KAPPAの玉ヶ谷チェック(2014年7月前半)

2014年7月15日

 今日発売の「月刊Songs」ですが、「Seven Journey」と「3.6.5」のPV撮影風景と、舞祭組の対談が。
PV
撮影風景は…特に目新しい記事は無いので、割愛。

 舞祭組の対談で、「棚ぼた」の2位について、よこーさんがキスマイでは一位なのに、四人になると2位だって、悔しがってました…が、AKBグループと同じ週のうえに、金曜日発売にしたからでしょ…。キスマイだって、同じ条件だったら、2位になるし…。(^^;)

 宮っちがジャニーとデビューのタイミングについて話したことがあるって言ってて、「一位が取れる時にデビューするんだよ」ってジャニーが言ってて、自分は2位だから何も言えなかったって言ってたけど…舞祭組と同じ条件だったら、今のジャニーズどのグループも一位なんか取れないし…。

 

 やってみたい楽器について。
ニカちゃんがベースって言ってたけど、ライブでもニカちゃん、やったことありますよね。

 千賀くんは、サックス。…懲りてない…。(^^;)
宮っちはドラムとか色んな楽器をやったことがあるって言ってたけど、ピアノがやりたいと。「エリーゼのために」が弾きたいって言ってたけど…それって、誰でも弾けるやつでは…。(^^;;)

よこーさんは、津軽三味線又は沖縄の三線って言ってて、カッコいい〜vv

 

 

次に「QLAP!」。やっぱりPVの記事が目新しいことないので、割愛。
舞祭組のページでは、手作り風鈴を作ってました。

ニカちゃんが、風鈴にお化けの顔や、スイカの絵を描いたニカちゃんらしい「舞祭組おばけ」風鈴を。

千賀くんは、最初はヒゲのシールを貼っただけで終わりにしようとしたけど、色々書き足して「舞祭組おじさん」に。

宮っちは「キモい男子は美しい」とか色々ヲタクの格言を書いた風鈴を。(絵は一個も描かない)
よこーさん黒ペンのみで、竹を描いて、日本の和を表現した風鈴を。さすが、よこーさん。

 

この夏のenjoy計画や、一週間休みがあったら何をしたいかを聞かれ、ニカちゃんが仲のいい親友と二人で旅行って言ってたり、1週間休みがあれば、ハワイに行くか、「ミツとロスにショーを見に行くのもいい」って言ってて…。千賀くんもロスに行きたいって言ってるのに、千賀くんじゃなくて、みっくんと行きたいんだ…と…。(TT
ニカちゃんの親友も気になるけど、ホントに最近はみっくんと仲がいいんですね〜。

 

宮っちはサムギョプサルを食べたいと。三週間前にタマと行ったけど、「脂っこいし重いから、もう行かない」って言われたという話を。その時は宮っちの友達とも合流し、三人でボーリング、サウナ、カラオケに行ったと話してました。
更に一週間休みがあったら、富岡製糸場か、日本のマチュピチュって言われてる竹田城跡に行きたいと。またそこで玉森君の話ですが、玉森君と休みが一日あって、で、本気で行こうとして調べたけど、天候によって雲海が見えないって知って断念したけど、一週間あれば一回くらいは見れるかな…って話を。

 

よこーさんのenjoy計画は、「太輔や裕太とサーフィンに行きたい。お二人がお忙しいから、なかなか実現しない」と、なぜか「お」を付けてました。
そして、一週間休みがあったら、ドッグランのあるホテルに犬と一緒泊まって、海で犬と一緒にバーベキューやりたいと。一人だと寂しいから太輔も一緒にと。でも、まだお互いの犬を引き合わせたことがないって話してました。

宮っちは玉森君、よこーさんはガーヤの話をちょいちょい挟んできますね。

 

舞祭組の対談で、今回は千賀くんのビブラートがあるって話で、「棚ぼた」の時は中居くんから「クソみたいに歌え!」ってアドバイスを受けたけど、今回は歌に関して何もアドバイスが無かったという舞祭組。
でも、よこーさんは中居くんから「頑張れ」ってアドバイスを受けた…っていうオチが。(^^;)

 

2014年7月14日

 今日も会社の飲み会で、コンレポはあんまり進まなかったんですけど…キスマイYeah!から「アゲてくぜ!」までを詳細レポに追加しました。

 

 「運命Girl」の「ILOVEYOU」の「U」で、玉森君がガーヤを指差すのをイラストにしました。
やっとMCの手前まで進んだ…。(^^;)
レポもっと進めたいのに、明後日も会社の飲み会だし…ホントに時間無くて何もできない…。(TT)

 

 

しかし…玉森君、見事、ドイツの優勝、当てましたね〜。やっぱりすごいなあ〜。

 

 

そして、京セラドームの26日は、コンサートが早めに始まるので、USJのハリーポッター行こうと思ったけど、普通に行っても入れないよな…と、お値段は高いけど、ハリーポッターに確実に入れるチケットを買おうと思って、予約しかけたら、コンサートが終わってから入場して間に合う時間のチケットがもう無くなっていたため、諦めた…ら、キスマイ27時間TVに出るんですね…。

ハリーポッター諦めて、正解だったかも…。(^^;)

 

 

あと、今日の「UTAGE」の「てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ〜だれのケツ〜」超よかったですねvv

よこーさんが中居くんに話を振られて、「僕ですか?」って言ったのを「バケラッタ」に聞き間違えて、よこーさんをオバQにしてる中居くん、ナイスvvv

 (でも、バケラッタはO次郎のような…^^;)

 

2014年7月13日(4)

 プラトニック最終回や、堂本兄弟見てたら、すっかりレポ書くのが遅くなりましたが、やっと、藤北の「FIRE!!!」のとこまでを詳細レポに追加しました。

ポールダンサーみたいなガーヤのイラスト描きましたv

 

しかし、うわーん、プラトニック最終回、ツヨチがー・゜・(つД`)・゜・

野島ドラマだから、最後の最後でああなるのは、なんとなく予測してたけど…。

 沙良、最後まで怖い女だった((((;゜Д゜)))ツヨチが死んでいく映像を見ながら笑ってるなんて…どういう神経を…。

しかし、自分が死ぬ映像を沙良に見てもらいたくて死ぬ直前にあんなことをやるツヨチもツヨチだけど…。

やっぱり野島さんって、すごくツヨチのこと好きなんだな〜…って、あのドラマ見て思った。

 

でも…すごくツヨチ可愛かったな〜って思って、そのあとのキンキちゃんが京都に行った堂本兄弟を見たら、可愛いことは可愛いんだけど…やっぱり関西のおばちゃんのようなツヨチ…。

でも、こないだの名古屋のヘアバンドつけたガーヤを、そんなツヨチを見て、なんとなく思い出した。

やっぱり似てるなあ〜…。

しかし、浴衣着たキンキちゃん、可愛過ぎるvv

 光一さんはかっこよくて、ツヨチは可愛い〜。やっぱ玉ヶ谷って、キンキに似てる…。

ああ、でも、京都いいなあ〜。

 宇治も大原も行ったことあるんですけど…なんかまた行きたくなりました。

 

2014年7月13日(3)

 とりあえず弟帰りました〜。まだレポが半分も終わってないんですけど、もう残量が1時間くらいしかないHDDを整理したいので、ずっと未済だった番組チェックを…。

 まずは、先週の「もしツア」。玉森君が甚平姿(可愛い)で、外国人に人気の東京三大名所へ。
 最初は築地場外市場へ。
東印度カレー商会さんのマグロ串焼きを食べる玉森君。「美味しい!」って言ってる姿も可愛い。
 次に『築地食堂』さんというカキ小屋に。玉森君がキョトンとした顔をしてて、ピッピ〜みたいvvv
がんがん焼きという貝をワイルドに蒸したものを食べてますけど、玉森君、カキの食べ方まで綺麗v
外人ちゃんが沢山いるんで、交流しないとって振られる玉森君ですが、振られたら、人見知りなはずなのに、躊躇もしないで、いきなり後ろの外人ちゃんに「ハイ、ハロー!デリシャス?ホワット?」って明るく話しかける玉森君はやっぱ男前だって思いました。

 次に上野に。上野の森さくらテラスの「喜乃字屋」さんというオシャレな立ち食いソバ屋さんに。
そこでフォアグラエスプーマもりという、フォアグラムースがつゆに入ったおそばを食べる玉森君。久々に「うまっ!!」を聞いたvv
食べられない出川さんの目の前で意地悪して食べる玉森君。
出川さんも「玉ちゃんってこういう子なの?」ってvv

 最後は浅草。
仲見世に玉森君が〜。梅林堂の人形焼を・・・玉森君は食べずに見学してただけですね。
その後「カフェバイロンベイ」という外国人だらけで英語しかしゃべっちゃいけないっていうカフェに。
そこの「グリーンティーラテ」をカウンター席で飲む玉森君。
「ホワイ?アサクサ?」ってオーナーに話しかける玉森君。

 

 うーん、今回は行きたいって思ったのは、お蕎麦屋さんだけだな…。

貝類は…怖くて…。(^^;)

 

 

 で、7月10日の玉森君の信長の番宣ですが…。
グッドモーニング」では、玉森君と及川さんが登場。
玉森君の黒と白のギンガムチェックのジャケットが可愛いv
2人に戦国時代になかった野菜は?ってクイズが。
玉森君は「カボチャ」、及川さんは「ジャガイモ」と答え、及川さんが正解。
ずっとバックに「Another Future」がかかっていたんですけど、やっぱかっこいい曲vv
玉森君は「撮影中におせんべいを食べます。」ってことなんですけど、及川さんが本番って声がかかると、それまでパリポリ食べてたのを急にやめるっていうのが…可愛すぎる〜〜vv

 

 

 次に「モーニングバード」は、玉森君と及川さんが登場。
玉森君が信長様と乗馬するシーンの話をしてましたが、これが、以前も及川さんが言ってた馬が玉森君のことが大好きで、リードをぐるぐる巻かれちゃったって話なんですね〜vv
ここでも、玉森君が凛々しくなったと及川さんが。
「ホントにストイックな男ですね」って、ホントに及川さん、玉森君のこと好きですね〜。
玉森君は秀吉が好きなので、「秀吉のシェフ」もやりたいようですvv
是非、それも見たいvv

 


 次に「ワイドスクランブル」でも玉森君と及川さんが同じ衣装で登場。
及川さんが「前作にもまして無茶ブリしてます」って話を。
及川さんはケンの料理がホントに美味しいんだけど、2〜3口食べると下げられちゃうって話を。
玉森君は暑さ対策でたもとに冷却材を入れてるそうですね〜。
玉森君の勝負飯は酢豚ってことで、撮影所の近くに美味しい中華料理屋さんがあるってことですが…どこだろう〜〜??

 

 

 そしてFIFAワールドカップデイリーに玉森君が。
衣装は朝とは違う黄色とグレーのチェックのシャツを着てましたねvv
ちょっとしか出ないと思ったら、玉森君、ずっとワイプに映ってて、コメント言ったりしてるから、まるっとBD-Rに焼かないといけない…。(TT
しかし、「ミュラー選手って僕と同い年なんですよ。世界で戦っていて、カッコいいですね〜」「クローゼ選手好きなので」とか、しっかりコメント言ってる玉森君。忙しいのに、サッカーもちゃんとチェックしてるなんて、すごい。
しかし、玉森君がドイツのファンだったなんて、初めて知った。
スタジオゲストも「玉森君が応援してたから勝ったんですね」って、みんな玉森君、玉森君でしたvv
 

熱狂ブラジル放送局の玉森君も可愛い〜〜vv
しかし、川平さんを見ると、シニカレ思い出してしまうvv

そして、アルゼンチンVSオランダの試合を見てるんですけど、ここもずっとワイプで玉森君が〜…。
しかし、玉森君、綺麗な顔してるなあ〜…。いつ抜かれても、綺麗・・・。
「キーパーの判断早い。どこで判断してるんですか?」とか多分全然この2国のカードには興味ないと思うんですけど、ちゃんとコメント出来てるので…グルメ番組で「こんなに食べられますかね〜…」ってゲンナリした顔で言ってた昔の玉森君からは想像がつかない…。(^^;;)成長したなあ〜…。

 

優勝国の予想で、玉森君は「2:1でドイツだと思います」って予想。その後、ちょっとだけ「信長のシェフ」の宣伝を。宣伝を一気にした後、息を吐く玉森君が可愛い〜〜。

 でも、…まあ、海外の対戦にはそんなに日本人は興味も無いため、この番組も視聴率が悪くて、そのまま「信長のシェフ」に引き継いでしまったので、予想よりは(私的には10パーセント近くとれてたらまずまずと思ったんですけど…2時間もやったら、視聴率なんか割れるし。^^;)信長の視聴率は低かったそうで…。裏番組の「VS嵐」に全然かなわなかったってことで。でも、嵐にはいつまでも国民的でいてほしいので、この結果は安心したっていうか…。

 

 

 そして、ラジオの方も先週チェック出来てなかったので、まずは先週の「ナニキタ」。
リスナーからの悩み相談っていうどうでもいい企画。
8年付き合ってるけど、結婚してくれない彼氏っていう質問。
みっくんが「ガチで行かない方がいい」っていいアドバイスを…。さすが、みっくん。

次に新規ではじめてキスマイコンに親と行くって子供(学生なら友達と行きたがるのに…って思ったのと、母親が苦労してるとか母親が可愛いとか色々書いてあって、文面が子供のものじゃないので、おそらくこれは母親が出したっぽい…^^;)から、コンサートマナーについての質問が。
マナーの質問を彼らに聞くっていうのが間違ってますね…。当然みっくんは「マナーはある程度常識あったらいいんじゃないですか。楽しければ。」って思ったとおりの回答を。
こないだのナゴヤドームで私にペンライトを100回くらいぶつけても、謝りもしないような人が、きっとこういうのを真に受けた人なんだろうな〜っていう…。(←まだ根に持ってる…)
とにかくマナーは客席にはいない彼らに聞いても分からない。
ヤフー知恵袋の今までのスレッドとかを読んでくれっていう…。
マジで頼むよ…。

 

 

 そして、今のナニキタの悩み相談で、すっかり気分が悪くなったので、先週の藤北玉の「キスラジ」を…。

OPはありがち男子で「ワールドカップであれなら俺でも決められるってしゃしゃる男子」っていうお便りで「あの時しゃしゃってたな〜」って思うことがあったら教えてくださいという。
T
:「そういう感じね」
K
:「俺は、アリを食えるって小学校の頃、しゃしゃってた」
T
:「でも、食ってるやついたぜ」
K
:「長谷川っていう2個上の先輩アリを食って、サッカーの練習の合間にうめ〜〜って」
T
:「アミノ酸かなんかあるのかね」
K
:「でも、美味しいらしいよ」
で女の悪口大好きなガーヤがありがち女子の話にしようとしたけど、みっくんがサッカーの話に戻して。
K
:「玉森なら決められるよね」
T
:「俺もサッカーかじってたし
F
:「ヤベ。いた(笑)横にいたありがち男子」って、玉森君、ガーヤの横なんだvv
F
:「言うとしたらどういうつもりなの?」
T
:「かっこつけなんですよ。男はきっと」

F:「女子に、この人決められるの?カッコいい〜って思ってほしい?」
T
:「そうだね〜」
F
:「ムズいな」
T
:「そうだね」
K
:「俺、ワールドカップのメンツ決められる時、待ってたんだよな〜。待ってないの?」
T
:「さすがに俺、リアルにジャニーズだったから。」
F
:「あのパターンもない?いいとものテレフォンショッキングで、出してもらった時に地元の友達とかがさ、『絶対俺に電話してくるって思ってたんだよ』」
T
:「期待してたやつね」
F
:「優しく見守ってください。女子」

T
:「なんかみんな静かじゃね?」
ってことで、この日はいつもよりも広いスタジオってことで。
K
:「お二人のやってる時に俺、入ったことあるんだけど」
T
:「いや、宮田とかじゃなかった?」
K
:「二階堂か?」
T
:「俺頑張って仕切るんだから、テンションアゲでお願いしますよ」
F
:「頼むよ〜アゲ森」
T
:「今日はいわゆる前の3人ですから」って、玉森君が前の3人言ってる
F
:「
アゲ森
T
:「頑張りましょうよ」
F
:「
アゲ森」って、いちいち玉森君にちょっかい出すガーヤが可愛い〜。
K
:「最近舞祭組のノリがすごいね」
F
:「収録長くなっちゃうんだよね」
K
:「止めるのが二階堂くらいだから。宮田とか最近芸がより一層パワーアップっていうか、より一層顔芸に力入ってさ、やってる最中、顔、暴れるくんじゃん」
T
:「頑張りましょうよ今日も〜」
F
:「がんまりますよ〜」
K
:「ゆる〜い」
T
:「ゆるーいですよ、今日。あ、そうだ、ガヤさん舞台お疲れ様」
K
:「台本かなんかに書いてあった?」
T
:「俺、台本きっちり見て言うから」
K
:「ライブじゃないの?」
F
:「台本どおりなら、セカンドシングルも決まってって言った方がいいんじゃない?」
T
:「その辺はアドリブでカットさせてもらいます。
ガヤさんはちゃんと言っとこうかなって

F:「書いてあるから言ったの?」って不服そうなガーヤ。
T
:「それは違いますよ。アドリブですよ」

で、ここまではすごい楽しかったのに、アポなしTELで…。
いつも合コンでキスマイの話をしてるって…それは引かれるでしょ…。
しかもこのリスナーの喋り方が…放送に乗せちゃいけないレベルでしょ…。(><)マジで、素人、勘弁してほしい〜…。
しかもリスナーが玉担だからって、目の前に玉森君がいると思って、合コンしてみてっていう…。きっついなあ〜…。しかも、「ぴんとこな」出って…。新規も新規じゃん…。(><)

ガーヤはリスナーに「俺、帰るし」とか「最低だな」とかvvさすがガーヤvv

でも、ホントにアポ無しTELのコーナーやめてほしい…。

 

 

ってことで、まだチェックしてないものが沢山ありますけど…、とりあえず数日の空き容量は作ったので…またレポ作りを再開しますね〜。

 

2014年7月13日(2)

さきほど、玉森君ソロ「Only One…」のとこまでを詳細レポに追加しました。

玉森君のソロって絵替わりが多いので、イラスト作るの大変でした…。
玉森君の可愛さ、かっこよさが伝わるといいのですが…。

 

2014年7月13日(1)

 おはようございます。ナゴヤドームのレポですが、イラストに時間かかってて遅いですけど、少しずつ進んでおりますので、ちょいちょいチェックしてください…。(^^;)

 

さきほど、「ダイスキデス」から「3.6.5」のとこまでを詳細レポに追加しました。

 往年の昭和のアイドル衣装のイラストがなかなか上手に描けたと自画自賛。

あの衣装、ダサイと思う人もいるかも…ですけど、私は逆にダイ、スキ、デスv

 

しかし、レポ描いてたら、JAPAN COUNTDOWN CDTVと勘違いしてて、チェックするの、忘れてたよ〜〜!!!(><)

 

2014年7月12日(6)

 さきほどの続きでGhost Townの「Luv Sick」からマジックのとこまでを初日詳細レポに追加しました。

映像のガーヤのエッロい顔をイラストにしたけど、あのエロさは再現出来ず…。

 

 

そして、今夜の「ガムシャラ」。

最初は北斗のチーム羅がダブルダッチの特訓で、山道をムカデ歩行するっていう企画。

山の中腹で、基本技の三抜けを100回失敗しなければカツ丼弁当が食べられるけど、出来なかったらバナナのみっていうお題が。

 北斗が失敗して、バナナランチ…(>_<)

でもなんとかムカデ歩行で、御岳山の登頂成功。
しかし、そのあと天狗岩までチームワークで目指せって更なるお題が。
でも、無事クリア

 

今度はジェシーとふっかと岩本くんのチームのフリースタイルバスケ。

ジェシーが、集中力ないのをふっかが注意するとこが…。ふっかに注意されるなんて…ジェシー…。(TT

 

 次に岩橋くんチームのブレイクダンスが。岩橋くん、髪の毛切って、仕切ってる。
すごい心を入れ替えましたね〜。

 

 最後に神宮寺くんチームのファンカッション。

 休憩時間まて、井上くんが自主連。それに付き合う神宮寺くん、かっこいいー。

 

そして、「ジェシーの壁ドンEnglish」っていうイミフな企画…。


 いや、しかし、今週も面白かったけど…睡魔が…。レポもう少し進めたいけど、もう限界です…。(TT

 

2014年7月12日(5)

 さきほどの続きで、SHE! HER! HER!からよこーさんの早口言葉の映像のところまでを詳細レポに追加しました。

…衣装が絵描き泣かせの衣装なんで、めちゃくちゃ時間かかった…。(><)

 

 なかなか絵が描けなくて、小出しですみませんが…続きはまた後で…。

 

2014年7月12日(4)

 今日のナニキタ
相変わらずみっくん電車に乗っても気づかれなかったそうで。「キスマイでも歌ってやろうか」って思ったそうです。ちなみにマスクはいつも着用してるそうですけど…。私も同じこのクソ暑い時期にマスクしてる男でも痴漢じゃなくて、キスマイに会いたいです…。(TT
K
:「お店に入って会計した時・・・う〜ん・・・60代…のお姉さまに?(かなり溜めて)『北山くんですよね?』って言われました。どこで知るんだ?60代のお姉さまは?」…すっかりみっくん、みのさんの50歳以上を「お嬢さん」というクオリティみたいになってる。(^^;)

で、今日のお題は「家族狩り」の撮影中のエピソード。

K:「よく伊藤さんに遊んでもらってますね。
今のセリフってどう言ったらいいんですかね?って相談すると『最高だよ、好きにやっていいよ』って言われるんですけど、何一つ信用できません。
誉められても疑ってますよ。
一緒にご飯行こうなんて話も出てるんですけど、未だに行けてませんが。
ドライってリハーサルあるんですけど、伊藤さんが『キスマイのさ、曲全然知らないんだけど、どんなんか(現場で)歌ってくんない?』って言われたので、言ってやりましたよ。『CD買え!』って。
そうやっていじってくるんですよ。周りの浅田さんとか、嫁役の雅ちゃんとか、みんなで俺のことをからかうんですよ。楽しい現場ですよ。
『キスマイターンやってよ』『回って』ひどい話ですよ。
回ってぴたっとなった後、誰が拾うの?
一番仲良いのは・・・伊藤さん。ホントに仲良くやってますよ。楽しい現場ですね〜。俺のシーンがドラマの中での息抜きポイントなので、僕は明るい気持ちでやってます」ってことで、あんなドロドロドラマだけど、みっくんの現場は楽しいみたいですねvvv


一言彼氏。部活帰りで「一緒に帰るぞ」って言うみっくん。
K
:「ああ、そんな青春いいな。もう一回学生に戻りたい。僕は軽音楽部に入りたい。サッカー部も派手に感じるけど、軽音楽部の方が最終的にモテそう。是非とも戻りたいわ。」ってやっぱチャラいみっくん。

この日の判定は○でした。

 

2014年7月12日(3)

 今日のガーヤのもしツアですが、冒頭は門司港から。
うわーガーヤのいたとこ、コルガバ千秋楽の直後に行ったよ…。
ガーヤの後ろに門司港ホテルもある…。

 石ちゃんはバナナマンではなく、バナッシーっていうキャラで登場。

門司港を歩くガーヤ達ですけど、レトロな喫茶店の前も通ったし、三井倶楽部もお庭のバラだけ見てきたよ…。(><)

 

そして、ガーヤが食べたのはBEAR FRUITS 門司港 本店のスーパー焼きカレー。ここの前も通ったよ…(>_<)小倉で食べずに、ここで食べればよかった…。私が行った時は全然行列出来てなかったのに…(TT

そういえば、ここでもガーヤ、リンゴつけてる( 〃▽〃)

しかし、門司港はガーヤ好みの素敵なお店が沢山あるのに、焼きカレー食べただけなんですね〜。

私が食べようと思ったけど、門司港についた時間が遅くて食べられなかった、とらやのバナナフリッターとか食べたかと思ったのに…。

 

次に若松に移動し、割烹旅館 かねやす 本店のあかもく海鮮丼を食べてました。味噌汁にまであかもくがvv

ガーヤが口から糸引いてるのに、萌えたvv( 〃▽〃)

 

八幡ぎょうざは紹介されただけでガーヤは食べなかったです。

 

そして、小倉の焼きうどんを食べに小倉に移動。
私はリーガの朝御飯で食べただけでしたが、ちゃんと食べたかったなー。
鳥町食堂街のだるま堂さんという焼きうどん発祥のお店に。
おばあちゃんがやってる小さなお店ですが、さすがにここは私の旅行プランには最初から入ってなかった…。(^^;)
 
おばあちゃんから先代の写真を差し出されたガーヤが石ちゃんに説明を求められ(石ちゃんが「藤ちゃん」ってガーヤのこと言ってたvv)
ガーヤは「この方です!」「僕が知ってる情報はここまでです」って…すごく可愛かったvv
焼きうどんと、焼きうどんに玉子を落とした「天まど」というものの2つが紹介されてましたが、ガーヤが食べたのは「天まど」でした。

 

そのあと、ガーヤ、小倉城行ってるー。
私も行こうと思ったんだけど、とりあえず、北九州芸術劇場から外観を眺めただけで、天気も悪いし、疲れてるし、時間無くて行けなかった…。
でも、行けばよかったなー(>_<)

またまた「たられば」ばっかりで、色々悔やまれる今回のツアーですが…、次回は私も月末の大阪で行こうと思ってたハリーポッターにニカちゃんがvv
…でも…ただでさえ混んでる上に、こんなのが放送されたら、ヲタでごったがえすに違いない…。(TT

もしツアダイヤルに電話したら、ガーヤは小倉では直前まで舞台やってたので、その時に行った小倉のお寿司屋さんから、小倉はお魚がおいしいとか、焼きうどん発祥の地とか小倉情報は色々仕入れていたそうですね〜。

そこで、ガーヤってば、「ヒラメ塩」を食べたから、中尾さんがあんなアドリブをしたのかな〜ってvv

 

2014年7月12日(2)

どうも。一個絵を描くだけで疲れるので、なかなか進まないレポですけど…とりあえず、名古屋初日の冒頭〜WANNA BEEEE!!!までの詳細レポをアップしました。

少しずつ足していきます…。

 

2014年7月12日(1)

なんか、色々とサボってて、すみません・・・。

異常に疲れててPC立ち上げる気力が無くて・・・。

レポも全然出来てないのに、毎日仕事の疲れで、気付くと寝てて…。

ゆうべも家族狩り見て、サキドリ見なくちゃ・・・って思いながら、また寝てて…(TT)

で、さっき地震警報で叩き起こされ、眠れなくなったので、サキドリ見たんですけど…

「てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ〜だれのケツ〜」のPVはショートバージョンで流れましたね。

 最初と最後に見せられないものがあるんでしょうか?

 「つらいことも〜」からはじまって、最後のちょっと前で終わるという斬新な発表のされ方。

 

でも、「ガヤのケツ」は流れましたね〜〜〜vv

もう、こういうの待ってたっていうか・・・。ガーヤがオムツ!!!

なんなんでしょう?赤ちゃんプレイ!!!

 是非、今度はガーヤにロンパース着せてほしい。

そして、一気にロンパースのボタンを「ガヤ〜〜〜!!!」ってブチブチブチ〜って外すっていう・・・。

 (どんなプレイなんだ・・・^^;;)

 

キタのケツもタマのケツも普通に可愛いのに、なんでガーヤだと、こんなにエロいんだvvv

 

 

 

そして、「家族狩り」ですが、今回も面白かったー( 〃▽〃)

次回もすごく楽しみなんですが、みっくんの手がトイレのつまりを取って、臭いなんて嫌ー(>_<)

しかも、そんな臭い手で唐揚げを手掴みで食べるの嫌ー(>_<)

 

裁判長でも出廷する時、う●こ踏んじゃった話とかありましたけど(でも、あの話が一番腹抱えて笑えた)みっくんって可愛いのに、どうしてそういうキャラに…(T^T)

 

 

昨日発売の「オリスタ」は、読んで愕然としました。
今日放送予定のもしツアで、ガーヤが門司港で焼きカレー食べてるー(T^T)
きっとコルガバ千秋楽の翌日にガーヤ、門司港行ったんですね。

私も門司港、翌日行けばよかったなー…。
こんなことならもっと門司港グルメ、堪能しとけばよかった。

他にはオリスタにはみっくんのベビミツ写真や、ドリボの会見写真もありました。
みっくんが「家族狩り」の現場で差し入れしたチョコレートがなんなのか気になる。

 

 

そして、今週からはじまった『信長のシェフ』、玉森くん、超可愛くてかっこよかったvv

 昔の玉森くんって、変な声だったのに、今では声まで張りのある綺麗な男の人の声で、そういうとこまで光一さんに似てるなーと。

 

 関東だけ開始時間が2分早いのは、前回までのあらすじがあっただけで、別に新しい映像があったわけではないので、ご安心を。

 

 佐々木希さんはレギュラーだと思ったら、一回だけのゲストでよかった(^_^;)いや、なんか心配だったので。

 

 信長さまとケンが馬で二人乗りしてるとこは萌えっとしました。

 

 及川さんが言ってた玉森くんの手の添え方が優しいって言ってた毒を盛られるシーンも、ホントに玉森くん、かっこよかった( 〃▽〃)

 

しかし、一番びっくりしたのは、仕事から家に帰ってきた時、母親が信長見てて、『玉森くん、可愛いなー』って、言ってたこと((((;゜Д゜)))

うちの親、キスマイも知らないし、私がヲタだってことも言ってないから知らないのですが(遠征に行く時も行先しか言わないから、多分男と旅行してると思ってる…)これがゴールデンの力かって、怖くなりました。

 

うちの母親みたいな病気で、理解力が欠けている人間でも面白いって言ってるから、普通の人が見ても誰でも面白いドラマと思うだろうし、また、玉森くんの新規が増えそう…(>_<)

 

 

 

 今週のキスブサは『彼女と二人だけの花火大会』がお題で、きゃりーぱみゅぱみゅがゲスト。

ホントにきゃりーちゃん、玉森くんに似てるなー( 〃▽〃)

 

三位は千賀くん。

手持ち花火で字を書いたりして、『楽しそうだねー』ってガーヤ( 〃▽〃)

 

二位はガーヤですが、『二位か』って不服そう。

線香花火で、先に火花が落ちた方が負けで、お願い聞くっていうベタな手法もキュン。

 

 四位はニカちゃん。

おみくじ花火で凶がでたり、色々残念(T^T)

 

五位はよこーさん。確かに何も胸キュンポイントが無い…。

 

 六位はみっくん。

 千賀くんやガーヤと同じことやってるのに、なぜこんなに違うのか…?

 

ブサイクは宮っち。みややの花火の点け方に『あれ見たら俺の点け方イケメンだと思った』って、自分でイケメン言うガーヤ。

 

 一位は玉森くん。タコ花火、可愛いー。
やっぱ、色々上手いですねー。ガーヤが玉森くんのVTR見ながら、何やら玉森くんに話しかけてたのが、ツボでした。

 

 

その日の「お願いランキング」で玉森くんが食べたのは、戦国時代の浜納豆というもの。

玉森くん、すごい臭い…って言ってて、嫌そうな感じ。

ご飯も一緒に食べて、『ご飯とは合う…』って言ってましたが、玉森くんの判定は、微妙…でした。

 

デビットさんは美味しいって言ってたんですけど、玉森くんは、臭いものは嫌いみたいですね。

 

 

 

 先週の「キスラジ」のレポも書いてないままですが…とりあえず、今週の「キスラジ」を…。

 先週に引き続き、藤北玉vv
やっぱりガーヤの声が弾んでるvv
OP
は「ありがち男子」。男子は秘密基地を作るっていうやつで、みんな作ったことあるみたいですね。
K
:「俺は秘密基地3軒くらい持ってたよ」って・・・みっくんらしい。

F:「すげ・・・」
T
:「めっちゃ豪遊してるやん。」
K
:「木の上でしょ?あと、フェンスを利用したあるところに、穴とか掘って」
T
:「俺も木の上にね、段ボール敷いてやってましたもん」
K
:「俺、木の上に家みたいな感じで」
F
:「そういう感じなのね?」
T
:「
ガヤは?」この玉森君の「ガヤは?」ってさりげなく、ガーヤに質問する聞き方がすごくかっこよくて萌えたvv
F
:「俺、聴いてると、
俺、都会育ちだから・・・」
K
:「シティボーイの秘密基地はどんなの?コンクリ?コンクリ?」

F:「要は雨とか風とか、弱いでしょ?俺の住んでるマンションには、もう、そういうスペースあった」
K
:「いや、マンションは」
T
:「なんじゃ、それ」
F
:「で、そこに何か持ち寄る」(って、それって、ただのお茶会・・・^^;)
K
:「秘密基地じゃない、それは」
F
:「公園あった?基本、マンションの下が公園になってるから・・・」
K
:「うわ〜・・・」
F
:「竹藪があって、横のそういうスペースには確かにそういうの作った。竹折って。2パターンやったね、シティボーイバージョンと」
T
:「経験豊富だなあ〜」
K
:「釣竿とか作ったことないの?」
F
:「あるよ。・・・釣りするとかなかったね」
K
:「え?釣りしたことないの?藤ヶ谷は」
F
:「家族でキャンプとかしたことはあるけど、小学校住んでるところから、釣竿作って、そっからチャリンコだったら、海まで4〜5時間かかる」
T
:「俺、泥団子作りとかしてたもん」
F
:「泥団子はやった。」
T
:「どれだけ固い泥団子を作れるか」
F
:「白い砂をさーっとやるんでしょ」
K
:「ツツジとか花のミツ吸ったりとか」
F
:「花のミツは吸った」
K
:「消しカスは?」
F
:「消しカスどうするの?」
K
:「消しカスまとめてさ」
T
:「どうするの?」
K
:「ネリネリするの」
T
:「
そこまで下品ではなかった。多分」って、みっくんを下品呼ばわり・・・。
K
:「下品じゃないよ」
F
:「売ってなかった?」
T
:「練りケシみたいなの?」
K
:「それを自分で作ることに喜びを感じる。結構俺デカイの作った」
T
:「いや、消しカスでは作んなかった」
K
:「で、一緒にお風呂とか入って」
玉ヶ谷:「え?」
K
:「あっためるとちょっと伸びる」
T
:「さすがにそこまではやらないわ」
F
:「
それ、ちょっとエグイわ
T
:「ひどいわ」って、みっくんにひいてる玉ヶ谷・・・。(TT
K
:「みんなやってるって、うちの地元はみんなやってるよ」

F:「一緒に風呂入ってるんだ(笑)」って、こんなにみっくんの話に楽しそうなガーヤって久しぶりvv
K
:「(笑)やってるよ」
F
:「それが今も続いてるっていう」
K
:「いや、続いてない!続いてたら枕くらいのサイズになってるんじゃね?」
F
:「ここまで盛りあがると思わなかったですよ」

ってことで、すごく盛り上がったOP
世の学生さんは夏休みだけど、彼らは夏休みが働き時って話を…。(でも、学生さんじゃない夏休みが無いヲタも、彼らが働き時だと一緒に動いてて、忙しいんだよ・・・TT
40日休みなことを羨ましいって話を。
F
:「41日目から復活できなくない?」
T
:「ヤバイですよ。何する?40日オフですよって言われたら」
F
:「マジで?何しようか・・・」
T
:「今まで40日も休みあったっけ?」
F
:「俺らは働いてるから、わからなくね」
K
:「一週間くらいもしかしたら、今は多いかもしれないけど」
F
:「年々増えてるから」
K
:「ゆとってる」
T
:「ゆとってるね」って、ゆとり世代の玉森君が〜。
T
:「いいなあ、全く夏らしいことしてないな」
F
:「いいね」
T
:「
でも、海とか行きたくな〜い?
F
:「
今年、行っちゃう?
T
:「行っちゃいます?」って、みっくんそっちのけで海に行く約束してる玉ヶ谷。
F
:「一緒に行ったのいつだっけ?」
T
:「キスマイで行ったの?一昨年」
F
:「一昨年かあ〜。は〜〜」
T
:「テンション下がりそうだから行こうか」

 

「人生で一番会議」は「人生で一番面白かったあだ名は?」
F
:「一回玉が花の衣装着たじゃん。
俺がバズ森って言ったじゃん。それが一人で浸透するのが嫌だって、俺につけたのなんだっけ?」あ、言ってた!!言ってた!っていうか・・ここでも玉ヶ谷の話にしてしまうガーヤ・・・。
T
:「ウディガヤ」ちゃんと覚えてる玉森君。
で、ウチワでバズ森っていうのが増えて、MCでウディガヤを差し込んでウチワが出来てよっしゃって玉森君が言ってたって話を。
K
:「俺ね、小学校の時、ヒロロンって呼ばれてた」
T
:「ヒロロン?」
F
:「軍曹みたいになってる」って、ガーヤ面白いvvそれは、ケロロだよ・・・。

K:「ヒロロン軍曹」
K
:「玉森は何かないの?「ぎょく」とか」
T
:「俺はね、シモネタ系ばっかだった」やっぱ、タマだけにシモネタ系言われてたんだろうな〜。
F
:「
波乗りタマ」って可愛い〜〜。
T
:「なんかあったね」
F
:「Jr.んときからずっとね」
T
:「ホントシモネタばっかだから、言ってもしょうもない」
F
:「俺、子供の頃から、太輔あるあるなんだけど、親戚の人はみんな『たいちゃん』って言うの。で、自分が芸能界入って、親戚からちょっと遠い人も会いたいって来るわけじゃん。それは実感してたの。距離だけ詰めた感じで俺のこと『だいちゃん』っていう。絶対お前親戚じゃないっていうあるあるがあった」

K:「だいちゃんって致命的じゃない?」
K
:「ないの?ゆうた?」
T
:「ないな、面白いのほしかった。ヒロロン並みの」
K
:「作ろう今」
F
:「
ユタタン」可愛い〜〜。
T
:「ユタタン、無理ですね」

もう一通。「人生で一番太った時期」(私の場合はそれが常に今…TT
K
:「俺、ハタチ」
K
:「めっちゃ食べてた。そばとカツ丼のセットとか。玉もそんくらい太ってなかった?」
T
:「昔さ、ほぼ毎日一緒に飯食ってる時あったじゃん。あん時はアイドル誌も顔パンパンだったからね」
K
:「パンパン、ただのデブ。でも、最近の子って太んないんだよね」
T
:「
一番太ってた時期、ガヤいくつ?」って、ガーヤに質問する玉森君。(まだみっくんがしゃべってるのに、食い気味に・・)
F
:「ゆっても盛りあがんないっていうか、すごい痩せちゃって、やばいと思って食べたら太った」って、ガーヤは衣装がはちきれそうだった2009年でしょ…。

 

「人生で一番心に残ってるツアー中のホテルの出来事」ってお題vv
T
:「ガヤはワタとか・・・」って、また玉森君、ガーヤに話を振ってる。
F
:「うちら部屋移動とかしないから。Jr,の頃はバンバンしてたけど。で、よくジャニーさんに見つかって怒られてたね。」
K
:「昔の方がワンパクだったよ。みんなでパンツ一丁で走り回ってた。」

T:「あったあった」
F
:「ジャニーズみんなやってたよね、あるある的な。先輩が『お前らうるさかったな』って言ってくれる人もあれば、ガチで呼ばれて『お前らさ〜』っていうのと2パターンだね」
K
:「自分たちに後輩が出来た時に怒るってあんましないよね、俺ら。」
T
:「今までここは怒る立場だろってことは何度もあったよね。」

ってことで、今回は面白かった〜〜vv

 

2014年7月9日

 今日も残業だったのですけど…(いや、勝手に名古屋行くから休んだ私が悪いんですけど…TT)忙しすぎてストレス溜まりすぎて、着る予定が全くない浴衣を今日の帰り、雑誌を買うついでに買ってしまいました…。
ホントに何やってるんだ…。

 

 で、雑誌チェックですが、「TVガイドPERSON」の表紙巻頭の玉森君が、素晴らしくかっこよすぎる〜〜vv
靴を履いたまま、車の中に寝っころがって、ワイン飲んでる写真は…ホントに時間があれば絵にしたい〜〜〜(><)

他の写真も全部かっこよかった〜〜。
これは「アホの玉ちゃん」では無いvvなんか、セクシーだし、ワイルドだし、男らしいのに、綺麗で…もう、最強!!!(…でも、「アホの玉ちゃん」も、すごい好きなんですけどね…^^;;;)

 

 しかし、インタビューで言ってる内容も、ホントに男らしい。
出来ることならタイムスリップしたいって言う玉森君は、「過去に出させていただいた全ての現場に」最初の頃に出させていただいたドラマは自分にとって本当に見られたものではないって言ってましたけど…これって、「ごくせん」?(^^;)
 地元の友達の話は…私のような素人でも、相当ジャニーズ脳になってるのか、「え?」って思う。玉森君も相当ギャップを感じてつきあっているんだろうな〜。

 一時期、洋服の気に入ったものを着続けることがあったって話は…イブサンローランのTシャツのことを思い出しました…。(^^;)

 

 

 

テレビジョン」のキスマイのインタで、メンバーにカンペ出すとしたら?って質問に、ガーヤは玉森君へ「新曲のサビ歌って」って、カンペを出すそうvv
よこーさんはガーヤへ「歌って」ってカンペを。バラエティ番組でもセクシーに歌うんだろうなって、ガーヤにドリーム入りすぎvv

 

メンバーで何かやるとしたら、ガーヤは素の7人を見せられる旅番組ってことで、車で出かけて、買い物して、ご飯食べてっていうのをやりたいそうです。
玉森君が「確かにガヤさんのは楽しそう」ってガーヤの意見に賛同してましたが、私もそれが一番ヲタ的には面白いと思うvv

 

しかし、破天荒な玉森君のやりたい企画は、「宮田の家を、一回ぶち壊して、7人で材料運んで、釘打って、ガチでリフォームする」…とのこと。

しかも、宮っちの意見は聞かないそうで、宮っちが「そういうのはリフォームとは言わない。クラッシャーだよ」と…。まさに…。

 

 舞祭組のページでは、誰のケツが一番いいケツかを選んでましたが、千賀くんが一番いいケツということになりました。

魔法がつかえるなら?って質問に、宮っちが「海の水を全部飲む」と、意味が分かんないことを。よこーさんからも生態圏が変わるから、ダメって却下されて、「海の水を全部ジュースに変える」に変更したら、千賀くんは「言うと思った」と。で、宮っちが「俺らが宣伝してる炭酸飲料に変える」って言い直すと、よこーさんが「やらしすぎて、引いたわ〜」…と。全くだ…。

 

 

テレガイ」のキスマイの連載ページは玉森君とミッチーの対談でしたが・・・それ、いつ取材したの…?っていう、相当前に撮ったやつを今ごろ使ったのかな〜っていう全然新しい話の無い内容でした・・・。

 

2014年7月8日

 今日は名古屋疲れのうえ、残業で死にそうでした…。(><)
レポも書きたいのに、全然時間が無い…。(TT

 しかし、キスマイ担には休み無し…。会社行く前に、ゆうべのよふかしゴーちゃんの信長の番宣と、WS見てきました。

よふかしゴーちゃん」は地獄のマカロン、超笑いました(^_^;)

しかし、玉森くん、カッコいいなー( 〃▽〃)
でも、「お願いランキング」はチェック忘れてた…。(TT

 

 

WSはキスマイのアルバムの連続首位と、「てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ〜だれのケツ〜」のPVの話題が。

 

PVは、舞祭組の顔にオムツつけた赤ちゃんの身体をくっつけてて、すごいシュール。

DAKARACM思い出したけど、あれは小便小僧か…(^_^;)

雨の中も、あのグレーのスーツで踊るんですね。

 

グッドモーニングではかなり長くPV流れましたが、ガヤのケツの前で終わってしまいました。

 絶対ガヤのケツに何かある…( 〃▽〃)

中居くんもキモヲタで参加してますねー。

 

めざましでは中居くんに千賀くんが突撃インタビューしようとしたけど、中居さんに逆に質問されて、困ってニカちゃんに回答をなすりつけてましたね(^_^;)

 

 そして、今夜の「図書館」は、玉森君がゲストですけど、玉森君が「ロングブレスピロピロ」吹いてる姿が「アホの玉ちゃん」みたいで可愛すぎるvv
なんか、もうアルバムの特典映像で玉森君が言われてた「アホの玉ちゃん」って言葉が可愛すぎてめちゃくちゃツボってますvv

 

 今夜の「キス濱テレビ」は未来ちゃんもゲストで登場してのWordレッスン再びv

途中で信長のシェフのCMも入ったけど、もう明後日からなんですね〜.楽しみ〜.vvv

 

2014年7月7日(2)

 そして、今夜の「Kisssssss!」。
最初の企画は春日さんが喜ぶキスドッキリ…。
可愛い音声さんの女の子がマイクをつけながらキスをする…という演出を考えたのは、玉森君。これには春日さんは喜んでるけど…ニカちゃんが言ってるように、「なに、この番組…」(><)なんかこれだけで、もういいや…と…。(><)
次はファンに扮した女の子が春日さんに突然キス…という…。これを考えたのはニカちゃん。ニカちゃんは春日さんが熟女好きっていうのを疑っているので敢えて若い女の子にしたと。

次は60代の熟女が掃除しながら春日にキス…という…。もう…キモイ…。(><)オバサンのキスなんか吐き気がする…。(><)これを考えたのは宮っち…。
次はヘアメイクさんがメイクしながらキス…。これを考えたのは、みっくん…。

次は佐藤かよさん(共演者)にキスされるという。これを考えたのは千賀くん。

次はボディビルの撮影で外人ちゃんにキスされるという。これを考えたのは、よこーさん。

最後はガーヤが「僕が考えたキスはすごいですよ」ってことで…。突然スタジオにいる春日さんが女性にキスされるという。
「俺らもドッキリかかってるじゃん」ってニカちゃん。ガーヤは収録までにキスが6回だとバレると思って、事前に、7回目のキスも入れていたそうです。

ホントに騙すの上手いなあ〜…。

しかも、フェイクのキスは男にさせたんですよ…。そこがガーヤクオリティ。

でも、春日さんの選んだキスは、みっくんプロデュースが一番ドッキリしたそうです。

 

そのあとは、長年キスしていない夫婦にキスさせる企画ですけど、素人じゃなくて、芸能人だったのが救い…。

 

一番ひどいのが、34歳でキスしたことない女性(でも、34歳ってのもサバ読んでると思う…^^;;)が27歳の男性(結構イケメン)に告白するって企画で、千賀くんが唇にビニールのマスクをつけて、ファーストキスの練習台になるという…。(><)
千賀くんのリアクションとかが面白かったけど…勘弁してほしい…。(でも…全くの素人じゃなさそうな感じだったので、エキストラとかじゃないのかな〜と…)

 

最後は千賀くんとベッキーさんがビニールマスク越しにキスを…。まあ、ベッキーさんは空気読めるから、絶対「無理!」って最後に言うと思ったけど…。なんか、ひどい番組だった…。(><)

 

 

2014年7月7日(1)

 名古屋から帰ってきましたvv
コンレポも描きたいんですけど、今日は雑誌の発売日…ってことで、先月の雑誌もチェック出来てないのに…どんどん溜まっていく…。
 あ、コンレポ効果か、はじめて、私のブログがジュゲムの週間の総合ランキングで10位以内に入りました。(^^;)
…多分もう、二度と入ることは無い気がしますが、殆ど移動中とかに何かしながらスマホでアップしてたから、ろくなレポ描けてないうえ、ホテルにあった紙とボールペンでの手描きイラストしかアップ出来てないので…、もう少しちゃんとしたものをこちらでアップするつもりなので、お待ちくださいvv

 

 

とりあえず簡単に雑誌チェックを…。

まずは今日発売の「TV LIFE Premium」では、舞祭組の対談で、舞祭組のリーダーが、いつの間にか宮っちになってたという新事実が。(^^;)

TVガイドPLUS」の宮っちの記事の写真でガーヤが雑誌に写しちゃいけない手のポーズを…。でも玉森君の隣で極上のスマイルを浮かべているから、お蔵入りは勿体ないという理由で、手を紫で塗りつぶされた状態で写真が載っているんですけど…中指を立てたんですかね…??

 

そして、宮っちの「塚田ライブ」の話がおかしかった。カーテンから「大きな古時計」を歌って登場し、延々好きな歌を歌い続けるらしい…。(^^;)ホントに塚ちゃん、面白すぎる。

ガーヤは恋人とパリのエッフェル塔に行きたいと乙女なことを。

 

玉森くんは恋人と旅行に行ったら、温泉でツンツンしあうと…。(^^;)

 

 

そして、先週の「TVnavi SMILE」の玉森くんのインタは、京都のロケの話。朝食はフランクフルトとスープで、京都の弁当はお魚、特に鮭が多いので、肉がでると頑張れるって相変わらず肉食なんですね〜という話を。

 

 

 で、ざっと今日発売のアイドル雑誌のチェックを…。(先月のは、いつかします…)

POTATO」は、キスマイ表紙。
グラビアで、ガーヤはコルガバの話を結構してましたが、ガーヤは毎回同じように演じようとしてたんですね。
でも、昼と夜で4分の誤差が出てしまう時もあり、その4分が芝居の面白さって話を。ヲタもきっとその4分を楽しんでいるんです。

 

アルバムの話では、ニカちゃんがアゲてくぜ!のC&Rが楽しみって話をしてましたが…正直名古屋は全然出来てなかったので…大阪では出来てるといいな〜と…。

 

キスマイプリンスはよこーさん。すごくカッコいい〜〜vvやっぱ似合いますね。

 

裏話では、ガーヤがセクゾのページをチェックしてる写真がv

 

キスマイ選手権で、ガーヤがチーズ割きをしながら、小指が立ってる写真がvv名古屋コンでもガーヤはマイク持ちながら小指が立っていましたね〜。やっぱ女子ヶ谷さんvv

 

 

 

WU」の玉森君の王子様グラビアとピンナップが超カッコいい〜〜。
時間あればイラスト描きたいクオリティなんですけど…レポを優先させたいので…。(TT

玉森君は「壁」の話で、美男の話をしてましたね。
いつも玉森君の美男の思い出話を聞くと、あらためて、そこまでだったんだ・・・とビックリするんですけど、今回もやっぱりビックリ・・・。
その頃の性根はダメダメで…なんて、自分で言ってますけど、その頃も十分性根が据わっていて、カッコいいと思ってましたよ・・・。今はもっと…ですけど。

 

ガーヤはスタッフさんのあだ名とかまでちゃんと覚えているんですね。私は人の名前と顔を覚えるのがホントに苦手なので、いつもすごいな〜って思っているんですけど…。

 

で、どっちが萌える?では、ガーヤの豹柄ミニーちゃんが、みっくんを倒し、見事覇者に。
すごい可愛いし、イラスト描きたいよ〜〜…。でも、暇が無い〜〜。

 

 

 

Duet」では、ガーヤが脱いでるvv(いや、メンバー全員だけど)絵にしたいけど・・・こっちも時間ないので…。(裏話のページはモノクロなのが、残念だけど、ガーヤの乳首も出てましたvv)
お願いの話で、ガーヤはジェシーにご飯連れてってって言われてるけど、実現していないって話を。

あと、岸くんが可愛いって話もしてましたvv・・・やっぱりショタコン…。

 

そして、「キスラジGO!」の玉藤宮のページで、宮っちの「Parisien」トレーナーの全貌が明らかに…vvv
でも、パリジャン以上に衝撃だったのが、ガーヤのピンクのブーツ!!・・・ちょっとこれにはビックリしたvvv可愛いけど、パリジャンよりも、突っ込みどころだと思うんですけどね…。
そして、けんふまがキスラジのスタジオに挨拶に来てたんですねvv

 

 

 ってことで、駆け足で雑誌チェック終了〜。

 

2014年7月4日

 今夜は飲み会の後、明日の準備してたら、日付完全に変わってしまいましたが、今夜の「家族狩り」第一話。
すごく面白かったですね〜。

想像してたよりも、やっぱりTVドラマなので、残酷描写は果物がスパッと切られる的な、イメージ映像になっていて、そんなでもなく、普通に見れます。

 みっくんと伊藤さんのやり取りはホントにホッとさせるシーンですね〜。
みっくんが初登場するや否や、伊藤さんにAVを渡すという…。(^^;)
ベイビーって言い方もちゃらいvvv
「わたし、産むからっ!!」って言ってるみっくん、可愛い〜〜vv
そして、「吉」と「古」を間違えるケートクもアホすぎて可愛い〜。
 とにかく次回が楽しみです。

 

 

ゆうべは残業だったけど、今日も飲み会あるので、帰ってから掃除洗濯してたので、全部終わったのが2時くらいで、そのままダウンしてしまい、チェック出来なかったキスブサ。

ガーヤ、やっぱ髭濃い(^_^;)
彼女に勇気を出して着て欲しい水着の選び方の三位はガーヤ。

 今回は、三愛水着楽園なんですね。

やっぱ無難にパレオ付きのやつを選ぶガーヤ。

 

 二位はよこーさん。

グラデーションの貝殻の形した水着に白のレースのパレオを選んでましたが、私はよこーさんのやつが一番センスいいと思いました。

 

 四位は雑誌のみっくんとの対談で自信あるって言った千賀くん。

 確かにトレンド取り入れて可愛いけど、店員さんが勧めたやつをそのまま選んだだけ。

そして、舌なめずりは笑った。

 

 五位も自信あるって言ったみっくん。

みっくんの選んだやつやレイヤードはおしゃれだなーと思ったけど、自らTバックを選んで重ねさせたり…やっぱチャラいなー。

 

 六位はニカちゃん。

 覚えたての言葉を並べただけで、結局店員さんが選んだなにも関係ないやつを選んでますね。

 

 宮っちと玉森くんが残り、玉森くんがお前が俺に勝てるわけないってすごい男前だった。

で、やっぱ最下位がみやっちで、一位は玉森くんでした。

 

 宮っちのは…確かにどこが勇気いるのってやつでしたね。

 

 玉森くんのは、日焼けのことまで考えてるのが、さすが海が大好きなだけありますね。

でも、やっぱよこーさんのが一番かなーと。

 

2014年7月2日(1)

 今日はキスマイごとが色々あったのに、会社の飲み会がなかなか終わらなくて…もうこんな時間…。
 とりあえず、今夜の
少クラは超美味しかったvv
なんと言っても「少クラNEWS」で、岸くんと松倉海斗くんが、コルガバ中のガーヤにインタビューにvv

舞台の映像も沢山映りましたvv

ハジメちゃんの『じゃーん』ってコルトを取り出すシーンや、作文や、『さっさと出ろって』ってお母さんに怒鳴る、ろくでなしなとこや、信ちゃんにコルト向けられて、アキとくっつくとこや、ガーヤが銃口を向けるとこや、さつきのラストシーンまで放送されましたvvv
舞台のガチャガチャがまだ「富毛の酸素」だったので、取材に入ったのはPARCO劇場の前半なんですねvv

 

岸くんがすごく緊張しながら「僕の心奪われてます」とか、一生懸命喋ってるのに、ガーヤは「と、言うと?」とか「(海斗への)フリ、下手だったしね」とか、「もう二度と来ないでくれ」とか…ホントに揚げ足取ってばっかりの意地悪ガーヤでしたが、そんなVTRを見て、ふみきゅんが「あれが正しい後輩の可愛がり方」って言ったり、桐山くんもガーヤをフォローしてくれて…ホントにありがたい…。(TT

 

しかし、今回の少クラは「コルガバ」以外にも美味しかったv
「祈り」をJr.が歌ったんですけど、その中にふっかと岩本くんもいたしv

さらにセクゾが「Ghost」歌ったり、ふまたんがソロで「僕の台所事情と恋愛事情」を歌ったんですよ〜〜vvこれが超可愛かったvv
そして、ゴセコちゃんに「Everybody Go!」を歌いながら、キスをするという荒業をした健人もすごいvv
ジェシーは七夕の短冊に「剛くんと歌えますように」ってお願いを。ホントにツヨチのこと大好きですよね〜。一度ツヨチと会わせてあげてほしいな〜。
ジェシー、光一さんみたいに男らしいので、絶対、ツヨチもジェシーのこと気に入ると思う。

 

 

 そして、朝のWSでは、昨日のみっくんの「家族狩り」の試写会の様子がちょっとだけやりましたが…みっくん、ちらっとしか映ってない…。
 おまけに「ナカイの窓」、チェックするの忘れてた…。(TT

 

 あと、今朝、キスマイからアルバム買ってくれメール来ましたが、キスパのことを書いてるメンバーに…デビュー日に殆どの人がハズレるようなイベントなのに…って読んでてイラっとしてしまった…。

キスイベのことを一切書いてない、よこーさん、宮っち、ニカちゃんの3人がすごくヲタのことを考えてくれてる…ように思えました…。

 

 

 

 

 

 

 

 そして、今夜の「魁!音楽番付」すっごく面白かったvv

7人がお台場海浜公園で藤北玉VS舞祭組チームでイントロクイズをやるって企画v
砂浜で玉ヶ谷が隣で並んで立ってるだけで可愛いv
キスマイは色んな人のバックをやってきたって話で、「
Hey!Say!JUMPのバックの時は屈辱的だったねー』って…ニカちゃんまでテレビでそんなことを言ってる(^_^;)ホントにみんな、それは嫌だったんですね…。

一問目が千賀くんが「BANG! BANG! バカンス!」を正解させ、SMAPさんとの思い出として、ガーヤがデビューした日にビストロSMAPに出た話を。
みっくんが、当時のキスマイは食べて美味しいってコメントしか言わないしと、ダメ出し。

二問目は「Ho!サマー」を宮っちが正解。で、満面の笑みで「Ho!サマー」を踊る宮っち…。
玉森くんがイントロの最初が飛行機の音かと思ったって…。
よこーさんが「俺と太輔で滝沢くんに振り付け教えたんだよ」って思い出を語ってましたが、全然そんなことは覚えてないガーヤ。
ガーヤって結構すぐに忘れちゃいますよね・・・。

 

 三問目は山Pの「SUMMER NUDE'13」を宮っちが正解。山Pのこと大好きなのに、答えられない玉森くん…。もうちょっと聞けば…と言い訳。
しかし、ここまで舞祭組しか正解してないので、TV的に面白くするために、「なんでお前当てたの?」「謝罪の『Ho!サマー』いけよ」とか、みんなで宮っちを責めて。「ごめんねー」って歌いながら、全然ごめんねなんて思ってないふざけた顔で踊る宮っち。…超面白い。

 

最後の問題は100ポイントってお約束の奴で、正解はKinKiの「夏の王様」なんですけど、ニカちゃんがマイクを取りに走ったのに、みっくんがニカちゃんを押し倒して、そのまま押さえつけて、玉森君にマイクを取らせて華を持たせてあげたのに…玉森君が…「YO!太陽の下で」って…。それ、歌詞だよ・・。タイトルじゃないよ・・。
で、結局、よこーさんが正解。
ってことで、舞祭組の圧倒的な勝利。

宮っちが「夏の王様」のフリーダンスを踊ってましたが、これ、すごく面白かった。

 

勝った舞祭組チームがアルバムのPRをするってことで、千賀くんが藤北玉に「Ho!サマー」をバックで踊れって調子に乗ると、「なんでHo!サマー踊るの?」って、超不機嫌そうなガーヤ。でも、結局、舞祭組の告知の間、藤北玉が舞祭組のバックで「Ho!サマー」のダンス踊ってて、超可愛かったvvマジで今回の番組、超美味しかったvvv

 

 

 

そして、キスマイ表紙だったので、朝出がけのコンビニで買った「テレビジョン」。

扉は藤北がハートの浮き袋の中に入ってるツーショット。

ガーヤの妄想24時間ジャーニーは、朝6時から14時まで途中カフェありーのサーフィン( 〃▽〃)

そのあとは温泉。

 車で帰宅して、24時までゆっくり過ごす…って、ホントにサーフィン行く日はそんな1日を過ごしてるんでしょうねー。

 

 逆にみっくんの24時間ジャーニーは8時くらいまで睡眠だけど、朝御飯たべて、更に11時くらいまで二度寝が組み込まれている((((;゜Д゜)))

 

 

玉森くんはさらに21時間ずっと睡眠。

 疲れてるんですねー。

 

 舞祭組は基本睡眠時間多い(^_^;)

宮っちはアニメ、よこーさんはドライブとスポーツ、ニカちゃんは自分の番組チェック、千賀くんはパワスポ巡り。

みんな、らしい…。

 

 対談では宮っちがツバサが好きって話と、玉森くんが作詞は歌詞を当て嵌めるのが大変って話を。

みっくんは藤北曲を逆青春期 アミーゴと。

そこで、よこーさんがネタバレ回避のため、リハでもトイレに行って見ないようにするって話を。

 

 玉森くんがライブの公約で、サインボールの代わりにレモン投げるって言ったー。

これ、是非やってほしい。

みっくんは全公演ただいまって言うって。あと、宮田のステージドリンクを隠すって。これはマジでやるって。(^_^;)

 

キスマイで海に行くならって質問にガーヤが車を運転するって言ったら、千賀くんがガヤさんはかっこいいから、玉といてくれるだけでいいの、って。

 千賀くん、それ、どういう意味?( 〃▽〃)

 

あとは信長の玉森くんのインタが。

 

2014年7月1日

 今日はKis-My-Journeyフラゲ日ってことで、買ってきました。
それぞれ「Kis」盤とか、CDのピクチャーが分かれているので、丁度通常盤が「Ft」盤になっているというvvv(通常盤のジャケットの裏が、どうしてもガーヤが千賀くんのケツを触っているように見えてしまう…私の目の錯覚…)
玉ヶ谷〜〜〜vvv超嬉しい〜〜vv
 しかも歌詞カードが玉ヶ谷のソロ曲が並んでいるし、ガーヤの作詞する時のペンネームがT.Fxxxじゃなくて、藤ヶ谷太輔になってる!!(藤北曲では、T.Fxxxだけど)
で、隣の玉森君のソロ曲の作詞が玉森裕太になってて、
藤ヶ谷太輔と玉森裕太が並んでるんですよ〜〜〜vv
もうそれだけで超嬉しい〜〜〜・・・。

…時間無くて、まだ作業しながら流して一回しか聴いてないけど、ガーヤの曲は予想外っちゃ予想外だけど、鈴木雅也さんの編曲らしい曲だなあ〜…っていう感想をうけましたが…ライブでどんなふうに化けるか、想像つかないので…。しかし「間違っていても、きみを愛してる」が、ガーヤのキーワードなんですねvv
玉森君の曲は…素朴…。(^^;;)でも、歌詞は男らしいvv

正直…私は藤北曲の方が曲としては好き…。相変わらず藤北は荒ぶってて、昔の攻めてるキスマイvvって感じがするんでvv

 

でも、前半の曲のクオリティが素晴らしすぎる…。(後半は…ちょっと…)
やっぱり作家陣が素晴らしいんですよね〜。
マシコタツロウ&ha-jコンビはよくジャニーズ曲を手掛けてるけど、Jazzin parkのお二人はジャニーズはキスマイにしか楽曲提供してないのでは・・・?しかも、キスマイの曲ですごいって思う曲はこの2人の曲ばっか…。

ってことで、曲の感想はもっとちゃんと聴いてから書きにきます・・・。

 

 

 そして、おまけDVDですが、まずは「Seven Journey」のMVですが、サキドリで流れたやつの続きは、幕が開いて、ヲタがキャー言って、ちょっとした映像があって終わりでした。
…まあ…ヲタの出番があの程度で良かった…。

 

 そして、「Kis-My-TV」と題したメイキング密着映像ですけど…玉森君がナレーター。
玉森君ってば、髪の毛もメイクもバッチリやったのに、のっけから顔を洗うって聞いて、テンション下がってるのがvv(でも、ガーヤだとアイメイクは落とせないからvvv)

で、玉森君がガーヤのことを「
たいぴー」言ってるvvv
本番前はずっと音楽聴いてストレッチしてると言ってました。

 

みっくんは唐揚げ食べ過ぎたってことですが、この日の弁当は生姜焼きと、唐揚げと、魚のフライで、先に魚のフライ食べてた千賀くんが、みっくんに魚のフライはやめた方がいいと言ったので、唐揚げにしたそうです。
…どんな魚のフライだったのか?

 

あ、よこーさんがめっちゃ歌ってるvvPVでもハモタイムやってるvvしかし、千賀くん、めっちゃよこーさんいじってる。

ニカ宮が2人で練習してる姿が可愛い。ニカちゃんが「歌割がある」って喜んでるのが。

 

で、ガーヤがナレーションの玉森君にメッセージをvv「ちっちゃいボケを1個ないし2個、ノルマとして入れてほしい」って無茶ブリvv
それに対し、玉森君が「いきなりは無理だから」って言ってるのが可愛い〜〜vv

 

よこーさんのメッセージには「何言ってるか、わかりませ〜〜ん」って。

ダンスの最終確認してるとこで、玉ヶ谷が隣でやってるvv超可愛い〜〜vv2人して全く同じ動きvv

って思ったら…最後ヲタの前にキスマイが出るところがメイキングに入ってた…。(TT)こういうの入れないでほしい…。その場に自分がいないのが悔しいので…。

でも、最後にガーヤに玉森君が「おつかれ」って声かけて、「
最後あれやって、ジャーニー!って」無茶ブリをvv
で、カメラに手を振って、「ジャーニー」ってやって、「最悪だよ…」って言うガーヤ。
玉も絶対やってよ、ジャーニー」ってガーヤが言うと、真面目なことを言って、「ジャーニー」って、ちゃんとガーヤの言うことは聞くんですねvv

 

 

 その後はレコーディングの密着映像も入ってたvv
このナレーションは千賀くん。
 まずはガーヤが部屋に入ってきて…やっぱカメラに向かって、自分の首を触ってグネグネする首痛い系イケメンのガーヤ。
「ハ!ハ!ハ!ハ!ハ!」って声出しをしてるガーヤが可愛いvvv
でもレコーディングしてるガーヤの声って超みっくんに似てる…。でも、ちょっとぶりっこ入ってる声だな〜と…。
そんなガーヤの声を聴きながら、宮っちが「美声」って言ってるのがvv

 よこーさんがガーヤと仲がいいって聞かれて、「たまに意味もなくメールきます」と。でも、よこーさんの歌はカット?

 宮っちは昨日ニカちゃんと、2人で原宿(しかも竹下通り)で買い物してるのに、誰にも気づかれなかったと・・・。(そしたら、よこーさんがガーヤと歩いてて、ガーヤのマネージャーに間違えられた話を)

みっくんがネットニュースでキスマイは宮っちのスベリ芸でここまでこれたっていう記事にすごい調子に乗ってると不満そうなみっくんがすごい宮っちをつるしあげに。
宮田母はまだ宮っちが光一さんみたいになるのを諦めてないそうで、みっくんが母親までスベリ芸と。で、「調子にのんなよ!!」と捨て台詞を残すみっくん。

 

 宮っちが玉森君を「アホの玉ちゃん」って言ってて…(でも、その玉森君の顔がちょっと昔の玉森君みたいにアホっぽい顔だったvv)玉森君も「ヤフーに載ると違うな」と。

 

 みっくん、まだ「地面にめりこんでる」言ってるけど・・・みっくんの靴、玉森君の持ってるやつと色違い?

 

 千賀くんの鼻が柔らかいって特技…ホントにすごいvv

 

 で、玉森君のレコーディングですけど…レコーディングの声は、藤北のくせのある声よりも玉森君の声の方が一番声が出てるし、音程もブレてないし、一番上手いような気がした…。

 

 千賀くんも「歌割あった、キター」って喜ぶ千賀くん。しかし、千賀くんのレコーディングの準備が一番すごい…。
千賀くんの後ろでふざけてるニカちゃんが可愛いvv

 

 よこーさんが歌割を見て「あらま、大事」ってvvしかも、よこーさんは準備も何もしてないと。
で、すごいレコーディング…。マジか…。つーか、想像以上にひどい…。
ニカちゃんも「ちょっと下手だよ」って…。

 

 最後ニカちゃんのレコーディング。千賀くんがよこーさんの後だと上手く聞こえるって。・・・誰もニカちゃんがレコーディング終わるの待ってない…。可哀想…。(TT

 

ってことで、「3.6.5」の方も見たいんだけど、もう2時だよ〜…。明日も夜は会社の飲み会あるし…。きっと、見る時間なさそう…。(TT
とりあえず、通勤途中は音楽聴く習慣は無いけど、通勤時間で聴かないと、名古屋までに覚えられそうもないので、明日から通勤時間で聴くわ…。

 

 

 あと、今日発売のSeventeenの玉森くんのインタ。

 

 戦国武将のカード引いてて、信長を引きたいのに、最初に信玄、次に家康や、秀吉…と、最後の二枚になって、ようやく信長を引いた玉森くん。

 

パート1でのケンが選択について、『帰ればいいのにって思いました』って玉森くん。

パート1のラストのケンの『戦国時代に残って信長の一生を見届けるんだ』って台詞に『キミ、その先 どうすんの?』って…。すごい玉森くんらしいなーって思いました。

 

そして、相変わらず卑弥呼に会いたいと。会って、これからのアイドル人生を占ってほしいそうです。

 

 

 そして、TBS本社ビルにも行ってきました。様子はブログに載せました。

 

 

 図書館は、宮っちが英検4級合格したのに、ニカちゃんが日本語検定5級に不合格だったため、舞祭組全員が図書館出禁になってしまった…。
よこーさんが折角スタジオに来てたのに、顔にモザイクがかかって声だけの登場になってしまったのが、切ない…。
最後舞祭組全員で打ち合わせして、次週どうなる?ってとこで、終わってしまいました。

 

 そして、キス濱は、深海水族館の続き…ですが、時間無くて、チェック無理…。

 モウソリストにもふっかが出てたうえに「Kis-My-Journey」のCMも2本くらい入っていたのですけど…寝ます…。時間ホントに一日24時間じゃ足りない…。(TT

back_ha1