■KAPPAの玉ヶ谷チェック(2015年9月前半)■
2015年9月14日 |
福岡から帰ってきました〜。 レポを少しでも進めたいんですけど…なんか疲れてしまって…無理…。明日以降…。福岡に行ってる間のことについては、ブログをどうぞ。 あ、溜まってた「まれ」も見たv そして今夜のキスブサは「女子会で先輩に贈る誕生日プレゼント」。 三位はよこーさん、バースデーブックとかは最初にもらった時は結構嬉しいものだけど…実際は多分そういうのも、色んな人から貰って既に何冊も持ってるものだと思うので、やめた方がいいと思うけど…(^^;) 二位は宮っち。私は宮っちのが一番いいと思った。 そして、みんなでシャンパントリュフ食べてってのも嬉しいvv 4位はガーヤ。いないふりして…クラッカーって…。ガーヤは色んな人から色んなサプライズされてると思うんですけど…(^^;) そして、「俺が一番やりました」アピール…。 以前女子会で花を贈って散々、「花より団子」って言われたのに、学習能力の無いガーヤはケーキ型のブリザーブフラワーを贈ってしまった…。 ガーヤに「とにかく明るい安村だ」ってコメントついてたのに笑ったvv 5位は玉森君。 玉森くんのケーキのコスプレは、ハイセンス過ぎる(@ ̄□ ̄@;)!! 六位はニカちゃん。 七位は千賀くん。やっぱこれ、一番ヤバイ(><) そして、人がかけてるメガネは…なんか嫌だ…。 1位はみっくん。「時空を旅してきた」ってチャラさもいいですね。 生まれた日の新聞ですけど…これもよこーさんと一緒で、私も何回か生まれた日の新聞ってもらったことあるので…、絶対「また?」って思うと思うけどなあ〜…。 SABONのバスセットにメッセージリボンをつけたのは絶対間違いないですねvv 他の友達にも新聞を配る気遣いや、ゲストの土屋アンナさんにも用意してるところはさすが。ニカちゃんから「芸能界で生き残れるやつだ」って言われてましたが…絶対、芸能人だったら、何度も貰ってると思うけどなあ〜…。 そして、今夜の「UTAGE」。 今回は「EZ DO DANCE」を舞祭組はダンスのみで参加。 ソロダンスのパートもあるってことで、ニカちゃんは千賀くんを土台にして、アクロバットやったり、千賀くんのダンスもすごい。 そして「Beat It」では、May J.さんと千賀くんとよこーさんで、歌なんですけど、千賀くんのダンスはマイケルの完コピでカッコいいのに、歌が…。 よこーさんも「アオ!」とか言わないし・・。 千賀くん、最後にMay J.さんの前に立ってポーズしてました。 |
2015年9月10日 |
今日発売の「ぴあMovie Special 2015
Autumn」で、玉森君の「レインツリーの国」のインタビュー&グラビアが4Pありました。 共演者の西内さんについて、天然というエピソードを語る玉森君ですが、嫌いな食べ物を聞かれ、玉森君がセロリと答えると、西内さんに「よくからあげの横についてるやつですね」と言われ、意味が分からなかったけど、「色々な食文化があるから西内家ではそうゆう食べ方するのかな」と思い、そのまま話を20分くらい話を続けたら、実はパセリと勘違いしてた…と。(^^;) そして、玉森君は映画が好きって話で、子供の頃、ポケモンの映画に親と一緒に行って、腕時計をもらったのが嬉しくて、映画の間中、腕時計をずっと見てた…ってエピソードが可愛すぎるvvv で、昨日発売の「TV station 19号」のBUSAIKU下剋上は、ガーヤと千賀くん。 誕生日のサプライズエピソードで、千賀くんは渡辺くんとご飯食べてに行ったら、ケーキが出てきたり、奢ってもらった話が。 そして昨日発売の「TVガイド9/18号」の「Kissまであと何マイル」は、今回はニカセンから見たメンバーの相関図を。
