みんなにサンキュー!
2016ジャニーズ野球大会
東京ドームに全員集合
(2016年4月13日 試合開始18:00〜 東京ドーム)
最終更新日2016/4/23

会場の様子

●看板

今年の看板はこんな感じ。

2012年のJr.選抜野球大会の時みたいにウチワが配布されたりってことはありませんでした。

J-WHITEの公開練習

 毎回練習のことを忘れて早く入ればよかった…って反省してましたが、今回はちゃんと公開練習ありってアナウンスが最初からあったので、ちゃんと開場時間に入りました。

【16:40】
J-WHITE
の公開練習開始
ゾロゾロとWHITEのスタメンが入ってきます。(公開練習では当初予定されてなかったメンバーは入ってきません)
しかし、光一さんちっさい…。
なんかWHITEの中でも一人だけ子供が混ざっているように見える…。あんなにステージでは大きな人なのに…。
でも、光一さんがモニターに映った時、結構大きな歓声が沸いてて、そこが嬉しかったですv

メンバーはそれぞれキャッチボールをしてるんですけど、ふまたんは塚ちゃんとキャッチボールしてて、可愛かったvvv

光一さんは坂本くん、内君と三角形になってキャッチボール。
貴重な3ショット。

【16:45】
みんながおヒガシ様のところに集合。
光一さんはおヒガシ様と笑顔で何やら喋ってます。

そして、またみんなそれぞれのポジションに散っていくのですが、今回のピッチャーマウンドに立っているのが岩橋くん。
光一さんは1塁と2塁の間をプラプラ散歩してる休日のお父さんのようでした。

前回の野球大会は河合ちゃんが総合司会で両チーム仕切ってましたが、今回はWHITEの監督がおヒガシ様なので、ちゃんとおヒガシ様が上手な配分で全ての選手とJr.にインタビューしてて、全然ダレる時間が無かったです。

ホントにおヒガシ様、素晴らしい方だvv

おヒガシ様は塚ちゃんに「盛り上げるために側転バク宙してくれる?」って振ります。
で、リクエストに答え、側転バク宙やった後、Y字バランスまで取る塚ちゃんvvさすがv

で、おヒガシ様に「1個アウト取る度に側転バク宙してくれる?」って言われますが、モニターに塚ちゃんがさきほどやったバク宙の様子がリプレイされるのでおかしいv

そして、おヒガシ様は「あれ?光一、どこ?」って光一さんを探してます。おヒガシ様は「今日は光一がセカンド。風磨がファースト」ってメンバーのポジションの紹介までしてたんですけど、ちゃんと全てのメンバーの名前もポジションも頭に入れて挑むおヒガシ様がすごい。
どんな仕事でも引き受けたからには全力でこなすおヒガシ様。
RED
の方の某人気Gのメンバーはこの日、本番中でもベンチで寝てたり(あのマッチさんですら、そんな態度とってないのに)とってもダラけている態度を取っていたけど、大先輩のこの素晴らしい態度を見習ってほしい…。

話は戻りますが、おヒガシさまは内くんにも「エラーしたらぶっとばすぞ」って。
過去プレゾンの共演もあったから、内くんとはそんな親しい様子なんですよねvv

で、おヒガシ様は全く交流の無いであろう岩橋くんのことも「ピッチャーは岩橋くん。噂によるとカメよりも球早いらしい」ってメンバーの豆知識まで頭に入れている…。ホントにすごい。

1650
おヒガシ様が「風磨から一言」ってふまたんに喋らせるんですけど、ふまたんは「今日、先輩に負けずに頑張ります」と普通の挨拶。でも、ふまたん、可愛い〜〜vvやっぱり雪みたいな顔してる。

次に光一さんも一言って振られて、「急だったんで、どうしよう」って困る光一さん。
光一:「
いいな、塚ちゃん、そんな芸があって」って、光一さんが『塚ちゃん』呼び〜vv
でも、光一さん、マイクを向けられると、ちゃんとヲタに向かって、きちんとした挨拶を。さすが。

次に、内くんは「いい思い出を作りましょう」と挨拶。

おヒガシ様が岸くんにもマイクを向けるとすごい歓声があがり、「人気あるね〜」っておヒガシ様。
岸:「がんばりま〜す」
続いて岩橋くんは自分のことを「PRINCEの」って言ったのがちゃんとこのグループ名も続くんだなあ〜と。

続いて藪くん、ショリタンの挨拶が。
ショリタンは「野球はできないんですけどジャニーズです」って可愛い。

続いて平野くんも「Mr.KINGの」って自己紹介してた。
海人は「それなりに」頑張るって言ってた(^^;)

おヒガシ様がマリウスに話振る時、「マリウス。本物のマリウス」って言ってたけど…ニセモノのマリウスとかってあるの?
マリ:「みなさん、グッドモーニン!!フェアに応援してください。よろしくお願いしマリウス」
って可愛い〜vv
おヒガシさまも「面白いネタ持ってるね〜」って食いついてた。
4年前の玉森君とマリウスがサッカーの練習してたこと思い出したvv

次に裕翔が。話題の渦中の人だけど、普通の挨拶でした。

次に末武君、井上瑞稀君の挨拶。

おヒガシさまはまた塚ちゃんに話を振るんですけど、塚ちゃん、間違って、おヒガシ様のいる方向と逆の方向に走るという…。
どこまでも面白いvv
塚:「勝負はどっちが勝つのか分かりません!」と沸かせてました。

おヒガシ様は一回締めようとしたけど、まだ坂本くんに話を聞いてないのを思い出して。
坂本:「どうもベテランの坂本昌行です。ジャニーズ野球大会でのしあがってきた男です。僕のキャッチャー人生を目の当たりに」って(^^;)
でも、坂本君のキャッチャー姿見るのも久しぶりvv

そして、最後ハケる時、ふまたんと光一さんが並んでハケてたのが可愛い〜〜vv

J-REDの公開練習

17:00
で、次にREDのスタメンがグランドへ。
カメがモニターに映った時、白目剥いてたvv
そして、健人が聡くんの鼻の下に指を置くイジワルを。
よこーさんは河合ちゃんと一緒に出てきました。可愛い〜。

そして、3塁側でよこーさんはカメとキャッチボールを。
河合ちゃんは高木くんとキャッチボールをしてました。

1710
WHITE
はおヒガシ様が最初から最後までいたのに、監督のマッチさんは現れず。
でも、ここでみんな集まって何やら相談を。

17:15
ようやく監督のマッチさん登場。
なぜか背番号は24。つよ?でも、座って見てるだけで、おヒガシ様みたいに話を聞いたりとかしてません。

1720
マッチさんは何もやらないので、代わりに河合ちゃんが「ジャニーズ大好き河合郁人です」と、REDのメンバー紹介をすることに。
河合ちゃんがマッチさん、ピッチャーの優馬、ファーストのニノ、セカンドのつばっち、ショートのカメを紹介し、あとは「
その他大勢です」って…ざっくりしすぎる紹介を。
でも、ブーイングが起きると、その後、他のメンバーも紹介してました。でも、ジュニアについては、「後はジャニーズJr.」ってざっくり。(聡くんの紹介を一回忘れた…)
健人は紹介された時、五郎丸の物真似をやってました。

しかし、おヒガシ様が全員の話を聞いたので、それだけではお許しが出ず、河合ちゃんが全員の話を聞くことに。

最初はニノ。その後、重岡くん。
シゲは野球大会初めてって言ってました。

次は廉、神宮寺くんの話を聞いて、次に健人の話を。
健人:「前回野球大会でフライが取れなくて、犬神家みたいに」って言ってたけど、今それが分かる人、この会場にどのくらいいるのか…(^^;)
で、河合ちゃんが健人のことを「
すごくいい匂いします」って。

