■KAPPAの玉ヶ谷チェック(2015年3月前半)■
2015年3月14日(2) |
今夜の「ナニキタ」。 K:「さあ、引き続き舞台の稽古中ですが、久々にね、ネタばれになっちゃうかな。太鼓、ちょっと叩くシーンあるんですけど、大分練習して手がマメだらけでございます。なんか色んなシーンごとに20才とか10代の時に出てた舞台に出させてもらえるってことで大分気合入っております」 しかし、先週に引き続き、また「ご当地あるあるある」で、リスナーに電話…。もういいよ…。(><) リスナーがKis-My-JourneyのDVDのことを「旅行コンのDVD」って言ってて、それを「よこーのDVD」に聞き間違え、「よこーさんが知らない間にイメージDVDみてえなの出したのかなと思った」というみっくん。 そのイメージDVD見たいvvv この日の判定は不合格。なので、リスナーとのトークやめてほしい…。つまんない…。 また順番が前後しますが、舞祭組ゲストの「快傑えみちゃんねる」がMXTV2で今日の昼間やってたのですけど、出かけていたので録画しといて、今、やっと見ました。 で、上沼さんが、「ブサイクちゃうやんな〜」と、カッコいいのにブサイクと紹介される舞祭組。 千賀くんが「中身のどっかがブサイク」って言うんですけど、ホントにこの日はそんな感じの話題に…。 島崎和歌子さんが「ジャニーズのわりには残念なタイプ」って言って、キングコングの梶原さんが、舞祭組の中に並んで5人になっても、しっくりくると…。
そして、舞祭組を紹介するVTRが流れ、上沼さんから「てぃーてれ」の赤ちゃんの格好で、「こんな格好バカですよ」と言われ、舞祭組の衣装については、ドランクドラゴンの鈴木さんが、「アイドルで灰色って初めて見た」と。 で、舞祭組のことを「デュークエイセスさん」って上沼さんが言うんですが…誰…?? 「こんなことでテンションあがっちゃいます」というお題に。 まずはニカちゃんが「整理整頓されてないと嫌」という話で、「洗濯もバスタオル、フェイスタオル、靴下、パンツ、Tシャツと全部分けて洗う。 1日五回は洗う」「休みの日は殆ど掃除してる」「疲れて帰ってきて綺麗な部屋を見るとテンションあがる」「家に遊びに着た友達はまずお風呂に入れる」っていう潔癖症エピソードを喋って、みんなからドン引きされ、「殆ど友達いない」と…。布団もお友達が泊まりに来た用に二組用意してるのに、使ったことが無いという話を…。 「僕のテリトリーじゃないんで」というニカちゃんに、梶原さんが「ホンマに中身ブサイクや」と。 次によこーさんがテンションがあがる話。「料理が好きなんで料理道具の店に行くとテンション上がって買ってしまう」という話を。 よこーさんの包丁コレクションが映り、ニカちゃんがよこーさんのパン切を「のこぎり」と言うので、上沼さんがニカちゃんの家でパン切ったら、パンくず拾わなくちゃいけなくて、大変と…。 次に千賀くんが美容ヲタクの話を。 よこーさんは料理、ニカちゃんが掃除、千賀くんが美容と…みんな女子だって突っ込まれてました。 インディバというエステで使う機械が家にあるとか、携帯用の美顔器を使ってる千賀くんの写真が…。 するとIVANさんが「そこまで綺麗って言いたくなる肌じゃない」って…。「言われる言葉の中で、それが一番傷付く」と、千賀くん…。 次に「切なすぎる家族のメモリー」ってお題で宮っちが「薄毛の父を見捨てた母」という話を。 でも、お母さんは俊くん、若いうちからケアしないとハゲちゃうわよ』というので、うちの母ちゃんはオヤジの毛を見捨てましたね」という話でした。 宮っちのお父さんはザビエルみたいになってるそうです…ということで、結構この番組、面白いなあ〜vv そして、順番が前後しましたが、「世界一受けたい授業」では、チェックシャツを着たガーヤがゲストvv 「あまりがちな食材での驚きマジッククッキング」では、あまりがちな食材1位の白菜をポタージュスープにするというもので。 ガーヤも「できるんですかね?」と、有田さんに同調 作り方は、白菜牛乳コンソメスープを煮て、ミキサーに入れて、また鍋に入れて味噌を入れて、塩コショウバターで完成というもの。 …これ、絶対うまいよ! ガーヤも飲んで、「すっごく美味しいですね。先生、すみませんでした」と。 上田さんに「キミ、素直でいいねー」って言われてましたvv あまりがちな食材2位の大根はスイーツにするというもので。 砂糖大さじ6、きな粉大さじ5、それを水切りして、角切りにした大根を混ぜてそれを繰り返すと大根スイーツに…というもの。 ガーヤもおいしそうに食べてましたvv でも、大根から水が出るとびちゃびちゃになるので、すぐに食べないといけないみたい。 あまりがちな食材三位はゼラチン寒天を使わずに牛乳プリンができる食材ってことで、「ショウガ」って答えたガーヤが正解。 ガーヤの食べ方可愛いー。 やっぱ甘いもの、大好きだよねvv 次はあまりがちな乾物第一位の「お麩」を使って、お肉のつくね風を作ると。 しかし、ガーヤのつくねの食べ方エロいー(///∇///) 次は国語の時間で、「辞書から消えた言葉」として出てきた「テクシー」の意味は何?と。これ、みっくんなら答えられたv ガーヤは「健康志向の人がタクシーを使わずに歩いて帰る」と…一応正解なんだけど、よく分かんない設定まで混ぜ込んだ回答を…。 そして、8個のワードが並び、「この中で辞書に載ってない言葉が一つだけあるので、それをひいたらNG」って質問に、「Wi-Fiにします」とガーヤ。 これは、正解。規格の名前だから。 次の問題で、「ガラケー」を選んでしまったガーヤ。さきの問題で、「スマホ」ってワードが正解だったので、「スマホって言葉が載ったら、ガラケーも載りそうな」と安易なガーヤは不正解。 上田さんに「藤ヶ谷くん、残念、芸能界引退」と…。 さすがにガーヤも「それくらいかかってるんですか?」と。 辞書に載ってない理由は「ガラケーってこの先10年使われるかな」ということで。確かに。 次は「ソウルフード」と言うワードを選ぶガーヤ。 「藤ヶ谷くん引退がかかってます」と言われましたが、正解でした。 次は「保健体育」の授業。 「皮膚がんのホクロと普通のホクロはどう違うか?」って質問がガーヤに振られ、「ホクロの中心だけ黒くてまわりは薄い」と…なんかそんなの普通のホクロだよ…って思うようなことを言ってましたが、やっぱ不正解。 そして、じんましんの話で、「甲殻類を食べるとたまにじんましんがでる」というガーヤは「単なるフードアレルギー」ということで、病気ではないみたいで良かったvv じんましん体質かどうかを検査するために、ガーヤが爪で自分の腕を引っ掻いてる姿にかなり萌えましたvv じんましん体質にならないために、リンゴとキウイのヨーグルトがいいってことで、それを食べるガーヤも可愛い〜vv しかし、味の感想を「魂が沸き上がってくる」と、意味不明なことを言って、上田さんから「そんなテンションあがる?」と聞かれると、わざとらしく「魂。あ!ぼくらの13枚目のシングルが今月の25日に発売。Kiss魂…」と、宣伝。 「なにを強引にもっていってるんだ?」と言われ、「魂繋がりで…」って言うガーヤに。「君が勝手に出した」と。 「今、流れてると思います」とガーヤが言ってるバックで「♪カモーンカモーン」と後で編集さんが足したんでしょうね〜。でも、「流れてねーよ!」って上田さんが突っ込んで終わりと…。 |
2015年3月14日(1) |