ニカちゃんから見たガーヤは「頼れる先輩」だけど、「ぬかりない感じがして、頼りにしてる」って…。ぬかりないっていうのが、ガーヤっぽい…。 ニカちゃんが考えたキスマイ主演ドラマは7人が時間移動するSF。 千賀くんから見た玉森君が、「意外に色んなことを企画してくれる」というのもなんか意外。(^^;) そして、ドリボの高画質の特集が…これ、買ったら他の舞台雑誌買わなくていいんじゃないかって思うくらい写真がいいvv(なので、私は多分もうドリボの舞台写真目当てで他の雑誌は買わないかな…??) |
2015年9月9日 |
今日は台風の影響で一日中すごい雨ですね。 でも、週末には17号も18号もかぶらなくなって、よかった(^_^;) そして、ゆうべはドリボレポをアップしたんですけど、作るのに力尽きて、チェックでもリンク貼ってなかった(^^;) イラストは使い回しが多いですが、結構描きおろしもあります…(^^;) 2幕や9月6日のレポや、キスマイコンレポはまた後日…。 (どんどん溜まっていく…TT)
最初のお題はダッカール。 ガーヤもよくしてるのに、検索で入れた言葉は「挟む 髪の毛 女性」 これじゃ出てこない(^_^;) 正解は「留める くちばし」でした。 次のお題は、リュックについてるピッケルフォルダー。 宮っちは「後ろ 菱形」 玉森くんは「リュック 通し穴」これは正解かと思ったけど、惜しいけど出てこなかった。 ひとりさんは「リュック コンセント」これが正解。 次のお題はディフューザー。これは普通に玉ヶ谷は分かるでしょー(^_^;) 「イケメンの家に置いてあるやつだ」と宮っちが言うと、玉森くんが「俺んち三個あるよ」と、さすが。 ニカちゃんは「香る 棒」これ、正解と思ったら出てこない。 ガーヤは「室内 アロマ」と、絶対これじゃ出てこないという回答を。やはり不正解。 正解は「アロマ、拡散」。 次は「ヴィーナスの誕生」の絵画が。 これも検索しなくてもタイトル分かるよ(^_^;) 千賀くんは「貝殻、セミヌード」。 出てきたのは、やはり武田久美子。 みっくんは「全裸、貝殻」で、これも武田久美子かと思ったら、レディガガの貝殻ビキニがでてきました。 ひとりさんは「ホタテ 絵画」で、正解。 今度はひとりさんを検索で出すお題。 みやっちは「芸人 文才」と。やっぱり出てきたのは、又吉さん。 玉森くんは「芸人 泣き芸」と。 玉森くんは検索センスがすごくいいけど、出てきたのは野々村議員(^_^;) 次は斎藤洋介さんを出すというお題。 千賀くんは「脇役 顎」 みっくんは「役者 顎 ほくろ 脇役」で、不正解。 「脇役 温厚 悪役」でひとりさんが正解。 最後の難問は「々」みたいな繰り返しの記号をなんと言う?というお題。 ニカちゃんは「野々村 繰り返し」と。やはり野々村議員の号泣会見が出てきた(^_^;) ガーヤは「手紙 象形文字」と、絶対出てこないでしょ?っていうのを入れたのに、ガーヤ大好きニカちゃんは「知的」とか誉めてた。 でも、出てきたのは象形文字入門(^_^;) ひとりさんは「にょろにょろ 正式名称」と。やはりムーミンのにょろにょろがでてくる(^_^;) 正解は「佐々木 真ん中」でした。 今夜の「キスラジ」のOPのありがち男子は玉森君がとんでもないワードを。 T:「メタンガス?車?」 今回は人生で一番会議。 T:「これは果てしないよ、一生話せちゃう」 そして、誕生日話。 K:「JUMPとかはおめでとう会とか」 K:「まだちょっと若いんじゃない?おめでとうって言える年なんじゃね。 |
2015年9月7日 |
今日の「キスブサ」は自撮り。 3位はよこーさん。自撮り棒使って、変顔。 2位はガーヤ。場所はお台場海浜公園桟橋。 アイテムは広角レンズ。 最初にマイコにほっぺにチュウさせたのも嫌だったけど、自分からもマイコにするんだ…(><)やめて〜…。