次に優馬くん、つばっちにインタ。
つばっちは「
タッキーに負けないように頑張ります」って言うと、河合ちゃんも「向こうは腹筋太鼓してます」ってvv

そして、マッチさんにも話を聞く河合ちゃんですが、「マッチさんもいい匂いがします」「男のフェロモン」とか言ってました。

次に高木君、高橋優斗君、橋本涼くんに話を振ったあと、聡くんにも話を。
河合:「尊敬する先輩は?」
聡:「河合くんです」
河合:「そういう奴嫌い。
Sexy Zoneで俺のこと好きな奴は風磨だけだから」って、河合ちゃん、可愛い〜〜vvふまたんのこと大好きなんですね〜vv

で、ようやくよこーさんに後ろから下の図のようにハグして、「元気ですか?」って聞く河合ちゃん。

よこーさんもすっごく嬉しそうvvv
やっぱエビキスいいなvvv
で、よこーさんが「守備練習」って言ったら、「何を言ってるか分からないからもう一回」って河合ちゃん。
よこー:「しゅ、び、練習、してます」ってもう一回言い直してるよこーさんが可愛い。
河合:「もし、亀梨くんが投げたら、よこーさんはキャッチャーやりたい?」
よこー:「それは勿論」
河合:「亀梨くんのこと好きですか?」
よこー:「大好きです」って、すごい笑顔で言ってた。
ホントにカメのこと大好きなんでしょうね〜vv

最後カメに話を振るんですけど、そこでカメが「入口出口、あ…」って…それ、いいんだ(^^;)

1740
そこで、マッチさんが全員を集めて円陣組んで、練習終了。
よこーさん、すごく楽しそうでした。

で、練習が終わった後、「Gravity」のMVなんかが流れてましたvv

開会ライブ
HiHi Jet
「サマーステーション」
Get Up!」
HiHi HIROKEY」 
「ええじゃないか」
Za ABC 5Stars〜」
Sexy Zone
Everybody Go
Ultra Music Power
Real Face
「チャンカパーナ」
「夢物語」
ARASHI
MUSIC FOR THE PEOPLE
「硝子の少年」
「仮面舞踏会」
「ギンギラギンにさりげなく」
「勇気100%」

【記念撮影】

18時ぴったりにファンファーレが鳴って、Jr.がわらわらとグラウンドへ。
KING
が冒頭の喋りを…。

HiHi Jet
で、4年前みたいに開会ライブですが、いきなり始まる「HiHi Jet」。(前回はキスマイから始まったんだけどな…^^;)
ここで、まさか…「HiHi Jet」で始まり、「HiHi Jet」で終ったらどうしよう…と考えてしまった(^^;)
KING
(赤いスーツ)とHiHi Jet(いつもの黄色い衣装)が沢山のJr.を従えて歌とダンスを…。

●サマーステーション
ここがこの日一番盛り上がったんじゃないかと思った、そこにPrinceの3人がブルーの衣装で走ってきて、キンプリ復活。

平野くんが司会みたいで先輩を紹介しますと、まずは優馬くんから登場。

Get Up
優馬くんからはユニフォーム姿で登場。(ここからは歌は引き続き、Jr,が先輩の歌を歌うって感じです)

HiHi HIROKEY
内くんはいつもこの曲ですね(^^;)

●ええじゃないか
まずは最初から出る予定のシゲが登場して、その後、今回はスケジュールが空いてたら来るっていうメンバーが「SPゲスト」ってことで、WESTSPゲストは中間君と神山くんが登場。
すごい盛りあがりでした。

Za ABC 5Stars
エビジは河合ちゃん、塚ちゃんプラスSPゲストでハッシー、五関君が登場。
っていうか、ハッシーも舞台あるのに…。
ハッシーは赤のユニ、ごっちは白のユニで登場。

