳥肌立ったvvv

 

なんか、客席は泣いてる子もいたし。

やっぱタッキーとこの曲は、ホントにジャニヲタ魂が震えるっていうか…(><)

 

そして、タッキーの昔の映像でガーヤも出たvvv

やっぱ昔のチャラいガーヤが一番いいなあ〜…。

 

タッキー大好きってことで、いわふかがトークに参加すると、河合ちゃんが「おかしくない?深澤は俺でしょ?」って超ヤキモチ妬きの河合ちゃん。

でも、ふっかは「滝沢くんの方がいい」って河合ちゃん、振ったvv

 岩本くんが「自信しかない」って言ってたのが、玉森君っぽくてかっこよかったvv

 

そういえば、最後にハニービートもJr.全員で歌ったけど、なんかV6の曲って「Can DoCan Go!」みたいにいつの間にかJr曲みたいになっちゃうパターン多いですよね(^^;)

 

ってことで、これから、リアルなタッキーとSnow Manを観に、新橋演舞場に行ってきます…。まあ、息抜きも必要だし。