ゲンナリしてたら、癒しの玉森君が「俺的にダメだとおもったのが若干右上に指がはいってる」と、ガーヤの写真にダメ出ししてくれたこと。 ありがとう、玉森君vv 四位のみっくんはガンダムの前。 ガンダムクイズとか…私はいいと思ったけどな…。 五位は玉森くん。 森さんの時、相手の好きなとこ言うで失敗したのに、またやってる(^_^;) こういう懲りないところ、結構好き(^_^;) そして、写真に描いたのもベタに「僕の女神」。 絶対ヲタが自由の女神の前でソフトクリーム持ってこのポーズとるね(^_^;) 六位は千賀くん。そらくま結構可愛いのに…。私、一番写真撮りたいの、これだけどな…(^^;) 加工は失敗したけど…。 ブサイクはニカちゃん。 腕でハート作って撮ってましたが、写真なんで水彩画? 一位は宮っち。 センタープロムナートの観覧車前でゴリラポットや リモートシャッター を駆使した、さすが、ヲタクっていうすごくいい写真でした。 まあ、これは文句無く一位ですね(^^;) キスマイチョイスで「彼女の誕生日には毎年サプライズする?」って質問に、毎年プレゼント贈りあってる玉ヶ谷は「する」と答えてましたv 剛力さんのダンスに「変なおじさん」って言ってしまうみっくん、笑ったvv そして、WUがこんなにツボがなければ、ドリボレポの1幕は今夜完成してたはず…なんですけど…明日回しに…(^^;) 今日は残業してたんで、まだ$誌は全然読めてないけど…この玉ヶ谷の写真だけはイラストにおこさなくちゃ!と思った、素敵すぎる一枚v ガーヤの肩にもたれて安心しきった玉森君vなんて綺麗な2人なんだvv 玉ヶ谷写真もすごかったですけど、「俺コス」のお題なのに、ガーヤがメイド服を手にとって、「俺がコスプレする」って写真がvv
玉森君が渡辺くん、ふっか、ジェシーと仲がいいって話で、ガーヤがジェシーから「ご飯食べに行きませんか?」って誘われて断ったら、その直後に玉森君にジェシーから同じ文面のメッセージが届いたって話で、玉森君が「ここは筒抜けなんだから、ジェシーも気をつけて」って話が可愛いv 玉森君が高田くんとも最近仲良くなったって話をしてるのが嬉しいvv 「あいつってちょっと特殊なの。ちょっと変わってる人で」って高田君のことを言ってたv そして、ガーヤが欲しがってたでっかいクマのぬいぐるみをマリウスが必死に探した話も可愛いv(最初ハチミツって言ってるから、プーさんのぬいぐるみかなって思ったけど…最初のお店で売り切れてたっていうので、ダッフィーかな?) ってことで、時間無いので、この辺で。 まだまだ書くことあると思うのですけど、また後日…。(いつになるかは不明…) そして、今夜の「UTAGE」は、まだ夏合宿(^^;) (先週のBBQも見たんですけど…よこーさんの香辛料から作るカレーがおいしそうだったって以外はそれほど…だったので、割愛) 渋谷ヒカリエの「恵み」って回転寿司屋さんにも行ってたんですね。 しかし、回転寿司なので、一番端にいる舞祭組にお寿司が回らない…。 バスの中では、AKBの握手会の話になり、山本彩が宮っち相手に神対応を。 キャンプファイアでは、保田圭さんに「可愛さ残ってない」って言っちゃうニカちゃん(^^;) そして舞祭組は「翼をください」を歌いました。(スマホのバージョンアップ頑なに拒否してたんですけど、今日無理やり更新させられ…、そしたら、「舞祭組」がスマホで一発で出るようになって、すごい! 最後は「それが大事」をみんなで歌いましたが、よこーさんが美味しいとこを全部持っていってました。 そして重大発表はUTAGEがまたゴールデン2時間SPをやるってことですが…今回はSMAPさんは出るけど、藤北玉は出ないのかな〜…(TT) |
2015年9月6日 |