Sexy Zone
セクゾは元々全員出る予定だったのでそのまま。

Everybody Go
キスマイはよこーさんに加え、やっぱりキスラジの会話から玉森君出るんだろうな〜と思ったら予想通り来た。
他にも千賀くん、宮っちがサプライズゲストで、
よこーさん、千賀くんは赤ユニ、玉森君、宮っちは白ユニでした。
しかし、玉森君、めっちゃ堂々と歩いてました。

Ultra Music Power
JUMP
は元々出る裕翔、高木君、藪君に加え、SPゲストが八乙女君、知念くん、圭人でした。

Real Face
KAT-TUN
は当初のカメに加え、SPゲストで上田くん、中丸君。ここもすごい盛りあがってた。

●チャンカパーナ
NEWS
は当初誰も出る予定なかったけど、まっすーが登場。

●夢物語
滝つは当初どおりつばっちだけっていうか、タッキー舞台だし。

ARASHI
嵐も当初の予定どおりニノのみ。

MUSIC FOR THE PEOPLE
V6
も当初の予定どおり坂本くんのみ。

●硝子の少年
キンキも光一さんしか出ないですよね〜(^^;)そういえば、光一さんはやっぱ背番号は「51」でした。

●仮面舞踏会
おヒガシ様が登場する時にREDWHITEも一列に整列。

●ギンギラギンにさりげなく
マッチさん登場。
ちなみにWHITEで玉森君は宮っちとまっすーの間に並んでました。

●勇気100
なぜか記念撮影で、「勇気100%」が。
解説席に上田君と中丸君が。

しかしこの時はホームベースにメンバーがお尻を向けて撮影してたので、配置が分からなかったのですが、後でWSを見たら、当初出る予定で無い玉森君が真ん中にいた(^^;)

写真を撮り終わった後、塚ちゃんが宮っちを後ろから「だ〜れだ?」的に目を押さえてて、可愛かったv

なんか玉森君はまっすーと宮っちと3人で移動してましたが、よく考えたら、キスマイの新旧「M」だ(^^;)

選手整列

スタメン発表

始球式

【選手整列】
そして、選手が整列しますが、その時、玉森君の両隣は平野君と知念君でした。

あとふまたんの隣が塚ちゃんでその隣が内君、光一さん、おヒガシ様って並びでした。何気に塚ちゃん、すごいポジション。

【スタメン発表】
スタメン紹介。
こんな感じでした。よこーさんは背番号3番、玉森君は7番、宮っちは11番、千賀くんも11番でした。

J.RED
4
(セカンド)つばっち
5
(サード)河合ちゃん
3
(ファースト)ニノ
6
(ショート)カメ
1
(ピッチャー)優馬くん
8
(センター)よこーさん
9
(ライト)シゲ
7
(レフト)高木
2
(キャッチャー)高橋優斗

J.WHITE
5
(サード)岸
8
(センター)裕翔
4
(セカンド)光一さん
2
(キャッチャー)坂本くん
1
(ピッチャー)岩橋くん
6
(ショート)内くん
3
(ファースト)ふまたん
7
(レフト)藪くん
9
(ライト)塚ちゃん

そして、応援団長の紹介で、REDは千賀くんと、神山くん。

WHITEの応援団長は宮っちとマリウス。
なんかマリウスの方がガタイが良くなってて、マリウスが宮っちの肩を抱いてました。
宮っち:「僕たち野球は全然できませんけど、応援だけは頑張りま〜す」
マリ:「がんばりマリウス」って可愛い〜けど、マリウス、男らしいvv

【始球式】
ピッチャーはおヒガシ様、バッターはマッチさん、キャッチャーは坂本君というすごいメンバー。

そして、玉森君はWHITEのベンチでボ〜っと座っているんですけど、ベンチでの玉森君はこんな感じでした。

野球
【1回オモテ】

今更ですが続きです。REDの先攻。

バッターはつばっち。
解説席にはごっちとハッシーが。
ピッチャーは岩橋くん。

ベンチでは、玉森君、知念君、まっすーの順に並んで座ってました。
その横でずっと立って見ているおヒガシさま。
すごいのが、おヒガシさまは試合中ずっと背筋伸ばして立ってました。…さすが。(マッチさんはずっと座ってたけど)
知念君がちっさいから、玉森君が異様にデカく見える。

