Sexy Zone A.B.C-Z Summer Paradice in TDC
is a Doll?
2015/8/4 16:00〜 TOKYO DOME CITY HALL
最終更新日2015/8/17

SET LIST8/4 1600

【会場の様子&GOODS

●会場の様子

外からも見えるコンサートタイトルの看板。

このタイトルについて、チケットが届いた時は、人形のようなふまたんが…vvvって思ってたんですけど全然違ってました(^^;)

中に入るとこんなゲートがvv

これは全公演使いまわすんですね。

そして、ゲートをくぐると、こんなトンネルが…。ここを抜けて、地下の客席へと降ります。

GOODS

グッズは公演の種類ごとに違うのか、と思ったんですけど、全公演エビセク共通ですね〜。

ウチワは個人ウチワの小さいサイズのやつがありましたが、あとは共通。

写真はペンラ。

一応ふまたんなんで紫に点灯してみました。

…しかし、このペンラ、スイッチが長押しになったことを気づかなくて、一瞬不良品じゃないかと焦りました。

多分これから他の公演のも長押しになるかもですね。気をつけましょう。

SET LIST

Overture

Party Up!

FaKe

THE D-motion

ひかりのまち

Will be all right

(映像)

※今さらのレポです…。大分日にちが経ってしまったうえ、一回しか観てないので、違ってるところあったらすみません…。

Overture
スクリーンに黒地の白の文字で英語のメッセージが流れます。
これが「風 is a doll?」の説明なんですが…。
要約すると、まるで「蝋人形の館」の歌詞みたいな感じで、森の奥深くに人形があつまる場所がある。
その人形たちは生まれ変わり「早く人間になりたい」と願っていた。(妖怪人間ベム的な…)
8体の人形たちは1つの怪盗団を結成した。(ここで、8体…?って思ったんですけど)
それが…。

『風 is a doll?』(怪盗団の名前だったんですね〜…)

今日はその怪盗団の決起集会だ。

合言葉は…
Party Up!
で、OPの言葉と共に「Party Up!」へ。

Party Up!
セットの上の方(サマリーみたいにJr.マンションの枠組みが組まれている)にソファが用意してあり、そこに座った状態でふまたんが登場。
衣装はセクゾコンでも着てた白と黒のスカジャンにダメージジーンズ。マイクはインカム。
座った状態で足広げてコカーンをいじったりするので…のっけからエロいvvv

曲の途中でJr.も登場。この曲でついてたJr.は安井、美勇人、樹、さなぴー、萩谷、半澤と、ものすごく豪華。(Jr.は銀のジャケット)
ふまたんもステージ一階に降りて、ダンス。
正直今回、バンド形式とか、コントやるとか聞いてたので、そんなに踊ると思ってなかったのに、のっけからすごく踊るふまたん。

FaKe
続いて、この曲でも激しいダンスのふまたん。
ここも引き続き6人のJr.が。

THE D-motion
引き続きこの曲でも激しいダンスを。
やっぱKAT-TUN曲いいなあ〜vv
途中でふまたんと安井くんが踊りながらキス寸前まで顔を近づけるのが超可愛い〜vvv
ここで、3曲続けてフルの長さで踊り続けたふまたんに、ここまで踊ると思ってなくてビックリしたvv

●ひかりのまち
バンドやるって聞いてたので、やっぱTOKIO曲ですね〜(^^;)
ふまたんは衣装はそのままでスタンドマイクに持ち替えて歌ってました。
で、バンドは萩谷(ドラム)、さなぴー(ギター)、美勇人(ベース)、まっすー(キーボード)。
ここで増田くんが登場!あ、ここで8体の意味が分かったvv
ちゃんとついてるJr.全員入れてプラスふまたんが人形って設定なんですね〜vv

Will be all right
ふまたんはハンドマイクに持ち替えて会場を煽りながら歌ってましたが、バンドはそのまま。
この曲聴いた時、もしかしたら、今度のふまたんの方のドリボはワンナイじゃなくて、この曲が登場シーンで流れるかも…とかちょっと思った。
この曲も好きなんですよね〜…。

(映像)
暗転して、また映像で、さっきの人形怪盗団の説明の続きの英語が映像で流れます。

怪盗団が盗むのは、
人間の女の子の恋心。
でも、怪盗は恋心を奪ってしまったら、どこかへ消えてしまう。
奪われた恋心はもう戻ってこない。(なんか、この辺がジャニーズっぽいですね〜。あくまでも取られるのはヲタが一方的…ってやつ^^;)

でも、ごくまれに怪盗は犯していけないことをしてしまう。
それは、女の子に恋心を逆に盗まれること。
(ちょっとだけヲタクに「星屑のスパンコール」的な期待を持たせる^^;)

一人、仕事から帰ってきたようだ。(ってことで、次の曲へ)

rouge

It's going down!

rouge
紺色のジャケット(腕まくり)、赤い胸飾り、白シャツ、黒のパンツにお着替えしたふまたんが登場。
ハンドマイクで歌ってましたが、踊り無いか・・・って思ったら、ちゃんと美勇人と2人でダンスするシーンとかもあって、しっとりした曲でも魅せてくれるなあ〜vvv
この曲のバックは美勇人一人。
白いシャツに黒いネクタイ、黒いパンツの衣装がまた似合ってて、ふまたんとのコラボ、凄く良かったvvv

It's going down!
この曲もガシガシに踊るダンス曲です。
ここで、最初にバックについてたのがさなぴーと半澤くん。
黒のノースリジャケットに、迷彩柄のパンツの衣装。
さらに後から、安井くんと半澤くんも登場。同じく迷彩の衣装。
ふまたんソロ曲が続くけど、意外にふまたんのソロ曲って踊る曲ばっかだったんですね(^^;)

コント

美勇人と樹が登場。(衣装はブルーのスーツと、中に黒のタンクトップを着てました。)

樹:「やっと盗みだしたな、もりみゅ〜」
美勇人:「やっと盗み出したな、たなじゅ〜」
2人:「どうも、二人あわせて、森田です」って(^^;)

2人で「お前の方が前髪、ナナメじゃね?」「いや、お前の方が」って言い争って、最後は手を繋いで「ナーナーナナナ〜♪」と、「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」を歌ってしまう2人。でも、最後は「ナナナ・・・ナナメ」と。
その後は恋心が入った箱を開けようとして、2人で「ジャンガジャンガ…」やって、最後に「せ〜の」で開けると、そこから出てきたのは…。

こんな感じの「森田」と書かれたブリーフ。(^^;)
樹:「ブリーフじゃねえか」
美勇人:「ちょっと待って!」
樹:「もりみゅ〜のブリーフだって!」
美勇人:「さっき、裏で『今日は『安井』って書いてあるから』って」
樹:「みんなに言いつけてやろ〜!」

で、ふまたんが登場。これも以前着てた蛍光イエローのパーカー、黒のダウンベスト的なやつ、蛍光イエローと黒のパンツ、白のタンクトップにお着替え。

ふまたん:「こいつのブリーフ!!今、ノーパン?」
ふまたん:「お前、ブリーフが…
ちょっと黄ばんでる〜。きったねえ〜」こういう時のふまたん、イキイキしてます(^^;)いや、実際は黄ばんでないですよ〜…。
で、ふまたん、匂いを嗅いで、「デリーシャス!」と。

そして、「人間になったら何をやりたい?」という本題に。
ふまたんが、人間になったら、Sexy Zoneになりたいって言う意見に対し、「
いきなり、Sexy Zoneになれるわけないだろ!ちょっとB.I.Shadowを挟んでもらっていい?」(B.I.の単語が出てきた時、客席からものすごい歓声が。今もなおB.I.Shadow人気強し。)

もっと現実味のある話をしろって話になり、「人間になったらタクシーを使うでしょ」と樹が。
で、人間になったらタクシーの運転手やりたいって話になり、
すごくわざとらしく、ふまたんが「タクシーの運転手か〜」って呟いて、ポワンポワンポワンと音が鳴り、タクシーの運転手コントに。

【タクシーの運転手コント:萩谷:ふまたん】
運転手が萩谷くんで、ふまたんが客。
萩谷:「どちらまで」
ふまたん:「グランドホテル」
萩谷:「お客さん!私ね、会っていきなりホテルなんて、そんな軽い男じゃありません!」
ふまたん:「お前誘ってるんじゃねえよ」

萩谷:「お客さん、ここらへんの人じゃないですよね?」
ふまたん:「分かるんですか?」
萩谷:「私くらいになれば。で、どこから来たんですか?」
ふまたん:「分かってねえじゃん。東京」
萩谷:「東京、スケベだな」
ふまたん:「全然スケベじゃないですよ」
萩谷:「いいもんですね、
女の子の一人旅っていうのも」(ここで風子に出てきてほしかったvv)
ふまたん:「男ですよ」
萩谷:「イケメンじゃないですか」
で、ふまたんが自分が芸能人だと言うと。
萩谷:「言わないでくださいよ、ここまで出かかってるんですよ」
ふまたん:「Sexy Zoneの…」
萩谷:「ストライクゾーン?」
萩谷:「A.B.C-Z
ふまたん:「わざとだろ?
河合のグループじゃねえよ!」って、この回は河合くん来てたので、河合呼びvv
ふまたん:「菊池風磨っていうんです」
萩谷:「アディダス?」(プーマにかけて)
萩谷:「北海道の牧場コンサートすごくよかったです」
ふまたん:「やってねえ」

で、コントが終わって、「俺、何やられてもいいけど、
河合と間違えられることだけは許せない」とふまたん。

そして、他にいない?ってふまたんに言われて、まっすーが「俺、いいですか?」って出ると「いたの?」とふまたん。

人間になったら何をしたいかってことなのに、「宇宙人やりたい、人間なんかどうでもいい」とまっすー。
そして、相手役は樹を名指しで指名。

またふまたんが「宇宙人かあ…」って言うと、ポワンポワンポワン〜と音楽が流れコントに。
(このベタな流れ、すごく好き^^;;)

樹に後ろから「だ〜れだ」って目隠しするまっすー。
樹:「誰?」
増田:「私は宇宙人。おっといけない、ウィンウィンウィン…」
増田:「記憶を消さしてもらったよ」
増田:「君、大丈夫か?」
樹:「君は誰?」
増田:「私は宇宙人」
樹:「宇宙人?」
増田:「おっといけない、ウィンウィンウィン…悪い、記憶を消さしてもらったよ」
増田:「君、大丈夫か?」
樹:「君は誰?」
増田:「私は宇宙人」
樹:「もういいよ!」

樹:「君はこの星に何をしにきたの?」
増田:「この星を破壊しに」

樹:「友達になってほしいんだ」
増田:「友達っていうと、マラソンの時に一緒に走ろうって言ったのに、裏切られて、『お前、一緒に走ろうって言ったじゃん!』っていう関係か」
樹:「すごいコアだけど、そんな感じ」
とか、不思議なやり取りが続き、しりとりをすると、まっすーが奇跡的な負け方をして、最後は「プルレポポポ・・・」と変な声を発してました。
これは「宇宙人語」で「お前を消す」って意味らしい。

ふまたん:「このチームヤバイっすよ」
ふまたん:「お前ら、あれ知ってるJKDKが流行らせてる日本の娯楽ってやつがある」と、「カラオケ」の説明をして、ふまたんが「これがマイクという棒か」とマイクを持って。
ふまたん:「俺、歌うけど、みんなも歌ってくれる?」と、先輩のヒット曲メドレー。

Weeeek

Jumpin' up

Lucky Man

Weeeek
ジャンプしてるふまたんが可愛い〜vv

Jumpin' up
ここで、ふまたんやJr.がアリーナ席に降りてきたvv
私、アリーナのお立ち台の近くの席だったんですけど、安井くんやふまたんが近くに来た時も、キスマイコンみたいにみっともない民族大移動とか、彼らの手をひっぱったりとか、そういうことは無くて、結構マナーよかったです。
(やっぱりマナー悪いのって、新規のジャニヲタじゃないパンピなんだよな…。この会場、殆どB.I.以前からふまたんのこと好きか、もしくはJr.ファンだし…。)

Lucky Man
この曲でも客席に降りてました。この曲でさなぴーが私の席の近くのお立ち台に来たのかな?

MC

そして、MCですが、ステージに3つ黒いソファーがあり、ふまたんを中心に、こんな配置で、3:3:2で座ってました。
ここで、上を見た時、第三バルコニーの9194の後ろくらいに河合ちゃんとマリウスを発見!だから、あんなに「河合」ネタ言ってたんだ。

彼らの前にはテーブルも用意されてます。

増・真・萩  |  樹・ふま・安  | 半・美

ふまたん:「コントがオテンキののりさんのプロデュース…のりさん!」
第一バルコニーの70番くらいの一番前にオテンキのりさんが。
ホントにあのまんまの方で笑ってしまいました。
のりさんはふまたんのウチワを持ってました。

ふまたん:「突っ込みって初体験だった。超難しかった」
まっすーと樹が二人してボケたがってと言う話で。
樹:「ネタあわせで、2人してウィンウィンウィン…って。」

ふまたんは一人で一番広い楽屋があるはずなのに、自分の楽屋よりも狭い、Jr.7人の楽屋にずっと入り浸ってたそうです。
ふまたんのマネージャーさんもまず、7人の楽屋を探すそうです。

樹:「もりみゅ〜をいじるのが楽しくて。裏で『今日は安井くんのパンツを入れて驚かすから』『OK』って」
美勇人:「あけた瞬間森田って書いてあって」

突然ふまたんが美勇人の物真似が出来ると。
ふまたん:「美勇人がリハ間で鏡の前で暇してる時」と、下のイラストのようなポーズを…。


そして、ふまたんが「これ、やるごとに500円。チャリンチャリンチャリン…これでご飯食べにいこう」って、やっぱ言うことがツヨチに似てる…。

でも「rougeはかっこよかった」ってみんなが美勇人を誉めると「否定しないと寂しい」美勇人。

そして、電車の中でトンネルは言った時にも、ふまたんが真似したポーズを美勇人がやってるんじゃないかって言ったり、とことん美勇人をおちょくるふまたん。

しかし、ふまたんのライブなのに美勇人の話ばっかになったんで、ちゃんと場を読んでる安井くんが「風磨の話聞きたい」と進行を戻してました。
さすが安井くん。

ふまたん:「割と人数少ないけど、萩ちゃんと真田くんとはあまり絡んだことなかったけど、みんな仲いいじゃん。」
ふまたんが喋ってる時に樹が眉毛を動かすので、「お前、眉毛うるさい!」ってふまたんに言われてました。(それがやりたくて前髪を樹はあげてるんだそうです)

安井くんがふまたんと笑いのツボがみんな一緒って話をしたら、ふまたんが「これをSexy Zoneでやっちゃうと、2/3は舌打ちしてんの」と。それを聴いて、上の階のマリウス笑ってましたvv

ふまたん:「今日、実はのりちゃんもそうですが、大スターが集ってます。今日、観覧で河合が来てます!!マリウスも来てます」
ここで、ようやく紹介されますが、河合ちゃんは前髪全部あげてキャップの中へ。黒いTシャツを。
マリウスはマリウスらしい、レンガ色っぽい可愛いパーカーを着てました。下の漫画のような感じです。
ふまたん:「マイク無いと思うんだけど、河合、どう?」
河合:「マイク無いの?」と、地声で喋るけど、よく通る声で…。
ふまたん:「どうですか?」
河合:「あの〜選曲がいいね。まさか風磨のライブでLucky Man聞けると思わなかった。」
河合:「マイクくれよ!」
安井:「多分河合くんにマイク渡すと2時間は喋ってるから」

ふまたん:「マリウスはどう?」
マリ:「カッコいいよ〜」って地声で。可愛い。

ふまたん:「マリウスが場当たりやってる時、メールが来て、6件くらい来てるんですよ。俺、リハやってたから、見れてなくて、夜見たら、『ヤッホ〜。風磨くん、元気?4日に行けるよ〜TDC。お〜い』で、最後『なんで返してくれないの?』」って可愛い〜。
で、半澤くんにも「俺に相談のメール来た」ってマリウス、可愛い。
ふまたん:「言っとくけど、松島にも相談のメール来たって」
で、恥ずかしがって自分の顔を隠すマリウス。可愛い〜。

みんなに「なんであんなに冷たくするんだよ?可愛いのに」って責められるふまたん。
ふまたん:「冷たくしてないよ、ちゃんと猫のスタンプ返してるよ」って、猫が口の中で魚くわえてるやつを返してるそうで、「あれに会いたくなってきた」とふまたん。

そして、仕事の宣伝の話になり、河合君とふまたんが言ったら、突然河合ちゃんが。
河合:「風磨!今のところ、河合くんだと逆に恥ずかしい。何回も言うけど、
河合って呼ぶなら郁人って呼べ!」って可愛い〜vvv

ふまたん:「こんなに喋るすごいな」
河合:「
滝沢歌舞伎の稽古、サボってきてるから」滝様Radioを聞いたら、あの河合ちゃんが暗くなって冗談も言わないような状態でひたすら練習してるって言ってたので…そんな中、ふまたんのために来てくれるなんて…ホントに優しいvv

そして、真田くんのテーマ曲「♪ガティムキガティ」っていうのを歌うふまたん。
真田:「そう言われても、俺、なんともできないから」と、遊ばれてる…。

で、ふまたんが「猫のスタンプ見たくなっちゃった」と、お着替えをしにひっこむと、残ったJr.が「風磨の悪口タイム」を。

みんな「昨日、風磨抜きでご飯食べに行った」という話を。焼き肉だそうです。
一応誘った時、無理って超機嫌悪かったそうですけど、「5日も行くんだろ?」って。
そして、ふまたんが寂しがり屋って楽屋話が。
Jr.
よりも早く楽屋にふまたんが入ってるそうで、一番大きいソファーにふまたんが寝っころがってて、樹が「なんならまっすーとはは地べたで」と、ふまたんがJr.の楽屋で場所占領してるから…(TT
全く喋らない半澤くんに「半ちゃん、寝てるっしょ?」と、また気遣いの安井くん。
半澤:「居心地よすぎて」
樹:「半澤さ、このメンツ、好きすぎない?俺んとこ来て、今日飯行く?写真撮る?毎日思い出残したくて」
安井:「ペーパーじゃん」

安井:「さな爺(すっかり真田くんは爺さん呼ばわり…ってか、安井くんの方が年は…(^^;))
で、さな爺の話で、焼き肉屋で後半戦に突入しようって時に、「さな爺は壁によっかかって故郷を思い出すような顔で」と、樹がさなぴーの真似。
もうそんなに食べられないそうです…。

で、お着替えしたふまたんが登場。
まるで藤ヶ谷くんのような服。
黒のライダースの下が赤黒チェックシャツ、襟元には藤ヶ谷くんと同じゴローズのフェザーのネックレスに、黒のパンツ、チェックシャツの下にはさらに黒のヒラヒラがあって、そこには白地で「DR」と書かれてる服でした。

で、ふまたんが焼肉の話をみんながしてるので機嫌悪くなると、安井くんが「明日行こうな〜」と。

さらにさなぴーの話になって、「ゆるキャラ爺ちゃん」と呼ばれてました。
みんなが「やっべぇぞ!」を使ってたら、さなぴーも使いたくなって真似して使ったけど、それが「ヤッバイゾ!」で、みんな、「違うよ!」と。
真田:「情報に関しては弱いところあるから」
最後は真田くんを「さな爺、お昼寝の時間だから」とかおちょくって、MC終わり。

sugar and salt

Maybe

Wonder

HELLO

sugar and salt
Jr.
がいなくなって、ふまたんが一人ソファーに座って写真なんかを見ながら翔ちゃんの曲を歌うふまたん。
最初はただ座って歌うだけかな…って思ったら、途中でステージに女性のシルエットも出てきて、一人でダンスするふまたん。
これも、なかなか良かったですよvv

Maybe
まさかV6曲をふまたんがやるとは…。
Jr.
はさなぴーと、半澤くん。
ふまたんはそのセンターでダンス。
このダンスもかっこよかったvv

Wonder
そして、まさか仁さんのWonderがあるとは〜!!
ふまたんと安井くん(白のパーカーとヒラヒラ衣装)が2人で歌って踊るので…藤北クリエでこの曲歌った藤北を思い出したvvv(><)
背中あわせで歌う安井くんとふまたんが〜〜vvv
最後は人力で動く階段っぽいものにそれぞれふまたんと安井くんが乗って歌ってました。

これ観たあと、KAT-TUNヲタの友人から「風磨のソロコンでWonderやったんでしょ?」と、藤北コンの時も相当食いつかれたけど、やっぱり今回も食いつかれた(^^;)

HELLO
そして、新曲のふまたんが作詞したという「HELLO」。
すごく可愛くていい曲ですね〜vv
ダンスも可愛い〜〜vvv
ついてるJr.は、安井、美勇人、樹、さなぴー、萩谷、半澤。
(上は白で、下は黒の衣装でした。安井くんはひらひらのまま)

曲の最後で、ニコッと笑ってひっこむふまたんが可愛すぎたvv

Jr.コーナー】
Love is

FOREVER

Believe

Love is
まっすーと萩谷くんが2人でキンキを。
金と銀の衣装でした。
やっぱキンキ曲はいいなあvvv

FOREVER
JUMP
曲が入ってくるとは思わなかった(^^;)
安井くんはピンクのジャケット、萩谷くんはブルー、さなぴーは赤いジャケット、美勇人は黒いTシャツに金色ジャケットの衣装で、この曲はこの4人で。