なんかすごく疲れてたけど、もういい加減行かないとヤバイ…と、美顔教室に行ってきましたvv まずは「月刊Songs」。 キスマイのグラビアは玉ヶ谷が隣で肩を組んでて可愛かった。 対談の内容は「Kiss魂」についてだけど、こないだTV雑誌で喋ってたのと同じ内容がもうちょっと詳しくなったってやつ。 舞祭組のページでは、「いつまでたっても食べられる〜♪もの」という質問に。 よこーさんが、茶碗蒸し、ホットケーキ、ラザニア。 千賀くんが、コンビニのホタテの貝柱ってことですが、ジャニーさんじゃなくて自ら買ってくるように…と思ったら、ライブの後、ニカちゃんが買ったやつを貰って食べたらおいしくてハマったとのこと。 食に欲が無いニカちゃんは、レタス鍋…。 対する宮っちは、ポップコーン。塩バターとキャラメルのハーフ&ハーフってことで映画の途中でもう無くなってしまうんだそうです…。
ニカちゃんは、ダウンタウンDXの宮っちのヲタ芸。 よこーさんは、ライブの千賀君の投げキスと言って、千賀くんから自分が喋ったやつのパクリだ!とクレームが。 千賀くんはよこーさんの「UTAGE」での慎吾ママの「オウンボウズ」と。 宮っちは、話に流れだったらニカちゃんのことを言わなくちゃいけないのに、キスマイ新年会の焼き肉屋さんで石焼きビビンバを小さいのを注文するはずが、一人前を人数分注文してしまった千賀君と…千賀くんの話に。 そして、昨日、私のフォロワーさんがMyojoさんのアカウントが雑誌の写真や文章を写メったやつをツイッターに載せてる奴が目立つので、著作権、肖像権を侵害する行為で刑事罰か損害賠償を請求するので気をつけろって、ついに本気になったつぶやきをRTしてたので、私も昨日RTさせていただいたのですが…、今さっき、キスマイ茶封筒さんもそのつぶやきをRTしてましたvv ってことで、雑誌チェックの続き。 で、メンバーが「キ」「ツ」「ス」で始まるトークを。 光一さんがヲタに吐く「見えてね〜から!!」を笑いになるのがすごいって言ってて、でも「俺が言ったらアレだけど」って…自分は言う気無いんだ(^^;)言ってもいいと思うんだけど…。 玉森君の「キ」は昨日MVを撮った。で、疲れた…って話を。 「ス」は、すごく髪型に悩む…ってことで、もう茶色にしようか、黒髪でいようか、長く伸ばそうか、短くしようか…で悩んでいるらしいが、私は茶髪あるいは金髪にして、このまま長く伸ばしてほしい…。(><) お花見トークも他の雑誌と一緒で、ガーヤが中止にしちゃって終わりという。 今日の「もしツア」は玉森君が宇都宮餃子を食べに…。 玉森くん、白いライダースに白いパンツで、SHOCKのコウイチかと思った!けど、白いグローブまでつけてて、「白い皮に包まれた」…を意識しての格好だそうですvv 餃子食べ歩き券付き乗り放題バスきっぷをゲットに「きぶな号」というバスに乗り、出発。 最初は3位の「宇都宮みんみん本店」さんに。 野菜の旨味をいかした餃子ということ。 お醤油はちょっとでいいという玉森くんですが、ディレクターさんに「一個目はそのまま食べて」と言われ、玉森くんが餃子かじったら、汁が飛んだ!(///∇///) ディレクターさんに二個目は「ラー油の下の砂だけをわさびみたいにつけて食べて」と言われ、「あ、変わりますね!米が欲しい!」と玉森くん。 そこでまたウドちゃんからギャグを仕込まれ、サングラスつけて、「この皮食べれば可愛くなるぜ!」ってサングラス取る玉森くんvv このお店はバスきっぷについてる300円券だけでお会計すみました。またバスに乗ったので、バスの券が500円なので、もう元をとってます。お得! 次は豚嘻嘻(とんきっき)というお店に。肉汁たっぷり餃子だそうです。 「豚バラ肉餃子野菜巻き」を食べるのですが、レタスに餃子巻いて食べるという。これは370円 玉森くんも一口で食べてました。 次は「めんめん」という「きぶな号」の「二番町」というバス停で下車。 大きな羽根つき餃子が登場。これは360円。 でも、ルーレットが…。 玉森くん、食べられてよかった。
最後は「来らっせ」という餃子のテーマパークに。 ここで一皿に色んなお店の餃子が乗ったやつが食べられるってことて、ここだけで全部のお店の餃子食べたことになりますね(///∇///)行きたいなあ〜vv…しかし、宇都宮なんて、まず行かないだろうな…。 そこの餃子で玉ちゃんの餃子があったけど、私が住んでた山梨にもそのお店あったんですよ。「宇都宮餃子玉ちゃん」ってお店がvv 次週はお花見ってことで、去年の宮っちのスカイバスなんかの映像が。 そして、時間がなくて見てなかった先週の「KinKi Kidsのブンブブーン」をようやく見たのですが、すごく面白かった! 八代亜紀さんが歌手人生で一度もやったことない流しをやりたい、KinKiにギターを弾いてほしいと、四谷の荒木町に行く三人。 お店を探して歩くと、光一さんが「歌謡スナックちょんぼ」ってお店を発見。 さすがにちょんぼには入らずに、八代さんが見つけた「満まる」というお店に入ることに。 ツヨチが交渉に行くのですが、ホントにKinKiってもう誰でも知ってるんですね。 お店のおかみさんがツヨチを見てびっくりするけど、「剛くんならOK」と快諾。 そのあと光一さんが入ったので、さらに「光一くんもいたのね」ってさらにびっくりするおかみさん。 お客さんもこのビッグゲストにびっくり。 二人でトークして、八代亜紀さんを呼び込むと、八代さんがシルバーのドレスで登場し、さらにびっくり。 ホントにとんでもなく豪華な組合わせですよねー。 そして、KinKiがアコギで、八代さんがマイクなしのアカペラで舟唄を。 お店におもちゃのマイクがあったので、それを持って歌ってましたが、素晴らしい演奏で、おかみさんは感動して涙ながしてた。 ツヨチがこれはすごいマイクになりましたねと。 兄弟が終わってしまいましたが、こういう企画、いいですよねー。 バラエティが出来るジャニーズは沢山いるけど、大御所と音楽バラエティが出来るのって、KinKiしかいないので。 次のお店を探して歩いてて、スナックを見つけて交渉する剛。ツヨチがちょっと覗いただけで、ママが「堂本くん」と。ホントに誰でも知ってるなー。そして、多分KinKiが嫌いな人っていないですよねー。これってすごいことだと思う。 多分キスマイ知っててもガーヤが嫌い、みっくんが嫌いっていう一般人って結構いると思うんですが、パンピでKinKiを嫌いな人っていないですよね〜。 勿論キスマイからアクが無くなったら彼等じゃないので、人に好かれるようなことをしてほしくないけど、KinKiってありのままなのに、人から嫌われないっていうのがすごいなー。 でも、そのお店はお客がいなかったので、流しは断念。 道歩いてるとサラリーマンの集団に遭遇。 いきなりその中の一人のお父さんが八代亜紀さんでも光一さんでもなく、ツヨチの手のひらにおまんじゅう的なお菓子をいきなり一個渡したのが、ものすごく私的にツボでしたvv(多分家族にお土産であげるために買ってきた紙袋の中から一個取り出して・・・っていうのが、また泣ける) で、お父さん達が是非歌ってほしいと、さっきまで飲んでた店に戻り歌うことに。 で、お父さんたち以外にもお客さんがいっぱいいて、当然みんなKinKiにびっくり。 更に八代亜紀さんが登場して、みんな大拍手。 グループ名を聞かれて、光一さんが「アッキンかな?」、ツヨチが「アッキンズ」と…で、アッキンズになりました。 で、「舟唄」を歌うと、お父さん達大盛り上がり。 次のお店は「桃太郎」と言う名前にひかれたツヨチがそのお店に入ることに決めました。やっぱ「桃!」が好きvv ここもお客さんがいっぱい入ってて、寒空の中歩いてたので、お客さんに「唇青い」と言われるツヨチ。 でも、かじかむ手でギターを弾きながら「舟唄」を。 おかみさんが「冥土のみやげに」って喜んでました。 |