宮っちは応援するためにマリと外野に行って盛り上げてました。

つばっちはフォアボールで1塁へ。

続いて河合ちゃんもフォアボールで1塁へ。

ニノもフォアボールで塁へ。もう満塁。

焦る岩橋くん。

そこでベンチのみんなが立ち上がって応援してるのに、一人で座っている玉森君…。

続いてカメは、多分振らなければフォアボールで塁に出れるのに、岩橋くんが可哀想だと思ったのか、全部思いっきりバットを振ってあげてました。で、アウト。優しい…。
ちなみに玉森君は立ち上がりませんが、カメのところは前のめりになって見てました。

続いて優馬くんも振って、2アウトに。

よこーさんはまたフォアボールで塁に。ここで1点が。
玉森君は座ったままですが、変なリズムで金と銀のバルーンをめっちゃ振ってました。可愛い。

次はシゲ。
マリウスと宮っちが外野席を盛り上げてました。(あ、ちなみに私はバックネットの3塁側寄りだったので、REDのベンチが見えてなくて…。千賀くんとよこーさんのベンチの様子は見えてません…^^;)

シゲも押し出しでまた1点。

次は高木。
アナウンサーの人が面白くて、「高木は野球経験はありませんが、バスケットボール歴はあります」とか言ってて(^^;)

宮っちが沢山のちっさいJr.を外野に連れてって、外野を盛り上げてましたが、やっぱり押し出しで1点入ってしまい、ホントに辛そうな岩橋くん…。(TT
マジで可哀想…。

さらに高橋君も打って塁に。
どんどんREDに点が…。
ついに一巡してしまいました。

次のつばっちはまたカメと一緒で、もう岩橋くんがヤバイので、交代してあげようとしてボールの球を振ってあげて、アウトに。
ここで、交代。
つばっちも優しい。

でも、ここで、REDに6点が…。

【ハーフタイムショー】
HONEY BEAT

そして、前回同様唐突に始まるWHITEJr.によるハーフタイムショー。曲は「HONEY BEAT」。

【1回ウラ】

続いてWHITEの攻撃。
ここで、ふまたんがベンチに戻ってきたので、玉森君の右隣に座りましたvvv
ふまたんと玉森君の2ショット、可愛い〜〜vv
ずっとふまたんは、ベンチにいる時は玉森君の右隣が定位置でしたvvv(で、左隣は知念君)

最初のバッターは岸君。やっぱ優馬くんの球は速くて、アウト。

次のバッターは時の人裕翔。
ここでもアナウンサーの人が「野球ではなく、乗馬をやってた」とわけわかんない紹介を。
フライっぽかったんですけど、光一さんが裕翔に「走れ!」って指示して、なんとか裕翔は1塁へ。

そして続いてのバッターは光一さん。
光一さんの時はすごく客席が盛り上がるので、嬉しいvvv
でも、キャッチャーフライ。

続いてのバッターは坂本くん。
なんとホームラン。
玉森君も坂本くんとハイタッチ。

岩橋くんも1塁へ。

内くんはアウト。
で、交代。
ここでWHITEはなんとか2点を。

【ベンチリポート】

ここは歌ではなく、ハッシーによる赤組のベンチリポート。
圭人に話を聞いたりしてました。

【2回オモテ】

続いて2回オモテなんですけど、さすがに岩橋君はダメージを受けてしまったので、末武君にピッチャー交代。
でも、この子、すごく上手い。

最初のバッターは河合君。
アウトに。

次のニノもアウト。
すごい末武君。

次のカメはなんとデッドボール。
末武くんがカメに帽子を取って頭を下げて謝ってました。
ホントはジャニーズ野球大会だと毎年デッドボールになると乱闘になり、コントが始まるって中丸君が言ってましたが…今年は乱闘はありませんでした。

