滝沢演舞城
2006/4/22 昼 レポ 新橋演舞場
2006/4/22 昼の部 レポ |
||||||||||||||||||||||||||
GOODSや、お弁当 |
今週末に滝沢歌舞伎に久々に行くので、予習も兼ねて…ずっと昔に作りかけていた滝沢演舞場の初演のレポを発掘して、いつか完成形にしようとしていたのですけど…なかなか時間が無くて、ずっと放置していましたが、なんとか形に…。(^^;)この初演のやつはDVDも出てるんですけど、キスマイの部分はカットされちゃったりもしてるんで、残しておきたくて…。 しかし…昔は、パンフとかもどうしてあんな貴重なものを捨てちゃったんだろ…っていうくらい、買っても場所が無くなると、景気よく捨ててしまう性分だったので余り残っていないのですが、この初演のやつだけは、パンフどころか、お弁当の包み紙とかまで綺麗に保存されていて、自分にビックリしました。(^^;)
しかし、みっくんは当時から扱いが違っていたんですね。練習風景のオフショットで、ガーヤなんか一枚も映ってないのに、みっくんは一人で大きく映ってる写真があった。
是非…今度もお弁当はゲットしたい・・・。 |
|||||||||||||||||||||||||
SCENE 春の踊り 少年忠臣蔵 四十七士 山寺の和尚さん 滝沢隊長と白虎隊 MASK 滝の白糸 男の花道 七変化 五条大橋 |
OP…ナレーションはみっちゃんがやってたんですよね…。(TT)冒頭で河合ちゃんがソロダンスをしてるので、当時はA.B.C.の方が断然扱いは良かったんですよね…。 ●いにしえ…藤北はタッキーのフライングのお手伝いをして、ひっこむと、金色のノースリ衣装に着替えて登場。 ●タッキー挨拶~横山じいさんの昔話 ●少年忠臣蔵 四十七士 河合:「私のことを可愛い、可愛いという、なぜなら私の名前は河合郁人」 ニカ:「二階堂高嗣 一階よりも高い 二階堂」 千賀:「千賀健永です。いつもちゃんとせんがけんとと怒られます」 玉:「玉森裕太。ミュージックステーションはタモリ。僕は玉森」 宮田:「宮田俊哉。みやったみやった宮田です」 さなぴーも名前を言うだけ。…で、ここまでカットされてました。(TT)
●白虎隊(青い山脈)…白虎隊では藤北が敵軍。千賀くんは白虎隊にいて自害してました。 ●MASK…ジャニーズ名物巨大仮面。このMASKの音楽と「よいやさ」って声、聴くと、勝手にアガるんですよね~・・・。 ●安珍・清姫伝説・・・貞子のようなタッキー…。そして、貞子がいっぱい…。 ●山寺の和尚さん…和尚さん衣装を着て、つまんなそうな顔で花道で踊ってる玉森君…。でも、顔はこの中の誰よりも綺麗…。 ●滝の白糸(水芸)の後、藤北がローラースケートで登場v ●白鷲~男の花道…で、この時は話題になってたタッキーの女形コーナー。 ●七変化(Here I Am) ●五条大橋 |
|||||||||||||||||||||||||
第二幕 第二部 義経 |
なんか、この時って、関ジャニ∞のヲタが沢山いたからなのか、グッズ売り場が休憩時間中もものすごい長蛇の列になってた記憶が…。 初演の時は、藤北よこーさんは、3人とも義経のただの家来役でした。 |
|||||||||||||||||||||||||
第二幕 第三部 Tackey World |
そして、ショータイム。 ●Endless Road・・・で、ショータイムの冒頭がキスマイの「Endless Road」!!でも、ステージには既に「Kis-My-Ft2」の名前が。 ●Freedom~溢れ出す想い~…で、A.B.C.がやっぱりJr.に散々使い回しされてる黄色の衣装を着て、踊ってますけど、バックがキスマイ。(衣装はピンクのまま)しかし、なぜか、みっくんとニカちゃんがツートップ。ガーヤは端っこで、ジャケットの肩をはだけさせて、色気を振り撒こうとしています…。(^^;) ●HA・RU・NA・TSU・A・KI・FU・YU …で、藪くんと八乙女くんがYa-Ya-yahだった頃ですね・・・。エビキスがバック。でも、このエビキスの踊り、すごくいいvv ●夢物語・・・タッキーが天井から登場。でも、バックのJr.は引っ込んで、ダンサーがバック・・・。これはJr.がバックで見たかった…。 ●バランス…タッキーのバックにはエビキスキターvv ●愛想曲(セレナーデ)・・・赤いスーツで踊るタッキー。途中までソロだったけど、途中でバックにダンサー。 ●Diamond・・・こちらは、タッキーのバックにみっくんが中心で、キスマイ兄組とA.B.C.がバック。 ●好きやねん、大阪。・・・横山くんと大倉くんのバックに、Jr.全員ついてましたが、ガーヤは一番端っこ・・・。(TT)A.B.C.と伊野尾くんがセンター。 ●桜援歌・・・こちらも関ジャニの2人が。ずっとガーヤは一番端っこ…。 ●大阪ロマネスク・・・で、関ジャニの2人のバックは、ダンサーと、A.B.C.とキスマイ兄組に。でも、ガーヤはその中で一番端っこ・・・。よこーさんが意外と目立つ位置に。 ●好きやねん、大阪。・・・で、バックはそのままA.B.C.とキスマイ兄組。 ●マジック・・・で、和っぽいインストでタッキーのバックは、河合くん、とっつー、藤北横の5人で、ひらひら舞って、その後はジャニーズマジックのコーナー。 ●Venus・・・で、タッキーのバックに全員集合。みんな一幕、二幕で着てた衣装に。この日は小山くんも出てきました。 最後タッキーがメンバー紹介を。 ●epilogue・・・タッキーが五条大橋の上で一人で歌って、最後にJr.が通路席からステージに登場。 |
|||||||||||||||||||||||||
挨拶 |
で、一回緞帳が下がってのタッキーの挨拶。 ・・・ってことで、今さらの私のレポも終了~。 |
ブラウザの「戻る」で戻ってください。
なお、このレポ及び画像の転載、URLの貼り付け等の行為は、
私(KAPPA又はタマガヤテイオー)が自分のサイトやツイッターで行う
以外は認めていません。Facebookや掲示板等に貼り付けるのも禁止
です。(紹介したい場合は私がツイでつぶやいたものをRTしてください。)
もし、誰かが無断転載していたのを発見した場合は、
その人物に注意していただけるとありがたいです。