2015年3月13日 |
||
ゆうべは頭が半分寝てたので、あまり細かく書けなかったけど、昨日のみっくんの「今ナニヲ想ウノ」を、自分の藤北クリエレポを読んで思い出してたんですけど、元はピアノ伴奏だから、アカペラで歌ったのとはイメージ違って聴こえたんですよね…。 「キスブサ」もう一回見たら、最後にタイトル言ってますね。 この曲、最初はタイトル分からなくて、オリスタのレポで曲のタイトルが分かった…っていう…。 (その時も、私、曲の最後でタイトル言ってるじゃん!って言ってた…^^;) この曲からの「Rock U」からの〜「Kissからはじまるミステリー」でみっくんソロから途中でガーヤが入って藤北2人のキンキ…で、更にガーヤのソロがあって、また「愛のかたまり」でガーヤソロから途中みっくんが入って藤北になる…って流れがマジ神すぎたんですよね〜。 やっぱキンキ曲ってドラマティックでいいな〜vv 「愛のかたまり」は勿論だけど、「キスミス」のイントロを聞くと、誰が歌ってても、なぜかいつも泣きそうになる。 ガーヤは先輩のバックについた時に「俺らもライブやりたいね〜」とか、「曲ほしいね〜」とか、「写真集出したい」とか色々言ってきたけど、夢は叶ってて、それは「みなさんの応援があるからこそ」って言ってて…みっくんはデビューも決まって「2人でまだまだ夢を見れる」って言ってて…、でもその「夢」が、今の売り方だと、当時のヲタの夢とかけ離れてて、鬱る…。 そして、ブログでコメントくださった方がいて、知りましたが、ガーヤが着てたラインパーカーはhideさんの立ち上げたレーベル「LEMONed(レモネード)」のものとのこと。 前日の「TVぴあ」でhideさんが好きって言った矢先に着てたので…ホントにタイミングを読んで、発言をしてるなあ〜と…。
みたらし胡桃はまだ会社の冷蔵庫の中に(^_^;) 今日発売のオリスタのキスブサのページで、ガーヤの独特な走りにメンバーが「乙女感、出てる」と。 メンバーに乙女と言われるガーヤって(^_^;) 自分でも「女性の方にいってるなー。俺、もっと男っぽく走りてぇー」と言うガーヤの走り方の真似をしてるみっくんの写真が(///∇///) 両手を猫手にしてて、ホントに乙女感が十二分に出てました。 そして、銭の戦争の玉森くんの記事が。 玉森くんがホワイト化学の作業着着てたり、青池ファイナンスの会長室に入るためにスーツ着てたりしてますねー。 しかし、つよぽんが玉森くんの腰に手を回したり肩を揉んだり、ずっとベッタリだったようで、可愛がられてるなーと。 そして、ガーヤのキスログは格闘技やりたい発言が。 ガーヤが格闘技やったら、キャットファイトになってしまうような…? |
2015年3月12日 |
||
そういえば、昨日のキスログでニカセンが「やっちゃった」のオリコンランキングで3位になって不甲斐ないって書いてたけど…知ってるんでしょ?わざとそうされたっていうの…。 正直もうランキングなんか全部仕組まれているんだし、一人のヲタに何枚も買わせられるグループが1位を取る…。いい曲悪い曲実力なんか、全く関係無い、姑息な売り方する奴が勝つ数字のマジックに興味なんか無い…。 で、2月の初旬に予約したのに、5日遅れで昨日ようやく届いた「やっちゃった」の感想ですが、まずは初回A。 【MV】 MVは、やっぱりストーリー仕立てになっていますが、ニカちゃんの寝顔が可愛い〜vv しかもバスの中で、千賀くん痴漢に間違えられてる…。千賀くんがそんなことするわけ…(^^;) で、メンバー全員でビアホールで食べる…。 よこーさんはなんと彼女とお部屋で2人でビール…。彼女の手料理の焼きそばを食べ、彼女にピザをアーンしてもらい食べる…。 でも、やっぱスルメさんと、あの黒人の看護師さんが混ざってるvv 一番最後、スルメさんが、スルメ食べてるvv 千賀くんが2才の自分に「小学生に入ったくらいから、口が伸びてきて、コンプレックスを感じるようになりますが、心配しないでください。将来武器になります」って言ってるのに笑った(^^;) で、最後はエンドロールが流れて、道端で寝てる舞祭組ちゃんが…という。 【MVメイキング】 そして、MVメイキングは、今回はニカちゃんがナレーション担当。 あと、「サキドリ!」の「Kiss魂」のショートバージョン、なんかすごくダンスがかっこよくてよかったvvv で、今日の「キスブサ」は「結婚式直前の花嫁に禁断の告白」って、テーマでしたが、もう、腹を抱えて笑いましたvv 三位は玉森くん。 二位は千賀くん。黒のタキシードがカッコいい。 今回は相手役がちゃんとした女優さんっていうのもよかったですね。 4位はよこーさん。 「マイコさん、いや、マイコ」ってセリフが超ありがちで笑えた。 そして、頼りない…。旦那の前で抱き合うか〜…。 五位は宮っちだけど、怪盗のコスプレで、キャッツアイ!? これ、超ウケましたvv最後は「サラバ」って、マイコ盗んじゃうのか…。もう誘拐だよ…。 六位はニカちゃんだけど、なんで牧師? で、2人に愛を…「誓わせません!」って怒鳴って、マネキンにドレスを着せて用意するニカちゃん…。 これだけでもすごいのに、七位はみっくん…。 普通のスーツでダルそうに登場したのに、自分の気持ちを「歌にしてきた」って…。なんとみっくんの作詞作曲…。 「♪もう優しくしないで 悔しいから 忘れたあの日の僕の甘くて切ない〜」と…多分これが、みっくん式の「愛唄」なんだよね…? ガーヤが「地獄だな。歌いながら取られちゃう」って言ってたのが(^_^;) 確かにみっくん、自分に酔ってるし、ビブラートきかせるし、しかも長い…。 1位はガーヤ。 低姿勢なのに強引に連れていってましたね…。 そして、舞祭組の3位と罰ゲームですが…、もう色んな気持ちが混ざってしまい、まともに見ることが出来ません…。 あ、ランキングが乱れるっていうのは、次回の方でしたね〜。なんか、混乱してました。
すごくヘルシーな味ではあるのですが、カロリーが全く書いてないので、どのくらいヘルシーかは不明ですが、料亭の作るスイーツなので、味は確かです(///∇///) |
2015年3月11日 |
ようやく「やっちゃった」の初回ABがタワレコから5日も遅れて、届きました…が、平日はチェックしてる時間無いので…また後日…。 ってか、キスマイのライブDVDとか、信長とか…あまりにも販売物が多いので、チェック出来ないうちにどんどん溜まっていって…もうわけわかんなくなる…。 ホントにしばらく次々と新しいの出すのやめてほしい…。 やっと今日の「少クラ」見たv ふっかが「POTATO」で言ってたガーヤの物真似が、「物真似レジェンド」のコーナーで、こんなに早く見れるとはv 「まずは藤ヶ谷くんが曲の終わりにたまーにやるポーズ」ってことで、「Think u x」が流れて、最後のキメのポーズ。 みんな「わかるわ〜」って言ってたvv 次にふっかがやったのは、亀が「殆どの雑誌でやるポーズ」ってことで、肘痛いポーズを…。 最後は松潤の物真似をやる河合くんの物真似を…。 そして、ふまたんと桐山くんの「リアデラ」にまたまた乱入してきた河合くんだけど、リアデラ経験年数がダテじゃないので、踊りのキレがハンパなかったvv しかし、リアデラは誰がやってても聴くとアガるわ〜vvv そして、茶封筒さんがつぶやいていたのに、昨日買うのを忘れてたキスマイ表紙の「女性自身」。 ニカセンが同じ茶色のカードにメッセージ書いてましたが、千賀くんの宮っちの似顔絵がウケる(^^;) で、今日発売のTV雑誌ですが、「TVぴあ」は、キスマイが表紙とグラビアを。 よこーさんがガーヤと一緒にラップやる部分があって、そこは歌いやすかったって言ってたのに対し、ガーヤは「僕はそうは感じなかったけど」って言ってて、ホントに意地悪だな〜と…。 その後、メンバーでお花見に行く話が出るけど、宮っちの仕切りで、ガーヤが「中止だよ!中止!」って中止にさせてしまった…。やっぱイヂワル…。(^^;) その後はハート型のマーブルキャンディー持ってて、横藤、宮玉、ニカセン北…のいつもの組み合わせでトーク…。 ガーヤがロックが好きで、hideさんが特に好き…って言ってたのが、意外vv そして、最後にKiss顔ギャラリーが。 今日の「キスラジ」は、ニカ藤の続きvv F:「分かりました。もうこの話やめましょう」 F:「治ってないじゃん」 F:「この分厚い硝子の奥から笑い声聞こえたでしょ?俺だけじゃねえぞ」 「キスマイメッセージ」のコーナー。 2:「いいな〜」 2:「え〜、弟だったらよかったな。俺の」 F:「俺、その逆バージョンあるんだ。マリウスの名前だしたけど」 F:「俺らのライブのMCで喋ってる時に、この子可愛いな、友達になりたいなって思って、俺あんまり自分から言わないから。はけた時にマリ呼んで」 でも、お会計は絶対ワリカンだけど」
宮っちがキスブサでのガーヤの机ドンについて、ドン歴は俺の方が長いのに、ガヤさんみたく空気だせなくて、ただの迫っている人になっちゃう…って言ったら、ガーヤが宮っちに「欲求不満なの?」って言ってて、焦った(^^;)
あと、キスブサの花嫁を奪う回では、ランキングがまた荒れるそうで…楽しみですv ってことで、もう寝ないと…舞祭組のCDやセクゾCDはいつになったら、チェック出来るのか…(TT) |
2015年3月10日 |
タワレコから先週入荷済みの「やっちゃった」の初回ABがようやく明日届くと発送メール来たけど、通常はまだ…。仕事帰りにタワレコ寄ったら、ネット予約の客にはわざと発送しないくせに店頭には山ほど売ってた。通常も売ってた。(大きなスクリーンに舞祭組のメイキングのダイジェストが流れ、その下に舞祭組のCDのコーナーが出来上がってました…TT) ちなみにセクゾちゃんの「Sexy Power3」はちゃんと今日(発売日の前日)に、問題無く届きました…。 時間が無いので、セクゾの方は後日チェックしますが…複雑な気持ちで「やっちゃった」の通常盤の「てぃ〜てれ」のユーロビートバージョン聴いてます…。 「BUSAIKU BEER」のロゴのビールは可愛いなあと思いますが…とりあえず、通常の写真集も…これと言って…という感じで…。 あ、「銭の戦争」、時間無くて、あんましっかり見てないんですけど、来週また玉森君、予告で出るみたいですねvv そして、今日発売のガーヤが表紙の「FINEBOYS」。 藤ヶ谷太輔の新生活と題し、ガーヤの休日のファッションが。 (イラスト描きたかったけど、時間無くてテキストのみですんません) インタでは、Myojoのマリ藤対談の時にガーヤがマリウスに沢山あげた服を、ジャニワでマリウス着てたんですね〜。 マリウスが「着てるよ」って見せてくれたので、ガーヤが「似合うね」って返したそうです。 ガーヤが中学生の時、雑誌を見て、原宿で1万2千円のパーカーを買った時、お父様から「お前はバカだ」って言われたって話を。 そんなお父様と去年初めて買い物に行った時、値段を見て「俺には勿体ない」って言いだしたそうですが…ホントにキチンとした家庭で育ったんだな…と。なのに、どうして、あんな金銭感覚の息子というか、娘みたいなものに育ったんだ…? 今夜の「OLくらぶ」の階段クイズは予想どおり面白かったvv クイズの答えと同じ階数まで登れというルールで、ハズした場合、1階まで降りて、もう一回上がるという過酷なもの。 最初は玉森君とウーマンラッシュアワーの村本さんがペア。 1問目は「篠原涼子さんは何歳?」という、結構厳しい問題。 玉森くんは最初からハアハアと息切れ…。「もともと筋肉痛」とかわけわかんない理由こねてますが、玉森くんのお母さんの年齢聞かれて「今年43」って言ってて…、え?前38とか言ってたから、40歳になるかならないか…だと思ってたけど…(^^;)前がサバ読んでたのか? 次は藤北で、「大卒の初任給の平均は?何万4千円か?」という結構これもゴッツアン問題のような? ちょっと時代が昔になってる藤北は16階に…。 しかし、ガーヤのハアハア言ってる声エロい…。 「19」もハズレ。 次のニカセンには「壁は何画か?」っていうサービス問題。 次の横宮には「天海祐希は何歳?」って問題。 50階に行って、不正解。 ガーヤ、汗かいたからか、ブルーのタオルを頭に巻いてました。 玉森君と村本さんには「女性の厄年は19、33、61とあとひとつは何歳?」という問題で、やっぱハズレ。 藤北には「山手線は全部で何駅?」という質問で、「渋谷、原宿、代々木、新宿…」って一緒に数えてる藤北が何気に「山手線外回り」になってておかしかったvv 24の扉を開けるけど、 正解は29駅でした。 ニカセンは女性の初婚年齢の全国平均「●.2歳?」という質問。 次回は歯医者との合コン。これ、モブの女がいなくていいですね〜。 |
2015年3月9日 |
||||
メリーのくせに、全然お値段はメリー価格じゃないですけど。まあ可愛いので…。 赤いハートのチョコは、ガーヤと千賀くんが食べてましたが、中はミルク味のトリュフですvv キラキラに、真っ赤なハートって、なんかガーヤっぽいvv ピンクのハートは、みっくんとよこーさんが食べてました。 これも可愛いvvvでも、中はレモン味のゼリーなんですvv 全然味と見た目が違いますvv 紫は玉森君と宮っちが食べてたやつです。 これも、紫なのに、中がホワイトチョコで、その中がストロベリークリームと…やっぱり味と見た目のギャップがvv 今日の「明日へコン」ですが、キスマイは赤い「Thank youじゃん!」衣装で登場。 三陸鉄道の去年ロケ映像が流れて、その時の運転手さんとみっくん中継で喋ったりしてました。 AKBは全線開通後も月1で復興支援に行ってるそうですが、キスマイは,何もしてないので、とりあえず玉森くんが「毎年東北の方に明るいニュースが」という当たり障りの無い話をして、ガーヤも、当たり障りが無いと思って「是非七人で小松さんの運転する列車に乗りたいな」と、希望を語ってしまったら、中居くんが鋭く「口だけになっちゃうからこの一年の間に行ってきて」と、見事は返しが。 そしてキスマイの歌は「Thank Youじゃん!」…。 こんなヲタクから金を巻き上げるだけ巻き上げて、思ってもない感謝をのべる歌…を、復興支援のために歌うの…? 口先だけは綺麗ごと並べて、中は真っ黒っていう偽善的なものが大嫌いなんだけど、まさに今のキスマイの運営方針がそれ…。 歌い終わった後、中居くんが「後ろの4人も衣装一緒になってきたんだね。よーく見ると襟が白い」と、やっぱりナイスな突っ込みを。 ペンラは…去年うちらも観覧に行って、持たされたやつが回収されたんですけど、まさにそれの使いまわし…。 「ありがとう」の最後にもキスマイ登場して、エンディングという…。 今夜の「UTAGE」では、「ホワイトデー企画」と称して、UTAGE男子がUTAGE女子に歌をささげる…ということで、「バンザイ〜君を好きでよかった」を舞祭組が。 ニカちゃんはすかさず「指原さんにささげます」って…。 よこーさんは「じゃあ、E-girlsのお二人」と…「じゃあ」ってvv 師匠はE-girlsを「多分見ました」って…。さすが師匠。