次の優馬君もアウト。優馬君の球を取ったのが知念くん。
そこで、0点に抑えて、チェンジ。

【ハーフタイムショー】
「君のために 僕がいる」

また唐突にはじまるJr.によるハーフタイムショー。
今度は「君のために 僕がいる」でした。

【2回ウラ】

最初のバッターはふまたんでしたが、打ったけど、つばっちが取ってアウト。

藪くんは「サッカー歴8年」ってアナウンサーに言われてましたが、アウト。

その時、ベンチに戻ってきたふまたんが玉森君の右隣にまた座って、可愛い〜〜〜vv俺得な並びvv

続いて塚ちゃん。
ファウルでアウトだったけど、とりあえず走って滑り込む塚ちゃん。さすが。

で、0点で交代。

【ゲスト登場】
イノッチ登場。

ここで、さらにゲストが。
イノッチが登場。「セイホーオ!!」って言って盛り上げて解説席に。

【3回オモテ】

そして、よこーさんがバッターボックスに。
3ストライクでアウト。

次のシゲは打って、一塁へ。
ここで、選手交代で岩橋君はレフトに。

続いて高木くん。
ここで、宮っちが玉森君を連れて外野に行って応援に参加させるんですけど、ちょっとここは何をやってたか、よく分からなかったです。
(雑誌でもちゃんと書いてない^^;)
しかし、宮っちはそのまま外野でしたが、速攻でベンチに戻る玉森君。
その戻り方がのっしのっしと、堂々と歩いてるので…戻り方すらも大御所っぽくてカッコイイ玉森君vvv(何もしてないのにv)
また、知念君の右隣に座る玉森君。

で、また0点のまま交代に。

【ハーフタイムショー】
「希望〜yell〜」

ここで、また唐突にはじまるハーフタイムショーなんですが、今度はJr.がスタンド席に来て歌ってました。
私の席の近くにもJr.来たんですけど…名前わかんない(^^;)みんなは騒いでたんですけど…。

【3回ウラ】

そして岸君がバッターボックスに。岸くんアウトだったかな?

続いて裕翔に変わって知念君が代打に。
そして、打って1塁へ。

続いて光一さんですが、イノッチが「階段落ちしてます」とか言ってた。
光一さんは走って一塁へ。セーフ。

坂本君はなんとヘルメットと普通の帽子を間違って被ってきちゃうお茶目ぶり。
イノッチが「地元の亀戸でも未だに野球やってますから」って亀戸の星って呼ばれてました。

ファウルだったんですけど、いつの間にか光一さんが3塁へ。

続いて末武くん。
一応打ったんですけど、光一さんがアウトになるか…って思ったところでWSでも散々やっていたタッチアップを。
光一さんが点を入れたvv

内君は1塁へ。アナウンサーが「内も雰囲気のあるバッターです」って言ってたのが笑った。雰囲気って(^^;)

ふまたんも1塁へ。
そこで坂本君もホームへ。また1点が。
そこで、WHITEのベンチではみんな立ち上がって坂本くんとハイタッチしてるのに、座っている玉森君…(TT

そして、なぜかそこで更に1点が。さすがにちょっと立ち上がった玉森君。

岩橋君も打って1塁へ。追い上げるWHITE

REDではマッチがみんなを集めてましたが、イノッチが「圧力はかけてると思います」って、これ、笑った。
で、ピッチャーが優馬君からカメに交替。

やっぱカメ、超早い〜〜!!
そして、塚ちゃんに代わってまっすーが代打。
ここで、イノッチが「妖怪人間とミソスープの戦いです」って言ってたのがウケたvvv

まっすーが腕の筋肉を見せたり、意味不明なことを。
大げさに空振りしてコケたりしてました。
で、アウトで交代。

【ベンチリポート】

今度は中間君によるWHITEのベンチリポート。
中間くん、超回すの上手い〜〜。
まっすーは「自分で自分を誉めてあげたい。筋肉を上手にいかしたスイング」って意味不明。
中間君に「今一番食べたい食べ物は?」って聞かれて「ギョーザです」ってまっすー…。
中間君に「ミソスープでしょ?」って突っ込まれてました。

