KAPPAの玉ヶ谷チェック(2014年9月前半)

2014年9月13日

 ゆうべ東京に戻ってきたのですが、疲れて寝てしまいましたが、ドリボの詳細レポを、やっと「SCENE5」までアップしました。今日はこの後、またドリボを観に行くので、続きはまた後日…。

 

ちなみにBaby footですが、ゆうべ剥けてきました…が、ところどころ剥けてるっていう汚らしい剥け方で…誰にも足、見せられない…(TT
しかも、角質が無いようなところだけ剥けてて、一番剥けてほしい、つま先、かかとの角質の固いところは剥けてくれません…。(TT
もうしばらくしたら、そっちも剥けるのか?
それとも角質の固いところは、何回も使わないと剥けないのか…(TT

 

 今朝、ようやくニカちゃんのドラマ見ました。

財前さんが「家族狩り」の印象が強くて、クライアントの腕を触っていると、「殺されちゃうよ〜」と…。

 

ニカちゃんは刑事さんなんですね。

グレーのスーツなんで、舞祭組?って思ってしまいましたが、ちゃんと刑事さんに見えましたよvv

でも、なんか無理くり作った役っぽくて、物語にはいてもいなくても…って感じな役なので、今度はちゃんとキーパーソンになった役を登場回数は少なくてもいいので、やってほしいなあ〜。

ニカちゃんだったら、どんな役でも出来ると思うので。

 

 

そして、玉森君の柔軟剤の新CM

ラボンのフレンチマカロンの香り?でも、ピンクでかわいいパッケージみたいですね。

 15日から発売ってことですけど、もう売ってるの??

 今日、ドリボ行く前に見てこようかな?

でも、うちの近所だとまだ売ってなさげな気がする…。

しかし…ターゲットは主婦…って感じのやつに玉森君が起用されるってのが…(^^;;)

 

 

昨日、空港でオリスタは購入してました。

ドリボレポもありましたが、写真はいいけど、テキストは相変わらずのただ誉め称えるだけのクオリティなので、まともに読んでないです(;´д`)

会見の記事はテレガイと同じ内容。

 

 来週のスマブサ反省会の記事で、みっくんが『悪夢ばりの酷さだった。』『藤ヶ谷も楽屋でずっと 『くっそー…』って呟いてたよね』とよんぱちでも言ってた話を。

 

あと、宮っちがなんで企画を無視してハン バーグを全部食べる暴挙にでたか、理由も話すそうなので、楽しみ( 〃▽〃)

 

玉森くんは大島裕子にキスする真似をしたことを『もうわかんなくなっちゃったんだよなあ』とへこんでましたが、みっくんはそれを見てドキドキしたそう。

 

 

そして、昨日のキスログは藤北がアップしてましたね。

WESTの舞台もニカちゃんと一緒に行ったみたいだし。

ガーヤは去年は、全くドリボの感想書かなかったけど、今年は書いてましたね。

そんだけ去年のドリボはガーヤ的には合格点の基準に達してなかったってことなのか?

でも、去年のドリボはガーヤの観劇したあとは、格段によくなってたので、そっちも観てほしかった(;´д`)

 

そして、ガーヤがアップしてたハットですが…一個女優帽が混ざってる…(^_^;)

 

あ、ニカちゃんの嘘の目情の次は、ガーヤの嘘目情が…。

 嘘ツイや、パクツイは、RTする人もある意味加担してると思うんですが…。

 


木曜の「キスブサ」ですが、九州でもやっててよかった( 〃▽〃)

ランキングが荒れそうってことで、『ブサヶ谷とブサ森』って言われてるー(^_^;)
そんな今日のお題は、彼女のテンションがあがる朝御飯。

 

 『今回は自信ありますから』って言う玉森くんと、『まずは量増やさせていただきました』って言うガーヤ。

よこーさんは『ここしかないから』と、一位取る気まんまん。

 

 三位は玉森くん。

フレンチトースト、ガーヤが好きそう!

で、グリーンスムージー!

まさにガーヤが好きそうな女子好みの朝御飯!

 

 二位のよこーさんは『旅行にきた気分定食

 旅館の朝御飯風で、焼きナス美味しそう!

 二位なのに、一位取らないと居場所がないとまで言うよこーさん(^_^;)

しかし、あの玉森くんが三位で嬉しくて満足してるなんて。

 

そして、一位は千賀くん!

エッグベネディクト、美味しそうー!

しかし、この流れはガーヤが((((;゜Д゜)))

 

四位はニカちゃん。

 魚のさばきかた、ヤバイ…(;´д`)

確かに秋刀魚は開かないなー。

 

 五位は宮っち。

 宮っちも『キングより上ならセーフだよ』って。

キッシュはいいと思うけどな…。

でも、四個は食べないか(^_^;)

スープとパンつければもっと上に行ったのにねー。

 

ここで藤北が残った!

ニカちゃん、『祈れ!お願いって!ヒザついて、お願いって!』って、ヒートアップ( 〃▽〃)

 

六位はガーヤ。

「思い出のブレックファースト」ってタイトル。

え?美味しそうだけど?なんで六位?

って思ったけど、あんまり調理してない…。買ってきたもの並べただけ…的な?また、食パンにつけるの?懲りてない!

そして、前回量少ないって言われたからって、今回、量多すぎ((((;゜Д゜)))でも、そんなガーヤ、可愛い!

 

七位はみっくん。
「半熟祭り」?チャーシュー?

やっぱみっくん、自分が食べたいガッツリ系にしてしまうのね。
みっくんの作る料理は食べたら、絶対美味しいと思うんだけど、女子には…。

一度に玉子を三個も食べるのは、坂東さんですかー(^_^;)

 

ってことで、、今回も面白かったー。

 

2014年9月10日

 で、ドリボの詳細レポですが、やっと「SCENE1」まで描けましたvアップしました。続きはまた後日…。

 

 今日発売の「TVガイド」ですが、早くもドリボレポが2ページと、ドリボ会見レポが1ページに、前回のドリボ特集での使い回しのページが1ページと、いつものキスマイ連載…と、結構盛り沢山。

 連載は、ニカセンコンビの旅対談で。

ニカ:「千賀と行くならヨーロッパに行きたいな」

千賀:「突然きたな。ヨーロッパのどの辺がいい?ニューヨーク?」

ニカ:「それはヨーロッパじゃねえよ!ラスベガスかな?」…二人とも…(;´д`)最初からアメリカって言えばいいのに…(TT

で、ニカセンオセロ対決は…千賀くんの勝ち…なんだけど、ニカちゃんが「罰ゲームは…千賀とキス!!」って、千賀くんを押し倒してチュー(><)全然ニカちゃんにとっての罰ゲームになってない…(^^;)

ちなみにニカちゃんは、宮っちも一緒の塚田会で、ビアガーデンデビューしたそうです。やっぱり塚ちゃんがずっと喋ってたそうですけど…。

 

 あ…ちなみに「Baby Foot」ですが…まだ何も変化はありません…。ホントにムケるのかな…(^^;;;)
コメントでも数日かかるといただきましたが、皮が浮いてきた…とか、そういう変化もまるで無いので…(^^;)

 

 

 今日の「キスマイRadio」は、よこーさんは滑舌がよくなったとニカちゃんが指摘。
そして、玉ヶ谷とよこーさんがサーフィン行った話が。
よこーさん、玉ヶ谷は2人とも波に乗れてて、上手かったって話してました。で、よこーさんは波に乗れたのか?ってニカちゃんに聞かれ…。

Y:「乗れたの。板から降りて、『よっしゃあ!』って思ったら、みんなから『いや、立ってないよ、板立ちだった。』」

2:「俺、ガヤから聞いたけど、ずっと日焼けしてたとしか聞いてない」(ガーヤ、ひどい!!)

Y:「温泉はさすがに行けませんでしたが、ラーメンは食べました」

2:「俺も海行って、泳いで海の家で色々食べて、初めてやったのがジェットスキー。」
Y
:「なんか、ニカに海の遊びっていうイメージが無い」
2:「すっげえイライラした話。一回行ったの。ネットで、二階堂が友達と海にいるって目撃情報があったの。行ってないの。その日は仕事してたから。行ってないのに、海に行ったって言ってるやつ!ホントにイライラしてるの!!調べたの。友達に言われたの。『お前何、海に行ったの?誘えよ』って。おかしくない?二階堂高嗣はなかなかイライラしません!ネット情報信じる人達も。
これはブチ切れたの。FNS出演させていただきました。生放送でした。終わるのも遅かったです。終わるの何時でした?そこから、ネットでね、二階堂高嗣は池袋デート。俺はバカか!?書いてるやつ、どんな気持ちで書いてるの?

二階堂:「お腹すいたな、なんか食うか?」まず、これないわ。

彼女:「え〜、甘いのがいい」
二階堂:「甘いのか」
まず、俺は甘いのは食べないわ!ホントに不思議だよね。」
2:「あることを書けよ!!無いことを書くなよ!!」

Y:「ネットでの情報はあってることもありますし」
2:「書いてる奴に言うよ。どういう気持ちで書いてるのか、教えてよ!!すっごい困ったからね。俺。周りからすごい言われたから。」

最近いい加減な目情も、人の目情をあたかも自分が見たかのようにパクるやつは、さおり●だけじゃなくて、これは結構いる…。目撃した時写真を撮るやつもマナー違反だけど、その写真もパクって、自分が見たかのように流してるやつ…最近もニカちゃん目撃したって、ニカちゃんの写真流してるやつがいて、同じ写真をパクって自分が見たってツイ流してる奴がいて、また、それをパクツイだと分からずにRTしてる奴…。みんなニカちゃん、迷惑してると思う…。


その後もニカちゃん、ずっと怒ってましたね〜…。
でも、こういうの大事だと思う。他のメンバーももっとぶちまけていいと思う…。
2:「オレの今日の相手がわったーでよかったよ」
Y
:「言ったからには守ってほしい。」
今日のラジオを聴いてると、よこーさんってホントに大人だと…。でも、全然よこーさん噛まないでスラスラ喋ってますよね…(^^;)

 

2014年9月9日(2)

 で、ドリボの詳細レポですが、グッズとSETLISTだけアップしました。続きはまた後日…。

 

 そして、今日の「キス濱」ですが…見てる途中で睡魔が襲ってきて、まともに見れてなくて、そのうえ、誤って録画したやつ消してしまったという…。(><)
とりあえず、覚えてるところだけ…。
今夜は「オフィスで使える裏技」ってことで、最初の「封筒の中身を開けずに中を見る方法」で、こないだオリスタに載ってたサランラップの筒を封筒にくっつけて中を覗くやつが…。
「振ってしまった炭酸飲料を転がして、デコピンすると吹き零れない」とか、色々試すキスマイ。
すごい笑えたのが、「牛乳をつけたティシュを10分顔に乗せると肌がスベスベになる」っていうやつで、千賀くんがやることに。「くっせえ!」と千賀くん・・・。
しかし、ホントに絵的に面白かったvv
「発泡スチロールのお皿に画鋲を入れ揺らすと上向きになり取り出しやすくなる」「靴下のタグピンはつまんで回すだけで簡単に切れる」を試し、そして「冷たいペットボトルを脇に挟むと涼しくなる」って裏ワザはメンバーみんな一致団結して、パックしたままの千賀くんの脇にワキに挟んでました…。やっぱり面白いリアクションする千賀くん。
で、10分経ったので、牛乳パックの効果を試すため、みんなで千賀くんの顔を触るんですけど、肌はスベスベにはなってないので、ガセネタってことです。
「絆創膏はベビーオイルを塗ってはがせば痛くない」っていう裏ワザで、 濱口さんのスネに絆創膏をつけるガーヤ。すごく女子っぽかったvv

…でもう途中途中寝てたので…覚えてない…。面白い回だったのに…睡魔の馬鹿〜〜。

 

2014年9月9日(1)

…今日は出張してて、出遅れましたが、キス濱終わっちゃうの…?(TT)なんか新番組って言われても…「OH!エルくらぶ」って、タイトルから、テンションあがんない…。
戸田さんは好きだからいいんだけど…、なんか余計な女のエキストラとかいっぱい出そうな悪寒…。

何よりも、ずっと彼らにバラエティを「いろは」から教えてくれて、常にキスマイと同じ目線で語ってくれた濱口さんと一緒じゃないっていうのが、もう悲しくて、悲しくて…。(TT
「濱キス」一回目はあれだけダメダメだったキスマイが、今や何本もレギュラー抱えて喋れるようになったのは、濱口さんがいたからなのに…(TT

 

 

 すっかり忘れていた雑誌チェック…。
まずは、「
日経エンタテインメント!」。舞祭組の対談が5ページ。
2009年のプレゾンから始まった格差について、舞祭組が語るのですけど、みんな格差については感じていたけど、それを喋るのはタブーに感じて、いつかは無くなるだろうって思いながら、彼ら自身も語らないようにしてたそうです。
でも、千賀くんがネバギバをきつかったと…。確かにあれはひどいよね…。宮っちも、「今でもあのPV見るのためらうもん」って言う…。

中居くんがいなかったら今でも格差には触れられないまま終わっていたって話や、何よりもスタッフさんが気を使って、衣装も直前まで教えられなかったと。
やっぱり舞祭組も、衣装があまりにも差があるときにはヘコんでたそうです。
そして、Jr.の頃の話になって、Jr.のなかでもキスマイはいい位置にいて、単独コンサートとかも出来てたから、ジャニーズやめなかっ経って話を…。やっぱりデビュー前の応援してたヲタがいたから、キスマイはキスマイでいられたんだよ…。それなのに…。(><)
そして、未だに自分のキャラの方向性について、迷ってる千賀くんはありのままのキャラの方が作ったキャラよりも強いと、よこーさんのキャラを参考にしてるんだそうです。

 で、いつから二階堂は三枚目になったの?って話では、ニカちゃんが昔反抗期で、頑張るのがカッコ悪いって言ってた頃、「だったら、やめちまえ!」ってみっくんとボコボコに殴りあった話を…。
ニカちゃんが変わったのは、それか…って思ったら、ニカちゃんにキャラ変させたのは、リハーサル室で2人でいた時、千賀くんが「自然体がカッコいい」って言ったから…なんだそうです…。そっち!?またまたみっくん、スン…。(TT

 

 

 

 で、ドル誌ですが、私的に面白かったのが「WU」。
「人に借りたまま返してないもの」ってお題で、玉森君は「
ないはず!貸し借りって信用問題だから」と、先輩から受けた恩を後輩に返す…とまで言ってる発言を念頭に置いて…。
まずは、よこーさんの証言。

「光のシグナル」の時に貸した「ドラえもん」のDVDBOXも未だに返ってきてない。(→…もう5か月借りっぱなし)
これに対してガーヤは「
渉のは覚えてるんだけど、あいつ、「返すのはいつでもいいよ」って言うんだもん。ここぞとばかりにネタ出してきたな」って…いつでもって言っても、5か月以上も借りておいて何を?しかも、逆に自分が悪いのに相手を悪く言う…(^^;)


次に千賀くんの証言。
「相当昔、色んな洋楽のCDを何枚か集めたものがあるんだけど、それをガヤさんに貸して、未だに返ってきてない!」しかも、当時何度も催促したそうです。
これに対してガーヤは、「
千賀のは…ごめん、全く覚えてない」と…。 

 

最後にガーヤの証言。「タマから借りっぱなしのMD。(略)これは未だに気になってる。申し訳ないけど、なくしちゃった」何年も借りたのち、なくす…。これが藤ヶ谷ジャイアン伝説その1

 

そういえば、この雑誌のグラビアで、大阪コンでつけてた黄色とオレンジのブレスをガーヤつけてたvv

 

そして、玉森君の新しいお財布はショッキングピンクで金具をゴールドにして、オーダーしたやつっていうことです。ピンクvv

玉森君は女子がハマるものには一通り興味を示すみたいで、アサイーとか、グリーンスムージーにも興味を示し、ブレンダーまで買ったそうですけど、面倒くさくてやめたと…。

 

千賀くんと渡辺くんの買い物の話、すごいっすね〜。

 

そして、ガーヤが突然韓国に行きたい!って女子みたいに思い立って、妻子持ちの男性を誘ったそうなんですけど、「奥さんに聞いたらダメだって…」って連絡が入り約束はおじゃんに…。

 

で、自分のことを「無愛ちょ〜系男子」というガーヤ…。そして、好きな女子は「ばぶちゃん系女子」というガーヤ…。たまに自担の脳みそが心配になる…。

 

連載では、上目遣いの写真を…。やっぱりガーヤは女子顔負けの上目遣いを…。玉森君はオラオラ系…。

 

伝言板では、珍しくハッシーから、ガーヤへ「ハートプレゼントするの疲れるわ!」ってvvv橋藤vvvv

ガーヤからは健人に「恋と愛の違いは?」と意味不明なメッセージと、ふまたんには「マリウチュをよろしく」って…。
ふまたんからガーヤへは「それでも好きです」ってvv  

 

 

 

 そして、POTATOは表紙もピンナップも巻頭もドリボ。
ドリボの対談で、玉森君が千賀くんに土下座をするシーンがあって、千賀くんが気分がいいと…(^^;)
で、今までのドリボを振り返るページで、藤ヶ谷ジャイアン伝説その2が…。

 昔のドリボで宮っちがスタンバイ中に藤北にシャツを取られて、慌てていると、出る直前に返される…を毎日繰り返してた…って話が…。

ホントにいじめっこだよね…。

 

そんないじめっこの藤北は、今回グラビアでは、安い凍らせて、真ん中からパキッと折るアイスキャンディーを2人で仲良く分けて食べてましたが…アイスを咥えるガーヤのエロいこと…。
で、ここでも黄色とオレンジのブレスをしてるんですけど、大阪では見なかった、緑のブレスもここではつけてた。
黄色とオレンジと緑だけ…っていうのが…。

そして、藤北は子供の時の話を…。子供の頃、ドロを食べてたんだ…。ガーヤまで…。

 

ニカセンはトリプルのアイスを…。でも、こぼれ話では、そのアイスを落して悲惨なことに…。
横宮対談では、宮っちがお祭りで高校生男子に絡まれた話を。

玉森君は一人トークでしたが、最初玉森君は宮っちに「後輩は宮田くんって呼ばなきゃダメだろ」って言われて「この人嫌い」って思ったって話を。

 

角砂糖タワー選手権は…角砂糖並べてるガーヤが超可愛い〜。ズルして練習してたりするけど…。    

 

 

 最後に「duet」。ここでもドリボ組のピンナップ。
セクシーフォトでは、濡れたガーヤがvvvってか、兄組だけ?
で、今回、全ての雑誌で後ろ髪アップにして、女子度を増していた女子ヶ谷さん。・・・でも、この雑誌だけは、ガーヤの顔がおヒガシ様に見える…。
 「●●が似合う子が好き。●●に入るのは?」って質問に、「きっと俺が好きになる女の子は、何着ても、何しても可愛い、カッコいいし、キレイ」って完璧な人って言いきるガーヤ、すごいね…。
逆に玉森君は「オールバックで、後ろ髪をまとめて結んで、サングラスかけて、ライダース着て、テイクアウトのコーヒー片手に颯爽と歩く女」が好き…ってことなんですけど、そんな女いないよ…。いるとしたら、女子ヶ谷さん…。(^^;)

 

 キスラジのページでは、舞祭組Radioと、玉北ラジオが。

よこーさん、緑の帽子オシャレ。のりさんもいるvv(ホントに太ってるんですね…^^;)
 そして、みっくんと玉森君の写真が…みっくん、ちっさ…。玉森君…デカ…(^^;)

 連載ページでは、よこーさんの作ったクレームブリュレや、パンの写真が出てきたvvおいしそうvv

 しかし、千賀くんは、楽屋でもみんなに弁当だけだと栄養が偏るからって惣菜をふるまったりしてるみたいですね〜。すごい。

玉森君は栄養が偏るので、毎日自分の分だけ弁当を作っていこうとしてるらしいです。すごい!

 

 ってことで、なんとか雑誌チェック終了!…もう$誌…二か月に一回くらいになってくれないかな…。(TT)ホントに1月に2回来るので、かなりチェック大変…。(TT

 

2014年9月8日(2)

 今日の「UTAGE」も面白い!

「白い雲のように」を舞祭組が歌うことになったんですけど、ヨコタイムになりそうになって、千賀くんが「藤ヶ谷から聞いた話があるんですけど」と、わたたいでカラオケに行った時、この歌をよこーさんが喉ならしで何度も歌うらしいという話を。(中居くんは2人でカラオケに行くわたたいを「気持ち悪い!」って言ってましたが…)

よこーさんは、野球の試合で負けた時に「白い雲のように」を聞くって話をして、いよいよよこーさんがソロで歌うような感じになって、「師匠が(震えて)マナーモードになりました」と。
「じゃ、一人でいきますよ」って潔く一人でステージに向かうんですが、中居くんが、「あいつどういうテンションなのか、わからない。三人行って。」と、3人もステージに向かわせてました。
で、よこーさんがセンターで、三人が後ろでハモることに。
ハモタイムで、3人がよこーさんに近づくと、耳を押さえて、3人から逃げながら歌うよこーさん…。
終わった後、中居くんに「そんなアーティストいるか!」って言われて、「誘惑してくるんだもん」とよこーさん…。誘惑…?

 

そして、舞祭組の少年時代の写真が。
横尾少年の写真は、これ、何の雑誌か忘れちゃったけど、まだよこーさんがキンキのバックで猛烈プッシュされてた頃、大きくピンナップにまでなったやつですよねvv
横尾さんと誰かもう一人のピンナップだったんだけど…もう一人が誰だったか…は全く記憶にない…けど、なぜかよこーさんのことは、すごく記憶にあるんですよね〜…。
千賀くん、可愛いー。でも、中居くんからは「まだ(口元が)出てないじゃん」と。高校くらいから出てきたと。
そして、宮っちは可愛い!やっぱ宮っちって昔の方がイケメンだったと…。(^^;)
ニカちゃんはただの団地のガキですよね〜。
中居くんから「二階堂、これは出しちゃダメ!お前いじっただろ?」って言われてましたが…いや…ガーヤの昔の写真の方がもっと…。
そう思うと、ガーヤがいたら、こういう企画って出来ないか…。

 

そしてUTAGE9/19に二時間SPで、ゴールデンなんですね。
舞祭組と中居くんのコラボ見たいvv

 

2014年9月8日(1)

 今日のキスログで玉森君、メンバーとセクゾが来たって言ってましたね〜。
そりゃあ、キスマイが席にいたら、目立ちますよね…。
SMAP
のコンサートに行った話もしてましたね。
 宮っちもメンバー来た話とスマコンに行った話や、平野くん、海人くん、永瀬くんから「お笑いの先生」と言われてるという話を…。(^^;)

 

 そして、今日の「図書館SP」では、ガーヤがスタジオゲスト!…黒い!さらに黒くなってる〜(TT
黒くても、メイクバッチリで可愛いけど…。でも…やっぱ本気で暇なのかな?

 再現VTRに出演してるみっくんが面白かったvv
全く不動産屋さんにいても違和感無いvv
みっくんと課長のやり取り、すごく良かったvvしかも、課長、結構みっくんにはホントは優しかったのに、死んじゃうなんて〜(><)

 

2014年9月7日(2)

 今夜の「世界でお仕事くらべるテレビ」ですが…番組的には面白かったので、つい、全部見てしまったんですけど…わたたいの出番、それだけ…?(TT
ガーヤのビジュアルは超盛れててよかったんですけど…。
最初のギリシア、インドネシア、日本のタレントの仕事を比べる企画は、ギリシアのタレントの生活、超いいですね〜…。タレントなのに、夏休みもある…。そして、ゆったりランチにディナー…。
ホントにこの国自体が不安になった…。(TT

 

 で、ジャニーズのスケジュールについて聞かれ。

ガーヤ:「明日のスケジュールもわからない」

よこーさん:「下手したら当日に来たりもします」
ガーヤ:「仕事終わって『今、空いてる?』っていうのが定番のスタイル」と。

 

次に消防士のお仕事比較。

パリ、日本、フィリピンの比較。
パリの消防士、超かっこよすぎるvvv
…でも…パリ市民、モラルなさすぎ…。日本もくだらないことで救急車呼ぶモラルの低下した奴らが多すぎるけど…。まあ、感謝もしない日本人よりかは消防士に感謝をしてるパリ市民の方がマシか…?
フィリピンの電気泥棒とか、消防署の物を盗む奴とか…。どこの国にもモラルの無い奴ばっかりで、それの対処でマトモに働いてる人間が苦労してるっていうこの現状ってどうにかならないもんですかね〜…。

 

で、わたたいは明日の「図書館SP」の番宣を。
よこーさん、そういえば、ニカちゃんのせいで図書館には顔にモザイクかかった出演しかしたことないんですよね…。(TT
よこーさん:「僕、一回も出たことないです。出てないのに、番宣させていただいてます。新しい…」って、答えると、「藤ヶ谷くんのバーターで来てる?」って…よこーさんまでガーヤのバーターにされてしまう…。(TT

 

2014年9月7日(1)

 家のことも終わらないし、九州出張の準備もしなくちゃいけないし、ドリボに今度着ていく服の準備もしなくちゃいけなくて、全然時間ないんですけど、HDDの残量が1時間も無いので…とにかくBR-Dに焼かなくちゃ…と思って編集してるところなんですけど…、さっき、先々週のオリスタで、玉ヶ谷のノリツッコミ&ハイタッチ…ちゃんと放映されてましたね…。(^^;)
すみません〜。ホントに時間なくて、いつもTVって何かやりながら見てて、ちゃんと見てないので、見落とし多い…。
こうやって、焼いてる時に気付く…。

 

 で、ドリボのレポも続き作りたいのですけど、まだ見てなかった、みっくんの「おじゃマップ」も焼きながら見てましたので、とりあえず簡単にチェックを…。
今回は明治通りで、「一万麺マップ」。
前回ガーヤが出た時の話題が。慎吾ちゃんに「オープニング超かっこよかったのに」って言われて、OPのメイクばっちりなガーヤと、時間野の経ったガーヤの顔写真が比較されてる〜〜(><)
それは女子に対して、禁句…って思ったけど、みっくんガーヤの扱いは優しいから、メイクはがれたとは言わず、麺にひっかけて、「
顔、 伸びちゃった」って…。頭いいなあ〜。
みっくんは「あいつより全然食べますから」って頼もしいv

 

一軒目は恵比寿の「九十九とんこつラーメン」にvv
みっくんは「まるきゅートマトチーズラーメン」
美味しそう( 〃▽〃)

みっくん、チーズが「雪のようだ」「マルゲリータのにおい」って言ってて、食レポも上手!
一口食べて、「あら!これ、ラーメンなの?」って、オネエっぽいみっくん。
これ、無類のチーズ好きの良子さんと是非食べに行きたいなあ〜vvドリボの帰り…は遅いか…?

みっくん、担々麺も味見してました。

 

次はKURA渋谷店に。「赤いカルボナーラ2辛」と、「紀州梅とツナのペペロンチーノ4辛」を食べて、さすがに4辛は辛すぎるみたい…。
そして、慎吾ちゃんが次々にサイドメニューを。
「半熟たまことペーコンのピザ」、サラダ、「若鶏とキノコのクリームリゾット」(これにハバネロを入れてザキヤマさんに食べさせる意地悪を…)、「海の幸グラタン」なんかを。

 

その後、ざわちんがメイク直ししてる間に、渋谷を散策。「東京アクターズ&ダンス専門学校」に入って、みっくん、慎吾ちゃんの無茶ブリで生徒のやってるダンスをその場で覚えて一緒にやることに…。
しかし、みっくん、さすがプロですね〜。完璧だった…。

 

次に向かったのが、「麺爺西早稲田店」さん。
「男の油そば」と「女の油そば(カルボセット)」を食べる一行ですが、みっくんが、カルボにした女の油そばを食べて「結構濃厚なカルボ」と。
で、また慎吾ちゃんが牛丼、チャーシュー丼を注文したけど、みっくんが罪をなすりつけられ、「一回サイドメニュー食べないと」って、飲みこんで、丼かっこむみっくん、すごい〜。

 

そのあと、「こがね製麺所大久保店」に。
さぬきのセルフスタイル。いいな〜。こういうの好きv
みんなかけうどんにトッピングを。
かけうどん(冷)、かけうどん(温)、かぼちゃ天、エビ天、コロッケ、なす天、のりちくわ天を。
みっくんって、食べ方、綺麗じゃないけど、おいしそうに食べるな〜。
でも、みっくんが限界超えてるのに、思いっきり食べてるので、慎吾ちゃんがダメ出しを。そこで、「お腹いっぱいです!」っていうみっくんに。「でた〜、正解のタイミング!」と慎吾ちゃん。

そこにホルモン焼きと、ご飯が出てきて、コンロも出てきて、なんとすごい肉が!!1キロ2000円の和牛ハラミステーキ。
安いし、食べたい!…みんなはげんなりしてるのに、慎吾ちゃんはご飯をお替わりしてる…。すごい…。

 

最後に「元祖めんたい煮こみつけ麺」さんに。メニューはそれのみだそうですけど、めっちゃおいしそう〜。
池袋駅のすぐ近くなんですね〜vv
で、また慎吾ちゃんが撮影許可に行くと、暴走してビール飲んだり、お客さんと大宴会が。
こういうことが出来てしまうのが、慎吾ちゃんのすごいところ。
で、みっくん達もお店に。しかし、慎吾ちゃんの隣にいるお客さん、いいなあ〜vv

で、最後の一杯ですけど、最後までおいしそうに食べるみっくん、可愛い〜。慎吾ちゃんがみっくんにまでビール飲ませてて、美味しそうに飲むみっくん。ザキヤマも「なんだ、このジャニーズ忘年会」って。

 

 

 

 で、よく考えたら、前回のガーヤの「おじゃマップ」出演の時のやつが、時間なくて、チェックしてないままだったことに気付き、今、まとめてチェックします。(お店選びに困ると、私、自分のサイトを検索するので…、お店の名前と食べたものだけはアップしておきたい…。
便利なんですよ〜。『KAPPA』って入れてから、グーグルで検索したいことを入れると、大抵一番上に一発で出てくるので…。っていうか、後でそういうふうに自分で使えるように、サイトを作ってるので…^^;)

ラーメン好きかって聞かれると、「やすべえ」、「六厘舎」が好きと答えるガーヤ。(これは佐野さんとのロケですねえ〜)でも、ガーヤはつけめんが好きなんですね。

一軒目は、中野坂上の「麺や天鳳」さんに。
ガーヤは、「辛いネギチャーシュー麺」を注文。
「カレー担々麺」もガーヤはちょっと味見して、「うまい!」と。
相変わらず上品な食べ方。

ガーヤは小食なので、慎吾ちゃんが食べてくれてました…。
(みっくんと比較すると分かるけど、慎吾ちゃんはガーヤには一切無茶ブリもしないし、食べさせたりもしない…。ホントに女子みたいに扱ってる…)

 

二軒目は新高円寺の「志那そばや」に。

ここは、ガーヤはアポ取りに行ってましたが、成功。
ここでは、ガーヤは「鶏煮込みらーめん」を最初食べてましたが、これ超美味しそうだし、美容にもよさそう。

そして、ガーヤは慎吾ちゃんから「フジモン」って呼ばれてました。

そして、燃えている、「がんばり麺」という激熱の麺が!

ガーヤもがんばり麺は食べてました。

鶏煮込みらーめんを完食したガーヤは、「さあ、課外授業をはじめよう」って言ってた!

 

三軒目は荻窪の「春木屋」さん。
ここでは、「中華そば」と、「チャーシューワンタン麺」を。
「チャーシューワンタン麺」を綺麗って言うガーヤ。やっぱりコメントが女子みたい。

「中華そば」は、ガーヤはオンエアでは食べてなかったです。

 

四軒目は、荻窪の「四麺燈」さんに。
肉ドカという、大盛麺をみんなで分けることに…。さすがに私、これは食べられないな…。

麺は極太で、野菜も増し増しに…。ガーヤは、綺麗に食べてましたが、ちょっと食べて、「ギブアップティーチャー」と。

 

五軒目は、上井草の「くら寿司」に。慎吾ちゃんがまた暴走して、ビール飲んで、寿司を食べてましたが、メンバーも来て、(ガーヤは慎吾ちゃんの隣に)「7種の魚介醤油ラーメン」「7種の魚介とんこつラーメン」を注文。これで一万円に。・・・だけど、慎吾ちゃんは「炙りチーズカルビ」というお寿司も注文してた…。
ガーヤは最初とんこつの方食べてたけど、最後まで綺麗に食べてたvv

 

 

 

 で、ずっとチェックしたかった、「図書館」のガーヤの激安店ロケ!
ようやく見ました〜。
なんか、中居さん、劇団ひとりさん、片岡愛之助さん、NANAさん、西内まりやさん…そして、ガーヤっていう…ホントにすごいメンバーでのロケ…。
こんなメンバーなので、ガーヤ、一番すみっこに追いやられてました…(TT
女性は2人いたのに、一番女子っぽいガーヤ。
しかし、こんな豪華メンバーで、北千住…(^^;)

 

一軒目は、北千住西口徒歩8分の激安焼肉店「炭焼焼肉ピカソ」さんに…。ピンクの看板に「エロイ店?」って言う中居くんの後ろで、全然話の内容に関係なく、美しく微笑む女子ヶ谷さん。
店の外見で引く一行。
ホントに大丈夫かなっていうお店…。
壁はまっちゃ茶…。
でも、本格的な炭火。
で、カルビ1皿注文すると…薄い…けど、一皿4枚で、なんと100円…。味も中居くんが「うまい、うまい」と。
しかし、ガーヤと激安店…似合わない…。
しかも13種類が100円だそうです。
で、サイコロステーキ、牛タンネギ塩なんかも注文するんですけど、メニューに載ってない黒毛和牛特選カルビというお店で一番高いものを注文するけど、400円とのこと。
で、このお店のシメは真っ黒なラーメン…。
醤油ラーメンだそうですけど、なぜ黒いのかは謎…。
でも、食べるとすごく美味しいんだそうです…。

中居くんも「すっごい美味しい!」と絶賛。

 

二軒目は北千住の激安焼き鳥店の「きんちゃん家」。西口徒歩1分だそうです。
もうお店にメンバーが入るなり、キャーと。
ガーヤも「中居さんが普通に食事してる」って、中居くんと激安居酒屋の違和感を…。でも、ガーヤも相当違和感が…。
で、50円の焼き串17種類が登場。17種類全部食べて、850円…。超安い。けど、中居くんも美味しいと絶賛。
ガーヤは「美味しい」と言いながら、何食べたんだろう?普通に鶏みたいな感じがするんですけど…。

このお店の50円串で一番原価率が高いのは、「せせり」だそうです。
次にこのお店の変わり串の「バームクーヘン串」を。これ、食べたい!
メニューにも載ってないらしいです。はちみつ&チョコソース付で130円。
女子ヶ谷さんはこういうものに「美味しいv」と大喜びvv
これ、私も食べたい〜。

で、激安お刺身を…。なんと10円…。すごすぎる…。
普通に美味しいそうです。

 

3軒目は浅草橋の激安立ち飲み屋の「西口やきとん」さん。西口徒歩3分だそうで、ホントに入りづらい雰囲気…。
「藤ヶ谷、外の人の会話は自分で拾ってな」って中居くんに言われて、「端っこのお父さんは?」って佐藤さんという常連のお客さんに話しかけると、ギャラリーがすごい…。
メニューの値段は全て100円と200円…。
常連の佐藤さんに必ず頼むメニューを聞くと、フランスパン串を注文するそうで、「昨日のカレー」というものを付けて食べるという。
でも、「すごい普通だから」という中居くん。
次はフランスパン串に、豚バラ串を乗せて、タバスコをかけるとイタリアンになるという。
そこで、みんなで乾杯するけど、ガーヤはジョッキでレモンサワーっぽいものを飲んでた。
最後にフランスパン串に皿ナンコツを。こんなものまで上品に食べて「うまい」というガーヤ。

…しかし、どれも一人じゃ入りづらいけど、会社の人は好きそう〜。

 

 で、昨日の「ナニキタ」もようやく聞きました。
キスマイ3周年ということで、宮っちと大人の寿司を食べに行った話を。
K
:「2人でカウンターのお寿司を食べに行ったんです。
熟成した白身魚とか、ウニとか、色々あって、宮っちと白ワイン飲みながら、大人になったね、なんて言いながら。そして、美味しかったねって外に出て、お腹いっぱいになったので、歩こうかって、丁銭湯見つけたんです。銭湯入って、普通に人がいる中入ったんですね。小さい男の子2人、水風呂入ってたんです。弟が人懐っこいやつで、宮っちに『ねえ、ねえ』って話しかけてて、『寒いの〜?ダセエ』とかって言われてたんですよ。そしたら、すごい仲良くなって、お父さんとかも『あ、どうも』って言われて、気づいてるっぽかったんですけど、宮っちが何を思ったのか『俺、るろうに剣心だよ〜』って言いだしたんですよ。『え?剣心なの?剣心、こないだ映画観に行ったけど、全然お兄ちゃんの顔じゃなかった』って言われて、『やあ、剣心だよ、お兄ちゃん剣心だよ』って言って。俺らが出る頃、その子達も出て、『剣心のお兄ちゃん』って言われてて、お父さんが『剣心じゃないけど、お兄ちゃんねえ』って。周りの男の人で『はっ』って気付いてた人がいて、その人が帰り際にサインくださいって言ってきて、でも、ナヨナヨしてるの。確実にあんたオネエでしょ?っていう人が、寄ってきて、サインくださいって。
でも、ジャニーズはサインできないから断ったんですけど、そのオネエの人に、僕らはずっと裸を見られていました」
この話、超面白い!いいなあ〜、そのオネエの人!

 で、ジャニーズあるある話で、「スキマスイッチ」と「キスマイ」を間違えるって話で。
K
:「これ、あるよね〜〜〜。すごいあるある来ると思うわ。俺もあるもん。今週俺Mステ出るんだ?と思って写真見ると「スキマスイッチ」さん」みっくんもあるんですね〜。
K
:「キスマイって言い方、結構なじんでるっぽいんですけど、最初僕、新聞で知ったんですね。新聞で「キスマイデビュー」って。キスマイカタカナ4文字。へ〜。こうやって呼ばれていくんだって。」


みっくんのキスマイあるある。
K
:「舞台中の話なんですけど、宮っちがターンをすると、最前列のお客さんがよける。汗かきすぎて。ものすごい量の汗が出るんですよ。」(昨日も飛び散ってました…(^^;)
K
:「滝沢くんがフライングして、滝汁って言って、お客さんは拝みながらやるんですけど、宮汁っていうのは、本人もそう呼んでいるらしいんですが、お客さんにもよけられる。…そんなあるある」

 

2014年9月6日

(ホントはゆうべ、ここまでアップしたつもりでしたが…眠すぎてアップされてなかった…)

今日はドリボ、夜の部に行ってきました。
…昼の部にキスマイの他の4人、来ちゃったんですね…。

まあ、他の日に来るんだったら、別になんとも思わないんですけど、同じ日っていうのが…惜しい…と(^^;)
やっぱ、私って、とことんガヤ運無い…。(><)


でも、今日の夜の部には、セクゾが来てて…。最初、5つD列のセンターブロックの席が空いてたから、エビジかな〜?って思ってたんですけど、まさかセクゾが5人で来るとは!

最近ずっと3人だったので…聡くんとマリウスは…って悲しかったんですけど、5人一緒のセクゾが見れて、よかった〜〜〜(><)
ふまたん、ほんわかしてて、すごく可愛かったvv
しかし、健人って、仕事の時はあんな感じですけど、こういう時って、全くの無表情ですね〜…。徹底してるな〜って思いました。

まあ、色々感想とかはブログの方に書いたので、そっちをどうぞ…。
あと、こないだテレガイでよこーさんがもしツアで食べた物の中で、日本橋だし場はなれのご飯が美味しかったって言ってたので、それを食べに、昼間、コレド室町2まで行ってきたんですけど…。
物凄い行列だったうえ、よこーさんが食べたやつが今日の分、売り切れだったので、他によこーさんが食べたウニパスタやおはぎや、漬物寿司や、パイなんかを食べましたので…そちらもブログでどうぞ…。

いや〜、今日はホントにいっぱい食べたなあ〜…。

 

 

で、偶然なのか、今日の「もしツア」も、よこーさんでした。
よこーさんは完全に山梨担当になってますね。
富士山駅からツアーははじまり、駅の地下のフードコートにある「麺ズ富士山」で「富士山うどん」を…。
山梨にいた時、ここ来たことあるのに、富士山うどんは食べなかった…(TT

 

次に河口湖のかき氷専門店の「信水堂」さんの「甘い誘惑」という、かき氷に桃のシロップをかけたものを。
「氷だけでも甘くて美味しい」とよこーさん、絶賛。

 

次に「富士急ハイランド」の「富士飛行社」というアトラクションに。
でも、よこーさん、金田さんはルーレットで乗れずに、直角に落ちるジェットコースター「高飛車」に乗ることに。

「びっしゃーびっしゃーたかびっしゃー」言いながら乗ってるよこーさんですが、ちゃんとレポしながら乗ってるし、顔が崩れないのがすごい!

 

そして、富士山五号目に。

「こみたけ」さんの「雲海ドック」っていうソーセージを餅で巻いて揚げたものを食べる一行。これ、おいしそうだけど、富士山に行くのはもう…。

 

「富士急雲上閣」さんの二階のレストランに。

栗原はるみの娘が考案したという「豚の塩麹しょうが焼き定食」を食べて終わりでした。

 

 

で、今日、テレガイの話したけど、それらのチェックがまだ未済だったことに気付いたので、簡単に最近出た雑誌類をまとめてみました。

With」はみっくんのグラビア。
みっくんは「きたミシュラン」を作ってるらしく、「総合力」で点数をつけるみたいで、美味しくても、 高いと点数が低いそうです。

ネタがなくなると渡部さんのブログを参照してるそうです。
あと、年下のメンバーに支えられてるって話や、藤ヶ谷とはデビュー前グループをどうしようか話し合ったとか、話してました。

 

 

 ピチレモン」は、玉森君と千賀くんの「信長のシェフ」対談。
玉森君が「信長のシェフ1から見ててくれた?」って言うと、千賀くんが「お好み焼き作ったでしょ」って言うんですけど、それはパート2という・・・やっぱ天然な千賀くん。

 

 

そして、先週の「オリスタ」。キスブサの記事では、照れる玉森くんにガーヤがボケて、玉森君が乗り突っ込みして、ハイタッチする玉ヶ谷の写真が…。でも、いつもながら、カットですね〜…と、思って、もう一回見たら、放映されてましたv
キス濱の記事では、ガーヤがサランラップの裏技で、サランラップを覗き込んでるのをみっくんがさらに覗き込んでて、それが可愛かった。

 


テレガイ」はよこーさんとみっくんの対談。
よこーさんは、もしツアのロケの中では、コレド室町のだしのお店がお気に入りって話してましたが、それが今日行ってきた「日本橋だし場はなれ」さんです。
そして、よこーさんは太輔の「ディズニーランドが羨ましい」と。なんでかっていうと、まだよこーさんはディズニーランドに行ったことがないそうです。

 みっくんとよこーさんが一緒の部屋になったのはエビジとツアー回ってた時一回くらい?って話で、その頃は塚ちゃんがあまりにもうるさいので、メンバーがツアー中一回は塚ちゃんと同じ部屋になるって決めた取り組みもあったっていうような話も。

 

2014年9月5日

やっと仕事終わった…(;´д`)昨日ドリボで休暇取ってた私が悪いんだけど、泣きそうになるほど今日忙しかったです…(>_<)

 

このドリボ月間にデング熱とかに絶対かかりたくないので虫除けスプレーと虫除けジェルを購入…。

 

 明日もドリボ行くけど、ご飯しに行こうと思ってた場所が木がいっぱいのところだから、予定変更しましたし…。

 

で、オリスタですが、ドリボトリオの対談が。

オリスタが宮玉が仲良しって話に持っていくと、みやっちが』千賀も彼氏いるんだよね?タカシ…だっけ?』と、勝手にニカセンまでそっちに持っていこうとするので、千賀くんが『いねーよ!』と。

で、玉森くんが『どさくさに紛れて俺たちが仲良しなテイでしゃべるんじゃねえ!

こいつ、腹黒いんですよ。こうすればお客さんがキャーキャー言うの分かってやってるんですよ』って、みやっちのことを言ってました(^_^;)

 

しかし、やっぱ去年のドリボは玉森くんが、とにかく時間がなかったのが大変だったって言ってましたね。

ホントに去年の玉森くんは可哀想なくらい忙しいのに、初座長で、しかもマッチさんに気遣い…。ホントに物凄く疲れてるなーって感じましたが、今年のドリボはホントにスケジュール的に去年より全然余裕があってよかったです。

 玉森くん、昨日見た時は、ちょっとお腹に取っ手も出来てたし(^_^;)まあ、これからどんどん痩せると思うから最初は多少体重増やした方がいいと思うので。

 

あとはみっくんの裁判長のDVDboxの話題で、よこーさんゲストの時の使い回しの記事と、山PliveDVDの話題で、やっぱ使い回しの記事にガーヤもちょっとだけ映ってました。

 

 

そして、やっとゆうべの「よふかしゴーチャン」見ましたv
日曜のわたたいの『世界でお仕事くらべるTV』の宣伝が入ってたけど…ガーヤ、超笑ってて、可愛い〜〜vv
なんか、髪型の半分あげてて、超盛れてて、女子みたいvv

 

 

あと、やっと見た「少クラ」では、ふまたんが木村兄さんの「弱い僕だから」を歌ってたvv
懐かしい〜〜〜(><)
しかし、ふまたんの髪型、ガーヤが「少年たち」でやってたハーフアップみたいvv
…しかし…完全にセクゾ3人になってしまったのかな…(TT)

あんなに使える子を外す意味が分からない…。

そして、今日のスマコンにキスマイ来たんですね〜。

                           

 

 で、まだ時間が無くて、信長も見れてないのに、先に「家族狩り」の最終回の方を見てしまいました。
なんか、最後は一応ハッピーエンドなのね〜と思いつつ、ケートクもなんか、氷崎家の家族みたいになってましたね。

 しかし、このドラマ、色々なことを考えさせられる、いいドラマでしたね。
もう少し、自分の両親を大切にしたいと思うようになりましたし。

 

2014年9月5日

やっと仕事終わった…(;´д`)昨日ドリボで休暇取ってた私が悪いんだけど、泣きそうになるほど今日忙しかったです…(>_<)

 

このドリボ月間にデング熱とかに絶対かかりたくないので虫除けスプレーと虫除けジェルを購入…。

 

 明日もドリボ行くけど、ご飯しに行こうと思ってた場所が木がいっぱいのところだから、予定変更しましたし…。

 

で、オリスタですが、ドリボトリオの対談が。

オリスタが宮玉が仲良しって話に持っていくと、みやっちが』千賀も彼氏いるんだよね?タカシ…だっけ?』と、勝手にニカセンまでそっちに持っていこうとするので、千賀くんが『いねーよ!』と。

で、玉森くんが『どさくさに紛れて俺たちが仲良しなテイでしゃべるんじゃねえ!

こいつ、腹黒いんですよ。こうすればお客さんがキャーキャー言うの分かってやってるんですよ』って、みやっちのことを言ってました(^_^;)

 

しかし、やっぱ去年のドリボは玉森くんが、とにかく時間がなかったのが大変だったって言ってましたね。

ホントに去年の玉森くんは可哀想なくらい忙しいのに、初座長で、しかもマッチさんに気遣い…。ホントに物凄く疲れてるなーって感じましたが、今年のドリボはホントにスケジュール的に去年より全然余裕があってよかったです。

 玉森くん、昨日見た時は、ちょっとお腹に取っ手も出来てたし(^_^;)まあ、これからどんどん痩せると思うから最初は多少体重増やした方がいいと思うので。

 

あとはみっくんの裁判長のDVDboxの話題で、よこーさんゲストの時の使い回しの記事と、山PliveDVDの話題で、やっぱ使い回しの記事にガーヤもちょっとだけ映ってました。

 

 

そして、やっとゆうべの「よふかしゴーチャン」見ましたv
日曜のわたたいの『世界でお仕事くらべるTV』の宣伝が入ってたけど…ガーヤ、超笑ってて、可愛い〜〜vv
なんか、髪型の半分あげてて、超盛れてて、女子みたいvv

 

 

あと、やっと見た「少クラ」では、ふまたんが木村兄さんの「弱い僕だから」を歌ってたvv
懐かしい〜〜〜(><)
しかし、ふまたんの髪型、ガーヤが「少年たち」でやってたハーフアップみたいvv
…しかし…完全にセクゾ3人になってしまったのかな…(TT)

あんなに使える子をやめさせる意味が分からない…。

そして、今日のスマコンにキスマイ来たんですね〜。

                           

 

 で、まだ時間が無くて、信長も見れてないのに、先に「家族狩り」の最終回の方を見てしまいました。
なんか、最後は一応ハッピーエンドなのね〜と思いつつ、ケートクもなんか、家族みたいになってるvv

 

2014年9月4日(2)

ドリボの初日の幕が無事に開きましたv
そのうち詳細レポはこちらのサイトに描いていくと思うのですけど、明日というか、今日も会社なので、とりあえず、今日の簡単な感想はブログでどうぞ…。

                                                       

今日はまた立田野さんに行って、ガーヤの食べたあんみつも食べてきましたvv
そちらもブログをどうぞ。

                   

 

今夜の「キスブサ」は、交際一年記念日に彼女に送る歌がお題。
しかも、ヒャダインさんのコメント付という…。

三位はガーヤ。

タイトルは「2人」。やっぱガーヤっぽい…つーか、ツヨも「futari」って歌詞を描いたことあったけど…やっぱ似てるなあ〜…。

歌詞の中では、「いつも本当にありがとう」とか、「二人の宝物」とか…ガーヤっぽい…。
しかし、ヒャダインさん、誉めすぎ…。

 

二位はみやや。

タイトルは「Everyday」。
みっくんも「ほっこりするな」と誉めてるし、ヒャダインさんも「地味なところに温かみを感じる」と。
千賀くんに「喜びの汗がすごいぞ」って突っ込まれてましたが、 ガーヤは「負けたからね、宮田に」と不服そう…。(^^;)なんでいつも上から…?

 

四位は千賀くん。
タイトルは「そばにいるだけで」
「ありきたり」とか言われてたけど、ガーヤとあんま変わらないと思う…。ヒャダインさんからも薄っぺらいと言われてたけど…。

 

五位はニカちゃん。
やっぱタイトルは「笑顔」か〜。
「周りが見えない」はヤバイよ…。
やっぱ「重い」と…。ヒャダインさんも「一方通行がすごい」と。

 

六位はなんと玉森くん。

タイトルは「これからもずっと」。
マイコを全く見ないで、「僕の目には君しか映ってない」「これからも見ていたい」と歌う玉森君が私は好きだvv
「全体的に嘘っぽい」とか、ヒャダインさんからは歌詞の矛盾を指摘されてましたが…。

 

七位はよこーさん。
 
タイトルは「時間」。
ヒャダインさんが「間違えてる」「心に闇が深い」「ゾッとする」と酷評…。

 

 玉森くんをガーヤがからかってるのがちょっとだけ映ったー( 〃▽〃)

 

一位はみっくん。

タイトルは「君色」。
どうしても君色って聞くと「君色思い」が浮かんでしまうvv
さすがみっくん。うまいですね〜。

ヒャダインさんも絶賛。

 

「ホメトラ」はもういらないよー…。今回はサマンサの店員さん。

玉森くん…○

千賀くん…×

みやっち…×

みっくん…○

よこーさん…○

ニカチャン…×(リスザルってどっから?)

ガーヤ…×(「お嬢様チック系」ってなに?)

ガーヤは「今日は渉が当てたぶん、俺がよこーわたるみたいになった」ってひどい…。(TT)

 

 

そして、今日の出掛けに「スッキリ!」見てきたら、スッキリ、一番長かったような?

 帝劇のロビーで、ドリボトリオがクイズを出題してました。

 加藤さんが千賀くんのことを天然って言ってたので、そんなに社会に千賀くん=天然っていうのが浸透したのかな?と(^_^;)

 

クイズの答えは千賀くんがみっくんが泊まりに来たとき、歯ブラシをくわえたまま、外に出てしまったというもの。

 

 今回のドリボははじめて先輩がいない舞台ということで、玉森くんが後輩と喋る時、めちゃくちゃ緊張して、耳が赤くなるって話や、みやっちの方が後輩と打ち解けてるというか、なめられてるという話が。

 

そこで、みやっちのソロや、千賀くんのソロの映像も出るんですけど、曲、去年と一緒?

 最初、もしかして、ここだけ去年の映像使ってるんじゃないかと思い、もう一回見たら、衣装は似てるけど、去年と違うみたいなので、やっぱ今回の映像かなーと。

 

 新曲がどのくらい出るかを私は楽しみにしてるんですけどねー。

 

 玉森くんがソロでノーウェイとか歌ってた曲も全部聴くのが楽しみ。

 

そして、今回は往年のドリボ曲も沢山ありそうなので、それも楽しみー。( 〃▽〃)

 

私はキスマイ曲は、ショータイムでやればいいと思ってるので、舞台本編は舞台曲だけで構成してほしいなーと…。

 

 

 あと、「PON!」は、時間無いので、また明日…。

 

2014年9月4日

 いよいよドリボ初日ですね〜。
今日は色んな人に会うので、もう会社は休暇とったんですけど、とりあえず今朝のドリボのゲネプロのWSチェック。

 

 黒いジャケットで玉森君が新曲歌ってますね〜vv楽しみv
そして、ONENIGHTでガウンが真っ二つになって、上半身裸になる、ドリボ往年のやつが、今回登場するんですね〜〜!!!
もう、これ、キスマイ帝劇で玉森君がワンナイやったのを見てから、ずっと玉森君がドリボの主役をやるなら、是非見たかったものなので…これからそれが見れると思うと嬉しい〜vv
 で、バックにはSnow Manついてる!キスマイコンについてた4人だけじゃなくて、ちゃんと岩本くんとふっかもいる〜〜vv
うわ〜〜〜、一体私はどこを見ればいいんだ!!!

 会見の時、玉フラについて恥ずかしそうに語る玉森君v
しかし…今回はちゃんと時間もあったので、最初から大技に挑戦したり、すごそうvv
練習は2回くらい集中して、フラフラしちゃうから、あんまり続けて出来ないと玉森君。でも、練習2回で出来るようになったってすごい…。
 そして、3人が手を繋いで飛ぶフライングvvこの時歌うのが、「NEXT DREAM」vvガーヤもキスマイ帝劇で歌ってたなあ〜…。あれ、もう一回見たい…。

 

 スポ紙も玉フラが飾ってますね〜vv
みやっちはフライングする時、カップル繋ぎになるとか、自慢毛出してた…。

 千賀くん、前髪あげてていい感じですね〜。私も、千賀君は前髪あげてる方がカッコいいと思う。

 

 

 そして、昨日の「お願い!ランキング」は、玉森君、何か食べるのかと思ったら、コメントだけでしたね…。
しかし、信長の最終回も今日なんですよね〜!!
そっちも気になるけど…ドリボ初日の真っ最中じゃん…。

 

2014年9月3日

 明日はいよいよドリボ初日ですね〜。色々準備してたら、こんな時間に…(><)
もう今日ゲネプロも終わったんですね〜…。
なんか美保子も色々書いてましたけど…この前、美保子もさお●んのパクツイをRTしてて…、ライターもやっている人間が、パクリ情報を当てにしてるってどうなんだ…って思った…。
物を製作する人間としては、パクリじゃなくても、ああいう転載画像を貼り付ける人間は忌み嫌わなくてはいけない…って思うんですけど…。

 

 今夜の「キスマイRadio」ですが、先週に引き続き、ドリボトリオ。
OPはありがち男子でみんなに聞こえる声で「昨日の夕飯ステーキだった」と金持ちアピールする男子ってことで、「千賀くんはそういうことないですよね?」って書かれてて。
S:「今度家、押しかけるからな?」
M:「ありがち金持ち」
S:「昨日の夕食ステーキだってことを自慢するちっちゃいことは俺はしないね」ってホントの金持ちの会話。
T:「金持ちだから。ステーキくらいじゃってことでしょ?すごいね、御曹司」
S:「御曹司じゃないですよ。ホントに恥ずかしいの。ホントに金持ちの人に申し訳ない。オレのキャラ。」
T:「大々的に発表してない?ミニステとかでも木箱に入った肉とかさ」
S:「振るからさ〜!確かにおもてなし精神がある。名古屋人だから。それが金持ちキャラにつながった。マジで金持ちの人に申し訳ない」
:「千ちゃんはマジで金持ちじゃないの?」
S:「正直、そこそこって感じ」
M:「これ、ガチで金持ってるよってパターン」
S:「持ってない!」
T:「すごいですね〜千賀さん〜」
M:「去年とか舞台の時に、後輩連れて『世界一の朝ごはん』食べに行ったとか言ってなかった?」
S:「おもてなししたのよ。パンケーキね。知る人ぞ、知る…大分有名だけど」
S:「世界一美味しい朝食と言われるパンケーキを食べに行きましたよ、Snow Man連れて」って、billsのリコッタチーズパンケーキのこと?
T:「金持ちだよね。時計が光ってるもん」
S:「やめろ〜」


で、日付が変わって、今日の夕方6時に幕があくって話に。
S:「その時までセリフが入ってるか心配だね」
T:「いれようぜ、セリフは」
S:「大分キスマイ色に染まったDREAM BOYSになったんじゃないですか」

 

そして、普通のおたよりなんですけど、福岡コンで玉森君のベルトがずれてズボンを押さえながら歩いてたっていう…。
これ、私、見てないんですよ…(TT)
多分2日目は飛行機の時間が心配だったのに、彼らのトークが結構押したので、TAKE OVERの途中でもっと見たかったけど、帰ったので…。そしたら、丁度そこでそんなことがあったんですね〜…。
玉森君はスタッフさんにベルトを借りたんだそうです。
S:「5万人(そんなに福岡は入らないと・・・)の前でおパンツ丸見え?」
T:「見したったね」って、男らしい!

S:「チケット代倍にして、とろう」

 

その後、宮っちがプラベで腰パンしてるって話に。
・・・すみません…ものすごい睡魔が襲ってきたので、一回寝ます…。

 

2014年9月2日

 残業終わって、やっと家に帰れました…(;´д`)マジ疲れた…。
で、「
図書館」途中から見たら、ガーヤが浅草橋の立ち飲み屋に!((((;゜Д゜)))
こんなに激安店が似合わない人っていないなー…。
でも、フランスパン串美味しそう( 〃▽〃)…もうちょっとよく見たいけど、「A NUDE」もあるし、時間無いので、また明日へ…。

 

 

 そして、今日の「キス濱」はデスクの上のお片付けvv
私の机の上は、物があふれかえってて、ゴミ屋敷と化しているので、参考になれば…と思ったんですけど、あまり参考にはならなかった…(^^;;)
ただ、書類を平積みにするからいけないっていうのは、いかにも…って思ったので、なるべく、これから、縦に置くようにしようと心に誓うも…絶対、縦に置くと、そのうち崩れてきて、またグチャグチャになるよね〜…。

 最初のお題はぐちゃぐちゃな配線をどうするか…。

 みんなボールペンにぐるぐる巻き付けてる…。玉森君は巻きつけたあげく、なんか汚くて、文句言ってるし…。
しかし、ガーヤはものすごく綺麗に巻き付けて、濱口さんから、収納王子って言われるけど、それはコードの中の金属が傷むからダメ…。
 ニカちゃんがハサミを使って、アホなことをを…。
正解はやっぱダブルグリップだった…。
うちの会社でも配線の整理は、ダブルグリップ使ってるし…(^_^;)

 

次にキーボードの上にせんべいのカスとかのゴミをどう取るか?ってお題に、「せんべい食ったやつやれよ!」「全然テンションあがんねえや!」と文句ばっかのガーヤ…。
濱口さんがストローでカスを吸おうとしたら、「なんで人が食ったせんべい吸うの?」ってやっぱそういうのは生理的に受け付けない、女子ヶ谷さん。

 

みっくんとよこーさんはストローの先端を切って吹きながら掃除。みっくん、超ドヤ顔…。
ニカちゃんが輪ゴムをはじいて、玉森くんが「それが正解か?」って…やっぱなんか上から…。

 千賀くんがふせんで作った「千賀シート」で横の汚れを取り、縦の汚れは「L字千賀シート」で取るんですけど、千賀シートが正解!

 


次のティッシュの片付け方はなんとニカ玉コンビが正解!

 

次にペンと書類の整理を道具を使って行うんですけど、ペンの整理はみんな正解。
 
書類にスライムを使おうとした濱口さんですけど、書類にスライムがべったりくっついて、ガーヤに呆れられてました。

 

 

 ってことで、ものすごく眠いけど、山PのDVD見る…。

!(なんか、ディスクの裏に紙がへばりついてて、気付かずにそのままセットしたら、「ディスクが入っていません」メッセージが出てしまって、「ふ、不良品!?」って超焦ったバカな私…^^;)

 

 やっぱりDisc2のNEXTACITONのMVから見たのですけど、山Pのライブで見た映像と一緒かな〜って思ってたら、ちょっと違いますね〜vv
 山Pライブの方は、山Pのパートは本人いるから、映ってなくて、映像の方はガーヤのアップばっかだったので…。
(でも、ライブの映像を作る時にこちらも同時に作ったもので、編集違いだと思いますけど…)
ライブの映像の方がガーヤのアップが堪能できるけど、こちらはガーヤの振り付けまで見れるのが嬉しいvv
でも…カッコいいけど、ちょっとカミカゼで変身でもするんじゃないかっていうような、摩訶不思議な振り付けvvそこが可愛いんですけど…。
ちょっと上着をはだけて肩を見せるガーヤもvv
 すごくよかったんですけど、ライブ映像のやつもおまけでつけてほしかった…。

 

 そして、Disc1のライブのNEXTACITONも見ましたが、ちらちらとガーヤの映像もバックで映ってはいたけど、この日は途中からガーヤ本人が出てきたので、あの映像は1コーラスで終わりだったんですよね〜。
…やっぱり私、2回観ておいてよかったなあ〜。たった一回だけの私の記憶の中だけになってしまったけど…。(まあ、本人登場の映像が最も欲しい映像だから、別にいいんですけど…^^;)

 
 しかし、途中から登場したガーヤの顔のドヤってることvvそして、盛れてるvv
そして、誰のステージに登場しても、自分の物にしてしまうガーヤvv
 その後の「PAri-PArA」でガーヤが山Pに腕を掴まれるところまであったvv
多分その曲の振り付けは私の方が覚えてるよ…っていうくらい、借りてきた猫状態でキョドってるガーヤが可愛い〜〜vv
 最後が山Pじゃなくて、太Pバージョンのやつまで入ってたvv
 めっちゃ可愛かった〜vv

 

 これは絶対ガヤ担ならマストバイですね〜vって思ったけど…どうして買えば手に入るものなのに、その画像をブログやツイッターに転載するやつがいるんだろ…。(しかも最も許せないのが、そのライブ映像の画像に自分の名前を上から貼ったりするやつ…。ガーヤ達の権利を勝手にお前の物にすりかえるなよ!画像に頼らないと自分の言葉を言うことが出来ないんですかね…。)

 こないだ転載と人のツイートのパクリばっかしてるやつが、ガーヤがキスログに載せてたベルちゃんの写真までツイッターに転載してて…。
そんなことしたら、二度とガーヤ、キスログに写真載せてくれなくなるじゃん…。
でも、そいつに「有料サイトのものを転載するのはやめてください」って言ってる人もいるけど、そういう人にも言いたい…。確かにキスログも有料だけど、雑誌は?セルDVD&ブルーレイは?CDは?全部売り物なのに、そういうのから写メった写真を平気で使ってる奴らにはなぜ何も言わないのか?
やってることは同じなんだから、全部に言えよ!!って言いたい…。

 

 って、話が逸れましたが…素晴らしいものを見ると、それを自分のフォロワー集めとかに利用しようと、横流しするやつらが許せないんです…。特に自担のものだったら…。

 

2014年9月1日

 今日も残業で、今頃、昨日の「ベビスマ」チェックですけど…。
キスマイの先週のトークの未公開がvv
吾郎ちゃんが「ブサイクって言葉がさ、悲しくなってくるよね。

中居くん。ちゃんとやんなよ!

あんた、プロデュースしたんでしょ? 最後全然やってないよね!」って、中居くんにダメ出しすると…中居くんも、「俺だって、あれ歌いたくないもん」って…。(TT)
吾郎ちゃんが「くじ引きにしよう!これから」って…そんなに舞祭組やるの嫌なの…?
宮っちは「なんで罰ゲームみたいになってるんですか?」って文句を言ったら、つよぽんだけは「でも、俺、ブサイクがいいな」ってvv

 

 

 ってことで、今夜の「UTAGE」は総集編。
まずは、舞祭組ちゃんのKABA.タイムの「HOTEL PACIFIC」が。
そして、よこー師匠の破壊力がすごかった「レットイットゴー」とか、「仮面舞踏会」とか、何気に舞祭組ちゃんのダンスをやった曲が流れて、やっぱ踊ってる舞祭組っていいな〜と。

しかし、仮面舞踏会の後の宮っちのバク転や、「後ろ側に回ればなんて もバク転だろ?」のすごいセリフも流れましたね〜…。

そして、最後に未公開で、ニカちゃんのソロがvv
「今日一人で歌った人がいない」って中居くんが言ったら、ニカちゃんが舞祭組が一人ずつ…とか言ったので、「二階堂、責任をもて」って中居くんに言われて、「キセキ」を歌うことに。
ニカタイムvv
最初は出トチリがありましたけど、その後、は順調で、結構よかった。
ニカちゃんのリズムのとり方、可愛いvv
私、ニカちゃんの掠れた声、好きなんですよね〜。
終わった後は、「一人で歌ったの初めて」ってご満悦なニカちゃん。

back_ha1