で、カレンダーですが…やっぱ去年のが素晴らしすぎたので…今年のあんま写真もたいしたことないし…同じようなカットが多すぎて、やっつけ感も感じます…。 もう眠いので、詳しくはまた後で…。 そして、「やっちゃった」が届かないことについて、質問の回答が全く来ないので、再度メールを送ったらようやく回答が来て、私は予約始まってからすぐ予約したのに、私が予約したのは既に発売日以降の発送になってからだって嘘までつくし。 私が注文した時はそんな表示なかったし、発売日以降の発送って表示されるようになったのは、土曜になってから表示が変わったのに、そうやって後から表示替えて嘘をつく。 しかも初回ABは土曜に入荷済みになってるのに未だに発送メールが来なくて、発送は11日とかふざけたこと言われた!マジで売上操作のエイベとグルになって、ちゃんと送る気無いんですよ! ホントに許せない!! ホントにタワレコ、クズすぎるので、もし、タワレコ使ってる人がいたら、使うのやめた方がいいですよ(。>д<) |
2015年3月8日 |
今日は地元の友達と近場で梅を見に行ってたのですが…その後デニーズのパンケーキブッフェを…。 そして、「やっちゃった」の発売日ではありますが、舞祭組からもCD買ってくれメールが届いたのにもかかわらず、注文してるんだけど、届かないんだよ!!(><)と…。 しかも、タワレコでやっぱ私、カレンダー、去年注文してたんですよ…。なのに、金曜日注文履歴を確認した時は消えてたのに、今日発送メールが届いた…。 ってか、なんで去年予約したのに、発売日から2日も遅れて到着するわけ…?しかも私、絶対ポチしたと思ったので、何回も履歴を確認したのに、その時は確かに出てこなかったから、他で注文したのに…。 梅まつりで獅子舞がやってたので、獅子に頭噛んでもらって、ちょっと厄払いしてもらいましたよ…。(^^;) ゆうべの「お兄ちゃん、ガチャ」は、ついに岩本くんが登場〜vvv そして、ついにトイは四葉のお兄ちゃんだった前世の記憶を取り戻してしまうけど…やっぱり大我くんのジェントルは裏があるなあ〜と…。 で、「duet」ですが、ピンナップでは、玉ヶ谷は隣。 チョコレートはガーヤと千賀くんが赤いハートで、よこーさんとみっくんがピンクのハートで、玉森君と宮っちが紫のハートデコのやつ。 あ、裏話で撮影が早朝だったので、玉森君がじ〜っとチョコレートをひたすら見つめてる写真もありましたvv しかし、やっぱりduetは、宮玉、横藤…と、いつも、いつも、いつも…。玉ヶ谷じゃなくてもいいので、たまには違う組み合わせにしてください…。 で、大好きなサーフィンに行く時間が無くてイラッとしてる…ってことは…やっぱり、ガーヤ、トレーナーとかつけて10キロは楽に走れるようになりたいとか言ってたし…絶対なんかソロの仕事してる…。(><) 玉森君がふっかの話してたvv(いつもの渡辺くんと一緒に玉森君のクローゼットを荒らしていくってやつですが…)
キスツーでは、また最強コンビ決定戦なんですね。でも、去年玉ヶ谷2位でも、$誌における玉ヶ谷の登場度合なんて…微々たるものなんで(それを言ったら、1位の藤北だってそうだ)なんか、もうどーでもいいや…。結局事務所の推してる組み合わせしか登場しないんだし…。(やさぐれ)でも、一応玉ヶ谷には投票はするけど…。 そしてキスラジGOでは、藤北玉のラジオの私服がvv そして、宮っちと千賀くんのラジオは驚くほど、オテンキのりさんと、宮っちの服装がペアルックすぎるvv
最後に「POTATO」。ピンナップのキスマイの衣装が超可愛い〜。 しかし、ガーヤの不思議な話は(ガムの二枚目を食べる時、包み紙とガムを逆に持っていって、包み紙を食べようとしてしまう)不思議でもなんでもなくて、単純にガーヤが天然だとしか…。そんな話をそこで語るガーヤ自体が天然だけど…。 毎号キスマイゴーでは、今までのプレイバックで、総合でガーヤはなんと3位。…もっと下だと思ってたけど(^^;) メンバーが自分達でセレクトしたキスマイ選手権では、ガーヤは「ギョーザ包み王決定戦」を選んでました。 で、Snow Manのページでは、岩本くんのお父さんの身長が伸びたと…。そんな馬鹿な…。相変わらず近況では岩本くんはストイックに筋トレを…。 |
2015年3月7日(1) |
||||
なんか、書くことが切れなくて、日付が変わってしまいましたが、ふまたん、お誕生日おめでとうでした!! 昨日はガーヤが「おじゃマップ」で行った「麺や天鳳」さんに行ったり、(詳しくはこちら)ベビーモンシェールでマイメロの堂島ロール買ったりしました。
そして、舞祭組の一連の番宣伝のまとめ。 尾崎さんと舞祭組の天気予報で、みやっちが「傘の忘れ物に注意ですよ」ってvv そして、歌ですが、ロングバージョンで、前奏もいつもと違う感じで喧嘩っぽい振りが。 スタジオをめいっぱい使うパフォーマンスは凄いですね。 「やっちゃった」エピソードでは、宮っちがUTAGE話を。 その後の「めざましTV」では、「汚く飛んだ分、俺らにしか出せない味がある」と、千賀くんが「めざまし格言」を。 言葉を発した人が読むのは千賀くんが第1号ってことでした。
そして、メンバーの舞祭組な特徴として、ニカちゃんが潔癖症、千賀くんがオネエっぽい、宮っちがナルシスト、よこーさんが音痴。 一発芸をしてほしいメンバーの投票では宮っちがダントツで1位。 そこで、「お手手の皺と皺を合わせてヘラクレス!」をやってましたが、スベってました。 そのあとも舞祭組がずっと出てましたね。靴をヘリコプターが持ってくるニュースに、宮っちが「こどもの頃に憧れていた未来の日本が」ってコメントを。 最後はみんなでコメントを言うのですが、千賀くんが時間切れになって「バイバーイ」ってそれで終わってしまいました。
岡田さんによこーくんの唇が紫になってるって突っ込まれてましたが、朝早くから大変だったので、きっと体調も良くなかったのではないかと…なのに…この後あんなことになって、大変だったろうな(TT) 「本音でいっちゃったー」のコーナーでは、メンバーがメンバーにぶっちゃけトーク。 ニカちゃんが千賀くんの投げキスのしかたがかっこつけて、キャラブレブレっていういつもの話を。 千賀くんは「イケメン枠に入りたかった」と。 千賀くんはよこーさんと喋ってる時に腕に唾が飛んでくると毒舌トークを。「Kis-My-Ft2」ってよこーさんが言う間に8滴の唾が飛んだそうです…。 みやっちはみんなが一発芸やってっていうのにスベると責められると文句を。そこで、「どうぞどうぞ」のダチョウ倶楽部に。 ここでも宮っちが「ガニマタウチマタ非常口」とギャグを言って、スベってました。 そして、問題の外での歌ですが…最初舞祭組ちゃんもお笑い芸人の「だんそん!」のネタ、やってましたね〜。 昨日の夜の「音楽の時間」では、舞祭組が中居くんにスーツもらった話を。一人一人ブランド違ってて、裏に名前が入ってるという…。 渡部さんがキスブサで散々共演してるので「特にこの四人のデートプランがひどい」と、時間的無理な移動の話を…。
で、歌ですが、千賀君、出だしで珍しく音、ハズしちゃってましたね…。 最後YOUさんから「行きたいように生きてほしい」って格言出たv
信じられない…。「やっちゃった」って、発売日の前日だから、普通なら今日届くはずですよね…? タワレコでこちらは勘違いじゃなく、ちゃんと2月14日に注文してたのに、いまだ発送メールが来ないどころか、「未発送」になってる…。 タワレコも信用できない…。どうなってるんだ…?? 問い合わせメールを送ったけど、回答は土日だからなのか、来ないし…。 とりあえず、明日まで待ってみるとして…。 「Kiss魂」もタワレコで予約してたんだけど、ちゃんと届くのか、不安になったので、キャンセルして、他で予約し直しました…。 なんか発売ラッシュの上、こんな届かないトラブルにまで巻き込まれて、マジ、ストレスたまる…。 もう二度とタワレコも使わない…。 そして、昨日の柵事件についての話に戻りますけど…、やらせっていうのは、そういうふうに持っていきたい人の嘘でしょう(^^;) やっぱ自然に押し合いになった結果だと思います。 デビュー直前の美男の収録があった日のライブで、私の前にいた背の高いニカセン担の女の子3人くらいが、私がチビだから、ガーヤが目の前に来ると、私がガーヤのファンサ受けられるようにかがんでくれたんですよね。当時のレポでも書いてあった。 デビュー前のキスマイヲタみたいに周りに優しい子ばっかなら、あんな事件は起こらないのに…。やっぱヲタの質が変わったとしか思えない…。 そして、楽しみにしてた今日の「もしツア」の「嵐山おみやげ大放出スペシャル」ですが、「京都おみやげパック」という籠を首からぶらさげて、豹柄の服を着てるのに、カッコつけてるガーヤが…(^^;;)
最初に入ったのは西利。京漬け物だし茶漬けをイートインで食べてましたが、小さく聞こえたのは、ガーヤは味噌焼きおにぎりは、みんなと一緒で、それにタケノコの漬物をチョイスしてたような…? あれも美味しかったけど…。 次はその隣のお店の「嵐山ちりん」さんに。 「ちりめんにゅうめん」をまたまたイートインで。 「うーん、おいひー、あうー」と。ガーヤはまたまたおいしそうに食べてました。 「すごくおいしそーなんで入れます」ってダジャレを恥ずかしそうに言って、お土産パックの中へ…。 次はその隣の「半兵衛麩」さんへ。 「くみあげ湯葉」をイートインでまたまた試食。(既にもし、京都に行って、ここに立ち寄ることになったら、もうお腹いっぱいで何も食べられなくなりそうだ…と心配に…) 湯葉を食べて、「うわ、おいしー。なんかスイーツっぽい」って、女子みたいなことをvv 次に「嵐山ラスク」さんで、ラスクのお店なのに、なぜか「とうふ豚まん」を。生地に豆乳練り込んでお肉にも豆腐がはいってるもので、おいしそう〜〜vv 豚まんは食べてましたが、ラスクはガーヤは試食したかは謎。 (なんか、CMに入る前、ガーヤが白くて、丸っこい食べ物を試食してたのが映ったんですけど…それがなんなのかは不明…) 次ですよ。気になってた西尾八ツ橋さんで、「嵐山クレープシュゼット」を綺麗にたべる女子ヶ谷さんvv そして、「あんなまチョコバナナの八ツ橋」をお土産として、試食するガーヤvvこっちはちゃんと食べてた。 次に福寿園さんで、「かりがね渡月」というお茶を試飲するガーヤ。 こないだ私も物産展で買った茶の菓の「マールブランシュ」さんに再び。 秋冬限定ってことで今は売ってないそうです…。しかも、マールブランシュさんが物産展に来る時は茶の菓くらいしか持ってこないので、多分京都に行かなくちゃ(それか通販)このお菓子は食べられないですね〜。秋に京都に行きたいvv このお菓子、中に柿のジャムが入っててホントにおいしそう。 今日の「ナニキタ」。 判定も不合格でした。 で、今日発売の$誌ですが…まずは表紙もキスマイだし、ピンナップもキスマイだし、久々の玉ヶ谷が2ページもあったWUから。 もう出てこないんじゃないか…とまで思ってた、久々の玉ヶ谷グラビアだったので、嬉しくなったのでイラストも描きましたvv 子猫とじゃれる玉ヶ谷、超可愛いし、子猫を「彼女」と見立てて、「ケンカしてしまった彼女のご機嫌をとろう」って企画でした。 裏話で、玉森君は猫を怖がってたそうで、「細いしクネクネして、触れるの怖い」って…。でも、ガーヤも細いし、クネクネしてるけど…。 7人のロング対談もよかった。テーマはキスマイVS他のジャニーズのグループで対決したら、キスマイは強いのか?っていう…。 「アート」対決では、千賀くんが。でも、絵では大野ちゃん、ツヨチなんかの上手い人達が沢山いるので…。 そして、「グループ代表盛り上げ曲」で、「Kis-My-Calling!」は分かるけど、「Everybody Go」を持ってくるみっくんや、「Thank youじゃん!」を持ってくるガーヤは…ヲタはそんな曲は望んでないのに、それが盛り上がると思い込んでいるんだ…と…(TT) よこーさんは舞祭組の曲を。絶対そっちのが盛り上がる…。 次の「無人島サバイバル」対決では、キスマイはやっぱり玉森君と、みっくんを出すけど、相手にTOKIOが来たら勝てないと…やっぱり負けるキスマイ(^^;) そして「笑い」では、「SMAP、TOKIO,嵐さん…みんな面白いし…」って言うみっくんだけど、どうしてそこにキンキが入らないんだ!?
(光一さんのドラマは、「リモート」を思い出しますね〜…。 なんか、「そげな〜」が氷室みたい…と、不思議な感覚…。 でも、あの殺されたオバチャンが不快すぎて…、なんか、殺されて当然と思うけど、ただ殺されるんじゃなくて、何かもっと天罰が…と、モヤモヤが残ります…) ピンクが苺、紫がグレープ、オレンジはそのままオレンジ味だったんですけど、黄色は…多分レモンだとは思うんですけど、よく分からない味でした。 自分的に一番美味しかったのは、オレンジです。 |
2015年3月5日 |
明日は朝から舞祭組がTVに出ずっぱなので、HDDの容量を空けなくちゃ…というわけで、キスブサの時間まで、今までチェック未済だった番組を早送りしながら見て、とりあえずブルーレイに焼く作業を…。 火曜日のみっくんの日本人妻ですが、今回の舞台はアイスランド。 アイスランドでは、羊の頭を食べるそうですけど、それは国外に持っていくことできないということで、みっくんの試食タイムはなかったので、ホッとする反面、「ちょっとがっかり」なみっくんでした。
「めざましTV」は、メンバーの考えた振り付けで、みっくんの手のひらとひらを合わせる叩きかたにケチをつけながら真似する宮っちと千賀くんコンビが。 しかし、みやっちの振り付けの番になって、カッコ良いとは程遠い振り付けを見て、笑う千賀くん。結局宮っちの振り付けは採用されず、使われたのはみっくんでした。 「モーニングCROSS」では、ペンギンダンスのメイキングがありました。しかし、ペンギンダンスのガーヤ、可愛すぎるvvv 昨日の「少クラ」。OPは「桜咲くCOLOR」。この歌でふまたんが登場することは無いのかな…。この歌を歌ってるふまたんが見たいのに。 ジャニワ曲が続いて、ジェシーやマリウス、まっすー、カウアンの「君の瞳に恋してる」が。 そして、セクゾ上3人と桐山くんと河合くんの5人での春の短歌を。 バカレア組はKAT-TUN・キスマイ曲のメドレーを歌ってました。 最後にエビジが「Four Seasons」を含むメドレーを歌ってましたが、ジャニワの13か月のオープニング曲のタイトル、これだったんだvvv そして、今夜の「キスブサ」は、最高に面白かったvvv 中居くんがガーヤに「なにかっこつけてるんだ?」とか、玉森くんに「バーカ!」って言ってたとこから面白かったけど、玉森君のVTRを見たら…玉森君、一番すごいと思った。 次にガーヤのVTRに「お前いつまで触ってるんだよ?」と、中居くんの突っ込みも…。 「マイコの好きなドライブいかない?」って、いつもの自分の好きな設定を「マイコの好きな」設定に置き換え作戦がはじまったガーヤ…。 でも、怖いもの見たさなのが、見たがりのガーヤはスルメさんの顔をじっくり見る…。 「まだダメですか?」と、いきなり敬語…。 チューしてほしがるスルメさんに「キスですか?」って、困るけど、ほっぺにチューしてごまかすガーヤに「見損なった」と…。 ニカちゃんは先輩を膝枕…。中居くんだと分かった瞬間、目パチパチするニカちゃん、可愛すぎるvvv でも、まだ演技続けるし、先輩に対して道を説くニカちゃんは最高にカッコいい!! ちゃんとキスを求める中居くんにマジチューして、しかも「ちゅぱ」って音まで立てたvv
みっくんはスルメさんだと分かったら、笑ってメガネとってごまかしたり、ティッシュペーパー越しで「こういうゲームどう?」って…先輩で遊んでた…。 「最低〜」って出ていく中居くん。 みやっちは手絡めてきてるし、中居くんが手にキスしても気づかない…。振り向いて引いて、動揺しすぎて中居くんにベッドに押し倒されて「マジすみません」って…。そのあとどうなったんだ…(^^;;) 中居くんが「千賀、サイテーだから見てて」って言ってましたが、ありえないことに、中居くんだと気付かずに終了して、とっとと出ていく千賀くん…。(^^;) よこーさんは新たなドッキリが。 そして、「やっちゃった」は、一位とれなかったら、スカイダイビングだそうですけど、「北山もな」って、今度は5人で…。…やっぱ玉ヶ谷にはこういう仕事はさせないのね…。(^^;) |
2015年3月4日 |
||||||
今夜の「キスマイRadio」。今週はニカ藤vすっごいこのコンビ嬉しいvvv F:「俺、ドンピシャ当てはまるんだけど」 F:「当てはまる男子じゃなくて、ありがち男子でしょ?」と、いちいちニカちゃんの言うことを訂正するガーヤ。 すんげえメールのコーナー。 F:「投げました。落ちました。みやとかが、拾いに行くよって言って、俺が押しました。落ちました。」
F:「なぜ?タテントをタテソトと?」 F:「カタカナもっといっぱい読んでよめるようになった方が?」 F:「二階堂さんに送る方は、漢字やって、ひらがなのところを全部カタカナにして読むの」 そして、今日発売の「テレガイ」ですが、連載はニカ宮の親友トークでした。 ニカちゃんがみやっちにドーナッツ食べさせてる写真が可愛い。 親友トークなのに、のっけからニカちゃんは友達がいないと…(TT) でも、しばらくして、一人いたと思い出し…。昔からのお友達でお医者様だそうで、頭いいのに、悪ガキなこともする人だということです。 宮っちは各界のいじられキャラが友達として集まっているそうで、宮っちの地元の友人の集まりにも、塚ちゃんが混ざってるんだそうです(^^;) そういえば、ニカちゃんは、聡くんを焼肉に誘ったら来てくれたと報告が。 お酒は飲めないから、ラムネを飲んでたそうで、可愛かったって言ってましたvv そして、先輩後輩で親友になれそうな人って話で、ニカちゃんは先輩なら辰巳くんって言ってました。 もう友達じゃんって突っ込まれてましたが、たまに誘い断られるからまだ…って話です。 みやっちは諸星くんを挙げてましたが、諸星くんは宮Tに対抗して、諸Tを着てるんだそうです。 あと、舞祭組の対談もありましたが…インタの内容は他の雑誌と同じようなことなので、割愛。
ポップコーンは玉ヶ谷宮横色なんですよvvv (今はお腹いっぱいなので…そのうち食べます^^;)
で…水曜日のアリスに行くついでに…折角なので、2月6日に新フレームに変わったという、フォトシール撮ってきました(^^;;) 勿論ガーヤで…。
|
2015年3月3日 |
すみません…、今日は残業の日なので、疲れて、ちょっと寝てしまって…こんな時間に…。 まずは、今日発売の「女性自身」に「ブサイクなのに撮り下ろしセクシー」と題した舞祭組ちゃんのグラビアが。 千賀くんはそんなヒップラインを保つため、ボディクリームをふんだんに塗ったくってるんだそうな。 ニカちゃんは手が綺麗ってよく言われるって話をするけど、千賀のヒップラインのセクシーさが尋常じゃないと、やっぱ千賀くんのお尻の話。 「銭の戦争」は…今回は高田くんが富生の尾行をやってたので、何かとずっと映ってたvv 「図書館」は玉森君がゲスト。モノトーンの服が可愛いなあ〜。 で、玉森君も毎回お風呂で寝ちゃうらしいですが、今日の知らなきゃよかったでは、お風呂で寝るのは睡魔ではなく、失神に近い状態にあるとのこと…。 今日の「OLくらぶ」は、また女子会…。ホントにモブの女は邪魔だけど、前回ほど映らなくなりました。 今回のゲストはNON STYLEの井上さん。 そして、この時の配置はやっぱ玉ヶ谷隣vv
千賀くんがミランダ・カーは野菜を最初に行くってことで、千賀くんがバーニャカウダを選ぶけど、これは正解。 次に海老トーストを選んだ井上さんは不正解。 そして、玉森くんが生春巻きを当ててました。 みやっちと千賀くんがやたらタイ料理に詳しくて、すごくうんちく言ってましたが…。 玉森くんが「アヒージョ」言ってて、私もアヒージョが入ってると思ったんだけど、宮っちと千賀くんが選んだトムヤムクン風水餃子が正解でした。さすがタイ料理に詳しい2人。 次に肉と魚料理。 井上さんが海老の包み揚げと答え、正解。 よこーさんが黒毛和牛ステーキを選んで正解。 ガーヤはゴルゴンゾーラチーズを詰めた日向鶏のグリルを選んで不正解。 ニカちゃんはガーヤが「イベリコ豚だなー」って言ったら豚に行きました。 次がご飯もの。 千賀くんがウニそばを頼むけど不正解。 みやっちは海鮮フォー麺を頼むけどやっぱ不正解。 玉森君は海鮮あんかけおこげを選んで、これ絶対入ると思ったら不正解。 千賀くんが海老のスープチャーハンを選んで正解でした。 次回はなんか階段で藤北がv珍しいけど…なんか企画的に面白そう。ハアハア言ってるガーヤが見れそう…vv そして、明日の朝はWSにPV出るんですね〜。要チェックやで!←って、スラムダンク…(^^;) |
2015年3月2日 |
今日は会社終わった後、ディズニーストアに行ったら、「お兄ちゃん、ガチャ」で衣装協力してるロリータ服ブランドのAngelic Prettyとディズニーのコラボシリーズが出てて、その中で可愛いスカートがあったので、買いました。あと、マリーのアクセサリーがすごく可愛かったので、そっちも購入。買ったものはこちらでどうぞ。 今夜の「UTAGE」はバトタイムで、川畑さんとニカちゃんペアが「蕾」、清水翔太さんと千賀くんが「桜」のコブクロ対決vv 川畑さんが「ニカちゃんのハスキーな声好きなの」って言ってくださったvv私も何回も言ってるけど、ニカちゃんのザラッとした声、すごく好きvv 本番は先攻後攻じゃんけんで決めることになり、「最初はニョ〜」の掛け声でじゃんけんを…(^^;)千賀くんが勝ち、「ニョ〜が勝った」と…。 ニカちゃんが歌う前に水を飲むと、宮っちに「アーティストぶんなよ!」ってヤジを飛ばされてましたが…歌が始まると、ビックリするほど、ニカちゃん、うまい!!
千賀くんは「先攻にすればよかった…」と後悔。 歌い終わってから、「この千賀の努力に清き一票を。」とスイッチを持ったお客さんに呼びかける千賀くん。
しかし、宮っちが自分もバトタイムやるなら、「対戦相手は師匠にしてもらってもいいてすか?」と、姑息なことを…。 そして、この日は「やっちゃった」も歌って、大活躍の舞祭組ちゃんでしたが、3月31日に21時からUTAGEゴールデンSPがあるそうですvvv |
2015年3月1日(3) |
今夜の「大人のKiss英語」のターゲットは千賀くんと、みっくんが。 最初は千賀くん。 あらかじめ、マネージャーさんが携帯を落したことは伝えてあったということで、またアリスちゃんがマネージャーさんの電話から、「もしツア」の川島さんのウェディングコメントの収録で湾岸スタジオにいる千賀くんに…。 で、状況に気付き、「マイマネージャーフォンなくした!パニック!」と、わけわかんないことを…。 高橋さんに千賀くんの足りないものは、「英語力じゃなくて、生きる力」って言われてました。 で、スタジオに来て、ようやく状況をちょっとだけ飲み混めた千賀くん。 千賀くんが自分の英語力は70点と、甘すぎる評価をして、単独LAに行ったことがあるという話をすると、「LAに失礼だ」って言われちゃってました…。 次はカラテカ入江さんと、みっくんが友達ということで、みっくんがターゲットで。入江さんの携帯から、またアリスちゃんが。 最初は「アブデッサン?」とかわけわかんない聞き取りをするみっくんに、千賀くんが「ここで聞くと分かる」と…。(^^;) そして、入江さんがみっくんにネタバラシすると、なんと、みっくんは鈴木おさむさんに電話して、携帯なくしたことを広めてたという…。 でも、電話で山Pがみっくんに「的確な判断だったよ」と誉めてました。 しかし、ホントに千賀くんの人の良さも、みっくんの自分の身元は全く明かさずに携帯を取り戻そうとする判断力も素晴らしいなあ〜って思いました。(「NO藤ヶ谷」よりは…って思ったけど、まあ、メンバーもガーヤのドッキリ見てるから、ある程度予測はついてたのかな…と思ったけど、みっくんが忙しいおさむさんにまで電話してるとなると…本気で信じたのかな…?) |
2015年3月1日(2) |
で、「Kis-My-Journey」、DVD初回盤Disc3のメイキングの感想です。 【リハーサル編】 で、そこしか玉ヶ谷無いと思ってたけど、「てぃ〜てれ」を一緒に見てる玉ヶ谷vv そこで、突然HAPPY BIRTHDAYの音楽が鳴って、ガーヤのハピバがvvすごいリハなのに、映像まで使ってるvv みっくんのインタビューのバックで吊るされて映ってる千賀くんが可愛いvv 【ナゴヤドーム編】 ちゃんとMCもちゃんと喋る宮っちがvv そして、スタンバイ。よこーさんが一番にスタンバイ。さすが。 で、初日終わって、ちょんまげゆったガーヤがvv 【京セラドーム】 そして、宮っちがカメラを回してるとシャワーあがりのガーヤがvvv そして、ライブ終了後、ヘアバンドつけて、出てきたガーヤはまるで女子。「キスマイベアにシュシュつけて、女の子のベアにしたんですよ」って、そうだったのか〜!!そこまで見えて無かった…。 その後、ヒョウ柄コンコルドクリップつけてるガーヤが女子vv 大阪2日目の上着の袖が通せて無い玉森君もしっかり映ってたvv |
2015年3月1日(1) |
今日の「KinKi Kidsのブンブブーン」超面白かったvv そこにゲストの八代亜紀さんが登場。そういえば、昔、それ行けキンキにも出ていただいたことがありましたが、八代さんにも「偉くなっちゃって」と言われるKinKi。 八代さんのファンクラブの会報の表紙写真をKinKiに撮ってほしいという依頼で、なんときゃりーぱみゅぱみゅみたいになりたいと。 で、気になったお店の取材許可は全てKinKiが取ると、竹下通りを手を繋いで歩く三人。
取材許可は…ほぼツヨが一人でとってましたね…。 取材許可を取りつつ、ツヨチはお店のネコのチェーンバッグに興味を持って、買うんですけど、それ、すごく可愛いのにアウトレット品ということで、なんと500円!安い!!
「完全に目撃されたらアカン姿」って言ってたけど違和感ない。 次に靴屋さんに交渉。ここでもやっぱりツヨチが一人で交渉。 NO
FALLさんというお店で、やっぱ安いですね〜。 「靴見てるよりタイヤとホイール見てた方が楽しい」っていう、光一さん…(TT) 次に「ポムポムプリンカフェ」に。 そんな混雑してる店内にKinKiが行ったら、みんな驚くわ。 そこで光一さんが「ダイソンのお返しに」ってさっきツヨがつけてたリボンが似合ってたから買っておいたって、プレゼントvv ツヨが頼んだのはポムポムプリン、
八代さんはパンケーキ、 光一さんはビーフストロガノフ。 店員さんにお料理はベーグルくんが作ってると言われ、厨房も見に行くツヨ。しかし、ベーグルくんは奥にいると言われ、店員さんは「全員キツい酒飲んでる」と言うツヨチ。 「かわいいー」といいながら、ポムポムプリンの顔にスプーンをさす光一さん。 そして、光一さんがツチヨのプリンを見て、お尻の「*」マークに、「肛門見えてるやん!」とvv絶対、それ言うだろうなあ〜って思ってたvv 次に「6%DOKIDOKI」というお店に。 またツヨチがピンクの可愛いカチューシャをつけてた。 しかし総額116024円…高い。さっきのお店だったら、一万円でフルコーデできそうだったけど…。 そして、八代さんの撮影ですが、光一さんが照明で、つよちがカメラ。すごくいい写真で、無事にファンクラブの会報になってましたが、八代さんのファンクラブの会報もジャニーズと同じサイズのやつなんですね〜。 最後はKinKiちゃんと八代ぱみゅぱみゅさんが手を繋いで原宿の人ごみの中を歩くんですが、KinKiは「何を隠そう八代亜紀さんですよー」って、ギャラリーに言いふらしながら歩いてました(^^;) 全然関係ないけど、今度とっつーの出る「広島に原爆を落とす日」が広島で被災者を招待する企画があるっていうツイが流れてきて、非常に気になりました。 ゆうべの「ガムシャラ」は、スノーマンから阿部ちゃんが登場。 いろんなマニアックな種目のチャンピオンの人が集まって、そのチャンピオンをJr.が倒すという企画。 最初はみかんの皮とばしというゆるい競技のチャンピオンと対決。 みかんを完食してから、その皮を好きな大きさにちぎって投げるというもの。 チャンピオンは、一投目は天井の照明にひっかかり、計測不可。 この競技に安井君が挑戦。 チャンピオンが二投目も失敗したけど、もう一回チャンスをあげるとチャンピオンが23メートルというすごい記録を。 しかし、安井君は26メートルの記録をだして、見事チャンピオンの称号を得ました。 次は慎太郎が椅子レースのチャンピオンに挑戦。慎太郎がものすごく早くて、またまたチャンピオンに勝利! 岩橋くんのストラックアウトの本番は感動的でした。 やっぱり男の子が一生懸命頑張ってる姿っていいねー(///∇///) そして、「お兄ちゃん、ガチャ」ですが、番組の最後のバスルームのシーンでついに岩本くんが!! 絶対、これ、身体にオイル塗ってる(///∇///) ミコが何を言っても、鼻でフッと笑うだけの、余計なことは言わないお兄ちゃん。 名前はケンさん。 岩本くんだけ、「ケンさん」ってさんがついてるのもおかしい。 ケンさんは、とにかく落ち着いてて、余裕ある大人なお兄ちゃんなんだそうで、次回ミコはケンさんと本契約するとこまで行くそうです。 すごく来週、楽しみ。 しかし、今週の松田くんのネガは、ミコの心にひっかかりもしないダメお兄ちゃんでしたね。(´д`|||) で、ようやく「Kis-My-Journey」のDVD初回盤のDisc2を見ました。 【〜Memories of the Journey〜】 ガーヤが豹柄のコンコルドクリップしてて、女子〜。 【マルチアングル】 で、マルチアングルですが、時間ないので、とりあえず、全部ガーヤで見てみました。「マイレジ」「アナフュー」「ファイアビ」…自担だけの映像って、やっぱ見ても見飽きない…。こういう企画は素晴らしいって思うんですけど…やっぱマルチアングルだったら、「ツバサ」でしょう…と…。 【MC】 MCですが、見てる暇が無いので、とりあえずナゴヤドームのMCだけ、全部収録されてるのか、どうかバーッと確認だけしてみましたが、全部は入ってませんね(^^;)ところどころカットされてます。 でも、みっくんの「なんかさ、中途半端にタオルでボトルが隠れてるから、なんかすごい卑猥な感じに見えちゃった」って、卑猥発言はやっぱカットだったvv それもライブ感ってことで(^^;) そして、宮っちのスベらない話で、ニカちゃんが王様ゲームの話をしだしたら、千賀くん、ニカちゃんの王様ゲームネタをやめさせようと腕叩いたりしてたんですね。 でも、ガーヤがちっちゃい声で「ケン!」ってちょいちょい挟む可愛いやつはカットだった…って、見ているとずっと見てしまうので、とりあえず初日でやめておきました。 |