次に裕翔に話を聞いて、坂本君のホームランのことをすごいと言ってましたが、中間くんがV6だからビクトリーってまとめてました。

【4回オモテ】

「この回が最終回になります」って流れて、みんなで「え〜?」と。

バッターは河合ちゃんに代わって、イノッチに。
そして、キャッチャーは坂本くんなので、V6対決。
一応打って、スライディングして1塁へ。

続いて、ニノ。
1塁へ出ますが、イノッチはアウト。

カメはさすがのバッティングで2塁打。
ニノは3塁へ。

優馬君が打ってニノがホームへ。

よこーさんはいい当たりで、2塁打を。
カメもホームへ。
よこーさん、手を挙げて嬉しそうでしたvv

続いてシゲ。(すみません、どうだったか忘れた・・・)

次の高木君に変わって、健人が登場vvイノッチが「失敗しても可愛い」って健人のことを。
でも、「彼は素振りをしてるんですか?」って健人をおちょくるイノッチ。
しかし、三振…。やっぱり健人、いいところを見せられず…。

【ハーフタイムショー】
「明日へのYELL

また唐突に始まるハーフタイムショー。
またJr.がスタンド席に来ましたvv

【4回ウラ】

ピッチャーはカメからニノに交替。

そして、岸君がバッターボックスに。
その時、玉森君が塚ちゃんにバットを選んでもらっていて、打席に出る準備を!!!
ついに玉森君が〜〜〜vv
しかし、塚ちゃんはしゃがんで玉森君のバットを選んでいるけど、玉森君はずっと仁王立ちでやっぱり堂々としてる…。
下のイラストのように、ホントに王者の風格。
岸くんはアウト。

で、知念君に変わって、玉森君が代打に。
物凄い歓声でしたvv

イノッチが「彼はカッコいいですね〜。ブサイクじゃないですね〜」って誉めてましたvv

で、一応打つけど…ヘナチョコ打だったので、すぐに1塁で取られてましたが、間に合わないって分かってるけど、1塁とホームベースの中間くらいのところで一応滑り込む玉森君。
こういう姿勢だけは偉いvvv

そして、玉森君の次は光一さんvv
この打順、私的に神!!!
イノッチも「光ちゃん、光ちゃん」と応援。
イノッチの光ちゃん呼び、久々に聞いたvv

しかし、フライで取られて、アウト。
ここで試合終了。

最後に玉森君の打席が見れて良かったvvv

試合の結果は以下のとおり。

 

R

W

REDの勝ち。

【表彰式】

そして、表彰式ですが、選手が整列してて、
WHITE
のキスマイ周辺の並びは
・・・内玉宮ふま・・・って感じでした。
RED
のキスマイ周辺の並びは
・・・千横河・・・って感じでやっぱエビキスvv

まずは試合に勝ったREDの監督マッチさんにトロフィーが。
マッチさんは「全員出さないといけないので」って言ってました。
おヒガシさまはイノッチに「眠そうだね」って言ってました。

【ファインプレー賞】
高橋優斗君、カメ、光一さんの3人。
光一さんが賞なんて、久々vvv
光一さんが「?」って顔をして受け取ってました。

【敢闘賞】
優馬くん

MVP
坂本君(イノッチが「亀戸のみんなも喜んでますよ」って)

こんな感じでした。まあ、そんな感じだったんでは?

LAST SHOW TIME

ウイークエンダー(JUMP

Thank youじゃん!(キスマイ)

ジパングおおきに大作戦(WEST

花言葉(エビジ)

YOLO moment(優馬君&Jr.

勝利の日まで(セクゾ&Jr.

BRAND NEW STAGEKAT-TUN

シャッフルダンスコーナー

明日が聴こえる(ALL

そして、恒例のショータイム。基本ユニフォームのままです。

●ウイークエンダー(JUMP
ここで、山田君もゲストに登場。白のパーカーを着て参加。

Thank youじゃん!(キスマイ)
キスマイはここはゲストの登場はなくて、4人での「Thank youじゃん!」でしたが、最初の並びはホームベース側から見て
YTSM
で、よこーさんと玉森君は3塁側にお手振りしながら歩いて、千賀くんと宮っちは1塁側にお手振りしながら歩いてました。

玉森君が「♪お〜たがいに」って言ったあと、両手をグーにして、とっても可愛い顔してたvv

曲の最後は
TMSY
の並びになってましたが、全くダンス無し…。
キスマイが自分のコーナーで踊らないなんて…なんかぬるいグループになってしまったなあ〜…(><)
前回の時はキスマイは3曲もあったけどちゃんと踊ってたし…。

●ジパングおおきに大作戦(WEST
3人でやっぱりグラウンドを走って歌ってました。

●花言葉(エビジ)
キスマイは踊らなかったけど、エビジはさすがって思った。
4人でもしっかりホームベース側で1コーラスは踊って、2コーラス目でハッシーと河合ちゃんが3塁側に、塚ちゃんとごっちが1塁側を歩いてファンサして、また最後はピッチャーマウンドでしっかりダンス。上手に広い会場を使って、ちゃんと魅せるステージをやってました。

河合ちゃんがとっつーは「舞台のため、お休みです」って、ちゃんと欠席の理由を教えてくれるのもいいですね。
しかし…河合ちゃんとハッシーだって、舞台控えてるのに…。

YOLO moment(優馬君&Jr.
優馬くんはJr.を従えてダンスを。

●勝利の日まで(セクゾ&Jr.
セクゾもJr.を従えてちゃんとダンスしてました。

BRAND NEW STAGEKAT-TUN
3人でホームベース側で歌ってました。

●シャッフルダンスコーナー
ここで、シャッフルダンスコーナーがvv
(しかし、入れ替えが早すぎて、ちゃんと把握できず…)

1 山田君、優馬君、有岡君
2 千賀君、八乙女君、中丸君
3 マリウス、聡君、高木君、まっすー
4 健人、つばっち、神宮寺君、藪君
5 塚ちゃん、ショリタン、知念君
6 玉森君、上田君、裕翔、井上瑞稀君
  …玉森君も登場vvvしかし、なんか玉森君モタモタしてた…。
7 宮っち、河合ちゃん、圭人
  …やっぱりヲタ芸をやる宮っち。河合ちゃんはやっぱりマツジュンの物真似。
8 カメ、廉、シゲ、岩橋君
9 よこーさん、ふまたん、ハッシー、神山君、ニノ
10 内君、平野君、岸君、橋本涼君
でした〜。

●明日が聴こえる(ALL
やっぱり最後はこの曲か…。もうJフレのメンバーはこの会場に3人しかいないけど(^^;)

玉森君は一応マイクを持って、裕翔と並んで3塁側に歩いていきました。
で、メンバーが一周して、グラウンドの真ん中に集合。
紅白関係なく一列に整列するんですけど、
その列の真ん中は光一さんとか蒼々たるメンバーなのになぜかそこに全然活躍してない玉森君が…。
他のキスマイのメンバーはみんな端っこの方にいるのに。
真ん中の方の並びは
…まっすー、光一さん、イノッチ、つばっち、玉森君、上田君…
KAT-TUN
よりもセンターにいる玉森君(^^;)

光一さんとイノッチが最後のシメトークを。今回は全員集合じゃなかったけど、次回は全員集合したいなんて言ってました。

そんなことされたら大変なんで、選抜でいいけど(^^;)

ってことで、時間かかりましたが、なんとかレポ完成です。

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです