■KAPPAの玉ヶ谷チェック(2015年2月後半)■
2015年2月28日 |
||
平日は仕事で何も出来ないので、今日は朝から溜まりに溜まった家のことをずっとやっていたら、もう夜に…(TT) しかし、雑誌を捨てる時、大体、いつもこんなページがあったんだ…。って気付くことが多くて、今回はWU3月号で、いわふか玉元くんの対談が。 さらにふっかは「照には若干申し訳ないけど、そこは連帯責任」ってvv 玉元くんはふっかに回らないお寿司をごちそうしてもらったという話を…。ってか、ふっか…ホントに後輩にご飯奢りすぎ…。(TT)それも心配になる…。 あと、今日はどうせ当たらないだろうイベント詳細が出たり…サタジャニにカレンダーの記事が出たり(あ、もう毎年、カレンダー記事は他のグループも一緒なので、キスマイの記事の大きさはたいしたことないって分かってるので、もう買ってません^^;)色々ありましたが、やっぱりなんといってもガーヤの「もしツア」。 今回は「女性に人気の半額丼ツアー」ってことで…、女性に人気だから、女子ヶ谷さんなのか? OPは隅田川テラスで。台東区側の浅草のちょっと南側に集合してますね。「うそ〜」って、プレミアムパスポートの威力に驚いてるガーヤが可愛い。 最初は浅草うな鐵さんの「浅草ひつまぶし」を食べに。 「どうも〜、厨房の藤ヶ谷です」って、お店のユニフォームも似合う。 カメラさんとの連携も素晴らしく、「どこ産のウナギですか?」等の的確な厨房レポを。 そして、ルーレットに当たったら食べられないってことで祈ってるガーヤが可愛いけど、三瓶さんが食べられない人でした。 おだしをかけて食べる時、「癒される」ってつぶやいてたガーヤ。 お店を出る時、「ありがとうございました」って店員さんになって、お辞儀するガーヤでしたが、まるでロシアvv 今度は、昨日私が行った(詳しくはこちら)の割烹冨久井さんに。 次も昨日私が行った(詳しくはこちら)
のさつま屋さんに。 半額になるのは、平日のランチタイム限定なので、私は行けるわけないのですが、ディナーでも普通のお値段で単品であります。(ただし、夜はチャーム等もかかることはご承知を…) で、次回はお蔵入りになったと思ってた、「京みやげの名店が集まる嵐山最新おみやげ大放出スペシャル」がvv そして、「もしツアダイヤル」に電話したら、厨房レポの前に天野っちから「千ちゃんがなかなかトリッキーなレポートしてたよ」と聞かされて、「こっちはうなぎだし、穴子の健永には負けられないっすね」と気合十分でガーヤが挑んでいたとのこと。 って、書いたら…今、気付いた〜(^^;)さつま屋さんのお店の黒板を写メったら、反射して、丼2杯も食べたものすごい太った女(あたしだよ!)が映り込んでいる!!!ヒイイイイ〜。戒めのため、写真、そのままにしておきます…。ホントにこのデブさ、なんとかしたいよ〜…。
めっちゃうまかったなあ〜。タレがホントにみたらし団子で、お餅も伸びるし、アイスの中に入ってる胡桃もマッチして、素晴らしいコラボだvv 今夜の「ナニキタ」は、焼肉、居酒屋、ファミレス、ファーストフード、カフェのうち一人で入れるお店はどこですか?と一人でご飯食べるのが嫌というみっくんに質問が。このリスナーはファーストフードが無理という、若者が多いので、怖いという…。 エスプレッソ片手に『SPA!』千原ジュニアさんの連載、それを楽しみに読んでます。もし、僕のことカフェで見つけても絶対話しかけないでください。」 今日のトークは不合格。私は面白かったのに、コーナーに行くまでが長いからと…。 ってことで…「お兄ちゃん、ガチャ」の時間まで寝ます…。 |
2015年2月27日 |
今日発売の「STAGE SQUARE」のみっくんのインタは2ページ。 の2公演ある日は公演の合間に桜を見ながら昼寝が出来たと…やっぱりお昼寝大好きなみっくん。 「滝沢演舞城」で、印象に残ってるのは、「忠臣蔵」の、みっくんがやった吉良上野介と、「白虎隊」の官軍役で「地獄だ」って言ったこと。 初演の時は、みっくんもまだ二十歳だったから、藪君もホントに可愛かったのに、今では俺を見下して…と。 タッキーも冒頭の自分のインタビューで言ってましたが、みっくんとは舞台の色んな打ち合わせをもう実はやっているけど、藪くんとはまだって話をしてましたが、みっくんもこないだ滝沢くんとファミレスにいったんですよ…なんて話してました。 更にみっくんは初演の頃は、「俺、最強」みたいな根拠のないギラギラ感はありましたと。 今日のオリスタは、舞祭組の記事が。 |
2015年2月26日 |
…もう、季節柄なんだか、目がぐちゃぐちゃで、仕事をするのも、PCに向かうのも、TVも見るのも辛いです…。 食欲だけは却って増しているので、…ひたすら、食べ続けたい…。 やっと昨日のTV雑誌をナナメ読みしたので、簡単に…。 「TVガイド」のキスマイ連載は、今回から親友トーク。 最初は玉森くんのスマスマの男同士の親友フィーリングカップルやってみたいという話題に。 千賀くんは番組は見てないけど、玉森君がSMAPさんにいじられてたって話で、キスマイは全員いじられるのは好き、いじられてる間は「フィーバータイム」でなにやってもウケるっていう話に。 で、SMAPさんの誰と親友になりたいかっていう話では、千賀くんは草つよ兄さんで、よこーさんが慎吾ちゃん。 千賀くんの思う親友とは、「人に言えない話打ち明けられるかどうか」で、よこーさんの思う親友とは、「自分を犠牲に出来るかどうか」で、どんなに眠くても「相談がある」って言われたら行くと…。 女の親友については、2人とも「あり」だと答えてました。千賀くんの学校は玉森君と一緒で玉森君が入学する前までは女子高で、女子ばっかだし、よこーさんの高校は、よこーさんの入学する一期上まではやはり女子高で、女子ばっかの環境に慣れている…ということで。 そんな環境だからか、よこーさんは男同士の親友には嫉妬があると…「なんであいつを呼んだのに俺を呼ばないんだ」っていう。 彼女と親友とどっちにも会いたいって言われたらって質問には、よこーさんは彼女を説得して親友と三人で会うというずるい答えを。 他には来週のUTAGEのバトタイムの写真や、3月6日放送予定の音楽の時間 MUSIC HOURに、舞祭組が出演してる写真や、ふまたんの「アルジャーノンに花束を」とかの写真が載ってました。 「TVStation」のブサイク下剋上は、今回はみっくんとよこーさん。 結構よこーさんって、みっくんに対してすごい言うなあ〜(^^;) ってことで、キスブサ待機。 で、今夜の「キスブサ」は「彼女の両親への初めての挨拶」。 手土産持ってくるのは気が利いてますが、袋のままか…。 二位は千賀くん。やっぱさすがロイヤルなので、育ちが良さそうな感じが滲み出てるvv 四位は宮っち。ソワソワしすぎだし、ケーキ買ってきてお母さんのお手伝いは…無いよ…。 そして、お母さんがケーキより和菓子が好きだと言うと、美味しい揚げまんじゅうの話を…。揚げまんじゅうの話で終わり?? でも、揚げまんじゅう、揚げまんじゅう聞いてると、無性に脳が揚げまんじゅう脳に…。 五位はよこーさん。スーツって…かしこまりすぎ…。 でも、ちゃんと袋から出してお土産渡してましたvそこまではいいのに、お父さんと仲良くしたいって下心みえみえで媚びてて、お母さんは無視っていうのは…。(TT) 六位はみっくん。「どうも」は無いし、手ぶらも無いし。謎のやんちゃアピールも…。そして、両親にチャラい・・・。 そして、この場でバーベキュー連れ出すのは無いでしょ。 七位はニカちゃんで、ガーヤが「なにしたの?」って聞いてて可愛いv お母さんの手を荒れてるとか、エステ紹介とか…ホントにこれはあり得ない…。久々にこんな信じられないブサイク映像を見てしまったような…。 一位はガーヤ。 キスマイチョイスでは、「出産直後にかけてほしい言葉は?」というもので、玉ヶ谷横千は「よくがんばった、ありがとう」で、北宮ニカは「元気な男の子だよ」でしたが、正解は「元気な男の子だよ」でした。 次回「キスブサ」はマイコ役がスルメさん…なんて、面白そうvvv キスブサの最後に「番組をインターネットに許諾なく公開することは違法です」の文字が出てたけど、それでもやっぱりツイやブログに画像貼り付ける人が減らないのは…それをRT、ふぁぼったり、いいねする人がいるからなんですよね…。 |
2015年2月25日 |
||
去年の「月刊テレビジョン」10月号のキスマイ妄想トーク座談会で、テーブルに乗ってた可愛い動物カップケーキがどこのお店のか気になってたんですが、やっとお店が分かったんですよ〜。 ライオンは無かったですが、ブタとクマはありましたvv
そして、ライオンの代わりに玉森君によく似たヒヨコがいましたv ピッピ〜vv 味は豚がイチゴムース、クマはチョコムース、ヒヨコがレアチーズムースです。 可愛いので、ショートケーキやモンブランも買ってきましたv 写真には撮ってないけど、ショートケーキが親は食べたいだろうということで、ショートケーキは2個買ってて、一人2個ずつ食べました(^^;) 結局親には動物は人気なくて…私がピッピーとブタ(必然的に玉ヶ谷v)を食べました(^^;) どっちも上がムースで下はチョコレートのスポンジに、ベリー的な(?)フルーツが入ってます。 美味しかったですよ〜vv でも、ペロリですね〜。 多分1人3つくらいいけるかも…。 焼き菓子とかも可愛いので、今度またチャレンジしたいな〜。 そして、ようやく昨日の「銭の戦争」見ました。 キスマイを見れる視力はあるのに、そういう文字は見えないんですかね…? 今夜の「キスラジ」。OPはありがち男子。「ランジェリーショップの前を歩く時、見ないようにして見てる男子」 キスマイは全員が実家で犬買ってるって話。 よこーさんのペット介護士の資格について。 キスマイメッセージのコーナー。 うちの母親は難病で普通のことはできないので、想像もつかないけど、母親がそんなのやってて、見てしまったら…。 もう一通。リスナーが就活で驚いた面接の質問で、「100万円、今あなたにあげたらどう使いますか?」という質問。 そして、今日のキスログ。
そして、昨日の記事、こちらに書いてなかったので、まとめ。 一昨日発売のMyojoのガーヤの撮影で使われたカフェ、判明したのですが…早速行きたい!って思ったら、平日は18時までしかやってなくて、土日祝は貸切オンリーでカフェやって無いという…(TT) 休暇取らなくちゃいけないじゃん…。(TT) でも…撮影にはうってつけのカフェってわけですね…。 みっくんの日本人妻SPを録画し忘れてた…(><) みっくんがお母様のお弁当を茶色いものばっか…と言って、外人ちゃんに怒られてたとこから見ました(^^;) その後の同性婚の話ですが…日本でも同性婚が認められればいいのに…って、いつも思う…。色々大変だとは思うけど。 「TVnavi」は、玉森くんのインタビュー。 玉森君がバイトをやったことが無いので、居酒屋さんのお盆の重さに、お金稼ぐのは大変って言ってましたが…そう思うなら、その大変な思いをして、稼いだお金で3種類も買わせたDVDのメイキングの映像で、なんであんなやる気無いんだ…?? でも、玉森君の犬が最近産んだ3匹の赤ちゃんが、玉森君の指をお母さんのおっぱいと間違ってチュウチュウする…って話に…可愛い…と騙されるんだな…。この策士め。 「女性自身」はキスマイ連載最終回ということで、長〜いページの裏表使って、7人のわちゃわちゃショットを。 みんなでステーキ食べてる写真や(どこの店かは不明…)、みんなでキャンプファイアーやって、汁的なものを飲んでる写真は可愛い〜。 ガーヤはカメラマンさんと握手してる…。いいなあ、カメラマンさん…。 「月刊TVガイド」は、舞祭組の「やっちゃった」のPV撮影の対談が。 千賀くんが宮っちのことをエキストラさんにまで気軽に声をかけられてて、親しみやすいキャラなんだって思ったって話や、よこーさんがやたらニカちゃんのことを「バランスを見てる」と、ガーヤみたいなことを…。 「TVfan」の「キスちょこ」は、みっくんと千賀くん。 2人がマシュマロキャッチ対決してて、すごく可愛いvvv 負けた千賀くんが可愛いヅラをつけて、女装してましたが、スタッフさんからも可愛いと声があがったほど。 すっかり健子にvv 以前みっくんが健子に全力坂をやってほしいっていうのを、本人を前に言ってましたが、千賀くんも結構のり気なのか、健子がスルメさん(中居くんのあのキモータキャラ)みたいになれれば…なんて言ってました。 昨日の「OLくらぶ」ですが、私の好きな、面接の回。 面接官から「私を誉めてください」と言われ、千賀くんは外見を誉めました。これは不合格。 面接を待ってる玉森くん、くるくる指を回してて、なに、脳トレやってるの?ってツッコミが。 で、同じ質問に、玉森くんは クールそうに見えて…とか、性格を想像して誉めてました。これも不合格。 よこーさんは「初対面なので、誉めることはできない」と拒絶。これも男らしいけど、やっぱ不合格。 模範解答は希望する会社で面接官をやっているという立場を誉めるという。確かに、うまい! 次の質問は「今までの人生で一番悔しかったことは?」 と聞かれて、「最後この面接を受けてみてどうでした?」と聞かれるというもの。 ニカちゃんは自分の出演がカットされていたことを悔しいって言ってて、その時、ガーヤが画面見て、「大丈夫か?」って、ニカちゃんを心配してるのがすごく可愛かった!! ニカちゃんは面接の感想を「緊張したけど楽しかった」と。やっぱこれは不合格。 この質問はPDCAが大事という…うちの会社でアホほど私が苦しめられてる言葉だ…。(´д`|||) ニカちゃんが「ガヤ見るの楽しみ」って、やっぱガーヤをリスペクトしてて、それも楽しみ。 ガーヤは「私よりも年齢が下の方が人生経験が豊富で」って暗にJumpのことを言ってるのはバレバレなんだけど、言い方うまいなーって思ってたら、つぎの質問の解答で、 ガーヤ、PDCAの意味もわかってないのに、「緊張のあまり言葉がつまったり」と反省したり、ちゃんとそれを次に活かそうとしている…素晴らしい解答で、合格。すげえ! つぎは「タイムマシーンで誰かに会えるとしたら、誰にあってなにをしたいか」って質問に、みっくんは「自分の子供にあって、なにが欲しいか聞きたい」と答え、不採用。 この質問の意図は、面接はどういう場か?分かってるかってこと。 宮っち は、自分の父親がどんな気持ちだったか聞きたいと、千賀くんも自分が生まれた時に行きたいと、自分の家庭を話しただけ。これは不採用。 模範は自分をどのようにアピールをしたいか? 自分のコンプレックスを克服するためにそれが得意な歴史上の人物に会ったと言ったのが模範解答でした。 次は「この水を私に販売してください。」と言われ、「今回、私が紹介したいのは」って通販番組みたいに喋りだした玉森くん。 そんな玉森くんをガーヤは「いいじゃん」って、ボソッと。どこまで玉森くんに甘いんだ。 でも水の説明に終始した玉森くんは不採用。 水をアピールするより欲しがる状況を作るということがヒント。 よこーさんも玉森くん同じような解答、大久保さんは自ら飲んでアピールと全部不採用。 模範は「私と一緒に走っていただけますか?」と、需要を生み出す発想力が大事ということでした。 で、昨日の「図書館」なんですが、ガーヤがゲストでしたが、可愛いかったー。女子みたい。 控え室の過ごし方を聞かれ、ガーヤは「控え室はマネージャーさんとスタイリストさんと…。一人はないです。」 「中居さんの楽屋に行くと毎回緊張する。 お誕生日プレゼント持ってってったときにお前、気持ち悪い」と言われたとガーヤが。 中居くん、すごい。ガーヤに気持ち悪いって言うなんて。 中居くんに「相撲やったことある?」って聞かれ、「やったことないです」って答えたガーヤだけど、犬千代ちゃんは? なんかスタッフさんが分かってるのか、ガーヤの回って、やたらとガーヤが苦手そうな下ネタ持ってくるのが、おかしい(^_^;) そして、今回、番組の最後に「番組をインターネットに許諾なく公開することは違法です」って、テロップが流れるようになりましたが、いつから? あんまりマナーの悪い、なんでもかんでも画像貼り付ける新規のキスマイヲタが多すぎだから、わざわざこんなことするようになったのかと思ったら、キスマイヲタのためではなく、全ての番組で、撲滅キャンペーンとして3/1まで流すんだそうですね。 期間は決めずに一般常識として、今後もずっと流してほしいのですが。 これが見えてるのに、ブログやツイに写真貼るやつはやめないと思うのですが、もっと番組の間にちょいちょい目立つように注意喚起が出るようにして、そういうブログやツイを見てる人が、こいつはおかしいって思って、自然淘汰されれば、このモラルの無い状況が変わるのだと思うので、番組スタッフさんにはもっと注意喚起を頑張って頂きたい。 |
2015年2月23日 |
今日発売の$誌をチェックしようと思い、家に帰ったら会報が届いてたので、最初にそちらをチェック。(会費の振り込め用紙も入ってましたね^^;;)
って、話が逸れましたが、年末年始のメンバーの様子のアンケートも…そんな話今さら…って話だし、またヲタクのおたよりはさむし、意味が分からない。 そして、今日の「キスログ」。 そして、ニカちゃん…。私もこの突っ込み、いつか自分で言うだろうなあ〜って思ってましたが…ついに…。(^^;;) ようやく雑誌チェック。今日発売の「Myojo」。
キスマイのグラビアは、ガーヤが青山のカフェでランチプレートをvv 宮玉は宮っちの部屋でごろごろ…。 みっくんと千賀くんはBBQ。 【とりあえず、メンバー→ガーヤ】 ニカちゃん→一緒にパリに行き、ガーヤに自分に似合うジーンズを選んでもらう 【ガーヤ→メンバー】 キスマイ連載では、ガーヤが自分の顔を母親とそっくりと…。 そして、玉森君の高画質ピンナップが。(その裏がセクゾなのがありがたい) 前回のマリ藤対談でガーヤが色々マリウスに世話をやいていた…というマンガが…。ホントにこのショタコンが…。 セキララでは、ガーヤがその昔、Jr,大賞の「いちばんスケベ」で1位に毎回選ばれていた時の話が。「なんで俺だったのか理由がしりたい」ってあるけど…(^^;)ってことで、Myojoのチェック終わり! そして、「ポポロ」です。 玉森君のピンナップが。 好きな顔グランプリは、20代の3位が玉森君で、4位がガーヤ、8位がみっくん…って、そんだけ…。 そして、今夜の「UTAGE」。 でも、あんまりこの二人のネタが続くと…ニカちゃんのヲタが可哀想(´д`|||) 舞祭組は「ルージュの伝言」で島袋さんとコラボ。 おかんむりの島袋さんに、ニカちゃんが「ちゃんと歌えないのは島袋さんのせいですよ」と…。ホントにニカちゃん、言うなあ〜vv 次回のニカちゃんと川畑さんのコラボ、すごく楽しみvvv |
2015年2月22日 |
||||
やっと「Kis-My-Journey」のブルーレイの企画映像だけ見ました。 前回4本まとめて過去ライブDVDのブルーレイ版を仕方なく買った時は、PCでも見ることが出来たんですけど、今回の「Kis-My-Journey」においては、AACSという著作権保護技術が使用されているため、PowerDVDの古いバージョンの奴では見ることが出来ないことを、自分が見ようとして知った…。 まあ、TVに繋いだBDレコーダーで見れるので問題は無いんですけど、感想とかを書く場合、PCで見れれば見ながら直接感想をその場で書くことが出来て、時間の節約につながるんですけど、TVで見た場合、大きい画面で見れるのはいいけど、一回ボ〜っと見てから、その後、PCに向かい、見たものを思い出しながら書かなくちゃいけないので、時間が倍かかる…(^^;) ただ、BDレコーダー持ってない人がPCで見れると思って、とりあえずこのブルーレイ買って、結局見れなかった…ってことが無ければいいなあ〜と…。 ってことで、見終った後の感想ですけど…最初の宮玉部分はこれで金取るの?って、買ったことを後悔しましたが、その後を見て、やっぱBDも買ってよかった…っていうのが率直な感想です。 【メンバーバックステージ企画感想】 ■宮玉編 このBD買った人全員が、宮玉がくっついてれば、なんでもかんでもキャーキャー言ってるようなヲタだって、見くびってるのかな? 二階席に上がって、「二階席からの映像見たいわ」って言う宮っちに、いつも豆粒みたいなお前らしか見てないヲタクは、二階からの映像なんか見たくはねえ〜〜!!引きの映像なんかいらね〜〜!!良席自慢か!って、怒鳴りたくなった。 玉森くんが「立ってみるんだ。座ってゆっくり見るのいいね」って言ってたけど、できるなら私もそうしたい…。(TT) 宮っちが沢山客席に座って、その番号だして当たり席と…。でも、今さら席番号出されても、どの席に座ってたかなんて…私はチケットの半券は個人情報の塊だから、イベントごとが終わったら、速攻でシュレッダーしちゃうけど…。 ここまでは玉森君があまりにやる気が無いので、つまんなくて、早送りしようかどうしようかのせめぎ合いだったんですけど、ステージの上を歩いてるうちにようやくやる気がでてきた玉森君。
着替え場の並びが、ガヤ、ニカ、宮、玉に。 玉森くんがガーヤの着替え場の「藤ヶ谷」って文字を触って、「ガヤさん」って言ってたのが可愛いvvこの映像でそこだけが萌え。 しかし、ニカセンは同じ着替え場を使うってどんだけ仲がいいんだv ステージドリンクは宮っち用の水とスポーツドリンクのハーフばっか沢山ある…。 玉森くんの青い液体はそこに無くて、あれは「特殊な元気が出る飲み物」なんだそうです。 楽屋に戻って、たこ焼きの匂いがして、やっと一番テンションあがる玉森くんでした…。 正直、この映像を見た時は、私はこれを買ったことを後悔さえしてました…が、その後ようやく面白くなった…。 ■横藤編 ガーヤが、あれだけ散々宮っちのパリジャントレーナーを馬鹿にしてたのに、自分がパリジャンキャップをわんぱくかぶりして、赤のチェックシャツを着てました。 しかし、ガーヤ…黒い…。(TT)黒すぎる…。 ガーヤ、自分で衣装やったのに、「3ポーズくらいじゃない?」ってそれすら覚えてない…。 衣装部屋を紹介。 1ポーズ目のインナーを紹介。確かにそれ、結構可愛いのに、見せないまま次に行くのね…って勿体なく思ってました。 ガーヤも「絶好調ですね」と。 この衣装は「ジャーニー感をだしつつもエレガントな感じ」ってことでガーヤのお気に入りだそうですが、私もこれはロリータっぽくて好き。 次のネオンカラーの衣装のバックの「kmf」のロゴは千賀くんが考えたんだそうです。この衣装も結構好きなんですよね。
そして、次のピンクの5ポーズ目の衣装ですが、ガーヤは「たまたまたま」って、玉森くんの衣装をじぶんの衣装と並べてたのが可愛いvv(今回、全く玉ヶ谷並んでいるのが無いのですが、衣装だけでも並んでていたことが嬉しい…TT) よこーさんが「初めてちゃんと見た」って、ボソッと言ったのを、ガーヤは聞き逃さず、「今、なんて言った?」と、やっぱりガーヤ、怖い…。 衣装担当したのでは…?って突っ込みが入り、ガーヤが「わたは前の方担当した。俺と玉は全部担当した」と自らフォローしてあげてました。 千賀くん手袋は3パターンあるんですね〜。 その後、ガーヤはスタッズ付の自分のジーンズをひっぱりだして、「子供の時からチェック好きなんですよ」「俺、これ実はこのジャケットと全く同じじゃないんですけど、プライベート用で作ってもらいました」と、UTAGEでも着てた私物のジャケットの話を。 お揃いということで、「二人でどっか行く?」「ニューヨークかー」と、勝手にガーヤがNY行きを決めてました。 最後の白いジャケットもガーヤがまた、玉森くんと自分のジャケット並べて「統一だね」って持ってた。 アンコールのTシャツは「藤ヶ谷さん、だいぶはだけてますねー」とスタッフさんに言われ、「たしかにねー」とガーヤ。 後ろは「xxx」まで、まんま一緒。(^^;;) 「一番お気に入りの衣装は?」という質問に。 で、新しく作った衣装は7ポーズが正解ってことでした。 これは、面白かったvv ■みっくん&ニカちゃん編 みっくんがケータリングでご飯よそってると、メイキングカメラを任されて、まず自分のケータリングの黒いパスタを撮ってました。 サイレントエガちゃんやってる宮っちの腕を、すれ違いざま叩くガーヤ…。やっぱ凶暴…。 で、宮っちに「ぴろひろぱにたんすーりすり」では、宮っちが寝てる玉森くんにチュウする振りを…。 そして、まさか〜の打ち上げの大将の寿司屋が登場。 カウンターに、みっくん、千賀くん、ニカちゃん、宮っち、ガーヤ、よこーさん、玉森君という並びで座ってました。
大将のお寿司って、ホントにお皿に一貫なんですね〜。見れてよかったvvvでも、ネタがすごく大きいって聞いてたけど、想像してたほどは大きくなかった。 ■千賀くん&メンバー 千賀くんのメイキングの撮れ高が少ないからということで(当たり前だ、まだ企画が無いんだから)、メンバー1人一人のためにオリジナルダンスを即興で作って披露するということで、これは東京ドームでやってたんですね…。 でも、私的にこのコーナーが一番面白かった!腹抱えて笑いました。 →みっくん →)ガーヤ 守衛さんの評価は90点でした。 →宮っち 宮っちはスマイルパークのイメージってことで、「みんな笑って〜すまいるぱーくー」という歌と踊り。 守衛さんは100点。 塚田って、塚ちゃん、呼捨てなんだ…。 →よこーさん 「ラブアイランドは玉森、ジャングルバレーは二階堂。消去法で行くとよこーさんはフューチャーシティ」と考える千賀くん。 →ニカちゃん 守衛さんは100点くれたのに、ニカちゃんは1点と、辛い! →玉森君 玉森くんの寝てるとこに、歌いながらすりすりする千賀くん…。 「なに?起こしにきたの?」と、起きた玉森君。 「機嫌損ねたらもうしわけない」と謝って、逃げる千賀くん。 「まじ、やったわ、玉森、めっちゃキレてる」と、玉森くんを見つけて逃げる千賀くん…。 「♪ラッブラブラブラブあいらんど」って踊りで、守衛さん120点。 このコーナーに1時間くらい時間かけたことを伝えると、玉森くんに「寝たほうがいいんじゃない?」って言われる千賀くんですが…、千賀くん、一生懸命やってるんだよ〜〜…。マジで、この千賀くんの企画は全部大爆笑だったので…。 →もう一回ニカちゃん。 千賀くんの回転扉のあとに、ニカちゃんも入って、千賀くんが回転扉から出たらニカちゃんいなくて、びっくりしたとこで、ニカちゃんが出てきて、千賀くんと同じポーズ…と、どこまでも仲良しなニカセンvv ってことで、BDの感想終了。結局横藤の衣装紹介と、大将のすし屋と、千賀くんの爆笑ダンスで、散々文句言ったけど、買ってよかったです。 ツボは漫画にしてみましたが、最後のコマがめっちゃ千賀くんの頭がガーヤに比べてでかくなりすぎて、パース間違ってる…。
吉川メソッド流のトレーニングをするんですけど、これがとんでもなく辛そうな…。 先生が「15回以上できるのは腹筋じゃない」と言うだけあって、脚上げして浮かせた状態で止める超辛そうなやつ。 腹筋しながら「DA!」って叫び声をあげて、「ふざけてるの?」と言われてしまうジェシー。 北斗、樹、宮近くんと、みんな辛そうなのに、岩橋くんは「どんなときでも可愛い顔」と北斗に言われるような笑顔。 ホントに岩橋くん、すごい。終わった後もにこやかに「オシッコしたい」と…。 次は「究極のスクワット」 ジェシーはやりながら、「俺、よわっ!」と。 北斗は「こんなダサい俺ばっか写しやがって!」と…。 でも、岩橋くんはやっぱ笑顔。 おやつ食べてた私は反省して、ちょっとこの究極のスクワット、真似してやってみたんですよ…。 たった2回でめまいがして、倒れそうになったのでやめました(^^;) 岩橋くんのストラックアウトでは神宮寺くんが応援に。 じぐいわの人は保存版なんだろうなあ…。 最後はマイナス190℃で身体を引き締める…と無茶な企画。 岩橋くんは「おまたが痛い」と…。でも、最後まで可愛い顔をしてました…。 ホントにこの子、恐ろしい子…!!(←姫川亜弓) ジェシーはやはり変な叫び声をあげてました。 ちなみに岩橋くんは一日で3センチもウエスト細くなったそうです…。 やっぱ自分もお菓子ばっか食ってないで、この腹筋は無理だと思ったけど、スクワットくらいは一回でも二回でも毎日やるようにしようかな…と…。 今回の「お兄ちゃん、ガチャ」は色々と衝撃的でしたね…。 美勇人、今までのお兄ちゃんで、一番いいお兄ちゃんだと思ったのに、まさかあんな衝撃的な消え方しちゃうなんて…(><) ホントにロードって名前のとおり、「ホットロード」みたいな死に方してしまった…。 (と、言いつつ、「ホットロード」ってまともに読んだこと無いけど…^^;;) 大我くんがジェントルお兄ちゃんとして、ミコの友達の四葉のお兄ちゃんになったのもびっくり。 しかし、ジェントルマンなのに、Cランクっていうのが…絶対、裏がありそうな感じ…(^^;) そして、岸くんのトイの過去は、四葉のお兄ちゃんだったんですね…。 ミコは完全にトイのことが好きみたいだし…複雑な感じ。
で、次回はついに岩本くんが登場〜〜vvv 今夜の「Sexy Zone CHANNEL#51」は、一周年記念。 ピンぼけなんかを抜いても2022枚の写真があるらしく、それが全部体育館に貼り出してあってそれを見て、今までの放送を振り返ろうという企画。 こんな体育館、ヲタクにはたまんないでしょうね…。2022枚生写真があるんですよ〜…。(最近全くジャニショに行かなくなってしまいましたね…。そのうち行って、新しいプリクラ撮りたいとか思ったりもするんですけど…) これを貼ったスタッフもすごい…。 今までの小道具も出てきて、松島くんの戦慄迷宮の川柳が…。これ、ホントに何回見ても面白いvv 5人それぞれカメラを持って選ぶんですけど、しょぼいカメラが1台だけあって、4人の意地悪で、結局それはマリウスが持つことに…。 ふまたんは聡くんの写真ばっか選んでる…。 聡くんは焼肉誕生日会の写真を見て、「ファンの子の間では中島菊池が暴走すると飛んでもないことになる」と言ってたvvホントにこの回、一番面白かったなあ〜。 美味の舞のVTRが流れましたvv 体力測定の健人のブサイクな走ってる顔に爆笑する聡くん。 健人がこんな顔するなんて〜…。 スタッフの間では、71の風磨が卑怯だって言われてたそうですが、ホントにふまたんが動物とたわむれてて、めっちゃ可愛い〜vv で、結果は次回へ。 今回のNOTTVオリジナル企画は一周年記念ということで、スタッフ立案の一周年記念クイズを。 二問目は健人が5回ってことで、ふまたんは「投げキス」と不正解。 三問目はふまたんが12回ってことで、ふまたんが「爆発的なウケをとった回数」。ショリタンが「マリウスをスルーした回数」ってことで正解。 ってことで、次週に続く。(ふまたんが言ってたとおり、今回はゆるい回になりましたね〜。でも、私、ゆるい回の方が面白い…^^;) |
2015年2月21日(3) |
今日の「ナニキタ」は昭和言葉。 K:「昭和生まれですから、分かってないとね。昭和の意地みせてやるよ」って、自分で言ってるみっくん。
今回の「滝CHANNEL」はバーチャルトレンディデートってことで、岩本くんと、阿部くんがv なんかキスブサみたいなことをJr.がやってるけど、キスマイよりも上手い気が…(^^;) 阿部くんが「照らしさが出てたよ。チョコにうるさいところとか」って、やっぱチョコ好きvv そしてようやく火曜日の「銭の戦争」見ました。玉森君は全く出てなかったけど、高田くんの演技がすごく良かったvv 高田くんは飯島さんにも好かれてるみたいなので、もっと色んな役をやらせてもらえるといいなあ〜と…。 |
2015年2月21日(2) |
今日の「もしツア」は、千賀くんが、さっき私が買ってきた「浅草を半額で愉しむための本 プレミアムパスポート」を持っての「下町グルメ食べつくしツアー」でした。 浅草寺で千賀くんが「すげ〜」とか言いながら、本をチェックしてるんですが、ゲストのSHELLYさんがプレミアムパスポートで私がチェックしてた「浅草むぎとろ」さんや、「六文銭」さんを気にしてるのを見て、私と食の趣味が一緒…と勝手に嬉しくなりました。 最初に一行が向かったのは、本を見せれば590円で食べられる熟成肉のハンバーグ…ということで、「浅草つる次郎」さんに。 熟成肉のハンバーグは超おいしそう〜〜vvv はんにゃさんのネタを見て、千賀くんが「俺、このネタあわせ聞いてたんです。なかなか生々しかった。」と、毒舌を。 そして、ハンバーグを食べる千賀くんですが、「コクとか旨味とかが強くなって・・・」と、おいしそうに食べてました。 次は千賀くんが穴子丼の店に行きたいと「㐂久鮨」さんに。 極上焼き穴子丼(2916円が本を見せると1458円だけど一日10食限定で要予約)を食べて、「うーん、これはね!うまい!」と、溜めて言ってる千賀くんでした。 そのあと、「鶏よし」さんの水炊きを食べに行くのですが、「コラーゲンスープの水炊き」、美味しそう! いやあ、食べたいなあ〜…。 |
2015年2月21日(1) |
||
ようやく2月14日夜の部のSHOCKのレポ完成しました。 この回はみっくんとニカちゃんと風間くんが来てた回ということですが、2人にこの素晴らしい舞台を観てもらえてよかったv
でも、私、江戸っ子のくせに、うなぎも穴子も食べられないので…うなぎ屋さんは行けないかな〜…。 しかし、ガーヤが空き時間にもこの本をチェックしてたってことなので、かなり美味しそうなものが沢山載ってたので、ガーヤが個人的にまた下町に来てくれたら嬉しいな〜と。 私も、もしツアに出ると、混みそうだから、オンエア前にそのお店に行ってこようかな〜とか色々考えてしまったり(^^;) もしツアとは関係ないけど、チーズ好きな私としては、カマンベールもんじゃがすごく食べたい…。 後輩連れていこうかな〜…。 そういえば、みっくんがもしツアで行った「浅草むぎとろ」も載ってたけど、17700円のコースが8850円と…。 そんなに高いお店だったんだ…(^^;) そうなると、みっくんが食べたお得なランチ、すごく食べたくなる…(^^;) あ、そういえば、昨日、キスマイ茶封筒さんがつぶやいていたのに、食い倒れててチェックを忘れた、舞祭組のMVのWS…。(TT) まだ、MonTVとかのサイトを探しても出てこなかったけど、どうせサキドリで近々やるよね…。(^^;;) |
2015年2月20日 |
今日は会社帰りに、後輩と、まずはみっくんがもしツアで行ったマックスブレナーに行って、チョコレートチャンクピザとか、チョコレートフォンデュを食べた後、「Duet」2012年2月号で、キスマイが座談会をやった、蟻月に行って、もつ鍋や、ニカ藤が口移しで食べた、ごぼうチップスとかを食べてきました。詳細はブログでどうぞ。正直食べ過ぎましたが、美味しかったです。なんかお肌ももつ鍋効果か、ツヤツヤですv 今日発売の「オリスタ」では、来週のもしツアのガーヤの厨房レポの様子が。 「浅草うな鐵」さんのコスチュームを着てるガーヤが可愛いv 帽子をかぶった姿が、まるでロシアのガーヤみたいでvvv ちなみにオリスタによると、隅田川テラスで半額の本をチェックし、浅草うな鐵さんでひつまぶし、割烹
冨久井さんでごまだれ鉄火丼、さつま屋さんで名古屋コーチンそぼろ丼を食べるそうですが…ひつまぶしはルーレットがあるそうで、ガーヤが食べられたのかは不明vv 天野っちはガーヤの厨房レポは「千ちゃんより上手い」って言ってたそうです(^^;) …しかし、食べ過ぎた…。 なのに、そぼろ丼食べたいな〜とは考えてる私の食欲は異常だ…。 ようやく今夜のMステ、見ましたvv ミニステの方は…miwaちゃんの特集で、舞祭組は単に紹介されただけで、一瞬でしたが、SKEが舞祭組の顔モザイクの真似をやてった(^^;) で、Mステ本編は、トークの時、きりしょーさんの隣に千賀くんがvvv 歌ですが…曲だけ聴いた時よりも、すごいいい曲だな〜…、やっぱ中居くん、天才だな〜…って思ったvv 冒頭の千賀くんが歌、すごい上手いvvv ニカちゃんをみんなで囲む振り付けや、よこーさんが宮っちをバイクにする振り付けも可愛いvv ハモリや「師匠」とか、今の舞祭組のことも歌詞に入れてて、最後に「高級車」っていうのが…。 よっぽど高級車に彼等が乗ってるのが、中居君的にひっかかってるんだ(^^;) しかし、きりしょーさん…バラード歌うのに、タミヤTシャツ着てる(^^;)ホントに好きですよね〜…。 ネットニュースでは舞祭組の3枚目のシングルに喜びの声も上がる中、販売方法が批判を集めるなど…って、やっぱりエイベ商法の汚さが普通に問題視されてるのね…。 それなのに、そんな売り方を続けるエイベックス…。 文句を言ってるのはキスマイヲタだけだと思ってるみたいですけど、こんなにネットで色々言われてたら、企業としても評判悪くなるだけだと思うんですけど…。それでも搾取できるところはエイベ商法を続けるのかな…。 |
2015年2月19日 |
||
家についたら怪しげな包みが届いてて、なに?と思ったら、仮面ティーチャーの連動プレゼントキャンペーンで、キーホルダーが当選してました! この、運の無い私がこれからの運、全部使ってしまったような気がしますが…(^_^;) VAPさん、ありがとー(///∇///)
昨日発売の「テレガイ」ですが、キスマイ連載は、みっくんと出川さんの24日の日本人妻SP対談。 みっくんは「出川さんの隣に行きたいなーって思ったら、出させていただいて」って言ってて、出川さんも「出たいと思ったら出れるんだ」と(^^;) そして、出川さんは「北山くん、MCの方に行きたいみたいなのに、なんでリアクションにきちゃったんだろう」って言ってましたが、みっくんはリアクションの方に行くのは全否定。 出川さんは「修二と彰」みたいに「哲と宏」がやりたいと、野望を…。 そして、次回の「スペシャルのみどころは北山くんのモザイクでしょ」と、語る出川さん…。モ、モザイク…? 今夜の「キスブサ」は、今井華さん、筧美和子さんのイケ女2人が参加。 三位は千賀くん。 優しく説得して起こすけど、ホントに優しくてソフトvv 二位はガーヤ。二位なのに、納得がいかず「クソ〜」と悔しがる。 ガーヤの時は、他のメンバーよりもさらに画面にソフトフォーカスかかってる気がする…。 四位はみっくん。「いつも普通」って自分で言ってますね…。 「寝ちゃいますか」ってみっくんも寝るの?って思ったら、ノリツッコミ。 五位はよこーさん。 「最近多いんだよ、ミツの下って!」って文句言ってますけど、「ねぼすけ」って死語の世界キターvv 六位はニカちゃん。久々にニカちゃんがブサイク。 暖めてあげるって摩擦?(^^;;)でも、ここまでは可愛かったけど…「だらしないとこは好きじゃないなー」って、彼女に説教。 他の追随を許さない圧倒的ブサイクは宮っち…。 これが宮っちと「母ちゃんのいい思い出」って話でゲストの今井さんも筧さんも絶句してたけど、いい話だと思いましたが…(^^;) だって朝は口の中、細菌が排泄物よりもすごいんだよー。そんな女とイチャイチャはやだ(^^;;) 一位はやっぱ玉森くん。 ちょうどいい適度なイチャイチャで、しかも朝ごはん作ってくれてるし…玉森君の見るまでは、宮っちのが一番だと思ったけど、やっぱ玉森くんのが一番うまいと思った。 「神回ですね」って自分で言う玉森君。 キスマイチョイスでは、「やむをえず女性と食事してるとこを彼女に言うかどうか」の二択。 珍しく玉ヶ谷の意見が割れた! しかし、女子〜ズの答えは「言う」で、さすが女子ヶ谷さんvv 最後ガーヤがニカちゃんをしたり顔で分析してたのが可愛かったv |
2015年2月18日 |
||
今日は新宿のミロードでアクシーズファムのPOETIQUEがオープンしたので、会社帰りに行ってみました。詳しくはこちらをどうぞ。
多分今までもお土産とかで貰ったことはあると思うんですけど、すごくお茶の味がしっかりして、チョコとマッチして美味しいvv しかし、さっき、マールブランシュのカフェに行った自分のレポ(いつも読み返さないので、誤字脱字ひどくてすみません…と言いつつ、面倒くさいので直さないけど^^;)をちょっと見たら、私、日本最古の仏像のある飛鳥寺で、キスマイのデビューを祈願してたんだな…。 あの頃はまさか今みたいにモラルの無いひどいヲタが増えるなんて、思ってなかったし…。 そして、今日はWSで「滝沢歌舞伎の会見」、やってましたね。 みっくん、「滝沢さんに育てて頂いて」…と言って、「芝居下手だなー」っとタッキーに言われ、さらに藪くんにも「営業で実績あげなそうなサラリーマン」って言われてる(^_^;) 「モーニングCROSS」のが一番みっくんのトーク長かったかな〜と。 タッキーが「鶴」をイメージした歌舞伎をやるって言ったら、それはみっくん聞いてなかったみたいで、「(北山)鶴役な」って言われたら…って焦ってました(^^;) みっくんの鶴…。可愛い〜〜vvv いや、タッキーが鶴でしょうけど(^^;) 今日の「キスラジ」は玉北横の3人。(ちなみに宮っちのラブライバーSPは、ラブライブ知らないので、全く分からない…^^;;) T:「あったね」 「銭の戦争」の話。 Y:「裕太さんってSMAPさんのみなさんと殆ど共演してますね」 最後に「写真付だったら嬉しいな」って…これは、やっぱり「言うだけなら嘘だって言えるだろ?」ってヲタを信用していない玉森君らしい言葉だ…。(イベントでヲタに「ホントに姉妹?」って最初から疑ってかかるような人だから) で、宮っちのレコメンになって、そこでも「やっちゃった」と「Kiss魂」の宣伝を…。 |
2015年2月17日 |
||
ブックレットは、ケンの作った料理がえらい簡単に書かれたレシピが。 去年のテレ朝夏祭りで食べに行った、戦国めし玉の作り方も載ってました(^_^;) 千賀くんが玉森くんの胸ぐら掴む写真もありました(///∇///) …Disc4に入ってた千賀くんと玉森君の共演のメイキングを5分だけ見ました(^^;) 「なに、笑ってるんだよ。貞大だよ」と千賀くん。 そして、玉森君が京都のスタッフは怖いとビビらせますが、千賀くんが「中居さんとどっちが怖い?」って聞くと、「中居さんの方がちょっと怖い」と玉森君…。そんなに中居くん、怖いんだ(^^;) ちなみに私はまだ「信長協奏曲」予約してないんですけど、主役だったら買うけど、一時間2分とかしか出てない時も結構ある犬千代ちゃんのために高いBOXを買うか、まだ迷ってます…。 なので、どの程度ガーヤが出てるか、人の評判聞いて買うか、買わないか、決めようかな〜…と。 玉森くんのドラマのDVDが発売されてる傍ら、今日発売の女性自身で、「最近すごく沖縄に行きたくて、家に本とか写真とか何もないから、自分の出てた美男ですねのDVDの沖縄のシーン見てキュンときちゃった。」と、未だに美男のDVDをガイドブックがわりに見返して、己にキュンキュンしてるガーヤが可愛いなー(///∇///) 出来れば玉森くんと沖縄に行ってきてほしい…。 そして、恋人と行くなら?って質問に、「海外に夜になるとプランクトンが光る海があるので、二人でそれを見たい。ロマンチックでしょ?」と、乙女なガーヤ。 プランクトンってことはモルディブか? そういえば、明日のワイドショーで、滝沢歌舞伎の会見やるみたいですが、私の誕生日にシンガポール公演って…めっちゃ行きたーいって、良子さん誘ったら、断られました(^_^;) 海外、行きたいんですけどねー。やっぱ彼等の予定が何も分からないから、怖くて入れられないか・・・(;´Д`) おまけに私もそろそろ異動になるかもしれないので、自分の生活のことさえ、何も分からない┐(´д`)┌ ホントに年間スケジュールカモーン!
今週の「OLくらぶ」は、またまたAneCan編集部の続き。
さらに「トランスペアレントとは?」って質問に、みっくんが「モンスターペアレンツ」って言ってたけど…私もそう思ったよ(^^;) 白いスカートをいじりたおすガーヤ…。 ちなみに正解はシースルーのことみたいです。(^^;) 久々に千賀健子のコーナーがvv 次回は面接で、これは面白そうvv玉森君が面接官を誉めろって言われて困る様子が予告で流れたvv |
2015年2月16日 |
うわーん、なんか怒濤のように色々ありすぎてついていけない・・・(;´Д`) 「俺はもうついていけないと思ったんだ」←ヤラ ファミクラからのメールは他言無用メールなので、ゴニョゴニョですが、こっちは、まあ、嬉しい(///∇///) だがしかし!! エイベックスはキスマイと舞祭組連動で買わせようと更なる鬼畜商法始めたし。 (丁度今、マッサンでは、あんな素敵なエリーちゃんが戦争で日本人から鬼畜呼ばわりされてるけど、ほんとの鬼畜はエイベみたいな守銭奴、金の亡者、ごうつくばり…のことを言うんだよ) つーか、まだライブDVDも見れてないのに、信長のシェフ2のBOXの発送メール来たし…。 いつ見るんだよ…。 少しはヲタクにも心と財布の休みくれよー!! もう疲れたよ、パトラッシュ…。 ツイで、エイベックスの脳内メーカーやってる人いたけど、頭の中が金金金…の金しか無くて笑った! ホントにそうだ! 今日の「UTAGE」ですが、舞祭組の楽器タイムで「DIAMOND」をやることに。
そして、本番…。 次に慎吾ママのおはロックをみんなで踊ることに。 慎吾ちゃんが「汗飲んだ」と…。 しかし、舞祭組の汗だくの理由は慎吾ママの着替え中に、「てぃーてれ」をフルで踊らされて、休む暇無く「おはロック」踊らされたから、あんなに汗かいてたのねーと(^_^;) |