Believe
これは7人のJr.全員で。
まっすーは紫のジャケット、半澤くんはオレンジのジャケット、樹は緑のジャケットでした。

MC

MC
そして、ふまたんが甚平姿で登場。可愛い〜〜。
手には表には「祭」、裏には「る」と書かれたウチワを持ってます。

ふまたん:「夏だね。今日はじめての夏まつりデートだから、甚平着てきちゃった」
客席みんなで「可愛い〜〜」と叫んでました。
ふまたん:「どんだけ〜!!」ってIKKOさんの真似。
ふまたん:「背負い投げ〜!!」
ふまたん:「俺、ちょっとIKKOさんに声似てる。『背負い投げ〜』似てるでしょ?…似てるのもあれなんですけど」

ふまたん:「俺、水あめ好きなんだよね。すもも食べれるようになったの。すもも。すもももももももものうち…」
ヲタにも言わせて。
ふまたん:「はい、噛んだ〜…。結構出来てたから悔しいです」

で、Jr.もみんな甚平姿に着替えて登場。(半澤くんだけいない)
さなぴーがテンション高くてうるさいvv
好きな女の子のタイプを言えと言われて
ふまたん:「人間界で言うと、ぼんぼぼんぼん」と…。まだ、その設定続いてたんだ(^^;)

そして、手錠を持った美勇人がふまたんに手錠をかけ。
美勇人:「ニコイチ。ずっと一緒」ってvv

みんなも「愛の逃避行〜」とわけわかんないことを言ってると、半澤くんが登場。
なんか、半澤くんのパンツだけ、めっちゃ短いパンツに…(^^;)

半澤:「お前らは男気が足りないから。俺、男気じゃんけん、めっちゃ強え〜よ。お前ら絶対弱いだろ」
で、「男気見せられるのか?」って、次の曲の前振りvv

KING OF

SUMMARY

Oh! Yeah!

KING OF
で、全員で甚平姿で踊るんですけど、めっちゃ可愛い〜〜vvv
会場もすごい盛りあがりましたvvv
で、ウチワを裏返して並べると「気合入るやつ?」って言葉になりました。ふまたん真ん中だから「る」だったんだvvv

SUMMARY
で、イントロが一瞬鳴っただけで、客席から絶叫がTDCにこだましました(^^;)
やっぱこの会場、ジャニヲタだらけでいいわ〜vvv

でも、8人ともみんな「え〜踊れねえよ」「忘れちゃったよ」「ふざけんなよ〜」と文句言ってるんですけど、音がサビの部分に変わると、めっちゃみんな甚平姿でシャカリキにダンスvvv
すごいvvv

みんなが「あの準備しよ〜」「俺、やったことない」「大丈夫俺がやったことある」とフッキングをする真似事をして、ふまたんが「背中につけるんだ、背中に」って、通常のサマリーだとみんながぐるぐるフライングするとことなんですけど、飛んでるていで、8人が肩を組んで、ぐるぐる回るだけ…という…vv
これ、めっちゃ笑ったし、可愛かった〜vv

セクゾコンの後のWSでふまたんがソロコンでは「飛びます」って言ってたけど…このことだったのねvv

で、みんなが周りながら真ん中に来た人が一発芸みたいなことをするんですけど、ふまたん、甚平をはだけてましたvv

曲の最後はJr.の誰かが一発芸をやるってことで、この日は樹。
樹:「なんのために生まれて〜なにをして〜ショートボブ♪」と、アンパンマンマーチを歌ってましたvv

Oh! Yeah!
嵐曲多いですね〜。で、タオルを振り回せということで、グッズのタオルを振り回させるんですけど…まあ、私は一回しか行かないので、買わなかった(^^;)

何回か行く人がタオル買うんでしょうね〜…。

そして、途中からヲタも一緒に歌わせてました。

映像

ひとりぼっちのハブラシ

僕の恋愛事情と台所事情

リリック

20 Tw/Nty

My Lovin' Season

●映像
暗転で、また英語のメッセージがスクリーンに流れます。

決起集会は楽しんでいただけたかな?
人形たちは音楽を通して人と繋がれることを知った。
また明日が来る。
彼らは「人間になりたい」
彼らの想いは届いたのか?
今日の事が続くように…。
…的な言葉が流れてました。

●ひとりぼっちのハブラシ
ふまたんが藤ヶ谷くんの私服みたいな黒のナポレオンジャケットに白シャツ、ジーンズで登場。
上手の階段でマイクを使わずにアカペラで冒頭だけ歌います。

そして、音楽が。ここはまっすーがピアノで参加。
階段から降りてしっとり歌ってました。

●僕の恋愛事情と台所事情
ふまたんはスタンドマイクで、バンドのメンバーは萩谷(ドラム)、さなぴー(ギター)、美勇人(ベース)、まっすー(キーボード)。

●リリック
バンドのメンバーは一緒。最後でふまたんが上着を脱ぎました。
中は白のノースリで、右腕に「V」の文字の白いタトゥーが。

20 Tw/Nty
で、ふまたんはセクゾコンの時と同様、この曲はブルーのロングジャケットを羽織ってました。

曲に入る前に「僕は色んな人に支えられてここに立ってるんだな」とトークが。
ファン、Jr.,裏方のスタッフや、周りの人たちに感謝の言葉を。
「手紙を書くような思い出書かせていただきました」ってことで、最初は机で羽根ペンを持って手紙を書くような体制で歌ってました。
バックのJr.は安井、美勇人、樹、さなぴー、萩谷、半澤。
やっぱりふまたんの昔の写真が出てきて、どれも可愛い〜〜。
で、B.I.Shadow時代の写真が出ると「キャー」となる客席。
一番最後に出てきたのはSexy Zoneの写真でした。

My Lovin' Season
安井くん達が机に座ったふまたんを机ごと移動してるのが可愛い〜vv
バックのJr.はまっすーも加わって、全員。
最後のサビの部分をふまたんが「一緒に歌って」って、最後は大合唱。
曲の最後でこんな発砲スチロールで作ったお花の落下物が。
(キスマイコンみたいに、みっともない落下物の奪い合いもありません)

表はセクゾで、裏はエビセクになってました。
A.B.C-Z
の時は表面だけが変わるのかな〜?

最後にメンバー紹介。
Jr.
全員の名前を紹介するふまたん。
最後に「一生俺が死ぬまでついてきてください」って言うふまたんが可愛かったvvv

【映像】
で、アンコールまでの間、メンバーの楽屋に戻っていく様子の映像が。
みんなで水鉄砲の撃ち合いしてたりして、超可愛い〜。
最後のオチはサングラスをかけたまっすーで、最後はふまたんの楽屋に入って映像終わり。

【アンコール】
Ho
!サマー

言葉より大切なもの

アンコールは「風磨」コール。
Ho!サマー
ふまたんの「まだ遊びたいの?」「欲しいの?」って声が聞こえて第三バルコニーからアロハシャツに着替えたふまたんが。

Jr.全員も客席の色んなとこに散らばって、客席を移動。
でも、トラブルや危ないことが起こるわけでもなく、みんなマナーよかったですね〜。

●言葉より大切なもの
ラストの曲は嵐曲でした。ホントに嵐曲とTOKIO曲多かったなあ〜。
この曲も客席を移動。
ふまたんが一階に降りてきた時、のりさんと握手してて笑えました。

最後はメインステージで「俺たちの名前は?」をやって終了。

 

時間が大分経って、今さら感満載のレポになってしまいましたが、これで私のレポは終わりです。
ちゃんとコンセプトがあって、手作り感もあって、きっちり魅せるところは魅せるし、聴かせるとこは聴かせて、笑えるとこは笑える…いいコンサートでした。
ふまたん、まだ20才なのに、ここまでソロで出来るって凄すぎる…。
正直キスマイのメンバーで20才の時にここまでソロで出来る子なんていたんだろうか…と。
そして、ヲタとの距離感も丁度いい感じでしたね〜。
なんかデビュー後わ〜っとついたヲタでなくて、みんなジャニヲタでずっとふまたんの事を見てきたヲタだから、こんないい感じなのかな〜と。
ついてたJr.もホントに良かったですしvvv

ライブが終わった後、ふまたんのファンも、Jr.のファンも、みんなが幸せそうな顔してたのも良かったです。

でも…正直言うと、最近のセクゾコンは、内容がどんどん子供向けになってきて…つまらなくなっているので…、今回のふまたんのソロコンみたいにもう少し趣向を凝らして、煽ることよりも魅せるのを多めでやった方がいいんじゃないかと…。

ブラウザの「戻る」で戻ってください。

なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです