■KAPPAの玉ヶ谷チェック(2016年2月前半)■
2016年2月15日 |
今日の「キスブサ」は鍋パーティ女子会の盛り上げ方ですが、三位は玉森くん。 シーザーサラダ風のオリジナルのタレを作ってくる玉森君ですが、そのぎこちなさをVTRで見て、ガーヤ、めっちゃ笑ってました。 二位はガーヤ。 デザートでバニラアイスにオリーブオイルをかけたり、オシャレすぎるガーヤ。さすが、女子の気持ちは女子が分かるv 四位は千賀くん。 五位はよこーさん。 六位はニカちゃん。 七位はみやっち。風船がうざいし、好き嫌いのあるゴルゴンゾーラのチーズリゾット。…色々惜しい…。 一位はみっくん。 お土産はコラーゲンボール。 一番私的に差し入れでいいのは千賀くんでした。 次回予告では縦列駐車でガーヤが何かどんくさいことやらかしてそうで楽しみvv そして、今日の「Momm!!」の最初のゲストはflumpoolさん。
ブルーエンカウントはお客さんに自分達の心境をMCで語るのに対し、キスマイのトークはどれだけお客さんを笑かせるかなので、羨ましいとニカちゃん。 …って、書いてたら、疲れてPCの前で寝ていた…。 すみません、寝ます…。 |
2016年2月14日 |
今日も病院に行ってきましたが、私の熱が更に悪化してる(>_<) 肺が苦しい…(><) しばらく病院行かない方がいいのかな? (でも、母親にポカリ飲ませたり、耳そうじしたり、爪切ったり、下着取り替えたり、顔拭いてあげたり、リップ塗ってあげたり…は誰がすんねん…って思うと…) おまけに今日は病院行く前に美容院にも行ってきたので、昼飯を焦って作ったから、包丁で指を切った…。 なかなか血が止まらなくて困った…。(指を舐めてくれる零様もいないし、自分でゴムで指をしばって、止血…) 病院帰りにファミマに寄って、昨日のMARSでキラが零さまに買ったむぎ茶買ってきましたー。 これですよね? 他にもいろいろキラの買ってきたものありましたが、あとはよく分からなかったけど、ファミマ製なんですね。 ってことで、なんとか夕飯の支度する時間までに帰ってこれたので、これからダルイけど、夕飯を…。 休みたい…(TT) やっと自分の時間ですが、今日はさすがに体調がヤバすぎるので、番組チェックだけ終わったら寝ます…。 で、今日の「ワンだランド」は先週、北朝鮮のせいで途中になってしまった回が再度放送されました。 確かに人間に置き換えたら、大人の男が人の奥さんの母乳を飲む…なんて、信じられない〜…(^^;;) そして、よこーさんが秋に採取したカマキリの赤ちゃんが急成長したとのことですけど、当初孵化した時は200匹いた赤ちゃんが、1匹しか残らなかったそうです。そのくらい生存競争が激しいんですね。 次に神津島という動物病院が無い離島に月一回訪問するというペットのお医者さんの話が。 野良猫の避妊手術の依頼も多いらしく、島の生態圏がくずれるため、この日は5匹も手術を…。
気性の激しい猫は洗濯ネットにいれると落ち着くとかって、先生だって時間が無いのに、ペットが落ち着くのを待ってあげてから診察したり…。 自分の好きなことだからって先生は言ってましたが、ホントに立派な方ですね〜…。 そして、今日の「ブンブブーン」はバレンタイン特集。 表参道のベタな交差点で集合するキンキちゃんですが、光一さんが「昔はあの辺に合宿所があった」って懐かしい話を。 ゲストは菊池桃子さんですが、さっしーにすごく似てますよね。 最初はラ・メゾン・デュ・ショコラさんへ。 次に見覚えのあるマックスブレナーに。 チョコミキサーに入りたいというツヨチに同じことを考えてたという光一さんvv キャラメルアップルフォンデュって2月24日までの限定メニューで超食べたいんですけど〜って言うのを食べるキンキちゃん。 光一さんが「全然わからへんどうやって食べるか」って言ってました。 光一さんは櫻井さん(ビターチョコ)にいれると、あれだけ最初たいしたことないって言ってたのに、「うまー!!」ってvv そして、私も気になってたDARSのショコラブティックへ。 最初にトマト&バジルのチョコを食べる三人ですが、色んな味のDARSが出てきて、「タルトタタン」味の「タルトタタン」って言葉の響きを面白がって、光一さんが何度も「タルトタタン!!」言ってるのがおかしかった。 そして、場所はどこだか不明ですが、手作りチョコを作ることに。 そこにやってきたパティシエの瀧澤先生につよちが「タッキー!!」ってお決まりのことを。 「何もいれないって手はありますか?」って光一さん…。 つよちは攻めてるので、クリームチーズ、塩こんぶ、トリュフ塩、チアシードをミルクチョコに入れて、金箔や銀箔をちらして、見た目はすっごくオシャレ。 光一さんはブラックチョコに、キャラメル、アーモンド、ブランデーと無難なものを入れたのですけど、丸く固めて、上に岩塩を置いて…その形は…。 ツヨのチョコは攻めてる具材の割には美味しかったそうです。 塩、つよ!!」ってことで、上に乗せた岩塩がものすごくしょっぱいそうです。そして、キャラメルがずっと口に残るそうで…。 そして、モニターが試食。 なので、光一さんが負けで、罰ゲームのカメラに壁ドンしてキュンとする台詞を言うことに。 |
2016年2月13日(2) |
今夜の「MARS」#4はすごすぎた!!! なんか具合悪かったのが、一気にふっとんだっていうか…、あとから余計体調悪くなりそうっていうか…。 まずは、唐突に出てくるガーヤのシャワーシーン。 ティクビも映りましたよvvv 一応零は貧乏設定みたいで栄養失調で倒れている零にキラがおにぎり(もっと栄養のあるものを与えてあげて…><)を渡すと、嬉しそうに「いただきま〜す」って食べる零さまですが、完全に零じゃなくて、ガーヤでしたvv そして、足がつるつる…。これは、スネ毛を処理したのか、映像を加工したのか…?? そこまでいい感じだったのに、その後海に行って、唐突に絵を燃やして自分と付き合うなってキラに言う零様…。 絵を盗んだ先輩に、「苦しくなったら、また盗めばいいもんね」って火に油を注ぐ零様が美しすぎるvv ヤンキーに絡まれて、なぜかキラの顔を思い出して、攻撃をやめてボコボコにされる零様ですが、顔がエロい…。 で、自分から別れるって言ったのに、キラを呼び出して、「誉めてくれよ、俺、お前に誉めてほしくて我慢したんだよ」って、また唐突すぎる…。 そこで、絵を盗んだ先輩が唐突に飛び降り自殺を図ろうとするんですけど(これも無理ありすぎる…)先輩の血を見て、突然過呼吸的な発作を起こして倒れる零様に、いきなりチューをする窪田くんvv 「すいませ〜ん!!白飯、お替りください!!」 最初から、なんかBL的なのも狙ってるな〜と思ったけど、まさかホントにチューするとはvvv
|
2016年2月13日(1) |
やっと自分の時間に…。なんか、死にそうに疲れてますが、とりあえず、今日の「ナニキタ」から。 次の質問はみっくんのお財布の厚さはどれくらいか?という質問。
今日の判定は合格でした。 そして、今日の「もしツア」もみっくんでした。 そして。鬼怒川温泉駅から湯野上温泉駅に「AIZUマウントエクスプレス」で行ってましたが、このローカル列車にはメンバーも乗ってました。 みっくんは三瓶さんの隣。 列車から真っ白な五十里湖を見てましたv 列車の所要時間は1時間26分で、湯野上温泉駅につきますが、結構遠い…。 愛梨ちゃんが混浴できる温泉があるっていうのに、みっくんが愛梨ちゃんもついに入るのかと食いついてましたが、混浴というのは足湯で、駅の横にある「親子地蔵の湯」という無料足湯スペースのことでした。 入ったのは、ウドちゃんとゲストの把瑠都さんのみ。 そして、「大内宿雪まつり」へ。 さらに駅から路線バスで15分。遠い…。 雪まつりのメイン会場となっている、大内宿本陣跡で多分特別に用意してもらったと思われる馬肉を使ったさくら汁を食べてました。
そして、ネギそばの早食い競争も行われるそうですが、ここ、光一さんも来たことありますよね〜…。光一さんもイベントでは無いけど、ネギそばの有名なお店でネギそば食べてたのは、なぜか覚えてる(^^;) 次は湯野上温泉駅から無料シャトルバスで「なかやま花の郷公園」へ。(シャトルバスにもみっくん乗ってました) そして、「じゅうねんからめ餅」というお餅ですが、「エゴマ」を「じゅうねん」っていうんだそうです。みっくんは「甘いんだ」「香るね」って言ってました。黄な粉よりも美味しいそうですv そして、「なかやま雪月火」を見るのですが、ホントに絶景ですね〜vv 来週はまたまた健人参戦v そして、そういえば、まだチェックしてなかった火曜日の「キスマイ魔ジック」を今さらですが…。 今週はネット検索力で、ウォーミングアップでは、私も気になってた「LUKE'S 表参道店」がクイズの答えで登場v 最初のお題は人気グルメで、 スザンヌのブログで紹介されてる、巻いてあるオシャレなパンの名前というもの。 私もこれ、正解だって思ったんですけど、かたつむり型のパンのレシピサイトが検索されました。 自由が丘のお店というヒントをもらい、正解は「パン エスカルゴ」で、「リチュエル」というお店のパンで、その名も「エスカルゴ」でした。 次は謎スポーツの正式名称ってことで、ガーヤは「体育祭? 手打ち?」って、疑問形。 「山笠だ!」っていうのが出てきちゃいました(^^;;) ヒントは「サーブ」で、みやっちが「サーブ 3チーム」という、この球技は実は3チームで対戦してるっていう、誰も気づかないことに気付いた宮っち。 次のお題は「オクラホマミキサー」の正式タイトル。 両手でなんか踊ってるのを表現してるガーヤが可愛い。 千賀くんは「ダンス 陽気」って検索して、みやっちに「あいつマジセンスねえ!」って言われてました…。 これが正式名称でオクラホマミキサーはダンスの名前だったと、初めて私、知りました(^^;;) 次は話題の人物で、よく「めざまし」にでてくる地主さんじゃんvv 次に着信きてないのにきてる感覚になる現象について、「ポケット 敏感」って検索したみやっちに、よこーさんが「それ、やばいんじゃない?」って。よこーさん、どんなこと考えてるんだvvv 正解は「ファントムバイブレーションシンドローム」っていうんだそうです。
正解は「緑 トンネル」ってだけで「恋のトンネル」って正解が。ウクライナにあるそうです。 最後は紙パッキンの名前を出すってやつですけど、ガーヤは「梱包 バサバサ」で不正解。ニカちゃんは「梱包 もしゃもしゃ」って言ってましたが、それが正解でした。 ってことで、身体がダルすぎるので…MARSの時間までちょっと寝ます…(><) |
2016年2月11日 |
今日は祭日…と言っても、病院に行ったり、家のことをしたり…で大変でした…。 で、溜まってる日々のチェックを片付けないと…。 まずは、雑誌ですが、昨日の「TV Station 2016年4号」は、BUSAIKU下剋上!?が、バレンタインSPで全員集合。 K:「いい感じで、肩もんであげようか」 T:「よ!日本一!」って…玉森君、天才、すぎるvv 可愛い〜。 メンバー全員が自分のスイートなところとビターなところを言ってましたが、ガーヤは自分のスイートなところを「うどんをゆでる前にトッピングをのせたり、ちょっと抜けてるとこ」ってvv可愛い〜〜vv
そして、昨日の「TVガイド 2016年2/19号」のキスマイ連載はニカセンが。 で、今さらですが、昨日の「少クラ」見ました。 OPはセクゾが「スキすぎて」やってたけど、やっぱ可愛いv そして、さなぴーがチョコの花びらを作るのが意外にうまくて、萩谷くんは基本に忠実。 セクゾの『24-7〜僕らのストーリー』を聞いて、そういえば、まだ「Welcome to Sexy Zone」、予約してなかったことに気付き、ポチしてきました…。(TT)ホントにセクゾはもうただ買ってるだけになってて、開封すらしてないのが数年分…(TT) 映像特典いっぱい入ってるみたいですけど…一体観れる日は来るんだろうか…(TT) ふまたんは「伝言ジェスチャー」ゲームで、お題を当てろというのに、お題を見せてしまうという大ボケを。 しかし、ふまたんのジェスチャーが的確で、3問連続正解させたという。
聡くんとマリが自撮り棒で写真撮ってましたが、終始マリが仕切ってた。 プリンスが登場し、岸くんがじぐいわの絆の話で、2人の携帯の待ち受けがお互いの写真を入れてて、「俺は?」と。 そんなPrinceが歌うのは「Back
Fire」。やっぱいい曲だなあ〜。でも、キンキのやつと振り付けは違ってましたが。 エビジは「Great5」をやったので、すのすとバックで出てくるかな〜と思ってたけど、いつもの萩谷、後藤、、美勇人、さなぴー、石垣くんのバンドメンバーしか出てきませんでした。 「Jr.にQ」では、僕の好きな人の続き。豊田くんが出てきて、ヴャサが好きって言ってました。で、ヴァサも呼ばれ、河合ちゃんが「玉森くんの弟役かやだよ」とかそういう話?なんて聞いてました。 樹は「師匠」って書いてて、この師匠っていうのは、ふっかのことでした。
|
2016年2月10日 |
||
すみません…。疲れて風呂でまた寝てました…。 K:「一緒に盛り上げてくれればいいんだけど、一人で盛り上がっちゃうとついていけない」 K:「こんばんは、Kis−My−Ft2の北山宏光です」 S:「そうなの?」 Y:「一緒にいても見てない!」 バレンタインは宮っちはお母さんにもらうのか?って話で、一年も欠かしたことないと宮っち。 そして、みっくんが小学校の時が一番貰ってたけど、年取るごとに減っていくと。 玉森君も千賀くんを目撃したと。サングラスも何もしないで人がいっぱいいるところの3〜4人の先頭を歩いてたと。 真相は千賀くんは昔は変装してたけど、今は気づかれないからそのままにしてると。 EDでは7人のRadioはあっという間。 T:「また三年半後じゃない?」 ゆうべの図書館はガーヤが出てたので、思い出しを…。 ガーヤはグレーのジャケットというシンプルな服でしたが、胸元からはちらっと水玉が出てて可愛い(///∇///) しかし、相変わらず画面に華を添えてるだけですねー。 折角玉森くんもやったボコダンスをガーヤもやったのに、もっとガーヤを映して(´;ω;`)ツイストやってるガーヤが見たかった(´;ω;`) 細川直美さんの美容の秘訣は甘酒ということで、だからスムージーに甘酒? っておもったけど、ホットにしたら意味ないっすね。 あ、でも、昔裸の少年で、みっくんと冷やし甘酒飲んでた(///∇///) あれは美容にいいんですね。 そして、subwayのえびアボカドのサンドイッチをガーヤも食べてましたが、会社のわりと近くにsubwayあったので、病院行き掛けに買って帰ろうかな〜って思ってて、買って帰ったのが、これ。
あ、そういえばここで書くの忘れた。 カオマルくん、当初は2/9までにお届けだったのに、昨日2/27までのお届けに変わったってメールが来た(^_^;) ガヤ担、どんだけ…。 |
2016年2月8日 |
今夜の「Momm!!」の最初のゲストはBIGBANG。 舞祭組からは千賀くんと宮っちが出てましたが、千賀くんはBIGBANGのliveも行ったことあると。 確かに聴こえました!! 『センガッケ』は韓国語で『考える』って意味だそうですが、ソラ耳アワーみたい(///∇///) それからBIGBANGの新曲のダンスのレクチャーを受ける千賀くんと宮っちですが、さすが、覚えるのが早い。 次のゲストは「キュウソネコカミ」さんで、中居くんは「一人も華がない」って言ってましがが、メンバーはSMAPのliveに感銘うけて、同じようなことやったをスマホのデシベルを測定するアプリでやったそうですが、全然盛り上がらなかったと…。 今夜の「キスブサ」は「風邪を引いて無理してる彼女の癒し方」というお題で、今回は4位までが「かっこいい」だそうです。 で、かっこいい第4位は玉森くん。 玉森君が「半分もらっておきました風邪」って言ったVTRを見て、ガーヤが「ははは!!」って笑ってました。 三位はよこーさん。 二位はみっくん。 5位はニカちゃん。「押し付けがましさにうんざり」って総評でしたが、ホットワインはフルーツとシナモンパウダーが入ってて、すごく美味しそうだったので、今、自分が弱ってるから飲みたい…(><) 六位はみやっち。「親の看病みたい」という意見でしたが、確かに第一声からお父さん。 宮田家特製スープというのものは玄米と塩のみのスープで…ダシとか入ってないの???と、ちょっとスープの味に疑問が…。 しかし、何度も言ってるけど、他人が人の仕事はちゃんとした説明無しには出来ないよ…。 残ったのはガーヤと千賀くんでしたが、やっぱ七位は千賀くん。 またセクハラもどき。 一位はガーヤ。 そしてベタにおでこで熱を測る…。 ガーヤのVTRの後の玉森くんの顔…。 キスマイチョイスは「彼女のオススメのお店の料理が美味しくない時、言うか、言わないか」 |
2016年2月7日 |
今朝の「ワンだランド」について。 カンガルーしかいない動物園で、その数110頭。 キックボクシングをして戦うカンガルーが出できたとこで… 北朝鮮が弾道ミサイルあげたニュースで中断。 有事なので仕方ないとはいえ、私の癒されの時間が(´;ω;`) カンガルー可愛かったのに(´;ω;`) 今さらですが、5日発売の$誌チェックをさらっと…。 まずは「WiNK UP」2016年3月号。 玉森君的には濱ちゃんと桐山くんのペアが面白かったって言ってましたが、さすがにこの2人は結婚式は挙げてないので、宮っちがかぶらなくてよかった〜って。 他にみっくんはエイトと嵐、嵐はニカセンも行ってたみたい。 それって、懐かしい「逢えるde Show vol.3」のアコースティックコーナーですね。(DVDに収録されてるのはデビュー発表のあった2/12の代々木で、「祈り」はアコースティックコーナーじゃない、通常Ver.なので、デビュー前から彼らを応援してるヲタじゃないと分からない話でたまに彼らが盛り上がってくれるのが、古いヲタも忘れてないんだよ〜って言われてるようで嬉しいv) でも、玉森君がカホンを叩く指がホント〜に綺麗だったことをよく覚えてます。
そして、千賀くんが塚ちゃんとバラエティで揉まれまくったって「めちゃイケ」話をしてたら、よこーさんが家にTVが無くて、なんの話か分からないと衝撃の事実が!! でも、ガーヤも「めちゃイケ」に信長の番宣で出てたって話をして、ガーヤは「本能寺の変」の踊りを2回くらいやったけど、カットされてたって話を。 そして、カウコン話では、よこーさんの「風を切れ」事件の話がv 今はJr.もローラー上手いって、宮っちも猪狩くんが超上手いとか、千賀くんもジャニワに行って、HiHi Jet、上手いし、早いって誉めてた。
でも、撮影でふっかが使ったコントローラーは、岩本くんが用意してくれたやつなんだそうですvvv 佐久間君が言ってた「オタクの人って、にわかの人を叩きやすいから」って、これ笑ったvvまさにそれがオタクvv 質問コーナーで「お金で買えないもの」を聞かれて、「深澤の笑顔」と答えたふっかvv そして、KAT-TUNピンナップの裏がキスマイピンナップでしたvv 伝言板では、玉森君がふまたんへ「あの件は大丈夫ですか?」って聞いてたあの件が気になる。 マリウスは当然たいぴーへ、年末年始は最高の思い出が出来ましたねって。 河合君も太輔へ。楽屋でいっぱい話できたって。エビキスが同じ楽屋だったのかな? 長妻くんはここでも玉森君に尊敬していますと。 あ、明日はゴミの日なので、相変わらず『少しずつ断捨離』やってましたが、とにかく雑誌が増えた分だけ捨てないと…と、とりあえず古い雑誌を捨てようと、切抜きを始めたら、去年のポポロ11月号のセクゾのページが「すみだ水族館」だった!! で、話は戻って、次に「duet」2016年3月号の感想を・・・。 表紙がキスマイ。赤い服で玉ヶ谷隣の可愛い表紙。 Snow Manのページで問題発覚!佐久間くんが2015年の年末、コミケにぼっち参戦だったらしいんですけど…宮っちも仕事の合間に少しだけ来たって…。宮っち…。(TT) そして、ふっかは相変わらず河合会の話を。幹部がふっかとふまたんのFコンビvv キスマイのページはプレゼント持ったキスマイ。 宮っちが美味しいって言ってた、チーズと、キャラメルビスタチオがミックスされたポップコーンって、ホリデーポップコーンのやつかな? 玉森君は最近甘えたことは?って質問に、マネージャーさんに携帯の充電を借りたくらい。そういうささいなこと以外は人に甘えない、常に自分に厳しくありたいって言ってて…ホントに男前すぎる…。 対するガーヤは甘い物大好き。フレンチトースト上手に作れる人と結婚したいとか、海辺のカフェでパンケーキやフレンチトースト…って、どうしてもビルズしか思いつかん(^^;) 美味しいものを1つだけ食べる方が好きだそうです。
そして、玉森君は人に甘えないのに、ガーヤは欲しい服の入荷日に仕事で行けないので、友達に「その服ほしいなあ」ってしつこくアピールして「行ってこようか?」って言ってくれたので買ってきてもらった…って、まるで「その日行けないので、グッズ代行してほしい」ってツイでつぶやいて、親切なフォロワーが見かねて「買ってきましょうか?」って言ってくれるのを待ってるヲタクと一緒じゃん(><) そして、昨日MARSの感想で言った、監督にキレイとかフェロモン出まくりって言われたと、得意げに話すガーヤ…。 セクゾのページで、健人がふまたんのことを「愛らしい」って言ってたvvそして、健人はふまたんを女優って言ってたv 「胸キュン告白台詞」では、ふっかが「俺と付き合うことを許可する」って…。 ニカちゃんが「うん、また誘う!」ってあっけらかんとしてるけど、みっくんは「カゼ?俺が聞いた理由と違う」って、みっくん、怖いわ〜〜…(><) そして、高橋海人君にご飯連れてって、お洋服もくださいってねだられた玉森君は、「仲良くなったら洋服もあげるよ、ご飯も仲良くなったらね〜」って、ドリボで共演してたのに…まだ仲良くなってないってこと?そんな簡単に気を許さない玉森君がカッコいいって思ったんですけど、海人が千賀くんとも美味しい牛タンのお店に連れてってもらう約束したなんて言うので、玉森君は「千賀に連れてってもらってね」ってスネちゃった(^^;) そして、キスラジの玉ヶ谷Radioは、2人ともお揃いのハットvそして、黒縁メガネも持ってるv いつもまゆゆのコーナーのお洋服楽しみにしてるのに、今回ブランド名書いてないし、普通…。あれれ?? ドリーム小説もどきのコーナーは、今回は岩本くんvこわもてなのに、制服姿が可愛い〜vvv
「POTATO」の2016年3月号の感想です。 しかし、彼女に贈るなら、ガーベラ?かすみ草?って質問に、ガーヤはガーベラ、玉森君はかすみ草。イメージどおり…。 みっくんがバレンタインで一番チョコをもらえるタイプは玉森君で、宮っちは渡しやすいタイプなのに、全くもらえない。あいつはそういうタイプだからって言ってたけど、ガーヤは宮っちは明らかな友チョコを一番沢山もらいそうと…。 しかし、ニカセンも対談だったし、玉横宮も対談だったのに、藤北だけ、個人でのトーク…。 で、セクゾのページでマリウスがガーヤとの旅行の話をしてて、グランドキャニオンではマリウスは車の助手席でBGMを任せられて、「カントリーロード」をかけて、サビの部分でブワ〜っとグランドキャニオンの景色が広がったって…まるで、映画のワンシーンのよう…。音も景色も想像がつく…。 Snow Manのページでは、ふっかのチョコが食べたい人で、岩本くんと渡辺くんが(あと、ふっか自身も)。ふっか大人気vv はみだしPOTATOは超可愛いガーヤがvvみっくんのプリン食べてるとこも可愛い〜vv 毎号キスマイGOは鼻の下にお箸をはさむって、絶対ブサイクになる企画なのに、どうして顔を崩さないんだ…ガーヤ。 で、ようやく雑誌チェック終わった〜…。 そして、今さらの水曜日の「少クラ」。 聡くんの体幹の鍛え方を見て、河合ちゃんが「マルマルモリモリ」って言ってたのもおかしかったv
トラジャが「スリル」歌ってましたが、「スリル」久々に聞いた! 「刺激的だぜ!」は宮近くんが言ってました。 「過去から学べ未来へクイズ」はふっかが登場! このコーナーは、過去にジェシー、慎太郎、ふっかがどんな発言してたか自分で当てろというもので、ふっかの子供時代、超ヤバイ! 河合ちゃんも爆笑してました。 ふっかのあまりの目の細さに、「TVに寝不足で出たらアカン!」と桐山くん。 問題は外国にまだこの時は行ったことないふっかが「行きたい海外は?」というもの。 そして、Snow ManとSix TONESでデイブレをやりました。 エビジは「Rock Your World」を歌い、Mr.KINGはジャニワのメドレーを。 「Jr.にQ」は「僕の好きな人」というお題で、やっぱりとっつーと健人、河合君が出てくる名前では多いな〜…キスマイは…と思ったら、一人だけいて、長妻くんが唯一玉森君に入れてましたが、雑誌でも最近玉森君好きアピールをしてきてますね。 あと岸くんが光一さんを書いてるのも嬉しかった。 岩本くんが呼ばれて、重岡君が好きと。BBJの時、仲良くなるために台風の中、自転車で2人ででかけたこともあるそうです。 今日のブンブブーンは、小倉智昭さんと東京ドームでやってる「ふるさと祭り」へ。 私もよっぽど今年の1月行こうかどうしようか悩んだんですけど、その時ガーヤの食べてたものを出してるお店が出展してないような気がしたので、行かなかったんですよね…。 ちなみに今年は1/17で終わりです。 まんぷくフェスタどころじゃない人が…。 「麺部門」では、元祖!台湾まぜそば「麺屋はなび」さん、黒豚飛魚らあめん「ひげ坊主」さん、鬼ひも川「五代目花山うどん」さんの3つ。 「ちょいのせ部門」はご飯を持って、上におかずを乗せてもらうという。 次に秋田県の「和食 三吉」さん。ここでいぶりがっこのフライなんかを食べてました。 でも、これはふるさと祭り限定商品だそうです。 途中でイカを光一さんが釣って、みんなでさばきたてのイカを食べてました。 最後は「スイーツ部門」 どれも美味しそう…。でも、すみません、睡魔が…。 |
2016年2月6日(2) |
あれから$誌のこと書きたいって思ってたのですけど、読むだけは読んだんですが、書く前に疲れて気づいたら寝てました。 団地の一室から「樫野くんのバイクの音が聞こえたから」って、部屋から飛び出して出ていくキラ…。 んなアホな!?どんだけ団地の周り、静かやね〜〜ん!? そして、キラに「俺って彼氏の必須アイテムなんだって。見た目派手だから連れて歩くと目立っていいって」って前の彼女から言われたって自慢毛出して語る零様と、「Duet」3月号で耶雲監督から「キレイだった!」「フェロモン出まくりだった!」って言われるって嬉しそうに語る藤ヶ谷さんがカブリまくり。 そして、そこで団地の前で、はい、チュ〜した〜。 そして、晴美ですが、前日と同じ服では…?ってか、零さまも、派手な人…って設定の割にはまだ3パターンの服しか見てない…。 よっぽど繋ぎで衣装合わせるのが難しくて、衣装のパターン少なくしたんだな〜…と感じました…。 で、はい、また変な人物が登場。 そして、ここで来るって思った瞬間に、期待を裏切らずに来る頭ポンポン。 その後、キラの描いた親子の下絵を先輩が盗むんですけど…あの絵…そんな見なくちゃ描けないようなものでは無いというか…誰でも思いつくような構図っていうか…真似しようと思ったら絵心あれば、下絵なんか無くても誰でも描ける平凡なものっていうか…(^^;;) そして、テスト中にあんなやり取りしてたら、目立って仕方ないっていうか、零さまに破られたキラの答案はどうなったのか?? キラが何気なく零さまのことを「人の心理をコントロールするのがうまい人だなー」って言ってましたが、それって、まさしくガーヤ本人のこと。 で、私的に一番突っ込みたかったのが、絵のコンクールで生徒の描いた作品の写メを学校の先生に送ってくるか?普通。 そして、どうやって先生のスマホから写メを牧生のスマホに転送したかも謎ですけど、絵の写メを見ただけで、全てを理解するサイコメトラーのような零さま。 って…色々言ってはいますが、まあ、今回も楽しんでマース。 今日の「ナニキタ」。 俺?俺が腕毛剃るか?どうなんだろ?ちゃんと処理した方がいいのかな? 大事な部分に毛が生えるって言うじゃん。すごい大事なんだよ。あいつの心臓。 最終的にはあなたのペースでふーふーして食べなさいと(^^;) 判定は合格。理由はジャニーズの毛事情を探りなさいという指令で…。 最後に滝沢歌舞伎の話をしてましたが…まだ時間無くて全然見れてないよ…(TT)シンガポール公演の早く観たいです…。 |
2016年2月6日(1) |
今日も病院に行ったり、家事をやったりヘトヘトですが…やっと自分の時間ですv 「兄貴に温泉スタイルで来い」と呼び出されたそうですが、「たま!お前、シャンソン歌手か!?」ってウドさんに言われてました。 最初は三島スカイウォークに。日本一のつり橋を歩く一行。 さらにスカイウォーク内の「南箱根シェルト」というお店で、「南箱根ポモドーロ」というプチトマトを食べる一行。 玉森くんの食べてるとこは映ってなかったけど、口がモゴモゴ行ってたから多分食べてたと思います。 次は芦ノ湖の老舗おみやげ大集合するという「茶屋本陣 畔屋」さんに。 更に玉森くんは「シーフランク」も食べて、「うまっ!」って言ってた! 次に同じく1階の「しいの 畔屋店」さんへ。 でかいお釜がおいてありましたが、 試食品と一緒に食べられるようにご飯のサービスをしてくれるとのこと。 次に「箱根七福漬」という瓢箪の漬物をしば漬け風にしたものを食べて、「俺、超好き!」と、梅干しとかが大好きな玉森君にはしば漬けとかも美味しいんでしょうね〜vv メンバーは行って、この施設の二階に「cafe KOMON『湖紋』」という素敵なカフェもあるそうです。 そして、宿に向かうバスの中で、相手はおかずクラブなのに、「混浴!混浴!」って喜ぶ玉森くん…。 一行は箱根湯本の「月の宿『紗ら』」さんへ。 お部屋は露天風呂もついて素敵なお部屋vv そして、露天風呂でおかずクラブと混浴の玉森くん…。 お風呂あがりのアイスキャンディ(これも無料)を食べる玉森くん。 そして、夕食も込みですけど、会席料理についてるすき焼きの肉や野菜も一回ならおかわりも出来るってことで、すごいな〜。 最後にオカリナさんに玉森君からのアプローチが、オカリナの頭にオケをかぶせて、「オケリナ」って(^^;) そして、「もしツアダイヤル」に電話したら、玉森くんが到着するなり、鏡を見て『やっちまったな、やだなー』と呟いて、スタッフからねじりハチマキ渡されると『マジですか、よかった〜!』と喜んでいたそう。 |
2016年2月5日 |
今日発売の「AneCan」3月号のキスマイグラビアのオフショットのガーヤの首筋の匂いをクンクンする玉森君が可愛過ぎる(しかも焼き鳥持って)ので、イラスト描いてみましたv ホントに玉森君、自由すぎる〜vv そんなにガーヤの匂いをチェックしたいのかvv 本能のままに動いているようで、ちゃんと焼き鳥のタレでガーヤを汚さないようにティッシュを受け皿代わりに持っていたりするところもなんか可愛いv もちろん席は玉森君は宮っちの前が用意されていたみたいですけど、自席で焼き鳥を食べる玉森君を優しくガーヤが見つめていたんだそうですv (でも、病院の帰りには私はいつもスーパーで食材を買って帰るのですが、食材と雑誌…ものすごく重かった…。しかもうちから病院遠いし…TT) しかし、メンバーのソロページの玉森君がホントにワカメちゃんみたいで可愛らしいvv まさしくギャップ萌え。 しかし、メンバー全員に質問された、メンバーとひとつ屋根の下で暮らすなら?って質問には、千賀くん&ガーヤのAB型コンビ以外は全員1日とか3日以上は無理!という回答でした(^^;) ガーヤのソロページはスネ毛が修正されずにvv
でも、AneCanの服はつまんなくて好みじゃないですけど、私がチョコをデロンデロンに溶かしてしまったベルアメールの京都の別邸が載ってて、是非、そこ行きたい〜って思ったv …とか言いながら…。 どこで聞いたか忘れたけど、人間、死ぬ時は今自分の着ている服以外の物を持っていたら、残された人が迷惑するって言葉が最近すごく思い出されて、ここ数日、ゴミ捨ての日に断捨離やってます。 一気には絶対出来ないので、毎回一個でいいので今まで持っていた物を捨てようと心がけてます。そして最後は色んな物が無くなってるといいなーと(^_^;) ってことで、移動時間に簡単なものからチェックして、すぐに捨てていこうということで…。 まずはSEDA 3月号。 こちらはガーヤのMARS絡みのインタ。 腰にチェックのシャツ巻いたり、FAINBOYS的なファッションですが、ガーヤ的には最近綺麗めファッションが多いってことで、トレンチコートやセットアップを買って活躍してるという話を。 アクセサリーは50才60才になっても身に付けられるとか、自分の子供にあげられるとか言い訳して、つい沢山買ってしまうと、また女子みたいな話を。 MARSの話では、愛は綺麗だけど、残酷だとかそんな話。 そして、沖縄に一回行っただけなのに、『家族旅行にハマってる』って盛って答えるガーヤ(^_^;) 女子のファッションでは、肩掛けが色気あるって、やはり自分のことを(^_^;) あと、昨日はジョー・マローンに行ったら、バレンタイン用のラッピングや、刻印サービスをしてくれました。 あと、千賀くんの行った「まるごとにっぽん」で島根和牛ライスバーガーを食べてたり、キスブサで使われたハンバーガー屋さんで食べてきたり…もしたので、こちらとこちらもどうぞ。 |
2016年2月3日 |
今夜のキスラジは、久々にキスマイ7人が勢ぞろいv T:「どんなつもりでタンクトップなんだろ?」 S:「でも、ニカはタンクトップ短パンだったんでしょ?」
K:「2016年も変わってないね」 Momm!!で千賀くんがアカペラでビリージーン歌ったことを宮っちに言われて。 キスマイメッセージのコーナーでは、「カウコンでよこーさんのソロパートの後のキスマイのみなさんのしてやったりな顔が印象的でしたが、あの演出はキスマイのみなさんが考えたんですか?」というメール。 F:「よこーわたるが自分でやりたいって言った」 K:「出る曲ってバランスがあるから。舞祭組ってグループもあるし、あの曲で個性出すのはどうしたらいいかって」 もう一通はキスマイのみなさんはプライベートではどんな方達ですか?例えば藤ヶ谷さんはプライベートではものすごく明るいみたいな。って質問。 そして、今日発売の「TVガイド 2/12号」のキスマイ連載はわたたい。 『うちのご主人さまったら』って妄想企画が。 犬役はよこーさんで、ご主人さまがガーヤですが、なぜかよこーさんがフリルエプロンつけてる。(^_^;) ガーヤが他の犬に夢中になってて、よこーさんが嫉妬してる写真があるのですが、犬と遊ぶガーヤがキャッキャして、可愛い(///∇///) そして、『うちのわたは美味しい料理を作ってくれたり』 『音楽で僕を楽しませてくれる』っていう写真が。 そのあと、よこーさんが猿のぬいぐるみに壁ドンしてて、『そっちが本命だったの』ってガーヤがショックうけてるという、よく分からない写真(^_^;) わたたい対談で、ガーヤはよこーさんにクリスマスプレゼントにスターウォーズのグッズを貰ったって話してましたが、マリウスとグランドキャニオンに行った時はよこーさんにお土産を買ってこなかったそうです。 よこーさんが、『その間おれはマカロニグラタン作ってた』と言うと、『わた語録』につけなくは、とガーヤ。 よこーさんの面白い発言をケータイにメモしてるそうです(^_^;) そして、前日の「キスマイ魔ジック」。 ゆうべは私の好きじゃない子役の演技でどっちが演技か当てろってやつ。 最初はクリスマスプレゼントをサンタから貰ったけど、どっちかが演技ってやつで、最初の子は分かりやすかったので、これはガーヤも当たりでした。 次は明らかに演技っぽい男の子が登場。 玉森くんも『起きてからシャキシャキしすぎてる』と、玉ヶ谷は両方とも演技っぽい男の子を演技だって言ってましたが、こっちがホントで玉ヶ谷がハズレでした。 でも、最後にもう一回男の子の『ドゥンドゥン…きました!』っていうのを見て、ガーヤ爆笑。 次は犬の散歩をしてるけも、どっちかは犬がいないエア散歩というもの。 この時の子役は新井美羽ちゃんという子で、『三年前に共演した藤ヶ谷さんを騙します』って言ってて、え?誰?って思ったら、ガーヤがシニカレで『俺がパパで娘』って言ってた。 そっかー。 で、子役はガーヤが『かっこよかった』って言ってたので、『本音でありますように』ってガーヤ。 ガーヤが選んだエア散歩はハズレで、『みんなの8倍ショック』と。 あと、もう一回クイズがあったけど、そこは意識が朦朧としててよく覚えてない(^_^;) 最後罰ゲームで千賀くんが激苦茶をCMのように飲むってのをやってましたが、やはり千賀くん、吐いちゃってました(^_^;) |
2016年2月1日 |
今日も疲れきってますが…なんとか、今夜のキスブサをチェック…。 しかし、事前のインタで千賀くんが「男を知ってる。俺は」って、得意げに言ってましたが…ますます誤解されるような…(^^;) 3位はみっくん。みっくんが相手役に選んだのは宮っち。やっぱり、みっくんなら、宮っちかニカちゃんを選びそう。 さすがみっくん。ザ・オトコ!でも、昭和。 2位はガーヤ。 今回はかっこいいが0票の最下位ブサイクが2人もいたとのこと。 5位は玉森君。 ニカちゃんがVTR見ながら「これね、怖かった」って。 よこーさん、宮っち、千賀くんが残ったので、千賀くんがこの3人なら自信あるって言ってたけど、1人目の7位は千賀くん。 もう一人のブサイクは宮っち。 ニカちゃんも宮っちのを見て「ちゃんとキモいよ」って。 今回のキスマイチョイスでは、彼女が太った時言うかスルーするか?って質問。 ショコタンの正解は言うそうです。 そして、疲れすぎて、TV見ながら寝てて、飲んでたコーヒーを思いっきりこぼしてたけど、今夜の「Momm!!」もようやく見ました。 よこーさんのパーマに中居くんが食いついてましたが、ゲストの氣志團さんの差し入れは、芸能人御用達の吸入器「ホットシャワー5」。 そして、まゆゆとよこーさんが当時のヤンキー姿に。 よこーさん、普通に似合ってるvvv ゲストの氣志團の星グランマニエさんが「可愛らしい」からよこーさんの大ファンっていう話になった時、中居くんが「まだ北山とか玉森の方が可愛い」って言ってた。中居くん、みっくんと玉森君のことは可愛いって思ってるんだ。 もう一人のゲストの神田サーヤ(相変わらず可愛いし、歌上手いv)とMomm!!のメンバーで写真を撮る時、サーヤが「TRUSTRICKだからTのポーズ」ってみんなで「T」ポーズやってましたが、滝Channelのポーズのような…。 |