今日はこれからドリボに行くので、時間が無いんですけど…(ドリボのレポを一幕だけでも…って思ったんですけど、まだ一幕の半分くらいしか作れてなくて…^^;;) まずはメガネカイマンというワニをペットにしてる家のVTRをスタジオで見るよこーさん。 よこーさんに「ウキ〜!」っていう猿の新ポーズがvv 可愛い〜vv 最初にボリビアリスザルが。よこーさんが食事をあげてました。 そして、散歩に連れてってあげるよこーさん。リスザルは散歩中、セミを捕まえて食べてる…(><) 次に世界最小のサル、ピグミーマーモセットというおさるさん。 よこーさんがほしいフェネックギツネはなんとペアで100万円。(^^;) 次はアカハナグマ(こちらのアライグマの仲間)の爪を切ってあげるよこーさん。すごく手馴れてるvvさすが。 最後はスマトラスローロリスというおさるさんが。 「結局虫の方を使われるんだな」と。ってことで、絶対またよこーさん、呼ばれますね(^^;) |
2015年9月5日 |
レポ描きたいのに、やること多すぎて、全然終わらない…。 で、今夜のナニキタ。 お名前、加藤健さん。ポジション、捕手。なんかめっちゃ嬉しいじゃないですか。 We never give up!なんかちょっと歌詞的に分かる。 曲が好きなのか、キスマイが好きなのか? Thank youじゃん!とかも嬉しいですね。 カトケンさんに送っちゃおうかな?最近はKiss魂なんだけど、それはいきなり入場してる時に、あああああ〜みたいに流れたら…どうしたどうした? K:「間違えたも何も、俺、身長185だから。 ジョークです。 ガチで捉えたら俺も気まずいし」 ってことで、今夜の放送は不合格でした。(そういえば…先週のナニキタ、チェックしてない…。そのうち…^^;;) 今夜の「滝沢電波城」。タッキーが「初めてA.B.C-Zのコンサート観に行ったんだけど、すごく楽しかったですね。アットホームな。」とOPで誉めてました。 お化けのシーンがあるんですが、日本だったらキャーとか無いんですよ。 フライング飛んでる時も『ワ〜オ!!No!』とか言って、すごいんですよ。やりがいありますよ。 次のお便りは「中でもマレー語の歌とダンスのシーンが楽しくて印象的でした」というもの。 今回建国50周年って年なので、おめでとうっていう構成にしてみんなで歌ったんですよ。
なかなかやってるお店少なくて。 次は「現地入りしてからのシンガポールの生活はどうしてたか?」 出演者の分まで丼用意するなんて、ホントにタッキーってすごい! みっくんや河合ちゃんやすのも、その丼で納豆ごはん食べたんだv そして、今夜のもしツアは、ニカちゃんが参加。 (普段はここ、麦畑だそうです) ニカちゃんの「突撃インタビュー」というコーナーも。 そこで、切り花体験をする一行。ニカちゃんとひまわりって似合うvv メンバーはバスに乗り、「みずほの村市場」という農産物直売所に。 その後、「蕎舎」というお蕎麦屋さんに行くんですけど、そこではニカちゃんは外から眺めてるだけで試食も店に入ったりもなかったです。 (今回のロケは食べ物、ニカちゃんは食べてない・・・) 次にバスで筑波山ロープウェイの「つつじヶ丘駅」に。 次回はみっくんがパンを食べに行くんですねvv |
2015年9月2日 |
||
もう大阪から帰ってきて、死にそうに疲れてます…。仕事も休んだ分だけ溜まってるし…。 しかし、キスマイごとも次々にあるんですよね…。 今日発売の「テレガイ」のハルヤのグラビアは玉森君の別珍の蝶ネクタイが可愛い〜。 なんかもう秋の装いですね〜。 そして、キスマイ連載は、藤北から見たメンバーの相関図。 でも、ホントに今回の大阪コン、玉森君がチラッチラガーヤのことを見てたしv そして、ガーヤからみっくんも前はどうでもいいような回答だったけど、今は「すごい」と、ちょっと尊敬に変わりましたね。 でも、みっくんからガーヤは「ジーパン」と…。(^^;) ガーヤから見たよこーさんは「俺のこと超好き」って…やはり常に色んな人から愛されたがりのガーヤ。 やっぱ女子だvvv ガーヤから宮っちは「結構好き」って(^^;)割と昇格(^^;) みっくんが気になる後輩はキンプリ。 キラキラしてるから「これは早めに摘まなくちゃ」って危機を感じたと…(^^;) 相変わらずガツガツvv
ゆうべは疲れて寝てしまいましたが、昨日のキスマイGameはマジシャンハンカチ落としでした。 今回はもう体操着じゃなくて残念。 最初はハンカチ落としではなく、ハンカチ浮かしってことで、全員コップにハンカチ入れられたと思うけど、実は入っているのは1人だけという。 挑戦するのは、玉森くん、よこーさん、宮っち、菊池弁護士の四人。 玉森くんが「入れた、ふた、おわった」ってカタコトで喋ってて、ライブの映像の「おれ、おまえ、とばす」を思い出しました(^_^;) よこーさんが自分と言いますが、正解は宮っちでした。 次は思い込みを利用したマジックでわざと失敗するということ。 挑戦は北、千、ニカ。 全員「みちゃったんだよ」と、マジシャンのわざとやった失敗にひっかかり、千賀くんが一番焦ってたのが俺だったから自分だと。 でも、正解はニカちゃん。 最後はガーヤと菊池弁護士。 普通に考えるとガーヤだけど、マジシャンなので、菊池弁護士と回答。 でも、実際は箱の中ではなく、ガーヤの背中にハンカチがくっついてたというオチで、千賀くんが恐怖のマジック罰ゲームに挑戦してました。 今夜のキスマイRadioは、玉北vv K:「あんなに自分に甘くて、よくジャニーズずっと続けられてるよね」 T:「千賀さんは今年もしっかり身体鍛えてましたよ。ダブルキャストだし。なんか風磨にすごい敵対心燃やしてた」 K:「マジで?健永の位置を風磨がやるの?玉の位置が?」 K:「社長でしょ?パッとラインナップ見た時負けてるよね」 T:「ホント、どっか一人で放したら、すぐ死ぬと思うよ」 K:「俺もシンガポール行ってましたけど」 T:「俺、東京は見たよ」 玉森君にヌードになった時、どんな気持ちでしたか?というお便りに。 T:「俺ん時はオマタにガーゼをかけて、テープで横貼るだけっていう簡単な」 T:「全員男だった」 K:「本体って」 T:「やってみなよ、面白いよ」 K:「俺、ぜって〜嫌だ」 K:「俺、絶対、質問に答えられない。ふざけちゃうな」 |
2015年9月1日 |
大阪から帰ってきました〜。 私の中の可愛いガーヤは死んだと思ってたのですが、今回のライブで生き返りました(^^;;) またこのサイトで詳細レポを時間かかると思うけど、アップすると思いますが、とりあえず大阪に行ってた間のことはブログを読んでください(^^;) あ、帰って、ガーヤがKIS-MY-WORLDの個人盤で持ってた、リッツカールトンのマンゴージュースを飲んでみたのですが…ボトルを開けても、すぐには飲めず、なんと栓抜きが必要だった!! で、レポの前に…HDDの残量が無いので、大阪期間中の番組を焼いて、消さなくちゃ…と思ったのですが、玉森君の本怖は、怖くてまだ見る気になれません…。 もうちょっと放送時間が遅かったら、良子さんとホテルで見れたのに…(TT) あと、今朝のめざましの「信長」の予告編ですが…ガーヤが出るって聞いたのですが…利家ちゃんのポニテしか映ってないや〜ん!!! …きっと、本編もこんなくらいしか映ってないのかな…(TT) でも、土曜日のもしツアは、夏の特集なので…もしかしたら、もう終わってしまうスポットもあるかもなので、これだけ急ぎでチェックしました(^^;;) 玉森君はお祭り男スタイルってことで、ハッピ着て、ねじりハチマキの玉森君、男らしい!!! ふすまの水槽はすごい!玉森君も座って「ずっと見てられる」って言ってました。 またまた巨大風船に玉森君とオカリナさんが…。 次にバドルボートに。でも、ここは8月31日まで…なので、もうやってないですね〜…。 次にバスの中で「なだ万厨房」さんの素麺温玉寄せ(519円)を食べてました。(これは玉森君も食べてたvv)これは9月上旬まで販売ってことです。 次に六本木のミッドタウンの芝生広場のLEDのイルミネーション。 番組最後で玉森君、オカリナさんに振られてましたが、全然悲しくなさそうなのが笑えるvvv あ〜、しかし、ミッドタウンのイルミネーション見たいと思ったのに終わってたとは残念…(^^;) |